ガールズちゃんねる

一生独身ほぼ確定組集まれ!パート6

2523コメント2023/11/25(土) 15:11

  • 1001. 匿名 2023/11/14(火) 01:26:35 

    >>1000
    1000おめ

    +7

    -0

  • 1002. 匿名 2023/11/14(火) 01:26:50 

    やったねようやく40歳!親もあきらめてくれました!ひとり生きてるだけで精一杯だよ!

    +29

    -0

  • 1003. 匿名 2023/11/14(火) 01:26:53 

    ガルの上の方の芸能人の結婚にあれこれしてるのって既婚の人?独身? もう自分とは関係ない人のことはどうでも良くなってしまったから、コメント書きに行く熱意がすごい…。

    +14

    -0

  • 1004. 匿名 2023/11/14(火) 01:27:00 

    >>988
    ほんとうにそれ!
    結婚て果てしなく面倒に感じる。
    他人とずっと一緒に暮らすだけでも大変なのに、親戚付き合いや共働きで家事子育てとか、どう考えても苦行でしかない気がしちゃって。せめて子供好きだったりしたら違うのかもしれないけど。

    +14

    -0

  • 1005. 匿名 2023/11/14(火) 01:27:49 

    >>965
    わかります。このコメありがとう。
    仕方ないよね。人間だし。
    私なんてもっとひねくれてるから、既婚の友達から、独身よりましかって比べられる瞬間も多々あるだろうなって思うよ。お互いにうまいこと支え合ってるんだと思うw

    +19

    -0

  • 1006. 匿名 2023/11/14(火) 01:28:17 

    >>1003
    恋愛したことないからぶっちゃけ感情がわかん
    恋愛関係トピで叩く気力凄い

    +8

    -1

  • 1007. 匿名 2023/11/14(火) 01:28:57 

    みんなすごいね。私は長年のパートナーに婚約破棄されて、一人になって、どこに行くにも何をするにも一人で本当に心細いし寂しい。お金の心配も尽きないし。一人が気楽って思えるのが羨ましいよ。

    +26

    -0

  • 1008. 匿名 2023/11/14(火) 01:29:53 

    >>1005
    独身よりましか

    あぁ、これ思われてんだろうなぁ…

    私は結婚しても旦那が酷かったみたいな漫画とかエピーソードとか見ると安心してしまうわ

    +17

    -0

  • 1009. 匿名 2023/11/14(火) 01:30:01 

    もう、結婚した人とは世界が違うような気がしてしまってダメだわ。。友達の方は変わらないよって言ってくれるけど、こっちが気にしてしまう

    +23

    -0

  • 1010. 匿名 2023/11/14(火) 01:30:06 

    >>999
    マッチングアプリ
    一人だけ会ってみたけど
    リアルにこの画像みたいな人で
    見た瞬間帰ろうかと思った
    その日にアプリ削除した

    +23

    -0

  • 1011. 匿名 2023/11/14(火) 01:30:35 

    >>1010
    帰らなかったの?

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2023/11/14(火) 01:31:15 

    まともな人と結婚したいけど
    まともになれないから無理や

    +6

    -0

  • 1013. 匿名 2023/11/14(火) 01:31:24 

    家事出来ない料理出来ない掃除はやる気スイッチが月1くらいしか入らない
    だからといって専業主夫は許せないから結婚全く向いてないなーと思う
    こんな条件で婚活しても惨敗しかしないからなーんにもやる気起きない独身ほぼ確です

    心残りは母の孫抱きたいだけ………

    +7

    -0

  • 1014. 匿名 2023/11/14(火) 01:32:58 

    >>471
    おばあちゃんが子宮とったけどホルモンバランス崩れて片足が膨れたようになった
    もう随分前のことだから今はそんな事ないと思うけど、子宮取るのは大変なことだと思った 
    知り合いに若くても取った人いるけど、(その人は子供3人産んだあと)運動なんかも気をつけないといけないらしくてなんか大変だと、思った
    まぁ生理きたら面倒くさいけど、無くなったら更年期終わる頃で血糖値コレステロール値上がるそうだからこれもまたなんとも女性の身体は男性より大変だわ

    +48

    -0

  • 1015. 匿名 2023/11/14(火) 01:32:59 

    >>1001
    ありがとう?こんなコメントで1000ってなったわww

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2023/11/14(火) 01:33:09 

    >>998
    なんでこのトピにいるの?
    って言われそうだけど既婚子持ち。
    このコメントはありえないわ。
    ガル男ならいいけど。
    何ポエム語ってるの?
    自然消滅ならお前がしろよ。

    +0

    -13

  • 1017. 匿名 2023/11/14(火) 01:33:36 

    この時間になると一人ライブ開催しちゃう
    だめだ、やめようと思ってもまた今日も一人ライブしちゃう
    今日はHOT LIMIT歌う
    イヤホン聞きながら口パクで

    +14

    -1

  • 1018. 匿名 2023/11/14(火) 01:34:00 

    >>39
    Twitterにその紹介文そのまま転載して「彼氏募集中です」って付け加えたら、すぐ男が群がってくるよ。あとは全身写真とプロフィールをdmしてもらって、気になるのを選べば良いのでは?まあどこまで本当かは見極めないといけないけど、それはマチアプとかも同じだし

    +30

    -1

  • 1019. 匿名 2023/11/14(火) 01:34:07 

    >>1011
    それは相手に失礼じゃないですか
    キモかったけど
    カフェでお話だけだったので
    我慢しました

    +21

    -0

  • 1020. 匿名 2023/11/14(火) 01:35:03 

    >>954
    すごくわかる
    私も自己肯定感が低くて(しかもそれにすら長年気付いてなかった)、些細なことでも自分の意見あまり言えなくて、仲良い友達で楽しくご飯食べても帰ってきたら、異常に疲れてるみたいな状態だった
    職場でもそうだし
    今振り返るとめちゃめちゃ気を使ってたから
    でもここ数年で、自分の思いはちゃんと言おうって思って少しずつ練習してったら、前より人間関係で少しだけど疲れなくなってきた
    今まで主張してなかった分上手く伝えるの難しいけど
    サラっと自分の意見言えたらいいのになって思う
    自分の言いたいこと我慢して言ってなかったから人間関係疲れてたんだなって
    気遣いは大切だけど、気を使い過ぎるのは人間関係疲れるよね

    +11

    -0

  • 1021. 匿名 2023/11/14(火) 01:35:03 

    私も無事独身コースレーンを歩んでるよー
    生い立ち、家庭環境、人間性に難ありだから誰かと結ばれるの難しい。
    もしも結婚できるとしたら第三、第四夫人あたり希望です。
    生活費だけくれれば家に帰ってこなくても大丈夫ですよ♪

    +14

    -1

  • 1022. 匿名 2023/11/14(火) 01:37:08 

    >>957
    私も
    行為をせずに結婚生活してくれる人がいれば‥と思うけど相手が男性だと難しいだろうな

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2023/11/14(火) 01:37:30 

    >>1017
    分かる
    私も一人ライブやる
    前までダンスもしてたけど
    夜中足音や物音がうるさい
    ってエレベーターに
    注意喚起の張り紙されてて
    自重してるw

    +9

    -0

  • 1024. 匿名 2023/11/14(火) 01:37:58 

    もう無理。
    てか既婚者って、どうしてあんなに上から目線なんだろ。

    +12

    -0

  • 1025. 匿名 2023/11/14(火) 01:40:25 

    >>1022
    結構いる
    童貞って44%もいて、実は男側セックスレスのが多い

    +4

    -0

  • 1026. 匿名 2023/11/14(火) 01:40:52 

    >>1005
    既婚未婚に関わらず、友達なんてお互いにちょっと勝てる要素が多少でもないと長く続けていけないと思う。非の打ち所がないくらい羨ましい友達は、もう話題が合わなくなって喧嘩したわけではないけど段々疎遠になった。
    ずっと仲いい友達を振り返ると、もちろん尊敬してるのは大前提として、旦那、実家、年収、容姿、学歴、職業、子供において、何かしらに羨ましくない要素があるなって思う。こんなこと匿名たからこそ言うけど

    +9

    -4

  • 1027. 匿名 2023/11/14(火) 01:41:38 

    最近友達(妊婦)が
    私のお腹を職場の人がジロジロ見てくるの
    誰も何も触れてこないのよ
    30〜50代の独身しかいないから
    私のこと妬んでるのよきっと
    とか愚痴言ってて
    友達辞めようかな
    って少し思った

    +27

    -0

  • 1028. 匿名 2023/11/14(火) 01:42:07 

    >>1023
    めっちゃわらったwww
    私隣の人に挨拶されなくなったwww

    +5

    -0

  • 1029. 匿名 2023/11/14(火) 01:44:06 

    アプリやってた時期あったけどねー
    マッチする→メッセージが続く→会う→お互い合格→もう何回か会う→それでもなお合格→付き合う→奇跡的にここでも数年の間合格→結婚

    なぜ人様はこの超難易度を軽々突破できるのかわからない

    +15

    -0

  • 1030. 匿名 2023/11/14(火) 01:44:51 

    アラフォーになって自分のペースを乱される事にイライラが募る事に気づき、結婚無理だって自覚した。
    このまま孤独死の未来だからそのうちに自ら絶とうと思ってる。

    +10

    -1

  • 1031. 匿名 2023/11/14(火) 01:44:58 

    >>1024
    大丈夫?もう無理ってなるとき私もあるよ。結構な頻度で。

    +6

    -0

  • 1032. 匿名 2023/11/14(火) 01:45:07 

    >>1029


    マッチ→会話続く→電話する→終わり

    なんでやねん

    +9

    -1

  • 1033. 匿名 2023/11/14(火) 01:45:31 

    結婚してないのが
    ついに、私だけになった
    友達なんか作るもんじゃない

    みんな結婚したくないって言ってたのにな

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2023/11/14(火) 01:46:42 

    >>10

    トン・トン・トン・トン・ヒノノニトンもダメ?

    +36

    -3

  • 1035. 匿名 2023/11/14(火) 01:47:13 

    >>1025
    そんなにいるかなぁ、セックスレスって結局は今までやってきたけどもう無理だわみたいな感じが多そう
    童貞だったとしても結婚相手が出来たら考え変わりそうだし嫌だなと思ってしまう

    +13

    -0

  • 1036. 匿名 2023/11/14(火) 01:47:57 

    >>22
    掃除して寝倒して好きなもの作ったり外食したり、本読んだりゴロゴロしたりジム行ったり、買い物行ったり。
    自由だけど時々本当に寂しい

    +34

    -1

  • 1037. 匿名 2023/11/14(火) 01:48:16 

    >>1009
    わかる
    もうステージも経験値も違いすぎて、会話する内容がない…

    +9

    -0

  • 1038. 匿名 2023/11/14(火) 01:49:10 

    >>1007
    一人が気楽、独身最高ってなれてるのすごいよね
    そういう心情で独身ならある意味羨ましい
    私は結婚もしたかったし子供も欲しかったけど、年齢的にもうどうなるかわからないなって状況だから、諦めず頑張ろうって前向きになれる時と、私には縁がなかったのかってネガティブに陥る時とを繰り返してる

    +20

    -0

  • 1039. 匿名 2023/11/14(火) 01:49:27 

    >>1027
    マタニティハイかもよ
    大事な友達ならとりあえずちょっと様子見してみたら?

    +7

    -0

  • 1040. 匿名 2023/11/14(火) 01:52:28 

    >>1010
    加工で実物と違う感じだったのかな?怖いなー

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2023/11/14(火) 01:53:04 

    >>1039
    ハイになってる可能性もあるんですね
    ありがとうございます
    すこし様子見ることにします

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2023/11/14(火) 01:53:19 

    >>1026
    まさしく、類は友を呼ぶってことだよね
    同じような人種があつまる

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2023/11/14(火) 01:53:34 

    >>188
    貴方の100倍その少女が魅力的なんだよ
    おばさんが若い子見て、この子のどこがいいか分からない的な発言するのは痛いよ

    +27

    -5

  • 1044. 匿名 2023/11/14(火) 01:54:16 

    職場の仲のいい同僚が既婚子持ちでキラキラしてて時々羨ましさから負の感情が湧いてくる時あって自己嫌悪

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2023/11/14(火) 01:57:25 

    >>1003
    岩井さんの件なら既婚で子持ちの人の方がコメントしてそうな気がする、自分の子供と照らし合わせて嫌ってなってそう

    +8

    -0

  • 1046. 匿名 2023/11/14(火) 01:57:31 

    一生独身とか言って、なんだかんだみんなマッチングアプリとかやってるじゃん!友達とか親とか居る間はまだ平気。本当に誰も居なくなってからが地獄。誰も話し相手がいないリアルな孤独を想像してみてよ。本当に一人で平気って思える人以外は頑張った方がいいと思う。マジで。

    +26

    -0

  • 1047. 匿名 2023/11/14(火) 01:58:05 

    >>1028
    wwww
    お隣さんと挨拶できるなんて
    素敵

    世の中の人って
    一人ライブやらないのかなww?

    結婚とか同棲してしまったら
    一人で歌ったり踊ったり
    なりきりできなくなるのに
    皆どうしてるの?

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2023/11/14(火) 02:03:32 

    >>1037
    横だけど、すごくわかる
    学生時代仲良かった遠方に住んでる友達が、コロナで会えなかったから数年振りに会おうって誘ってくれたけど、
    あっちは既婚子持ち、こっちは独身アラフォー彼氏なし交遊関係もどんどん狭くなってきてそんなに遊びに出掛けたりもなくなったし、日常特に話せる話題もなくて、
    久々に会いたい気持ちもあるけど、会ってもこっちから話すことなんてなにもないから、若干会うの憂鬱な気持ちもあり
    向こうの子育ての話とか聞くのは嫌なタイプじゃないけど、自分に話振られても話すことなにもないんですけどって状態

    +11

    -2

  • 1049. 匿名 2023/11/14(火) 02:05:08 

    マッチングアプリねぇ…
    5〜6回会って何もなかったよ
    向こうの運転で隣県まで遠出したのに何もなし笑
    ただただ時間の無駄だった
    どういうつもりだったんだろう
    最初は好印象だったのに会うたびしんどくなってくるし

    +10

    -0

  • 1050. 匿名 2023/11/14(火) 02:07:17 

    >>1047
    確かにそうだよね
    私なんか深夜1時ぐらいからもうソワソワしちゃって踊りだしちゃう
    我慢できない
    みんな凄いよね
    だって恋人とかの前でパラパラとかできないよね

    +8

    -2

  • 1051. 匿名 2023/11/14(火) 02:07:18 

    やっぱ自ら外に出ていく人の方が出会いも多いよね
    わかってはいるんだけど人と話すのは疲れるし家大好きマンだから無理だ…

    +41

    -0

  • 1052. 匿名 2023/11/14(火) 02:07:29 

    >>444
    経験者でも見る瞬間って外出しや彼女の手コキでしたあともできるタイプの男の人しかないと思う
    大体はゴムしてフィニッシュだから見ないでしょ

    +60

    -7

  • 1053. 匿名 2023/11/14(火) 02:08:05 

    >>1019
    どのセリフの人か教えてw

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2023/11/14(火) 02:08:19 

    彼氏いない歴=年齢のまま40代になったから、パートナーがいなくて寂しいという気持ちが本当にわからない
    一度でもいたことがあったら寂しいと思うかもしれないから、生涯独身が確定した今となってはいなくてよかった気がする

    +22

    -0

  • 1055. 匿名 2023/11/14(火) 02:09:49 

    >>92
    イケメンは嫌だな

    +1

    -0

  • 1056. 匿名 2023/11/14(火) 02:09:59 

    友達って人生が高いレベルで上手く回り続けてる人じゃないと関係なんて続かないと思う。特に女。
    結婚相手とか家とか着てる服とか持ち物とか、子供がいたら子供の出来の良さとか。
    自分が惨めだと感じたら疎遠になってくよ自然に。

    +25

    -2

  • 1057. 匿名 2023/11/14(火) 02:10:04 

    >>575
    文句ってw
    個人の権利意識が強いだけなの❤️

    +6

    -0

  • 1058. 匿名 2023/11/14(火) 02:11:03 

    >>1045
    女の子の子供のいる既婚女性がメインなんじゃない?
    若い相手だからって言うより子役時代から手を出していたんじゃないかっていうので非難されている

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2023/11/14(火) 02:11:52 

    30歳、水商売ガルユーザーです。
    お店にいたり自分と向き合ってる時間の方が充実感あるから一生結婚できそうにない。

    +7

    -1

  • 1060. 匿名 2023/11/14(火) 02:12:15 

    >>22
    独身アラフォーの友達と旅行したり、あとは1人で外食や銭湯行ったり、家でごろごろしてる。

    +34

    -1

  • 1061. 匿名 2023/11/14(火) 02:12:57 

    >>1046
    ほんとそれ思う。
    今は両親健在だから、まだ安心感あるけど、両親になにかあったら、一人で強く生きていけるタイプではないだろうなって思うから、
    恥も外聞も捨てて、死に物狂いで頑張ろうと思ってる。行動せねば。

    +19

    -0

  • 1062. 匿名 2023/11/14(火) 02:14:18 

    >>1
    近い将来おひとり様の方がマジョリティになる
    老後は独身の方が過ごしやすい時代が来るよ
    日本は2040年には「人口の半分が独身者」になる…これから確実に到来する「超ソロ社会」という現実 高齢人口より独身人口が多い「超独身国家」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    日本は2040年には「人口の半分が独身者」になる…これから確実に到来する「超ソロ社会」という現実 高齢人口より独身人口が多い「超独身国家」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    これからの日本社会はどうなるのか。独身研究家の荒川和久さんは「将来の日本は人口の半分が独身者となる超ソロ社会になる。未婚化と少母化が進む限り、この流れは止められない」という――。

    +25

    -1

  • 1063. 匿名 2023/11/14(火) 02:15:22 

    >>1058
    番組で知り合ったのが13歳の時らしいもんね、嫉妬というよりそういう部分が問題だと思って拒否反応ある人が多そう
    Xでも子供いる男性も苦言を呈してる人のツイートバズってたわ

    +9

    -0

  • 1064. 匿名 2023/11/14(火) 02:18:20 

    >>1056
    その通りだわ
    人って
    無意識にでも比較しちゃうもんね
    私も自分が低スペック
    実家も貧乏で
    比較して勝手に辛くなって
    今友だち0
    音信不通にして
    自分はひどい人間だなと思うけど
    体の不調も治って
    人生が年々上向き
    毎日幸せ

    +9

    -1

  • 1065. 匿名 2023/11/14(火) 02:18:34 

    若い時に結婚してたけど子供はおらずアラフォーの今誰とも住めないと思いこのまま独身コースです。
    少しでもいい感じになると先が面倒になりこちらからフェードアウトしてしまうんですよね。

    +8

    -0

  • 1066. 匿名 2023/11/14(火) 02:19:01 

    >>4
    自分も
    産婦人科行ったら経験の有無を〇する項目あるって聞いてから産婦人科にかかるような病気になるのが怖い
    いい歳して経験なしに〇したらあとで看護師とかに笑われそう

    +100

    -12

  • 1067. 匿名 2023/11/14(火) 02:19:23 

    メンタルやられ過ぎてるせいかまともに他人と会話出来ないし外出るのも一苦労だから寂しくて仕方ない
    この孤独があと何十年も続くとか耐えられない
    安楽死はまだか

    +14

    -0

  • 1068. 匿名 2023/11/14(火) 02:19:41 

    >>22
    家で洗濯、買い物、そうじ、動画を見てたら終わる。
    連休があったら一人旅か実家に帰る。
    友だちとたまに遊びに行ったりしたらいいんだろうけど、仕事がずっと人と話してる仕事だからか、休日は1人で好き勝手したいと思ってしまう。

    +24

    -1

  • 1069. 匿名 2023/11/14(火) 02:21:40 

    >>1024
    私はスマホ変える際早い段階で友達0にしたからリア友と一切絡みないし虚しさ抱えることもないな 職場でそういう人達関わらざるを得ないとなるとそういうのから逃げられないだろうが

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2023/11/14(火) 02:22:02 

    42歳彼氏なし。
    もう出産も厳しい年齢。
    男性からしてみたら結婚するメリット無しだろうと思う。
    悲しいけどもう結婚は諦めています。

    +13

    -0

  • 1071. 匿名 2023/11/14(火) 02:22:15 

    >>1009
    世界が違うってわかるなぁ…
    なんかさ、軽やかで無邪気って感じ。なにかあっても笑い飛ばしてる。
    そんなイメージ。
    結婚したかったけど出来なかった側の独身の身からすると、そんな自分はどんどん人間として狭まっていってる感があるんだよね。悲観するのが常になっちゃった。本当は無邪気に笑いたいのにそんな時間がどんどん減ってきて辛い。

    +9

    -0

  • 1072. 匿名 2023/11/14(火) 02:23:02 

    >>846
    ごめん結婚した子持ちだけど子供好きじゃないよ
    自分の子で精一杯って感じ
    うるさいしやかましいところが神経にくる

    逆に私は子なしさんで異様に子供アゲする人やご立派な正論並べ立てる人が大嫌い
    何が分かるのかって腹立っちゃう

    +4

    -8

  • 1073. 匿名 2023/11/14(火) 02:24:53 

    性欲と母性が消えた
    楽になった

    +8

    -0

  • 1074. 匿名 2023/11/14(火) 02:26:28 

    >>20
    全然浮いてないよ。

    +11

    -1

  • 1075. 匿名 2023/11/14(火) 02:27:17 

    >>1003
    わかる
    他人の、しかもファンでもなんでもない芸能人の結婚なんてどうでもいい
    自分のことで精一杯

    +6

    -0

  • 1076. 匿名 2023/11/14(火) 02:27:45 

    ちょっとやそこらで知り合った人とは信用出来ない
    そこから、肉体関係やら相手の家族と会って結婚、子作り、子育て、家事に仕事とか無理過ぎる

    +12

    -0

  • 1077. 匿名 2023/11/14(火) 02:30:31 

    >>22
    家の掃除、洗濯、(毛布やこたつ布団)コインランドリー往復、買い出し、料理、ペットの散歩やらやらで一日が終わる

    +14

    -0

  • 1078. 匿名 2023/11/14(火) 02:34:14 

    独身でも友達が沢山いる人は羨ましいな
    私は独身な上に友達もいなくなってしまった

    +30

    -0

  • 1079. 匿名 2023/11/14(火) 02:34:31 

    >>1070
    結婚したかったら、諦めない方がいいよ
    バツイチ子持ちの人とか、子供はいらないって人とかも少ないかもしれないけどいるし

    +12

    -3

  • 1080. 匿名 2023/11/14(火) 02:39:04 

    >>10
    トントントントン引っ越し引っ越しさっさとひっこーし!

    +6

    -7

  • 1081. 匿名 2023/11/14(火) 02:40:20 

    わざわざこの時間にこのトピに書き込む空気読めない既婚者子持ちの不幸さを見ると、未婚独身で良かったと心から思う

    +21

    -4

  • 1082. 匿名 2023/11/14(火) 02:40:27 

    今47なんだけど30前後ぐらいから確定してた
    20代までは恋愛ちょこちょこはしてたほうなんだけど、年齢が上がるにつれて結婚の響きがリアルな重さでのしかかって来てとにかく自分は結婚したくなくて30前後から出会いも避けてたし友達に無理矢理紹介されようとするのさえも断ってきた
    仕事もバリバリ働くタイプじゃないからずっとパートを転々としてる身なんだ、若者居なくて老人しか居ないような職場選んで生きながらえてきた

    +13

    -0

  • 1083. 匿名 2023/11/14(火) 02:41:16 

    このトピの人スペック高い人結構多くない?趣味を謳歌したりちゃんと人生設計立ててマンション買ったりさ、人生楽しんだもん勝ち結婚が全てじゃないって思えたわ。時代なのかね

    +12

    -0

  • 1084. 匿名 2023/11/14(火) 02:42:33 

    親の介護してるから僅かに未練が残ってた結婚願望もゼロになった
    もうこれ以上誰かの介護しなきゃいけないリスクは何としても回避したい

    +12

    -0

  • 1085. 匿名 2023/11/14(火) 02:45:02 

    >>1066
    性経験の有無より、妊娠出産経験がないことの方が問題で、卵巣や子宮の病気や乳がんのリスクが上がるんだよね…

    特に現代人は初潮が早いから生理の回数がめちゃくちゃ多くて、女性ホルモンの影響をそれだけ長く受けてる

    何か自覚症状があれば絶対婦人科行った方が良いですよ!

    私も初潮が9歳で早くて、27歳で巨大な子宮筋腫取りました!病院行ってよかった

    +47

    -2

  • 1086. 匿名 2023/11/14(火) 02:45:55 

    なんか昔ドラマで見たけど、ある一定の年齢になって独身の人は(ただし結婚したくない人は除く)、政府の政策であらゆるデータ使って相性がいい人マッチングしてくれたらいいのにw
    10人くらい候補あげてもらって
    そしたら少子化少しはよくなりそう
    他力本願だけどw

    +11

    -0

  • 1087. 匿名 2023/11/14(火) 02:54:47 

    >>432
    >>61
    横からだが。

    私は結婚願望ないので婚活する気ないけどさ、ガル民の中には、既婚VS未婚、結婚興味ないVS婚活者を争わせようと必死に頑張る人おるから、その手の人かなと思って。
    もしくは韓国ディスの話をやたら出してるので嫌韓族の人達に乗ってもらおうと必死なのか…。

    既婚者さんや婚活者さん達のフリかな?して頭の可笑しい人多いです演技辞めなよ。
    「その分私達はいい男と結婚」が現実で出来る人や現在既婚や結婚予定ある彼氏有りで幸せな方は掲示板きて、結婚はいいや~一生独身でーすについてディスカッションしてる人達にマウントしにはこないのよ。

    そういう人って現実は彼氏もいないし楽しくしてないから、よく分からんギャグかなってお門違いマウントしかできんのよ。そして揶揄うの好きなネット民に絡まれて一時の優越感を絡み好きに与えて終わりよ。これが現実。

    彼氏欲しいのであればネットで暴れるのではなく、現実世界で自分の容姿や技能スペックなどを磨いて良き人を探してください。

    ここって独身で生きる場合はそういう風にすれば楽しくまたは無理なく生活できるかな?に興味ある人が集まる場なので、私彼氏作るんですぅマウントしても響かんよ。

    「ブスなババアや性格悪いブスは結婚出来ない前に彼すらいない」←こういうのって…自身がその状態の人じゃないと思いつかないだろう投稿なんよね、たぶん貴方の今の状態が反映されてるんじゃないかなぁ。

    あとね、私や>>284やマイナス押してくれた人達(たぶん284さんやマイナス押しもそのタイプだろう)は投稿を非表示にしてないから見てるけど、貴方の投稿を非表示にしてて読んでない人も結構いると思うよ、貴方が前から荒らし民してる人であるならばね。

    読まれてもいないのにイキがってるのはかなり可哀想で痛々しい。
    今って見えないようにするのも可能だからさ。昔と違って過激に書けば色んな人に影響を及ぼせる時代じゃないよ。
    そろそろ…時代に合わせてフェードアウトした方がよくないか?貴方がネットで必死に活動してる間に幾人もの荒らし仲間が恋人出来る・仕事で収入アップ・結婚して子供できたり・自活成功で先に行ってしまっているのでは。

    長々とすいませんです。
    でも多くのガル民はこうはならずに自分の好きに楽しく生活して欲しいので反面教師事例って事でアンカーしてみました。

    +4

    -4

  • 1088. 匿名 2023/11/14(火) 02:56:18 

    >>1082
    30前後で自分で結婚しないことを選んで、47歳の今どんな心境か気になる
    結婚しないで一人で良かった?

    +5

    -0

  • 1089. 匿名 2023/11/14(火) 02:59:11 

    >>79
    んー、それが嫌なら同性の方と一緒に住んだらいいんじゃない?

    +10

    -9

  • 1090. 匿名 2023/11/14(火) 03:04:27 

    ガチ恋癖やめたい辛い
    理想高いの自覚してるし、コミュ障で身近な人間と関係築かないから恋愛は諦めてるつもりなのに
    芸能人にはついガチ恋気味になってしてしまう
    不毛過ぎる

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2023/11/14(火) 03:08:01 

    まもなく40です!

    誰かと一緒に長時間過ごすのも無理だし、ここ数年で性別問わず身体を触られるのも吐き気すら程無理になった

    持病が悪化してて、マジで生きてる意味がわからない

    +8

    -0

  • 1092. 匿名 2023/11/14(火) 03:08:28 

    でもみんな結婚出来るならするんだよね? 相手の親とか親戚とかに挨拶、妊娠出産とかなんか怖くて無理だわ。歳の割に未熟なのはわかってるけどね。なんでこんなに怖いのかわからない

    +17

    -0

  • 1093. 匿名 2023/11/14(火) 03:10:55 

    >>1078
    よくない?疲れるよ。つい最近、友人に会ったら旦那の愚痴ばっかり、ただの聞き役。早く、帰りたかったよ。一人がいいと実感したよ。

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2023/11/14(火) 03:12:15 

    >>1081
    このコメ見たら勝ったなと思う。。。安心して眠れるわw
    ありがとうwスヤスヤw

    +4

    -8

  • 1095. 匿名 2023/11/14(火) 03:14:44 

    >>1092
    妊娠出産が怖いのは分かる、子供の頃から何故か異常に怖かった
    皆何で普通にこなしてるんだろうと不思議、もちろん頑張ってやってるんだろうけどさ

    +11

    -0

  • 1096. 匿名 2023/11/14(火) 03:14:55 

    >>1088
    心境はラクです
    たまに感じる寂しさとかはもう40手前ぐらいには終わってた
    自分のペースで好きなことしながら過ごすのが自分には合ってる
    こんな私でもたまに誘ってくれる友達がいるけどそれすらも面倒で8割方断ってるw人間との付き合いが面倒
    あと、子供がほしいって人だと生みたかったってなるのかもだけど、自分は子供がむしろ苦手だったから生みたいもなかった

    +7

    -0

  • 1097. 匿名 2023/11/14(火) 03:21:49 

    >>1093
    確かに友達いた時はずっと義実家と同居の愚痴を延々と聞かせられてた
    で、独身孤独辛いみたいな話を求められるから嫌になって疎遠になった
    昔はそんな子じゃなかったんだけどね

    +9

    -0

  • 1098. 匿名 2023/11/14(火) 03:23:00 

    >>1095
    ね…。そういうのもなんとなく、無意識に結婚を遠ざけてるのかな

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2023/11/14(火) 03:24:41 

    >>4
    男女共同参画、フェミニズム、信じて生きてきたら、このザマよ

    +9

    -5

  • 1100. 匿名 2023/11/14(火) 03:29:19  ID:AXNwvbEVZ9 

    無理...

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2023/11/14(火) 03:30:24 

    >>1070
    私の兄(40歳)が来月実家に彼女連れてくるみたいだけど、彼女42歳だよ。諦めないで!

    +14

    -9

  • 1102. 匿名 2023/11/14(火) 03:32:07 

    >>1095
    よっぽど大好きな人の子供じゃないと、辛い思いしてまで産みたいと思えない
    でも好きになるのは身分不相応の人 詰んだ

    +18

    -0

  • 1103. 匿名 2023/11/14(火) 03:34:13 

    >>905
    頭悪そw

    +12

    -9

  • 1104. 匿名 2023/11/14(火) 03:35:35 

    >>1094
    男に寄生するしかない無能な女の人生かわいそw残りの奴隷人生頑張ってねw

    +0

    -8

  • 1105. 匿名 2023/11/14(火) 03:36:58 

    >>105
    横だけど、そういう言い方やめたら?
    人を見下すような言い方を平気で言うのおかしい!

    +74

    -23

  • 1106. 匿名 2023/11/14(火) 03:39:35 

    >>1
    トピ画が下手ウマな感じがあって可愛い笑、手作り感あってあったかいね。

    本日…正確には昨日13日分ですけども仕事が片付いたので寝る前に遊びに来ました。

    在宅で仕事してて自分の好きな水合う仕事で自営業(クリエイティブ職です、パッケージデザインなどのグラフィックとかWEB制作などが主ですかね)してるので充実してます。
    収入は会社員でいう手取りは同年代の中央値ぐらいはあるので事足りております。

    雨風凌げる所は必須&自宅で仕事だと事務所スペース有り持ち家は有利になり易いから、30代後半で一軒家買いました小ぶりの狭小寄りですが1人者&猫なので丁度いい。
    中古だし東京都心みたいにとっても高いお値段の所じゃないので現金一括で買えたのでローンもなく身軽。
    地味な市ですが(だから高くなく私でも買えたんですけどね、地盤はヨシです)大学や専門が複数あるエリアで近くに工業地帯アリだし、一応都心まで通勤圏内で駅近なので手放すのは住宅や立地の流行事情が変化しても全然可能だと思う。

    値段は私が買ったのは中古不人気でお買い得だったコロナ前なんで、現在だと同条件の中古買うにしても高くなってしまってはいると思うが…買った時は全国の中古物件の平均価格ぐらいだったと思います。30代後半~40代前半で中央値の収入~、で貯金や投資が苦手じゃない方であれば全然可能な額なんじゃなかろうか。

    もし将来老後資金不足しそうだったら家と土地は誰かに相続させる訳じゃないし、契約者死亡時に担保不動産を売却で借入返済するリバースモーゲージするのもいいかなと考えてる。
    (当たり前だがリバースモーゲージはリスクもあるので安易に手を出すつもりはないけど)

    ちなみに保険で自分が亡くなった場合は葬式代や後処理に掛かる費用ぐらいは出るようになってる。月々数千円で入れる程度の保険です。
    また葬儀…はしなくていいと残してるので火葬代とか納骨などのアレコレなどになるが、それは互助会(冠婚葬祭行事に備えお金を積み立てていくサービス、私は一括払いで余裕ある時に)入ってるので賄えるかなと。

    独身だと、家を買うとか、老後資金や自分の4んだ際のアレコレについてリアルな事も知りたい語りたいって人も多いかなと思って話題提供してみました。

    +15

    -2

  • 1107. 匿名 2023/11/14(火) 03:44:54 

    >>25
    姉がコメ主の借金や収入額を知っていて誘ってくれてるなら有りだけど、知らないならやめた方が良いと思う
    金銭的な援助も期待されてると思うし、3人分の離婚後のストレスを支えられるのか?と思うよ
    家賃は半分だとしても、光熱費や食費で喧嘩になるだろうし、姉子供も同姓で10、12でしょ?
    2年もすれば大人以上に食べて、大人以上に光熱費を使うよ
    1番お金がかかって生意気で難しい10代だよ?
    0〜10歳の可愛い時期を一緒に過ごしたから、多少の反抗期でも乗り越えられる感じなのに、10代からの同居なんて苦労しかない
    家でもうるさくてくつろげなくなるし、姉と喧嘩別れしたくないなら断った方が良いと思う

    +81

    -3

  • 1108. 匿名 2023/11/14(火) 03:49:23 

    >>1092
    相手の親が全然面倒な人じゃなくて親戚づきあいもほぼなしの子なし夫婦になれるならなりたい

    +9

    -0

  • 1109. 匿名 2023/11/14(火) 03:49:28 

    一昨年離婚したからこの先短いだろうけど一生独身
    もういい もう一人で充分 男は要らない
    でも大好きな推しはいる

    +12

    -1

  • 1110. 匿名 2023/11/14(火) 03:52:41 

    開き直り切れてないけど、
    徐々に開き直ってきてる。
    出会いより、ピンピンころりを望んでます。

    +7

    -0

  • 1111. 匿名 2023/11/14(火) 03:55:08 

    >>1051
    あたしもそれ。男性との出会い関係なく、習い事とかして
    世界広げたいと思うけど、
    人の輪に入っていけない性格だから、踏み出せない

    +9

    -0

  • 1112. 匿名 2023/11/14(火) 03:58:17 

    >>1
    >>1106投稿からの続き。同じ人間が書いてます。

    自分が身体にかなり不自由出てくるであろう時についてはまだどうするか考え中。
    施設に入るにしても自分が老後年齢になるまで介護や医療業界はかなり変化あるだろうから様子見中。

    趣味は入れ込んでる…とまでなるかは分かんないけど主軸は2つ。
    身体はたまにジム(おばあちゃんとかも来るお安い所ですよ)で整えて後は自宅でセルフで健康には気を使ってるつもり。温泉が近くにあるのでたまに温泉や岩盤浴やサウナに行きます。スタイル良くはないけど悪くもなってない頑張って中肉を保ってる感じ。
    これらで5%~8%ぐらいには収まってるので趣味でそんな散財はしてないかなと。
    趣味友や健康の為に通ってる所で友人関係もあるから仕事以外での社会との繋がりは意図的に作るようにしてる。

    在宅で外に出るのは少ない方なのでネイルはセルフ。美容院は3、4ケ月に1回。

    あと平均/並程度は資産運用してるかな。そんな凄い額じゃなく、ささやかなですけど。
    アラフォーの40代です。

    一応恋愛についても書いた方がいいのかな?主さんが出してるし。現在彼氏おりません笑

    結婚考えない恋人でいい・事実婚パートナーでいいのであれば、白馬に乗った王子様的なありえない痛い事せずに現実的な目線でいけるならば可能だと思いますよ。
    ただ…ぶっちゃけ30代の方ならともかく、40歳過ぎると体力と気力が…その…夜の方までは面倒になっちゃうので恋とか愛とかに拘らなくなるって事情もあります。

    40代は人によって差がかなりあって「人それぞれ感」が強いんですけど、私はそういうのが弱かったのか普通より劣ってたのかデートするぐらいで目一杯。

    恋はまだしたい!恋愛してないと生活にハリが出ないって性質の方はパートナー選びは常日頃心掛けていた方がいいかもしれません。肩ひじ張って無理に妥協して探せって意味じゃなくて、出会いが訪れた時の為に身綺麗に女性を忘れずには日頃から心掛けておき、周囲にパートナーは欲しい事は見栄張らずに嘘付かず話しておくみたいな。

    (頼まれて縁組というか紹介の間に入った時に「私(俺)も恋人欲しいのに何で声掛けてくれない」って言う人が結構いるんですけど…恋人なんていらないし~態度なんですよ。エスパーじゃないから心は読めないし思春期や20代じゃないので態度の裏読みなんてしないので分からん。そういえば恋人欲しいなって言ってた人にお声掛けするんで…また好み分かってないと組づらいし。)

    では皆さん良き独身貴族ライフを送ってください。
    もし、この中に将来結婚して子供産む方がいても貴重な独身時間楽しんだ方がいいですし。

    +3

    -13

  • 1113. 匿名 2023/11/14(火) 04:06:34 

    >>11
    ガル男ならいるぞ

    +2

    -10

  • 1114. 匿名 2023/11/14(火) 04:10:03 

    >>268
    >>325
    いいね100回押したいぐらい分かるw
    まぁでも自分は幼少期にいじめ遭ってる時点で普通ではないか…それで基本人間不信だし
    結果ぼっちだけど身近な人と比較して落ち込むことがないのは平和でいいわ

    +18

    -0

  • 1115. 匿名 2023/11/14(火) 04:20:29 

    >>24
    円安が進んだら無理

    +2

    -7

  • 1116. 匿名 2023/11/14(火) 04:24:49 

    >>558
    多分あなたも男性から見たこの女性版だと思うよ

    +22

    -9

  • 1117. 匿名 2023/11/14(火) 04:28:53 

    >>546
    棋士の夫婦?

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2023/11/14(火) 04:35:20 

    私ももうすぐ40代に突入します。
    男性恐怖のため、結婚は諦めています。
    仕事も辞めさせられそうで絶望。
    親がタヒんだら、〇〇するしかないですね。

    +12

    -1

  • 1119. 匿名 2023/11/14(火) 04:38:36 

    >>1062
    私、68歳だわ。

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2023/11/14(火) 04:47:13 

    今月振られたばかり
    もう高齢だし2度と付き合うことはないんだろうなと思うとしにたくなる

    +9

    -0

  • 1121. 匿名 2023/11/14(火) 04:47:54 

    何かっていうとすぐ人のせいとかいう輩がいるけど
    そういう人って大抵自分は同じかそれ以上な事を平気で言うしやるんだなと理解しました笑
    今の職場で人の裏表や傲慢で激しい勘違いっぷりを目の当たりにしてきて人間不信と諦めが出来たので
    一人が気楽だと常々思ってます

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2023/11/14(火) 04:55:39 

    >>32
    相手も自分も若かったらね、弱者でも貧乏でも別にいいと思うんだけど
    無駄に年だけ重ねるとそれも難しくなってもう八方塞がり
    自分で塞いでるんだけどね…

    +28

    -0

  • 1123. 匿名 2023/11/14(火) 05:01:39 

    46歳 非正規 チビ デブ 清掃業 趣味は漫画とコスプレ。終わってんなーわたし。

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2023/11/14(火) 05:09:19 

    >>1109
    離婚したら、もう結婚はこりごりってなるよねー。
    特に子どもさんがいるなら。
    私は子なしで自然と付き合う人ができた。けど、結婚までとはいかない。いつか老後に籍いれるかも。どっちでもいいけど。好きな人と暮らす日常はペットと一緒に暮らすくらい楽しい。

    +2

    -3

  • 1125. 匿名 2023/11/14(火) 05:16:29 

    >>32
    弱者男性にすら相手にされない弱者女性かな?

    +9

    -6

  • 1126. 匿名 2023/11/14(火) 05:21:39 

    >>986
    デブスが自分にいくら自信があってもモテる分けないでしょw

    +5

    -1

  • 1127. 匿名 2023/11/14(火) 05:27:34 

    >>990
    べつに、結婚しててもオナくらいするでしょw

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2023/11/14(火) 05:28:09 

    >>139
    若いからこそ彼氏できないのが絶望感になる人もいるよ
    周りがラブラブだから余計に

    +13

    -1

  • 1129. 匿名 2023/11/14(火) 05:30:31 

    >>398
    私、親に「あなたは素直でいればもっといい人生だと思う」って言われた事があって。
    その時ちょっとハッとしたんだよね。
    もう既に30代後半だったから、もっと早くに気付きたかったけど。

    +3

    -0

  • 1130. 匿名 2023/11/14(火) 05:36:37 

    >>939
    アドバイスは求めてないってわからないのかね。安全な立場での上からのアドバイスって本人は気持ちいいのはわかるんだけど自制しようってならないのは社会人としてどうかと思う。職場やら周りから疎まれてるのに本人はわかってない人にありがち。

    +31

    -0

  • 1131. 匿名 2023/11/14(火) 05:38:26 

    >>1129
    世間体のいい人生だけがいい人生ってわけじゃないよね。

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2023/11/14(火) 05:40:51 

    >>572
    人生の先輩ズラっていうかアドバイスって脳内麻薬出るらしいよ。気持ちいいんだって。

    +6

    -1

  • 1133. 匿名 2023/11/14(火) 05:44:18 

    仕事にやりがいがない人いる?

    何もかも持ってない。
    たまに、引きこもりたくなる。

    +15

    -0

  • 1134. 匿名 2023/11/14(火) 05:51:36 

    >>387
    旅館の住み込み仲居はどうですか?未経験の40でも余裕で雇ってくれますよ。
    正直仕事はかなりきついけどお金は稼げるから、期間を決めてある程度貯金が貯まるまで働くのがいいと思います

    +9

    -2

  • 1135. 匿名 2023/11/14(火) 05:54:09 

    もうすぐ40歳。女性の生涯未婚率に確実に入る。友達いないし、バリキャリでもない。これからが辛い。

    +12

    -0

  • 1136. 匿名 2023/11/14(火) 06:04:39 

    あ、なんか嬉しいと思う偶然の出会いが
    あったけど思うだけ
    その人の経歴見たらすごい人だった
    よく私なんかと話ししてくれたなw

    +6

    -0

  • 1137. 匿名 2023/11/14(火) 06:07:57 

    >>5
    自分も無理
    いくら好きな人でも結局は他人だから自分のテリトリーに誰かがいると、それがストレスになりそう
    自分が完全に1人になれる空間が欲しくなる

    +43

    -0

  • 1138. 匿名 2023/11/14(火) 06:09:07 

    >>22
    去年からバイクに乗り始めた45歳です。
    只今一泊ツーリング旅行中です。
    暇を埋めるのはどうしてもお金がかかる😢

    +48

    -0

  • 1139. 匿名 2023/11/14(火) 06:10:34 

    >>1
    36歳。
    職歴ボロボロ。独身、パートです。
    自分が生きてくにも精一杯です。
    これまでの人間関係ストレスもあり人と長時間が耐えられません。淋しいし不安だし孤独ですが他人との暮らしは無理そうです。

    +38

    -0

  • 1140. 匿名 2023/11/14(火) 06:10:55 

    1人が楽すぎて、たまにレズ疑惑が持たれる(普通にノンケだし、そういう趣味無い。むしろ男が大好きと言ってるけど相手を見つける気が無い)

    +9

    -0

  • 1141. 匿名 2023/11/14(火) 06:11:58 

    >>1116
    いちいちこうやって突っかかってくる人いるけど、その男性側なのかな?笑

    +27

    -8

  • 1142. 匿名 2023/11/14(火) 06:12:39 

    >>10
    トントン拍子不可能女ワロタw

    +10

    -11

  • 1143. 匿名 2023/11/14(火) 06:16:25 

    >>444
    むしろあんな汚らわしいのに関わらなくて済んでラッキーって思ってるよ
    セックスって女性の体内に射精する行為で、まるで女の体使って排泄するみたいだから嫌悪感しかない

    +21

    -42

  • 1144. 匿名 2023/11/14(火) 06:23:09 

    >>1123 私45、清掃、地味、ブ○。未来も希望もないよ。彼も10年いないこれからの事考えたら辛い。

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2023/11/14(火) 06:23:29 

    >>1104
    がるお?

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2023/11/14(火) 06:23:56 

    >>10
    嫌がらせされてるのかな?
    カルトの

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2023/11/14(火) 06:24:33 

    >>22
    でも、出先でカップル家族見たくない。

    +13

    -11

  • 1148. 匿名 2023/11/14(火) 06:24:51 

    >>1116
    でも髭とか生えてないしここまでボサボサじゃない
    迷惑なんですけど笑

    +11

    -0

  • 1149. 匿名 2023/11/14(火) 06:27:50 

    >>1128
    私は逆だった
    恋愛にトラウマができた
    無理やり取り囲まれて知らない男子とカップルににさせられたから
    女子校上がりでわけわからない時だったからショックだった

     

    +2

    -3

  • 1150. 匿名 2023/11/14(火) 06:28:20 

    >>1147
    そう?どうでも良くない?笑

    +14

    -2

  • 1151. 匿名 2023/11/14(火) 06:29:53 

    1人でいたらレズって言われたことある
    嫌がらせなのかな?
    普通に友達としては好きだけど笑

    +9

    -0

  • 1152. 匿名 2023/11/14(火) 06:31:18 

    >>7
    アレルギーで猫すら飼えない(笑)

    +19

    -0

  • 1153. 匿名 2023/11/14(火) 06:32:39 

    >>13
    ちゃんと努力はしたのだろうか
    全力で盛らなければそれはいいねは来ない…

    +3

    -11

  • 1154. 匿名 2023/11/14(火) 06:36:34 

    >>1
    見返してみると残酷なトピタイ

    +5

    -0

  • 1155. 匿名 2023/11/14(火) 06:40:50 

    マッチングアプリタダです
    街コンゲロ安です
    婚活激安です

    ここまでお膳立てされてなんで結婚できないの?

    +5

    -18

  • 1156. 匿名 2023/11/14(火) 06:41:50 

    既婚の友達と会ってますか?
    コロナ前ぶりの約束を取り付けてしまい、そのことがとんでもなくストレスです
    既婚の悩みやストレスなども聞く会になるとは思うのですが、、、
    上の方にあるように、あんたよりマシっていう気持ちがあるかと思うと
    行きたない、まじでー
    でもそんなこと言ってたら友達いなくなるしなあ
    既婚友達からの誕生日おめでとうメール、年賀状、全てがストレス
    年賀状はやめたけど
    会いたくないのは1人だったりもする

    +11

    -2

  • 1157. 匿名 2023/11/14(火) 06:42:31 

    >>175
    よこ。それ本物の友達だよ。大切に。

    +95

    -0

  • 1158. 匿名 2023/11/14(火) 06:44:37 

    なんとなく一人暮らしの人は大丈夫だと思う

    +5

    -0

  • 1159. 匿名 2023/11/14(火) 06:44:37 

    >>135
    そんなレアケースひっぱりだしてきて相手を選ばず希望を持てっていうの?

    +18

    -6

  • 1160. 匿名 2023/11/14(火) 06:46:32 

    >>135
    33とかほんと全然だよー
    でもそっから10年15年はあっという間だから
    33なんて街活でも婚活でもアプリでも、結婚相談所なんか入ったら一発で結婚できるよ
    本人結婚したくないんだろうね
    恋愛したいんだろうね
    友達と街活でも行けばいいよ

    +13

    -4

  • 1161. 匿名 2023/11/14(火) 06:46:41 

    >>489
    甘えるな

    +4

    -9

  • 1162. 匿名 2023/11/14(火) 06:48:59 

    一生独身確定だけどお金もあるし
    頼れる親族もいるから
    何も不安じゃない

    +5

    -5

  • 1163. 匿名 2023/11/14(火) 06:49:32 

    >>175
    会いてる時間の埋め合わせにお茶やランチの既婚友達多いけど
    こうやって、時間作って体験を重ねていかないと友達関係も無理ね
    ほんといい関係

    +48

    -2

  • 1164. 匿名 2023/11/14(火) 06:53:51 

    >>1133
    分かるよ。
    どうせこの先一人なら、いっそ引きこもってしまえば人生楽なのにとか考えてしまう。

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2023/11/14(火) 06:54:24 

    >>1147
    こういうメンタルではなくて良かったわ。クリスマスとか地獄なのかな。知らない人が幸せにしてるの見たくないってことでしょ。独女はみんなそうだと思われてんのかな。

    +15

    -2

  • 1166. 匿名 2023/11/14(火) 06:54:35 

    >>25
    少なからず、約束事は決めとくべきやと思う。
    それぞれ自分で家事をする。(洗濯物畳む、ご飯の用意手伝うなど)
    人生本当に何があるか分からないから、あなたがもしいい人が見つかれば、どちらかが出ていく。
    お金はどうするか、あなたばかりの負担にならないように、何を共有して、共有しないのか。
    約束事守れなければ、いつでも解消するくらいの感じで、試しにやってみてもいいと思う。

    お姉さんがお子様達にちゃんと躾けしていて親しき仲にも礼儀ありを守れる人ならうまくいくと思う。

    +20

    -2

  • 1167. 匿名 2023/11/14(火) 07:06:41 

    >>105
    🤣😇

    +1

    -11

  • 1168. 匿名 2023/11/14(火) 07:07:33 

    お金持ちになりたい。というか金持ちの家に生まれたかった

    +10

    -1

  • 1169. 匿名 2023/11/14(火) 07:10:05 

    まだ大学生のころ、バイト先のパートさんに「私も四十歳手前で結婚できたから大丈夫よ」って突然言われたのが忘れられない
    恋愛とか結婚関連の話なんて一つもしてなかったのに本当に突然
    四十歳まであと三年、結婚どころか彼氏もできる気配皆無の喪女のままだよ…

    +14

    -0

  • 1170. 匿名 2023/11/14(火) 07:10:23 

    >>286
    無排卵で多嚢胞、いわゆる排卵障害、卵巣機能不全でずーっとホルモン治療して出血はさせてるけど、最近注射の薬が停止されて今飲み薬で副作用が辛い。鬱がぶり返してる。

    +15

    -0

  • 1171. 匿名 2023/11/14(火) 07:10:45 

    >>9
    同じー
    ひとりが好きだから人間と出会いたいという気持ちがない
    めんどくさい 関わりたくないが勝る

    +30

    -0

  • 1172. 匿名 2023/11/14(火) 07:12:02 

    >>962
    自分の出してる音程も声量もコントロールできなくて下手だし、私もこんなの聞かせてすみませんって最初は恥ずかしかったけど、歌うばかりじゃなくて発生練習はもちろん私の弱点に合わせたトレーニング法を伝授してくれるし、大声出すの気にならなくなったよ!先生はめちゃくちゃ上手いので聴くだけで励みになるし!

    ずっと貯金しないとって思ってたのに、アラフォーになって自分がレベルアップするためにお金使いたいなと思うようになりました。
    資格いいですね!あまり労せず比較的簡単めな資格取りたいなー。

    +7

    -1

  • 1173. 匿名 2023/11/14(火) 07:15:18 

    >>123
    条件悪い人に選ばれてもね

    +21

    -6

  • 1174. 匿名 2023/11/14(火) 07:15:22 

    >>1162
    それが一番だね
    やっぱ心配はお金だから…

    +9

    -0

  • 1175. 匿名 2023/11/14(火) 07:17:18 

    機能不全家庭で育ったから結婚願望が昔からなかった
    私自身の需要もなかったわけだが
    恋人くらいは欲しかったなー

    +8

    -0

  • 1176. 匿名 2023/11/14(火) 07:17:34 

    >>1066
    無いけど丸にしてるわ。

    +12

    -16

  • 1177. 匿名 2023/11/14(火) 07:17:39 

    >>130
    理想的な人生

    +9

    -0

  • 1178. 匿名 2023/11/14(火) 07:21:10 

    久しぶりに外出したら外人が外にこんなにいて
    めちゃくちゃマナー悪かった
    露出飲酒して女の子に声かけて日本人威嚇して
    北斗の拳みたいな世界だった

    +1

    -0

  • 1179. 匿名 2023/11/14(火) 07:22:17 

    >>1161
    失せろ

    +8

    -1

  • 1180. 匿名 2023/11/14(火) 07:22:38 

    >>123
    男だって同じですよ

    +3

    -5

  • 1181. 匿名 2023/11/14(火) 07:28:04 

    >>1
    誰とも付き合ったことない
    親が何度も窃盗を繰り返すタイプで何度か逮捕されてるから恋愛できない
    これを以前ガルでコメントしたら同じ境遇の同級生は結婚出産してるからモテないのを親のせいにするなよwと返信されたけどそれプラス身長が低すぎて(141あるかないかぐらい)女として見られることがない
    親ガチャに外れなくても結果は同じだと思うから犯罪者の娘であることが良いのか悪いのかw
    ガルでは低身長は奇形と言われてて批判の声もあるけど低身長症でもないのに大人でこの身長じゃどう見ても奇形だよ

    +9

    -0

  • 1182. 匿名 2023/11/14(火) 07:28:08 

    >>339
    でもピルで乳がんリスク上がるからなぁ

    +14

    -1

  • 1183. 匿名 2023/11/14(火) 07:29:11 

    >>66
    ゲー。

    +1

    -3

  • 1184. 匿名 2023/11/14(火) 07:31:59 

    46歳、独身楽しんでます!旅行や推し活してると周りに「楽しそう」って言われるので素直に「楽しいよ!」って言える。中にはマウント取ってくる人もいるけどそんなの気にしてる時間がもったいなしい、そういう人とは距離置く。同じ独身の友達と遊ぶの楽しい。今度海外旅行行こうって話してる。老後のためにお金も貯めてるけど、もう少し増やしたいな。ニーサとかやるか迷う。

    +8

    -0

  • 1185. 匿名 2023/11/14(火) 07:32:53 

    >>1066
    そんなことくらいで笑ってる暇ないだろうしそんなに性格悪くないだろうし気にもしないと思うよ
    それよりも医療に関わりのあることだから質問の項目に入ってるんだから気にせずしっかり答えることが大切だよ

    +76

    -4

  • 1186. 匿名 2023/11/14(火) 07:33:33 

    >>1151
    スポーツ選手の話題でもして
    かっこいいね
    とでも言っとけばいいのに

    +3

    -1

  • 1187. 匿名 2023/11/14(火) 07:36:28 

    >>25
    姉の子供は10年もしたら家を出ていって、早晩、あなたと姉の二人暮らしになると思うよ。

    +26

    -2

  • 1188. 匿名 2023/11/14(火) 07:36:57 

    >>1027
    妊娠を公表してないなら「あの人もしかして妊娠してるのかな?」って噂になってるのかもね。本人に妊娠してるの?なんて普通聞けないし。

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2023/11/14(火) 07:37:44 

    子なしの週末婚がしたいが婚活市場においてもう自分の価値なんてないことはとっくに分かってます、はい。

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2023/11/14(火) 07:40:26 

    >>1162
    頼れる親族ね…

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2023/11/14(火) 07:41:13 

    >>1066
    経験ない人ってそれなりにいるだろうから看護師さんも気にしてないと思うよ。それよりも婦人科検診は受けた方がいいよ。ぼっちだからこそ自分の体をしっかり守っていかないとね。私も2年前に乳腺の良性腫瘍がみつかって定期的に検査してる。勇気出して行ってみてね。

    +48

    -3

  • 1192. 匿名 2023/11/14(火) 07:42:36 

    >>207
    自分のために料理をしていたなんてすごいです!私は納豆ごはんばかりです。

    +24

    -0

  • 1193. 匿名 2023/11/14(火) 07:43:34 

    >>20
    ブスとデブは変えれるよね?
    あと服装整えれば30歳で諦めるのは早いと思うな。

    +15

    -10

  • 1194. 匿名 2023/11/14(火) 07:48:28 

    このトピにいるような人たちがベビーカートピで暴れてるんだろうな。

    +3

    -9

  • 1195. 匿名 2023/11/14(火) 07:49:32 

    >>136
    40代相手の両親と同居か2世帯住宅が条件の男にすり寄られる笑(将来介護させるため)

    +8

    -0

  • 1196. 匿名 2023/11/14(火) 07:52:21 

    結婚したくてももう相手がチビハゲデブキモオタしか残ってない。

    +4

    -1

  • 1197. 匿名 2023/11/14(火) 07:54:14 

    >>1179
    男でしょ?

    +3

    -1

  • 1198. 匿名 2023/11/14(火) 07:55:01 

    モテないんだね笑

    +1

    -4

  • 1199. 匿名 2023/11/14(火) 08:00:47 

    >>135
    そう思いながら何もないまま閉経向かえる人が多いからこのトピがあるんじゃん

    +11

    -1

  • 1200. 匿名 2023/11/14(火) 08:02:36 

    >>1066
    笑われはしないと思うけど珍しいとは言われるかもしれない
    私は昔女医さんに今時珍しいって言われたことあるよ

    +23

    -1

  • 1201. 匿名 2023/11/14(火) 08:03:29 

    >>139
    私、21どころか13ぐらいから無理だろうな〜って思ってたよ。
    案の定今48、無理だったよ。

    +49

    -0

  • 1202. 匿名 2023/11/14(火) 08:03:35 

    >>5
    地震とか災害あった時、怖くない?その為に結婚するのも違うとは思うけど

    +3

    -13

  • 1203. 匿名 2023/11/14(火) 08:05:06 

    一生独身どころか彼氏もできへんかも🤨
    22歳大学生、髪型・メイク・ムダ毛処理を頑張っても、バイト先のおじ様方からウケが良くなった程度

    +0

    -6

  • 1204. 匿名 2023/11/14(火) 08:07:12 

    >>1
    >無理矢理出会うのやめました

    めちゃくちゃ分かる。
    婚活パーティーやお見合いして、興味ない趣味やサークルの集まりとかに頑張って参加して、時間とお金と体力費やして…

    そんなことしなくても出会って幸せに結婚してる人たくさんいるのに自分は…って落ち込んで…

    もう疲れました

    +41

    -0

  • 1205. 匿名 2023/11/14(火) 08:07:41 

    いくつ以上だったらアウト?
    35歳?40歳??50歳???

    +0

    -5

  • 1206. 匿名 2023/11/14(火) 08:08:33 

    多分わたし無性愛者

    +7

    -0

  • 1207. 匿名 2023/11/14(火) 08:09:00 

    >>1086
    自分で選ばない相手とのマッチングは不安だなあ…

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2023/11/14(火) 08:09:21 

    >>734
    横だけど冷たくないよ
    子供のお守りなんてめちゃくちゃ責任が伴う事だし出来ない、やりたくない人が遠目に静観してるのは至極当然。
    嫌いなのにわざわざ関わって意地悪したりする人も世の中にはいるんだから

    +19

    -0

  • 1209. 匿名 2023/11/14(火) 08:10:57 

    >>1070
    いきなり3人の子を持つお母さんみたいにいきなり子持ちになってもいい覚悟で婚活したら?

    +1

    -8

  • 1210. 匿名 2023/11/14(火) 08:12:35 

    >>731
    マンション買ってるよ

    +5

    -0

  • 1211. 匿名 2023/11/14(火) 08:13:03 

    >>801
    今は無性愛者も変な目で見られん
    10年前は変わり者で片付けられてたけど今はカタカナや漢字でまとめられていい時代だ

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2023/11/14(火) 08:13:15 

    種付けだけでいいならならいくらでもするのになーw
    もったいない

    +0

    -8

  • 1213. 匿名 2023/11/14(火) 08:13:36 

    >>48
    楽は強がりだよ
    不倫ほど疲弊するもんはない
    アラフォーで分かった
    でも多分もう自己卑下や自分を大切にする気もあまりないのよ、その年になると 
    開き直ってるとしても確実に傷つく人がでるからなぁ

    +13

    -4

  • 1214. 匿名 2023/11/14(火) 08:13:50 

    >>38
    誰でもいい人なんでないかな
    誰でも良ければ大抵は結婚できるよ

    +13

    -0

  • 1215. 匿名 2023/11/14(火) 08:14:44 

    >>2
    岩井が羨ましいね
    私(30代)にもし相手ができるときても確実に40代以上のおじさんしか無理だろうし
    10代は勿論20代の相手すら難しいだろうと考えると、もう諦める方向に舵をきらなきゃな

    +28

    -2

  • 1216. 匿名 2023/11/14(火) 08:15:44 

    36歳バツイチ。
    このまま枯れていくのか、と昨日泣きまくった。
    あとは歳取って行くだけ。
    なんか悲しい。死にたいし消えたい。
    亡くなった父に会いたい。

    +7

    -3

  • 1217. 匿名 2023/11/14(火) 08:15:52 

    30過ぎの実家暮らしは親子仲良いと思ってる

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2023/11/14(火) 08:16:19 

    もてナイように育てた親が悪い 
    特に父親

    +2

    -1

  • 1219. 匿名 2023/11/14(火) 08:17:18 

    >>1
    >>1204

    >無理矢理出会うのやめました

    わかるなあ
    アラサーくらいが一番楽しかったかも
    恋人とかじゃなく飲み会主催してくれる人に誘われてなんとなくくっついて行ったり
    そこから女の友達出来たりして
    でみ向こうの結婚やコロナとかで段々疎遠になっていくもんだねー

    +8

    -0

  • 1220. 匿名 2023/11/14(火) 08:18:32 

    >>22
    私もアラフォー独身です。休みの日は、動画配信で昔の面白かったドラマなどを観ています。

    あとは、好きなアーティストのライブに行ったり。

    昔は、誰かと付き合うとその人に依存してしまうような所がありました。

    40代になって、1人の方が楽だと思えるように。
    どこへ行くにも自由だし。

    +27

    -1

  • 1221. 匿名 2023/11/14(火) 08:19:48 

    >>150
    わかる
    そもそも既婚男と合わない
    既婚同士のダブル不倫は本当によく聞く
    お互い立場同じだからかばれにくく長く付き合ったり何人か同時に不倫してるのもいる
    不倫常習男が独身と不倫するのはリスクが高いと言ってた

    +8

    -0

  • 1222. 匿名 2023/11/14(火) 08:20:31 

    ある程度覚悟というか、考え出すよね
    30すぎてこれならこのまま40。50といくんだろうなって思ってしまう
    健康なのが幸せなこと

    +6

    -0

  • 1223. 匿名 2023/11/14(火) 08:22:23 

    言い訳してずっとそうなってる
    アレルギーあるから見られたくないっていうのがある
    そういうのを気にしないっていう人も気持ち悪いと思ってしまう
    自分の責任でこうなってるよ

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2023/11/14(火) 08:24:23 

    >>286
    でも子供3人産んだ叔母が55歳まで生理あって結果子宮癌になって全身に転移してるよ?
    長く休ませて閉経遅れたらそれはそれでリスクある
    ピル飲んだら休ませられるし関係ないよ

    +3

    -15

  • 1225. 匿名 2023/11/14(火) 08:25:37 

    >>1213
    無料肉便器だよね
    ただでやらせて、恋愛ごっこもさせてあげて
    馬鹿じゃないの?って思う

    +8

    -4

  • 1226. 匿名 2023/11/14(火) 08:26:31 

    >>1216
    何で枯れるとか考えるの!?
    そんなに恋愛したいなら誰か紹介してもらえばいいじゃん
    40歳までは全然チャンスあるよ
    但し低身長、ブサ、低収入は受け入れること

    +0

    -6

  • 1227. 匿名 2023/11/14(火) 08:27:19 

    乳がん発覚
    すでにステージ4、臓器に転移、手術できず、薬物治療のみ
    親と姉以外誰にも言ってない
    治療費のために仕事を地道に続けてる

    わずかに抱いていた恋愛の夢もなくなっちゃった
    今は何も考えてない
    日々、疲れすぎないように穏やかに生きてる
    それで5年間進むことも止まることもなく生きてるよ
    みんな、健康大事にね
    今日は晴れだね

    +30

    -1

  • 1228. 匿名 2023/11/14(火) 08:28:07 

    >>1213
    普通はね
    ヤリステされて無料風俗になってもラッキーみたいなヤ◯マンしか不倫は向いてない

    一生独身ほぼ確定組集まれ!パート6

    +4

    -4

  • 1229. 匿名 2023/11/14(火) 08:29:02 

    >>563
    男性強者から相手にされないなら女性弱者では

    そんなの無いと思うけど男に対して上からランク付けするなら自分が言われても仕方ないと思う

    +12

    -8

  • 1230. 匿名 2023/11/14(火) 08:29:14 

    でもさー、世の中こんな見た目で結婚
    できたの??って人多くない??
    要はもう運とタイミングなのかなー

    +15

    -0

  • 1231. 匿名 2023/11/14(火) 08:32:00 

    >>1217
    そうとも限らない
    毒親と共依存になってたりするし

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2023/11/14(火) 08:34:19 

    >>24

    スゲー…気の迷いで男に取られないようにね。

    +57

    -0

  • 1233. 匿名 2023/11/14(火) 08:34:44 

    >>471
    生理が辛いって言って低用量ピル飲めば?

    避妊は関係なくても生理が軽くなるのは楽だよ!

    +13

    -7

  • 1234. 匿名 2023/11/14(火) 08:36:32 

    >>201
    年収2000万の優しいイケメンからプロポーズされたら?

    +1

    -1

  • 1235. 匿名 2023/11/14(火) 08:36:35 

    >>39
    余裕すぎる

    +31

    -0

  • 1236. 匿名 2023/11/14(火) 08:37:01 

    淋しいなぁーと思うけど、新規で男性と深く関わって関係性築くのが、いざとなったら、わくわくして行ったのに気を遣って疲れたなぁとかなりそうで。
    付き合ってたけど、気が合わなかった元カレはそんな感じだった。イマイチ盛り上がらなくて、予定合わないと安心するみたいな。
    気疲れせずに付き合えたのは一人だけだったなー。
    恋愛に向いてないかも。

    周り既婚者ばっかりで、お茶だけでも良い、気疲れしない同性の友達が欲しい。

    今年の誕生日は、急に寒くなってきたから、暖かい部屋着欲しいなって思って、ユニクロ、無印、しまむらハシゴして、ロフトでアイシャドウ買ったら1日終わってた。
    アラフォーだと脳が現実的なんだよなぁー。

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2023/11/14(火) 08:37:19 

    >>1216
    まだ結婚したことあるならいいじゃない!
    私なんて『42歳。まだ誰のものにもなったことありません』状態だよ!こんな女もいるんだから、1216さんは自信もって☆

    +7

    -0

  • 1238. 匿名 2023/11/14(火) 08:39:19 

    >>1099
    それらも一概に全部が悪いとは言えない。何かのせいにしないとやりきれないのは分かるけど……

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2023/11/14(火) 08:39:34 

    入社7ヶ月で私用の休み4日って普通ですか?
    夏季休暇は2週間。週2日と祝日も休みです。

    +0

    -1

  • 1240. 匿名 2023/11/14(火) 08:40:13 

    >>1225
    まぁね
    でも他人様の付き合い方をやたら批判する気もない
    色々事情があるかもしらんしさ

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2023/11/14(火) 08:40:42 

    >>1160
    33歳で焦れるかまだ大丈夫と先送るかはデカいよね
    33歳は若いけどそこから出会って結婚してってなると順当にいっても30代後半
    すぐ彼氏見つけても合わない相手なら別れるから更に数年ロスするし

    +9

    -1

  • 1242. 匿名 2023/11/14(火) 08:41:58 

    私、淋しいって感情がないんですよね。
    だから、別に1人でも問題ないけど、
    もっと歳を重ねたら淋しい感情って出てくるのかなぁ?でも年々1人が楽だなって思う41歳です。

    +3

    -0

  • 1243. 匿名 2023/11/14(火) 08:42:55 

    >>48
    全然多くない
    むしろいない

    +8

    -2

  • 1244. 匿名 2023/11/14(火) 08:43:09 

    >>1

    地球は人口削減を促してるから方向性は間違ってない。結婚して多く子供産んでも産んだ子達も減らされて行くだけ。
    遅いか早いかの差。

    +8

    -0

  • 1245. 匿名 2023/11/14(火) 08:43:30 

    >>905
    その発想怖いよ。

    年齢召した方ですか?

    +11

    -2

  • 1246. 匿名 2023/11/14(火) 08:44:26 

    44歳独身
    20代の頃に子供が産めないと宣告されたので
    独身で生きようと決めました

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2023/11/14(火) 08:44:31 

    >>1231
    普通の親なら20後半で家出しませんか?
    私が親なら出す
    ってか、18過ぎたら家出てくださいと育てたいわ
    あ、大学資金は出すよ

    +1

    -4

  • 1248. 匿名 2023/11/14(火) 08:45:17 

    >>1240
    不倫は批判されても仕方ないよ
    当事者の男はさておき、子供や奥さんを傷付つける

    +6

    -3

  • 1249. 匿名 2023/11/14(火) 08:45:46 

    私も20代後半から20年以上、数えきれないぐらいの人と会ったけど、46であきらめてはじめて1人旅行って出会った人と2か月で結婚した。
    どこに出会いが転がってるかわからないよ。
    (1年後に離婚しました)

    +0

    -3

  • 1250. 匿名 2023/11/14(火) 08:45:49 

    >>1115
    外貨預金すれば良い

    +0

    -1

  • 1251. 匿名 2023/11/14(火) 08:47:14 

    美人金持ち40より、そこそこ20代だよね。

    +9

    -9

  • 1252. 匿名 2023/11/14(火) 08:47:21 

    >>34
    あら、私も同い年の丙午よ!

    +26

    -1

  • 1253. 匿名 2023/11/14(火) 08:47:56 

    義家族の介護とか嫌だし独身でいいかも
    人の世話とかしたくない

    +18

    -0

  • 1254. 匿名 2023/11/14(火) 08:48:13 

    会社の20代ブルドック女が結婚する。
    ブルドックだから男性の気配なかったのに!!

    +12

    -2

  • 1255. 匿名 2023/11/14(火) 08:48:54 

    >>10
    トン トン トン トン ワシントーン!!

    +5

    -4

  • 1256. 匿名 2023/11/14(火) 08:49:08 

    今年30歳の29歳です。

    今まで付き合った彼氏の中でダントツ性格がいいと思う彼氏と3日前にお別れ。
    原因は夜。悲しいけど仕方なかった…。

    もう彼なような人は現れない&一から探すのも疲れてしまいました。

    一生独身でももういいかなって諦めてます。

    +12

    -1

  • 1257. 匿名 2023/11/14(火) 08:50:13 

    >>37
    認知症の親の介護しているけど、体は難病の私よりはるかに元気!
    私の方がうつ病になったから、もう無理だってわかってるわ。

    +20

    -1

  • 1258. 匿名 2023/11/14(火) 08:51:55 

    >>1250
    簡単に言うけどタイミング難しいよなー
    6000万なんて当然無いけど貯金1500万の半分nisaにコツコツ移すくらい
    それもただのリスク分散程度で確実にって訳じゃ無いし物価上昇怖いよ

    +10

    -0

  • 1259. 匿名 2023/11/14(火) 08:52:05 

    >>1205
    35から

    35歳過ぎてたら結婚できる確率は2%らしい
    それ以降に結婚してる人は、元々交際していたか知人友人の紹介 くらい

    +9

    -1

  • 1260. 匿名 2023/11/14(火) 08:52:33 

    >>22
    自宅でAmazonプライムで映画鑑賞が多いです。
    お酒とおつまみを買って、一人でのんびり過ごしてます🍺

    +20

    -0

  • 1261. 匿名 2023/11/14(火) 08:56:03 

    >>22
    友達と遊んでも子供連れてくるから疲れるんだよねー。
    一緒に旅行行ける独身友達(彼氏なし)が欲しいな。

    +24

    -5

  • 1262. 匿名 2023/11/14(火) 08:59:01 

    >>504
    トントン離婚って心の中で呼んでる

    +3

    -5

  • 1263. 匿名 2023/11/14(火) 08:59:33 

    >>1089
    精神的にも誰かと住めないなら、定期で連絡できる人が入れば良いのよね。

    +6

    -2

  • 1264. 匿名 2023/11/14(火) 09:01:33 

    >>1237
    ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
    同年代で同じ境遇の人いると少し安心できる笑

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2023/11/14(火) 09:02:23 

    >>80
    万が一しても、将来お姉さんが再婚とかになったら腹立つわ。
    お姉さんは実家に帰られないの?

    +36

    -0

  • 1266. 匿名 2023/11/14(火) 09:04:19 

    >>11
    いいよ〜🎵

    +4

    -0

  • 1267. 匿名 2023/11/14(火) 09:04:44 


    昔より子供に心広い人減ったから生みたいと思わない
    無理心中増えたし、まだ一人ならやり直しできる

    +3

    -3

  • 1268. 匿名 2023/11/14(火) 09:05:00 

    >>53
    なつこは成功したよね、この間テレビで子育ての話しててなんかわざとらしい話し方でイラッとした。

    +34

    -0

  • 1269. 匿名 2023/11/14(火) 09:06:59 

    >>106
    一人じゃなくても、そういう家族もいっぱいいるよ。
    頑張って働いて納税して来たんだから、生保にお願いしても良いと思う。
    外国人に無条件で簡単に生保を許して
    頑張って働いてきた日本人が泣きをみるなんておかしな制度だよ。

    +10

    -2

  • 1270. 匿名 2023/11/14(火) 09:08:23 

    結婚してシングルマザーになる確率もあるって恐怖
    結局夫婦って他人だからどちらかの気持ちがなくなれば離婚
    好きで結婚しても気持ちなんて変わるし
    今の結婚って裕福な人しか幸せになれない

    +8

    -1

  • 1271. 匿名 2023/11/14(火) 09:10:27 

    >>890
    人の幸せは共感しあえた時
    たしかにそうかもしれないなと思いました
    大変なこともあるけど
    自分なりに楽しんでる良い人生かなと 

    コメント嬉しかったです
    気の利いたことが書けませんが
    890さんが穏やかに過ごされることを願ってます

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2023/11/14(火) 09:11:05 

    >>10
    妖怪トントン拍子って呼んでる

    +40

    -1

  • 1273. 匿名 2023/11/14(火) 09:13:00 

    >>1059
    水商売だと異性の出会い多そうだけどね
    お客さんだとまた違うかな

    +7

    -0

  • 1274. 匿名 2023/11/14(火) 09:16:03 

    結婚願望ないってことは今が一番幸せなんだと思うそれ以上を求めるから不幸になる

    +2

    -0

  • 1275. 匿名 2023/11/14(火) 09:16:20 

    >>187

    ガルちゃんってクソみたいな気休め言うオバサンが多いよね。

    +19

    -1

  • 1276. 匿名 2023/11/14(火) 09:17:11 

    >>666
    数字を見るとやっばりなと思うけど、
    確かに187みたいなパターンは、
    一部かも知れないけど、
    周りにもチラホラ居る事はいるよ。
    特に凄い美人とか金持ちって訳では無くて、
    割と普通の人だけどね。
    さすがに若い頃の恋愛みたいに行かないだろうから、
    要はもう無理だって思ってたり、
    事情が有るからって人が多そう。






    +11

    -1

  • 1277. 匿名 2023/11/14(火) 09:18:32 

    >>1259
    2%しかないんだ
    35の時に独身仲間20人と集まったけど5年後の今半分以上結婚してる
    私?まぁここにいるからお察しください😅

    +10

    -0

  • 1278. 匿名 2023/11/14(火) 09:19:02 

      とまり木 / 小林幸子

    ♪ 離れて〜暮らせば〜  他人と同じ

    しあわせこぼした〜  身が悲し〜〜 ♪

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2023/11/14(火) 09:21:00 

    >>284
    >>300
    横だけど、そいつはかなりの確率でガルちゃん荒らしの「ヘドロおばさん」だよw
    アラフォー未婚のカスニートww

    >>1087
    ご明察!
    >>61のコメントを見て嫌韓分断工作擬きのヘドお婆かな?と想定し、>>432を読んで確信したよw 最後に「事実」や「現実」って付ける癖があるw
    自分のことを言ってるんだろうな、男嫌いらしいし🥹

    +3

    -0

  • 1280. 匿名 2023/11/14(火) 09:21:50 

    子供2人いるけど籍入れずにそのまま別れた
    そして現在51歳、結婚願望は無し
    だからおそらく一生独身だ
    株とFXで作った財産があと3億3000万あるから
    毎年500万で生活している

    +10

    -3

  • 1281. 匿名 2023/11/14(火) 09:24:05 

    >>176
    最近はシングルベッドを2台くつけるキングサイズベッド風が流行ってるよ。お布団は別々。
    うちも背中向け合って寝てるし、喧嘩したらベッドを離す。

    +3

    -4

  • 1282. 匿名 2023/11/14(火) 09:28:30 

    >>1280
    すげーなw
    私も仕事辞めてFX始めた頃に豪ドル60円切ったのを10枚持ってたんだけど、当時の不倫相手に集られてすぐに手放してしまったわ
    その後鰻登りで悔しくてFX止めちまったよ

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2023/11/14(火) 09:28:42 

    全然余裕でしょ
    男の独身は選ばれない独身だけど女の独身は敢えて独身を選んでるって風潮だから風当たりが全然違う
    誇りに思ってて大丈夫だよ

    +2

    -4

  • 1284. 匿名 2023/11/14(火) 09:29:31 

    >>4
    喪女さんいっぱいいておもろい

    +7

    -16

  • 1285. 匿名 2023/11/14(火) 09:30:44 

    >>492

    >>20のコメ欄に湧いてるねw
    この人たちは自分が若いとき希望に満ち溢れてたんだろうかw
    もう何にもないまま30だーもう無理だーって思ってなかったのかな。

    +14

    -0

  • 1286. 匿名 2023/11/14(火) 09:31:57 

    >>1267
    子供持って悲惨になるよりはマシだよね

    +5

    -1

  • 1287. 匿名 2023/11/14(火) 09:32:36 

    >>222
    鼻の下が長い人は危険センサーが反応した

    +2

    -2

  • 1288. 匿名 2023/11/14(火) 09:33:34 

    >>5
    クィーンサイズのベッドで1人でゴロゴロしながらアニメ見るの最高
    ご飯も決まった時間に食べなくてお腹が空いたら食べるスタイルだから
    誰かと一緒に住んで毎日ご飯作るとか無理ゲー

    +36

    -1

  • 1289. 匿名 2023/11/14(火) 09:34:34 

    このトピをザッと読んでるだけでも色々な人間がいて面倒くせえなって思うよねえ…
    もはや数少ない友人と会う約束すら億劫になって、どこか行こう的な話になるとのらりくらりとかわしてしまうし
    そういう煩わしさから逃げた結果が今だから、孤独で死ぬほど淋しいって気持ちにはならない

    +7

    -0

  • 1290. 匿名 2023/11/14(火) 09:34:49 

    >>1282
    そのまま持っておけば400万+スワップでしたね
    クロス円の底ロングは長期ポジにするに限ります

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2023/11/14(火) 09:40:53 

    >>1225

    うーーん、まぁ確かに既婚からしたら、相手が独身の方が都合がいいし楽だよね
    旅行とかもできるし、都合がいい
    ばれても相手に旦那さんいないから慰謝料とられないし、、、

    +4

    -0

  • 1292. 匿名 2023/11/14(火) 09:43:23 

    >>7
    猫可愛いけどお世話するの面倒くさくて命に責任持てないから飼えない
    マーキングや爪研ぎで壁紙や家具がボロボロになるのもイヤ

    +12

    -3

  • 1293. 匿名 2023/11/14(火) 09:46:07 

    >>515
    バツ1です、みたいな顔しとけばいいよ

    +0

    -1

  • 1294. 匿名 2023/11/14(火) 09:47:50 

    >>527
    便利な現地調達彼女になってるんだね

    +3

    -6

  • 1295. 匿名 2023/11/14(火) 09:50:14 

    >>20
    うーん、発達持ちではないけどほぼ同スペックで40代突入したぞ
    40になると雇用自体されなくなってくるから転職ホント難しい、体力も落ちてるし
    30歳の時の私はまだ体力と気力はあったな、今は諦めの気持ち強すぎて何もやる気出ない

    +11

    -0

  • 1296. 匿名 2023/11/14(火) 09:52:54 

    >>25
    や め と け 。

    +24

    -2

  • 1297. 匿名 2023/11/14(火) 09:57:31 

    >>169
    おいくつか分かりませんが結婚は一旦置いといてセフレの方と関係を戻した方が幸せではないですか?
    結婚だけが幸せではないしあなたの場合好きな人と遊んだ方が特だと思う

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2023/11/14(火) 09:58:03 

    私が小学6年生の頃、登校班一緒でよくお世話してた学校嫌で毎日泣いてた小学1年生の男の子が
    最近、パパになったとお母さんが報告してきました・・・
    もうその子もそんな年なのか・・・ってなってしまった

    +3

    -1

  • 1299. 匿名 2023/11/14(火) 09:58:52 

    >>1272
    妖怪トントン拍子!!🤣🤣🤣🤣

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2023/11/14(火) 09:59:37 

    55歳のオバサンだけどトレーニングと美容に力を注いでるから若い男からのお誘いはまだまだある
    本当にキモかったらそういう声すらかからないからね
    まぁ、さすがに結婚する気はないけど

    いくつまでこんなことできるのかなと、そんな事考えても仕方がないね

    +6

    -2

  • 1301. 匿名 2023/11/14(火) 10:00:36 

    >>986
    んなわけないやんw
    自意識過剰なブスは周りから陰で笑われてネタにされるだけよww

    +3

    -5

  • 1302. 匿名 2023/11/14(火) 10:00:37 

    >>1018
    X(旧Twitter)は怖いよ、ネットでの出会いで殺人まで発展してるのXが多いからね
    既婚者なのに独身のふりして声かけてくるし、県外に連れ去られたりする

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2023/11/14(火) 10:00:46 

    >>39
    看護師で周りからブスって言われて知人がいたけど、理系男子と結婚したよ。

    +18

    -0

  • 1304. 匿名 2023/11/14(火) 10:01:55 

    >>986
    卑屈なブスよりはいいと思う

    +14

    -0

  • 1305. 匿名 2023/11/14(火) 10:04:37 

    >>978
    前に、美人は嫌い、ブスな女がいいっていう男性と会ったことある。本人はフツメンの公務員だった。

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2023/11/14(火) 10:06:13 

    >>63
    私もデブスですが高齢の親を支えてます。
    こうなったら男よりお金です。
    美男はもとより雲の上だし。

    +13

    -0

  • 1307. 匿名 2023/11/14(火) 10:07:26 

    >>1242
    私もないよ、むしろ人といるのが煩わしくて1人で居るのが1番好き
    引きこもりに向いてる気質だから、1人で狭い部屋に閉じ込められても気も狂わず悠々自適に過ごせると思う。

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2023/11/14(火) 10:07:57 

    >>63
    かっこいい!

    +21

    -0

  • 1309. 匿名 2023/11/14(火) 10:08:19 

    >>1305
    美人はお金がかかるからじゃないの?

    +2

    -1

  • 1310. 匿名 2023/11/14(火) 10:08:57 

    >>575
    将来その世代に助けてもらうことになるんだもんね
    私が納めてる税金なんて小銭程度の貢献でしかないけど

    +2

    -1

  • 1311. 匿名 2023/11/14(火) 10:09:06 

    >>1256
    夜というと相性が良くなくてどちらかがふったの?
    相性とか私そこまで重視しないけどな(よほど酷い場合除いて

    +2

    -1

  • 1312. 匿名 2023/11/14(火) 10:11:45 

    >>310
    53歳
    地方拠点一般事務550万
    投信+貯蓄350万
    積立個人年金1500万
    60歳から110万/年×終身
    60歳定年退職金2000万
    給料半分になるけど再雇用予定

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2023/11/14(火) 10:12:52 

    >>19
    1年前に我が子の様にしてた犬が死んで、後追いしそうw
    次の子迎えるにしても、17年生きて、1年半介護したから、もう自分の面倒で手一杯になりそう。

    +4

    -0

  • 1314. 匿名 2023/11/14(火) 10:14:14 

    >>139
    なんかそういう四コマ漫画の画像最近見たな。ショボクレた若い女子が3コマ目から結婚出産してるの。

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2023/11/14(火) 10:14:44 

    >>558
    アイドルオタクとか若手女優に熱上げてるおじさん大抵こんなんだよね
    たまに自撮り載せてる人いるけど、ホントこんな感じ

    +10

    -0

  • 1316. 匿名 2023/11/14(火) 10:15:36 

    >>493
    ほんとこれ
    周り見ててよく思う

    +4

    -0

  • 1317. 匿名 2023/11/14(火) 10:15:49 

    金持ちか美男じゃないなら1人のほうがいいですマジ

    +3

    -0

  • 1318. 匿名 2023/11/14(火) 10:16:58 

    >>1229
    所謂ピラミッドの頂点(年収なのか見た目なのかは分からないけど)と結ばれないと弱者ってこと?
    曖昧な感じなの?弱者とか選ばれるとかよく分からない

    +3

    -0

  • 1319. 匿名 2023/11/14(火) 10:17:18 

    >>96
    「睡眠の質が落ちる」と言うと、寝室別室を納得してくれる人もいる。

    +5

    -0

  • 1320. 匿名 2023/11/14(火) 10:19:48 

    >>1305
    そういう人ってよく話を聞くとギャルとか派手系が嫌いなだけで清楚で目立たない女性が好きだったりするよね
    本当のブスは視界に入ってない

    +4

    -0

  • 1321. 匿名 2023/11/14(火) 10:20:47 

    >>493
    そうだね、私は底辺の自覚ある
    でも底辺でも何不自由なく生きていけてるしこれ以上堕ちようがないから安心
    長生きもしたくないから不摂生極めて早く死のうと思う

    +8

    -0

  • 1322. 匿名 2023/11/14(火) 10:21:08 

    >>493
    独身に多いのは前者でしょ
    後者タイプはなんだかんだ男にしがみついて専業主婦(笑)になるよ

    +2

    -8

  • 1323. 匿名 2023/11/14(火) 10:21:30 

    >>707
    自分の好きな相手と結婚できないのだったら一生独身でいい。経済的理由とかなんやらで打算的に結婚したくないし、そこまで結婚の重要性を人生に置いてないわ。。

    +13

    -1

  • 1324. 匿名 2023/11/14(火) 10:22:51 

    職場に45くらいの女性が
    「結婚とか子供とか無理!」
    って言ってるけど強がりにしか聞こえんwww

    +4

    -14

  • 1325. 匿名 2023/11/14(火) 10:23:11 

    >>1300
    凄いですね
    きっと美人さんなんだろうなぁ
    羨ましいです
    トレーニングは例えば懸垂やスクワットはどれくらいしていますか?

    +3

    -2

  • 1326. 匿名 2023/11/14(火) 10:24:55 

    >>263

    30で看護師なら
    普通に40代まで心配ないと思う。

    こども欲しい場合は多少焦るけど
    2人の生活も悪くないと思う。

    欲しいもの全部手に入れようと思わないで
    ラッキーだったなって目の前にある物に感謝して
    人と比べなかったら、全部持ってる人よりきっと幸せになる。

    私は配偶者いる子供いるけど
    資格なし経験なし強みなし。
    自立できないので今の状況から抜け出せない。惨めです。無いからこそ悩まなくていい事もあるし。
    幸せな部分もあるけど、悩みの方が大きいし多いし病みました。

    +3

    -8

  • 1327. 匿名 2023/11/14(火) 10:25:34 

    >>563
    弱者男性の定義があるなら同じような人が弱者女性
    要は求められてない人

    +6

    -3

  • 1328. 匿名 2023/11/14(火) 10:26:16 

    >>1324
    強がりじゃなくて年齢的に無理だって自覚あるんだよ、多分

    +3

    -1

  • 1329. 匿名 2023/11/14(火) 10:27:07 

    >>310
    35歳
    ド田舎正社員400万ちょっと
    資産1200万(貯蓄700株400保険100)
    電子マネーとかかき集めたらもうちょっとあるかも?
    親扶養に入れてるこどおばです
    お金だけ出して家事はしてもらってます、いつもありがとう

    +17

    -0

  • 1330. 匿名 2023/11/14(火) 10:28:07 

    誰にも求められないって気楽だよ、誰にも期待されてないから
    無理して頑張らなくていい、自分の事だけ考えて怠惰に生きるの最高

    +6

    -0

  • 1331. 匿名 2023/11/14(火) 10:28:40 

    胸にいっぱい毛が生えてるの

    +1

    -1

  • 1332. 匿名 2023/11/14(火) 10:30:03 

    >>709
    目印は赤いバラ

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2023/11/14(火) 10:30:33 

    >>1303
    ぶさいくな人ほど結婚は早いよ。もうこの人逃したらないって思うらしいし男側もぶさいくな人の方が一緒にいて飽きずに楽らしい

    +12

    -0

  • 1334. 匿名 2023/11/14(火) 10:30:39 

    >>1318
    何を強者弱者と位置付けるかが人によって曖昧だから仕方ない
    ただ周りにいる異性を弱者と見下してる人は結局同類なんだよ
    その人が想定した強者には相手にされないんだから

    +6

    -3

  • 1335. 匿名 2023/11/14(火) 10:30:54 

    >>493
    後者だけど、自分でトイレにも行けないような親の介護があって働ける時間を探してたらこれになった

    +9

    -1

  • 1336. 匿名 2023/11/14(火) 10:31:19 

    >>471
    女性ホルモンは大事だよ。女性ホルモンは自然の回復薬だよ!
    なくなるとあっという間に病気したり怪我しても治りにくくなる。
    老けるし、歯とか色々もろくなる。

    生理は面倒なのわかるけど、ありがたいんだよ〜!

    +43

    -0

  • 1337. 匿名 2023/11/14(火) 10:31:22 

    >>20
    同い年ですね。

    私も発達障害持ちです。

    +5

    -1

  • 1338. 匿名 2023/11/14(火) 10:32:20 

    私は既婚者だけど、いちいち既婚者が幸せアピールやめなね?既婚者が幸せしかないと思われても意味ないから。ほんとに思うのは、既婚者でも独身でも同じだけの幸せと不幸、楽しい事、辛い事、同じ分だけ押し寄せてきて平等ってこと。これだけは本当だよ。

    +6

    -1

  • 1339. 匿名 2023/11/14(火) 10:32:38 

    >>96

    レスが少ない(というかレスになったら離婚する)欧米では寝室分けただけで夫婦関係は破綻してると見做されるよ?
    夫婦は同じ部屋同じベッドで寝るのが当然と考えられてる
    子供と一緒に寝るのもあり得ない

    +9

    -1

  • 1340. 匿名 2023/11/14(火) 10:32:54 

    >>5
    ホントにそう思ってるのに強がりと思われるのがめんどい

    +25

    -0

  • 1341. 匿名 2023/11/14(火) 10:33:13 

    >>493
    そうそう、そして前者のキャリア組と既婚子持ちは
    後者見下してマウント取って悦に入り自己満足する構図

    +4

    -0

  • 1342. 匿名 2023/11/14(火) 10:34:16 

    >>213
    私は40過ぎて男が嫌いなんだなって気づいた。特におじさんは汚くて生理的に無理〜😆

    +3

    -4

  • 1343. 匿名 2023/11/14(火) 10:34:41 

    >>20
    発達だと遺伝した側の子供側に重くでる可能性高いから正解かも。自分が発達より、子供が発達だと死ぬほど苦労するから。例え軽度でもグレーでも本当に悩むしその独身の今の生活より泣き寝入りと辛い日々が訪れること覚悟しといた方がいいよ。ただ、それでも楽しいことも多いけど 集団に出ると悩みまくるよ。

    +6

    -0

  • 1344. 匿名 2023/11/14(火) 10:35:42 

    >>1324
    独身確定トピまできてお疲れー

    +6

    -0

  • 1345. 匿名 2023/11/14(火) 10:36:32 

    >>1229
    「相手にされない」ていう感覚しか持てない受け身な人が弱者かなあって思う
    あなたはどう?

    +8

    -0

  • 1346. 匿名 2023/11/14(火) 10:37:12 

    >>1341
    見下してるのはキャリア組独身でなくて金コマな既婚だと思う。

    +6

    -0

  • 1347. 匿名 2023/11/14(火) 10:37:26 

    怒るかもしれないけど、
    ・恋愛は女性優位
    ・結婚は男性優位
    低年収や低身長男お断り!!
    と叫んでも、そもそも男性側が低スペック女性を相手に選ばない
    女性優位である恋愛市場で今まで彼氏すらいたことない人が1番現実味ある

    +2

    -4

  • 1348. 匿名 2023/11/14(火) 10:37:42 

    >>1322
    昔はそうだったんだろうね
    今の時代そんなに甘く無い

    +9

    -0

  • 1349. 匿名 2023/11/14(火) 10:39:05 

    >>471
    生理20代前半から30代後半までずっと止まってて1年に3日くらいしか来なくて楽だったのに、嫌な上司がいる職場辞めた途端にドバっときて平常に戻った。
    ストレス性無月経だったのだと気が付いた。

    +23

    -0

  • 1350. 匿名 2023/11/14(火) 10:40:08 

    >>1301
    よこ
    あなた可哀想🥲

    +3

    -2

  • 1351. 匿名 2023/11/14(火) 10:40:17 

    >>1325
    懸垂は自重で15回
    腰から10kgのウエイトぶら下げて10回
    20kgで6回
    スクワットはいつも50、60、70、80kgをそれぞれ10回

    習慣になっているので全く苦に思わなくなりました

    +4

    -0

  • 1352. 匿名 2023/11/14(火) 10:40:58 

    >>286
    チョコレート嚢胞になってました…
    皆さん、お願いなので今すぐMRI撮りにいってください

    +25

    -0

  • 1353. 匿名 2023/11/14(火) 10:43:20 

    >>1294
    仰る通りではあるんだけど、それをわざわざコメントしてくる性格の悪さに驚く

    +5

    -2

  • 1354. 匿名 2023/11/14(火) 10:44:05 

    >>1347
    自分が低年収で低身長だったら、低年収や低身長男お断り!!
    なんて叫ばなくても選ばれないよ、当然でしょ
    低年収で底身長な女性から見たら男性は全員自分より高収入で高身長よ

    +3

    -0

  • 1355. 匿名 2023/11/14(火) 10:44:24 

    >>1348
    今も理解ある彼くんとか居るじゃん
    ま、容姿がいいor若くないと理彼は湧いてこないけど

    +3

    -2

  • 1356. 匿名 2023/11/14(火) 10:44:35 

    発達障害精神障害が遺伝するのが嫌なので結婚も出産もしません
    おまけにデブスで仕事もろくにできない無能なのでこの遺伝子はここで断ち切ります

    +5

    -0

  • 1357. 匿名 2023/11/14(火) 10:44:52 

    >>1345
    32からの流れだからね
    キツい言い方で返されても仕方ない

    +0

    -2

  • 1358. 匿名 2023/11/14(火) 10:44:54 

    >>1334
    ふーん、私は独身だけど自分のこと弱者とは思わないし誰を弱者とか負け犬って思ったことないからこの言葉聞く度に不思議だった

    +2

    -1

  • 1359. 匿名 2023/11/14(火) 10:48:40 

    >>760
    わぁぁぁまさか仲間いるなんて!!
    家政婦は見たが大好きで、DVDも買いました!笑笑
    まじでおもしろいですよね。
    人間の汚さと、秋子の好奇心がおもしろすぎる

    +4

    -0

  • 1360. 匿名 2023/11/14(火) 10:49:28 

    >>471
    ミレーナとかピルやるのはだめなの?

    +7

    -1

  • 1361. 匿名 2023/11/14(火) 10:51:58 

    家政婦の仕事にちょっと憧れがあるんだけど資格いるの?
    お料理上手くなきゃなれないよね?

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2023/11/14(火) 10:53:07 

    >>1351
    詳しくありがとうございます
    かなり筋肉量が多そうですね

    +2

    -0

  • 1363. 匿名 2023/11/14(火) 10:54:00 

    >>1355
    理彼って定型発達の女には相手されないチー牛が多いイメージ

    +5

    -0

  • 1364. 匿名 2023/11/14(火) 10:54:34 

    見た目に気を使ってる独身いますか?

    +5

    -0

  • 1365. 匿名 2023/11/14(火) 10:55:12 

    >>1360
    ピルって保険利かなくて高いんじゃなかった?

    +0

    -2

  • 1366. 匿名 2023/11/14(火) 10:56:58 

    >>1270
    しかも養育費諸々バックレもある

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2023/11/14(火) 10:56:58 

    >>32
    生まれてくる子供が弱者男性になる可能性高まるしね。壁薄いのに夜中にゲームしながらデカい声出すクソ野郎の隣に住んでたら、こいつの親ってこんなのでも愛せてんの?って思う。
    迷惑にならない弱者なら何も思わないけど

    +24

    -2

  • 1368. 匿名 2023/11/14(火) 10:58:04 

    >>1300
    ママ活

    +2

    -1

  • 1369. 匿名 2023/11/14(火) 10:59:24 

    家系でそういうのだと思ってる

    +1

    -0

  • 1370. 匿名 2023/11/14(火) 11:00:19 

    ずっとモテてきて、まさか自分がこんなかんじになるって思ってなかったwwww
    もう笑うしかないくらい悲惨な独身確定の35歳です。
    一人暮らしももう長すぎだし、趣味思想も変わってるしもう、いい人なんて現れないよ。
    好きじゃない人と付き合えないし自分に嘘をつけないよ!!!!絶対に。無理。
    男はもう私の人生には関係のない生き物です。
    男欲しいとももう思わなくなった。

    +12

    -0

  • 1371. 匿名 2023/11/14(火) 11:00:41 

    >>1366
    なぜか離婚後は母親が絶対引き取るって前提だからそうなるんだよ
    まともに育てられないなら父親に任せるか施設に頼むほうが子供のためでもあるのに

    +2

    -1

  • 1372. 匿名 2023/11/14(火) 11:03:10 

    >>43
    それを最優先にしていなくても恋愛結婚出産してる人達のほうが多いと思うよ
    ほんのり既婚者を軽くみてる空気のコメント、嫌だわ。中年の独身女がみんなこういう考えだと思われたくないけど、圧倒的にプラスが多くてガッカリ。

    +8

    -6

  • 1373. 匿名 2023/11/14(火) 11:04:41 

    何でみんな両思いになれるの?

    +10

    -0

  • 1374. 匿名 2023/11/14(火) 11:06:00 

    >>801
    そんなに若くないけど分かる
    男の人に恋愛感情持った事なくてテレビ見てても男性アイドルやイケメン俳優より
    可愛い女性に目も心も奪われるから多分同性が好きなんだと思う…

    +5

    -0

  • 1375. 匿名 2023/11/14(火) 11:06:23 

    >>1352
    あれ大きくなるとお腹の中でねじれてしまって激痛で緊急手術なんだよね
    私、昔1つ摘出した
    みんなも検査してみて欲しい

    +12

    -0

  • 1376. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:12 

    >>1347
    というか蹴落とされたから低スペになったんだけど
    それまでに付き纏われたし

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:51 

    >>1352
    私それだわ
    生理が来ないから産婦人科行ったら、チェーンがうっつってた
    一週間誘発剤?飲んだら普通に生理それから来るようになったから放置してるんだけど、治療方法ないよね?
    10年以上産婦人科行ってないが大丈夫かな…

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:32  ID:Ybtm2dw3Nq 

    >>17
    大久保さんとあさこさんとか阿佐ヶ谷姉妹の関係めっちゃ羨ましい。
    普通に家上がって友達のわんこに「ばぁばだよ〜❤️」って可愛がって、何かあった時頼り頼られる関係の友達作りたい。

    +42

    -2

  • 1379. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:37 

    >>1377
    多嚢胞だった!チョコレートじゃないや

    +0

    -0

  • 1380. 匿名 2023/11/14(火) 11:09:49 

    >>1313
    ペットはそれがあるからなー
    まだペットロスならマシで自分の方が入院とか最悪死亡したあとどうなるのかと思うと踏み切れなくてYouTubeとか見て癒されてる
    お金もかからないしね

    +3

    -0

  • 1381. 匿名 2023/11/14(火) 11:10:50 

    >>1367
    うちの隣の家も高齢のシンママ家庭で大きくなった独身の息子さん(多分30代後半くらい)が夜中にゲームしながら叫んでる…苦労してあんな子供育てるくらいなら独身子無しのままでいい。

    +19

    -0

  • 1382. 匿名 2023/11/14(火) 11:13:06 

    >>1381
    まあ、自分自身がその立場の独身もいるからね

    +9

    -0

  • 1383. 匿名 2023/11/14(火) 11:13:07 

    四十半ばにして職場の廃業が決まってしまいました…
    今の業種しか経験がないし同業に行こうにも年齢がネックだし、だからといって新しく自分に何ができるかもわからない!
    友達もいないし実家も頼れない、生涯独身は覚悟していたけど、仕事させあれば大丈夫だと思っていたのに…
    転職活動自体10年以上ブランクがあると勝手が違いすぎて何をしたらいいのかわからず途方にくれています、転職アプリ?エージェント?派遣会社登録?皆さまどうやって転職活動してるのか教えてほしいです…

    +10

    -0

  • 1384. 匿名 2023/11/14(火) 11:13:07 

    老後のお金をコツコツ貯めるために働いてて
    何のために生きてんだろうなってふと思うとつらい

    +7

    -0

  • 1385. 匿名 2023/11/14(火) 11:13:38 

    >>1362
    私は長身で骨格のフレームも大きいので
    自分にあった負荷を見つけてくださいね

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2023/11/14(火) 11:13:58 

    >>1379
    卵巣じゃなくても、女には筋腫とか色々あるから
    年に一回くらいは超音波で確認した方がいいわよ

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2023/11/14(火) 11:14:04 

    >>1365
    1シート2500円(1か月)

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2023/11/14(火) 11:14:07 

    >>1357
    雑魚男なんか世界中の誰もがお断りだろw現実見ろよ雑魚w

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2023/11/14(火) 11:14:38 

    >>1283
    男も女も一緒。
    理想の人と結婚できないなら独身を選ぶっていうのが一番多い。

    +6

    -0

  • 1390. 匿名 2023/11/14(火) 11:14:57 

    20歳で彼氏いない歴年齢で、周りはみんな一度は付き合った事あるのに、私は告白されたこともないし、男友達すらいないから不安です。

    +0

    -8

  • 1391. 匿名 2023/11/14(火) 11:16:28 

    >>1387
    それくらいなんだ、以前別のトピで1万以上するって言ってた人がいて
    買ったことないから高いんだと思ってた

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2023/11/14(火) 11:16:32 

    >>1364
    > 見た目に気を使ってる独身いますか?

    はい、最大限、見た目に気を使っています!
    清潔感、髪や爪の艶、綺麗な肌、体型維持など頑張ってきているけど所詮は40代の肉体は20代のようにはならないよね

    でも諦めないで年相応に綺麗でいられるよう努力してるし、そのためには費用がかかるから仕事も事業を営んで稼ぎ続けられるように勉強や研究も欠かせないです

    +7

    -0

  • 1393. 匿名 2023/11/14(火) 11:16:49 

    >>493
    今はほとんど後者だよ
    昔はキャリアウーマンほど独身だったけど、今は男も金目当てだから金稼げる女性は結婚してるしパワーカップルになってる

    独身の人は高卒非正規低収入とかの人が多い
    この層が昔は見合い婚で専業主婦にしてもらってただけで今は生涯独身になる

    今は男女とも非モテ貧乏とかだと結婚できないから一気に未婚少子化になってる
    子供が全員独身とか孫ゼロの家庭とか増えてる

    +28

    -0

  • 1394. 匿名 2023/11/14(火) 11:17:13 

    色んな男と都合よく遊びたい願望がある
    私には難しい話だけどね

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2023/11/14(火) 11:17:43 

    >>1352
    撮りに行く金がない
    病気なっても手術や闘病する金がない

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2023/11/14(火) 11:18:32 

    >>1124
    信頼できる人がいるのは幸せですね
    友達にも数人離婚して彼氏が居る友達居るけど
    結婚しようって言われたら困るって笑ってた
    でも彼氏位作れ!って言われてる
    私は子供二人早めに結婚したしもう自分の為に生きると思ってるけどどうなるかなんて分からないよね
    お互い幸せになりましょ

    +3

    -2

  • 1397. 匿名 2023/11/14(火) 11:20:22 

    >>1354
    その割には付き纏って来る人たちがいたんですけど?そのせいで嫌がらせが酷かったし最悪でした

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2023/11/14(火) 11:21:12 

    >>43
    私、モテることや恋愛を最優先にして生きてたし今もそうだけど独身よ
    結婚したいけど所謂メンヘラだから結婚には辿り着けてないし一人の男と長続きもしない

    +8

    -0

  • 1399. 匿名 2023/11/14(火) 11:21:37 

    >>1363
    普通の女には相手にされないチー牛が、何か妥協しなきゃいけない…ってなった時にどうしても容姿や年齢は妥協できず、メンヘラや非正規を妥協したのが理解ある彼くん

    +5

    -0

  • 1400. 匿名 2023/11/14(火) 11:22:09 

    >>1393
    そんなの普通ではないですか?だから目の色変えて学校や会社で嫌がらせや付き纏いがあったんじゃないかなとすごく怒ってましたし他の人たち

    +2

    -2

  • 1401. 匿名 2023/11/14(火) 11:24:59 

    父親以外のチンは見たことありません!(AV男優は除く)

    +3

    -4

  • 1402. 匿名 2023/11/14(火) 11:25:32 

    >>1393
    物流、工場系で働いてみるとよく分かるけど派遣、非正規の女性は結婚以前にまず彼氏がいない人が多い。昔はこういう人たちも結婚できたけど今は共働きが前提だから男性も女性にある程度収入を求める時代になった。女性も低収入だと結婚できない時代。高スぺ女性は今でも独身率は高いけど昔ほどではなくなってる。

    +18

    -2

  • 1403. 匿名 2023/11/14(火) 11:26:04 

    >>116
    でも無理やり付き合わせようとしてくるとかそういうのはどうかと思いますけどね

    +8

    -0

  • 1404. 匿名 2023/11/14(火) 11:26:54 

    >>17
    しかも集まれたら集まろがいいなー
    会員20人参加者10人くらいでご新規も来たら最高

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2023/11/14(火) 11:28:08 

    >>1393
    統計では男性はわかりやすくお金持ち程既婚で、女性はお金持ちor最貧民(バイトすらしてない?)が未婚率高かった

    +12

    -0

  • 1406. 匿名 2023/11/14(火) 11:28:36 

    >>1103
    狡賢そ

    +0

    -3

  • 1407. 匿名 2023/11/14(火) 11:29:02 

    >>1355
    理彼ってリアルで見たこと無いし
    ほぼ妄想じゃない?
    実際は体を利用したいだけのどしたん話聞こか君
    見た目がいい男がわざわざそんな女に行く必要ないしブサイクなただのち◯こでしょ

    +5

    -2

  • 1408. 匿名 2023/11/14(火) 11:29:18 

    >>1401
    見たいとも思わないからこうなってる
    男の体に本気で興味がない
    私が結婚できないのは同性と結婚できないからってわけじゃないけど、自分も他人の身体も作りが違おうがマジでどうでもいい

    +7

    -1

  • 1409. 匿名 2023/11/14(火) 11:30:26 

    一生独身になりそうな雰囲気の人
    派遣の事務や工場で働いてて、実家暮らしで、平日家と職場の往復、休日は家で過ごす
    みたいなイメージ確かに強い

    +9

    -1

  • 1410. 匿名 2023/11/14(火) 11:30:55 

    55歳、家族なしの独身独り暮らし
    打つ、椎間板ヘルニアで働けない
    人生詰んだ、来年から生活保護の予定
    結婚?なんだそれ?うまいのか?

    +8

    -0

  • 1411. 匿名 2023/11/14(火) 11:31:16 

    >>1099
    は?被害者ヅラしてるけど、フェミ害の被害者は男性の方だろ。

    +0

    -6

  • 1412. 匿名 2023/11/14(火) 11:31:22 

    >>1355
    あの手の漫画の作者数年後に離婚してる人多い

    +3

    -0

  • 1413. 匿名 2023/11/14(火) 11:31:43 

    アラフィフ独身、1人暮らしです。
    別スレにも書いたけど、実家が汚屋敷でニートの弟がいるので疎遠にしています。
    1人の時間は大好きですが、やっぱり寂しい時もありますね。
    せめてお金があれば、もう少し楽なのに。
    毎月カツカツです。

    +8

    -0

  • 1414. 匿名 2023/11/14(火) 11:31:52 

    >>1341
    最近あった独身寂しいトピでも薄給の主に自称バリキャリ独身や専業主婦がマウントしてるの見たわ〜

    +5

    -0

  • 1415. 匿名 2023/11/14(火) 11:32:02 

    >>1407
    周りから見たら釣り合ってるカップルなんだと思う
    女の方がおおげさに崇めまくるからおかしいイメージ付いてる
    でもサイゼで喜び4℃のハートネックレスを喜んで身につけるのはこういう女なんで、男も正社員のメンタル安定女子がいいとか高望みせずこういう女を選ぶのもある意味ラクでいいと思うよ

    +1

    -1

  • 1416. 匿名 2023/11/14(火) 11:32:20 

    付き合って一年記念日にご飯行ったけど何も無かった。期待しないと決めてもやはり落ち込むし焦る31歳。

    +2

    -4

  • 1417. 匿名 2023/11/14(火) 11:33:12 

    >>1408
    男の身体に興味ないのいいな〜
    私も男性の体自体は好きじゃないんだけど、恋愛感情と性欲がそこそこあるから人生キツイ

    +7

    -1

  • 1418. 匿名 2023/11/14(火) 11:33:26 

    >>1411
    専業主婦にならなきゃ生きていけないような女が1番フェミを恨んでるよ

    +0

    -1

  • 1419. 匿名 2023/11/14(火) 11:34:38 

    >>1360
    ミレーナは出産経験がある人じゃないと断られる可能性が高いよ〜(私もやりたくて調べた)

    ピルは同じ時間に毎日飲むのが面倒で、飲み忘れたら猛烈な眠気に襲われたりしたから運転する人には危ないかも

    私のオススメはトランサミン
    皮膚科でもらえるし、シミは薄くなるし生理がめちゃくちゃ軽くなる!!
    飲み忘れても大丈夫だし料金も安い(月に1600円くらい)

    +9

    -0

  • 1420. 匿名 2023/11/14(火) 11:35:25 

    >>1407
    こういう文ってあなたが考えたの?

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2023/11/14(火) 11:35:48 

    >>1415
    正社員メンタル安定女子以外はヤリ目要員でしかない。

    +0

    -5

  • 1422. 匿名 2023/11/14(火) 11:36:59 

    >>1402
    正に物流で働いてるけど、私以外はみんな彼氏持ちor既婚者orバツイチだよ…(みんなバイトor派遣で正社員じゃない)
    職場にもよるんじゃない?
    うちは元ヤン、元ギャルみたいな人が多い
    私は居辛いので独身女が多い仕事に転職したい

    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2023/11/14(火) 11:37:09 

    >>1355
    昔理彼っぽいのと付き合ってたことあるけど、合わせてくる人ってマジでだるいよ

    元々何食べててもミラーリング(水飲むと後追い行動とか)するのが目についたけど、LINE返さないと仕事ツライ?とか今日機嫌悪い?とかいちいち聞いてくるのストーカーみたいでキモかった
    自分のペースで生きろよって思った

    +5

    -0

  • 1424. 匿名 2023/11/14(火) 11:37:49 

    >>1411
    フェミって嫌がらせしてる人たちがよく書いてるね、なんで?

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2023/11/14(火) 11:39:17 

    >>1421
    そう思ってるかもしれませんがそれ要因で狙われること自体失礼だし迷惑だと思ってる

    +1

    -0

  • 1426. 匿名 2023/11/14(火) 11:39:48 

    >>1417
    希望あるだけいいな
    私は男から性的に見られるの嫌すぎて諦めた
    なぜ人間は体に侵入される前提じゃないと結婚できないのかな?

    +5

    -0

  • 1427. 匿名 2023/11/14(火) 11:39:58 

    低収入とか実家暮らしはその通りなんだけど、極端に受け身の人もね
    そこそこの積極性があればなんだかんだ彼氏くらいは出来るよ

    +6

    -0

  • 1428. 匿名 2023/11/14(火) 11:40:04 

    >>1415
    実際はメンヘラおブスと普通の女にありつけないおち◯こなのに
    やたら美化されていて怖い

    +3

    -0

  • 1429. 匿名 2023/11/14(火) 11:40:05 

    私が嫌がらせされてたのにある宗教から仲間だよねって後で言われたんだけど、それって部外者に仲間っていうことってあり得ますか?

    +0

    -2

  • 1430. 匿名 2023/11/14(火) 11:41:07 

    >>1415
    こう思われるならもっと高いものを買ってればよかったわ

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2023/11/14(火) 11:41:18 

    >>1428
    女の方が崇めてるだけでただのオタクカップルなんだよね大体

    +2

    -0

  • 1432. 匿名 2023/11/14(火) 11:41:19 

    >>1416
    一年間なにもないの!?

    +0

    -2

  • 1433. 匿名 2023/11/14(火) 11:41:20 

    >>1422
    工場系はギャル系と地味系の2極化してるような

    +7

    -0

  • 1434. 匿名 2023/11/14(火) 11:41:50 

    >>1341
    後者は弱者女性なんだから身の程わきまえろよって話よ。

    +1

    -6

  • 1435. 匿名 2023/11/14(火) 11:42:05 

    いい歳して彼氏と別れて結婚できなかったら死ぬ!!と思って
    出会い求めていい人に出会えたけど彼氏できたらできたで1人って最高だなって思い始めた…。
    でも1人で生きていけるほど強くないし寂しがりやだしどうしたらいいんだ〜〜!
    いまの彼にプロポーズされなかったらもう1人でいいかな。

    +1

    -2

  • 1436. 匿名 2023/11/14(火) 11:42:17 

    >>244
    40越えて急な病気で入院した時に遠方の高齢親に頼らざるを得なかったから、若い頃より今の方が助け合えるパートナーがいたらなと思う場面が増えた
    でも今更自分以外の人の人生背負うのもしんどいし、背負って良いとお互い思える人と出会う事がイメージすらわかない

    +17

    -0

  • 1437. 匿名 2023/11/14(火) 11:43:12 

    >>1415
    でもファミレスで喜ばなかったら散々叩いたじゃないですか?というか連れて行かれて喜ばないとなんか怒られそうだし怖かった

    +0

    -2

  • 1438. 匿名 2023/11/14(火) 11:43:35 

    >>1422
    かつて地方のスクールカーストで一軍だった女たちの末路が工場

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2023/11/14(火) 11:44:00 

    >>1276
    >一部かも知れないけど、
    >周りにもチラホラ居る事はいるよ。

    50のおばさんが「割と普通の人」と初婚同士で結婚?どこの世界の話だろ。パラレルワールドかな?

    +3

    -1

  • 1440. 匿名 2023/11/14(火) 11:44:35 

    >>1414
    女性に身の程弁えろっていう人って男性には言わないんですか?

    +2

    -1

  • 1441. 匿名 2023/11/14(火) 11:46:12 

    >>1434
    というか無理やり嫌がらせされてそうなっても身の程弁えろって何?どういう育ち方したらそういう書き方になる?

    +2

    -1

  • 1442. 匿名 2023/11/14(火) 11:46:24 

    >>1440

    私はそんな事言ってないのに急に何なん

    +3

    -0

  • 1443. 匿名 2023/11/14(火) 11:47:02 

    >>1438
    スクールカーストの上位って言うけどそうでもない気がする

    +3

    -0

  • 1444. 匿名 2023/11/14(火) 11:47:34 

    >>1424
    一部の男依存の女以外はフェミガーの男の方がうざいと思う

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2023/11/14(火) 11:47:36 

    >>1442
    1434の人と間違えました

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2023/11/14(火) 11:49:16 

    >>1436
    背負うってあまり重く考えなくてもいいんじゃない?

    どちらかが働けなくなったら…とかなら収入保障保険あるし、
    病気になっても高額医療費制度があるし、
    家のローンだって団信があるから万が一のことがあったらローンがチャラになって家には住み続けることが出来るし、
    生命保険もあるし

    +4

    -2

  • 1447. 匿名 2023/11/14(火) 11:49:34 

    >>1438
    そういう人達は女は結婚して子供産んでナンボって考えだから仕事は人生のオマケなんだと思う

    +3

    -0

  • 1448. 匿名 2023/11/14(火) 11:50:34 

    いきなり宗教の人に取り囲まれて恋愛相手(宗教の人)を決められる時は誰が決めてますか?

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2023/11/14(火) 11:51:35 

    >>1439
    50にもなると離婚してる人も多いからね
    出産でなく介護目的で声がかかるようになる
    男は大体再婚だよ、こういう場合

    +7

    -0

  • 1450. 匿名 2023/11/14(火) 11:52:08 

    >>1434
    弁えてるから1人でいるところにわざとに囲んで男子を無理やりくっつけようとしたり、怒り出して付き纏いをしたりする人たちって何を考えてますか?

    +4

    -0

  • 1451. 匿名 2023/11/14(火) 11:52:38 

    >>1432
    プロポーズされなかったってことでしょ

    +1

    -1

  • 1452. 匿名 2023/11/14(火) 11:52:57 

    >>979
    >>996
    身近にネガティブ思考&メンヘラ気質なおデブさんがいるけど、むしろそういう人こそ孤独を嫌うから積極的に男探しをしてて常に彼氏が途切れてないよ。

    +7

    -0

  • 1453. 匿名 2023/11/14(火) 11:53:43 

    >>1436
    妻が病気になると離婚する男は結構多いよ(女よりも多い)
    男の目当ては家事育児や夜の営みだったりするからさ

    +14

    -3

  • 1454. 匿名 2023/11/14(火) 11:54:51 

    >>1310
    助けて「もらう」って表現がすごく違和感あります。
    その世代は貴方の介護要員世代じゃないで


    年金なんてすでにあてにならないよ
    もう自助の時代ですよ
    そしてそれを言うならすべての世代でお金を回してるのが社会福祉の基本、公助です
    どの世代も他の世代を助けてるし助けられてるんですよ

    +8

    -0

  • 1455. 匿名 2023/11/14(火) 11:55:13 

    >>1426
    わかります
    他のところでも関係を持たなかったら報いを受けて欲しいって言う男子25.6歳?がいて、何でそんな結婚するかどうかもわからないような人に関係を持つように強要されないといけないの?って思いました
    それに対して女子側が酷いってことになってて、あり得ないなって思いました

    +4

    -1

  • 1456. 匿名 2023/11/14(火) 11:55:34 

    >>1419
    月経過多や重い生理痛だと訴えれば入れてもらえるよ

    +0

    -0

  • 1457. 匿名 2023/11/14(火) 11:57:24 

    >>1415
    こういうのが楽でいいみたいに思われて話しかけられてたんだなと思うと辛いなと思います
    女子から叩かれないようにそんなに高めのを身につけてなかったらそうなったし最悪だった

    +1

    -0

  • 1458. 匿名 2023/11/14(火) 11:58:46 

    >>279
    学費?家賃とか生活費じゃなくて?
    借りるならともかく、払わせるのはなんか違くね?

    +19

    -0

  • 1459. 匿名 2023/11/14(火) 11:59:19 

    >>1344
    そう、こーゆー人のこと笑

    +1

    -4

  • 1460. 匿名 2023/11/14(火) 12:00:05 

    >>587
    使わない器官でも、癌とかなら周りに転移するし、早めの受診をお勧めします!

    +42

    -0

  • 1461. 匿名 2023/11/14(火) 12:00:14 

    >>1
    独身で55歳だけどパート先の大学生達からモテまくってる
    まあ穴モテだけどw

    +7

    -8

  • 1462. 匿名 2023/11/14(火) 12:01:02 

    >>25
    メリットとデメリットを書き出してみてどっちが重要か考えてみたほうがいいと思う
    実際問題一緒に生活するとなると費用とか生活時間帯とかあるし

    +7

    -1

  • 1463. 匿名 2023/11/14(火) 12:02:01 

    >>1209
    あんた出来る?いきなり3人の子持ちに

    +2

    -0

  • 1464. 匿名 2023/11/14(火) 12:03:45 

    >>1347
    寧ろ男性は自分より下を選びたがる人多いっていうよ、逆はほぼないけど
    普段から自称弱者男性が男の方が辛いって言ってるのはそういう所じゃないの?

    +2

    -0

  • 1465. 匿名 2023/11/14(火) 12:03:49 

    >>1
    年齢が上がれば上がるほど、まともな男性は周りにいなくなる。
    無理に探せば、変な男に引っかかるし…
    それなら一人でいいやと思う。

    +11

    -1

  • 1466. 匿名 2023/11/14(火) 12:04:56 

    将来は独居老人確定。社会と繋がっていたいので、元気なうちは緩く働きたい。だけどお金残して死ぬのは嫌なので難しい。

    +5

    -0

  • 1467. 匿名 2023/11/14(火) 12:05:00 

    >>1455
    あなたみたいな感覚の人も多いと思う
    性的関係を持ちたくないから、それが無いアイドルに金払ってる人が居るわけだし

    +4

    -0

  • 1468. 匿名 2023/11/14(火) 12:08:33 

    >>262
    同棲長い人って、何故結婚しないのか怖くて聞けない。
    自分は7年同棲して別れたよ。

    +2

    -0

  • 1469. 匿名 2023/11/14(火) 12:08:50 

    36歳ですが、周りの友人の結婚してる率が9割くらいです。
    同世代の方、こんなもん?
    皆結婚しすぎじゃね?笑

    +17

    -1

  • 1470. 匿名 2023/11/14(火) 12:09:28 

    >>1289
    分かる
    私はもう人間が無理になったわ

    +5

    -0

  • 1471. 匿名 2023/11/14(火) 12:09:58 

    >>234
    そこそこ~
    まずそこでつまづいてる!

    +17

    -0

  • 1472. 匿名 2023/11/14(火) 12:10:24 

    散々恋愛してきた独身と経験ゼロの独身は別の生き物だから

    +11

    -0

  • 1473. 匿名 2023/11/14(火) 12:12:02 

    >>286
    妊娠は子宮、卵巣のデトックスって聞いたことあるよ

    +15

    -0

  • 1474. 匿名 2023/11/14(火) 12:13:04 

    子供の頃の環境かな。碌な男がいなくて男は鬱陶しいエゴイストで暴力的な生き物って刷り込み。もう無理に受け入れようとするのはやめました。

    +8

    -0

  • 1475. 匿名 2023/11/14(火) 12:14:12 

    自分アラフィフ。
    結婚よりも大恋愛がしたい婆です。

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2023/11/14(火) 12:14:32 

    いえーい(^o^)
    彼氏すらもう6年もいないよ!33歳。
    どうやって異性と関係築くのかも忘れた!
    でもやっと正社員になって年収もあがるから
    一人でたくましく楽しく生きてく!ここのみんなよろしく!

    +9

    -0

  • 1477. 匿名 2023/11/14(火) 12:15:23 

    >>1464
    弱者男性の言う女って大体パパ活していたり夜の仕事しているのだが
    そういう容姿のいい女性に相手にされないって怒りに見える
    収入も男なら中卒だって女より下になるの難しいのに
    あの人達はキャバとかそういう人しか見えていないから感じるんだろう
    その辺に居る女とか、人間とすら思ってなさそうだといつも感じる

    +5

    -0

  • 1478. 匿名 2023/11/14(火) 12:15:30 

    >>1051
    内向的だとやっぱ損だよね
    長年この自分の性格が嫌でなんで他人と同じようにできないんだろうって悩んでたんだけど、30歳の時内向型について書かれた本に出会って必要以上に自分を責めることをやめた。
    20代まで本当にずっと苦しかったけど今はもう無理せず生きようと思ってる
    ほぼぼっち状態だけど1人でいる時の方が本来の自分でいられるんだよね
    この感覚同じ気質の人にしか分かってもらえないと思うけど、、
    他人にどう言われたって静かに暮らすことが幸せなんだ。

    +14

    -0

  • 1479. 匿名 2023/11/14(火) 12:20:06 

    >>1393
    男の未婚は貧乏が原因、これは最近よく言われてるね
    だけど女の未婚は昔と同じくキャリア組って最新データあるけど
    女性は高収入ほど未婚
    しかも既婚女性より幸福度も高いそうよ
    ガルでもトピにあったけど高収入だったら独身のが人生バラ色なわけ

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2023/11/14(火) 12:21:00 

    >>587
    先週、婦人科検診行ってきた
    ホームページ調べて女性の先生見てもらえばいいし、何なら先生達は単なる器官としか見てないので何とも思わないよ
    多分卵巣や子宮だろうけど影といっても卵巣嚢腫で様子見かもしれないし早く診てもらった方がいい
    ちなみに私も卵巣再検査よ…3ヶ月後に

    +12

    -0

  • 1481. 匿名 2023/11/14(火) 12:21:37 

    親の介護で無理そう。

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2023/11/14(火) 12:22:29 

    >>1469
    9割までは多くない気がする

    +1

    -1

  • 1483. 匿名 2023/11/14(火) 12:22:38 

    >>1221
    40後半にもなるとこのまま何も無く旦那とエッチもないまま老人になっていくくらいならお互いの家庭を壊さないルールの相手と不倫するのはいいと思う
    そしてそのまま人生楽しく終わるだけ
    老夫婦になって空気のまま過ごすだけじゃメンタルも病んじゃうよ
    老けるしね
    恋愛してるとアンチエイジングになるよ

    +3

    -10

  • 1484. 匿名 2023/11/14(火) 12:22:42 

    >>314
    横だけど同じこと思った。
    ネタじゃないならちゃんとしてる。
    都会で賃貸なら尚更。

    +7

    -0

  • 1485. 匿名 2023/11/14(火) 12:25:03 

    >>1209
    そこまでの結婚願望はないのでは?

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2023/11/14(火) 12:25:04 

    >>1470
    宇宙人になるよ私は

    ってかもともと宇宙人だけど

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2023/11/14(火) 12:25:22 

    >>1479

    言っちゃ悪いけど、男の結婚できない理由が貧乏って
    結婚しても金以外何のメリットも無いことの証拠だよね

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2023/11/14(火) 12:26:06 

    >>5
    遊びに来られるだけでも無理

    +21

    -0

  • 1489. 匿名 2023/11/14(火) 12:26:31 

    >>1469
    同じく
    あなたは結婚したい派?

    +1

    -0

  • 1490. 匿名 2023/11/14(火) 12:26:44 

    >>655
    私の友達にも居る。2000年卒の超氷河期世代。
    都内の上場企業で正社員してる。そこそこ可愛くて性格も良く社交的で優しいけどずっと独身だな。まあ彼女が極端に男性が苦手って言うのもあるけど。
    私は見た目普通で非正規だったけど、その分必死で婚活してなんとか3つ年上で年収が自分と同じぐらい(350万ぐらい)の夫と結婚できたけど、結婚って見た目や性格よりも縁と運なんだと思うわ。

    +6

    -4

  • 1491. 匿名 2023/11/14(火) 12:27:40 

    >>1475

    竹内まりや 恋の嵐

    ふと触れた指先に 心が揺れる夜は
    秘め続けた想いさえも 隠せなくなる
    友達でいたいけど 動き出したハートは
    もうこのまま 止められない 罪の始まり     

    +0

    -2

  • 1492. 匿名 2023/11/14(火) 12:27:57 

    >>1486
    その感覚分かる。
    なんか地球の常識にいつまで経っても馴染めない感じなんだよね
    人間よく分からないわ

    +5

    -1

  • 1493. 匿名 2023/11/14(火) 12:28:45 

    何か私、子供が居ない仲良し夫婦には嫉妬するけど、子供が居て忙しく頑張ってるお母さんや、子煩悩なお父さんには好感が持てる
    夫婦で海外旅行に行ってきましたって写真より、子供の七五三の写真の方が楽しく見れる
    未婚の自分とは次元が違い過ぎるからかな?

    +4

    -2

  • 1494. 匿名 2023/11/14(火) 12:28:53 

    >>1392
    仲間です!
    私は35なんですけどエステ、メイク、ヘアケア、筋トレ、食事制限と管理、運動、筋トレなどなどとにかく見た目に気を使っています。
    だけど友達にディスられてしまい落ち込んでます…
    モテたくてとか20代の方と張り合うためにとかじゃなくて、自分のためだけにやっているのに。
    自分のためなら気持ち強く持てばいいのに、友達の言葉に傷付いてゆらぐ自分も悔しいです。

    それでも日頃のケアとルーティンはかかさずやっていて、でも無駄な努力だったのかとと涙がでてきます

    +5

    -1

  • 1495. 匿名 2023/11/14(火) 12:28:57 

    >>1461
    おい、さすがに冗談キツいぜ
    妄想もここまで拗らせてしまったか

    +5

    -0

  • 1496. 匿名 2023/11/14(火) 12:30:27 

    >>1126
    バービー

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2023/11/14(火) 12:30:52 

    >>22
    そうだね独身友達がアラフォーでしれっと結婚して独身友達年下しかいない…その人もその内結婚しそうだし…。いや実は結婚してるんじゃないかと思うことすらあるw休みの日は殆ど1人行動…

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2023/11/14(火) 12:32:00 

    どのトピもそうだけど落ち着いてくると当事者以外が増えるね…
    自分のことを棚にあげて偉そうな

    +6

    -0

  • 1499. 匿名 2023/11/14(火) 12:33:00 

    多分結婚出来ないだろうけど貧困だから怖いな
    いざとなったら死ぬしかねえ

    +5

    -0

  • 1500. 匿名 2023/11/14(火) 12:33:08 

    >>1431
    弱女狙って食い散らかす偽理彼

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード