- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/11/14(火) 15:47:18
なぜ減ったんでしょうか?+126
-14
-
2. 匿名 2023/11/14(火) 15:47:38
ダサいから+1520
-9
-
3. 匿名 2023/11/14(火) 15:47:41
ダサいと気付いた+1047
-9
-
4. 匿名 2023/11/14(火) 15:47:53
頭が悪そうに見えるから+856
-6
-
5. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:15
母校に帰ったから+363
-8
-
6. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:24
田舎にはまだまだおる+673
-8
-
7. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:30
時代の流れ+342
-4
-
8. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:36
今はネットを主体とした情報戦争だから
イキってもネットに晒されて負ける+750
-1
-
9. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:38
SNSがあるせいで村社会的な目が増えた+338
-2
-
10. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:44
ネットで叩かれるから+220
-2
-
11. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:47
いかにもアレだから+176
-2
-
12. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:50
見た目だけじゃない?
流行りが変わった+410
-2
-
13. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:53
ふざけたり、やらかす人間が、ヤンキーっていうカテゴリじゃなくて別の輩のカテゴリに移行しただけでは?
+466
-3
-
14. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:54
+156
-6
-
15. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:56
地方にはマイルドヤンキーたくさんいるけどね。+282
-2
-
16. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:57
最近の若い子は無駄な事しない。
タバコ吸ったりとか+405
-16
-
17. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:57
中身ヤンキーは、いるよー+154
-2
-
18. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:57
>>1
子供が減ったからじゃない?
あとはヤンキー漫画が減ったから?+150
-5
-
19. 匿名 2023/11/14(火) 15:49:23
オタクが増えたから+235
-3
-
20. 匿名 2023/11/14(火) 15:49:25
社会人になったら底辺コースを歩むことが分かったから+339
-1
-
21. 匿名 2023/11/14(火) 15:49:28
ヤンキーの定義とは何?
不良の事なの?+61
-2
-
22. 匿名 2023/11/14(火) 15:49:36
流行りだよね??
ヤンキーや暴走族の雑誌があったし、芸能人もヤンキー系が人気あった
+152
-1
-
23. 匿名 2023/11/14(火) 15:49:37
ヤンキーのその後を知ることがでできるようになったからかな
+175
-0
-
24. 匿名 2023/11/14(火) 15:49:47
減ったか?また増えてる気がするけど。+11
-14
-
25. 匿名 2023/11/14(火) 15:49:53
娯楽が増えたから+143
-0
-
26. 匿名 2023/11/14(火) 15:49:57
今の子は家が荒れてても
けっこう手厚くサポートされる+142
-6
-
27. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:07
ネットで外がわかるようになったのもあるんじゃない?
流石にカッコ悪いと気がついたでしょ。+139
-2
-
28. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:09
バブルの頃に流行るイメージ
金かかるから+77
-0
-
29. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:10
>>1
向かうベクトルが変わり
引きこもりが増えた+162
-2
-
30. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:15
モテないから+41
-2
-
31. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:29
表立ってすると割に合わないから裏でやってるんじゃない?+22
-0
-
32. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:33
今更チョンマゲ結いたい人いないじゃない?
ヤンキー誕生から時間が流れた+115
-0
-
33. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:36
メンヘラは増えた+144
-0
-
34. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:37
世間から冷たい目で見られるから
してもないことをお前がやったんだろと決めつけられるから+21
-2
-
35. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:37
ヤンキーではなく犯罪者になった+88
-0
-
36. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:38
地元から離れたから+3
-1
-
37. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:48
SNSの影響だろうね
ただ表立っての不良は減ったけど、居場所がない子供達が減ったわけじゃないから問題は山積みだよね+134
-0
-
38. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:51
田舎にもいないの?+3
-2
-
39. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:54
リアルで群れなくてもSNSで友だち探しできるようになったから?+8
-0
-
40. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:55
髪の毛とか服とか他にも色々とお金かかるから+29
-0
-
41. 匿名 2023/11/14(火) 15:51:21
ヤンキー漫画やヤンキードラマに影響される子が減ったんじゃない?
はっきり言ってダサいし+93
-2
-
42. 匿名 2023/11/14(火) 15:51:28
デキ婚して真っ当に働き始めたから+23
-2
-
43. 匿名 2023/11/14(火) 15:51:31
>>16
タバコとかに代わってスマホいじりとかして無駄の極みじゃん+165
-13
-
44. 匿名 2023/11/14(火) 15:51:36
流行り廃り+16
-0
-
45. 匿名 2023/11/14(火) 15:51:47
チーマーは?+5
-0
-
46. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:03
今の時代、確かにダサいよね~!
男子もそれに、気付いたのでは無いでしょうか?
+38
-1
-
47. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:10
ヤンキーがモテるって風潮がなくなったから+61
-1
-
48. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:18
ヤンキーはいないけど、TikTokを中心に、ジャンル違いでアホそうなキッズは増えた+87
-0
-
49. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:21
+31
-0
-
50. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:23
ヤンキーは減ったかもしれないが、チャラいもどきみたいなのはいる+61
-1
-
51. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:23
福岡に引越しできたけど絶滅危惧種みたいなヤンキーまだまだいっぱいいるよ。絶妙にダサい感じの。+55
-1
-
52. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:38
見た目とかは流行りじゃないからやってないだけで、違うことで反抗や悪いことしてる子はいるんじゃない+18
-0
-
53. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:43
本当です。
ヤクザも一見ヤクザじゃないから
中身ヤンキーだけどファッションがヤンキーではないってことかな。
私のころはヤンキーたくさんいました。
一般人の学生にもオラオラしてきて
とっても嫌な思いをしたので
子供には中学受験させた。
受験前地元の公立中も見に行ったけど、見た目はみんな真面目そうだった。
でも中には親が元ヤンがいるかもしれない、騙されないぞと思って受験は続行した。
都内。+16
-4
-
54. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:47
娯楽が増えたし、親も一方的に怒ったりせず優しいから、世の中にあんまり不満がない+14
-0
-
55. 匿名 2023/11/14(火) 15:52:56
>>1
私も旦那さんもここでは書けないくらいいろんな事してきたけど、子供にはしっかり教育してるよ。
+3
-20
-
56. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:06
子供の自殺最多+0
-0
-
57. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:09
ヤクザがいなくなったけど、半グレが増えたように形を変えていそうな気がする+44
-0
-
58. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:10
>>49
みんな、ジジイ+24
-0
-
59. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:37
ダサい+7
-1
-
60. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:42
少子化じゃないかな?
親も子供1人とか2人なら目が届かないとか無いだろうし
それと親が早くに離婚や他界しても施設や里親がしっかりしてるとか
+13
-0
-
61. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:46
夜に街中でたむろしてる子達はヤンキーではないの?+9
-0
-
62. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:47
久しぶりに祭りに行ったら
チビヤンキー軍団居て
一生懸命イキってて笑ったw+16
-1
-
63. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:50
代わりにトー横にいそうな地雷系が増えた+25
-0
-
64. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:55
モテない+9
-0
-
65. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:57
ダサいから+6
-0
-
66. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:59
何事も流行りだから+4
-0
-
67. 匿名 2023/11/14(火) 15:54:03
>>1
服装や態度でわかりやすいヤンキーよりも、目に見えないところで悪質にはなってると思う+156
-2
-
68. 匿名 2023/11/14(火) 15:54:15
>>1
昭和のリーゼントが減ったからって平成はヤンキー減ったってなる?
今は韓国や3代目ヘアみたいな中身ヤンキーがうようよ居るじゃん
+76
-2
-
69. 匿名 2023/11/14(火) 15:54:38
ヤンキーやるのもエネルギーいる
今は大半はムダなエネルギー使わない+17
-0
-
70. 匿名 2023/11/14(火) 15:54:51
めんどくさいからじゃない?+9
-0
-
71. 匿名 2023/11/14(火) 15:55:06
>>57
ヤクザよりも厄介なんよな半グレの方が+23
-0
-
72. 匿名 2023/11/14(火) 15:55:06
>>1
そもそもヤンキーの定義はなんだろう。ちょっとやさぐれな風貌だけど、仕事は真面目とか、ドップリ裏家業とか。+2
-0
-
73. 匿名 2023/11/14(火) 15:55:17
ネットで価値観が統一化されたから
いくら田舎者でもネットさえやってれば流行はわかるようになった+7
-1
-
74. 匿名 2023/11/14(火) 15:55:23
元レディースだったひと++1
-9
-
75. 匿名 2023/11/14(火) 15:56:11
>>1
普通のヤンキーよりダサいネットヤンキーが増えたから?+26
-0
-
76. 匿名 2023/11/14(火) 15:56:19
見た目いかにもヤンキー、みたいなのは地方都市でも見かけない
最近珍走団がうるさいと思ったけどあれはアラフォーアラフィフの中年が主な構成と聞いて笑った+15
-0
-
77. 匿名 2023/11/14(火) 15:56:20
不景気+1
-0
-
78. 匿名 2023/11/14(火) 15:56:35
将来的にヤンキーになりそうな人は成長過程で徹底的に潰される
スシローの醤油舐め少年みたいに+27
-3
-
79. 匿名 2023/11/14(火) 15:56:56
見た目のヤンキーは減ったと思うけど、見た目清楚〜普通で中身ゴリゴリ悪い奴は増えたと思うよ+22
-2
-
80. 匿名 2023/11/14(火) 15:56:57
やりらふぃー?だっけダサすぎて共感性羞恥+6
-0
-
81. 匿名 2023/11/14(火) 15:57:04
広島民だけどおるよ
まだ生息してる
週末になったらバイクの音がするし
夜中ローソンの駐車場にたむろしてる+9
-0
-
82. 匿名 2023/11/14(火) 15:57:21
ヤンキーの格好してる奴はいないけど、マインドのヤンキーはまだ全然残ってるよ+19
-0
-
83. 匿名 2023/11/14(火) 15:57:27
>>1
地方も都市化して田舎が減ったからじゃない?
+1
-3
-
84. 匿名 2023/11/14(火) 15:57:56
>>71
うん、半グレの方が法で縛れなくて統率が取れてないから怖い
今の子達も不良にならない分、何か怖い側面を持ってそう+10
-0
-
85. 匿名 2023/11/14(火) 15:58:14
発達とか軽度知的障害とか言われるようになったからでは?と思ってる。ダサいイメージがついたからやらなくなった+22
-2
-
86. 匿名 2023/11/14(火) 15:58:32
昔は今より娯楽少ないし環境悪い家庭がたくさんあったからじゃない?今だとすぐ毒親言われるし。+9
-0
-
87. 匿名 2023/11/14(火) 15:58:37
SNSで監視されてるから下手なことができない
承認欲求を満たしてくれるSNSが外れ者の居場所のなってる
住人に賛同されることがステータスになってるから
非難されるようなことをしなくなった+7
-0
-
88. 匿名 2023/11/14(火) 15:59:19
今になって考えるとヤンキーフル装備ってお金がかかりそう。
自分でアルバイトしてやっていたのかな。
親が出していたなら、そういうことにお金を出しちゃう親がいなくなったのでは。+4
-0
-
89. 匿名 2023/11/14(火) 15:59:20
>>51
成人式のニュースの影響もあるけど、福岡や沖縄は特に多いイメージある+30
-0
-
90. 匿名 2023/11/14(火) 15:59:43
>>38
いるよ
ただし学生ではなくオッサン
若い頃ヤンキーで今でもそのままって人達なら
+17
-0
-
91. 匿名 2023/11/14(火) 15:59:47
大人になって役立つものが何も無いから+0
-0
-
92. 匿名 2023/11/14(火) 16:00:28
>>1
減ってないよ。
朝倉未来さんのブレイキングダウンを見ても分かる通りで、ヤンキーは今でも日本全国にたくさん居ますよ。
昔とは風貌が少し変わっただけ。
というか今ヤンキーの方がタチ悪そうだよ。
顔や首、全身タトゥーや鼻ピアス唇ピアスとか不気味過ぎるんだよ。
ヤンキーが減ったなんて妄想は止めた方がいいよマジで。+75
-2
-
93. 匿名 2023/11/14(火) 16:00:34
でも、田舎だけどほんのちょっとだけ栄えてる場所がある地域とか行くと、未だにヤンキーいるよ。
どことは書かないけど、趣味で魚釣りするから海に行ったら、ヤンキーが50人くらいで集会してた。
あと車で遠方に旅行に行って、夜に24時間営業のスーパーに寄ったら、駐車場で私の車の周りをヤンキーの車が3台くらいで大音量で音楽慣らしながらグルグル周ってたことある。
+2
-0
-
94. 匿名 2023/11/14(火) 16:01:09
日本の不景気が何十年も続いて、将来食べていけなくなるのが怖いから+3
-0
-
95. 匿名 2023/11/14(火) 16:01:31
逆に、何でまだこんなに居るんだろう?って不思議なくらい残ってる
親族から引き継いでしまっているのか+5
-0
-
96. 匿名 2023/11/14(火) 16:02:14
>>51
北九州の成人式が毎年話題になるけど、実際小倉とか歩いてるとヤンキー多い(老若問わず)。
あと福岡県の東側地域とかね…めちゃくちゃ多い。+17
-0
-
97. 匿名 2023/11/14(火) 16:02:20
ブレイキングダウン見てるとまだまだいるんだよな+8
-0
-
98. 匿名 2023/11/14(火) 16:02:33
>>1
スマホじゃない?
情熱も時間も費やしてる+16
-0
-
99. 匿名 2023/11/14(火) 16:02:55
>>1
昔はヤンキーとかにならないと友達とか仲間が作れなかったけど、今はネットで仲間やコミュニティに入れるから+24
-0
-
100. 匿名 2023/11/14(火) 16:03:00
>>16
近くに大学あるけどコンビニの前に若い喫煙者いっぱいいるよ
+53
-3
-
101. 匿名 2023/11/14(火) 16:03:00
いっぱいいる
湘南藤沢+5
-0
-
102. 匿名 2023/11/14(火) 16:03:00
>>51
生で見てみたい+6
-0
-
103. 匿名 2023/11/14(火) 16:03:22
>>51
私福岡だけどあまり中心部にはいないのよ。地元で遊べばいいのに山を越えてくるよねあいつら。餌を探しにくる猿みたい+15
-1
-
104. 匿名 2023/11/14(火) 16:03:27
ヤンキーが減ったんじゃなく、昔ほど一目でヤンキーとわかるヤンキーが減っただけだと思う。
パッと見そこまでガラ悪くなさそうなのに実際かなりヤバい人とかいっぱいいるよ。+15
-0
-
105. 匿名 2023/11/14(火) 16:03:33
>>6
地元は今でも中学生が卒業式を迎えると新幹線も停まるメイン駅のロータリー前でヤンキー同士の決闘があっていつも県警がその時期になるといち早くその場に何台もパトカー待機させてる💦
これ警察24時でも全国放送されててうちの親が地元の恥だって呆れてた。+57
-0
-
106. 匿名 2023/11/14(火) 16:03:33
女はギャルって呼ばれ方になただけであれはヤンキーだよ
オラついている輩系もヤンキー
ハワイ好きな人はマイルドヤンキー+14
-2
-
107. 匿名 2023/11/14(火) 16:04:02
>>1
スマホの普及って聞いたよ。+6
-0
-
108. 匿名 2023/11/14(火) 16:04:08
昔みたいなスタイルのヤンキーが減っただけでヤンキーは普通にいるでしょう+5
-1
-
109. 匿名 2023/11/14(火) 16:04:31
>>1
その代わり陰湿なイジメをする人が増えただけのこと+26
-1
-
110. 匿名 2023/11/14(火) 16:04:32
カッコ悪いから+6
-0
-
111. 匿名 2023/11/14(火) 16:05:02
暴走族もいなくなった気がする。私が小さい頃はいたのに+5
-0
-
112. 匿名 2023/11/14(火) 16:05:22
>>1
全然減ってないよ。むしろ増えてる。こんな世の中で減るはずがない。+18
-2
-
113. 匿名 2023/11/14(火) 16:05:22
頭の悪い人が流行りに乗っかってただけ+0
-0
-
114. 匿名 2023/11/14(火) 16:05:43
神奈川の祭りに、どこにいたの?ってくらいのヤンキーが集まってくる。ふだんどこにいるんだろう+3
-0
-
115. 匿名 2023/11/14(火) 16:05:50
同僚の女の子が昔ヤンキー趣味で、髪色とか服装とか田舎ヤンキーそのものだった。
彼氏も車からして超ヤンキーで(シャコタンのセダン、ナンバープレート外してダッシュボードに乗せてる)、その影響だったっぽい。
別れたらヤンキーじゃなく今風のギャルになった。+2
-0
-
116. 匿名 2023/11/14(火) 16:06:38
女側の価値観が変わったから。昔はなんだかんだ「強い人(強そうに見える人)がかっこいい」価値観だった。今は「賢い人、稼げる人がかっこいい」に変わった。+4
-0
-
117. 匿名 2023/11/14(火) 16:06:40
>>6
政令都市になって町の様子もそれっぽい都会らしくなったっていうのにまだまだ棲息してる。+39
-0
-
118. 匿名 2023/11/14(火) 16:06:43
>>19
オタクである事がステータスな厨二病、病み系が増えたよね+56
-0
-
119. 匿名 2023/11/14(火) 16:06:51
昔だったら暴れてたような知能のキッズ達はトー横キッズにいそうなメンヘラみたいなのになってるよ+8
-0
-
120. 匿名 2023/11/14(火) 16:07:03
>>20
これだね。
学歴高いとか、ホワイトカラーの仕事に就いた方が稼げるし、良い人生を送れることがわかったから。+96
-1
-
121. 匿名 2023/11/14(火) 16:07:16
ヤンキーって実はお金必要だよね
髪は染めなきゃいけないし、服もファストファッションだとコレジャナイ感だし、徒歩じゃカッコ悪いから車持ってなきゃいけないし
貧困層ではヤンキー無理+14
-0
-
122. 匿名 2023/11/14(火) 16:07:28
>>114
祭好きだよね、ヤンキー笑
数年前だけど「〇〇連合」って刺繍された特攻服着てる人いた。
しかもレディースもいた。
最近そのお祭り行ってないから、今も来てるかはわからない。+5
-0
-
123. 匿名 2023/11/14(火) 16:07:31
>>6
私の住む田舎には居ないけどね+10
-2
-
124. 匿名 2023/11/14(火) 16:07:36
>>51
文明が遅れてるとしか思えないよね九州は
行った事ないからよく知らないけど、報道とかこういうの見てると動物園だもの+42
-0
-
125. 匿名 2023/11/14(火) 16:08:34
共感する人そうそういないと思うけど、"ヤンキー"っていう単語がもうちょっと面白い
クスッとなる
なぜかはわからない+5
-0
-
126. 匿名 2023/11/14(火) 16:09:50
>>1
暴力集団でもあるホストだってヤンキーじゃない。
総体的に見てだけど、昔のヤンキーの方が同じヤンキーとしか揉めない、喧嘩しない人って人が圧倒的に多かっただけマシな気がするわ。
ホストや半グレみたいなのも含め、今のヤンキーは一般人に迷惑かけ過ぎ。
+56
-0
-
127. 匿名 2023/11/14(火) 16:09:55
見た目普通〜地味なのにオラついてる子とかいるけどね
都内に住んでて近くに公園があるんだけど、夜中まで中高生が遊んでたりするよ
見た目でわからなくなっただけだと思う+8
-0
-
128. 匿名 2023/11/14(火) 16:10:01
>>16
爆音響かせて改造バイク乗り回してる人達がいてまだこんなのいるんだと思って顔見たら40〜50代のオッサン達だった。+112
-1
-
129. 匿名 2023/11/14(火) 16:10:03
>>124
九州って一括りにするなよ。
こんなのこの地域だけ。+15
-5
-
130. 匿名 2023/11/14(火) 16:10:10
>>16
代わりに大麻吸ってる+52
-6
-
131. 匿名 2023/11/14(火) 16:10:36
今もいっぱいいるよ。
超田舎にはいない。
微妙に遊ぶ所ある中途半端な田舎にいる。+3
-0
-
132. 匿名 2023/11/14(火) 16:11:25
ヤンキーがうろうろしてた頃より一般層と底辺層の格差が激しくなったような気がする+12
-0
-
133. 匿名 2023/11/14(火) 16:11:36
ヤンキーモテたもんね+4
-0
-
134. 匿名 2023/11/14(火) 16:11:37
ネット、ゲーム社会
外に出ない
多様化(見た目ヤンキーではなく、SNSで目立つために中身たち悪いのが増えた)
シンナーとか犯罪強化でなくなったから
最近はタバコ嫌いな男が多い+0
-0
-
135. 匿名 2023/11/14(火) 16:11:37
田舎だけど確かにめっきり見かけなくなった
でもたま~に夜珍走団の音が聞こえるときあるから
まだいるんだと思う
ちなみにマイルドヤンキーならたくさんいる+3
-0
-
136. 匿名 2023/11/14(火) 16:12:03
そんな元気がないから+1
-0
-
137. 匿名 2023/11/14(火) 16:12:31
単車買うお金ない
刺繍いっぱい入った服買うお金ない
セルフカラーもお金きつい
韓国系が流行ってヤンキーしててもモテない
昔みたいに親がそもそもヤンキーじゃない
とか?+0
-2
-
138. 匿名 2023/11/14(火) 16:12:57
>>6
早くダサいことに気づかせてあげて。
+67
-0
-
139. 匿名 2023/11/14(火) 16:13:00
オスって暴力的で嫌いなんだけど、オスであることを否定したら、いざというとき、戦争出来ないんだよね。
日本も戦争近そうだし、心配だわ。+3
-0
-
140. 匿名 2023/11/14(火) 16:13:27
こういう話題で挙がるのって80年代風の不良ばかりだけど60〜70年代風のバンカラな不良とかはむしろ見てみたい
承太郎とか喧嘩番長みたいなルックスのやつ+5
-0
-
141. 匿名 2023/11/14(火) 16:13:35
悪者になるのは損だと言うことを学んだ
弱者ポジションのほうが得をする
どこぞの国の人みたいに被害者として声を上げたら嫌いな人を追い詰めることもできるし
だから芸能人も自称いじめられっ子が多い+8
-0
-
142. 匿名 2023/11/14(火) 16:13:40
>>128
それって10代でやる根性ないやつらが良い大人になってやるってクソダサいよ+22
-0
-
143. 匿名 2023/11/14(火) 16:14:01
>>121
自分の稼いだ金でやってんなら健気なヤンキーだね+6
-0
-
144. 匿名 2023/11/14(火) 16:14:43
見た目が普通になってるだけなんだよね。
近所に二人いて、見た目は爽やかな好青年でハキハキ挨拶もする。
でも二人とも車は爆音のヤンキー車。
そのうち一人は裏表激しくてものすごく感じ悪い態度取ってるのを見かけたことあるから、あーやっぱりな…あんな車に乗ってる人が優しいだけ好青年な訳ないか…と思ってしまった。+5
-0
-
145. 匿名 2023/11/14(火) 16:15:08
>>6
田舎の教習所に昼間に特攻服着てきた男を見たことがある+26
-0
-
146. 匿名 2023/11/14(火) 16:15:27
平成生まれだから昭和の頃とかはあまり知らないけど、ヤンキーってグラデーションのある存在っていうか、今の時代だったら普通に真面目な学生やってたような人もガチ底辺の人も混ざりあってワイワイやってたようなイメージがある+3
-0
-
147. 匿名 2023/11/14(火) 16:16:35
今の暴走族はヘルメット被ってるくらいだからな+2
-0
-
148. 匿名 2023/11/14(火) 16:16:51
ファッションヤンキーがいなくなっただけ
反社は普通にいるよ
じゃなきゃここまで闇バイトが流行るわけない+6
-0
-
149. 匿名 2023/11/14(火) 16:17:15
思春期のイライラを表に出す子が減ったってテレビでやってたな
ネットが捌け口なのかな
だから見た目普通っぽい子が驚く行動(犯罪とか)することが増えたらしい+9
-0
-
150. 匿名 2023/11/14(火) 16:18:36
昔はヤンキーの服装や態度がイケてた
今の韓国ファッションがイケてると思われてるのと同じように
そうやってカメレオンのようにシフトしてるんだと思う
中身は変わってない+7
-3
-
151. 匿名 2023/11/14(火) 16:18:48
>>13
今はやりらふぃーだね+19
-0
-
152. 匿名 2023/11/14(火) 16:18:58
ダサい。女にモテない。昔ヤンキーが流行ったのは女もあれを支持してたから+8
-0
-
153. 匿名 2023/11/14(火) 16:19:05
流行りが変わっただけけじゃないですか?
ルールとか敷かれるのは面倒でしょうし、ネットで友達も出来るので、外に行かなくなったし
今は韓国アイドルみたいな若い子がいっぱい居ますよね+5
-2
-
154. 匿名 2023/11/14(火) 16:20:06
ヤンキーやるにもお金かかるんだよ
不景気だからだよ…+8
-0
-
155. 匿名 2023/11/14(火) 16:20:15
喧嘩以外の悪さが増えたから
薬や買春、犯罪など良くも悪くもネットが増えて趣味嗜好がやりやすくなった
不良=喧嘩、バイクの選択肢が増えた
+4
-0
-
156. 匿名 2023/11/14(火) 16:21:02
>>6
いる
バイクうるさい+40
-0
-
157. 匿名 2023/11/14(火) 16:21:03
>>154
デコトラも絶滅危惧種なンだわ
不景気なンだわ+2
-0
-
158. 匿名 2023/11/14(火) 16:21:35
昔だったら公園でシンナー吸ってたような人たちが、今は闇バイトやってる+10
-1
-
159. 匿名 2023/11/14(火) 16:22:28
そんなことしなくても自己主張できる場がある(SNSとか)
私が元ヤンだったときは心の何とも言えないもやもや感を共有できる友達がヤンキーの場だった
当時はイキってなかったら舐められたり、
子供の頃ってオタクとか良い年してアニメ好きは気持ち悪いとか犯罪者とかいうイメージつけられたり良いイメージなかった
大人になるにつれて駄目なものが増えて親や上に押さえつけられてでも心の持っていきようがなかった
寂しくても騒いでたらその時だけは忘れられたし仲間がいたし馬鹿なことしてても仲間が笑っててそれでよかった
もし当時今のように大人が優しかったり気持ちを聞いてくれたり、ネットでも交流があれば
悩んだとき色んな情報を見られるし辛いとき同じ人がいるのがわかったり
誰も分かってくれないであろう趣味を匿名でちょっと投稿したら、まさかのイイネとかもらえたり
満足できてただろうなーと思う
+8
-0
-
160. 匿名 2023/11/14(火) 16:22:39
昔はヤンキー漫画が多かったし若気の至りでヤンキーがカッコいいと思ってたから、昔はヤンキーの方がモテた。
今でも昔でもちょいワル人間が最強。真面目くんだとバカにされて舐められてモテない。あまり道に外れた極悪人は邪道だけど
+4
-1
-
161. 匿名 2023/11/14(火) 16:23:39
夜中にコンビニ前に集まってたり道路でスケボーしてるグループはいる
カツアゲとか窓ガラス割ったりの犯罪まがいのは聞かない
@都内の田舎+1
-0
-
162. 匿名 2023/11/14(火) 16:23:44
コスパタイパ悪いから、+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/14(火) 16:23:47
>>124
こんなの福岡だけだよ。熊本にはいないからね。+15
-1
-
164. 匿名 2023/11/14(火) 16:24:29
>>5
チャリで帰った+73
-0
-
165. 匿名 2023/11/14(火) 16:24:52
お猿奴隷の生産制度が上がったから+0
-0
-
166. 匿名 2023/11/14(火) 16:25:40
令和だから🥺+5
-0
-
167. 匿名 2023/11/14(火) 16:27:35
>>37
地域、学校で集まっていたのがSNSで集まるって感じよね。
トー横やグリ下に集まっている子供を見ると、ファッションは違うけど昔のヤンキーとやっている事は変わらないなって思うよ。+35
-0
-
168. 匿名 2023/11/14(火) 16:28:10
>>111
今は盗んだバイクで走る暴走族が居ないから
原チャリはいるかも知れないけど
単車はたまーに派手派手カラーはいるけどでマフラー直管は居ないね、違反だから
みんな免許証持ちでお金出して買ってるし、親と買いに来る事もあるよ
ローンか一括かは親の財力次第+0
-0
-
169. 匿名 2023/11/14(火) 16:28:30
>>88
カツアゲしたり先輩が譲り渡し儀式みたいなのして大げさにあげるのよ。今はカツアゲは即通報ネットで晒しだし、譲り渡し☞ “あ、大丈夫です” が増えたのかも+9
-0
-
170. 匿名 2023/11/14(火) 16:29:13
大人になってもヤンキーいるよ!!+3
-0
-
171. 匿名 2023/11/14(火) 16:29:30
>>103
中心部はどこの都市もオフィス街だろうからDQNが屯する場所無いよね+8
-0
-
172. 匿名 2023/11/14(火) 16:30:12
>>16
違法薬物は無駄な事をじゃないのかい?
あと、喫煙は薬物と違いは違法じゃないよ?
あなたは今の若者に「無駄に」夢を見過ぎだよ、バカじゃないの?+17
-5
-
173. 匿名 2023/11/14(火) 16:31:10
ヤンキー流行ってたのは本能的にマウントみたいな
子孫繁栄のため本能だったんじゃかな
バイタリティある方が稼げたしバブルのころなんてイケイケで働ける人が能力値高く見えたし酒だって付き合いでごいごい飲めたりタバコなんてコミニケーションだったし 縦社会でパワハラ当たり前でそれに打ち勝つくらい強くないといけなかった
今みたいに酒タバコしないクリーンで、大人しく頭も良くてITとかで稼ぐ時代じゃなくて
強くないと生き残れなかった時代
今は変わってきた
風の時代とかなんとか言われてるしどんどん価値観が変わっていくんだろうな
+8
-0
-
174. 匿名 2023/11/14(火) 16:32:10
>>1少子化の影響かなと、
逆にモンスターペアレント激増中!
+3
-1
-
175. 匿名 2023/11/14(火) 16:33:32
>>128
あのバイク音、いつも屁みたいって思ってる
あれをカッコイイと思ってる感性がもうクソださい+48
-1
-
176. 匿名 2023/11/14(火) 16:33:42
>>118
オタク界でもマウンティングがあるよね
この作品が好きな人は馬鹿とか+11
-0
-
177. 匿名 2023/11/14(火) 16:34:36
>>105
決闘🤣🤣🤣
長ラン着ちゃったり🤣🤣🤣
足元勿論下駄だよね🤣🤣🤣👍
何県🤣🤣🤣?+29
-1
-
178. 匿名 2023/11/14(火) 16:35:30
真逆の存在オタクが増えて市民権得たから+6
-0
-
179. 匿名 2023/11/14(火) 16:36:03
ブレーキングダウン層
迷惑YouTuber層
トー横・グリ下系
この辺が後継者かな+8
-0
-
180. 匿名 2023/11/14(火) 16:36:04
>>138
周りがダサいからしかたないのかも。
ダサくない人は田舎から出ていく人が多いから。+19
-0
-
181. 匿名 2023/11/14(火) 16:42:13
>>1
子供が減ったから10代のいかにもな見た目のヤンキーが減っただけで、ヤンキーマインドは死ぬまで健在。
田舎のお祭りとか見てみなよ。張り切ってるの、ほぼほぼヤンキー。
そんなヤンキーの子供や孫も、中身もおつむもヤンキー。+21
-0
-
182. 匿名 2023/11/14(火) 16:42:27
ヤンキー引きづって過去の頭悪い自慢で悦に入ってつまらない話くどくどしてくるおっさん
近づくと、たばこなのか脂なのかくさすぎるおっさん
ぎとぎとぎらぎらした目つきと表情のおっさん
巻き舌ででえらそうな喋り方して犬の刺繍入ったようなジャージ着てるおっさん
見習いたいところが一つもないし関わりたくないw
+9
-1
-
183. 匿名 2023/11/14(火) 16:43:20
>>111
それ書こうと思った
埼玉の国道近くに住んでた頃
爆音が聞こえてくると「春になったんだな」と季節の風物詩だったんだけどね
コミュ力がなくなって集団もつくれなくなったとか
そもそもバイクなんて乗りたいとも思わなくなったとか
+1
-0
-
184. 匿名 2023/11/14(火) 16:43:48
>>105
まだそんな事してるヤツいるんだ。昭和だなぁ。
誰か死ぬほどダサいって気付かせてあげればいいのにw+29
-0
-
185. 匿名 2023/11/14(火) 16:43:51
>>1
ヤンキーがモテないから昔はヤンキーってだけできっかけになったから+0
-0
-
186. 匿名 2023/11/14(火) 16:44:08
>>43
スマホは副流煙とかがんになるリスクないぜよ+45
-2
-
187. 匿名 2023/11/14(火) 16:44:25
>>16
物価も上がってタバコやバイクの改造ができないのかもね…
昔はタバコも自販で買えたりしたみたいだけど、今は手軽さも無くなってるのかな+34
-1
-
188. 匿名 2023/11/14(火) 16:44:41
東リベ好きだけど漫画だから良い訳で、実際にいたら格好いいとは思わないと思う+6
-0
-
189. 匿名 2023/11/14(火) 16:45:07
>>128
10代の時はパシリ。
大人になって小金ができて、同世代のヤンキーが足洗ってからイキリだす、ダサチキン。+27
-0
-
190. 匿名 2023/11/14(火) 16:45:39
>>33
評判がいい所はメンクリの予約もとれないくらい患者が増えてるよね。+9
-0
-
191. 匿名 2023/11/14(火) 16:46:12
>>1成人式で大暴れしている県もあるから、
減った県とかわってない県あるような。
昔のヤンキーは成人式は暴れなかったけど、
ここ十数年酷くなってる。
+4
-1
-
192. 匿名 2023/11/14(火) 16:46:20
>>19
理工系はヤンキー気質かオタク気質のどっちかだった
元々の性質は一緒なのかなって感じだった
今はオタクっぽい趣味もそこまで批判されないし他人は他人って感じだからオタク気質にいきやすくなるのかも+19
-0
-
193. 匿名 2023/11/14(火) 16:46:40
今のヤンキーは見た目でヤンキーとわからせないマイルドヤンキーが多いよ。
インスタで筋トレ姿アップしたりインフルエンサーしたり、成金風な人がそれ。
コワモテなオッサンが彼氏だったり。
よくパツパツな格好して自身の自撮りをアップしている。
+2
-0
-
194. 匿名 2023/11/14(火) 16:46:51
>>4
実際、ほとんどの方は底辺だから。
ごく一部の容姿に恵まれた方がゲーノー人として成功してるだけで。+34
-0
-
195. 匿名 2023/11/14(火) 16:46:56
生涯賃金が低そうな集団だと気づいたから+4
-0
-
196. 匿名 2023/11/14(火) 16:47:45
>>154
車やバイクの改造もお金がないと出来ないだろうしね。ガソリン代も高くなって暴走するのに躊躇してるのかな。+4
-0
-
197. 匿名 2023/11/14(火) 16:47:55
北関東には山ほどいるよー(^^)+6
-0
-
198. 匿名 2023/11/14(火) 16:48:09
>>25
車とかバイクいじるのだってお金かかるからね、土木で働きたくてもその根性すらなかったり、土木ですらシニアのバイトで10代のヤンキーは使ってもらえないとかかな、分からないけど、ふらふら遊べるヤンキーすらいなくなる不景気な日本になったのかなとは思う。
スマホひとつで定額で遊べる娯楽どまりなのかと思うと若者もつまらんよね。もちろんヤンキーは推奨しないけど。+20
-0
-
199. 匿名 2023/11/14(火) 16:49:03
家で動画見てた方がいいから+1
-0
-
200. 匿名 2023/11/14(火) 16:49:27
>>16
呑む打つ買う
お酒は少なくなったけど
一般的な若者にもソシャゲーのギャンブル要素、推し活やヲタ活で疑似恋愛を買うのは残ってる
SNSも無駄だけど当たると稼げるね+33
-0
-
201. 匿名 2023/11/14(火) 16:49:43
本物ヤンキ〜なら、裏社会があったけど、激減してるし、超一部以外は悲惨だからなぁ。超一部もお務めしっかり、懲役だし+7
-1
-
202. 匿名 2023/11/14(火) 16:49:54
>>1
なめ猫に勝てないって悟った
なめ猫が可愛らしい過ぎて。+2
-3
-
203. 匿名 2023/11/14(火) 16:50:35
>>5
ドラマ見てたよ
なつかしいね+55
-0
-
204. 匿名 2023/11/14(火) 16:51:35
金がかかる+4
-0
-
205. 匿名 2023/11/14(火) 16:51:41
>>1
流行りじゃないからかな?
昔は「オラオラ!」って乱暴系が若者にウケてたけど今は「ぴえん…」みたいな毒々しいのが刺さるんじゃない?
でも、ここ2年くらい急に深夜バイクふかしてる音聞こえてくる。+13
-0
-
206. 匿名 2023/11/14(火) 16:52:04
うちの方はまだ時々見かけるので
逆になぜまだいるのか疑問。+2
-0
-
207. 匿名 2023/11/14(火) 16:52:10
>>33
他害するより自虐が多い気がする
若い世代ほど
若年層の自殺者も増えてる+16
-0
-
208. 匿名 2023/11/14(火) 16:52:44
悪い先輩のお使い内容が「受け子」に変わったから目立つ服は着れなくなった+13
-0
-
209. 匿名 2023/11/14(火) 16:53:09
若者自体が減ってるのもあるけど、今は親や社会から大切にされてるからね。
周りに迷惑をかけられないって気持ちが強い子が多い気がします。+7
-0
-
210. 匿名 2023/11/14(火) 16:54:25
公立小中は下に手厚い+2
-0
-
211. 匿名 2023/11/14(火) 16:54:33
スカした奴がスカジャンをかっこよく着こなすから
同じのを着たくないため+0
-0
-
212. 匿名 2023/11/14(火) 16:54:33
ネット社会だから
外に出ない。族も居ない+4
-0
-
213. 匿名 2023/11/14(火) 16:55:23
今の中学生事情が分からないけど、ヤンキーが窓ガラス割ったみたいな話を昔聞いたりしたが、今の時代はそういうのないのかな?+5
-0
-
214. 匿名 2023/11/14(火) 16:55:45
>>105
決闘やばwww本人たちは真剣なのかなwww+31
-0
-
215. 匿名 2023/11/14(火) 16:56:20
人間のクズほどモテるから、モテたいから(笑)
昔はヤンキーが多くてモテた時代。今はヤンキーも少なくなり人気もなくなった。だからその時代のモテる風貌に変えてるだけ
いつの時代でもヤリチンちょいワル人間がモテる(笑)真面目人間だと舐められてモテない+7
-1
-
216. 匿名 2023/11/14(火) 16:56:38
AGA治療が有名になって
若いうちから頭皮ケアが大切だと気付いたから+0
-0
-
217. 匿名 2023/11/14(火) 16:56:51
>>124
田舎者って目立てたら何でもアリだからね。+7
-0
-
218. 匿名 2023/11/14(火) 16:56:56
>>6
都会にも田舎から出てきたヤンキーがおる+27
-0
-
219. 匿名 2023/11/14(火) 16:57:04
ヤンキーよりDQNに変わった感じ
スマホ>>>>暴走族は間違いないと思う+7
-0
-
220. 匿名 2023/11/14(火) 16:57:18
>>16
昔はタバコ250円くらいで今は600円
250×30=7500円
600×30=18000円
高くなったね+38
-1
-
221. 匿名 2023/11/14(火) 16:57:21
公道に防犯カメラが設置されてるから+4
-0
-
222. 匿名 2023/11/14(火) 16:57:40
エグいイジメや犯罪が起きて犯人を見ると黒髪で真面目そうだったりすると見た目が変わっただけで内面性はさほど変わってない気がする
テンプレ通りの見た目がヤンキーは時代遅れなんだな〜と感じている
まず髪を染めない人が増えたね+15
-0
-
223. 匿名 2023/11/14(火) 16:58:04
不況で若者も元気がないから+3
-0
-
224. 匿名 2023/11/14(火) 16:58:12
>>33
気を引こうとしてるのは同じだよね+20
-0
-
225. 匿名 2023/11/14(火) 16:58:12
ヤンキーが半グレになったと思います、犯罪や非行の原因に遺伝子の影響が大きいです、半島人の在日を調べてもらえば分かります+1
-1
-
226. 匿名 2023/11/14(火) 16:58:22
モテないから+6
-1
-
227. 匿名 2023/11/14(火) 16:58:35
誰が目立っていて気に食わない、車追い越されて気に食わない、私の好きな男に近づいて気に食わない。
いつになっても感情で動くしょうもない人種だから。誰も憧れない。+2
-1
-
228. 匿名 2023/11/14(火) 16:58:41
>>1
憧れてるけどヤンキーになれる気合と根性のある若者がいなくなった+16
-6
-
229. 匿名 2023/11/14(火) 16:59:10
>>14
左下と仲間なの?+17
-2
-
230. 匿名 2023/11/14(火) 16:59:21
>>2
これに尽きると思う。
恥ずかしいもんね。+66
-0
-
231. 匿名 2023/11/14(火) 16:59:22
一宮市の七夕祭りってまだ、特攻服を着たヤンキーの集まりってまだやってますか?
10年前に行ったらヤンキーの集会場になってて、それから一度も行っていません。
どなたか教えて頂けると有り難いです。+1
-0
-
232. 匿名 2023/11/14(火) 16:59:51
ヤンキーよりかわいい犬系男子の方がモテると気付いたから+8
-0
-
233. 匿名 2023/11/14(火) 17:00:26
今特攻服着てるのは東リベオタクしかいないから+4
-0
-
234. 匿名 2023/11/14(火) 17:01:49
ヤンキーの上下関係がうざいから
先輩にペコペコしたくないし
後輩の面倒見るのもだるい+8
-0
-
235. 匿名 2023/11/14(火) 17:01:58
>>215
女もチャラい方が早めに結婚出産して真面目な方が婚期流逃したりするものね+9
-0
-
236. 匿名 2023/11/14(火) 17:02:57
卒業式シーズンの岡山駅にはウジャウジャいるよ
+1
-0
-
237. 匿名 2023/11/14(火) 17:04:50
特攻服の刺繍代が高過ぎるから+4
-0
-
238. 匿名 2023/11/14(火) 17:06:31
ウシジマくんが流行りすぎて
ヤンキーはネタにされるから+2
-0
-
239. 匿名 2023/11/14(火) 17:08:14
目立ちたいならヤンキーより今はyoutuberだから+8
-0
-
240. 匿名 2023/11/14(火) 17:08:19
>>105
新幹線も停まるメイン駅w+28
-0
-
241. 匿名 2023/11/14(火) 17:09:23
とにかくダサい。+4
-1
-
242. 匿名 2023/11/14(火) 17:10:23
ヤンキーを語り継ぐ人が減ったから
どの界隈も後継者不足なんだね+7
-0
-
243. 匿名 2023/11/14(火) 17:11:03
昔よりジャンルの区別が細かくなってる感じがするから純ヤンキーは減ってても、それから派生したようなのは生き残ってる気はする。
昔は今のチャラ男とかホスト系みたいのも一括りでヤンキーって言ってたような気もする。+5
-0
-
244. 匿名 2023/11/14(火) 17:15:20
中高年のおひとりさまが増えたせいで
深夜でもコンビニやファミレスに一般客が意外といるから
ヤンキーの集合場所がなくなった為+1
-0
-
245. 匿名 2023/11/14(火) 17:15:47
小学3年生の息子がテレビでヤンキーの動画見た時に「どう思う?」って聞いたら「この人たち恥ずかしいね」って言ってたw
そういうことよね+10
-1
-
246. 匿名 2023/11/14(火) 17:17:30
>>1
親が子供に対してかなり愛情注ぐ親増えたから+9
-0
-
247. 匿名 2023/11/14(火) 17:18:06
>>1
他の同級生と比べて育った環境や家庭環境が悪いと気づく
昔→でも俺たちは強いんだぞ!と同じ境遇の者たちで集まってイキがって劣等感を払拭。
今→ネットの発達で親ガチャが〜とか、毒親とか貧困とか、非常に自分の状況を俯瞰的に見て言語化しやすく、容易く仲間を見つけやすい。毒抜きも共感も癒しもある。自分と立場の違う優等生からもイイねがもらえたりする。闇堕ちする場合もあるけど、オラつく必要もないしオラついている人間をスマホで撮ったら笑い物だよねってことがわかっちゃった。+8
-1
-
248. 匿名 2023/11/14(火) 17:19:15
シンプルに金がないから+0
-0
-
249. 匿名 2023/11/14(火) 17:20:16
>>1
オタクがそれ以上に増えたから。
でも最近そのオタクがイキってるからそれはそれで問題。+15
-0
-
250. 匿名 2023/11/14(火) 17:20:23
SNSの普及でストレスはネットで発散できるから+5
-0
-
251. 匿名 2023/11/14(火) 17:21:43
>>97
同意+1
-0
-
252. 匿名 2023/11/14(火) 17:22:39
クローズ見ても「昭和の人」扱いで
昭和の人は昔だからもう死んでると思ってるから+1
-0
-
253. 匿名 2023/11/14(火) 17:26:18
>>100
今敢えて吸う方を選択した若者ってなんなんだろう
タバコなんて害しかないことが分かっててこんなに世の中から嫌われてお金もかかるのに、喫煙を選んだ意味がわからない+25
-2
-
254. 匿名 2023/11/14(火) 17:32:31
若者の全体人数が減ったから 減ったように見えるだけだと思う+6
-0
-
255. 匿名 2023/11/14(火) 17:33:49
>>253
横だけど
かっこいいから。
だそうです
冗談で早く●にたいからだよーとも言ってました+6
-1
-
256. 匿名 2023/11/14(火) 17:37:42
若者はいつも流行りに乗るものだから
ヤンキーは流行りじゃないから+6
-0
-
257. 匿名 2023/11/14(火) 17:38:10
最近は少年犯罪の発生件数が
激減してるからヤンキーが
減ったのは事実。
少年犯罪の減少も少子化が原因。+0
-0
-
258. 匿名 2023/11/14(火) 17:40:20
>>1
見た目変わっただけで、中身がクズは山のようにいるよ
立ちんぼとかもそうだし+9
-0
-
259. 匿名 2023/11/14(火) 17:41:02
>>1
東横キッズみたいなのが増えた+13
-0
-
260. 匿名 2023/11/14(火) 17:43:08
タバコ吸ってる子とかはいるのかもしれない。
公園掃除の時に植え込みの根本に放り込まれているのをたくさんみた。冬場乾燥してるから危ないとか分からないのが怖い。
でも、水に濡らして捨てれば植物が枯れてしまう。
そういうものを吸っているんだと分かって欲しい。
+6
-0
-
261. 匿名 2023/11/14(火) 17:43:40
損をしたくない
なるべく楽に生きたい受け身な子が増えたから
反骨精神見せるよりも
事なかれ主義で大人の言うことを聞いていた方が
社会でうまく立ち回れると思ってるから+7
-0
-
262. 匿名 2023/11/14(火) 17:44:10
>>5
知り合いが通ってたよ 学校+14
-0
-
263. 匿名 2023/11/14(火) 17:46:56
>>8
至極真っ当なコメなんだけど、イキってネットに晒されて負けるの想像するとシュールすぎて笑ってしまうw
ヤンキーも第三者目線で自分の愚行を見せ付けられたらカッコ悪いと気付いて恥ずかしくなるんだね…w+76
-1
-
264. 匿名 2023/11/14(火) 17:47:43
>>253
親が吸ってるから
知り合いのお子さん高校の時から吸ってる
親が吸ってるし親もそれがあたりまえって感じ+6
-0
-
265. 匿名 2023/11/14(火) 17:48:20
数で群れなくなったから人目につきにくいだけで
仲間内で寿司ペロみたいな悪ノリをしているから+0
-0
-
266. 匿名 2023/11/14(火) 17:49:35
少子化+3
-0
-
267. 匿名 2023/11/14(火) 17:50:07
ベタなヤンキーファッションが流行らないだけだと思う。+7
-0
-
268. 匿名 2023/11/14(火) 17:50:17
>>13
見るからにヤンキー!みたいなのは減ったけど、迷惑系YouTuberとかSNSでやらかして大炎上したりしてる人が時代違えばヤンキーだったのかもなって人いっぱいいるよね。+82
-0
-
269. 匿名 2023/11/14(火) 17:52:03
ヤンキーより楽しいことがいっぱいあるから+3
-0
-
270. 匿名 2023/11/14(火) 17:52:38
上下関係や集団行動が面倒だから+6
-0
-
271. 匿名 2023/11/14(火) 17:56:13
ヤンキーファッション=しまむら
というママブランドになってしまったから+3
-0
-
272. 匿名 2023/11/14(火) 17:59:50
>>1
ほとんどがまわりに合わせる無個性な凡人だから
今さらいい親ぶってGUとか着てるよ+4
-0
-
273. 匿名 2023/11/14(火) 18:01:38
トー横グリ下キッズも
ヲチスレと社会派()youtubeで晒されているのを知ってしまったから+0
-0
-
274. 匿名 2023/11/14(火) 18:03:04
老人が反面教師になってるから+0
-0
-
275. 匿名 2023/11/14(火) 18:03:11
>>1昭和の皆結婚制度が終わったからだよ
見合いで好きでもない人と結婚して産んで、子供に愛情が持てない母親がたくさんいた
今の子供は母親が望んで産み、愛されて育ったからグレない
+16
-2
-
276. 匿名 2023/11/14(火) 18:05:59
>>121
高校生の時にクラスのヤンキーが商業施設のトイレでタバコ吸ったの見たかって停学になったんだけど、高校生のお小遣いから見たらタバコ高いのにタバコ吸うなんてお金持ちだなぁと思った
万引きとかしてた子たちだったけど、転売している感じはなかったからお金持ちだったのかもしれない+4
-0
-
277. 匿名 2023/11/14(火) 18:06:40
>>1
ゴリゴリの陽キャのヤンキーが今はダンサーになってる
ダンス必須だからモテる
昔はモテるためにクラブ行ったり、バンド組んだり、ダーツやったり、スノボしたり…って感じ
+6
-0
-
278. 匿名 2023/11/14(火) 18:08:34
時代はヤンキーよりヒッピーだから
上下関係なし
お金持ってる人が知らない子の寝泊まりをフォローする
自分の好きなタイミングで集まれば良い
でも自己承認欲求は高め
+0
-0
-
279. 匿名 2023/11/14(火) 18:08:57
>>1
昔はギャルが流行ってたけど、今は地雷系が流行ってるらしい
で、男はヤンキーではなくて、ゲームらしい
apex上手いとか
あとはダンス+9
-0
-
280. 匿名 2023/11/14(火) 18:13:08
やる気がない
ヤンキーになるのがめんどくさい+7
-0
-
281. 匿名 2023/11/14(火) 18:13:15
単純にかっこ悪いから+3
-0
-
282. 匿名 2023/11/14(火) 18:17:51
ヤンキーの格好や仕草や言動がコントに見えてくるから。+5
-0
-
283. 匿名 2023/11/14(火) 18:18:01
今の子は友情よりお金に執着してるから+3
-0
-
284. 匿名 2023/11/14(火) 18:19:29
>>1
昔みたいなヤンキーファッションは単純に流行りではないからでしょ
大人から見ると分からなくても子供達から見るとヤンキーだなと思う人はいるんじゃないかな+17
-0
-
285. 匿名 2023/11/14(火) 18:25:05
でも、全体的に言葉遣いが悪くなったよね
昔のヤンキー言葉を普通の子も使ってる
+4
-1
-
286. 匿名 2023/11/14(火) 18:28:30
シャコタンみたいな改造車乗ってるヤンキーは今もいそうじゃない?
乗ってるのはおじさんおばさんかもしれないけどw
+4
-0
-
287. 匿名 2023/11/14(火) 18:30:05
うちのパート先
元ヤンだらけだわ+1
-0
-
288. 匿名 2023/11/14(火) 18:32:59
小子化で受験戦争がなくなり、誰でも名前させ書ければ底辺高校や、Fラン大学に行けるようになった
受験のストレスが消えたのは大きい
素行が悪いと推薦が取れなくなるしね
+7
-0
-
289. 匿名 2023/11/14(火) 18:33:33
修学旅行で海外にいくから
見知が広がって精神的に大人になりやすいのかも+0
-0
-
290. 匿名 2023/11/14(火) 18:34:34
全てに絶望してるから
ヤンキーする元気もない+5
-0
-
291. 匿名 2023/11/14(火) 18:37:09
SNSで世代を超えた繋がりができて大人びてるから
学生配信者は敬語もできるし相手を立てるし怖いくらい大人びてる+0
-0
-
292. 匿名 2023/11/14(火) 18:39:08
ダサいしモテないから
田舎にはまだまだいるだろうけど+4
-0
-
293. 匿名 2023/11/14(火) 18:48:25
>>138
一生田舎にいるから気付かないのかも
都会にポイっと放り出されても気付かないかも+8
-0
-
294. 匿名 2023/11/14(火) 18:53:02
ヤンキーは減ったけど他人に迷惑をかける陽キャみたいなのが激増した気がする。
ただ明るくて面白い陽キャが減った。+8
-0
-
295. 匿名 2023/11/14(火) 18:56:26
長引く不況でヤンキーより高学歴がモテるようになったから+2
-0
-
296. 匿名 2023/11/14(火) 18:57:57
>>1
うちの子供の中学は毎年出てくるよ。
PHATRANK?とかゆーブランドやパーカーフードのノースフェイスにスキニーのボロボロデニムはもれなくヤンキーだとおもってるだけだけど笑。+0
-0
-
297. 匿名 2023/11/14(火) 19:01:02
一定数以下になる事はないから半グレになってるだけ
今はヤンキーって言わないだけで悪質な事してる若いのはいっぱいいる+8
-0
-
298. 匿名 2023/11/14(火) 19:05:45
ギャル男のがかっこいいから+1
-0
-
299. 匿名 2023/11/14(火) 19:07:52
>>38
居る。数人で爆音出してバイクや車で走ってます+3
-0
-
300. 匿名 2023/11/14(火) 19:12:17
もてないから+1
-0
-
301. 匿名 2023/11/14(火) 19:13:31
>>1
昔のヤンキー→居場所がない→グレてやる!
今のヤンキー→ワイの居場所はネットだけ→チー牛+9
-1
-
302. 匿名 2023/11/14(火) 19:14:16
>>15
いるいる。
男女ともにいい年した中年がイケてる風に振る舞ってて恥ずかしい。いまだにfacebookで中学時代の同級生とつるんでマウントとってる。+28
-1
-
303. 匿名 2023/11/14(火) 19:24:05
昔は緩かったけど今はちょっと暴れたら即通報だからね
殴れば最低でも暴行罪
少し擦り傷ができただけでも傷害罪に格上げ+0
-0
-
304. 匿名 2023/11/14(火) 19:27:25
景気のせいかな
ヤンキーやるにも、髪染めたりパーマかけたり衣装にも
車もバイクも金掛かるし、ガソリンも高いし
私なんか家が貧乏だったからヤンキーできる人たち羨ましかったもん+6
-0
-
305. 匿名 2023/11/14(火) 19:29:26
ヤンキーはダサいという流行りだがらかな
実際憧れている人はいるだろうな
そうでないとヤンキー映画は流行らないと思う
+3
-0
-
306. 匿名 2023/11/14(火) 19:31:35
>>124
なんか毎年こーゆーニュース流れてくると、普段は真面目!親孝行!記念で着飾ってるだけ!と、美化しているのを信じてる人を見ると鼻で笑いたくなる。
こーゆーのやってる奴ら、中学の卒業式の特攻服作る為に体育の授業中とかに金盗んでたんだよ。
中卒、高卒で働かざる得なくなっただけから。+21
-0
-
307. 匿名 2023/11/14(火) 19:32:37
>>1
ヤンキーっていうか大人から見て不良っぽいのは小学生しか居なくない?
うちの地元の小学生ヤンキー(?)はロリコンっぽい(やたらと女子に触る)キモい教師と敵対しているらしい
教室で掴み合いになったり口喧嘩したりするみたい
で、子供の方が悪い扱いされるんだって
なんか複雑…
+5
-0
-
308. 匿名 2023/11/14(火) 19:37:15
>>297
ヤンキーはいきがって喜んでるだけだから可愛いもんよ。
今は一見普通に見える子のほうが怖いわ。頭まわる分悪質。+7
-0
-
309. 匿名 2023/11/14(火) 19:52:22
今どきの子の緩やかに育ってる子には合わない+1
-0
-
310. 匿名 2023/11/14(火) 20:11:27
>>1
自由になりたいからヤンキーになったはずなのに、上下関係とかヤンキー界隈のルールとか学校よりもキツイという現実を知ったからでは?
こんな寒空の下、誰もバイク乗りたくないよね。けど、先輩が、これから走るぞ!と言ったら絶対に行かなきゃダメでしょ?家でこたつ入ってゲームしてたら快適なのに。+9
-0
-
311. 匿名 2023/11/14(火) 20:14:17
女にモテ無いから。今の若い男は中性的で綺麗目の服装の子がほとんど。厳つい デザインのTシャツやダボついたズボンを履いてる子を見なくなった。まあ、オバサンの私も綺麗目の方がタイプだわ。+4
-0
-
312. 匿名 2023/11/14(火) 20:16:05
私服の高校だったから入学時に気合い入れてヤンキーのカッコで決めてきたヤツらがおしゃれ陽キャになにその服とかdisられまくってあっという間に絶滅した+5
-0
-
313. 匿名 2023/11/14(火) 20:18:45
頂き女子りりちゃんが年収1億円
りりちゃんが貢いでたホストが年収2億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストも違法になる
みんなも仕事を辞めていけ
中国は共産主義だったのにGDP世界2位
テンセントの創業者ポニーマーの資産は10兆円
バイトダンスの社長は7兆円
ひたすら資本主義の日本はGDP世界27位
もう共産主義しかない
自民党統一教会に搾取されるな
統一教会チョンコに勝てるのは共産主義だけだ
資本主義ではマルハンや三共やパソナや創価学会麻薬売ってる医者や在日暴力団だけが儲かる
資本主義は在日チョンコが儲かるだけだ
チョンを倒すには共産主義しかない
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
大阪・北新地ナンバーワンキャバクラ嬢”として知られるひめかさんの年収が5億円
おまえらが働いても年収400万以下
50代で貯金も無い
任天堂の山内溥の孫の山内万丈は28歳無職で
任天堂株約400万株を相続し2000億円ゲット
日本を共産主義にしようぜ.+1
-4
-
314. 匿名 2023/11/14(火) 20:19:20
減ってないよ。
今時は見た目じゃ分からないだけ。+4
-0
-
315. 匿名 2023/11/14(火) 20:20:05
>>6
大阪の南の方のだんじりで有名な地域+12
-0
-
316. 匿名 2023/11/14(火) 20:21:42
>>6
祭りになるとこんないたのかって位沸いて出てくるよね
あと自分の半分位の若い子達が昔ながらのヤンキーファッションに身を包んでる不思議さよ
まぁ親からの影響かな+44
-0
-
317. 匿名 2023/11/14(火) 20:23:46
今の子は見た目普通だけどタバコ吸ってたりLINEいじめしてるイメージだわ+6
-0
-
318. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:24
高齢化だから
若くないと出来ない+1
-0
-
319. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:46
親も先生も殴らないしたいして反抗する理由がない+1
-0
-
320. 匿名 2023/11/14(火) 20:27:32
>>1
衣装が変わっただけ+7
-0
-
321. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:20
>>28
あと、バブルじゃないけどギャルも
ファッションとかキメようとしたら
お金かかるよね。非正規ワープア女子とか
そういう余裕すらない層が増えたのかも。+11
-0
-
322. 匿名 2023/11/14(火) 20:38:35
昔は高校行かずに建築業や水商売など
周りより早く社会に出て働いてお金を持つことに憧れる層がヤンキーしてたんだと思う
高卒を嫌がる会社も増えたし行く先が厳しいことを知ってしまったら真面目に勉強するしかなくなったんじゃないかな+8
-0
-
323. 匿名 2023/11/14(火) 20:40:26
協調性が無くなったから+0
-0
-
324. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:13
>>121
金持ちヤンキーのその後+0
-1
-
325. 匿名 2023/11/14(火) 20:43:36
>>313
机上空論の共産主義
実際の共産主義の国見れば賄賂だらけで
得する奴と損してる奴ははっきり分かれてる
+3
-0
-
326. 匿名 2023/11/14(火) 20:47:26
>>1
貧乏になったから
+4
-2
-
327. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:10
>>1
成人式と祭り位しか出番がないからじゃない?
+0
-0
-
328. 匿名 2023/11/14(火) 20:57:28
江川達也が珍走団と名付けてから急激に減った気がする。
それかゆとり世代と被って減っていったかだと思う+5
-0
-
329. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:29
モテなくなったからでしょ
オタクが女受けいいって分かったら手のひらくるっとしてワンピースとか言い出した+4
-0
-
330. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:33
>>188
同感。
「ヤンキーだけど根はまっすぐな男子たち」って100%ファンタジーだと思ってる。
現実は全員キヨマサ君だわ。+9
-0
-
331. 匿名 2023/11/14(火) 21:10:56
>>6
田舎住みだけど、最近ドンキができて「こんなにヤンキーいたの!?」ってくらい湧いて出てきたんだよね。
深夜にバイクとか改造アルファードとか停めて集まってるんだけど、ヤンキーって何でドンキ集合なんだろう?+34
-0
-
332. 匿名 2023/11/14(火) 21:13:57
私も、不良や不良気取りの人にはさんざん嫌な目に合わされたから大嫌いだけど
ネット弁慶が匿名性の隠れ蓑を笠に着て、陰から石を投げてるのは、ほんとみっともない
ほんとうは怖いくせに「ダサいw」って上から目線で冷笑して自分をごまかしてる
オタク男性の性欲に媚びまくった安っぽいアニメと同じ+6
-1
-
333. 匿名 2023/11/14(火) 21:17:02
>>6
田舎じゃなくてもいるよ。昔は知らないけど暴走族?みたいなのが減っただけで普通に迷惑ヤンキーたくさんいる。短髪でスキニー履いてる集団とか毎日見ますよ。
昨日も駅前のコンビニで暴れていて通報されていました。+11
-1
-
334. 匿名 2023/11/14(火) 21:17:08
ヤンキーが普通の格好をするようになったんじゃない?知らんけど。+4
-0
-
335. 匿名 2023/11/14(火) 21:18:07
>>4
世の中色んな意味で厳しくなってきたからヤンキーなんかしてたら生きていけなくなった+19
-0
-
336. 匿名 2023/11/14(火) 21:18:46
>>1
流行ってないからじゃない?
ドロップアウトすると、昔はヤンキー、そのあとはギャルギャル男だったよね
今は籠るか病むか、どっちにしても外じゃなくて自分に向かうタイプが多い気がする
+4
-0
-
337. 匿名 2023/11/14(火) 21:19:17
>>1
社会全体が他責的になったから+3
-0
-
338. 匿名 2023/11/14(火) 21:29:22
>>1
思うのは体力とか気力ある若者減ったんじゃない?
めんどくさいこと避けるみたいな
コスパわるいねーって
本当に仲間の繋がり命みたいな人は
SNSの時代でもいるのかな+5
-0
-
339. 匿名 2023/11/14(火) 21:30:22
ヤンキー減っても闇バイトする人って減らないよね+5
-0
-
340. 匿名 2023/11/14(火) 21:32:46
親世代の変化
ダサいからとか言ってるやつは見当違い+2
-0
-
341. 匿名 2023/11/14(火) 21:33:20
>>229
仲間だよ!+18
-0
-
342. 匿名 2023/11/14(火) 21:34:16
>>332
わかる!ガル民すごくダサいダサい言うよねw+5
-1
-
343. 匿名 2023/11/14(火) 21:37:22
>>124
天神方面ではあまり見かけませんが。+4
-0
-
344. 匿名 2023/11/14(火) 21:38:08
>>129
それ!
行ったことないくせによく一括りにして言えるよね+2
-0
-
345. 匿名 2023/11/14(火) 21:41:20
ヤンキーはださい。
これからはギャル男の時代だ!
からのギャル男はださい。
で今?
今なに男が流行ってんの?+3
-0
-
346. 匿名 2023/11/14(火) 21:41:43
>>306
授業中もヤジとばすし、合唱コンクールの練習も真面目にやらないから合唱リーダーが泣きながらキレたりして練習も捗らないし最悪だった。
そのくせこういう人たちって体育祭やクラスマッチだけは張り切って偉そうに仕切り出すんだよね。+20
-1
-
347. 匿名 2023/11/14(火) 21:47:57
>>111
ガソリン高いからね
バイクもそのへんの学生がコンビニバイトして買える値段じゃなくなってる+3
-0
-
348. 匿名 2023/11/14(火) 21:48:40
隠れ陰湿ヤンキー増えた+4
-0
-
349. 匿名 2023/11/14(火) 21:52:37
ろくでなしブルースみたいなヤンキーかな。
多分、ギャル男やメンズナックル、ホスト系のようなジャンルに変わっていったのかなと思う。+6
-0
-
350. 匿名 2023/11/14(火) 21:53:16
若い人は上の世代を見て育つから。+2
-0
-
351. 匿名 2023/11/14(火) 21:53:24
>>18
ヤンキー漫画に感化されやすい層がワンピースで浄化されたと思ってる+18
-0
-
352. 匿名 2023/11/14(火) 21:54:23
>>14
桜木軍団はリアルにいてほしい+64
-2
-
353. 匿名 2023/11/14(火) 21:59:50
>>20
それはそうであって欲しいなって理想でしかないと思う。
ヤンキーって手に職つけて独立してたり、飲食店やってたりする。女の子も水商売で稼いでサロン開いたり結婚したり…
そういう人がホワイトより稼いでる世界だよ。
現実見てると社会の底辺に居る人って優しすぎたり繊細すぎて上手に生きていけない人の方が圧倒的に多い。+34
-23
-
354. 匿名 2023/11/14(火) 22:03:28
ヤンキーかわこらないけどまだ暴走族?みたいのはいそう
夜中バイク集団がうるさい
ちなみに千葉県+5
-0
-
355. 匿名 2023/11/14(火) 22:04:00
あの時代にわかりやすくイキっていたのは流されやすい人でしょ。今もタピオカや食パンや餃子や唐揚げを買ったり、なんなら流行りに乗って出店しちゃうような人。+3
-0
-
356. 匿名 2023/11/14(火) 22:05:10
>>346
応援団長が大体ヤンキー
スポーツやってる硬派な子がした方が似合うのにガッカリなんだよね+13
-0
-
357. 匿名 2023/11/14(火) 22:12:09
>>1
トー横に行けば底辺仲間がいるからだと思う+8
-0
-
358. 匿名 2023/11/14(火) 22:31:36
>>1
逆に昔はなぜヤンキーがいたのか疑問。
平成初期は仕方ないとして、平成中頃には完全にダサかったのにまだ生き残ってた。
流行と全然違うのに本人たちの中ではカッコいいことになってる思考が分からない。+6
-0
-
359. 匿名 2023/11/14(火) 22:33:35
むしろ東リベで増えた+3
-0
-
360. 匿名 2023/11/14(火) 22:36:51
最近東京から地方に出てみたら80年代の頃のような暴走族が走っていて非常に驚いた。アラフィフですが見たのは子供の頃以来です。+1
-0
-
361. 匿名 2023/11/14(火) 22:36:54
>>7
K-pop流行ってるから+0
-0
-
362. 匿名 2023/11/14(火) 22:40:05
思春期の息子は部活終わったあとゲームばっかり
してる
友人が来てもみんなでゲーム
娘はSNSばっかり+0
-0
-
363. 匿名 2023/11/14(火) 22:44:23
大学に半数以上が行くから
高学歴ヤンキーは少ないでしょ+3
-0
-
364. 匿名 2023/11/14(火) 22:44:55
ヤンキー全盛期の昭和と今はコンプライアンスが
違いすぎるからね+2
-0
-
365. 匿名 2023/11/14(火) 22:46:04
Breaking japanだっけ?
未だにヤンキーっているんだなって驚いた。
+0
-0
-
366. 匿名 2023/11/14(火) 22:48:49
>>16
美味しくもない映えスイーツ買って食べずに棄てたりしてたよね。+4
-0
-
367. 匿名 2023/11/14(火) 22:48:50
ギャルってただの現代版ヤンキーでしょ。
メディアって女ヤンキー好きよな。
+1
-2
-
368. 匿名 2023/11/14(火) 22:59:39
ダサいとわかるなら韓国風ダサいって気づいて+3
-0
-
369. 匿名 2023/11/14(火) 23:04:56
湘南辺りはまだ暴走族みたいなのが走ってるよ。
でも確かに昔に比べたら台数少ないかも、音からして。少子化だから?+5
-0
-
370. 匿名 2023/11/14(火) 23:05:45
>>14
トピ画につられて来たわ+15
-0
-
371. 匿名 2023/11/14(火) 23:06:13
>>229
高宮望くんね+9
-0
-
372. 匿名 2023/11/14(火) 23:07:23
>>2
ネットに晒されるから+12
-0
-
373. 匿名 2023/11/14(火) 23:07:59
>>324
バイクの後ろに乗りながら勉強してたんだってね。
+3
-0
-
374. 匿名 2023/11/14(火) 23:09:32
ブレザーを短ランにして威張ってるアホいたなー+2
-0
-
375. 匿名 2023/11/14(火) 23:09:38
>>1
真面目に答えると、昔のヤンキー文化って朝鮮人の文化じゃないの?そっち系の人権派気取りのマスコミが作った変な流行りではなくて?
親からそういう奴らが始まりだと思うって聞いてるんだけど。
その真似をしてたような日本人の子って今で言うトー横キッズみたいな子とか、平成半ば頃ならちゃんと診断がついたような障がいのある子もいたんじゃないかと思う。
だから減ったんじゃないかな。
すくなくとも平成生まれ(もしくは昭和生まれでも今のアラフォーくらい)に「ヤンキー」はいないはず。90年代に流行ってた「ギャル」に憧れてた派手な子はいたけど。
バブル崩壊の少し前から少子化が始まってるし、女の人も短大や大学に行くようになったりとか
いろんな要因があると思う。+5
-1
-
376. 匿名 2023/11/14(火) 23:11:33
>>360
見たことない!見てみたいです!
ずっと都内在住アラサー
本当につなぎ着てるんですか?+0
-0
-
377. 匿名 2023/11/14(火) 23:15:56
>>376
ヨコつなぎというか特攻服?+0
-0
-
378. 匿名 2023/11/14(火) 23:23:55
>>376
っなぎというか作業着っぽかったです
暴走族がリズムよくアクセルふかすのなんていうんですかね、すごい音だったし驚愕でした+0
-0
-
379. 匿名 2023/11/14(火) 23:24:10
>>1
4~5年前に昔ながらの面白バイクに作業服みたいなファッションの暴走族?2台がバリバリ音立てて走ってたら外国人がめちゃめちゃ喜んで写真取りまくってた。
たぶんジャパニーズファニースタイルみたいな珍宝扱いでインスタにあげられてると見たね。前にタトゥーOKな温泉で背中一面に刺青してるお姉さん(多分、ヤクザ?)にやはり外国人が「写真撮って良いですか?」とフレンドリーに寄っていってた。世界規模で珍品扱いされてる気がする。。。あまり日本でも見ることないもんな
そんな事実に気づいてしまった…とか?w+4
-2
-
380. 匿名 2023/11/14(火) 23:25:07
マイルドヤンキーになって
目立たないだけで一定数いる+4
-0
-
381. 匿名 2023/11/14(火) 23:26:30
>>6
雄大くんっていう24歳の元ヤンYouTuberがヤンキーがいる中学校にインタビューしに行くけどまだたくさんいるよ。
https://youtube.com/@user-wm8uc2ym8c?si=T8ZwZb695TyOeugC
+1
-0
-
382. 匿名 2023/11/14(火) 23:28:21
>>378
ヨコだけどアクセルミュージックもしくは単車コールというヤツかな。若い頃わたしもバイクに乗ってたんだけど、友達と夜中に峠まで走りに行き数人で布袋寅泰のC'MON EVERYBODYを完成させようと練習してた頃があるよ!+2
-0
-
383. 匿名 2023/11/14(火) 23:39:45
>>191
成人式で暴れる子はガチのヤンキーじゃない気がする。
市長かなんかのスピーチ?のときに初めはちゃんと椅子に座ってるもん笑
しかも前のほうwww
ギャルとかヤンキーは外でタバコ吸って友達と雑談してるよね。
ガチのヤンキーは成人式すら行かない。+8
-0
-
384. 匿名 2023/11/14(火) 23:40:35
ゲームに必死でヤンキーなんかしてる時間ない。+0
-0
-
385. 匿名 2023/11/14(火) 23:48:41
学ランの学校が減ったから+5
-0
-
386. 匿名 2023/11/14(火) 23:52:16
>>236
成人式の日にも見たよ+0
-0
-
387. 匿名 2023/11/14(火) 23:54:04
>>7
東横キッズは昔でいうヤンキーではないの?どんな立ち位置?+2
-0
-
388. 匿名 2023/11/14(火) 23:57:19
>>126
普通の人には手を出すなって暗黙の掟のようなものがあったよね+14
-1
-
389. 匿名 2023/11/15(水) 00:01:06
私が高校生の頃は在日とかの知識なかったけど、暴走族のリーダーやってた子は今考えると在日だった。
そっちの社会で暮らしていくと考えれば、後先を顧みない行動というわけでもなかったと思う。
反社会的というより彼らの社会の価値観に従って生きてたように思う。
やはり在日と部落が多かった。+2
-0
-
390. 匿名 2023/11/15(水) 00:03:15
親子関係が良くなったから?
なんでも親の目があるから+0
-0
-
391. 匿名 2023/11/15(水) 00:04:36
バンドもそうだけど世の中への不満や反抗する対象が無くなったから+3
-0
-
392. 匿名 2023/11/15(水) 00:05:51
>>388
逆に、クラスの陰湿な虐めをヤンキーが助けるなんて事もありましたよ。
あと、ビーバップハイスクールとか湘南爆走族という昔の漫画の内容通りで、昔のヤンキーの大半は同じヤンキーと喧嘩していたんですよ。+11
-0
-
393. 匿名 2023/11/15(水) 00:06:53
>>28
確かに
学生でバイク持ってるのってリッチだし+10
-0
-
394. 匿名 2023/11/15(水) 00:09:02
>>365
大人が何してるんだって感じ+0
-0
-
395. 匿名 2023/11/15(水) 00:15:32
>>1
ネットが発展し、自分達がどう思われてるか初めて知ったから
ヤンキーのニュース→だせえ!いまどき田舎しかいねぇよwww+0
-1
-
396. 匿名 2023/11/15(水) 00:36:34
>>16
そうかな?それこそ大学生くらいの若い女の子とか男の子とか喫煙所でiQOSなり紙タバコとか見るよ。ストリート系とかスケーター系でボブヘアにビーニー被ってる男の子達はハイライトっていう紙タバコ率高い気する。パチンコ店勤務で遊技中は電子タバコ可なんだけど若い子の方が吸ってて中年から年寄りは吸ってないの多い+4
-2
-
397. 匿名 2023/11/15(水) 00:39:54
>>129
>>163
>>343
一括りにするなと言いながら、他のエリアをディスる矛盾に気づいてないの凄い。ま、恥ずかしいもんね、こんなバカ成人たち。+5
-1
-
398. 匿名 2023/11/15(水) 00:44:32
>>8
所沢のタイソンさん+3
-0
-
399. 匿名 2023/11/15(水) 00:47:08
>>345
ヤリラフィー+0
-0
-
400. 匿名 2023/11/15(水) 00:47:27
>>224
気を引くは草
色んな目にあって精神病んでる人もいるだろうに相当恵まれてるんだろうなw+5
-2
-
401. 匿名 2023/11/15(水) 00:47:57
>>43
じゃあガルちゃんもそうじゃんw+4
-2
-
402. 匿名 2023/11/15(水) 00:48:39
>>354
氣志團かな+1
-0
-
403. 匿名 2023/11/15(水) 00:51:13
20年前のテレビの調査で、暴走族の子の将来の夢に暴力団というのが多かった。
今は暴力団への締め付けがきつくなって、暴走族みたいなことをやってる子達の将来が閉ざされてしまった気がする。
それも関係ありそう。+6
-0
-
404. 匿名 2023/11/15(水) 00:54:21
>>389
差別とか生活上の困り事も減ったというか、今はどちらかというと良い生活ができる側になってる気がする。+1
-1
-
405. 匿名 2023/11/15(水) 00:57:53
>>1
昔ヤンキーって呼んでた見た目の子が減っただけだと思う
ヤンキーというか不良自体はいる+8
-0
-
406. 匿名 2023/11/15(水) 01:02:55
>>16
えー、ぜんっぜん普通の見た目の子がタバコ吸ったりストロング飲んだりやりたい放題してるよ。この文化無くならないんだなーと感じたもん+16
-1
-
407. 匿名 2023/11/15(水) 01:08:00
>>397
343だけど他エリアディスってないよー!笑+0
-0
-
408. 匿名 2023/11/15(水) 01:19:35
素行不良の子供自体は今もゴロゴロいるよ
ただファッションの変化で分かりづらくなっただけで
昔の不良は「不良です!!」って一目でわかる出で立ちだったよね
+4
-0
-
409. 匿名 2023/11/15(水) 01:28:51
>>47
これだな
モテないからみんなやめたんだよね
ヤンキー思考の人口って少ないもん
その中でモテるって厳しいし
今ってスパダリが人気だし
+3
-3
-
410. 匿名 2023/11/15(水) 01:30:56
>>392
それはよく親から聞いた〜!
普通の生徒に手を出すなんてださいって言ってた
学校同士の抗争はヤンキーだけでやるって+9
-0
-
411. 匿名 2023/11/15(水) 01:44:32
>>264
うちの近くの高校の子達IQOS吸ってる子多くて親が買い与えてるんだよね+4
-0
-
412. 匿名 2023/11/15(水) 01:46:51
>>142
10代からやってるんだよ 未だにチームとか作ってるからね 暴走族じゃなくなっただけマシなのかな。+4
-1
-
413. 匿名 2023/11/15(水) 01:47:35
>>1
なりたい人がいないから
なりたいと思う理由が無いから
時代+1
-0
-
414. 匿名 2023/11/15(水) 01:48:30
>>409
スポドリ?
スポーツドリンク?+0
-0
-
415. 匿名 2023/11/15(水) 01:55:21
>>414
スーパーダーリンってやつ+0
-0
-
416. 匿名 2023/11/15(水) 02:04:29
モテないから+1
-0
-
417. 匿名 2023/11/15(水) 02:22:49
>>1
見た目が変わって一般人に擬態してるだけで減っていない
大人しめの一般人に攻撃する生態が顕著になり
大学にも発生してハラスメント人材として企業に喜ばれてる
+4
-0
-
418. 匿名 2023/11/15(水) 02:59:02
>>353
そこまで来るとギバーとかテイカーの話だよね+8
-0
-
419. 匿名 2023/11/15(水) 03:00:51
ダサいから+0
-0
-
420. 匿名 2023/11/15(水) 03:03:05
髪染めてる子も減ったわ+1
-0
-
421. 匿名 2023/11/15(水) 03:13:13
>>316
祭りだけのファッションじゃないの?+5
-1
-
422. 匿名 2023/11/15(水) 03:14:14
>>2
同感!
阿保丸出しの恥ずかしさに、ようやく気づいた輩達+18
-0
-
423. 匿名 2023/11/15(水) 03:16:07
>>1
ヤンキーファッションではないけれど、素行の悪い子供はいるよね。反社と仲間になったり、薬やったり、東横キッズもヤンキーみたいなもんじゃない?
+4
-0
-
424. 匿名 2023/11/15(水) 03:27:55
ヤンキースタイルが減っただけでDQNとしては生息してるでしょ
ハロウィンに集まったり東横キッズに姿を変えてるだけで+5
-0
-
425. 匿名 2023/11/15(水) 03:32:01
>>28
裕福な家庭じゃないとヤンキーやれないよね+4
-3
-
426. 匿名 2023/11/15(水) 04:03:45
>>124
男尊女卑も他より酷いと聞くし、全体的に遅れてるんだろうね。+5
-0
-
427. 匿名 2023/11/15(水) 04:14:52
ヤンキーは減ったけどその代わりに
旧車會とかいう若い頃不完全燃焼だったであろうオッサン達がまるで暴走族の様なうるさいマフラーやダサいカラーリングやら長いシートやロケットカウル付けてイキってる本当にクソダサイのがいる🤮+1
-1
-
428. 匿名 2023/11/15(水) 04:15:24
>>1
減ってないよ。
ヤンキーの見た目が変わっただけ。+6
-0
-
429. 匿名 2023/11/15(水) 04:15:50
>>28
その前からたくさんいた+4
-0
-
430. 匿名 2023/11/15(水) 04:16:16
やっぱり貧乏臭いからじゃないかな?+0
-0
-
431. 匿名 2023/11/15(水) 04:19:15
私はグレるやつの気持ちなんて想像つかないけどね。+0
-0
-
432. 匿名 2023/11/15(水) 04:27:44
>>412
10代の時怖くて近寄れなかった弱っちいのとか
パシリで仲間として認められなかった当時で言うダサ坊がやっと大勢集まってなんとか威嚇できる様になっただけw俺、誰々さん知ってんだ〜とか相手からしたら誰そいつ?みたいなのが集合して数がいるし、バイクに乗って特攻服着てるからできてるけど単体だと何もできないよwヤクザにもなれないへなちょこの集まりだね+2
-1
-
433. 匿名 2023/11/15(水) 04:30:12
いい歳してピアスしてるオッサンは
マジキモいんだけどアレもヤンキー?
それとも何かのアピール?あれ、マジで気持ち悪いよ+4
-1
-
434. 匿名 2023/11/15(水) 04:47:39
>>186
依存性が高く脳にダメージ与える点においては類似してるよ+14
-2
-
435. 匿名 2023/11/15(水) 05:02:50
>>6
そうそう
普通にいるんだよね
バイクもかなりうるさいし
中学生くらいの子なんかバンドルが上向いた自転車乗って、昔流行ったボンタンを履いてた
まさしく昔のヤンチャ風な子が
+8
-0
-
436. 匿名 2023/11/15(水) 05:05:40
>>1
ファッションセンスとか、イキってるのがダサい事、みっともないことに気がついたから?
スマホ時代で都会も田舎も同じ情報が得られるようになったから、+0
-0
-
437. 匿名 2023/11/15(水) 05:05:43
神奈川県のとある市に引っ越してきたけど、保護者がヤンキー多いよ。小学校の子供の行事に中学生のヤンキーもきてたけど、金髪でパツパツのショーパンにだぼだぼのトレーナー着てて。。田舎のヤンキータイプ親子が多くて、、痛々しかった。
この地域に住んでんのがちょっと恥ずかしいと思った。+2
-0
-
438. 匿名 2023/11/15(水) 05:26:02
日本人は口ゴボだらけと気付いたから+1
-0
-
439. 匿名 2023/11/15(水) 05:29:15
見るからにヤンキーって人達は減ったかもだけどDQNは一定数いない?
ブレイキングダウンに出てきそうなダサい男とそれに見合う女とか一家
あきらかに時代から浮いてる+2
-0
-
440. 匿名 2023/11/15(水) 05:31:00
ヤンキーするにも金が掛かる。
タバコ吸ったりバイクに乗ったり、ヤンキー御用達の服も結構お金掛かるし。
そんなお金すら今は掛けられないくらい日本が貧乏になっている。+4
-0
-
441. 匿名 2023/11/15(水) 05:34:08
??めちゃくちゃ増えてるよ?ブレイキングダウンとかの影響らしくてバイクの騒音や校内で殴り合いの対戦してて問題なってますね。しかも強盗事件で逮捕された方が普通にでてるみたいです+10
-0
-
442. 匿名 2023/11/15(水) 05:35:25
>>353
それは本当に一部。わざわざその一部をいかにも普通みたいに言わないでくださいね+17
-5
-
443. 匿名 2023/11/15(水) 05:46:20
>>439
あれ見てるとホント笑うwとにかく腕ブン回してまるで子供の喧嘩みたい 無闇矢鱈と振り回して当たったらラッキーみたいなコイツらまともに喧嘩した事ないなみたいに見てるわw+1
-0
-
444. 匿名 2023/11/15(水) 06:22:30
>>424
あー、なるほど。
あの系統の人達、都会に住んでいたとしても、田舎臭さみたいなのが出てるのはなんでだろうね。+2
-0
-
445. 匿名 2023/11/15(水) 06:40:44
ヤンキーが半グレに劣化したからな+3
-0
-
446. 匿名 2023/11/15(水) 06:41:09
>>1
DQNという言葉が生まれ、ダサいイメージが定着した+0
-0
-
447. 匿名 2023/11/15(水) 06:56:57
ダサいと気づいたとか幻想だと思う
10代の思考回路なんてそうそう進化するものじゃないし、急にそんなに賢くなるとも思えない
単にファッションが変わって、イキる手段がSNSに変わっただけだよ+3
-0
-
448. 匿名 2023/11/15(水) 06:58:51
>>123
うちの田舎もいないな。ある時点から全く見なくなった。+0
-1
-
449. 匿名 2023/11/15(水) 07:03:18
>>41
東京卍リベンジャーズに影響されたのかな?って子はたまに見かける+0
-0
-
450. 匿名 2023/11/15(水) 07:06:57
>>1
ヤンキーはダサイけど、ヤンキーと対極の化粧してる男達もダサイと思う+0
-1
-
451. 匿名 2023/11/15(水) 07:11:24
今の若い人って連まないよね
友達同士で飲みに行く事もあまりないとか
ヤンキーって連まないと出来ないよね+0
-2
-
452. 匿名 2023/11/15(水) 07:12:03
>>229
なんで高宮(左下)だけハブろうと思った?+34
-0
-
453. 匿名 2023/11/15(水) 07:13:21
>>12
今はヤンキーというかDQNだよね。
見た目ヤンキーはいないけどDQNはまだまだいる。+33
-0
-
454. 匿名 2023/11/15(水) 07:17:06
>>128
今バイク高いから若い子は乗れないよね+6
-0
-
455. 匿名 2023/11/15(水) 07:34:46
転勤で都心から地方都市に引っ越した。
もう絶滅したとおもってたけど、めっちゃいてビックリ。ジャージにスリッパとかまだまだいるよ。
子連れの若いヤンキーが、若いおばあちゃんヤンキーとファミレスとかめっちゃいる。結婚早くて離婚率も再婚率高いし、スナックはコロナでも普通にやってた。+3
-0
-
456. 匿名 2023/11/15(水) 07:37:06
>>105
岡山かな+6
-0
-
457. 匿名 2023/11/15(水) 08:02:22
減ったからたまに見かけると凄い目立つ。あ〜絶滅危惧種だーと思って見る。+1
-0
-
458. 匿名 2023/11/15(水) 08:03:13
SNSでたまに見かける、やりらふぃーって人達はヤンキーなの?あれは何になるの?笑+2
-0
-
459. 匿名 2023/11/15(水) 08:10:59
つっぱりがあったから良かったのにね
今の子らって発散する事がないやん
だから普通に人殺せんねんやろなって+5
-0
-
460. 匿名 2023/11/15(水) 08:11:35
>>2
ヤンキーが好きではないけど、
ヤンキーダサいって強めに言う人ってヤンキーにビビってるってイメージ笑
いなくなって欲しいが故に力が入ってんだろな+4
-21
-
461. 匿名 2023/11/15(水) 08:20:15
>>1
893も減ったから?
卒業後の行き先がなくなったとか+3
-0
-
462. 匿名 2023/11/15(水) 08:29:34
>>346
そして体育祭の打ち上げで飲酒喫煙がバレて停学&退学w+7
-0
-
463. 匿名 2023/11/15(水) 08:34:24
いろんな理由があると思うけど
とにかく昔は大人が威張ってて
今よりずっと子供が抑圧されていた。
子供に人権も全くなかったし。
今みたいなありのままの君で良いって風潮では
反発する事も昔ほど必要ないから。+6
-0
-
464. 匿名 2023/11/15(水) 08:43:44
>>19
オタクだけど、中身はヤンキーが増えたよ。
近所のお母さんがコレ。だから見た目はアレだけど、めちゃめちゃ強い。そして、ゲームも強い。+4
-0
-
465. 匿名 2023/11/15(水) 08:53:57
>>351
深い…105巻読み終えるまでに好青年てわけか+4
-0
-
466. 匿名 2023/11/15(水) 08:55:50
>>92
ありゃ反社化+1
-0
-
467. 匿名 2023/11/15(水) 08:56:10
昔のようなエネルギー有り余ってるっていうタイプの子供減った気がする。人に興味がないというか。めんどくさい…ってタイプ。が増えた?かな+6
-0
-
468. 匿名 2023/11/15(水) 08:57:08
ヤンキーがダサいってネットに書いてあるから。
ヤンキーみたいな先輩の言う事なんでも聞くみたいなのは今の若者に合わない+1
-0
-
469. 匿名 2023/11/15(水) 09:06:41
>>90
見苦しいよ、ボケが入ると怒りっぽくなるとは言うけれど
下の者が増えるほど心穏やかになるもんだが+1
-0
-
470. 匿名 2023/11/15(水) 09:10:50
普段見かけないけど大きい祭りがあるとどこからともなくヤンキーぽいのとか元ヤンぽいのが現れる
普段どこにいるの?+2
-0
-
471. 匿名 2023/11/15(水) 09:11:19
>>8
確かに。
ヤンキーかどうかは知らないけど、スシローペロペロみたいな悪ふざけがあんなに大事になるということにやっと気付いたんだろうね+26
-1
-
472. 匿名 2023/11/15(水) 09:15:10
だいぶ昔、はなわが故郷佐賀県の田舎具合をネタにして「まじで〜ヤンキーがモテる」って歌ってたから、そのあたりから田舎の人にも「ヤンキーがモテるのは田舎」って感覚がじわじわ浸透した結果減ったのかな…+3
-0
-
473. 匿名 2023/11/15(水) 09:15:24
>>96
私、福岡の東側(行橋らへん)から、よそに引っ越して、平日の学校のある時間に、学生を見なくてビックリした。
学校サボってる系の学生を見ないのよ。+1
-0
-
474. 匿名 2023/11/15(水) 09:17:54
>>443
柔道、空手、キックボクシング、レスリングとかの
きちんと格闘技してる人からしたらほんとに馬鹿らしい企画らしいね
視聴者数稼ぐために、好きにやれみたいな運営側からのやらせもあるのかもだけどケンカふっかける姿とかいきってる姿がほんとにダサいし恥ずかしくなる
一定数ああいう人種いるけどほんとにダサい+1
-0
-
475. 匿名 2023/11/15(水) 09:18:22
>>49
ガル民古いぞ、最近は東リベでリニューアルされてるよ、それにマナーのなってない外国人とやり合うのに自警団的な存在が必要になってきた。+5
-0
-
476. 匿名 2023/11/15(水) 09:23:37
>>6
ホントそれ。
子供の学校の保護者が、元ヤンキーや元ヤンチャが多い。
まともな人は、高校や大学から地元出てしまっている。
で、二度と戻って来ない。同窓会にも来ない。
地元でしかイキれない人が残り、結婚して子供を作り、子供がヤンキー化。
子供の学校行事や地元のイベントに行くと、ホントにザ地元民ファミリーばっかだよ。
もちろん、学力も県内ワースト。
たまに地元の子育て事業に騙されて、都会からの移住者が来ても、あまりの民度の低さにお子さんが小学校〜中学校のタイミングでみんな引っ越してしまう。
+11
-0
-
477. 匿名 2023/11/15(水) 09:27:27
>>8
ヤンキーというか、全身タトゥーの輩みたいなのは未だにいるし、そういう人をカッコイイって思う人はいるよね。
それは人それぞれの嗜好の話だから、そういうのが好きなら好きで内輪で盛り上がるのは問題ないんだけどさ、日本の世間的にはイメージが良くないのは皆んな知ってる事なのに、公衆の場でタトゥー全開にしてる動画や写真をSNSにアップして炎上したりするよね。
炎上商法が目的の人以外はやっぱり叩かれまくって大人しくなってるから、今の時代はネットで客観的に見た自分のカッコ悪さを思い知らされやすいんだなって思う。カッコイイと思ってたのに大多数にはこんな風に思われるんだって気付いたら恥ずかしくなるよね。
自分を客観視するって大事だと常々思うから、それで無駄に迷惑かけるヤンキーが減るのは良い事だと思うわ。+3
-3
-
478. 匿名 2023/11/15(水) 09:29:07
安室の真似したのか腕に恥ずかしくなるようなダサい字体のタトゥーにカラコン
子持ちになっても、いや年いってもあのガラの悪い頭悪そうな下品な雰囲気は消えないよね
周りもそんな人達ばかりでつるんでるし
絶対にお近づきになりたくない
+1
-2
-
479. 匿名 2023/11/15(水) 09:29:50
今の女の子にモテないから。+1
-0
-
480. 匿名 2023/11/15(水) 09:34:24
>>476
東京でも江戸川区足立区葛飾区とか下町近辺だとこんなの多いよ
柄悪くて仲間、地元大好きみたいな保護者w
+8
-0
-
481. 匿名 2023/11/15(水) 09:37:51
ブレイキングダウンに出てる奴らみたいな雰囲気の男とかクソダサい
流行は移り変わるのにああいうのはいつの時代もいるの何で?+2
-1
-
482. 匿名 2023/11/15(水) 09:44:10
>>460
ヤンキーにはビビるよ。ビビるほどダサくて迷惑で頭悪くて何するかわからないし関わりたくないからね。そりゃいなくなって欲しいよ。+12
-4
-
483. 匿名 2023/11/15(水) 09:47:07
>>4
実際、頭悪いから。昔ながらのヤンキーが減ってバカでも使えるスマホの登場でネット界隈に蔓延ってる。善悪の判断もつかないバカは全員逮捕してほしいわ。+5
-2
-
484. 匿名 2023/11/15(水) 09:47:49
>>481
私も魅力は感じないけど、あれはそういうのが好きな人が見ればいいだけだからな。好きな人は好きなんだから否定しても仕方ない。
私はニュースサイトでトップ記事になってたり閲覧ランキングに入ってたりするから知ってる程度で、タイトルで想像付くくらいIQ低い内容だし、わざわざ詳細を見て色々言う気にはならないな。自分の好きなものじゃないからって自分からわざわざ見に行ってダサいダサい言うのも疑問だわ。+2
-0
-
485. 匿名 2023/11/15(水) 09:48:25
>>1
親が子どもに気を使うので、外で文句言わなくて良くなり、家の中で暴れるようになったから+2
-0
-
486. 匿名 2023/11/15(水) 09:49:20
ヤンキーを取り仕切るヤクザが減ったからじゃなくて??+1
-0
-
487. 匿名 2023/11/15(水) 09:55:06
>>480
そこいらへんに住んでるけど、最近は得体のしれない移住外国人が多くてヤンキーもかすんじゃうくらいよ
正直ヤンキーよりいやだ+5
-0
-
488. 匿名 2023/11/15(水) 09:58:27
>>23
でもヤンキーって早くに結婚して子供たくさんいて家も買って大きい車に乗って幸せそうなイメージw+9
-3
-
489. 匿名 2023/11/15(水) 09:58:30
その代わりネットヤンキーが増えた+2
-0
-
490. 匿名 2023/11/15(水) 10:00:07
>>1
大昔、一瞬ヤンキーだったけど恥ずかしいとすぐ気付いた
服なんてくそダサいし
今の子もそうじゃないの?
ダサいしカッコ悪いし、ヤンキーなんて田舎の子だけじゃないの?+1
-1
-
491. 匿名 2023/11/15(水) 10:00:33
>>461
マジで893潰しにかかってるもの
まともな企業なら相手にしないから
じゃあなぜ893潰しか?ってなるとまた別次元の話になるのでw+1
-0
-
492. 匿名 2023/11/15(水) 10:01:53
何十年もたってるんだから昭和スタイルのヤンキーが時代遅れなのは当たり前じゃない?現代でもヤサグレ気質の子いくらでもいるけどわざわざ昭和の格好しないってw
ヤンキーに親でも殺されたん?って勢いで私怨ぶちまけてる人多いけど昔彼らがイケてる存在だったことはどれだけネチネチ叩いても変えようのない事実だよ
昭和~平成初期に流行った漫画を見ただけでもわかる
ヤンキーはクズもいるけど筋の通ったかっこいい子も結構いたからね
オタクでも良い人もいれば嫌な奴もいるのと同じ
ただヤンキーは思春期すぎたら卒業するのがほとんどで本職行く子は一握りだった
今はマジメな子が増えたというのは完全に間違い
煙草がクスリに変わっただけ
喧嘩が自傷に変わっただけ
暴走行為が迷惑動画の配信に変わっただけ
売春する子やクスリやる子の見た目はそこらへんの中高生と変わらないから職質にもかけられなくて発見が遅れるって問題になってる
歴史的に見ても悪さする子はいつの時代も一定数いるんだよ+3
-0
-
493. 匿名 2023/11/15(水) 10:04:59
>>129
住んでなきゃニュースで見るくらいだから仕方なくない。+1
-0
-
494. 匿名 2023/11/15(水) 10:17:26
>>1
家以外の居場所がネットの世界にできたからじゃないかな
+1
-0
-
495. 匿名 2023/11/15(水) 10:21:10
>>15
相模原市にはいまだにバイクブンブン音鳴らして二人乗りしてるヤンキーみたいのいる
まじであの音うるさい
何のためにやってんの+8
-2
-
496. 匿名 2023/11/15(水) 10:22:18
>>489
やたら好戦的だったり、過激なコメしたりする人は昔だったら陰湿な根暗って感じだったけど、今は陰湿な根暗に混じってヤンキー気質の人もいると思うわ。
見た目大人しくて真面目そうだからって良い人ばかりじゃないのと同じで、ヤンキーも見た目派手な陽キャばかりじゃなくて、喧嘩吹っかけたがる拗らせたかまってちゃんもいるからね。+1
-1
-
497. 匿名 2023/11/15(水) 10:26:54
>>21
喧嘩でリーダーを決める
集会で集まる
他のチームと喧嘩をする
バイクに乗る
特攻服、またはチームで決めたオソロの服を着る
作っても他のチームがその辺にい無さすぎてケンカして勝ち上がるとかないのかもね
特攻服とかも高いし目立つし盗撮されて晒されそうだし
バイク乗り回してるのしかいないよーな
あとは詐欺に流れてる+1
-0
-
498. 匿名 2023/11/15(水) 10:37:54
>>353
毒親で育ち悪くて性格悪い方が生きやすいって事?
全然羨ましくないわそれ。+4
-4
-
499. 匿名 2023/11/15(水) 10:47:37
>>128
分かる!
珍走団がたまたま同じSA入ったんだけど、皆おっさんだった。
ええええええって+0
-0
-
500. 匿名 2023/11/15(水) 10:48:37
>>411
親やばくない?+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する