ガールズちゃんねる

「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

25796コメント2023/12/10(日) 00:33

  • 22501. 匿名 2023/11/17(金) 17:20:21 

    >>22342
    あなた優しいな

    +12

    -1

  • 22502. 匿名 2023/11/17(金) 17:20:30 

    >>22451

    >>1968を見るとわかる

    +1

    -1

  • 22503. 匿名 2023/11/17(金) 17:21:50 

    >>22458
    作っちゃって売っちゃった人。

    +20

    -2

  • 22504. 匿名 2023/11/17(金) 17:23:23 

    >>620
    んー、どうみてもマフィンではなさそう…固そうで見栄えもしくはエビだし。

    日付6月24日 になってるけど買った人正直に手を上げて。 味の感想聞きたい。

    +17

    -2

  • 22505. 匿名 2023/11/17(金) 17:26:31 

    >>22459
    全部自分の中でオーガニックってこんな感じだろうっていう感覚だけでやっちゃってる感じだよね。勉強しようとしないし仮に教えてもらったとしても理解できない感じ。
    自分基準で動いている。

    +36

    -1

  • 22506. 匿名 2023/11/17(金) 17:30:29 

    >>22498>>22045
    頭蓋骨の骨格に特徴あるね

    +35

    -1

  • 22507. 匿名 2023/11/17(金) 17:57:34 

    >>22262
    レンチンすれば5日前に作った物でも食べてokって海外由来の思想みたいです。記事にも書いてあるけど日本人にとっては「何をいまさら」な話。
    【5日前のパスタを食べた20歳の学生が死亡】電子レンジの再加熱での殺菌効果も期待できない「チャーハン症候群」の恐怖(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    【5日前のパスタを食べた20歳の学生が死亡】電子レンジの再加熱での殺菌効果も期待できない「チャーハン症候群」の恐怖(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    においの変化などがなくても危険、再加熱も無駄……ということで、多くのSNSユーザーを不安に駆り立てたという。料理を室温で長時間放置してはいけないというのは、温暖湿潤気候の日本に暮らす人間の衛生観念からすると、「何を今さら」と思える注意事項ではある。 予防のポイントとしては、以下の2点が紹介されている。 1.一度に大量の米飯やめん類を調理し、作り置きしないこと。 2.穀類等が原料の食品は、調理後保温庫で保温するか、小分けして速やかに低温保存(8℃以下)すること。

    +21

    -2

  • 22508. 匿名 2023/11/17(金) 17:58:54 

    デザフェスに個人店で対応が無理では?
    どうやってもオーガニック焼きたては用意できないよね

    +9

    -0

  • 22509. 匿名 2023/11/17(金) 17:59:22 

    >>14936
    定温管理倉庫に預けてたのはマフィン以外。クッキー、赤ワイン漬けラムレーズンケーキ、シュトーレンを預けると言ってた。
    マフィンはスクショの通りクーラー。

    +7

    -0

  • 22510. 匿名 2023/11/17(金) 18:19:20 

    相変わらずXは
    日常生活では出会わないタイプの人間が
    のびのびとポストしてて、平和だなぁ
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +48

    -0

  • 22511. 匿名 2023/11/17(金) 18:25:50 

    >>1968
    オーブンの近くだからだね。高温多湿なんだよ
    冷ましきらずにラッピングしてるからなおのこと、結露した水分が垂れたりもしてると思うよ
    あと目地に目地材がないね。たぶん目地材の存在を知らないか必要だってことを知らないのかな。ちゃんと調べずに見よう見まねでタイル張りらしきことをしてみたっぽい
    もっとも、目地の掃除という概念がなさそうだから目地材があっても結果は変わらないんだろうな……

    +18

    -0

  • 22512. 匿名 2023/11/17(金) 18:30:16 

    >>22407
    あっ…私もある他にもいたんだちょっとうれしいかも
    なんかカビっぽいニオイのやつあるよね。原材料とかのせいなのかな

    +3

    -2

  • 22513. 匿名 2023/11/17(金) 18:38:23 

    >>22450
    わかる
    でもXとかのはほんとにヤバイ人かもだけどここのあっちの変な擁護は工作臭い
    何とか党とかガッ○イ的なのがバレたからじゃないのかな

    +33

    -0

  • 22514. 匿名 2023/11/17(金) 18:41:33 

    >>22510
    この人へのリプで「食べる前に異臭に気付けなかったのは柔軟剤や香水のような化学物質のせいでバカになってしまってることに気付いて欲しいな」とか呟いてる人もいた🤮
    ほんとどんな事件も自分の主張のために利用する…

    +68

    -1

  • 22515. 匿名 2023/11/17(金) 18:42:17 

    >>1834
    生地のお砂糖を、知識なく減らしたから焼き色がつかないと思います。
    ドリール、お水で薄めた卵黄などで、ツヤを出し生地の乾燥?を防ぐ過程をやっていないから、白っぽく生焼けのような見た目になってしまう。
    お味は、もしかしたら良いのかも?ですが。
    香ばしさや、保存性など、劣るのでは無いかな?

    +20

    -0

  • 22516. 匿名 2023/11/17(金) 18:42:40 

    >>22459
    何ひとつ知らないよねこの人w
    逆に自然はとかヴィーガン系の極端なおかしい知識すら知らない感じだからそっちにも普段いないと思う。
    端的に色々足りないんだろうけど大ゴトになっちゃったね。

    +34

    -1

  • 22517. 匿名 2023/11/17(金) 18:44:30 

    >>4149
    この缶といいチラシといいなんか見てはいけない物を見た気分になる。

    +41

    -0

  • 22518. 匿名 2023/11/17(金) 18:46:24 

    >>22514
    まるで、誘虫灯に集まる虫みたい

    +28

    -1

  • 22519. 匿名 2023/11/17(金) 18:46:50 

    これといい、岩井さんロリコン疑惑と言い、変な火消しが起きているよね。創価の仲間かな?
    岩井さんは事務所とキモオタが動いているんだろうけど。
    札幌の事件の際に共産党が火消しに走ったのを思い出したな。

    +42

    -0

  • 22520. 匿名 2023/11/17(金) 18:47:23 

    >>16568
    年相応のこのマフィン達みたいな賞味期限切れで腐臭放った婆ですよ。

    +7

    -1

  • 22521. 匿名 2023/11/17(金) 18:48:47 

    >>8920
    開業初期はお母さんがサポートしてたけど倒れちゃったんだよ。親の命はいつまでもあるわけじゃないから、お金をいただいて実物の食べ物を売るなんて経験はさせてはいけなかったってことだよね。
    結局はらしさが味わえるリアルなおままごとさえできれば良かったんだから、紙粘土か食品サンプルキットでも買って好きなものを作って、それをあのペイント缶に好きなだけ詰めて家族みんなでワイワイ楽しんでおけば、それだけで充分楽しかっただろうに。

    +28

    -1

  • 22522. 匿名 2023/11/17(金) 18:49:36 

    >>22459
    ヴィーガン仕様だと、卵、牛乳、チーズ、動物性生クリームだけじゃなくゼラチンもダメだからメニューかなり限られてくると思うわ。
    添加物不使用と言いながらベーキングパウダー入ってるのに、ヴィーガンメニューは難易度高そう。

    +38

    -0

  • 22523. 匿名 2023/11/17(金) 18:50:02 

    >>22495
    出たー、オタク創作家あるあるキャラクターモデルが自分の身内ー!!
    マスコットがウサギなのかハリネズミなのかはっきりしてほしいものだ。

    +16

    -0

  • 22524. 匿名 2023/11/17(金) 18:59:35 

    >>22493
    鶏ユッケはさすがにないのでは?

    +2

    -2

  • 22525. 匿名 2023/11/17(金) 19:01:00 

    >>22445
    「カチカチのクッキーをつくりたい」みたいなトピがあったから
    マフィンのトピ立てたらいいよ

    +5

    -0

  • 22526. 匿名 2023/11/17(金) 19:07:40 

    >>16655
    100才よりは若く見えるとかのレベルの話なら若いかな

    +6

    -0

  • 22527. 匿名 2023/11/17(金) 19:08:41 

    >>16735
    魔法少女はにぃはにぃきす降臨💕なのです💕必殺技ポイズン魔フィンをくらうのですっ🌟💕🌟

    +7

    -3

  • 22528. 匿名 2023/11/17(金) 19:10:26 

    >>22495
    じゃあボリーって名前は息子の名前のもじりかな?
    ほが付く名前とか

    +6

    -0

  • 22529. 匿名 2023/11/17(金) 19:11:11 

    >>2002それ系の、大腸菌は、体に入るとベロ毒素というのを産生して、腎臓の血管を詰まらせるのよ。
    腎臓をぶっ壊すので、腎不全になる。
    だから人工透析しないと、生命に関わる事態になってしまう。

    +18

    -0

  • 22530. 匿名 2023/11/17(金) 19:18:33 

    >>19191
    今回の赤ブーは流石に出店しないだろうけど、薄い本は買いに行くんかね………

    +8

    -0

  • 22531. 匿名 2023/11/17(金) 19:26:20 

    >>21985
    Twitterで同じこと言ってる人いてほんまかいなーと思ったけどガルでもミスドで同じこと言われた書き込み何件もあって驚いた

    +10

    -0

  • 22532. 匿名 2023/11/17(金) 19:28:58 

    >>19460
    これ、Aは私でBは旦那だわ。
    うちの旦那の場合、人の意見を聞こうとしない、自分の意見や行動を変えようとしない、自分がいつも正しいと思ってる、って感じだわ。
    だから、なんぼ正しい事を教えてあげても、反論ばかりして変えようとしないモラハラ男。

    +13

    -1

  • 22533. 匿名 2023/11/17(金) 19:28:59 

    >>16917
    戦争で兵器として使用されても違和感なし!

    +0

    -2

  • 22534. 匿名 2023/11/17(金) 19:32:14 

    >>18606
    グランパはおじいちゃんの事かな?と思ったけど違うのかな

    +2

    -0

  • 22535. 匿名 2023/11/17(金) 19:33:14 

    >>21302
    流石に買う側が気がつきそうだけど。
    商品名に『はちみつ』って入ってたら。

    しかし、商品名にない場合………
    ハニーさんは過去に原材料の牛乳書き忘れた!とかあったからね……
    怖い。

    +17

    -0

  • 22536. 匿名 2023/11/17(金) 19:36:52 

    >>22528
    ボツリヌスのボリーなのです💕

    +16

    -2

  • 22537. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:53 

    >>22482
    命にかかわるメシマズの人はとにかくいちごとミニトマトのヘタを取らないよね
    ヘタが一番雑菌だらけなんだってことを知らずに彩りだけ考えてあえて残してる感じ

    +18

    -0

  • 22538. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:36 

    >>19738
    あーやっぱりそれぐらい貰えてたのか!
    近所の潰れかけの定食屋がコロナで店閉めて数ヶ月沖縄旅行してたわ(笑)
    かなりお金下りてきたんやなーって噂してたけど、あぁそうか…

    +21

    -0

  • 22539. 匿名 2023/11/17(金) 19:44:04 

    >>1218
    叩き割ったのかと、、、

    +3

    -0

  • 22540. 匿名 2023/11/17(金) 19:45:43 

    >>1247
    これ、ほぼ失敗では、、、

    +7

    -0

  • 22541. 匿名 2023/11/17(金) 19:49:50 

    マフィン代のみの返金と弁護士に言われてるって対応してるのって本当なのかな
    弁護士本当にいるの?
    消費期限の書き換えも指示もらったって言ってなかった?どこの弁護士よ…

    +19

    -0

  • 22542. 匿名 2023/11/17(金) 19:53:55 

    >>19453
    私、騒動の1日前に有名店のマフィン注文したばかりでリアルタイムだった。
    私もここ見てたら余計に食べたくなったわ。
    来週届くから楽しみ〜。
    ただ届いたら早めに食べ切ろうとは思ったわ。

    +8

    -1

  • 22543. 匿名 2023/11/17(金) 19:59:38 

    >>22514
    すべての現象を陰謀論で理解してそう

    +10

    -0

  • 22544. 匿名 2023/11/17(金) 20:04:47 

    >>17492
    これほんとにもとはこの営業時間でやってたのかな…
    飲食店は営業時間を短縮するとまん延防止の協力金もらえてた期間あったけど、居酒屋やレストランじゃないのに17:00〜0:00なんて営業するか?

    +106

    -1

  • 22545. 匿名 2023/11/17(金) 20:09:55 

    なんかXの方に「今回の件が無添加ヘイトのはけ口になってる気がする」って言ってる人がいるんだけど、そうかな…?
    がるだけかもしれないけど、無添加そのものよりも当事者の人がやばいって話しかしてない気がするんだけど…。
    このトピ結構初めの方からいるけど、出ても添加物の重要性についての話の方が多くてヘイト系のコメント見かけてない。
    そもそも自然派の方々以外はわりと添加物の有無を重視して買い物してない気がするし、たまたま購入したい商品が無添加でも、「へー無添加なんだ」くらいの感覚だから、特に目の敵にする理由がないと思うんだけど…。
    他の掲示板だと無添加ヘイト多いのかな?

    +25

    -0

  • 22546. 匿名 2023/11/17(金) 20:10:21 

    >>4394
    これを売るって、、どうかしてる。
    廃棄だよ。

    +13

    -0

  • 22547. 匿名 2023/11/17(金) 20:12:53 

    >>17296
    会話のキャッチボールが出来てなくて草。「今日は天気がいいから寝る前に駅ビル前で演説してたお風呂入るかな?おっさんとハイボールくねくねしてる風に見える。」とか支離滅裂な事言ってそう。

    +15

    -2

  • 22548. 匿名 2023/11/17(金) 20:13:52 

    >>22507
    この記事読んだ時
    例え冷蔵保存していても、5日前に調理したパスタなんて腐る以前にブヨブヨかパサパサでマズいだろうに、なんで食べようと思ったのよ…って思った
    海外製の缶詰にミートソースパスタやマカロニ入ってるスープとかあるけれど、あれブヨブヨでおいしくないよね

    +14

    -0

  • 22549. 匿名 2023/11/17(金) 20:14:04 

    マフィンの話をするとすごく食べたくなったのでミスドで買ってきた
    ミスドのマフィンを改めて見ると例のマフィンは頑張ってもスコーンにしか見えない
    スコーンだとしてもアレだけど

    +19

    -0

  • 22550. 匿名 2023/11/17(金) 20:16:18 

    >>22530
    好きな作家さんへの差し入れに手作りお菓子渡す可能性がないとは限らないけどね

    +5

    -1

  • 22551. 匿名 2023/11/17(金) 20:19:10 

    Xで購入者が岩マフィンって言ってる岩の音する動画上げてくれてるんだけどすごいから見てきてほしい。こんな音なるマフィン初めて見た…

    +42

    -0

  • 22552. 匿名 2023/11/17(金) 20:21:13 

    >>22544
    つまり給付金詐欺の可能性か
    確かに怪しすぎるよね

    +110

    -0

  • 22553. 匿名 2023/11/17(金) 20:22:14 

    >>22510
    食べて応援して淘汰されたらいいのでは

    +38

    -0

  • 22554. 匿名 2023/11/17(金) 20:29:21 

    >>22545
    極端な連中を混同して叩いてるヘイトも確かにいたね
    まともなナチュラル生活してる人たちは変な目薬とか作ったりしないし極端な主張もしないんだけど、おかしい人たちが乗っかってきてパクりまくってるワードからまとめて叩かれてて、なんか気の毒ではある

    +13

    -0

  • 22555. 匿名 2023/11/17(金) 20:35:02 

    >>22549
    マフィンに見えないのと同じぐらい
    スコーンにも見えないけどね
    謎の焼成物と言うか何と言うか、我々が知ってるどの食べ物にも似てない
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +29

    -1

  • 22556. 匿名 2023/11/17(金) 20:38:30 

    >>17492

    東京都は酒類を提供する飲食店等を対象に8月3日~9月15日までの期間、深夜22時以降の営業の自粛を要請し、これに協力する店舗に対して8月分(8/3~8/31までの時短営業)として20万円、9月分(9/1~9/15までの時短営業)として15万円の協力金「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金」を給付することとしました。

    だから深夜0時まで営業という設定なのか
    あからさますぎ

    +127

    -0

  • 22557. 匿名 2023/11/17(金) 20:42:18 

    >>22556
    うわ…せっこ……

    +100

    -0

  • 22558. 匿名 2023/11/17(金) 20:43:15 

    >>22556
    これ目黒警察署に通報されたら普通に任意で事情を聞かれるくらいはありそう
    一時期大学生とかゾロゾロ逮捕されてたよね
    食中毒だけでもおおごとなのに、ここに来てとんでもないネタが飛び出してきたなあ

    +144

    -0

  • 22559. 匿名 2023/11/17(金) 20:45:27 

    >>17296
    どゆこと?笑
    甘味料使ってない=ヴィーガン用 の意味がわからない
    そして生焼けについての謝罪を「申し訳ありませんでした」だけで済ませて返金とかの対応もせずに、また注文お待ちしてますって…
    ことごとく世間の感覚とズレてるね

    +43

    -0

  • 22560. 匿名 2023/11/17(金) 20:47:50 

    >>22541
    事実なら弁護士でありながら依頼人の利益に反して犯罪教唆にも等しい指示を出してることになる
    あり得なさすぎて誰も信じてないよ

    +12

    -1

  • 22561. 匿名 2023/11/17(金) 20:49:17 

    横だけど、菌繋がりで、
    最近、市販の茶葉で売ってる煎茶飲んだんだけど、
    お湯を入れて注いだあと、
    茶葉の匂い嗅いだら生乾きの匂いがするんだよね。
    今まで茶葉から匂ったのは初めてだし、
    お湯を注ぐ前の茶葉からはその匂いはしないし、
    急須とか食器からもその匂いはしなくて、
    お湯を注いだあとの出がらしの茶葉から匂うんだけど、
    茶葉が菌に侵されてる事ってある?
    ちょっとびっくりなんだけど、調べても出てこないんだよね。でもまさに洗濯物の生乾きの匂いなの。
    捨てた方がいいよね。

    +1

    -10

  • 22562. 匿名 2023/11/17(金) 20:50:34 

    デザフェス5回出店してて毎回このペースって、今回糸引いてる動画から露見したけど今まではここまで発酵してないか、なんか変だな…でも問い合わせるほどじゃないって各自で破棄されて放置されてた感じ?
    大きなイベントのお店だから味変でも自分の体調不良か保存が悪かったかもって考えちゃいそうだもんね
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +22

    -0

  • 22563. 匿名 2023/11/17(金) 20:51:48 

    >>22559
    とことん自分に都合の良い解釈しかできない人なんだ、地雷すぎ

    +24

    -1

  • 22564. 匿名 2023/11/17(金) 20:52:56 

    >>22556
    そういう事か!
    洋菓子舗が0時まで営業なんて嘘ってバレそうだけど通ったのかしら

    +137

    -0

  • 22565. 匿名 2023/11/17(金) 20:55:07 

    >>19762
    ブログの始まりが2016年10月だけど、ほんとに素人さんの楽しいお菓子屋さんという感じだったんですね。上手く作れないーとか書いてるし。
    私の地元で小学生がチャリティーでクッキーやパンを焼いて売ってたりするけどそれに雰囲気が似てます。
    小学生たちのもチャリティー活動でお菓子を作っていく過程も含めて応援するって感じなんですよね。

    +16

    -0

  • 22566. 匿名 2023/11/17(金) 20:56:17 

    >>22552
    自分も最初にその不自然な営業時間見た時に真っ先にそっちの可能性が浮かんだ

    +62

    -0

  • 22567. 匿名 2023/11/17(金) 21:02:03 

    >>18874
    それに加えて熱気が回る隙間がない
    結果、外は黒焦げまたは焦げムラ。中は生焼け。水分ベシャベシャ
    あと業務用ミキサーを使わずオールハンドらしいのと、保水効果がある砂糖を減らすだけ減らしまくって補うものを足してない
    それらを詰めこみすぎの焼きすぎにしてるんでガッチガチに仕上がる

    +28

    -0

  • 22568. 匿名 2023/11/17(金) 21:10:37 

    >>15312
    あったね
    こちらのコメントだね
    >>3810

    +4

    -1

  • 22569. 匿名 2023/11/17(金) 21:13:20 

    >>22556
    誰かの入れ知恵?本人は知的にアレそうなのに、こんなあざとい悪知恵だけ働くもの?

    +106

    -1

  • 22570. 匿名 2023/11/17(金) 21:13:49 

    >>1702
    不等分クラッカーもこれも家庭用のやり方してるね
    フォークで穴をあけたりパイの端を押さえてとじたり、お店で売るもののクオリティーじゃないなあ……

    +13

    -0

  • 22571. 匿名 2023/11/17(金) 21:20:18 

    >>22569
    ちょっと調べればすぐわかることだけどやっちゃうところが逆にらしいような

    +71

    -0

  • 22572. 匿名 2023/11/17(金) 21:21:45 

    >>22569
    よく偽装離婚のシンママ手当とか、生活保護とか障害者支援とか、そういう層の補助金がっぽり引っ張ってくるのが得意な特定団体あるよね…

    +78

    -0

  • 22573. 匿名 2023/11/17(金) 21:22:51 

    モヤモヤしたから書かせて!
    インスタのコメント欄例の如く荒れてるんだけど、クレしんのまさおくんのアイコンの人がめちゃくちゃ擁護してて、連絡とれないって言ってる被害者の人に、俺が言っときましょうか??俺なら連絡取れますから!って言ってるのが本当に意味不明。
    そして、店主も擁護されてるからなのかマサオには深夜もDM返してるっぽいのが意味不明。
    もっと先に連絡するところあるだろ。
    そしてマサオもお前が連絡するせいで、被害者の人への対応時間減ってるのわからんのか??

    +56

    -0

  • 22574. 匿名 2023/11/17(金) 21:26:40 

    >>22573
    誰もマサオの素性を聞かないの?

    +48

    -0

  • 22575. 匿名 2023/11/17(金) 21:27:47 

    >>22561
    そんなに古くない飲んでもいた緑茶を茶香炉で使ったら熱せられた茶葉に白いホワホワしたものが付きだした事があった。
    味も匂いも変わりなかったけど、カビか他の菌だったらやばいと思って捨てたよ。
    何かの菌なら大変だし、菌じゃなくても美味しく飲めないなら処分するなー

    +5

    -1

  • 22576. 匿名 2023/11/17(金) 21:28:16 

    >>22573
    全く見てないけどそれ多分身内同士の自演でしょ、やってる体で忙しいから返答出来ないアピールの

    +49

    -0

  • 22577. 匿名 2023/11/17(金) 21:31:43 

    >>22572
    おー、そっちにつながる感じ?

    +44

    -0

  • 22578. 匿名 2023/11/17(金) 21:32:42 

    >>22576
    なるほど

    +14

    -0

  • 22579. 匿名 2023/11/17(金) 21:35:49 

    >>22551
    見ました笑
    ゴツって音してた、、殴られたら痛いヤツだ、、

    +14

    -0

  • 22580. 匿名 2023/11/17(金) 21:37:32 

    >>22550
    オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!

    +4

    -1

  • 22581. 匿名 2023/11/17(金) 21:37:53 

    >>21288
    飲み屋多い繁華街ならともかく住宅街だよねお店あるの
    繁華街は飲みの帰りに家族にお土産でみたいな感じで遅いところあるけど それでも22時くらいで終わるよ
    不自然すぎる

    +60

    -0

  • 22582. 匿名 2023/11/17(金) 21:39:48 

    >>22573
    あれ仲間だから無視よ無視

    +43

    -0

  • 22583. 匿名 2023/11/17(金) 21:40:00 

    >>22561
    お茶の葉にはカテキンって強い抗酸抗菌の作用のあるポリフェノールの一種がたくさんふくまれているから、雑菌には強いような気もするけどな
    緑茶も一瞬だけど発酵はしてるから、その辺の匂いなのか

    +5

    -0

  • 22584. 匿名 2023/11/17(金) 21:40:36 

    >>19738
    助成金の申請はできるのに、保健所に連絡とかしなかっのってね………

    +43

    -0

  • 22585. 匿名 2023/11/17(金) 21:40:47 

    >>1247
    こんなにたくさんあるのに1つとして正解の焼き色のケーキがないってある意味すごい

    +29

    -0

  • 22586. 匿名 2023/11/17(金) 21:44:43 

    >>22551
    岩マフィン殺人事件
    一冊書けそう!

    +13

    -1

  • 22587. 匿名 2023/11/17(金) 21:51:28 

    >>22585
    7並べみたいなのできそう。

    +5

    -0

  • 22588. 匿名 2023/11/17(金) 21:52:05 

    >>22551
    もはや鈍器じゃん

    +8

    -0

  • 22589. 匿名 2023/11/17(金) 21:56:26 

    >>22586
    実際の小説に毒入りチョコレート事件って小説があって、毒入りのチョコレートによる殺人事件を推理する内容だった気がする。
    毒入りチョコレートなる毒入りマフィン事件。

    +10

    -1

  • 22590. 匿名 2023/11/17(金) 22:06:10 

    >>22561
    製造元にまずは聞いてみては

    +8

    -0

  • 22591. 匿名 2023/11/17(金) 22:06:33 

    >>21948
    そんな貴方にコストコのこれをオススメしたいわ
    冷凍庫から出してすぐに食べるとアイスみたいだし
    少しとけても美味しいし
    勿論焼いても美味しいよ
    私はほぼ焼かずに食べたけど

    コストコのクッキー生地はサクサク食感で美味しい!アレンジでメロンパンやラスクもできます
    コストコのクッキー生地はサクサク食感で美味しい!アレンジでメロンパンやラスクもできますultimate-setsuko.com

    自分で焼くタイプのチョコチップクッキーの生地!日本ではあまり見かけない商品です。味もアメリカンでとっても甘い~自宅のオーブンで簡単にクッキー作りを楽しめておすすめ。冷凍もOK! そのままでも食べられるのは驚きました。

    +3

    -7

  • 22592. 匿名 2023/11/17(金) 22:06:41 

    >>22510
    ヴィーガン特区とか自然派特区とかで囲って仲間内で作って食べてればwin-winなんだろうね
    デスマフィンでお腹壊しても好転反応デトックスで健康になる!って大人気になりそう

    +25

    -0

  • 22593. 匿名 2023/11/17(金) 22:07:41 

    >>22556
    それまでに0:00までの営業の実態がなかったなら不正だよね…

    +104

    -0

  • 22594. 匿名 2023/11/17(金) 22:07:55 

    >>22586
    凶器がマフィンで食べて証拠隠滅か

    +10

    -0

  • 22595. 匿名 2023/11/17(金) 22:08:27 

    >>22594
    それ犯人が死亡するやつー!

    +11

    -1

  • 22596. 匿名 2023/11/17(金) 22:09:40 

    目黒区在住、息子2人、英語のスラングを使う、自然派?志向
    確かに自己顕示欲が強くて低所得層のハンドメイド界隈からは好かれない人だとは思う

    +16

    -15

  • 22597. 匿名 2023/11/17(金) 22:12:49 

    >>22595
    ちゃんとオチがつくの笑う

    +11

    -1

  • 22598. 匿名 2023/11/17(金) 22:14:27 

    高校生?の子供がいる母親が0時まで営業ねぇ…

    +25

    -0

  • 22599. 匿名 2023/11/17(金) 22:14:45 

    >>22544
    >>22556
    そもそもこの店の看板に
    営業時間は10:30〜15:30と書いてあります
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +108

    -1

  • 22600. 匿名 2023/11/17(金) 22:17:43 

    >>22558
    こういうの向かいの家の人とかに聴取したらすぐ確認とれそうだよね
    深夜0時まで営業とかあんなもろ住宅街の一角で本当にしてたら目立ちすぎる

    +83

    -0

  • 22601. 匿名 2023/11/17(金) 22:18:10 

    >>22599
    あっ

    +58

    -1

  • 22602. 匿名 2023/11/17(金) 22:23:54 

    >>22594
    レンジでリベイクしてフワフワにしてから食べるのです💕

    +19

    -0

  • 22603. 匿名 2023/11/17(金) 22:24:32 

    >>22556
    凄い…次々と悪さが出てくるね
    沢山の方が迷惑かかってるのに、自分は悪くないと反省なくても40年生きれるのも凄い

    だからこそなのかな、この積み上げてきた数々の迷惑が今大爆発。きちんと生きないと家族や周りにも迷惑がかかるという教訓だな

    +105

    -1

  • 22604. 匿名 2023/11/17(金) 22:27:26 

    >>22565
    正しい知識のある大人が指導できていれば、チャリティーで配ったり売ったりしても安全なのができるんですけどね。ここは大人の監督なしです
    イメージ的にはですけど、お菓子作り下手な小学校低学年の子が黒カビびっしりの作業台で好きにやっちゃってる状態かと

    +14

    -0

  • 22605. 匿名 2023/11/17(金) 22:27:34 

    >>22485
    googleレンズでAI検索かけたらインドネシアの謎料理と判定されたんだけどw
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +39

    -1

  • 22606. 匿名 2023/11/17(金) 22:28:45 

    >>22599
    もうこれ確定じゃん
    画像つけて通報だよ

    +147

    -2

  • 22607. 匿名 2023/11/17(金) 22:31:31 

    >>22605
    日本語翻訳したらスパイシーなクルック野菜バクワン らしい
    バクワンはインドネシアで一般的に見られる野菜や小麦粉から作られた揚げ物 とのこと
    なお小エビは入っていない模様

    Akses ke halaman ini telah ditolak.
    Akses ke halaman ini telah ditolak.cookpad.com

    Akses ke halaman ini telah ditolak.Tunggu...Sepertinya Anda menggunakan alat otomatisasi untuk menelusuri situs web kami.Mohon verifikasi bahwa Anda bukan robot Referensi ID: #9cc18f5f-854d-11ee-a979-cc628b68760a Ini mungkin terjadi karena hal ber...

    +7

    -0

  • 22608. 匿名 2023/11/17(金) 22:39:21 

    >>22572
    そうか!そうかそうか。

    +53

    -0

  • 22609. 匿名 2023/11/17(金) 22:40:42 

    >>22593
    アメブロとかでコロナ禍前の営業時間書いてる記事とか投稿探してるけど深夜0時まで営業してるって投稿まだ見つけられないわ。
    0時まで営業してるなら当店は深夜も営業しております💕夜中に甘いものが食べたくなったらぜひ遊びに来てください🦔💕とか書きそうだけどなぁ。

    +100

    -1

  • 22610. 匿名 2023/11/17(金) 22:41:44 

    なんでここまで集団リンチみたいになってる?
    憂さ晴らしの生贄みたいだ

    +4

    -75

  • 22611. 匿名 2023/11/17(金) 22:42:08 

    >>22596
    生ゴミマフィン売る人は高所得層からも好かれないよ

    別のトピでもこの人を叩いてるのは目黒在住のセレブ子持ちに嫉妬してる貧乏人だということにしたがってる人いるよね

    +38

    -2

  • 22612. 匿名 2023/11/17(金) 22:44:01 

    >>17706
    現実オバサンだけど、マフィン、クッキーのように賞味期限、年齢を超越する存在だから……

    +5

    -0

  • 22613. 匿名 2023/11/17(金) 22:44:36 

    >>22569
    デザフェスにいた「製造と無関係のお手伝いさん」()とやらが思いの外ガッツリ経営まで係わってるのかもね

    +79

    -0

  • 22614. 匿名 2023/11/17(金) 22:46:42 

    >>22556
    厚生労働省
    「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」
    詐欺等に該当する場合、不正受給者(事業主や代理人等も含む)を. 刑事事件として告発 ... 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の不正受給に関する通報窓口一覧.


    このリストの東京都が通報先でいいのかな、お役所仕事っていまだに営業時間内の電話しかないの不便だわー
    https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/content/contents/001216296.pdf
    https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/content/contents/001216296.pdfjsite.mhlw.go.jp

    https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/content/contents/001216296.pdf


    +73

    -1

  • 22615. 匿名 2023/11/17(金) 22:47:21 

    >>22599
    気になってGoogleストリートビュー見てきたら開店当時からこの看板でした
    右のブラックボードに手書きで曜日別の営業時間のようなものが書き込まれているのですが、見にくいけどコロナ前の2019年6月時点で2部制の時間が書き込まれてるようには見えないかな
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +72

    -1

  • 22616. 匿名 2023/11/17(金) 22:48:01 

    >>22611
    ここの店主をセレブとは思ってないけど?
    庶民的な店経営してる汚いダウン着てるおばさんでしょ?

    +14

    -5

  • 22617. 匿名 2023/11/17(金) 22:48:47 

    >>22613
    「製造とは無関係」って言ってるだけで、経営だとか戸籍上の関係が無いとは言っていないんだよね

    +53

    -0

  • 22618. 匿名 2023/11/17(金) 22:48:58 

    >>22614
    詐欺なら警察署でいいんじゃない?

    目黒警察署情報提供窓口
    事件・事故に関する情報提供
    事件・事故に関する情報提供www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp

    事件・事故に関する情報提供警視庁ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文へ移動音声読み上げ...

    +43

    -0

  • 22619. 匿名 2023/11/17(金) 22:50:58 

    >>22610
    はい、加害者に寄り添う姿勢出たー
    加害者側からしてみたらあれこれ痛い腹探られたくない気持ちは有るだろうね、一般市民には理解不能だけど

    +30

    -3

  • 22620. 匿名 2023/11/17(金) 22:53:09 

    >>21136
    えっ、知らなかった。
    いつも晩御飯作り面倒な時、コンビニよりは安全かと思ってスーパーのお惣菜買ってたよ。
    えー、そしたら今度から作れない時は何を買ったらいいんだろ?
    胃腸弱いから変な物食べられないし。

    +0

    -6

  • 22621. 匿名 2023/11/17(金) 22:53:50 

    >>22610
    なんでここまでカタコトなってる?
    外国人の書き込みみたいだ

    +32

    -0

  • 22622. 匿名 2023/11/17(金) 22:54:16 

    >>22556
    コロナ禍の営業時間短縮等に係る感染拡大防止協力金を申請してたかどうかってのが焦点だよね。
    もし不正受給に該当するとしたら、このお店のパターンが近い感じかなあ。
    協力金の不正受給に関する都の対応|東京都
    協力金の不正受給に関する都の対応|東京都www.metro.tokyo.lg.jp

    「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(令和2年11月28日~12月17日実施分)」について不正受給が判明したため、支給決定を取消しましたので、下記のとおりお知らせします。

    +51

    -0

  • 22623. 匿名 2023/11/17(金) 22:55:36 

    >>22575
    よこ
    それはカフェインの結晶なので大丈夫ですよ~
    茶心のご案内 ~茶香炉~ – 茶の心を体験する高級一棟貸切宿「茶心」宮崎県新富町
    茶心のご案内 ~茶香炉~ – 茶の心を体験する高級一棟貸切宿「茶心」宮崎県新富町tea-hotel.com

    お茶をコンセプトにした当宿 茶心では、お迎えの時に茶香炉(ちゃこううろ)を焚いております。お部屋に入った瞬間から、お茶の香りに包まれます。

    +12

    -0

  • 22624. 匿名 2023/11/17(金) 22:56:13 

    >>21902
    つーかこの頃は練習してたのかってことに驚き
    酒にどっぷり漬けたケーキは「どれくらい酒が吸われるか分からないから値段は未定」と書いてて試作品とか作らないのかーと驚いてたから

    +47

    -0

  • 22625. 匿名 2023/11/17(金) 22:56:51 

    >>22599
    すごww
    デスマフィンをきっかけに給付金詐欺まで暴かれとるw

    +136

    -0

  • 22626. 匿名 2023/11/17(金) 22:57:08 

    >>22619
    ハイ!出たーとか
    そんなふうに彼氏や旦那と喋るの?
    キモすぎるってマジで

    +2

    -28

  • 22627. 匿名 2023/11/17(金) 22:58:07 

    >>22615
    ブログより
    2018年の黒板
    そりゃあ夜は営業しないよね、普通
    今週の営業予定です。 | Honey×Honey xoxo お菓子屋さんだよ☆
    今週の営業予定です。 | Honey×Honey xoxo お菓子屋さんだよ☆ameblo.jp

    今週の営業予定です。 | Honey×Honey xoxo お菓子屋さんだよ☆今週の営業予定です。 | Honey×Honey xoxo お菓子屋さんだよ☆ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインHoney×Honey xoxo お菓子屋さんだよ☆こんにちは☆10月から、野菜を使ったクッキーと...

    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +81

    -0

  • 22628. 匿名 2023/11/17(金) 22:58:32 

    >>21988
    どうしようこれすらマシに見えてきた
    ちゃんと人間の食べ物になってるからさ
    でも正常な感覚呼び戻すとこれで金取って売ろうって感覚がすごい

    +22

    -0

  • 22629. 匿名 2023/11/17(金) 22:59:46 

    >>22622
    時短協力の要請って一回じゃなかったよね?
    他に休業補償もあったっけ
    まだなんかありそうな気配がするなあ

    +47

    -0

  • 22630. 匿名 2023/11/17(金) 23:01:16 

    >>22626
    論点ずらして傷つけようって浅知恵しても無駄だよ、加害者思考さん

    +24

    -0

  • 22631. 匿名 2023/11/17(金) 23:02:39 

    >>22552
    給付金詐欺疑惑か、、

    +74

    -0

  • 22632. 匿名 2023/11/17(金) 23:04:16 

    2019年4月1日のアメブロに店舗はクローズ表示でも電気が付いてたらやっているので店舗のインターフォンを鳴らしてくださいね💗って書いてある。
    夜中も一応やってたのかなぁ。クローズ表示だけど。

    +12

    -2

  • 22633. 匿名 2023/11/17(金) 23:04:57 

    ところでこの人日本人なの?
    北海道県で思い出したんだけど、某英語系YouTuberが外国人は北海道が北海県じゃないことに戸惑うって言ってたんだよね

    +37

    -0

  • 22634. 匿名 2023/11/17(金) 23:05:14 

    >>22348
    笑っちゃった
    出店取りやめや返金でかなりお金なくなるだろうから返品されたマフィン食べればいいよね
    100個に1個くらい腐ったもの出ると分かってて売ったんだから100個に1個くらい腐ったものが混ざってても食べられるのでは?と考えたら自分のおかしさわかるかな

    +42

    -0

  • 22635. 匿名 2023/11/17(金) 23:05:19 

    >>4876
    透析初めて回復なんてことある?
    止めるには移植しかなくない?

    +11

    -1

  • 22636. 匿名 2023/11/17(金) 23:05:31 

    マフィン騒動が一段落したからしばらく離れてたんだけど、ちょっと覗きに来たら営業時間の問題が上がっててびっくりしたわ…

    +44

    -0

  • 22637. 匿名 2023/11/17(金) 23:06:21 

    マフィンだけの対応ではなくなった模様。
    クッキー等ってDM入った方がいるらしい。


    Imgur: The magic of the Internet
    Imgur: The magic of the Internetimgur.com

    Discover the magic of the internet at Imgur, a community powered entertainment destination. Lift your spirits with funny jokes, trending memes, entertaining gifs, inspiring stories, viral videos, and so much more from users like mmmm1212.

    +18

    -1

  • 22638. 匿名 2023/11/17(金) 23:07:41 

    >>21902
    練習は自分がやる。焼くのは別人がやる。練習でうまくなったていで即並べられる
    だったりして
    まさかねーw

    +7

    -0

  • 22639. 匿名 2023/11/17(金) 23:08:06 

    >>22603
    すごいね
    なんか色々

    +26

    -0

  • 22640. 匿名 2023/11/17(金) 23:08:41 

    >>22632
    ここ自宅じゃないんでしょ?
    クローズって言っても夕方くらいじゃないのかな?
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +32

    -2

  • 22641. 匿名 2023/11/17(金) 23:11:38 

    >>17793
    絶対フィルターその他掃除してねぇな。普通は業者呼んで定期的にクリーニングするもんなんだけどね。ホコリ浴び続けたマフィン達かわいそ、まぁその時点で腐ってそうだけど。

    +22

    -0

  • 22642. 匿名 2023/11/17(金) 23:12:31 

    >>22632
    その状態が「営業している」に該当するのか微妙なところだな

    +25

    -1

  • 22643. 匿名 2023/11/17(金) 23:13:25 

    >>22636
    わたしもそろそろネタ切れかなと思っていま見に来たんだけどすごいね。この人逮捕されないのかな?

    +47

    -0

  • 22644. 匿名 2023/11/17(金) 23:13:52 

    >>22374
    マフィン達w

    +4

    -0

  • 22645. 匿名 2023/11/17(金) 23:15:23 

    今回買った人のポスト。

    大きさから見てこの重さ。
    充分に膨らんでないのが分かるし、生焼けの可能性も高い。
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +32

    -0

  • 22646. 匿名 2023/11/17(金) 23:15:27 

    >>22632
    なんか変なやり方だね
    客の対応できるなら作業が終わって帰る時までクローズ看板出さなければいいのに

    +26

    -0

  • 22647. 匿名 2023/11/17(金) 23:16:57 

    >>22626
    そうかそうか

    +23

    -0

  • 22648. 匿名 2023/11/17(金) 23:18:38 

    >>22610
    バイオテロ婆さんに人権はありません。反省もしてないし、逮捕でもされない限り無理でしょう。

    +13

    -5

  • 22649. 匿名 2023/11/17(金) 23:23:17 

    聞かれたことに答えない。
    購入者は不安を訴えてるのに、食べること前提な流れ……
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +29

    -0

  • 22650. 匿名 2023/11/17(金) 23:24:35 

    >>22649
    続き
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +23

    -0

  • 22651. 匿名 2023/11/17(金) 23:25:43 

    >>22645
    はにぃはにぃさんの顔面にダイブさせたい。

    +10

    -4

  • 22652. 匿名 2023/11/17(金) 23:26:08 

    >>22650
    続き(完)

    レアチーズケーキもあったんだ………
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +55

    -1

  • 22653. 匿名 2023/11/17(金) 23:26:45 

    >>22648
    食中毒騒ぎを起こした責任はあるけど人権はあると思う
    あなたを通報しといた

    +4

    -31

  • 22654. 匿名 2023/11/17(金) 23:29:13 

    >>22609
    こんな変則的な二部制の営業時間やってる日が存在するなら必ず書いてるよね

    +79

    -1

  • 22655. 匿名 2023/11/17(金) 23:33:00 

    >>22645
    ほぼ水分の重さだね

    +21

    -0

  • 22656. 匿名 2023/11/17(金) 23:38:34 

    >>22632
    電気ついてたらやってるみたいな部分はカフェじゃなくて、単にお菓子の販売とかテイクアウト主体じゃないのかな??

    となると、対象外。

    営業時間は、看板書き換えてなかったとか言い訳効くだろうけど、かなり苦しいね。業態的に。


    https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/topics/qanda.pdf

    +38

    -0

  • 22657. 匿名 2023/11/17(金) 23:40:16 

    >>22637
    レシートがない場合の証拠としてレジの売り上げと照合するから
    「クッキーなどを含むご購入の商品(中略)PayPayなどの明細画像をお願いします」と言ってる
    クッキーの代金も返金するとは言ってない

    +22

    -0

  • 22658. 匿名 2023/11/17(金) 23:41:06 

    >>21117
    人気No.2はベーコンチーズなのか和栗なのか

    +7

    -2

  • 22659. 匿名 2023/11/17(金) 23:42:42 

    >>17871
    大学生の時新宿マルイに入ってたアルゴンキンの店員もこの子は新作でぇ~って商品説明されたの思いだした。一瞬何言ってんのか分からなかった。

    +23

    -0

  • 22660. 匿名 2023/11/17(金) 23:44:11 

    >>21902
    今よりマシってだけで昔のクッキーやパイも焦げてたり縁がガタガタで金取れるレベルじゃないよ
    今のヤバ度が100なら昔は50くらい

    +45

    -0

  • 22661. 匿名 2023/11/17(金) 23:45:24 

    >>22650
    クッキーも生焼けだったのだろうか?
    外硬めだけど中は柔らかい………

    +28

    -0

  • 22662. 匿名 2023/11/17(金) 23:46:50 

    今度は給付金詐欺疑惑かー
    大金持ちじゃなくちょっとだけお金持ちっぽいよね
    やってることが

    +61

    -0

  • 22663. 匿名 2023/11/17(金) 23:55:13 

    >>22652
    夏は水羊羹や杏仁豆腐も作ってた
    寒天培養怖すぎる

    +78

    -0

  • 22664. 匿名 2023/11/17(金) 23:59:50 

    >>620
    倒錯絵画みたい

    +0

    -0

  • 22665. 匿名 2023/11/18(土) 00:01:34 

    >>17952
    嫌な単語のデパートですな。もはや産業廃棄物レベルの害悪、傷害罪と殺人未遂と詐欺罪等で逮捕起訴されるべき。刑務所で被害者の苦しみ、悲しみを思い罪を償いなさい。

    +13

    -2

  • 22666. 匿名 2023/11/18(土) 00:05:19 

    >>22599
    あ〜ぁだめだけこりゃ

    +54

    -0

  • 22667. 匿名 2023/11/18(土) 00:05:55 

    >>22645
    爆弾岩みたいw

    +15

    -0

  • 22668. 匿名 2023/11/18(土) 00:06:02 

    今までの食中毒の事件で当日の管理ミスが原因とかあるけど
    常温で5日(最低でも)過ぎてるっていうのはなかったよね?

    しかも砂糖少なめでフルーツ(水分)入っていて
    熱いままラップを掛けるという
    追い打ちをかけるような悪い条件

    +39

    -0

  • 22669. 匿名 2023/11/18(土) 00:06:13 

    >>22618
    ちなみにこの地域の所轄は碑文谷警察署だよ

    +28

    -0

  • 22670. 匿名 2023/11/18(土) 00:07:04 

    >>22645
    表面もねとねとしてるよね

    +15

    -0

  • 22671. 匿名 2023/11/18(土) 00:08:08 

    >>14133
    LINEスタンプ
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +52

    -1

  • 22672. 匿名 2023/11/18(土) 00:09:22 

    >>18637
    ヤバイよヤバイよ

    +6

    -1

  • 22673. 匿名 2023/11/18(土) 00:09:42 

    立地いいとこに店だせるくらいには裕福だけどカツカツ
    もしくはお布施してるのでカツカツ
    ぽいですな

    +26

    -1

  • 22674. 匿名 2023/11/18(土) 00:11:41 

    >>22645
    少なくとも粉や具材はケチってないんだね
    値上げラッシュでどのお菓子屋もケーキ小さくしたり値上げしたり大変なのに
    売り上げカツカツと言いながら惜しみ無く材料費使ってるじゃん

    +19

    -2

  • 22675. 匿名 2023/11/18(土) 00:11:42 

    >>22671
    あらっ、これじゃない?w

    +53

    -0

  • 22676. 匿名 2023/11/18(土) 00:11:52 

    >>17871
    服買った時の「たくさん着てあげて下さい💕」も何かぞわっとする

    +30

    -0

  • 22677. 匿名 2023/11/18(土) 00:12:24 

    >>22652
    >>別日に作ってる

    フェス前の6日間はマフィン3000個焼くのでいっぱいいっぱいだっただろうから別日ってそれより前って事?もっと怖い怖い

    +59

    -0

  • 22678. 匿名 2023/11/18(土) 00:13:42 

    >>22669
    ありがとう!じゃあもう警視庁でいっか
    デザフェスの食中毒からの派生だから範囲広すぎるしね
    情報提供 警視庁
    情報提供 警視庁www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp

    情報提供 警視庁警視庁ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文へ移動音声読み上げ・文字拡大M...

    +35

    -0

  • 22679. 匿名 2023/11/18(土) 00:14:52 

    >>18010
    ほら、電子レンジはどんな味、食感も作り出せる魔法の箱だから。はにぃさんは魔法の箱を操るマジカルプリンセスなんだよ。

    +8

    -0

  • 22680. 匿名 2023/11/18(土) 00:15:07 

    >>22671
    こちらのイラストのほうが可愛いね

    +60

    -0

  • 22681. 匿名 2023/11/18(土) 00:15:45 

    >>9812
    うわぁ
    これもアカン
    文春さんあたり突撃してくれないかな。なんならYouTuberでもいいや

    +21

    -0

  • 22682. 匿名 2023/11/18(土) 00:16:16 

    >>22674
    大豆油だから安いの使ってるよ
    アレルギー対応を謳ってバターから切り替えたわりには牛乳は使ってるから、ちゃんと調べてない以前に牛乳を乳製品と思ってなかった説があるけどね

    +42

    -0

  • 22683. 匿名 2023/11/18(土) 00:17:38 

    >>4378
    紫陽花の葉っぱ、有毒だけどよくお菓子に添えられてるの見る
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +1

    -17

  • 22684. 匿名 2023/11/18(土) 00:18:42 

    >>22671
    助けてくださいって完全に同じポーズとセリフをリラックマで見たことある……

    +33

    -0

  • 22685. 匿名 2023/11/18(土) 00:22:18 

    >>22671
    え、デザフェス毒マフィン、まさかのデザイン盗用疑惑?

    +56

    -1

  • 22686. 匿名 2023/11/18(土) 00:24:27 

    >>22681
    アンカー間違えてる。ごめんなさい
    給付金詐欺の可能性についてのコメントです

    +3

    -0

  • 22687. 匿名 2023/11/18(土) 00:24:31 

    >>22665
    なんで急に釣りおじいさん登場?

    +5

    -0

  • 22688. 匿名 2023/11/18(土) 00:30:00 

    >>22685
    モデルがハリネズミってだけであんま似て無くない?
    それに盗作してたらもっとマシな出来だったと思う

    +8

    -22

  • 22689. 匿名 2023/11/18(土) 00:34:35 

    >>18110
    これまでのクレームを「砂糖が半分だから、リベイクしてないから美味しくないんでしょ?説明したでしょ?客が悪い、私は何も悪くない」を貫いて来て改善する気ゼロ。今回のデザフェスで大きな事件になったの遅すぎないか?開店から何年もたってるのに。でももう揉み消せないね。

    +42

    -0

  • 22690. 匿名 2023/11/18(土) 00:36:54 

    >>22688
    それもそうか。一応比較画像が欲しいかな

    +7

    -0

  • 22691. 匿名 2023/11/18(土) 00:39:09 

    >>22683
    イートインでは見たことないよ
    それは何?フリー画像?

    +4

    -0

  • 22692. 匿名 2023/11/18(土) 00:48:15 

    >>22657
    クッキーは今のところ厚労省HPの回収対象にはなってないね
    賞味期限的には危なそうだけどこちらは生焼けや変な臭いはないのかな

    +9

    -0

  • 22693. 匿名 2023/11/18(土) 00:48:57 

    >>18206
    じゃあお前らが毎日通い詰めて買い占めてマフィン、クッキーその他全て食い尽くしてあげなよって言いたい。

    +15

    -0

  • 22694. 匿名 2023/11/18(土) 00:50:39 

    >>22689
    やっぱ今回の納豆マフィンが完全に人体に害を及ぼすとわかる状態だったからだろうね。あと動画が動かぬ証拠となった

    +19

    -0

  • 22695. 匿名 2023/11/18(土) 00:52:11 

    >>22559
    マフィン腐ってたからクッキーも食いたくねーけどどーすんの?って聞いてる人に「丸型のものは、外はザクザク中はふわっとしたクッキーでございます。食べかけのクッキーは特に冷蔵庫での保管をお願い致します。」という意味不明の神経逆なで返答してて怖かった

    +58

    -0

  • 22696. 匿名 2023/11/18(土) 00:52:40 

    >>22677
    もう消されてるインスタにあった投稿見ると、10月25日にデザフェス用のクッキー焼いてるって書かれてる。

    これより前があるのかはわからないけど、少なくとも11月11日・12日に開催されるデザフェス用を10月25日。

    砂糖半分以下、添加物なし。
    なんか汁出てたマシュマロチョコクッキーもこの日。
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +34

    -0

  • 22697. 匿名 2023/11/18(土) 00:52:42 

    >>22692
    マフィンに比べると小さくて薄い分火が通りやすかったんじゃないかな

    +12

    -0

  • 22698. 匿名 2023/11/18(土) 00:53:20 

    >>22696
    自己レス。
    Xの誤り。

    +1

    -0

  • 22699. 匿名 2023/11/18(土) 00:53:22 

    >>18229
    自作自演乙

    +16

    -0

  • 22700. 匿名 2023/11/18(土) 00:53:39 

    >>22692
    回収は厚労省が命じるわけでなく、事業者が自主的に回収するものを、厚労省のサイトで報告する義務があるだけ

    +13

    -0

  • 22701. 匿名 2023/11/18(土) 00:55:32 

    >>6843
    それは作業所によるよ。

    +1

    -10

  • 22702. 匿名 2023/11/18(土) 00:56:43 

    >>22652
    「まさか引き続き食べることを想定した返答がくるとは思っていませんでした。」
    ほんとそれ

    +105

    -0

  • 22703. 匿名 2023/11/18(土) 00:58:05 

    >>18229
    あんな杜撰な管理で菓子作って売る人が家庭でまともな食事作れると思わないな。
    寧ろ子供の体調心配になるわ。

    +37

    -0

  • 22704. 匿名 2023/11/18(土) 00:58:57 

    >>22625
    半日ぶりにトピ開いたら、すごい展開になってた…

    +63

    -0

  • 22705. 匿名 2023/11/18(土) 00:59:13  ID:9N8qTDe5Cf 

    >>22226
    わたしの両親もです。
    所詮は発達障害は遺伝要素がおおきいので、負の連鎖を止めましょう!
    わたしも気があるから、自制している。

    世の中、知的があっても何も考えず繁殖してる方々がいて信じられない。

    +31

    -1

  • 22706. 匿名 2023/11/18(土) 00:59:34 

    >>22695
    一般的なクッキーって中がふわっとしてるっけ…?ソフトタイプのもあるとは思うけど、その場合は水分が多い分腐るのも早いよね?

    +21

    -0

  • 22707. 匿名 2023/11/18(土) 01:00:04 

    >>22695
    自分や家族は平気だからそう言ってるのかと思いきや、息子にはよそのケーキを購入して食べさせてるから、ますますなんで食べ続ける前提になるのか意味がわからない
    底知れない恐怖を感じるわ

    +30

    -1

  • 22708. 匿名 2023/11/18(土) 01:01:18 

    >>22694
    抜き打ち検査ではなかったから、保健所が来る前日に店内の物を外に出して念入りに掃除してるっぽい写真あったけど、それでも調理場から菌が検出されたのかな?やっぱりあのタイル?

    +8

    -0

  • 22709. 匿名 2023/11/18(土) 01:01:35 

    >>22671
    上から3段目の「それ!」ってやつにそっくりだよ
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +81

    -0

  • 22710. 匿名 2023/11/18(土) 01:01:41 

    給付金詐欺?食中毒だけじゃないの?

    +10

    -0

  • 22711. 匿名 2023/11/18(土) 01:04:19 

    >>22709
    あ、クロですね

    +64

    -0

  • 22712. 匿名 2023/11/18(土) 01:04:25 

    >>22586
    相棒で、冷凍イカで刺した後凶器を客の料理として出して証拠隠滅してたの思い出した

    +3

    -0

  • 22713. 匿名 2023/11/18(土) 01:07:27 

    >>22625
    激似イラストも発掘された模様
    >>22709>>22671

    +56

    -0

  • 22714. 匿名 2023/11/18(土) 01:07:48 

    >>22703
    子供は生まれた時からそういう環境にいる訳だからねえ
    免疫ついてものすごくお腹が丈夫な子に育ってるか
    しょっちゅうお腹壊す体の弱い子と認識されてるか

    +17

    -0

  • 22715. 匿名 2023/11/18(土) 01:10:12 

    >>22709
    うわ、これは…
    片方だけまゆ毛あるとか、なかなか偶然一致する事は無さそうな

    +58

    -0

  • 22716. 匿名 2023/11/18(土) 01:10:12 

    >>22708
    マフィン現物と厨房、両方じゃない?
    一見すると影で黒いように見えるエアコン吹出口の画像もあったけど、明るくしてみたら凄そう
    もっと詳しく知りたいわ

    +5

    -1

  • 22717. 匿名 2023/11/18(土) 01:10:37 

    >>22709
    ちょwww

    これもどんな言い訳するのやら

    +53

    -0

  • 22718. 匿名 2023/11/18(土) 01:14:13 

    >>22714
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +16

    -0

  • 22719. 匿名 2023/11/18(土) 01:14:47 

    >>22709
    著作権法違反は非親告罪になったから逃れられないのに
    パクラレ元にも賠償してあげなきゃいけなくなってる

    +58

    -0

  • 22720. 匿名 2023/11/18(土) 01:15:39 

    >>18454
    新しい店の名前はげろげりくそくそで!

    +2

    -8

  • 22721. 匿名 2023/11/18(土) 01:17:53 

    >>22709
    給付金詐欺
    絵の窃盗
    殺人マフィン
    許せないわ

    +62

    -0

  • 22722. 匿名 2023/11/18(土) 01:20:09 

    >>22688
    と思ったら>>22709でアウトでしたわ

    +25

    -1

  • 22723. 匿名 2023/11/18(土) 01:20:19 

    >>22564
    給付金の審査って派遣がやってるし
    洋菓子店が0時までやってるなんて不自然とかいちいち深く考えないよ
    事務的にやってるだけ

    +55

    -2

  • 22724. 匿名 2023/11/18(土) 01:25:36 

    >>18487
    ぶっちぎりでマフィンの優勝。

    +17

    -0

  • 22725. 匿名 2023/11/18(土) 01:26:09 

    >>22713
    支援が必要な人っぽいから気の毒に思う部分もあったけど
    これはもうダメですわ

    +59

    -0

  • 22726. 匿名 2023/11/18(土) 01:28:36 

    画像付きでコメントしてた人もいたけど、結局どこの国の人なんだろうか

    +6

    -0

  • 22727. 匿名 2023/11/18(土) 01:31:18 

    >>22725
    支援されながらでいいので払うべきものは払ってほしいね
    もちろん人命に影響する仕事からは遠く遠く離れた上で

    +30

    -0

  • 22728. 匿名 2023/11/18(土) 01:33:25 

    文章の感じからしてまともじゃない人に感じるんだけど。

    +10

    -0

  • 22729. 匿名 2023/11/18(土) 01:35:17 

    >>22682
    牛乳を乳製品と思ってないってw
    アレルギーの資格だかアドバイザーの持ってるってSNSに書き込んでたような
    何を勉強したんだか

    +28

    -0

  • 22730. 匿名 2023/11/18(土) 01:41:55 

    弁護士はまだか!

    +0

    -0

  • 22731. 匿名 2023/11/18(土) 01:42:21 

    >>18653
    コニャック、ブランデー、ウヰスキー、ラム等の違いも分からないらしいからね、食品扱うなら一般常識として覚えておいて欲しい。

    +18

    -0

  • 22732. 匿名 2023/11/18(土) 01:43:42 

    >>22729
    そうなんだが、アレルゲンの記載は一切なしだったよ。

    +9

    -0

  • 22733. 匿名 2023/11/18(土) 01:44:01 

    >>22682
    製造者なのに無知が過ぎて驚愕!しかもアレルギー対応を謳っているのに無責任過ぎるし、今まで事故が起きなかったのが奇跡

    +26

    -1

  • 22734. 匿名 2023/11/18(土) 01:45:38 

    >>22599
    これがなければもっと早くに淘汰されてた店なんだよなあ
    こんな事態は避けられたのに

    +57

    -0

  • 22735. 匿名 2023/11/18(土) 01:45:50 

    >>22652
    食べかけのクッキーは、冷蔵庫へのアドバイス……

    +43

    -0

  • 22736. 匿名 2023/11/18(土) 01:48:55 

    >>22692
    レアチーズケーキやパウンドケーキもあったみたいだし、正直なにがどう腐ってるのか謎。
    マフィンが騒がれただけだからマフィンだけで良いかみたいな感覚なのかな??

    案外、糸引かず酸っぱいとかがなくて、匂いもチョコ系で分かりにくいクッキーで当たってるとかもありそうな気がするけどね。

    +23

    -0

  • 22737. 匿名 2023/11/18(土) 01:51:22 

    >>22635
    腎臓が回復したら透析やめられるでしょ
    一回したら後戻りできないという意味ではないよ
    多くの場合透析するまで行ってる腎臓は回復しないだけで、絶対しないわけではない

    +10

    -0

  • 22738. 匿名 2023/11/18(土) 01:53:14 

    >>22706
    普通に生焼けの言い換えじゃんw

    +11

    -1

  • 22739. 匿名 2023/11/18(土) 01:56:07 

    >>18730
    アメリカの香水ブランドディメイターの香水にクッキードゥがあるよ。アメリカ人どんだけ生地好きやねん😂

    +4

    -0

  • 22740. 匿名 2023/11/18(土) 01:56:20 

    >>22706
    最近流行りの生○○意識してるんじゃない?
    しらんけど。

    +0

    -0

  • 22741. 匿名 2023/11/18(土) 01:57:16 

    >>22709
    「絵が下手だ」って言ってる人多いけど
    個人的にはちょっとイビツだけど味があって可愛いな(それどころじゃないけど)
    って思ってたのに…
    これもパクリで問題あるものかぁ…

    +4

    -38

  • 22742. 匿名 2023/11/18(土) 02:00:07 

    >>18487
    比べられない
    グミは中枢に作用するから後遺症が怖い
    デスマフィンも最悪死ぬ
    どちらも危険

    +23

    -0

  • 22743. 匿名 2023/11/18(土) 02:00:55 

    >>22729
    勉強以前に知能の問題かと……
    バター=『乳製品』=アレルゲン
    牛乳=『牛乳』=乳製品ではない=アレルゲンではない
    という理解だった可能性が考えられるので

    +8

    -1

  • 22744. 匿名 2023/11/18(土) 02:01:03 

    あのレアチーズケーキってヨーグルトみたいにユルユルでどう見ても固形ではなかったけどあれだけ水分多かったらマフィンより腐るの早くて危険なんじゃないの
    そもそもアレいつ作ったのかな
    考えただけでゾッとする

    +35

    -0

  • 22745. 匿名 2023/11/18(土) 02:03:40 

    >>22737
    絶対しないわけではないとはいえ確率はかなり低いのでは?
    そういう場合には書かれていないだけでみんな
    『(ほぼ、またはおおむね)回復しない』と考えてるよ

    +6

    -1

  • 22746. 匿名 2023/11/18(土) 02:04:01 

    マフィン作るのにも6日で厳しいのにクッキーや他の商品を作るならその前に作っておかないと間に合わないよね

    +18

    -0

  • 22747. 匿名 2023/11/18(土) 02:08:31 

    >>22731
    この規模でケーキに使うだけならコニャックとブランデーは分けなくていいよ、ざっくりブランデーでOK
    そこまでこだわる必要のあるメニューではないし、これを限りにもう廃業だもん

    +11

    -0

  • 22748. 匿名 2023/11/18(土) 02:09:41 

    >>22632
    店の上に多分別の家族が住んでるから嘘ついてたらその人らの証言で分かりそう

    +14

    -0

  • 22749. 匿名 2023/11/18(土) 02:13:10 

    >>22745
    「透析を一回でも受けた」ことが原因で「一生透析になる」かのような書き方は、ちょっと因果関係がおかしいと思ったので
    一生透析になるのは腎臓が回復不能な損傷を負っているからで、一回透析をしたからではない

    +10

    -0

  • 22750. 匿名 2023/11/18(土) 02:16:22 

    >>21902
    あのピエール・エルメだって、新作ともなれば何ヶ月、何年という単位で構想練り上げから試作を重ねに重ねてるのに、センスのない人間がろくに練習もせずうまくいくわけないよ

    +30

    -0

  • 22751. 匿名 2023/11/18(土) 02:17:07 

    >>22749
    うん、わかってるよ?

    +1

    -1

  • 22752. 匿名 2023/11/18(土) 02:17:46 

    今のところデザフェスであの店のレアチーズケーキ買って食べたとか腐ってたとか変な臭いがしたとかつぶやいてる人はいないっぽいね

    +1

    -2

  • 22753. 匿名 2023/11/18(土) 02:19:47 

    >>22509
    マフィンも預けてればこんなことにならなかったのにね…

    +1

    -5

  • 22754. 匿名 2023/11/18(土) 02:20:11 

    >>22751
    ごめん

    +5

    -1

  • 22755. 匿名 2023/11/18(土) 02:21:32 

    >>22752
    乳製品のナマモノだよね
    すでに命を……じゃなければいいな

    +21

    -1

  • 22756. 匿名 2023/11/18(土) 02:22:37 

    >>22754
    あ、いやいいよそんなに落ち込まないで
    こっちこそごめんね

    +5

    -1

  • 22757. 匿名 2023/11/18(土) 02:24:31 

    >>22668
    スカスカじゃないけど、バードカフェのおせちが近そう。

    暖房ガンガンで白衣・マスク・帽子無し。
    普通にファー付きの上着とかのまま、髪も纏めたりしないで盛り付けてた。

    更に、キャパを言い訳にしたあたりも似てる。

    +18

    -0

  • 22758. 匿名 2023/11/18(土) 02:27:35 

    >>18229
    いやいや、デザフェス初日に糸引きマフィン持ち込まれたのに保健所に行かず、破棄してくださいお取り返します・返金しますだったみたいじゃん。

    +29

    -0

  • 22759. 匿名 2023/11/18(土) 02:38:55 

    >>18487
    マフィンじゃない?

    糸引きマフィンの話知らなくて、もらったから食べた→重体とか死亡って話が明るみになってないだけの可能性もあるし………

    +17

    -0

  • 22760. 匿名 2023/11/18(土) 02:41:41 

    >>22744
    あれ仮に製造が当日でもヤバかったと思うよ。

    冷蔵庫できる什器なさそうだったし、保冷剤は準備してないからお客さんに保冷剤と保冷バッグ持参の呼びかけしてた。

    スプーンはあるから、会場で食べられることをしきりにアピールしてた。

    +27

    -0

  • 22761. 匿名 2023/11/18(土) 02:47:00 

    >>22624
    試作品がそのまま商品として売られてるってことだよね?すごいな…(ほめてない)

    +18

    -1

  • 22762. 匿名 2023/11/18(土) 02:56:34 

    >>22742
    危険性の種類が違うから比べられない
    大麻は覚醒剤その他薬物へのゲートウェイドラッグだから地獄の一丁目ってやつで、毒納豆マフィンは知らずに乗ったらあの世へ速やかに運ばれる快速列車って感じ

    +18

    -1

  • 22763. 匿名 2023/11/18(土) 03:05:27 

    >>22556
    羽生結弦の件でマフィンも鎮静化しそうだと思ってトピックス開いたらやばい疑惑が

    +58

    -0

  • 22764. 匿名 2023/11/18(土) 03:05:29 

    >>18496
    販売停止措置が出たよ

    +4

    -0

  • 22765. 匿名 2023/11/18(土) 03:06:47 

    >>22762>>18487あてのアンカーミス

    +0

    -0

  • 22766. 匿名 2023/11/18(土) 03:13:57 

    >>22756
    あやまれる、にんげん、えらい

    +0

    -9

  • 22767. 匿名 2023/11/18(土) 03:17:28 

    >>19719
    外見はオバハン、中身は小学生女児で時が止まってるメルヘン婆なので。それにしてもXOXOの読み方勉強になったなぁ。

    +30

    -0

  • 22768. 匿名 2023/11/18(土) 03:19:03 

    >>22671
    これはオリジナルの作者さん誰なんだろ?教えてあげるべき?

    +22

    -1

  • 22769. 匿名 2023/11/18(土) 03:19:12 

    >>22709
    「Hey!」がじわるwww

    +44

    -0

  • 22770. 匿名 2023/11/18(土) 03:29:36 

    >>22760
    別ジャンル飲食の手伝いでイベント参加したことある調理師だけど、冷蔵庫をどうするかは頭の痛い問題なんだよねー
    主催がリースしてくれるイベントもあれば、テントと椅子机と電源以外は自分で手配しないといけないのもあるし、当日現場までの大量の食品保管をどうするのかが一番の課題
    暑い日が続いていたのに何日も常温保存して、当日も生の乳製品があるのに会場に冷蔵庫を置かないとか、業界の常識ではどうしても考えられない
    釣りガチ勢用のクーラーボックスと保冷剤さえないなんて嘘だろ、マジかよという気持ち
    主催者も販売物をチェックして、要冷蔵品なら冷蔵庫なしでは販売許可を出さない、当日も申請内容が守られているか見回るくらいが当たり前
    もともとハンドメイドのアクセサリーやアート作品がメインのイベントじゃ、主催者もそういう意識知識ノウハウ全部がないんじゃない?
    飲食物の販売をやるにしては、イベンターも製造販売者もお粗末で杜撰。非常に無責任だなというのが正直な感想

    +35

    -0

  • 22771. 匿名 2023/11/18(土) 03:30:20 

    >>22768
    調べてみた
    これは「星ハリネズミのフフ」ってキャラで、翔太郎というクリエイターさんが作ってた

    +25

    -0

  • 22772. 匿名 2023/11/18(土) 03:32:24 

    >>22653
    ジンケンガー。
    きも。

    +5

    -1

  • 22773. 匿名 2023/11/18(土) 03:34:50 

    行動力、アグレッシブな〇〇って本当すごいな…

    +16

    -0

  • 22774. 匿名 2023/11/18(土) 03:41:26 

    +37

    -0

  • 22775. 匿名 2023/11/18(土) 03:41:47 

    まあ叩かれ過ぎな気はする
    執拗に調べて中傷を煽る人はマスゴミみたい

    +1

    -29

  • 22776. 匿名 2023/11/18(土) 04:12:00 

    >>22775
    比喩がうまくないけど本人?

    +18

    -2

  • 22777. 匿名 2023/11/18(土) 04:25:27 

    これまでの対応を見る限り、自分で情報収集して整理する能力は低そうだけど、補助金関連には抜かりがないのは身近にアドバイザーがいるからだと思う。

    +42

    -0

  • 22778. 匿名 2023/11/18(土) 04:54:54 

    >>22767
    40歳児

    +9

    -0

  • 22779. 匿名 2023/11/18(土) 05:17:07 

    >>22623
    カフェインの結晶とは!ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 22780. 匿名 2023/11/18(土) 05:17:37 

    XでマフィンのDM対応に焼きたてと称して売ってる理由聞いたら、冷凍して解凍しながら売ってないからって返答しててびっくりした
    パン屋で一部にしか焼きたてポップつかないの疑問に思わなかったのかな

    +43

    -0

  • 22781. 匿名 2023/11/18(土) 05:21:43 

    >>21997
    後ろの緑のレモン、トマトコーポレーションのレモン果汁100%濃縮還元だと思うんだけど
    ピロ亜硫酸カリウム って食品添加物ばりばり入ってるよね
    この動画だけで無添加うたってる件でもめちゃくちゃぼろがでそう

    +39

    -1

  • 22782. 匿名 2023/11/18(土) 05:25:14 

    皆さん新トピにも行ってるの?

    +0

    -0

  • 22783. 匿名 2023/11/18(土) 05:29:45 

    ところで土日は対応しないんだよね

    +13

    -1

  • 22784. 匿名 2023/11/18(土) 05:30:40 

    >>22780
    えっ!!……それもう境界知能よりも……じゃないの?
    冷凍して解凍しながら売ってないから……か……
    仮に解凍しないまま腐らなかったとしても、粗熱が取れてすぐに冷凍したものの方が安全性・風味ともに格段に上なのに
    もうさ、焼きたてにしろ乳製品にしろ、あらゆることばの意味がわかってないか脳内でぐんにゃりひん曲げてるのよ
    こんなに食べ物飲み物を扱っちゃいけない人初めて見た
    日常で使う用語や常識がわからない人に食品触らすな!

    +39

    -0

  • 22785. 匿名 2023/11/18(土) 05:35:06 

    >>22659
    冷蔵庫修理に来たおじさんが部品のことをこの子が〜と言ってた。笑わないようにするので必死だった。

    +0

    -0

  • 22786. 匿名 2023/11/18(土) 05:48:08 

    >>22783
    対応せえ!

    +14

    -0

  • 22787. 匿名 2023/11/18(土) 05:49:19 

    5日前に作ったのに「焼き立て」って言ってた理由が判明。報道では過去も同じ作り方してたと言ってたけど、マフィンはせいぜい2〜3日前の製造なんだよね。それを今回は増産するために5日前(材料はもっと前)から製造を始めたのが今回の原因。

    あと狭い調理場でオーブンぶん回してラップかけて常温保存してたのも大きい。過去にクッキーを外部倉庫で保存してた実績があるのに、マフィンの痛みを指摘されたら「クーラーガンガンにかけて保存してた」って言ったり、悪意があったわけじゃないんだろうけど言い訳が多いから批判も強くなるんだよね…
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +35

    -1

  • 22788. 匿名 2023/11/18(土) 06:10:02 

    >>22609
    2018年のブログだけど15時半までだった
    この人17時迄営業しますとか変則的な時はブログ書いてるのに0時迄やりますとは書いてなかった
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +43

    -0

  • 22789. 匿名 2023/11/18(土) 06:23:54 

    >>22561
    横だけど、生乾きの臭いつながりで。
    お高めのスーパーでは1度も無かったんだけど、安さがウリのスーパーから買って来たブロッコリーが雑巾の生乾き臭を発していて、腐敗してるのかと思って調べたら、収穫直後に温度0度、湿度95%以上でしっかり冷やして出荷時も氷をケチらずに箱満杯になるまでたくさん入れれば悪臭はしないらしい。安売りスーパーが安く買い付けて来たブロッコリーは安い分、氷ケチってたんだな~と思った。

    ブロッコリーでさえ収穫直後から0度で出荷中もずっと冷やされてるのにレアチーズケーキ>>22744大丈夫?マフィンより怖い物がどんどん見つかってるね。

    +8

    -0

  • 22790. 匿名 2023/11/18(土) 06:29:16 

    >>22609
    洗濯物を外に干しっぱなしにしていたのか「雨が降りそうだから早終いして帰る」みたいな投稿はあったけれど深夜まで営業延長するなんて書いてた事あったかな?

    +25

    -0

  • 22791. 匿名 2023/11/18(土) 06:30:28 

    インスタコメ欄bで始まるアカウントのまさおは何者なんだ。
    擁護はしないけど死刑(←原文ママ)みたいなのはおかしいと思うというのは分かるけど、「伝えときますね!」「聞いてみます」って言ってるのめっちゃモヤる。この状況で突然現れたうえに店主もこの人には返信するのもよく分からんけど、何その立ち位置。

    +33

    -0

  • 22792. 匿名 2023/11/18(土) 06:33:29 

    >>22786
    不誠実だと思う
    何故「平日10〜17時」なんだろうね

    +17

    -0

  • 22793. 匿名 2023/11/18(土) 06:35:10 

    >>22790


    前から思ってたけど、それを休みの理由にしちゃうの?!って言うのが多すぎてびっくりしてる

    +34

    -1

  • 22794. 匿名 2023/11/18(土) 06:37:01 

    >>22787
    とりあえず、言い訳はやめた方がいい

    +24

    -0

  • 22795. 匿名 2023/11/18(土) 06:40:22 

    >>22659
    トピズレだけどアルゴンキン懐かしい
    プトマヨもブラックピースナウもなくなってしまった🥺

    +8

    -1

  • 22796. 匿名 2023/11/18(土) 06:53:49 

    食品衛生法違反はほぼ間違いないよね?どのくらいの違反犯してるんだろう。
    コロナでの協力金の不正も加えるとして、結構な数いくんかな?それとも食品衛生法の範囲内(って言ったらおかしいけど)でおさまるものなの?

    +23

    -0

  • 22797. 匿名 2023/11/18(土) 06:53:50 

    >>22780
    焼き立ての意味を理解していない外国人説が有力になってきたな…
    ◯◯なのです💕を多用してるけどisだと思って使ってる?

    +20

    -2

  • 22798. 匿名 2023/11/18(土) 06:57:23 

    >>22652
    「クッキー購入」「保管方法」「そういうタイプのクッキー」
    この手の人って短いワードに意識がとられがちになるから発言全体で何を聞かれているのかが分からないんだよね
    言葉重ねられても理解できないから「怒られてる!」って思考停止しちゃった感じかな

    +27

    -0

  • 22799. 匿名 2023/11/18(土) 07:10:07 

    >>22131
    この頃はまだまともだったと言われている商品、パッケージだね
    あのリンナイのオーブンもない

    +22

    -1

  • 22800. 匿名 2023/11/18(土) 07:15:29 

    >>22770
    デザフェスも初めてじゃない方だったのにね。
    他のイベントも何度か出てて、什器持ってない・借りてもいないのに、それに対応したもんを売ろうとしてないのもね。
    普通なら、常温で売るべきではないと判断する。

    過去も痛んでるとか生焼けの問い合わせが少しあったみたいだけれど、それをまずい事と受け止めてなかったのが今回の結果よね。

    飲食物取り扱う人間として、過去にあったらその時点で保健所へだった。
    仮にも店舗持つプロがやる事じゃないよね。

    一般家庭のママさん達だって、子供に持たせるお弁当が痛まないように色んな工夫してるのに………
    てか、ここの家の子供のお弁当、何気に恐怖な予感がする。

    +19

    -1

  • 22801. 匿名 2023/11/18(土) 07:23:02 

    トピ乱立しててどこに書き込もうかちょっと悩む。一応最初に立ったこのトピに書きにきてるけど…

    +30

    -1

  • 22802. 匿名 2023/11/18(土) 07:23:10 

    >>22780
    売るための方便だから意味なんかどうでもよかったんだと思う
    営業時間までもが給付金のための方便だった可能性出てきててビックリ

    +33

    -0

  • 22803. 匿名 2023/11/18(土) 07:26:14 

    >>22798
    怒られてるって認識がなさそう。

    都合の悪い部分が入ってきてないか、勝手に解釈を置き換えてられるのかな?と。そして、ポジティブ思考。

    クッキー購入→色々聞かれてる→クッキーのタイプについて知りたいのね💕→うちであまり買った事ない方かな?→保管方法ちゃんと教えておかないと!

    って感じで勝手に書き換えて、脱線させてさしまう系なのでは?と。

    +37

    -0

  • 22804. 匿名 2023/11/18(土) 07:26:38 

    >>22800
    本当にその通り
    この人が家でつくる料理って大丈夫なのかと思うよね
    たとえclass1と知らずともさ、初日にねばねばを指摘されたマフィン達をなに食わぬ顔して持ち帰って翌日また売るかね
    自動相談所に通報されてもおかしくないよ

    +24

    -0

  • 22805. 匿名 2023/11/18(土) 07:26:43 

    >>22640
    賃貸だったら契約で営業時間決めてそうだけどね
    大家さんとの取り決めはどうだったんだろうか

    +12

    -0

  • 22806. 匿名 2023/11/18(土) 07:29:37 

    >>22555
    そっちのタイプじゃなくて、スタバのスコーンみたいな大きく作られたタイプの方に見える

    +10

    -0

  • 22807. 匿名 2023/11/18(土) 07:30:48 

    >>22804
    誤字ったw児童ね

    +8

    -0

  • 22808. 匿名 2023/11/18(土) 07:35:33 

    >>22556
    そもそも酒類なんて提供してないよね?
    あの、ウイスキー漬のケーキが酒類に該当しちゃうの??

    +41

    -0

  • 22809. 匿名 2023/11/18(土) 07:43:54 

    >>22780
    その理論で言えば
    街のパン屋のはもとより、メーカー市販の菓子パン類も全部焼きたてということになってしまうw

    なんかもうお話にならないね
    実在するのかわからないけれど、ここの常連さんはこういう主張を聞いてどう思っているのか
    騒動後に、過去のここの菓子を買ったポストは削除している人を何人か見かけたけれども

    +36

    -0

  • 22810. 匿名 2023/11/18(土) 07:45:38 

    >>22804
    意外にも本人はビーガンでもオーガニックでもなかったみたいだから、子供達には添加物ガッツリ系で問題無しだったのかもね。

    これが何を意味するかだよね。
    自分の使ってるものは美味しくない・別に体に良いわけではないって自覚があったのか?

    +25

    -0

  • 22811. 匿名 2023/11/18(土) 07:46:36 

    >>22760
    小さい冷蔵庫は時々登場してたからさすがにあれに入れたんじゃないのかな?

    +2

    -1

  • 22812. 匿名 2023/11/18(土) 07:48:23 

    >>22755
    さすがに生ものだから保冷剤入れたクーラーボックスに入れていた、と思いたいけど実際どうなんだろうね。
    生ぬるい状態で渡されたら、身の危険を感じてもったいないけど廃棄するかも

    +11

    -0

  • 22813. 匿名 2023/11/18(土) 07:48:38 

    >>22709
    この向かって右の不自然な輪郭が下手なトレースしてるって感じ。

    +20

    -1

  • 22814. 匿名 2023/11/18(土) 07:50:40 

    給付金不正受給疑惑の通報先はコールセンターなのかな?
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +43

    -0

  • 22815. 匿名 2023/11/18(土) 07:51:35 

    >>22814
    それは給付金をあげますって言って実はお金を取る詐欺に逢いそうになった時に相談するところだよ

    +10

    -3

  • 22816. 匿名 2023/11/18(土) 07:51:38 

    >>22752
    売れなかったであって欲しい。

    +9

    -0

  • 22817. 匿名 2023/11/18(土) 07:53:27 

    >>22763
    マフィンや猿之助の火消し的に離婚なのか?と思ったけど、マフィンはジャンル違いでまだ鎮火しなさそう。

    +28

    -0

  • 22818. 匿名 2023/11/18(土) 07:55:35 

    >>22806
    型抜きではなくて、丸めて焼いたタイプのやつね
    素人撮影とプロ撮影の違いもあるけれど、きちんと作られた物は型が整ってなくても、ちゃんと美味しそうなんだよね
    不器用で不揃いは仕方ないとしても、やっぱり清潔感って重要
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +22

    -2

  • 22819. 匿名 2023/11/18(土) 07:58:53 

    >>22791
    まさお=旦那or長男とか?

    +22

    -0

  • 22820. 匿名 2023/11/18(土) 07:59:27 

    >>22792
    マフィン達を焼く時間がなくなるから?

    +9

    -0

  • 22821. 匿名 2023/11/18(土) 08:02:15 

    >>22815
    不正受給の通報もここでいいのでは?
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +41

    -0

  • 22822. 匿名 2023/11/18(土) 08:07:51 

    >>22801
    今あるのはここを含め2つだよね?
    みんな両方いってるのかな

    +5

    -0

  • 22823. 匿名 2023/11/18(土) 08:08:29 

    >>22808
    酒類販売って酒税かかってるものを販売するってことだから、あのケーキだけなら酒類には該当しないんじゃないかな
    もし酒類を提供していたとして、それにも資格いるし販売許可得ていることを店内に掲示しないといけないけど今のところ見当たらないし、色々アウトだと思う

    +41

    -0

  • 22824. 匿名 2023/11/18(土) 08:08:50 

    インスタ消した?

    +4

    -0

  • 22825. 匿名 2023/11/18(土) 08:08:53 

    >>22818
    事件のせいでこのタイプのマフィンも苦手になりそう
    というか私は元々オーソドックスなでかくないマフィンが好きだー

    +30

    -1

  • 22826. 匿名 2023/11/18(土) 08:09:06 

    >>22820
    もう焼く必要はないんだから、被害者の対応をしてほしいね

    +27

    -0

  • 22827. 匿名 2023/11/18(土) 08:09:13 

    >>22573
    普通にダンナの自演だと思う。
    給付金詐欺やってやがんのかアホのくせにちゃっかりだけはしてんの腹立つなぁ。
    あんなお休み()大量の人が0時まで店開けれるわけ無いじゃん嘘だよ嘘。
    こいつ嘘ばっかり

    +53

    -0

  • 22828. 匿名 2023/11/18(土) 08:10:39 

    >>22787
    擁護じゃないんだけど、アイコン違くない?
    まだ他にアカウント持ってるのかな??
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +6

    -2

  • 22829. 匿名 2023/11/18(土) 08:12:06 

    >>22828
    自己レス。

    ごめんなさい。
    勘違い!

    LINEでのやり取りスクショか。

    +8

    -1

  • 22830. 匿名 2023/11/18(土) 08:12:23 

    >>22822
    3つあるよ

    +15

    -0

  • 22831. 匿名 2023/11/18(土) 08:12:36 

    >>22822
    ここ含めて3つない?
    でもここが一番平和。他は「店を叩くな」連中が暴れてる。

    +39

    -0

  • 22832. 匿名 2023/11/18(土) 08:12:46 

    >>22652

    当日、マフィン以外の販売があったのか、気になってた
    あー、これはもう…

    +9

    -0

  • 22833. 匿名 2023/11/18(土) 08:13:29 

    >>22596
    はぁ?ハンドメイドって材料費かかるジャンルもあるからそういう人も多いんだけど。
    何も知らないくせに何デマ広めようとしてんの。
    お前気持ち悪いな。

    +19

    -0

  • 22834. 匿名 2023/11/18(土) 08:15:43 

    >>22831
    >>22830
    検索したらここを含め3つでした。
    他の人もトピ分かれてて混乱してるようでした。

    +7

    -0

  • 22835. 匿名 2023/11/18(土) 08:16:57 

    >>22596
    あなたハンドメイド界隈を知らないだろ?
    ハンドメイドは材料費かかるし手間隙もかかる。
    余裕ないとできないのよ?

    +25

    -2

  • 22836. 匿名 2023/11/18(土) 08:17:04 

    >>22596
    どういう人から好かれるの

    +5

    -0

  • 22837. 匿名 2023/11/18(土) 08:17:46 

    >>22826
    凄いズレてそうだから、言いかねない。
    赤ブーは外されたけど、行く気満々だったし。

    +20

    -0

  • 22838. 匿名 2023/11/18(土) 08:18:02 

    >>22616
    嫉妬してませんけど?ムーヴ

    +0

    -11

  • 22839. 匿名 2023/11/18(土) 08:18:31 

    >>22649
    他の購入者にもそうだった。
    聞かれた事に答えない。

    +16

    -0

  • 22840. 匿名 2023/11/18(土) 08:19:29 

    >>22837
    営業停止になってるよね

    +12

    -0

  • 22841. 匿名 2023/11/18(土) 08:19:47 

    >>22821
    ほんとだ!全部まとめて引き受けてるのね、文言見て誤解しちゃったごめんなさい!

    +17

    -0

  • 22842. 匿名 2023/11/18(土) 08:20:57 

    >>22833
    たぶん元コメさんはバザーとか障害者施設で売ってるやつしか知らないんだと思う。
    フェスに出るようなハンドメイドとは無縁なんだよ。「目黒で~」の下りからも田舎の貧乏人って感じだわ

    +17

    -0

  • 22843. 匿名 2023/11/18(土) 08:20:59 

    >>22810
    開業する時、ただでさえ競合店多いであろう地域なので、何か他と差別化出来る付加価値をと考えても
    製菓を専門的に学んだ訳でもないし、味も…だし、見栄えもしないし、直球では勝負出来ないから
    知識もないのに安易にオーガニックや無添加を取り入れたのかな思った
    大して無添加に関わっていないから、それのメリット・デメリットもわからずデタラメな理論でお客様に返答してるしさ

    普段の食生活で少しでも無添加の食材や調味料を使っていたら、傷みが早いとか保存に配慮しなきゃだなって気づくと思うんだよね
    そこにも気づかない人であるなら、そもそも飲食業に関わっちゃダメな人

    +16

    -0

  • 22844. 匿名 2023/11/18(土) 08:22:43 

    プラスチックの衣装ケースみたいなものにマフィン詰めて運んでたわね。密封されるから更に腐りやすくなる。

    +26

    -0

  • 22845. 匿名 2023/11/18(土) 08:23:21 

    >>22671
    青いハリネズミなんてモロにマフィン屋のツボだろうな
    マフィン屋の推しキャラが青い髪でハリネズミぽいって言われてるキャラだから
    Xで「イデア ハリネズミ」とかで検索すると出てくるよ

    +32

    -0

  • 22846. 匿名 2023/11/18(土) 08:23:43 

    >>22817
    火消しに離婚て、ありえないワードすぎて

    +21

    -0

  • 22847. 匿名 2023/11/18(土) 08:24:27 

    本人は添加物オッケー、気にしない人。
    せめて本物の自然派なら良かったね。無理に自然派の真似するから変になる。

    +11

    -0

  • 22848. 匿名 2023/11/18(土) 08:24:42 

    >>22637
    そういうときは画像のurl貼ってくれ〜拡張子つきで

    +9

    -0

  • 22849. 匿名 2023/11/18(土) 08:25:41 

    >>22652
    最初マフィンが腐っていたのは会場内が暑かったせいにしてたけど、その中でナマモノまで販売してたの?
    まさか常温販売じゃないよね?

    +18

    -0

  • 22850. 匿名 2023/11/18(土) 08:26:12 

    >>22845
    ソニックじゃダメか

    +10

    -0

  • 22851. 匿名 2023/11/18(土) 08:28:47 

    >>22848
    イベントで時間まで覚えてるもん?
    画像送って金額まで?ハードル高いな

    +29

    -1

  • 22852. 匿名 2023/11/18(土) 08:29:25 

    >>22849
    ちっこい冷蔵庫みたいなのたまに連れて行ってた()から、レアチーズケーキはさすがにそれに入れてたのではないかなー

    +16

    -1

  • 22853. 匿名 2023/11/18(土) 08:30:58 

    >>22823
    申請する時に洋菓子店じゃなくてダイニングバーとかにしてたのかな。名前の中に目的の食べ物名とかついてないから誤魔化しやすいとは思うけど、洋菓子店が酒類提供の店として通っちゃうなんていくらなんでもザルすぎる…

    +46

    -1

  • 22854. 匿名 2023/11/18(土) 08:31:14 

    >>22848
    イベントではレジなんてなくない?被害者はほぼイベントの客だろうに

    +27

    -1

  • 22855. 匿名 2023/11/18(土) 08:31:53 

    >>22652
    レアチーズケーキはここの過去にも出てるよ。
    なんと90%生クリームとクリームチーズのレアチーズケーキ()てアピールしてたやつ
    レアチーズケーキ??どの辺が?ってなった。
    あのカビだらけのタイルに持って乗せてる画像が汚くて余計にキツかった。
    いつから作ってどこに保管してたんでしょうね…。

    +22

    -0

  • 22856. 匿名 2023/11/18(土) 08:32:36 

    >>22777
    「縁あって」お店を開店したと取材に答えていたよね
    自分は防腐剤入りでも食べる食生活なのに、知識もなくハードル高いアレルギーやヴィーガン対応路線のお店にしたことも、ご縁のある周囲の方からアドバイスあったんじゃないかな、と思ってます

    +36

    -0

  • 22857. 匿名 2023/11/18(土) 08:34:51 

    >>18487
    大麻グミはそういうものだと分かってる人が買うからただのお菓子だと思って買ったら毒物の方が危険でしょ

    +20

    -4

  • 22858. 匿名 2023/11/18(土) 08:38:21 

    >>22843
    逆にオーガニックやビーガンの意識高い人たちが集まりやすい土地が近いから、既にたくさんあったはず。
    厚顔無恥って怖いよね。

    +26

    -1

  • 22859. 匿名 2023/11/18(土) 08:38:40 

    >>22677
    上にある通りクッキーは10/25って書いてるけど
    マフィンを6日でこの人が出来たと思えないんだよね。ほんとはそっちがマフィンじゃない?
    クッキーはもっと前だよどうせ。デザフェスで余ったのを赤ブーに持ってこうとしてたんだから。
    一体消費期限いつの設定なんだ…

    +35

    -0

  • 22860. 匿名 2023/11/18(土) 08:39:15 

    >>22840
    停止になってても言いそう。

    +12

    -0

  • 22861. 匿名 2023/11/18(土) 08:40:40 

    >>6398
    >>22855
     

    +0

    -0

  • 22862. 匿名 2023/11/18(土) 08:41:19 

    これ一つ屋根の下、夫婦でやってたら茶番すぎて驚くꉂ🤣𐤔

    しかも、弁護士達って弁護士複数つけたの?
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +41

    -0

  • 22863. 匿名 2023/11/18(土) 08:42:11 

    >>22860
    そのマフィンどうするん…
    自分で食べるなら別だけど

    +10

    -0

  • 22864. 匿名 2023/11/18(土) 08:43:22 

    >>22846
    ここに居るとなんでもアリに見えてくるからꉂ🤣𐤔

    +11

    -0

  • 22865. 匿名 2023/11/18(土) 08:44:20 

    5chから転載
    左下から2番目に注目

    右上
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +36

    -0

  • 22866. 匿名 2023/11/18(土) 08:53:11 

    >>22052
    あのー、別トピにあったんですけど既出ですか?

    本人のツイッターで2週間前に『デザイベ用のマフィン作り始めます!』って投稿されてたから
    全然5日前じゃない、14~15日前から作り始めてる。

    +39

    -1

  • 22867. 匿名 2023/11/18(土) 08:55:20 

    >>22858
    東急東横の代官山〜田園調布なんて、和菓子洋菓子問わず、昔ながらの老舗から野菜スイーツ等の新基軸の新規参入まで激戦区ですよね
    ヴィーガンとまではいかなくても、普段から食生活にこだわる人も多いはず
    ちゃんと専門学校や有名店で修行積んだ人が開業した洗練されたお店でも、軌道に乗せるのは簡単ではないと思うのに
    岩石マフィン&あの衛生管理で、何故数年も商いを続けられたのか…

    +29

    -0

  • 22868. 匿名 2023/11/18(土) 09:01:13 

    >>22844
    衣装ケースに在庫がいっぱい入ってたと実際買った人がヤフコメで書いてた
    食品を衣装ケースに入れる神経がもうね

    +37

    -1

  • 22869. 匿名 2023/11/18(土) 09:02:22 

    >>22865
    ないの…ってやつ?
    丸パクすぎてびびる

    +64

    -0

  • 22870. 匿名 2023/11/18(土) 09:03:50 

    >>22862
    弁護士達()虚言癖なの?
    下のやつもお前は第三者じゃないのかいっていうねww身内っていう自白かな?

    +41

    -0

  • 22871. 匿名 2023/11/18(土) 09:08:49 

    >>22866
    クッキー10月25日、マフィン仕込み11月4日前後?、マフィン製造(チョコチップ、栗)が11月6日な内容のツイート画像は存在する(このトピの画像一覧にあるはず)
    2週間前のマフィンってのは見たことない。
    クッキーが2週間前に該当するかもだけど。

    +13

    -0

  • 22872. 匿名 2023/11/18(土) 09:10:11 

    >>22865
    ほぼガチパクでいいのでは…涙出す方の目も同じだし
    よく考えたらこんな人がぬいぐるみをまとまったキャライラストに出来るわけないよね。
    どうでもいいがスプレーって密室でやったのか?普通吸引装置みたいの使うんじゃなかったっけ

    +72

    -0

  • 22873. 匿名 2023/11/18(土) 09:15:13 

    >>22857
    おじさんがおまつりで配ってたらしいよ

    +7

    -0

  • 22874. 匿名 2023/11/18(土) 09:19:46 

    >>22873
    これはこれで別トピ立った方がいい案件

    +18

    -0

  • 22875. 匿名 2023/11/18(土) 09:20:05 

    >>22871
    そうなんですね、ありがとうございます。200以上プラス付いていたので確定なのかと思ってしまいました。

    +10

    -2

  • 22876. 匿名 2023/11/18(土) 09:23:34 

    >>22852
    この方の出来立てって言葉が私たちの認識と同じなのか謎すぎて信用出来ない。(焼きたて→解凍しながら売ってないから焼きたて)

    そして、ふと思ったんだけど。
    形状は異なるものの、お土産物さんとかで常温のレアチーズケーキってあるじゃない?(保存料・添加物・砂糖は勿論、密閉されてるちゃんとしてるやつ。水羊羹とかプリン、ゼリーで見かけるタイプ)
    あぁいうの見て、勘違いしてるとかないかとか心配。

    全部が写ってないとはいえ、あのブース内に小さい冷蔵庫あったのか??と疑問に思うんだ。
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +18

    -0

  • 22877. 匿名 2023/11/18(土) 09:24:30 

    >>18229
    前トピにも一字一句全く同じこと書き込んでるけど、なんなん?笑
    あんだけみんなから総反論されてたのにこりないねぇ

    +21

    -0

  • 22878. 匿名 2023/11/18(土) 09:26:28 

    昔だったらすぐwikiとか検証サイトとか作られたレベルだけど、最近は訴訟リスクあるから誰もしないのかね

    +7

    -0

  • 22879. 匿名 2023/11/18(土) 09:26:56 

    >>22863
    言うだけで実際焼かないだろう。
    ただ懸念されてるのは、赤ブーは販売で行くと同時に、薄い本購読者でもあったので行くのでは?(薄い本買いに)

    その時、推しの作家さんに差し入れって市販品じゃない手製のものを持っていくのでは??と。
    販売じゃなくてプレゼントだから営業停止関係ないって思ってそう。

    +26

    -0

  • 22880. 匿名 2023/11/18(土) 09:28:13 

    >>22867
    証拠はないけど、あのコロナの給付金が引っかかるよね。
    時期的に良い収入源になるから。

    +42

    -0

  • 22881. 匿名 2023/11/18(土) 09:30:23 

    >>22879
    そういう事か…

    +9

    -0

  • 22882. 匿名 2023/11/18(土) 09:31:37 

    >>22848
    paypayなどの明細画像,何回言うねん

    +21

    -1

  • 22883. 匿名 2023/11/18(土) 09:32:08 

    >>22876
    保冷剤用意ってあるけど、たまたま通りがかった人が買うって考えはないんだな。
    保冷剤ない人はもうその場で食べてほしいって事?
    マフィンならまあ、その場でってあるかもだけどレアチーズケーキその場で食べていく?どんな形か知らんけど。
    その場に
    イートインみたいな場所あるの?かな?
    してほしいばっかりだよね。

    +44

    -0

  • 22884. 匿名 2023/11/18(土) 09:32:39 

    >>22556
    このお店酒類提供してたの?

    +14

    -2

  • 22885. 匿名 2023/11/18(土) 09:33:31 

    >>6704
    焼き立てだから冷凍OKて書いてあるけど何日も前から焼いてたやつなんだよね?
    よくそのスーパーオリジナルみたいなでっかい手作りっぽいおにぎりをラップで巻いて売ってる店があるから、ラップぐるぐるでも買い手はそんな感覚だったのかも。
    フェスだし買う人の気持ちもわかるだけに色々ひどいよね。

    +19

    -1

  • 22886. 匿名 2023/11/18(土) 09:34:18 

    >>22848
    レジと照合ってどうやるんだろう

    +17

    -0

  • 22887. 匿名 2023/11/18(土) 09:35:58 

    >>22610
    給付金詐欺疑惑とイラスト盗用疑惑はハッキリさせた方がいいと思うけどな

    +55

    -0

  • 22888. 匿名 2023/11/18(土) 09:41:13 

    >>22879
    営業停止を掻い潜って作られるってそれもう脱法マフィンじゃん…

    +36

    -0

  • 22889. 匿名 2023/11/18(土) 09:43:34 

    >>22883
    恐らくこの方の定番スタイルがこれだから、このタイプだと思う。


    ショートケーキもどきって売ってたのも、こう言う、スコップケーキみたいなやつ。

    常温で売ってたものを帰宅したら冷凍庫に入れて可愛がってとかトンチキなこと言う人なんで、突然の方には謎の指示をしたのかも。
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +18

    -2

  • 22890. 匿名 2023/11/18(土) 09:46:13 

    >>6398
    このレアチーズケーキ、ハロウィンシール貼ってるね。おそらくハロウィン用に多めに作ってたのをデザインフェスにも出したね。レアだから、さすがに冷凍してると思いたい。

    しかし給付金詐欺とか食品ラベル偽造とか、どんどん出てくるね。給付金詐欺についてもちゃんと調べてもらいたいわ。

    +49

    -0

  • 22891. 匿名 2023/11/18(土) 09:48:17 

    怪しいものでも平気で売りつけようとする中国とかインドの屋台の逞しい商売人ってイメージだわ
    フワフワな言葉遣いもウフフオホホマダムにウケがいいからやってるだけ

    +16

    -0

  • 22892. 匿名 2023/11/18(土) 09:50:14 

    >>22876
    いや、インスタで別のイベントのだったのか小さめの冷蔵庫持って行ってるの写真見たのよ
    ブースに(真ん前じゃなく左右の方に)置いてる感じだった
    だから事件の当日も持って行ったのかと思ったよ

    そして保冷剤もってこいはほんと意味不明

    +33

    -0

  • 22893. 匿名 2023/11/18(土) 09:50:53 

    >>22879
    自己レス。
    ごめん。
    販売は外されたから、薄い本買いに行くが正解。
    ただ行くにしてもどの面下げていけるのやら??

    +18

    -0

  • 22894. 匿名 2023/11/18(土) 09:52:00 

    >>11510
    店名ハリーハリーにすりゃ良かったのにね
    もしくはキャラクター名をハニーちゃんにするとか

    +12

    -2

  • 22895. 匿名 2023/11/18(土) 09:52:33 

    >>22889
    これは確かに「今まで食べたことない」ことだけは確実ですね

    +43

    -0

  • 22896. 匿名 2023/11/18(土) 09:58:58 

    >>22889
    なんでこんなにドロドロしてんの

    +34

    -0

  • 22897. 匿名 2023/11/18(土) 09:59:24 

    >>22876
    現地や家を出てからこれ言われたら
    保冷バッグは近場の100均あたりで入手できるけれど、保冷剤は難しいな…
    保冷剤代わりになる様な凍結したお茶やスポドリのペットボトルも、この時期はもう置いてないコンビニも多いだろうし

    +18

    -0

  • 22898. 匿名 2023/11/18(土) 10:02:59 

    >>7496
    サンドしてるのになぜ上に乗っかるの?
    サンドは挟むことだよね?挟みすぎて上まで具がくるとかありえる?

    +42

    -0

  • 22899. 匿名 2023/11/18(土) 10:11:46 

    >>22868
    衣装ケースって、深さのあるタイプだと商品潰れてしまわないのかな…って思ったけれど
    カチカチなマフィンなら大丈夫か

    コンビニの菓子パンだって潰れない様にこういう容器で輸送するのになあ
    作ったお菓子に対する愛情が感じられない
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +24

    -0

  • 22900. 匿名 2023/11/18(土) 10:12:43 

    >>22865
    翔太郎さんは訴えて良いわ

    +53

    -1

  • 22901. 匿名 2023/11/18(土) 10:14:15 

    >>7496
    これ、当たるよ。食あたりしたひとはいないの?

    +26

    -0

  • 22902. 匿名 2023/11/18(土) 10:15:50 

    >>22865
    缶の一番右下の「sorry!」ってやってるのと、スタンプの上の方にある「どうぞ」も似てるね

    はにぃ毎日ヤバイ

    +60

    -0

  • 22903. 匿名 2023/11/18(土) 10:23:23 

    >>1037
    このレモン、何に使ったの…

    +18

    -1

  • 22904. 匿名 2023/11/18(土) 10:26:00 

    >>22861
    そうそれなんだけど画像はこっちのやつ。
    ぞわぁ…っとした
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +37

    -0

  • 22905. 匿名 2023/11/18(土) 10:27:24 

    >>22865
    ほぼ丸パクなのに
    本家よりクオリティ低いのが切ない

    +57

    -0

  • 22906. 匿名 2023/11/18(土) 10:28:53 

    >>22825
    家の近くにも何十人も行列ができるマフィン屋があって、何回か買いに行ったけど中が完全に焼けてないマフィンに2度当たった。
    バターや砂糖をしっかり使ってるお店だけど、水分のある果物使ってるのに、冷蔵庫に入れて2日程熟成させたら美味しいですって主張してて、本当に大丈夫なんか?って思ってた。そのタイミングでこのニュース…。
    製菓学校でた人の店じゃないし、怪しいからもう行かない。

    +70

    -0

  • 22907. 匿名 2023/11/18(土) 10:31:36 

    上手くいかないけど、練習して出来たらすぐ店頭に並ぶ、最速のスピード感。

    +18

    -0

  • 22908. 匿名 2023/11/18(土) 10:34:19 

    >>19983
    後遺症が残ってしまったらどう責任を負うのだろう?本人が事の重大さにいまだに気付いてないし、証拠隠滅して身の保身だけはいっちょまえにしている。天罰が下ればいいのに。

    +54

    -0

  • 22909. 匿名 2023/11/18(土) 10:36:20 

    >>22904
    タイルの隙間でカビ&ホコリ培養中で草通り越して大草原。ヒェッってなったわ。

    +45

    -0

  • 22910. 匿名 2023/11/18(土) 10:38:48 

    >>21802
    納得だわ
    レゲエとかヒップホップ界隈がここ数年でそういう販売形態で商売するの増えたんだけど、なんでこぞってやるのかなと思ってたら

    +25

    -2

  • 22911. 匿名 2023/11/18(土) 10:40:54 

    >>22904
    タイルの隙間にカビがビッシリ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +24

    -0

  • 22912. 匿名 2023/11/18(土) 10:44:25 

    >>22904
    このタイル画像、カビもだけれど、タイルがズレるのも気になる
    (ズレが多いから隙間にゴミが溜まりやすく、余計にカビやすいというのもある)
    安いインテリア素材だと不揃いだから、キチンと敷き詰められないんだろうけれどさ

    あとチラッと見えるセルフっぽいデザインの、施術してから時間が経ったジェルネイルもちょっと…
    もう消されたけれどインスタにupしてた別の日の画像もオレンジゴールド系のネイルしてた日があって、結構自爪が伸びてて、お菓子作りって手先にも力かかるのにリフトしないのかなって心配になった
    リフトしそうなジェルネイルって、自爪との間にカビ生えたりするから、飲食業に従事していなくても要注意なんだけれどな

    +42

    -0

  • 22913. 匿名 2023/11/18(土) 10:50:46 

    >>19983
    入院するレベルってかなりつらかっただろうな
    退院できて良かった

    +23

    -0

  • 22914. 匿名 2023/11/18(土) 10:53:23 

    >>22890
    >ハロウィンシール貼ってる
    ぎゃーー気づかなかった!それは駄目だろww
    ハロウィンってつけて売るの10月末までだよね?こんなドロドロの当日消費以外アウトすぎるだろ。
    マジでいつのやつなの?

    +39

    -0

  • 22915. 匿名 2023/11/18(土) 10:53:34 

    >>22865
    これは缶にこの下手くそな絵を描いてるのですか?中身もアレだし、買う人が信じられない!パクリだし、この人は何をしてもダメダメだな。給付金詐欺は他に指示してる人がいそう。

    +48

    -1

  • 22916. 匿名 2023/11/18(土) 10:56:24 

    >>22090
    本当にそうかな?
    電話パンクしてたら家族の誰かが出てもおかしくないと思うんだけど、出ないよね
    もういないのかも

    いたとしてもあの生焼けマフィンを売るのを放任って、いくらこの人が言うこときかないからってちょっと。
    理解ある旦那とかじゃないと思う

    +50

    -0

  • 22917. 匿名 2023/11/18(土) 10:56:27 

    >>22870
    マフィン達、弁護士達、、仲間多いな

    +49

    -0

  • 22918. 匿名 2023/11/18(土) 10:59:13 

    >>7496
    バターロールやコッペパンに切り込み入れて挟むみたいな玉子サンドなんかな。知らんけど。

    +9

    -0

  • 22919. 匿名 2023/11/18(土) 11:02:08 

    >>21872
    アメブロも削除しちゃった模様

    +16

    -0

  • 22920. 匿名 2023/11/18(土) 11:03:45 

    >>22131
    なんか…日本じゃないアジアの国の台所って感じだね

    +53

    -1

  • 22921. 匿名 2023/11/18(土) 11:03:58 

    >>22904
    腐海かな?

    +9

    -0

  • 22922. 匿名 2023/11/18(土) 11:04:00 

    >>22865
    店の手書き看板にちょこっと描くならまだしも、この缶にクッキー入れて売ってたらアウトにならないかな…?

    よく見たらラインストーンでデコってあるけれど、配置も微妙だ…センスって難しいね

    +44

    -0

  • 22923. 匿名 2023/11/18(土) 11:04:29 

    >>22917
    マフィンからしてそうだけど数の暴力

    +17

    -0

  • 22924. 匿名 2023/11/18(土) 11:04:33 

    >>22202
    人体の不思議展の人体に似てる

    +7

    -2

  • 22925. 匿名 2023/11/18(土) 11:06:14 

    >>22924
    なんか既視感あると思ったらそれだ!!!!

    +3

    -0

  • 22926. 匿名 2023/11/18(土) 11:07:24 

    >>20056
    統一教会みたいに解散命令出せよ!我が国にカルトはいらない。たしかフランスでは創価はセクト法というカルト対策の為活動出来ないはず。ひろゆきが言ってた。

    +17

    -0

  • 22927. 匿名 2023/11/18(土) 11:07:42 

    >>22252
    知的障害を疑う声もあるけど、外国人というレビューもあったしそれが真実ならば腑に落ちる。
    北海道県と何度も書いてたり、おかしな日本語を書く、衛生観念の違い…

    +65

    -0

  • 22928. 匿名 2023/11/18(土) 11:14:51 

    アメブロもアカウントごと消えちゃったね

    +14

    -0

  • 22929. 匿名 2023/11/18(土) 11:16:11 

    >>22906
    この一件で風評被害に遭ってそうですね。

    +0

    -15

  • 22930. 匿名 2023/11/18(土) 11:17:28 

    >>22926
    自己レス。今は解除されたのかな?

    +0

    -0

  • 22931. 匿名 2023/11/18(土) 11:19:12 

    >>22713
    お菓子とはいえデザフェス出てて◯◯推しとか言ってる人がこんなことしたらイカンでしょ

    Xでたまに庇う意見も見るけど、その人たちが思うより狡猾だと思う

    +26

    -0

  • 22932. 匿名 2023/11/18(土) 11:22:11 

    >>22600
    本当に深夜まだやってたらこの人がアピールしないわけないよね
    深夜まで頑張って腕が痛いとか何とか投稿するでしょ

    +44

    -0

  • 22933. 匿名 2023/11/18(土) 11:24:15 

    >>13269
    本人が集英社オンラインの取材で、私生活では添加物ガンガン食べるって言ってたよ。単に衛生管理できてなくてズボラなだけ。

    +17

    -0

  • 22934. 匿名 2023/11/18(土) 11:26:59 

    >>22682
    牛乳も本当に牛乳なのかな
    一見牛乳だけど括りは乳飲料みたいなのって牛乳より安いよね

    +28

    -0

  • 22935. 匿名 2023/11/18(土) 11:27:36 

    >>20162
    議員のこのポスト消されてるわ

    +34

    -0

  • 22936. 匿名 2023/11/18(土) 11:28:46 

    >>22898
    上からの切込みで、谷状にサイドに開く感じのカットでは?

    +4

    -0

  • 22937. 匿名 2023/11/18(土) 11:30:34 

    >>20219
    このツイート見た覚えあるけど、消されてた。
    検索にもかかって来ないからアカウントごと消したのかしら。

    +10

    -0

  • 22938. 匿名 2023/11/18(土) 11:31:40 

    >>22902
    連日新しいネタが投下されるから鎮火しないね

    +42

    -0

  • 22939. 匿名 2023/11/18(土) 11:32:32 

    >>22936
    よこ
    なんにせよ取り出しにくそうだよね

    +8

    -0

  • 22940. 匿名 2023/11/18(土) 11:32:44 

    >>22081
    この要約が「そんなオレに酔ってる」ようにしか見えなくなってきた

    +10

    -0

  • 22941. 匿名 2023/11/18(土) 11:33:48 

    >>22936
    自分もロールパンサンドみたいなのを作りたかったのかな、と想像。
    しかし、タマゴもけっこうマズそうですね。
    味的にも衛生的にも…

    +16

    -1

  • 22942. 匿名 2023/11/18(土) 11:34:14 

    >>22935
    こっそり消して騒動には言及無し?

    +44

    -0

  • 22943. 匿名 2023/11/18(土) 11:37:04 

    >>22928
    ほんとだ!
    どんどん証拠隠滅していってますね

    +27

    -0

  • 22944. 匿名 2023/11/18(土) 11:37:08 

    >>22791
    わかるよー
    身内の自演説が濃厚みたい

    +16

    -0

  • 22945. 匿名 2023/11/18(土) 11:38:47 

    >>22719
    ここまで騒ぎになってるからハリネズミもたくさん晒されてるけど、このLINEスタンプ製作者の方はまだ気付いてないかもね

    +38

    -1

  • 22946. 匿名 2023/11/18(土) 11:41:22 

    >>22848
    レジスターあったのかな。
    タブレット?

    この人の風貌からして、どんぶり勘定だとばかり思ってた。レシート出してたんだ。

    +19

    -0

  • 22947. 匿名 2023/11/18(土) 11:43:03 

    >>22889
    毎度のことながら、蓋と縁が汚すぎ。
    家庭用の作ったらすぐ食べるおやつじゃないんだから、見栄え整えなさいよ。
    それ以前の問題だけどさ。

    +29

    -0

  • 22948. 匿名 2023/11/18(土) 11:47:11 

    >>22872
    マフィンが置いてある部屋でスプレーやってそう笑

    +17

    -0

  • 22949. 匿名 2023/11/18(土) 11:48:40 

    >>22917
    マフィンを包んでるラップにマジックで顔描いて、「ママは悪くないよ!僕たちがついてるから頑張って!」とかやってても驚かない

    +25

    -0

  • 22950. 匿名 2023/11/18(土) 11:48:40 

    >>21802
    なるほどね、うちの田舎でやたらとキッチンカーがあちこち走り回ってるけどいろいろ察した。
    コロナ給付金もえげつない額が一気に入金されたみたいだし。
    キッチンカーの連中は輩か毒マフィン店主系だわ。

    +36

    -0

  • 22951. 匿名 2023/11/18(土) 11:49:02 

    >>22928
    商店街のページからも消えてた

    +19

    -0

  • 22952. 匿名 2023/11/18(土) 11:49:11 

    >>20111
    ここまでのコメント最初から読んでるけど、画像見て何回目の限界突破だろう?逆に自分の目が慣れて感覚が麻痺してきているのだろうか?マフィンとは?クッキーとは?ケーキとは?概念が覆される。想像を遙かに超えて来る。

    +34

    -0

  • 22953. 匿名 2023/11/18(土) 11:51:49 

    >>22929
    実際に生焼けのもの出してるなら風評ではないような

    +39

    -0

  • 22954. 匿名 2023/11/18(土) 11:52:00 

    >>22090
    信じられないけど5ちゃんまとめブログではこの人を擁護する男がかなりいる
    「一生懸命やったのに失敗してかわいそう」
    「自分の母ちゃんだと思うと慰めたくなる」
    「お客のために身体壊してまで必死で三千個作ったんだろう、自分の利益なんか考えてないはず」
    あの汚いハリネズミのマンガですら「下手なりにがんばって描いたかわいらしい絵」とか言ってる
    この人の嘘やズルや偽装行為はまったく目に入らないか、些細なことだと思ってるみたい
    バカ女萌えとかカワイソウ萌えってこういう事か!と呆れ却った

    +99

    -1

  • 22955. 匿名 2023/11/18(土) 11:52:46 

    >>22919
    食中毒自体の騒ぎから大分日が経ってるのに今さら感
    営業時間と給付金疑惑が出始めて慌てて消してない?

    +47

    -0

  • 22956. 匿名 2023/11/18(土) 11:52:48 

    >>22935
    こっそり消して騒動には言及無し?

    +36

    -0

  • 22957. 匿名 2023/11/18(土) 11:56:10 

    >>20134
    この人は個数決めないでテンションに任せてガーっと作る
    なんなら洋菓子と関係ない煮物やキュウリ一本入りおにぎりなんかも作る
    その後一週間まるごと休む
    完全に気まぐれでやってる

    +39

    -0

  • 22958. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:13 

    >>22955
    タイミング的に、給付金の疑惑がマズイと思って消したんじゃないかと思っちゃうね
    もう既にここにもスクショがいろいろ残ってるけど

    +63

    -0

  • 22959. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:23 

    >>22951
    あの辺住んでた事あるけどあのまぁまぁ寂れた感じの商店街にしては仕事早いな

    +36

    -0

  • 22960. 匿名 2023/11/18(土) 12:08:20 

    >>22865
    え?これクッキー缶ってことはクッキー入れて売ったの?

    +23

    -0

  • 22961. 匿名 2023/11/18(土) 12:08:53 

    >>20173
    そうか、そうか喪前らも応援してあげてマフィン食って土石流コース味わえよ。

    +25

    -0

  • 22962. 匿名 2023/11/18(土) 12:16:14 

    >>22951
    地元民だけどもう2度と地元のイベントや祭りに出店しないでほしい。

    +46

    -0

  • 22963. 匿名 2023/11/18(土) 12:17:21 

    >>20225
    うんこパイならあるよ!このスレにあったよ。てゆうか糞にしか見えない出来栄え。何をどうしたらこんな細菌兵器できちゃうの?

    +8

    -0

  • 22964. 匿名 2023/11/18(土) 12:17:30 

    マフィンが食べたくなってベーグル&ベーグルで買ってきてしまった。

    +17

    -0

  • 22965. 匿名 2023/11/18(土) 12:19:24 

    5日前に作ったのがいけなかった!今度からは3日前に作った焼き立てのマフィン持っていけば大丈夫🎵とか本気で思ってそうで怖い

    +36

    -1

  • 22966. 匿名 2023/11/18(土) 12:27:43 

    >>22962
    今まで参加したりしてたんですか?

    +15

    -0

  • 22967. 匿名 2023/11/18(土) 12:28:22 

    >>22959
    仲良しの議員さんに泣きついたのでは?

    +42

    -0

  • 22968. 匿名 2023/11/18(土) 12:28:57 

    >>22910
    うわ〜レゲエやヒップホップに偏見すごいね!
    ジャニーズも個人事務所持たないと生活出来なくなってますよジャニヲタおばさん♪

    +0

    -29

  • 22969. 匿名 2023/11/18(土) 12:37:09 

    >>20245
    御題目を唱えるとあら不思議!全ての毒が祈りの力によって消し去るのです。そうかと、納得しました。

    +19

    -0

  • 22970. 匿名 2023/11/18(土) 12:40:08 

    >>19915
    最初はレシピ通りに作ってたけど少し砂糖減らしたり手抜きしてみた
    →ほとんど味が変わらないし売り上げにも影響しない
    →もう少し手抜きしてみた→まだ変わらない(店主の主観)
    という感じで数年かけてゆっくり崩れていったんじゃなかろうか

    +33

    -0

  • 22971. 匿名 2023/11/18(土) 12:41:23 

    >>22935
    ええええ…食中毒必至な物だしてる外国人の個人店を議員さんが宣伝してたのに
    消して知らんぷりはダメじゃないですかねぇ……。
    何か言及するとマズイことがあるの?ww
    臭すぎるわ

    +65

    -0

  • 22972. 匿名 2023/11/18(土) 12:50:19 

    >>22957
    ストレスフルだった頃のうちの実母みたい
    汚菓子や汚料理で発散して食べないと怒る

    +5

    -0

  • 22973. 匿名 2023/11/18(土) 12:51:32 

    >>22968
    レゲエやヒップホップに造詣がない=ジャニオタってのもなかなかの偏見じゃあないですか

    +23

    -1

  • 22974. 匿名 2023/11/18(土) 12:52:33 

    >>22946
    いやーレシートはないでしょ…被害者も一人もそういうの出してないし
    なんかPaypayの明細を出して〜とか店主が言ってたからそれか?
    当日Paypayでお会計してたの?

    +20

    -0

  • 22975. 匿名 2023/11/18(土) 12:55:21 

    >>22905
    本家かなり絵の上手い人がデフォルメして描いてるもの
    製菓もイラストも独学一夜漬けクソクソおばさんはそりゃ上手く真似できないわよ

    +34

    -0

  • 22976. 匿名 2023/11/18(土) 12:55:50 

    >>22955
    給付金疑惑に身に覚えがあるんすかね…

    議員のスクショだけなら残してる人いたよー
    どこでどう知り合ったのか知りたい

    +47

    -0

  • 22977. 匿名 2023/11/18(土) 12:55:58 

    >>22879
    今度は直前に作ったやつだからとか言って推しの作家に差し入れするつもりだったらこわ〜
    作家さんもいらねー

    +18

    -0

  • 22978. 匿名 2023/11/18(土) 13:01:11 

    >>22977
    同人イベって基本戦場だから衛生観念やたら浸透してて、手作りダメはもちろんの事、きちんとした大手メーカー菓子でも賞味期限がはっきり解って常温保存の効くものとかを差し入れにってみんなやってるよ

    +26

    -0

  • 22979. 匿名 2023/11/18(土) 13:01:37 

    >>22976
    ネタの宝庫だな
    これとかキャラパクでも新トピが立ちそう

    +29

    -0

  • 22980. 匿名 2023/11/18(土) 13:06:48 

    >>22865
    似てるのにLINEスタンプの方はちゃんと今風で、はにぃのハリーは昭和とか清里のテイストなんだよね

    +42

    -0

  • 22981. 匿名 2023/11/18(土) 13:07:16 

    >>22954
    弱者男性ビジネスってあるからね…夢に向かって一生懸命!な女子とそれを応援したいオッサン
    誰とは言わないけどずっとブログやTwitterで食べ歩きしてたアカウントがいきなり夢だったカフェを開きます!て言って実際開店して、Xでそれを応援したり食べに行ってるのみんな弱者男性垢なの
    なぜ20代ぼっちOLがカフェを平行営業できると思うのか考える脳みそもないからカモになるんやろな

    +40

    -0

  • 22982. 匿名 2023/11/18(土) 13:09:48 

    >>22978
    そうなのねーありがとう
    でも手作りじゃなくてもこの人からは何ももらいたくないよね…

    +12

    -0

  • 22983. 匿名 2023/11/18(土) 13:11:53 

    >>22886
    長くなりますが
    いちいち手書きの領収書を発行して、複写の控えを残していたとは考えにくいので(これだと詳細な売上時間はわからないし)

    このお店がどんなレジで会計していたか不明だけれど、催事場だと画像の様な規模のレジを使っている事が多いかな
    左側のレシートが排出される穴の右にレジと同じサイズのロール紙が装填してあって、レシート排出と同時に売上日時と明細が印字されていて(ジャーナルと呼ばれます)
    数千円単位で違算等があった場合等にはジャーナルを取り出して、ダブってレジ打刻していないか?とかお札の受け渡しを誤ってないか?と売上記録を手繰って原因を調べるんだけれど、慣れていないと結構面倒な作業

    近年はスマホやタブレット+お客様へのレシート印字用のミニプリンターでレジ代用出来るソフトもあって、データ(電子ジャーナル)を残せるので、こちらだと検索機能があるので幾分楽だけれど

    ただ、税務調査が入る場合などに備えてジャーナルは何年か保管期間が定められていたり、電子ジャーナル導入する場合は所轄の税務署に届けて承認取っておく必要があったりと色々あるので

    返金に際して「弁護士達からの指示」という事は、最低限このあたりはちゃんと運用されていたと見做していいのかな
    「デザフェス」出店の菓子店が食中毒公表、謝罪 購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 乳幼児向けPRも…

    +15

    -0

  • 22984. 匿名 2023/11/18(土) 13:12:50 

    >>22982
    いらないよね…センスもおかしいし金の流れもおかしいからランチ奢られるのすら嫌

    +11

    -0

  • 22985. 匿名 2023/11/18(土) 13:13:46 

    なんか…
    やっぱり悪いことってしちゃいけないんだなあ。
    真面目に生きなきゃって教訓になるな、この人の生き方を追ってると。

    +45

    -0

  • 22986. 匿名 2023/11/18(土) 13:14:00 

    >>22960
    クッキー缶に☓マークついてる画像見かけたから何個かは売れたんだと思う…

    +16

    -1

  • 22987. 匿名 2023/11/18(土) 13:14:51 

    >>20294
    フェスとかってみんな出店者同士で買ってるもんね。
    インスタ見てたら隣のブースでこれ買いました〜とかよくお店同士で投稿上がってる。

    +14

    -0

  • 22988. 匿名 2023/11/18(土) 13:16:05 

    >>22967
    そうかそうか

    +17

    -0

  • 22989. 匿名 2023/11/18(土) 13:16:11 

    >>22986
    逆にいまこの缶持ってたらフリマで高く売れそう

    +9

    -5

  • 22990. 匿名 2023/11/18(土) 13:17:31 

    >>20246
    専門学校なんて偏差値低くても願書書けば入れる所ばかりだからね。自分が高校生の時成績低い人達が働くの先延ばししたいからネイルとかアクセサリー製作の専門学校の願書出してた。

    +5

    -0

  • 22991. 匿名 2023/11/18(土) 13:18:44 

    >>22983
    いや待ってくれ内容は勉強になるが
    店主のいう「弁護士たち」は多分嘘だよ?
    弁護士言い始めた辺りでも自分でおかしなやり取りしてたし本当につけたんならそれはあり得ない。
    あとこのガバガバさからして去年のデザフェスも過去のジャーナルとやらをのこしてるとはとても思えないね。

    +33

    -0

  • 22992. 匿名 2023/11/18(土) 13:18:53 

    >>22985
    悪い事というかバカが欲をかくとこうなるというお手本やね

    +27

    -0

  • 22993. 匿名 2023/11/18(土) 13:19:26 

    >>22819
    >>22944
    そりゃそうなるよねぇ。普段自演とか身内説は基本スルーしてるけど、これはさすがにそう言われても仕方ないと思う。
    まさお通してなら店主に話がいくかもっていう不平等さを平然と作るのがこの店主のよくないところパート243765218だわ

    +11

    -0

  • 22994. 匿名 2023/11/18(土) 13:21:58 

    >>22954
    単語しか目に入らない人っているよね
    カフェとか手作りスイーツとかかわいらしいキーワードが目に入ると「この人はかわいらしいがんばり屋なんだ!」て思考停止すんの
    女じゃなくて男でも多い

    +39

    -0

  • 22995. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:39 

    >>22904
    目地留めをカビ・埃・食べ物のカスでやってると言われても仕方ない………

    +15

    -0

  • 22996. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:40 

    >>22791
    身内でもなんでもないガチキチ呼び込んじゃったんじゃないの?
    若いアイドルや声優のファンもまるで自分がアイドルの身内か保護者みたいな態度取るもん

    +10

    -0

  • 22997. 匿名 2023/11/18(土) 13:27:17 

    >>22862
    弁護士達からの指示って、何か言い方嫌だな。

    弁護士(さん)からアドバイスを受けたのでとか、もう少し自分を下げて言えないもんかね?

    +36

    -0

  • 22998. 匿名 2023/11/18(土) 13:28:00 

    >>22873
    え?あれをタダで配ってたの?
    怖い!

    +5

    -0

  • 22999. 匿名 2023/11/18(土) 13:28:29 

    >>22986
    身内の付き合いでは?
    ハニーさんが他店の洋菓子舗を利用してたらお返しに義理で何か買わなきゃという人もいるでしょ
    息子の誕生日は他店にケーキ注文したらしいし、商工会に入ってたら付き合いもあるし

    +12

    -1

  • 23000. 匿名 2023/11/18(土) 13:30:12 

    >>22884
    提供してたのはお酒にドボンと数日〜数週間漬け込んだパウンドケーキ。

    これを酒類の提供とみなすのか??

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。