-
1. 匿名 2023/11/15(水) 16:11:35
このふたりの食費は大丈夫なんだろうか+101
-10
-
2. 匿名 2023/11/15(水) 16:12:02
恋愛要素いらんやん+298
-14
-
3. 匿名 2023/11/15(水) 16:12:03
恋愛要素ないあたりまではよかった+213
-7
-
4. 匿名 2023/11/15(水) 16:12:37
見てみたい+2
-2
-
5. 匿名 2023/11/15(水) 16:12:52
レズなの?+60
-2
-
6. 匿名 2023/11/15(水) 16:13:43
っぱ女は女同士で恋愛するべきだわ+12
-24
-
8. 匿名 2023/11/15(水) 16:14:13
>>1
住居広いところにしたから家賃やばそう
+30
-1
-
9. 匿名 2023/11/15(水) 16:14:16
山賊…+8
-0
-
10. 匿名 2023/11/15(水) 16:14:25
ドラマでの比嘉愛未が可愛過ぎてはまった+40
-4
-
11. 匿名 2023/11/15(水) 16:14:26
>>5
ヤッてなかった?
違う作品だっけ?+3
-6
-
12. 匿名 2023/11/15(水) 16:14:30
あーーーー嫁欲しーーーー+7
-19
-
13. 匿名 2023/11/15(水) 16:14:42
>>9
ドラマでやるのかな
あれやばかったよね+4
-0
-
14. 匿名 2023/11/15(水) 16:15:05
料理好きが賢母で、
食べるだけしか無い思考力低下しているのが独身の肉食女なのさwww.+2
-9
-
15. 匿名 2023/11/15(水) 16:15:10
生々しいラブシーンがないから読みやすい。料理もおいしそうだし+25
-13
-
16. 匿名 2023/11/15(水) 16:15:51
女性が男性っぽい身体つきと思ったらBL畑の人なんだね+77
-2
-
17. 匿名 2023/11/15(水) 16:16:59
もう既出だけど
別に女同士で恋愛しても良いけど
ただ作ってあげたい人と食べたい人って関係の方が面白い、恋愛絡めるとやっぱり他人にご飯を作るって打算かって余計なこと考えてしまう。+219
-7
-
18. 匿名 2023/11/15(水) 16:17:38
途中までしか読んでないから恋愛要素というワードでえっ!ってなった。そうなんだ+80
-2
-
19. 匿名 2023/11/15(水) 16:17:55
>>2
私も恋愛要素いらないって思うタイプだけど、恋愛要素なきゃ難しいんじゃない?
今日なに食べた?もホモの恋愛要素いらんと思うタイプだけど、恋愛要素なきゃ、話が進まないんじゃないかな?
仲良しの友達で、2人で仲良く料理作る話じゃ、ストーリー展開として難しいのかなと思った+15
-34
-
20. 匿名 2023/11/15(水) 16:18:20
恋愛になるのか
それはうーん…+13
-2
-
21. 匿名 2023/11/15(水) 16:18:41
4巻でついに付き合うことになって良かった
次巻からは同棲編になるんかな?+6
-7
-
22. 匿名 2023/11/15(水) 16:18:53
急に生々しくなっちゃって残念
これで終わりかと思ったら休載なんだね
どうやって再開するのかは気になる+98
-3
-
23. 匿名 2023/11/15(水) 16:19:04
>>12
私も男と結婚するより嫁もらって癒やされたい😭+34
-2
-
24. 匿名 2023/11/15(水) 16:19:36
ドラマの触りしか見たことないけど、男性があまり絡まない世界も平和でいいなと思った。
男が出てくるとすぐ色恋だのエロだのになるから。+69
-5
-
25. 匿名 2023/11/15(水) 16:19:56
>>19
いやいや、人生の悩みとか友達の悩みとか結婚観とかでよく無い?2人がラブってのはなんかなぁ。+71
-6
-
26. 匿名 2023/11/15(水) 16:20:17
>>18
描きかたは極めてソフト。
たぶんラブシーンは、描かないんじゃないかな。+6
-1
-
27. 匿名 2023/11/15(水) 16:20:51
>>11
つくたべはキスシーンすら無いよ+15
-5
-
28. 匿名 2023/11/15(水) 16:21:54
こういう穏やかで優しい話、
好きだなあ。+16
-17
-
29. 匿名 2023/11/15(水) 16:23:45
大食いの女子が祖母の葬式に出ないと言ってたのがモヤモヤした
祖母はまだ生きてるし、孫が葬式に出なかったらまわりにヒソヒソされる
母親も娘が帰ってこなかったら「嫁」の母親の負担も増える
男尊女卑の扱いが嫌だったみたいだけど、自分の身内の「女性」にひどいことしてる+4
-50
-
30. 匿名 2023/11/15(水) 16:24:54
書いてる人多いけど、私も恋愛要素無いまま、ただ「食」に対して楽しく過ごす二人が見たかった
+91
-3
-
31. 匿名 2023/11/15(水) 16:25:20
ドラマ面白かったからまたやって欲しいなー+11
-0
-
32. 匿名 2023/11/15(水) 16:26:34
>>25
女って男より同性の同性愛に嫌悪感を持つ人が多いから、恋愛要素入れたのは失敗だったかもしれないね
きのう何食べた?のゲイ描写を不快に思う男はいないけど、つく食べのレズ描写を不快に思う女は相当多いと思う+11
-34
-
33. 匿名 2023/11/15(水) 16:27:21
>>7
作り方知らないのかい?
小学校の保健体育からやり直そうか+0
-0
-
34. 匿名 2023/11/15(水) 16:28:02
>>19
横。
中年以降の男性同士で同居というと、まあそういう関係になるじゃん?
友人同士で同居って、男性ではほぼ聞かないよね?
あっても、片方の部屋が見つかるまでのごく短期間の仮住まいみたいな。
それに対して、女性同士だと恋愛関係だけでなく友達と同居というケースも世間ではよく見られるし、恋愛要素なくても十分に成立したと思うよ。
しかも、この漫画は「料理を作るのが好き(趣味)だけど、一人で食べ切れない」という心情だけど、今日食べのシロさんは、料理が好きというよりは単に節約の一環としてやってる感じだし。+51
-5
-
35. 匿名 2023/11/15(水) 16:28:04
>>2
私も恋愛要素いらない派だったから途中で読むのやめちゃった+126
-7
-
36. 匿名 2023/11/15(水) 16:29:03
>>2
普通の恋愛ならまだ良かったけど
レズ要素は受け入れられなかった
読むのやめた+107
-10
-
37. 匿名 2023/11/15(水) 16:30:06
>>23
ほんとにねぇ。
この作品の比嘉愛未が嫁だったらいーね。+5
-4
-
38. 匿名 2023/11/15(水) 16:30:30
気になってるけど表紙の大きくてボーイッシュな女の子と小さくて可愛い女子っていう組み合わせがあんまり好きじゃなくて読んでない 食べたいのはどっち?+13
-2
-
39. 匿名 2023/11/15(水) 16:31:18
>>19
きのう何食べたは1話目からはっきりゲイだと明言してるから受け入れられてるんだよ
作りたい女〜は数巻出た後に途中からレズ路線に切り替えたから、戸惑う読者の方が多いのは仕方ないよ+127
-8
-
40. 匿名 2023/11/15(水) 16:32:59
>>19
きのう何食べた?は最初から熟年夫婦間があるし恋愛要素って感じ無いな。あくまでもメインは料理。レシピつきだし。主人公たちの慣れそめですらトキメキも恋愛してる感じも無かった。+39
-1
-
41. 匿名 2023/11/15(水) 16:33:24
>>37
こんな奥さんいたらよそ見せず心底尽くすよw
+19
-0
-
42. 匿名 2023/11/15(水) 16:34:41
楽しそう。夜中にフルーツサンド作ったり。恋愛絡んでくるまではこんな友達欲しいって思ってた。
お互い実家は居心地悪いんだよね。
母親から電話かかってきて「約束ある」って言ったときに「良い人いるの?なんだ、女の子か」って言われるとこリアルだわ。+53
-0
-
43. 匿名 2023/11/15(水) 16:35:08
>>37
比嘉愛未じゃなくていいから優しくてご飯作るのうまかったらいいわ+9
-0
-
44. 匿名 2023/11/15(水) 16:36:57
>>2
恋愛要素出てから読まなくなった+71
-6
-
45. 匿名 2023/11/15(水) 16:38:42
>>32
最初から同性愛だって明言してたしなぁ+11
-4
-
46. 匿名 2023/11/15(水) 16:38:48
>>24
私も同じ感想
女子校育ちだからかもしれないが抵抗はないな+13
-1
-
47. 匿名 2023/11/15(水) 16:39:11
>>29
育てて貰ったとしても自分の家族自体が嫌すぎるのと自分の感覚に合わない分絶縁したのだから、そこは仕方ない気もする。都合いい時だけ顔出すわけにも行かないし出しても関係性がおかしくなって本人が辛くなりそう。+18
-0
-
48. 匿名 2023/11/15(水) 16:39:24
>>39
最初からでも途中からでも同性愛は同性愛では?
つまりきのう何食べたの読者はホモ気持ち悪いと思ってるけど、我慢して読んでるってこと?+1
-18
-
49. 匿名 2023/11/15(水) 16:39:59
>>31
年末か年始辺りにやるんじゃなかったかな?+3
-0
-
50. 匿名 2023/11/15(水) 16:40:09
>>32
最初からそう言う話しならば受け入れられたんだけど。恋愛せずとも友達同士のルームシェアとかあるし。家族の悩みとか人生とか話しながらご飯作って食べるみたいな。同性愛を否定してないよ、恋愛入れず平和にご飯食べてて欲しかったというか。+36
-4
-
51. 匿名 2023/11/15(水) 16:41:19
>>29
男尊女卑が許せない人にとって、男尊女卑を受け入れている女性に尽くすことって、巡り巡って男尊女卑を受け入れることになるのだから、関係を線引きするのは仕方ないことだと思うわ+27
-1
-
52. 匿名 2023/11/15(水) 16:44:14
>>45
いやそれは関係ないと思う
つく食べも1話からシスターフッド×GLとは書いてあったし
女のレズフォビアは男のホモフォビアより圧倒的に数が多いのよ+5
-8
-
53. 匿名 2023/11/15(水) 16:44:32
>>32
そもそも『作りたい女と食べたい女』の比較に『きのう何食べた?』を持ってくるのがおかしい
『きのう何食べた?』は初めからゲイカップルだって説明されてるんだからこれが嫌な人は初めの段階でフェードアウトするだけだろ+55
-2
-
54. 匿名 2023/11/15(水) 16:49:15
毎回トピ立つ度にレズの件で荒れるから楽しく読めてる自分がおかしいのか…?って気分になる
でも今回のトピは頭ごなしに気持ち悪いとかじゃなく恋愛なくても面白いのにね、って意見が散見されて今の所まだマシだね+22
-1
-
55. 匿名 2023/11/15(水) 16:51:54
>>17
作りたい人と食べたい人がお互いに相手に気を使いながら利害を一致させてるのが良かったんだけどね
会社の同僚でも友人でも恋人でもない2人がお互い踏み込みすぎないように気をつけながら食事で繋がるというところが現代のおとぎ話みたいでよかったのに
作者さんは『この話はレズを描いています』キリッってし始めたので読まなくなった
同性愛がいらないんじゃなくて恋愛がいらんのじゃ+85
-5
-
56. 匿名 2023/11/15(水) 16:56:56
私も恋愛要素はいらなかったと思う
助け合いながら生きていく親友同士の方が感情移入出来たのになって思う+27
-2
-
57. 匿名 2023/11/15(水) 16:57:05
>>52
えっTwitterで話題のごはん漫画って書いてたからGL漫画って知らないで読んでたわ。GL漫画も普通に読むけどつくたべは突然恋愛要素出てきた感じでビックリしたな。+25
-2
-
58. 匿名 2023/11/15(水) 16:59:35
>>27
最新話でキスしたよ+12
-0
-
59. 匿名 2023/11/15(水) 17:00:10
>>53
つく食べも最初からGLとは書いてたけどね
てか例えそれを知らずに読んでたとしても、途中からレズきめーってなったのなら黙って切れば良くない?
もう4巻まで出てるのに、いつまで執着してレズキモいを言い続けるの?+12
-12
-
60. 匿名 2023/11/15(水) 17:04:24
>>53
つくたべ作者はきのう何食べた?を参考にしてそうな感じはある+13
-2
-
61. 匿名 2023/11/15(水) 17:08:06
>>2
チャリティプロジェクトに絡んでるのもちょっとなー。
恋愛要素無くてもお友達同士で楽しくほのぼのでも良かったやん。+70
-4
-
62. 匿名 2023/11/15(水) 17:08:10
>>57
でもスポーツ漫画でもバトル漫画でも突然恋愛要素出てくることはあるじゃん
それが同性愛だと嫌悪感あるのなら、やっぱりレズフォビアだよ
でもそれならそれで良いと思う
生理的に無理なものは仕方ないしね+7
-12
-
63. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:30
>>58
ネタバレ…(´・ω・`)+15
-2
-
64. 匿名 2023/11/15(水) 17:10:21
>>39
これ
心構えがあるかないかで全く違うんだよね
私もこの漫画は恋愛要素出てきてからショック受けて読めなくなった…
最初から百合ものと分かってたら全く違ったか、もしくは読まなかったのに
作者さんは「最初からレズビアンものとして宣伝してほしい」とお願いしてたみたいなので、そこを蔑ろにされてグルメ漫画として宣伝されたのは気の毒だなあと思ってたけど、「よく考えたら作者が最初からわかりやすく描いとけばよかった話なのでは?」と気付いてからは同情心も薄れてきた+42
-7
-
65. 匿名 2023/11/15(水) 17:11:36
友達2人もくっつきそう+8
-0
-
66. 匿名 2023/11/15(水) 17:11:41
キャラデザやキャラの背景、食事のシーンは好きだけど恋愛要素がちょっとなーって思いながら読んでるから同じ意見の人がいてちょっと嬉しい+18
-1
-
67. 匿名 2023/11/15(水) 17:15:20
変な事書いてしまいすみません
こういう系統の身長差コンビ?(女性同士)が出る漫画を見て、高身長の女性キャラにハマりました。
他にこんな感じの漫画ありますか?+5
-0
-
68. 匿名 2023/11/15(水) 17:15:32
>>2
同じく。ただの隣人から親しくなって親友になって…それ以上に進むのはなんか違和感あって読むのやめた。
私は普段百合も読むから同性愛だから無理!とかじゃないんだけど、本当に最初の1話2話あたりではそういう要素見当たらなかったから余計びっくりした。最初からわかって読んでたらまた違ったと思う。+97
-5
-
69. 匿名 2023/11/15(水) 17:15:39
レズ気持ち悪いと文句言いながら読んでる人多すぎ
嫌ならスパッと読むのやめて、恋愛要素がないグルメ漫画探せばええやん+8
-11
-
70. 匿名 2023/11/15(水) 17:18:11
>>62
三月のライオンとかも、将棋漫画読んでたのにいきなり主人公の恋バナがずっと主軸でしんどかったよ。
異性愛でも恋愛がぶち込まれるとテーマがぶれるとおもう。+29
-1
-
71. 匿名 2023/11/15(水) 17:19:00
>>62
横だけど、スポーツ漫画バトル漫画での恋愛要素とは衝撃が違ったな。一緒に戦った仲間がいつのまにか…でキスとか結婚とかあってもそれは気にならない。
個人的につくたべの恋愛要素はバトル漫画読んでたら急に生々しいベッドシーン(それも5ページ分)とかぶっこまれたような驚きだった。+6
-3
-
72. 匿名 2023/11/15(水) 17:20:54
恋愛とかに関係なく、人間同士で繋がって食を一緒に楽しめる関係が良かったな〜と感じてたからコレジャナイ感じを受けたんよね。
結局、女子っぽい女が料理して、男子っぽい女が食べるのもナンダカナーと思ったからもう読まない。+48
-1
-
73. 匿名 2023/11/15(水) 17:21:38
南雲さんって何食べて生きてるんだろ?
というかここまで生きてこれたの謎すぎる
摂食障害レベルだよね?+9
-0
-
74. 匿名 2023/11/15(水) 17:22:25
>>70
わかる。アクション映画でも最後に主人公がキスして、いやアンタらいつの間に付き合ってたの?みたいにビックリすることある。+14
-1
-
75. 匿名 2023/11/15(水) 17:22:30
食の話だと思ったら同性愛かよ…ってのがなんだかな。
食を隠れ蓑にしたBLもレズものもそこでもういいやってなる。+15
-1
-
76. 匿名 2023/11/15(水) 17:23:19
>>68
私もわたゆりとか百合好きなんだけどこれはダメだったな
ダメというよりは恋愛がなくても素敵な関係だったのであー結局恋愛に行っちゃうのかーという残念さ
絵もめっちゃ上手くて好みだっただけに
あと、女性である必要性もないように感じたので百合としても不満だった
大柄の大食漢にたくさんご飯作るならもうそれ男性に作ってるのと同じことでは?と思っちゃった+52
-3
-
77. 匿名 2023/11/15(水) 17:24:11
>>70
そこまで恋愛アレルギーなら漫画読むのも大変やねw+2
-10
-
78. 匿名 2023/11/15(水) 17:26:08
>>54
ご飯美味しいって漫画好きな人って元々恋愛から離れた楽しみみたいなのを期待してるんだと思うな
同性愛じゃなくて男女だとしてもさ
+14
-0
-
79. 匿名 2023/11/15(水) 17:27:11
>>71
それは気の毒だね
もうつく食べには関わらず早く忘れることをオススメするよ+3
-7
-
80. 匿名 2023/11/15(水) 17:27:17
>>2
でもこれ、百合ってジャンルじゃないの?+2
-2
-
81. 匿名 2023/11/15(水) 17:28:11
今見返すと1話から矛盾多いからまぁそういうもんかなってのは
作ることがすき→鮭焼くの面倒
自分の為に作るのに男のために回収されるのきっつー→お鍋を一緒に空にしてくれる人を探してた
少食だからいっぱい食べられない→夕食に唐揚げ6個とゆで卵たいらげる
あとご近所さんをいっぱい食べられる人と知るや否や逸材見つけた!って興奮してるのもちょっと+21
-0
-
82. 匿名 2023/11/15(水) 17:29:12
>>76
えー、男があんなに生理中の女性を気遣ったりしてくれないよ+1
-10
-
83. 匿名 2023/11/15(水) 17:30:30
>>62
突然の恋愛要素が苦手なのかも。異性愛でもいきなり本題と違う恋愛の話続いたらビックリするし。伏線は張っていて欲しいわ。+15
-1
-
84. 匿名 2023/11/15(水) 17:31:13
>>70
三月のライオンは面白いけど
あちこち話が飛ぶなあって印象はあるね
浮気して奥さんと三姉妹を捨てた親父の話とか正直どうでも良かった+15
-0
-
85. 匿名 2023/11/15(水) 17:34:18
>>38
大きい方+1
-0
-
86. 匿名 2023/11/15(水) 17:35:14
>>17
男の為にお弁当作ってるんじゃないのに女がやる事は男に好かれたいが為みたいに変換されて辛い
って最初の方で主人公が言ってたけど、結局好きな女のためにご飯作り続ける話になっちゃって何だかな…+59
-1
-
87. 匿名 2023/11/15(水) 17:37:18
>>31
続編決定してますよ〜。+4
-0
-
88. 匿名 2023/11/15(水) 17:37:36
映画とかドラマでも無駄に恋愛要素入れてダメになる作品多いよね+7
-0
-
89. 匿名 2023/11/15(水) 17:38:36
>>24
マンガはちゃんと色恋出てくるよ+4
-0
-
90. 匿名 2023/11/15(水) 17:48:16
このトピ見ると女のレズ嫌いの根強さがわかるね
男のゲイ嫌いはまだ冗談やネタっぽさもあるけど、女のレズ嫌いは心の底から嫌悪してる感じ
ゲイバーに通うゲイ好きの女もレズを見るとあからさまに不快な顔するみたいだし、もう女の本能なんだろうな+3
-16
-
91. 匿名 2023/11/15(水) 17:51:02
>>80
そう
最初からシスターフッド×ごはん×GLって書いてあった+6
-3
-
92. 匿名 2023/11/15(水) 17:51:04
>>90
最初からレズビアンカップルにしてたら良かった
ツイッターで始めたときは生きづらい人のあるある漫画っぽくしてたから落胆した人が多かっただけ
恋愛に終始されるの嫌がる人は男女でも男男でも嫌がる+19
-1
-
93. 匿名 2023/11/15(水) 17:51:52
>>91
ネット連載は書いてなかったよ+4
-1
-
94. 匿名 2023/11/15(水) 17:53:36
>>93
いや、ネット掲載も間違いなく1話目から百合タグついてたよ+2
-3
-
95. 匿名 2023/11/15(水) 17:55:26
>>94
それは無理があるよ
+6
-2
-
96. 匿名 2023/11/15(水) 17:56:14
>>95
何が無理なんだよwハッキリ覚えとるわw+2
-4
-
97. 匿名 2023/11/15(水) 17:56:45
>>16
長髪の男だとずっと思ってた
バレーやバスケや水泳経験あるなら大柄な骨格も分かるけど、そうじゃなかったら髪の長い男かと思う+23
-0
-
98. 匿名 2023/11/15(水) 17:57:08
>>96
ツイッターの1話では書いてなかったから+3
-1
-
99. 匿名 2023/11/15(水) 18:00:29
>>98
まだ連載開始前でしょ?
正式に1話が載ったときはGLタグついてたよ+4
-6
-
100. 匿名 2023/11/15(水) 18:03:45
>>99
しばらくツイッターで連載してたんだよ
最初から読んでた人たちにはGLって説明がなかったから戸惑った人が多かったの+8
-1
-
101. 匿名 2023/11/15(水) 18:05:51
>>92
恋愛に終始って内容ではないと思うけど、何がそんなに気に入らないのかわからん…
てかもう連載期間も長いんだから、嫌なら読むのやめたらいいのに+7
-5
-
102. 匿名 2023/11/15(水) 18:05:59
ブランチの漫画コーナーで見て面白そうだなと思って買ってみたらまさかのレズで読むのやめた
twitterやネットの連載は見てないから知らないけど、単行本の説明には一切書いてないから不意打ちひどいと思った
ちゃんと同性愛成分ありって明記すればそういうの抵抗ない人だけが読めるのにさ
調べたらこの作者BLばかり描いてるようだから納得したけど、グルメ漫画買うのに事前にそこまで考えないよ…+24
-3
-
103. 匿名 2023/11/15(水) 18:07:20
>>51
実家は大学まで出してくれたし、
バリキャリにならず低収入弱者女性の生き方を選んだ残飯処理女…+13
-10
-
104. 匿名 2023/11/15(水) 18:08:38
>>100
pixivで女性作家の百合ばっかり読んでたらおすすめに出てきたよ 今は姫女子ってのもいるしGLもオタクには普通に浸透してるよね+4
-5
-
105. 匿名 2023/11/15(水) 18:09:14
>>23
ガル民みたいな嫁でも癒やされる?+0
-2
-
106. 匿名 2023/11/15(水) 18:10:41
>>90
あなたの先入観もなかなか根深いよ
違うのよ恋愛とは関係ない楽園みたいな話と思ってたら恋愛出てきてびっくりした恋愛ものと思わずに読んでたってことだから
異性愛だろうが男性同士の恋愛だろうが女性同士の恋愛だろうが一緒+22
-3
-
107. 匿名 2023/11/15(水) 18:14:30
>>100
作者が趣味で描いてた段階でレズに注意!なんて書く必要なくない?
正式な商業連載時にはGLって書いてたんだからそれで判断出来るでしょ+5
-10
-
108. 匿名 2023/11/15(水) 18:14:56
>>47
実家が「女に学なんかいらん!」といって、残飯処理女がバイトに明け暮れ国立合格→その後バリキャリエリート女性へ…というならわかる
現実は大学の学費出してもらってろくに貯金できない低収入体力仕事+14
-6
-
109. 匿名 2023/11/15(水) 18:21:13
野本さんと春日さんの引っ越し先が3LDKっぽいのは何でなの+3
-0
-
110. 匿名 2023/11/15(水) 18:25:48
>>107
蓋開けたら中身違ったってことだから
判断して嫌になった人がいただけ+7
-1
-
111. 匿名 2023/11/15(水) 18:29:35
>>97
スポーツやってたわけでもないんだよね
子どもの頃は満足に食べられなかったキャラなので家を出て一人暮らししてから大きくなったのかも+11
-0
-
112. 匿名 2023/11/15(水) 18:30:05
>>102
帯に思いっきりGLって書いてたでしょ?
てか単行本に書かれてないとか言い出したら、きのう何食べた?だってホモやBLなんて書かれてないよ+5
-9
-
113. 匿名 2023/11/15(水) 18:30:05
>>105
ガル民にいない子でもガル民みたいな思考だから全然良いわ、大して変わらん+1
-0
-
114. 匿名 2023/11/15(水) 18:31:06
なんか、ほんのりとした理解でいいんだよね。
全部わかろうとしなくても、「そうなんだね」ってただただ肯定する。それだけで幸せを感じられるし、それ以上は人の人生だから手も口も出さない。
そういう優しさがあればLGBTだろうが、宗教違ったとしても、尊重しあえるし、孤独ではないんだろう、と思わせてくれた漫画。
けどそういう人は残念ながらいない(自分の親ですら尊重ではなく理想の押し付けはあるから)自分はそうありたい。+17
-0
-
115. 匿名 2023/11/15(水) 18:33:33
>>110
じゃあその時点で切ってバイバイで良いじゃん
いつまでレズきもいきもい言い続けるの?+5
-8
-
116. 匿名 2023/11/15(水) 18:36:57
>>2
唐突に恋愛要素がはいってきて戸惑った
別に同性愛ものが嫌いとかじゃないよ そういうのも読むから。
この二人はずっと一緒に暮らしていくパートナーになりました
今日はこれを料理して食べるよ~って話だったら読み続けたのにな
+56
-4
-
117. 匿名 2023/11/15(水) 18:37:43
>>115
きもいなんて言ってないけど何が見えてるの?+8
-1
-
118. 匿名 2023/11/15(水) 18:42:59
>>117
じゃあ何が気に入らなくてずっとグチグチ文句言ってるの?
+4
-8
-
119. 匿名 2023/11/15(水) 18:44:31
>>118
分からない人がいたから説明しただけだよ+6
-1
-
120. 匿名 2023/11/15(水) 18:47:40
野本さんが35歳で春日さんが30から32歳だっけ?
作中では出てないけどドラマやったときの座談会で作者が明かしたとか+7
-1
-
121. 匿名 2023/11/15(水) 18:48:46
>>72
女子っぽい女が料理して、男子っぽい女が食べるのもナンダカナーと思ったから…
これわかる
男子っぽい女も料理好きとか立場が逆なら新鮮味あるけどそうじゃないんだーと思うと女にする必要あるの?って思った+34
-1
-
122. 匿名 2023/11/15(水) 18:51:03
もう4巻まで出てドラマ化までされてるのに、いつまでレズキモイと文句垂れ続けるのか…
連載1話目からGLタグついて、単行本1巻からGL表記あったのに面倒くさい人らやね+5
-13
-
123. 匿名 2023/11/15(水) 18:57:44
コメの大半が漫画の内容じゃなくて、レズへの嫌悪ばっかりだね+7
-12
-
124. 匿名 2023/11/15(水) 18:58:32
元々pixivでゆるい百合のごはん漫画として読んでたから本格的に百合展開になってきたのは確かに驚いたけど、私自身がノンバイナリー期間があったせいか色々と考えさせられた。
会食恐怖症というのもこの漫画で始めて知って「あの子はそうだったんじゃ…」って自分の生活で気づくこともあったし、色んな意見はあるだろうけど私は好きだな。+16
-0
-
125. 匿名 2023/11/15(水) 19:00:24
>>32
「女性は男性より同性の同性愛に嫌悪感を持つ人が多い」とありますが、どこの統計ですか?+18
-4
-
126. 匿名 2023/11/15(水) 19:08:30
何か恋愛に恋してるみたいな感じだった。
恋愛してる私最高!って
過去編で女性に憧れを抱いていた、とかあったら
隣人さんに恋するのもわかる気がしたけど
そういうのなかったから謎なんだよね
アセクシュアル?恋愛に興味がない、
からのビアンってあるの??
隣人さんも恋愛経験なさそう。
むしろ恋愛に嫌悪感抱いてると思ってた。
どっちもビアンではないよね?
私も入り込めなかったのでやめちゃった。+9
-3
-
127. 匿名 2023/11/15(水) 19:09:06
作りたくない女と作りたくない女バージョン見たい+2
-2
-
128. 匿名 2023/11/15(水) 19:17:51
>>126
1人はネット診断で自覚した人だから微妙なところ
中学か高校の頃は友人の恋愛話についていけなくて恋愛に興味持てなくて
大学時代20代の頃どうしてたかは不明+9
-0
-
129. 匿名 2023/11/15(水) 19:18:34
>>126
レズビアンだからこう!とか、アセクシャルだからこう!っていう定型がない二人のお話だと思って読んでる。
本人達ですらまだ手探りなんだから「レズビアンってこうでしょ」とか「それアセクシャルじゃなくない?」ていうイメージの押し付けは何か違うと思う。
男女の恋愛をする自分に疑問を抱いてた人が、違う形なら恋愛できる自分に気付いて、しかもマッチする相手が身近にいて、舞い上がらない方がリアルじゃないよ。+7
-0
-
130. 匿名 2023/11/15(水) 19:21:57
>>25
とはいえ、同性同士でただの友人だと、いつまでも一緒にご飯食べる理由が付きにくい気もする。+5
-3
-
131. 匿名 2023/11/15(水) 19:25:48
>>129
横、恋バナする友達のことは決められた型にはまってるって下に見てたから違和感はあるかな
じゃあその友達と今の自分と同じじゃんって戸惑わないのかなって
人に厳しいのに自分には甘いのはよくあることだけど+10
-1
-
132. 匿名 2023/11/15(水) 19:30:41
最新刊でLGBTのイベントだかプロジェクトに関わってるって記載があってそこまでガチの作品なの?とちょっと読む気薄れてしまった。
GL好きでよく読むけど社会への問題提起は求めてなかった。+20
-1
-
133. 匿名 2023/11/15(水) 19:32:12
>>131
>恋バナする友達のことは決められた型にはまってるって下に見てたから違和感はあるかな
16話のことかな?
あれは恋バナする友達を下に見てたんじゃなくて、男女の恋愛話に馴染めない自分に焦ってたエピソードだと思うけど…+5
-2
-
134. 匿名 2023/11/15(水) 19:38:32
>>133
型のくだりを語るのは学生時代じゃなくて今の自分だったから焦ってる過去の自分とは別じゃない?
+2
-1
-
135. 匿名 2023/11/15(水) 19:39:44
>>86
>>55
>>17
17です。お2人が言いたい事を語源化してくださった♪って感じです、ありがとうございます😊
+10
-1
-
136. 匿名 2023/11/15(水) 19:41:11
>>2
レズ無理だわ+4
-4
-
137. 匿名 2023/11/15(水) 19:42:51
>>120
アラサーなのね
それならちょっと食べ過ぎかな+9
-2
-
138. 匿名 2023/11/15(水) 20:09:49
新居探す時に不動産屋にいちいち「同性カップルなんですが!」って言ってて笑った。
断られてビアンが生きづらい世の中つら…ってなってたけど、実際は金銭面さえクリアしてれば女性カップルの方が家借りやすいらしいね。+24
-0
-
139. 匿名 2023/11/15(水) 20:12:42
>>69
好きな人限定トピじゃないから
感想ぐらい言ったってええやん+5
-1
-
140. 匿名 2023/11/15(水) 20:14:54
>>138
金銭面がいちばん不安+9
-0
-
141. 匿名 2023/11/15(水) 20:26:42
お泊まり会の話で、野本さん達がなんとなくいい雰囲気なのを友達が 温かく見守ってて、レズに優しい世界やなーと思った
実際、女友達4人で居て、そのうちの2人ができてたら戸惑いしかない+5
-0
-
142. 匿名 2023/11/15(水) 20:38:13
>>2
別にいらないけど、
まぁあってもキレるほどではないので
読み続けてる+5
-0
-
143. 匿名 2023/11/15(水) 20:41:16
>>45
第一話から匂わせてたしね。
+2
-2
-
144. 匿名 2023/11/15(水) 20:50:41
>>138
2人とも正社員じゃないんだっけ?+2
-0
-
145. 匿名 2023/11/15(水) 20:51:19
最終回は結婚式やりそう+0
-0
-
146. 匿名 2023/11/15(水) 20:51:44
ツイッターとか帯とかの情報がない状態で
なんとなくアマゾンで買って読んだけどさ、
一話の最後に「ずっと探してたんだ」とか意味深に書いてあったから
「もしかしてそういう話(恋愛)出てくるのかな?」
って気づけたけどな…+1
-6
-
147. 匿名 2023/11/15(水) 21:08:44
>>146
地元以外に友人がいない、子どもの頃デザートを森の仲間たちで食べたかったけど自分には集まらなかったってあったから
良い関係の友人ができる話かと思ったよ+6
-0
-
148. 匿名 2023/11/15(水) 21:12:19
野本さんも春日さんも「女が好き」というよりかは「男中心の世の中が嫌い」なので結局女同士で恋愛してる感じ+20
-0
-
149. 匿名 2023/11/15(水) 21:15:47
>>68
全く同じです。
バケツプリンやら巨大○○を作りたい!→それを豪快にキレイに食べます!とか、産直に買い物に行ったらこんなに買えた!ってのが良かったのに、最近料理要素すらないよね。
主人公が女性が好きってのは別にいいけど、お隣さんも実は…となると、急な路線変更にしか感じない。
+28
-0
-
150. 匿名 2023/11/15(水) 22:08:12
>>141
あの時点で4人みんな友達かというとちょっと違って
野本春日は友達、春日南雲は仲良いけど野本南雲はそうでもない
野本矢子はSNS相互だけど初対面で春日南雲は矢子の存在初知り+0
-1
-
151. 匿名 2023/11/15(水) 22:20:38
>>144
職種はわからないけど2人とも非正規って作者が言ってた。+3
-0
-
152. 匿名 2023/11/15(水) 22:40:04
>>126
ビアンとかアセクシャルとかよりなんか中学や高校の時にいた女に男子を投影させて盛り上がるやつみたいだなぁって思った
アラサーなんだねこの2人+12
-0
-
153. 匿名 2023/11/15(水) 22:55:05
>>1
内容は知らないけど
材料費も作ってくれる費用も払うから
作って欲しい…
食べるから泣+5
-0
-
154. 匿名 2023/11/15(水) 23:08:41
>>52
女のレズフォビアは男のホモフォビアより圧倒的に数が多いって、根拠のあるデータなの?
恋愛関係ない作品と思ってた読者が驚いたり戸惑ったりしただで、ビアンに嫌悪感ある女性って本当にそこまで多いの?
関心ない人もいる気がする
潔癖すぎるのか、ビアンを嫌う明確な理由があるのかな
+9
-2
-
155. 匿名 2023/11/15(水) 23:47:43
>>2
ほんと思った。いらない。+5
-1
-
156. 匿名 2023/11/15(水) 23:58:00
>>32
別にレズ描写はまあそうなったりもするかって感じだけど、古くは美味しんぼでも思ったんだけど食べ物の描写が面白かったのにLGBTとかそういう社会問題とか思想系?を絡めてくるとちょっとめんどくさい印象になるなと。+21
-2
-
157. 匿名 2023/11/16(木) 00:31:42
>>156
料理漫画なのに、このトピでもこれが食べたいとか作りたいみたいな感想はあまりないね+15
-2
-
158. 匿名 2023/11/16(木) 01:16:03
>>25
同意
別に無理に男と付き合う必要ない!(友達として)好きな人と仲良くご飯食べるの楽しい!でいいじゃん
シスターフッドって言うの?
女としての役割とかどうあるべきかを押し付けられて嫌って話は別にあってもいいし
たまたま2人ともレズビアンってのは出来過ぎ
作りたい女の方が自覚して、食べたい女の方はノーマルならまだ良かった+23
-2
-
159. 匿名 2023/11/16(木) 01:19:54
>>32
女は女同士の同性愛にそんなに嫌悪感持たないと思うけど
男が男同士をすごく嫌がるよね
BLの絵だけでも見られないくらい無理無理無理って
GLの方はエロで無い漫画は女性をターゲットにしてるんじゃないかと思うけど+13
-2
-
160. 匿名 2023/11/16(木) 01:26:32
>>126
その感情は本当に恋なのか?って思っちゃうな
一緒にいると楽しい!もっとずっと一緒にいたい!って友情でも成立すると思うし
じゃあ恋と友情何が違うかってやっぱり性欲の有無?
食べたい女が私には魅力的に見えないから感情移入しにくい+13
-0
-
161. 匿名 2023/11/16(木) 02:17:30
>>138
男性同士の方が金銭的に余裕があることが多いから嬉しいってオーナーさんが云々って何食べトピで見たけど
ホテルなんかは男性同士で断られることもあるとは聞くけど
+3
-1
-
162. 匿名 2023/11/16(木) 03:19:39
わたし春日さんの体型そっくり😭+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/16(木) 03:24:03
野本さんの会社の男が歯とか口元汚く描かれてて何となくビアンなんだろうなと思ってた+2
-2
-
164. 匿名 2023/11/16(木) 03:39:40
なんで膵臓悪いとかいう設定にしたんだろ
リアリティの為?
男尊女卑の家のせいで爆食いして体に影響出てるのに、身体に良い物一緒に食べようでもなく自分が作りたいからって更に沢山食わせてそれでいいのだろうか
渡辺直美みたいにポジティブなデブならいいけど
私は自分の体型愛してる!好きな物食べて好きに生きるんだ!って方がポリコレ向きじゃないのかね
+14
-0
-
165. 匿名 2023/11/16(木) 06:20:56
>>2
女性同士がずっと一緒にいるためにそういう設定にしたんじゃない?どちらかに恋人ができて結婚てなったら一緒に暮らせなくなるから+9
-1
-
166. 匿名 2023/11/16(木) 07:46:40
1巻の序盤で料理が趣味なのを男性に「良い嫁になるよ」って言われて料理=男に尽くすことの構図を怒ってたのに結局食べる女に甲斐甲斐しく尽くしてるじゃんって思っちゃった。男からおんなに変わっただけでそんなに新京変化する?食べる女も男みたいな感じだし女に男を重ねてるみたいなのがなんか…+12
-1
-
167. 匿名 2023/11/16(木) 08:24:28
>>166
この人のBL漫画か何かの男が食べ女そっくりなんだよね
ガタイ良くて表情乏しくて髪が長くなっただけ
何かを拗らせて【男】を嫌いになったけど求めてるのは設定だけ女性になってる男だよね
設定だけ男ってことになってる外見完全に女の男の娘みたいな
やたらくわっ!って歯を剥き出しにして食べるのも「おいひぃ〜〜〜(顔面紅潮トロ顔)」に反抗したくて描いてるみたいに見えるし
食べ女に女性的な特徴が無いと、作りすぎ女子と何とかな男子?とか何とかさんは餌付けしたい(隣の男子高校生を餌付けする漫画)と変わらない気がするんだけど
女が男に料理を作る漫画だけは絶対描きたくなかったんだろうってのはわかる
+12
-0
-
168. 匿名 2023/11/16(木) 09:18:27
>>166
良い嫁じゃなくて良いお母さんになるって言われてる
なので男のためというか子どものためじゃないんか?っていう+5
-0
-
169. 匿名 2023/11/16(木) 09:22:36
BLで片方が女っぽい男の子だと腐女子にめっちゃ評判悪いんだけど、GLでもやっぱり片方の外見が男みたいだと萎える。それは男女の投影でしかないと感じるから。大人の女と可愛い女の子とか大人しくて地味な女の子とバリキャリ女性とかGLならではじゃないとつまらない。つくたべは正反対なんだけど仲良い女友達って設定のほうがよかったな。+10
-2
-
170. 匿名 2023/11/16(木) 10:59:39
深夜ドラマはどうしてこうも「料理する」とか「食べる」作品だらけなの?
毎クール、いつも誰かが作ったり食べたりしてて
またかーと思う+5
-2
-
171. 匿名 2023/11/16(木) 11:38:48
何か、ストーリーの進み方がBLと似てるなぁ
と思ったらBLも書いてたのね…
しかも料理漫画。
友情、恋愛超えての家族愛(性欲なし
じゃだめだったんかな
今まででそういう描写無かったから
いきなり性欲ありますキスしますかって
気まずい
+8
-1
-
172. 匿名 2023/11/16(木) 12:35:56
>>9
すごい高そうな食べ物とか海苔とか開けてたよね…
関係性によってはアリって擁護をみるけど
ほぼ初対面に近いから擁護になってない+6
-0
-
173. 匿名 2023/11/16(木) 12:44:40
会食恐怖症で食べれない人を
カレーパティーに誘うとか
展開のために無理やりだなと思う
(しかも仲いいメンバというわけではない。むしろ初対面同士)+6
-1
-
174. 匿名 2023/11/16(木) 13:19:34
>>1
まさかのカークランド商品で草+0
-0
-
175. 匿名 2023/11/16(木) 14:01:50
>>173
深夜のドーナツとか絶対匂いきついよね
よく平気だなって+5
-1
-
176. 匿名 2023/11/16(木) 18:49:21
百合好きだけどこれは嫌。作者がどーしてもエロ絡めたいのが透けて見える。
+5
-1
-
177. 匿名 2023/11/16(木) 20:26:22
>>161
女性の方が部屋を綺麗に使う人が多いのと、男性は足音や友達呼んで騒ぐとかの騒音問題が多いから、支払い能力があれば女性同士の方が審査が通りやすいって聞いた。
もちろん人それぞれで、部屋を汚して騒ぐ女性もいるし、めちゃくちゃ綺麗好きで静かな男性もいるけど。+2
-0
-
178. 匿名 2023/11/16(木) 21:22:05
>>32
逆じゃね?
レズビアンを笑ったり馬鹿にしたりする女は殆どいないけどゲイをネタ扱いする男は相当多いでしょ
淫夢ネタなんかでキャッキャしてるの殆ど男だろうし+5
-1
-
179. 匿名 2023/11/17(金) 07:54:08
>>161
ラブホテルでの男性カップルお断りは差別だ!と一部のLGBT団体が騒いだ頃に、関連する掲示板でホモカップルでの性行為での具体的な事を知るとマナーが悪い事が常態化していて借りた部屋を綺麗に使わないケースが多いのを知った…(詳しくはググってください…)+4
-0
-
180. 匿名 2023/11/17(金) 08:00:29
>>157
ドラマから入ったけど初期の魯肉飯とかは個人的に謎の台湾料理だったので手軽に作れるミールキット入手して作った事があるよ。八角の香りは独特だけど美味しかった。
他の料理系漫画色々読んでるとこの作者さん、そんなに料理自体は興味ないのかなという印象。LINEマンガで無料で読める部分で脱落したけど最近だと買い物。+5
-0
-
181. 匿名 2023/11/17(金) 20:02:28
>>170
低予算で作れるからでは?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する