ガールズちゃんねる

一生独身ほぼ確定組集まれ!パート6

2523コメント2023/11/25(土) 15:11

  • 501. 匿名 2023/11/13(月) 22:49:54 

    >>20
    びっくりするくらい私の特徴言い当ててるw

    +25

    -1

  • 502. 匿名 2023/11/13(月) 22:49:55 

    40歳一生独身確定です
    週末はひとり居酒屋行こうかな
    早めに飲んで早めに帰宅してゴロゴロ
    最高な休日、ワクワクしながら明日も仕事頑張ろう

    +26

    -1

  • 503. 匿名 2023/11/13(月) 22:50:12 

    年末年始が嫌いすぎるw

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/13(月) 22:50:17 

    >>472
    トントン結婚してもすぐ別れてるひとも最近多いしね

    +30

    -21

  • 505. 匿名 2023/11/13(月) 22:50:30 

    >>492
    よこ
    わかる
    いる人は最初からいるんだよね
    できないともう本当にできん
    まじでどうしたらいいか
    恋愛ドラマみるのさえ辛いから見なくなった

    +38

    -0

  • 506. 匿名 2023/11/13(月) 22:50:32 

    虫歯酷くて歯医者行きたいけど歯医者行く金もない
    女で口臭いとか終わってるしもう独身確定
    でも死ぬまでに歯は治したい

    +12

    -2

  • 507. 匿名 2023/11/13(月) 22:50:40 

    >>446
    わたしも無職3ヶ月目突入しました。貯金てあっという間に減っていくね。でもまだ動けん。だりぃー

    +20

    -0

  • 508. 匿名 2023/11/13(月) 22:51:09 

    >>485

    若いうちの1年なのがポイントなんじゃない?
    がん細胞も年齢重ねたら活性化しないし、卵巣系のがんは若い頃に多いから
    閉経間際で休ませてもあんまり意味なさそう

    +52

    -1

  • 509. 匿名 2023/11/13(月) 22:51:15 

    無料占いアプリ
    お相手の生年月日を入力してください
    毎回スルーする私

    +9

    -0

  • 510. 匿名 2023/11/13(月) 22:51:17 

    >>449
    最新の本じゃないし有名かもですが1冊良いですか?

    モンゴメリ(赤毛のアンの人)の青い城
    29歳内気な喪女ヴァランシーが病気で余命1年と診断され吹っ切れて毒親と親族をバッタバタなぎ倒して自分の人生を歩みだす痛快な物語です

    +11

    -1

  • 511. 匿名 2023/11/13(月) 22:51:22 

    >>103
    分かりすぎて涙出てきた(本当に)
    友達が今年の春で全員ママになって結構打ちのめされてたところに、とうとう10歳下のいとこまでもが先日出産したと報告があって自分の中でまた一つ何かが死んだわ
    私なんて喪女なのにさ、おむつ替えた事があるいとこがママだよ?もう早くお迎え来てほしいわマジで

    +64

    -2

  • 512. 匿名 2023/11/13(月) 22:51:30 

    >>361
    …パイセン!!

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2023/11/13(月) 22:52:13 

    >>340
    似てるかも。もう自分が分からないよね。幽体離脱みたいな感覚だよ

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2023/11/13(月) 22:52:32 

    >>472
    トントン拍子書きたいだけかなって
    リアル生活で結婚以外での話題でもトントン拍子って使ってる人見たことない

    +22

    -13

  • 515. 匿名 2023/11/13(月) 22:52:33 

    >>503
    なぜ?年末調整?
    配偶者の有無に◯つける所マジで誰にも見られたくないw

    +8

    -2

  • 516. 匿名 2023/11/13(月) 22:52:54 

    >>495
    無理矢理女を結婚させるような国なんて滅びて結構

    +18

    -2

  • 517. 匿名 2023/11/13(月) 22:52:55 

    >>472
    結婚はそりゃトントン拍子で決まると思うよ
    ただ確率でいったら1%とかだからね
    今さら100人に1人に入れると思えない
    それだったらもっと早いうちから入ってる

    +46

    -1

  • 518. 匿名 2023/11/13(月) 22:53:03 

    >>487
    いや、まずこの顔で着たくない笑

    +11

    -0

  • 519. 匿名 2023/11/13(月) 22:53:11 

    >>393
    今はバリキャリのエリート女性もコスパ最優先で独身未出産を貫く人が大半だよ

    +5

    -15

  • 520. 匿名 2023/11/13(月) 22:53:19 

    クリスマスはどうやって過ごしていますか?
    私は極力外に出ないようにしています。

    +9

    -1

  • 521. 匿名 2023/11/13(月) 22:53:28 

    >>165
    わたおに見たい!
    テューバー?でみれますか?

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2023/11/13(月) 22:54:18 

    >>4
    来世にエネルギーキープなのです

    +77

    -3

  • 523. 匿名 2023/11/13(月) 22:54:40 

    >>514
    そもそも結婚決まるのにトントン拍子以外にあり得なくない?
    1年間の長い話し合いの結果、結婚することになりました!とか聞いたことないよ
    突然プロポーズされるんだからされた側からしたらトントン拍子に決まってる

    そんな当たり前のこと言われてもね

    +44

    -1

  • 524. 匿名 2023/11/13(月) 22:54:59 

    >>6
    うちもさみしい。寒くなってきてから、余計に。

    +48

    -0

  • 525. 匿名 2023/11/13(月) 22:55:23 

    >>520
    ケーキ買って一人で食べるよ
    私今月頑張ったからご褒美にw

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2023/11/13(月) 22:55:30 

    >>520
    赤の他人なんてそんなに気になる?
    普通に出かけるよ

    +15

    -0

  • 527. 匿名 2023/11/13(月) 22:55:33 

    2年後に母国に帰る外国人を好きになってしまい、毎週土日はその人と過ごして年末は1週間旅行する。
    私は日本語しか話せないし日本から出る気はないから付き合えないし結婚は絶対無理。
    だけど好きだからその人に時間使ってしまう。
    もうアラサーなのに

    +14

    -1

  • 528. 匿名 2023/11/13(月) 22:55:58 

    クリスマスは引きこもりますw

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2023/11/13(月) 22:56:02 

    >>519
    コスパ優先するバリキャリは結婚するよね?
    離婚も多いけどとりあえず一回は結婚してるバリキャリばかりだわ
    子供いないパターン多いけどね

    独身貫くのは私みたいに経済力ないパターンだと思う

    +22

    -2

  • 530. 匿名 2023/11/13(月) 22:56:43 

    子供の頃から場面緘黙症で友達いなくて、それがかなりの免疫になって、今30代独身だけどひとつも寂しくない。全く周りの目気にしない。私にとって一生1人行動は当たり前のことですね!!

    +35

    -1

  • 531. 匿名 2023/11/13(月) 22:57:07 

    >>520
    クリスマスイブとクリスマス、平日だったら普通に仕事だよ
    休みだったらうちでごろごろ、YouTubeとかTVer見てる。気楽で楽しい

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2023/11/13(月) 22:57:15 

    >>20
    自立してるだけまじで凄いよ

    +119

    -1

  • 533. 匿名 2023/11/13(月) 22:57:26 

    超バリキャリ女性は実は結婚してる率高いよね。
    本当に優秀な女性は結婚生活も子育ても仕事もハイレベルなパフォーマンス。

    +29

    -1

  • 534. 匿名 2023/11/13(月) 22:57:37 

    >>529
    私もそれや…
    借金苦しい
    債務整理はしたけど

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2023/11/13(月) 22:57:48 

    >>518
    わかる!いつも理想の顔とスタイルがあって、その姿でだったらしてみたいなーって思ってるw

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2023/11/13(月) 22:57:58 

    独身主義の友達欲しい
    既婚者相手だとどうしても夫や子供の話が出てくるけど興味ない話聞くのしんどいし相手から結婚とかの話振られるのもだるい

    +23

    -3

  • 537. 匿名 2023/11/13(月) 22:58:39 

    独身友達が真剣に欲しい...
    夜飲みに行ったりカフェ行ったり
    どうやったらできるんだろ

    +29

    -0

  • 538. 匿名 2023/11/13(月) 22:58:48 

    >>515
    子どもの家族いないとそういうのはしゃがないじゃん
    初詣に親に御札頼まれてるから行くけど、一人かwith弟とかでw
    なんか盛り上げようもないからさ

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2023/11/13(月) 22:59:22 

    >>34
    すみません。もっと上です
    年金生活に突入した生涯未婚者です
    ずっと家にいられるのがなにより幸せ~

    +263

    -2

  • 540. 匿名 2023/11/13(月) 22:59:29 

    >>510
    ありがとう。図書館で探してみる

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2023/11/13(月) 22:59:30 

    >>530
    私も場面緘黙です
    フルで働けなくて実家ぐらしでパートしてます
    当たり前だけどやっぱいたことない

    てかこんな抱え込んでることが多すぎる女誰も好きになるわけないって最近号泣したところです

    +23

    -0

  • 542. 匿名 2023/11/13(月) 22:59:41 

    今トピ立ってたけど
    世の中にはこうやって自由な恋愛してる人もいるというのになんなんだろうね…
    恋愛なんて楽しくともなんともない、「お前にはできねーよ🤪」っておちょくってくる意地悪なものだとしか思えない笑
    どうしよう、完全に沼ったんだが……。「年下彼氏」が最高な理由5選 
    どうしよう、完全に沼ったんだが……。「年下彼氏」が最高な理由5選 girlschannel.net

    どうしよう、完全に沼ったんだが……。「年下彼氏」が最高な理由5選 年下彼氏が最高な理由①無性に可愛く見える 年下彼氏が最高な理由②素直でピュア 年下彼氏が最高な理由③失敗を許せる 年下彼氏が最高な理由④ギャップ萌えを楽しめる 彼氏が年下だと「可愛...

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2023/11/13(月) 22:59:45 

    >>227
    レスありがとう
    めちゃくちゃ気持ち分かる…
    何かもう今までと同じ感覚で見られそうにないから多分私も離れそう
    とりあえずフォローはさっき外した

    +13

    -0

  • 544. 匿名 2023/11/13(月) 22:59:55 

    ガルにはこうやって独身がいるけど、周りに本当に居なくなった。都会だけど、30過ぎたあたりからどんどん結婚決まって行って、男の独身は友達のお兄さんと、親戚のおじさんがいるけど、女の独身が居なくなったよ…

    +24

    -0

  • 545. 匿名 2023/11/13(月) 23:00:10 

    >>505
    どうしても結婚したいなら相談所はありかもしれない
    アラフォーの友人がそれで結婚してたよ
    ただ、入会から退会までに何十万もかかるし相談所の人から服装とか指示されるのでそこにもお金かかるし私はそこまでガチるのは無理だな〜と思った

    +4

    -5

  • 546. 匿名 2023/11/13(月) 23:00:50 

    >>334
    前テレビで男20と女50の夫婦見たから色んな人がいるなーと思った
    そのコメに関してはここに書くあたり真偽はかなり怪しいけど

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2023/11/13(月) 23:00:55 

    >>529
    いわゆる安定した大手で周囲からはバリキャリだと思われてるけど(仕事のやる気は0)結婚願望ないから独身だし同じような人も結構いるよ
    人の性格なんて十人十色だしパターン分けできるようなものじゃないでしょ

    +5

    -3

  • 548. 匿名 2023/11/13(月) 23:01:01 

    お待たせー!
    40代独身仲間いるー?

    +25

    -1

  • 549. 匿名 2023/11/13(月) 23:02:07 

    >>542
    これ系に共感したことがない笑

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2023/11/13(月) 23:02:20 

    >>484
    そうそう
    ただ愚痴らせてほしいだけなのにトントン拍子エピソード披露する奴ウザいw

    +20

    -0

  • 551. 匿名 2023/11/13(月) 23:02:22 

    ほんの数時間でもいい、自分の時間が欲しい…
    とか言う子育て中のママに私の自由を少し分けてあげたいとすら思う

    独り身だと思い立ってすぐ旅行もできるし、逆に何もしたくない日はとことんダラダラできる
    休日は昼からビール飲んじゃったりして、もうグニャグニャ状態で大好きなアニメ見てキャーキャー騒いでるよ
    ええ、ひとりでねww

    そりゃあ、夫がいて子供がいてっていう人生も素晴らしいと思うけど、私は今の気ままな生活がいいよ

    +35

    -1

  • 552. 匿名 2023/11/13(月) 23:02:27 

    >>472
    多分だけど、結婚ってあらゆる引っかかりに目を瞑りトントンと勢いで突っ切らなければ難しいんだと思う。ちょっとでも立ち止まったり理性や疑問が頭をもたげてきたらポシャる。トントンの擬音はまさに無謀なホップステップ、そして結婚という崖の上を勢いだけで軽やかにジャンプ。その下に救命クッションが敷かれているか断崖絶壁が待ち受けているのかは運次第。

    +50

    -7

  • 553. 匿名 2023/11/13(月) 23:02:31 

    なかなか独身の女性の友達っていなくない?意外とみんな結婚しててビックリする。職場で始めて話が合いそうって人にようやく出会ったけど、まさかの既婚者だったし。。

    +42

    -3

  • 554. 匿名 2023/11/13(月) 23:02:40 

    >>496
    ホント分かる

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2023/11/13(月) 23:03:04 

    >>227
    分かる!私も数年その漫画を読めなかった。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2023/11/13(月) 23:03:14 

    >>550
    マジでそれ
    自慢じゃねぇかってねw

    +10

    -0

  • 557. 匿名 2023/11/13(月) 23:03:19 

    独身でも都会住みの人はいいなーと思う。こっちは田舎だからその辺散歩してもかなり歩かないと何もないし知り合いに会ってしまうんじゃないかと落ちつかない。一度でも都会に住むべきだった。

    +17

    -0

  • 558. 匿名 2023/11/13(月) 23:03:31 

    >>32
    私もアプリやったけどこんな感じの人が数人しか来なかった
    もう恋愛自体諦めた笑
    一生独身ほぼ確定組集まれ!パート6

    +61

    -7

  • 559. 匿名 2023/11/13(月) 23:03:31 

    >>51
    よろしくお願いします

    +5

    -1

  • 560. 匿名 2023/11/13(月) 23:04:00 

    会話も生活も人に合わせるのが無理だからな

    前の彼氏で懲りた

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2023/11/13(月) 23:04:14 

    >>544
    私はあと1人残ってるけど結婚願望あるからいついなくなるか分からない……
    できれば結婚願望の無い友人もほしいな

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2023/11/13(月) 23:04:21 

    アラフォーで独身だから多分
    もし結婚しても子供は諦めて貰わないと

    +10

    -1

  • 563. 匿名 2023/11/13(月) 23:04:37 

    >>132
    弱者の定義ってあるの?結婚してない=弱者??

    +6

    -2

  • 564. 匿名 2023/11/13(月) 23:04:46 

    >>524
    みんなで焼き芋🍠食べようよ!ジャガイモも焼くよ!

    +34

    -0

  • 565. 匿名 2023/11/13(月) 23:04:59 

    >>221
    分かる。元々夢女子だから年々ひどくなってる。

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2023/11/13(月) 23:05:12 

    >>495
    こんなガル男と結婚するぐらいならみんな喜んで独身を選ぶでしょう。結婚が昔の必須科目から自由科目になって本当に良かった。流石にチー牛モラハラ男とはボランティアでも会話すらしたく無い。

    +29

    -1

  • 567. 匿名 2023/11/13(月) 23:05:41 

    >>556
    営業のばあいもあるよ
    結婚相談所の職員だったり

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2023/11/13(月) 23:05:51 

    >>540
    いえいえ
    中盤までは独身女の痛い所をグサグサ刺すシーンが多くて読み進めるのが辛いかも
    日光で顔の皺が見えるのを避けるために鏡のそばのカーテンを何年も開けてない…とかリアルすぎて(泣)
    一生独身ほぼ確定組集まれ!パート6

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2023/11/13(月) 23:06:02 

    子育ての喜びや苦労を知らない人生確定です。

    +8

    -0

  • 570. 匿名 2023/11/13(月) 23:06:02 

    >>102
    オッドアイ素敵

    +16

    -1

  • 571. 匿名 2023/11/13(月) 23:06:21 

    >>564
    優しい
    私寂しいよ😭😭😭

    +24

    -0

  • 572. 匿名 2023/11/13(月) 23:06:27 

    >>505
    なんかもう励ましとかアドバイスとかいらんねんって感じだよね…
    「○歳なら若いから諦めるの早い!」とか努力不足みたいに言われても、無理なもんは無理なんだと悟って参加してんのにさ
    既婚者から諦めるなとか言われたら皆ブチギレるのに、自分より若い独身には婚活アドバイスする独身は何なん?ってなる

    +29

    -2

  • 573. 匿名 2023/11/13(月) 23:06:41 

    >>567

    絶対業者だろっていうのあったよ笑
    やたらと相談所勧めてきて脅迫まがいの事も言ってきた

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2023/11/13(月) 23:07:09 

    >>567
    なるほどねぇ

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2023/11/13(月) 23:07:29 

    その辺の子供にイラついたり、政府の子育て支援政策に文句を言うようになったら終わりだと思ってる。
    たとえ独身でも、自分の支払う税金で子育て世代を応援したい。

    +13

    -16

  • 576. 匿名 2023/11/13(月) 23:07:32 

    >>32
    独身のひとたくさん知ってるけど、たしかにガル民は嫌がるとおもう

    +17

    -1

  • 577. 匿名 2023/11/13(月) 23:08:00 

    行き遅れ、オールドミスちゃったのが沢山いるのか?
    じゃ、アッチは蜘蛛の巣だらけなのか?
    俺っちの竿で蜘蛛の巣払いしてやるかな。www.

    +1

    -18

  • 578. 匿名 2023/11/13(月) 23:08:15 

    誰かと結婚、夫のために朝食と夕飯を作る
    まずご飯を炊いて味噌汁を作り、焼き魚、ミニサラダ、他に何か一品
    どうしてもイメージ出来ない
    考えるだけで面倒臭い、自分には無理と思ってしまう

    +36

    -0

  • 579. 匿名 2023/11/13(月) 23:08:26 

    >>575
    はいはい頑張ってくださいね

    +8

    -2

  • 580. 匿名 2023/11/13(月) 23:08:30 

    同レベル同士で、お互い見下し合うことほど虚しいことはない。

    +4

    -1

  • 581. 匿名 2023/11/13(月) 23:08:32 

    性転換して男から女になった。看護師して顔も身体も整形しまくって綺麗になったけど結婚できると思えない悲しい愛されたかった人生

    +1

    -14

  • 582. 匿名 2023/11/13(月) 23:08:53 

    >>553
    めっちゃ分かる
    みんな結婚してるしすごいよね

    +12

    -2

  • 583. 匿名 2023/11/13(月) 23:09:09 

    >>548
    同じ

    +3

    -1

  • 584. 匿名 2023/11/13(月) 23:09:28 

    >>377
    うん、否定するの面倒w
    でも「良い人がいればねー」って答えたらたまに真に受けて世話焼いてこようとする女性がいるのも本当で、それももっと面倒で困る

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2023/11/13(月) 23:09:40 

    >>552
    出産もそうだと思う。考えてたら3~4人も生めないって近所の人が話してた。

    +12

    -0

  • 586. 匿名 2023/11/13(月) 23:09:43 

    >>116
    まああなたみたいに自分の好きな人と付き合えたり結婚した人には分からん悩みでしょうな。

    +35

    -6

  • 587. 匿名 2023/11/13(月) 23:10:02 

    >>286
    胃腸科?でエコーしたら婦人科系に影が見えると言われた
    でも婦人科行ったことないから怖くて放置してる
    一人だし使わない器官だしどうでもいい

    +37

    -23

  • 588. 匿名 2023/11/13(月) 23:10:28 

    >>520
    ケーキ4号買って、チキンかピザーラの出前取って過ごすw

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2023/11/13(月) 23:10:46 

    20代は結婚願望強かったけど40代の今はない。。

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2023/11/13(月) 23:10:57 

    >>553
    わたしの友達3人独身

    +9

    -1

  • 591. 匿名 2023/11/13(月) 23:11:00 

    >>573
    あるよね
    精子バンクに興味もってるガル民に発狂してるひとも怪しいよ

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2023/11/13(月) 23:11:01 

    >>16
    そうなりたい
    そうなりたいけどもしもし万が一そうなったとしてもココには書かない

    +27

    -1

  • 593. 匿名 2023/11/13(月) 23:11:14 

    >>561
    案外いないよね。。こういうガルみたいなネットとか、雑誌の特集とかでは見るけどね。。今の時代はしてない人も〜っていっても自分の周りにいないと寂しい

    +7

    -1

  • 594. 匿名 2023/11/13(月) 23:11:18 

    >>553
    まさかの既婚者って、まさかこの人が既婚者?!って感じだったの?

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2023/11/13(月) 23:11:20 

    ネット見てると独身喪女って結構いるのに、自分の周りは既婚子持ちしかいないぞ😡
    このトピにいるみんなはいつもどこにいるんだ😡😡

    +26

    -2

  • 596. 匿名 2023/11/13(月) 23:11:46 

    >>588
    最高じゃん
    あたしもそれぐらいしようかな

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2023/11/13(月) 23:11:49 

    >>446
    私も30代半ば無職
    無職歴4ヶ月目だけど有給消化から数えると丸5ヶ月働いてねえ、てか動くのだるすぎて就活すらしてねえ
    高卒でスペック終わってるのにやる気すらねえよ…

    +25

    -0

  • 598. 匿名 2023/11/13(月) 23:12:04 

    >>553
    地方都市は都会以上に結婚率高い
    この人高確率で喪女かな?と思っても実はデキ婚してたり

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2023/11/13(月) 23:12:13 

    >>553
    高校時代からの友人が一人
    彼女が結婚したらホントに一人ぼっち

    +9

    -0

  • 600. 匿名 2023/11/13(月) 23:12:18 

    >>595
    愛知でバイトしてますよ
    いますよぉ♡

    +7

    -1

  • 601. 匿名 2023/11/13(月) 23:12:20 

    >>593

    前になりすましで独身としてコメントしてるっていう既婚にプラスだったんだけど、ここも半信半疑で見てる笑

    +13

    -0

  • 602. 匿名 2023/11/13(月) 23:12:38 

    元々結婚願望はあまり無いんだけど、前に結婚式に出席した時、相手側の親がスピーチで「早く孫を見せてほしい」云々言ってるの聞いてマジで無理だと思った
    自分の親から言われても嫌なのにあれ言う他人の親と付き合うのしんどすぎる

    +30

    -1

  • 603. 匿名 2023/11/13(月) 23:12:46 

    >>558
    職場の、ばかあほすきに執着されたけど猛烈なモラハラだった。このイラスト見る度思い出す(笑)

    +35

    -0

  • 604. 匿名 2023/11/13(月) 23:13:11 

    >>521
    TVerでパート1から配信してたよ
    今はパート5

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2023/11/13(月) 23:13:19 

    >>599
    私も中学の頃の友達が結婚したらマジで終わる
    本当の自分出せるのその子しかいないw

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2023/11/13(月) 23:13:35 

    >>586だけど>>116
    ごめん間違えた。>>32宛て。

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2023/11/13(月) 23:13:36 

    >>596
    もう一人暮らし始めてからそんな感じよ
    好きなもの食べて呑んでテレビ見て最高
    実家に居たらずっと彼氏も居ないし肩身狭かっただろうなw

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2023/11/13(月) 23:14:12 

    53歳。正真正銘の高齢喪女です。
    既に閉経しています。非正規底辺です。
    だってモテなかったんだもの苦笑
    両親見ていて結婚願望薄くて、学生時代に男子に散々虐められて、男性不信恐怖嫌悪が底辺にあるんだろうなと思ってます。
    そのくせ、その時々でちゃんと推しはいるんだよね。
    そんなこと言って〜と言われるかもしれないけれど(地域差もあるかもしれないが)40代半ば位までなら、何が起こるか解らないよ。
    勿論、結婚や恋愛に興味無い人はそのまま我が道を行けばいいけれど、願望がある人達は、柔軟性を持ってたらいいのではないかと思うよ。

    +37

    -1

  • 609. 匿名 2023/11/13(月) 23:14:27 

    >>96
    横だけど、親とか妹とかとも無理だよ?

    +7

    -1

  • 610. 匿名 2023/11/13(月) 23:14:56 

    >>471
    女性ホルモン低下すると髪や肌にハリが無くなるし、骨密度も落ちるから、ナプキン変える方がマシと言い聞かせてる
    万が一妊娠、出産機能を使うとしても壮絶なやつだと体ボロボロになるらしいし女の体は負担だらけだね

    +91

    -3

  • 611. 匿名 2023/11/13(月) 23:14:56 

    >>578
    子育てなんてハイパー面倒臭いと思うよ

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2023/11/13(月) 23:15:03 

    >>601
    周りなんやかんやみんな恋人いたり結婚してるよね?
    独身だとしても20代とかだし
    テレビの記事とかも本当なんかな?って思っちゃう
    でも結婚してる人が沢山いるのはいいことだけど

    +14

    -0

  • 613. 匿名 2023/11/13(月) 23:15:15 

    >>221
    私も同じ
    もう学生の頃からずっとこれだから私はそういう人間なんだろうな

    +10

    -0

  • 614. 匿名 2023/11/13(月) 23:15:22 

    皆さん美しくなりたい願望はありますか?
    私は5年前までファッション、美容に興味があったのですが最近どうでもよくなってきました。

    +17

    -1

  • 615. 匿名 2023/11/13(月) 23:16:29 

    >>59
    私は休みの日に具沢山の鍋を作って三日間くらい食べてます。

    +55

    -0

  • 616. 匿名 2023/11/13(月) 23:16:33 

    >>39
    1番いいやん
    普通が1番!

    +64

    -0

  • 617. 匿名 2023/11/13(月) 23:16:43 

    >>578
    今どきここまでしなくていいんじゃない?
    仮にこれしてる人いたらやり過ぎだと思う
    もっと適当でいんじゃね

    +11

    -0

  • 618. 匿名 2023/11/13(月) 23:16:59 

    >>350
    分かる
    他人と暮らすの無理だし下手すりゃ他人の親兄弟とも付き合わなきゃならないの無理
    付き合ってる人がいた時もデートするのがすごいめんどくさかったし結婚は無理だと思った
    恋人じゃなく友人が欲しい

    +16

    -0

  • 619. 匿名 2023/11/13(月) 23:16:59 

    >>601
    なりすまし?なんのために?

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2023/11/13(月) 23:17:12 

    >>62
    大丈夫!大丈夫!
    (実家暮らしの非正規アラフォー)

    +11

    -1

  • 621. 匿名 2023/11/13(月) 23:17:30 

    >>72
    私もです
    それに加え借金まみれの自営で年中無休です
    過労で死にたいくらい
    私の心配や面倒を見てくれる人は無し

    +32

    -0

  • 622. 匿名 2023/11/13(月) 23:17:36 

    >>45
    骨折はやだな

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2023/11/13(月) 23:17:53 

    >>17
    クセ強の人多すぎて絶対にうまくいかないと思う

    +58

    -3

  • 624. 匿名 2023/11/13(月) 23:18:10 

    相談所休会中です
    婚活してるときは上手くいかなくてイライラしてたけど、休会したら心穏やかになりました
    時間とお金無駄にしました
    お金は婚活ではなく、旅行とかに使いたい

    +13

    -0

  • 625. 匿名 2023/11/13(月) 23:18:22 

    >>553
    それ相手が男性だとキツいけど、よく考えたら女性でもキツいね
    やっぱり独身と既婚だとどこかで話ずれたりペース違ってくるからなかなか上手くいかないよね

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2023/11/13(月) 23:18:31 

    >>614
    美しくなりたいってほどじゃないけどシミ取りしようかなーと思ってる

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2023/11/13(月) 23:18:37 

    >>612
    恋愛離れ、結婚離れなんて嘘
    皆30過ぎたら結婚してくし子供産んでるわ
    生涯独身なんて本当希少なんだと思うよ笑

    +25

    -1

  • 628. 匿名 2023/11/13(月) 23:18:55 

    >>619
    面白がってるんじゃない?

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2023/11/13(月) 23:19:16 

    婆さんになったら独身女性だけの寮みたいなとこで暮らしたいな
    まぁそれはそれで色々あるだろうからやっぱり向いてない気もするけど
    そうは言っても婆さんの一人暮らしは心細すぎて

    +10

    -0

  • 630. 匿名 2023/11/13(月) 23:19:22 

    >>620
    ゆうても実家暮らしだからなぁ

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2023/11/13(月) 23:19:38 

    >>472
    うちの近所にトントン拍子っていうとんかつ屋さんある(実話)

    +26

    -0

  • 632. 匿名 2023/11/13(月) 23:20:11 

    >>627
    だよね
    けど嘘で良かったしそうであってほしい
    みんなが幸せならそれでいい
    私も安心する

    +8

    -1

  • 633. 匿名 2023/11/13(月) 23:20:14 

    >>1
    婚活パーティーに行って、せっかく来たからと、妥協して気持ち悪い内臓めちゃくちゃ悪くした唇真っ青の藤木君に永沢君の肌ボロボロで中身カイジの男とマッチングして、お茶に行ったけど嘘つかれて帰られた。
    自分の茶のお金は、ちゃんと払った。2度と会わない相手だと思ったので。帰りは、反吐が出るくらい気持ち悪い笑顔をされた。一応、LINE書かれた紙をパーティ中もらってたから、繋ぐ気持ちは一切無くてお茶の時間を作ってもらったお礼を大人の対応でしたのに音信不通。興味ないのに無駄に振られた気分で感じ悪いし、こんな惨めな思いをするのに疲れた。もう、1人で生きると決めた。

    +69

    -2

  • 634. 匿名 2023/11/13(月) 23:20:40 

    自分では覚えてなかったけど、中学ぐらいの時に家族に生涯独身宣言していたらしい
    今40代ひとり暮らしで、普通とは違うけど自分が望んだ生活ができてるのかもしれないと思った
    理想をいえばもっと稼げるようになっておきたかったけど

    +13

    -0

  • 635. 匿名 2023/11/13(月) 23:20:46 

    33歳独身女
    友達0彼氏なし
    顔も体系も普通
    結婚願望もないし
    子どもいらない
    来世もいらない
    無になりたい
    海外でも移住しようか
    計画中です
    人生一度きりなので
    せめて楽しんで死にたい

    +26

    -0

  • 636. 匿名 2023/11/13(月) 23:20:50 

    あと2年で40。独身のままでいいやなんて1秒たりとも思えたことがなくて、まじでつらい。婚活やアプリも並行してるけどなかなか出会えない。理想をなるべく高くせず、楽しくいられる人が見つかればと思ってるけど、やっぱりある程度惹かれないと相手に興味を持てないんだよなぁ。
    しかも一人っ子。仕事をがんばるモチベは推し活のはずが、この絶望感で悩み病みすぎて、推し活は気晴らし止まり、モチベもなくタラタラ1人で在宅勤務してる。同僚はほとんど家族いて、余計孤独を感じて辛い。
    今日が1番若いから婚活頑張らなきゃと頭では分かっていても、病みすぎて気持ちが盛り上がらず、デートも楽しめない。家族の不幸が続き孤独感が募ってるけど早く立ち直らなければ。けどなかなか立ち直れず沈んでいる。
    悪循環…時間ない…うぅぅ。
    色々頭ではわかってるんだけど、気持ちはコントロールできない。コントロールできる人ならとっくに結婚できてるよなー。

    +33

    -1

  • 637. 匿名 2023/11/13(月) 23:21:05 

    >>530
    1人が平気なのわかる!!楽だよね。
    私は中学まで重症でそれから少しずつマシになってきた場面緘黙症持ち。
    アラサーになった今も基本ぼっちなんだけど、家では機関銃のように喋っていたから今は美容室とかではめちゃくちゃお喋りする笑
    でもそれで満足しちゃうから彼氏とか結婚には興味ない(笑)

    +15

    -0

  • 638. 匿名 2023/11/13(月) 23:21:16 

    >>619
    営業とか工作員とかさ
    加速させたい人たちがいるんです

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2023/11/13(月) 23:21:38 

    >>459
    ないよそんなもの
    女慣れしてるかどうかだと思う

    +18

    -15

  • 640. 匿名 2023/11/13(月) 23:22:06 

    こないだリフォーム見積もりに来て貰ったら、営業のアラフォーらしい男に「お母さん」呼びされてビビった、と同時にそういう年代の雰囲気を醸し出すステージ突入したんか私…とちょっと唖然とした。確かに顔も洗わず髪ボサで上下ジャージに庭いじりの帽子に長靴と言う出立ちだったけど、数年前は決して「おかあさん」呼びはされなかった、せめて「奥さん」だったような。でもさ、なんでふつうに「お客さん」って呼ばねえのよ? みんなが既婚で子持ちの家庭持ちとは限らんし。
    これでも小綺麗にしてれば長身細身の行かず後家の美魔女だったのに、数年の闘病と重なる不幸ですっかり年相応以上のおばちゃんになってしまったわ、あーあ😩

    +26

    -3

  • 641. 匿名 2023/11/13(月) 23:22:13 

    >>632
    そう思えるの凄いね
    私はもう他人の幸せとか人生とか考える余裕ないわ…

    +14

    -1

  • 642. 匿名 2023/11/13(月) 23:22:19 

    >>1
    親は成し遂げたのに...

    +1

    -7

  • 643. 匿名 2023/11/13(月) 23:22:25 

    何もかもどうでもよ過ぎて最近坦々麺のカップ麺ばかり食べてる。食にすら興味無くなってきた(何か食べないとフラフラになるからカップ麺)

    +10

    -0

  • 644. 匿名 2023/11/13(月) 23:22:28 

    >>559
    よろしく🤝

    +16

    -1

  • 645. 匿名 2023/11/13(月) 23:22:34 

    >>446
    私も無職
    働きたくない、かといって結婚して子育てもしたくない
    ほんと終わってるわ自分
    来世はイケメンに飼われる猫になりたいわ

    +29

    -4

  • 646. 匿名 2023/11/13(月) 23:22:46 

    >>547
    実際バリキャリのエリート女性は独身ばかりだもんね

    +8

    -4

  • 647. 匿名 2023/11/13(月) 23:23:16 

    >>188
    19は未成年ではない

    +24

    -3

  • 648. 匿名 2023/11/13(月) 23:23:28 

    >>628
    その人達も幸せとは思えないね

    +12

    -0

  • 649. 匿名 2023/11/13(月) 23:23:45 

    貯金できてる??
    今日ギャンブルで無駄遣いしちゃって…。

    +5

    -2

  • 650. 匿名 2023/11/13(月) 23:23:55 

    去年親が病院で亡くなったんだけど、危篤から亡くなった後の手続きまでめちゃくちゃ大変だった
    自分が死ぬ時は甥っ子たちに迷惑かけないようにしないといけないけど、身元保証人会社も破綻したりするらしいしいろいろと心配…

    +20

    -0

  • 651. 匿名 2023/11/13(月) 23:23:56 

    >>553
    大学と職場でできた友達のうち10人独身 ずっと遊び仲間がいて楽しくやってきたので余計に独身率が上がってしまった感じ

    +11

    -0

  • 652. 匿名 2023/11/13(月) 23:24:00 

    34で彼氏に音信不通にされた
    もうだめだ

    +15

    -0

  • 653. 匿名 2023/11/13(月) 23:24:00 

    >>19
    完璧な人生じゃん!私は犬と暮らしたら自分の人生がいい意味であがりだなって思ってるよ〜

    +28

    -0

  • 654. 匿名 2023/11/13(月) 23:24:12 

    >>594
    同じ年で、所帯じみた感じもなく、話す内容が仕事のことだけだったから、こっちが勝手に同じような立場だと思い込んでたんだよね。後で、子供3人いるママさんだって知った。。えー!!って。

    +16

    -0

  • 655. 匿名 2023/11/13(月) 23:24:35 

    >>553
    就職氷河期世代は多そう。私の周り、女性だけでも5人いる。皆正社員。恋愛経験がある人もいれば、ないっぽい人もいる。婚約者に裏切られた人もいる。容姿も性格も悪くない。たまたま結婚に至らなかっただけ。下の売り手市場の世代と比べらたら仕事を軌道に乗せようとプライベートを楽しむ余裕が持てるまでに年月が余計にかかったと思う。遅めの転職タイミングにはリーマンショックが来たし。

    +30

    -1

  • 656. 匿名 2023/11/13(月) 23:24:44 

    >>634
    私は学生の頃からずっと友達に一生彼氏できない宣言してたわw
    友達もそんなのわかってるって…と内心思いつつ困っただろうな
    その通りの人生になってるけど笑

    +10

    -0

  • 657. 匿名 2023/11/13(月) 23:24:54 

    >>468
    私の友人女性たちは全員が50代以上の未婚の独身で恋愛や結婚に全く興味がなくて当然子供もいないので最高に素敵で楽しい人生を女性同士だけで思いっきりエンジョイしてるよ
    女性は女性同士の方が共感し合えるし、男と結婚や恋愛をするより全然楽しいし最高に充実した毎日を過ごしてるわ

    +9

    -13

  • 658. 匿名 2023/11/13(月) 23:25:29 

    >>593
    割と焦って結婚した人も少なくなさそう 結婚してから夫とはいろいろ合わないとわかり文句言ってる人とか

    慎重派はここみたいに嘆いてるって感じ 自分含め

    +18

    -0

  • 659. 匿名 2023/11/13(月) 23:25:34 

    >>649
    私も毎週ネットで競馬してる(負けてる)

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2023/11/13(月) 23:25:50 

    悲観的になってるここのみんなで抱きしめ合いたいわ
    (嫌な人もいると思うし、お前に抱きしめられても…って感じだと思うけど)

    +41

    -1

  • 661. 匿名 2023/11/13(月) 23:25:55 

    >>649
    貯金ゼロ
    残高24円
    給料日まであと56円
    借金83万円
    実家ぐらし
    精神疾患あり
    お母さんごめん

    あたしに勝てる人いないだろ

    +26

    -0

  • 662. 匿名 2023/11/13(月) 23:26:10 

    >>63
    立派だよ!自信もっていいよ!

    +67

    -0

  • 663. 匿名 2023/11/13(月) 23:26:34 

    >>661
    私なんて借金200近くあるよ
    勝った

    +26

    -0

  • 664. 匿名 2023/11/13(月) 23:26:42 

    >>660
    そんなこと想わないからハグしてほしいぜ✨

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2023/11/13(月) 23:27:11 

    でもたまに人肌恋しくてエッチしたくなるから困る

    +10

    -2

  • 666. 匿名 2023/11/13(月) 23:27:42 

    >>187
    45歳以上で初婚の男女の合計はわずか2万人程度に過ぎません。45歳以上の未婚男女は全部で634万人もいます(2015年国勢調査)。つまり、初婚達成率はたったの0.3%です。1%もいないのです。不可能とまではいいませんが、99.7%無理です。

    +36

    -8

  • 667. 匿名 2023/11/13(月) 23:27:43 

    >>649
    ガル男たちよ、俺って言って良いぞ

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2023/11/13(月) 23:27:55 

    >>640
    年下に言われるのだって嫌なのに、なぜか老け散らかした年上のオッサンが言ってくる事多い。
    自分の年齢と外見をどう処理したら他人にそんな事言えるのか不思議。
    家に鏡ねーのか?って言いたくなる。

    +13

    -0

  • 669. 匿名 2023/11/13(月) 23:27:57 

    35歳独身彼氏なし。結婚できる気がしない。

    +20

    -0

  • 670. 匿名 2023/11/13(月) 23:29:08 

    産めないから
    もう無理ゲー 

    +6

    -3

  • 671. 匿名 2023/11/13(月) 23:29:26 

    男よりぬいぐるみと一緒の方が安心で癒される

    +14

    -0

  • 672. 匿名 2023/11/13(月) 23:29:28 

    >>453
    今はまだ働いてるんだから、来月にお給料入るし大丈夫さ!!
    頑張ってお仕事見つけてください(*•̀ㅂ•́)و✧

    +10

    -0

  • 673. 匿名 2023/11/13(月) 23:29:38 

    だから、みんなどこにいるのよーー。自分の周りもうみんな結婚しちゃって誰もいない。男だといるんだけど。独身の叔父は同じ一人の飲み友がいるみたいで羨ましい…

    +33

    -0

  • 674. 匿名 2023/11/13(月) 23:29:46 

    >>661
    実家暮らしと親が存命なのは羨ましいな。

    +27

    -1

  • 675. 匿名 2023/11/13(月) 23:30:39 

    >>39
    一番綺麗な時だと思う。看護師だしさっさと結婚できそう。

    +102

    -0

  • 676. 匿名 2023/11/13(月) 23:30:54 

    >>595
    大阪の郊外。街中の大阪市の方が独身多いかもしれない。

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2023/11/13(月) 23:31:02 

    >>673
    いるにはいるけど、見えないところにいるんだろうね。
    学生以来、同級生と連絡を絶ってるような人とか。

    +23

    -0

  • 678. 匿名 2023/11/13(月) 23:31:05 

    >>391
    お父様の貴女への愛情が伝わってきてジーンとしたわ
    私も姪がいるけど、長年離れて暮らす兄が隠れてデキ婚してたのもあってポっと出の他人の子みたいな感じで全く興味沸かない
    姪っ子甥っ子を自分の子のように可愛がってる独身の先輩社員いたけど、すごいなぁーって思ってたよ

    +42

    -0

  • 679. 匿名 2023/11/13(月) 23:31:20 

    44です。

    何を思ったのか
    今更2024から婚活してみようかなと謎な意気込み出てきた(笑)

    仕事は訪問介護で個人のお宅にいってるから
    利用者さん(女性)と私しかいなくて
    朝から晩まで数年間ずっとその女性とふたりきりなので
    出会いも一切ない。
    20代からずっとほぼ住み込みでそこで働いてるから気づいたら44になってた(泣)

    40オーバーの婚活って
    みなさん何をしてますか?アプリやお見合いパーティもいったことありません。

    地元のオプチャやジモティーの仲間募集みても
    女性は未婚で男性は既婚しかいなくて

    40オーバーで婚活してるから
    アドバイスください!(年齢的に無理は重々承知)

    +16

    -0

  • 680. 匿名 2023/11/13(月) 23:32:06 

    33だけど今まで本当に好意すら持たれた事がない笑
    何なら男子からいじめ受けてたし

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2023/11/13(月) 23:32:06 

    >>401
    姉達は結婚して子供いたり、こなし夫婦でいとこは独身やバツイチもいるので引け目はまったくない
    結婚しろも言われない
    むしろ独身の私に親が家や車の名義を私に変更して私のものにしようとしてくる
    断ってるが本当は嬉しい

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2023/11/13(月) 23:32:16 

    >>30
    茶飲み友達なら同性のほうが気楽まである

    +33

    -0

  • 683. 匿名 2023/11/13(月) 23:32:18 

    私昔すごく美人。ほんとにモテた。名だたる資産化に財産あげるって求婚されて来た。しかし理想が膨らみすぎてすっかりオバサンになりました。45を過ぎてやっと身の丈というものを知りました
    こうはなっちゃいかんよ〜皆

    +20

    -1

  • 684. 匿名 2023/11/13(月) 23:32:35 

    友達いないからいつも一人
    元彼と別れて8年、最後の友達と疎遠にして6年?、元々一人好きだし貧乏ながらも一人を謳歌して最高ー!って思ってたけど飽きてきた…
    でも自分磨きめんどすぎてできないし自信もないし終わってるわ

    +14

    -0

  • 685. 匿名 2023/11/13(月) 23:32:49 

    >>679
    アラフォー、アラフィフ女性は子持ちバツイチみたいな壮年男性と結婚される場合が多いみたいです。
    選ばなければ選択肢は多いと思います。

    +5

    -1

  • 686. 匿名 2023/11/13(月) 23:32:56 

    今50代、とっくに諦めてます!

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2023/11/13(月) 23:33:00 

    >>520
    家で盛大にクリスマスパーティー開催してるよ!
    最初はぼっち拗らせてヤケクソでやり出したんだけど、やってみたら案外楽しくて毎年やってる

    +14

    -0

  • 688. 匿名 2023/11/13(月) 23:33:15 

    >>683
    大丈夫、寄ってくる人もいないから

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2023/11/13(月) 23:33:39 

    >>660
    心温まるわぁ

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2023/11/13(月) 23:33:43 

    死別した。だから独身。

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2023/11/13(月) 23:34:00 

    >>683
    若い頃、それなりにいい思いをできたというだけでも羨ましいと感じてしまう…

    +16

    -0

  • 692. 匿名 2023/11/13(月) 23:34:07 

    >>165
    ディーバー同じく!カバチタレ面白い!

    +20

    -0

  • 693. 匿名 2023/11/13(月) 23:34:26 

    >>34
    ガール違うやんってツッコミ早よ

    +10

    -31

  • 694. 匿名 2023/11/13(月) 23:34:42 

    >>651
    幸せじゃん!気の合う友達は羨ましいよ

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2023/11/13(月) 23:34:56 

    アラカンだけど独りが楽だよ~
    でも具合悪い時とか病気した時、たまに寂しくなる時がある

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2023/11/13(月) 23:35:06 

    >>660
    わりと真面目に抱きしめてほしいわ
    今メンタル弱ってるから泣くかも
    鼻水ついたらごめんな

    +23

    -0

  • 697. 匿名 2023/11/13(月) 23:35:13 

    孤独死が辛いだけ
    ボケないように、ラジオ英会話聞いてるわw
    アラフィフ

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2023/11/13(月) 23:35:31 

    >>227
    わかるー
    私も漫画読むの好きなんだけどあとがきに堂々と描かれてうわあぁ…と思ってしまった
    一気に現実に戻されたと言うかw

    +11

    -0

  • 699. 匿名 2023/11/13(月) 23:35:34 

    >>20
    若いよ!
    過度な期待はせずとも悲観もしなくていいよ。30代前半結構いいよ。

    +37

    -4

  • 700. 匿名 2023/11/13(月) 23:35:44 

    >>690
    死んだら夫との間に思い出があるじゃん
    思い出しなが生きるのも悪くない

    +11

    -1

  • 701. 匿名 2023/11/13(月) 23:35:52 

    >>43
    結婚してる人も、別に恋愛やモテを最優先にしてるわけじゃないのでは…?
    人生の一部に結婚があるだけで。

    +44

    -1

  • 702. 匿名 2023/11/13(月) 23:35:54 

    >>604
    城代さん!

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2023/11/13(月) 23:36:12 

    >>650
    ああ分かる。疲れ過ぎて大変過ぎて地面がぐにゃぐにゃに感じた事あった。

    +5

    -0

  • 704. 匿名 2023/11/13(月) 23:36:24 

    否定的な人多いかもだけど、実際犬や猫は独身の孤独を癒すのにものすごく効果があると思う。
    知り合いの家の猫すごく可愛くて、自分も飼ってみたいけど、命の責任が重くて踏み出せない。

    +23

    -1

  • 705. 匿名 2023/11/13(月) 23:36:37 

    >>652
    それはもうあれだわ
    黒魔術使っていいやつだわ

    +11

    -0

  • 706. 匿名 2023/11/13(月) 23:36:40 

    独りに慣れると、なかなか誰かとってなると難しい

    +15

    -0

  • 707. 匿名 2023/11/13(月) 23:36:44 

    >>43
    興味もない異性からモテるのってリスクしかないよね
    モテなくても自分の好きな相手と両想いになれるのが一番いい
    私はこんなこと言ってるから独り身なのか??笑

    +37

    -1

  • 708. 匿名 2023/11/13(月) 23:37:07 

    35歳独身!友達0!実家暮らし!
    めっちゃ楽で楽しい

    +21

    -0

  • 709. 匿名 2023/11/13(月) 23:37:15 

    >>660
    みんなー池袋に集合!!(池袋が庭)

    +15

    -0

  • 710. 匿名 2023/11/13(月) 23:37:23 

    卑屈にならなきゃ何歳でもいけそうだけどなあ
    それが難しいと言う話か...

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2023/11/13(月) 23:37:35 

    >>660
    (⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠つ⁠⊂⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠)

    +6

    -0

  • 712. 匿名 2023/11/13(月) 23:37:35 

    >>402
    デキ婚はやめた方がいい

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2023/11/13(月) 23:37:39 

    近所に、私より少し年上の五十くらいの女の人が、お母さんと二人暮らししてるんだけど、最近同じ年くらいの方と結婚したらしいわ。。自分には関係ないんだけど、なんか落ち込む…

    +17

    -1

  • 714. 匿名 2023/11/13(月) 23:37:53 

    >>22
    ゲームして録画消化して漫画読んで運動して美味しい物食べてる
    とっても幸せ何だけど、私は生産性が無いと虚しくなったりもする

    +47

    -1

  • 715. 匿名 2023/11/13(月) 23:38:29 

    >>704
    実際そのとおりだと思うよ
    やっぱり「この子は私がいなきゃ死んでしまう」と思うと責任感と自分の存在価値を見出だせるし
    だからこそ軽々しく飼えない気持ちもわかる

    +17

    -0

  • 716. 匿名 2023/11/13(月) 23:38:35 

    半世紀超えの喪女でーす

    まああんまり人に興味ないし、一人でいるのが一番好きだし、無理やり嫁がされるような時代じゃなくてよかったとすら思うよ

    +25

    -0

  • 717. 匿名 2023/11/13(月) 23:39:48 

    >>649
    40 独身無職 パチスロ歴10年 パチスロ借金30万 現在金が尽きてひと月程行けなくて暇…

    +13

    -0

  • 718. 匿名 2023/11/13(月) 23:39:48 

    >>506
    役所でいくらまでなら利子なしで金を借りれるとか聞いたことあるから聞いてみて
    歯だけは食費けずってでも一番治さないと手遅れになる

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2023/11/13(月) 23:39:54 

    最近ショップの店員から、お子さんは何歳ですか?って聞かれて独身ですよって言ったら、少し引かれた感じがした…
    結局こっちが気を使って終わったけど、やっぱり独身は引かれるよね、って少し落ち込んだ

    +26

    -1

  • 720. 匿名 2023/11/13(月) 23:40:05 

    少子化なんて別に知った事じゃないもんね

    +22

    -1

  • 721. 匿名 2023/11/13(月) 23:40:40 

    30代くらいの頃は独身でも楽しかったなー…。40も後半になり、親が病気とかしだすと、なんか物凄く不安になって来る。旦那とかいれば違ったかな。。とかね。話す人がいないのよ

    +24

    -0

  • 722. 匿名 2023/11/13(月) 23:40:50 

    実際問題として、独身って社会的信用がものすごく低い。

    +12

    -9

  • 723. 匿名 2023/11/13(月) 23:40:51 

    >>113
    >>361
    あたいもいるよ(48)

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2023/11/13(月) 23:41:13 

    友人も彼氏もいない独身です〜もう諦めた

    +11

    -0

  • 725. 匿名 2023/11/13(月) 23:41:16 

    >>710
    そんな単純な話じゃない笑

    +7

    -0

  • 726. 匿名 2023/11/13(月) 23:41:54 

    >>720
    うん、そもそも私みたいなゴミの様な遺伝子残したところで負の遺産だし

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2023/11/13(月) 23:42:27 

    >>720
    日本の将来は考えますか?

    +0

    -1

  • 728. 匿名 2023/11/13(月) 23:42:49 

    アラフォーだけど彼氏いた事なく当然そちらも未経験。悲しくなる。

    +15

    -0

  • 729. 匿名 2023/11/13(月) 23:43:11 

    >>295
    横ですが一緒です
    わたしも多分してないと思う笑
    両親不仲だったのが原因かも
    今は仲良くなったけど私たち子供が思春期の頃に毎晩喧嘩し、家族なんていらない!結婚なんて無駄!、食器投げ合い、生活費とめたり、不倫したりもうグチャグチャ
    子供たちが一番気を使ってたよ。。普通の家族に見えるように

    +18

    -0

  • 730. 匿名 2023/11/13(月) 23:44:26 

    >>25
    あなたにお金ないからこそアリな話!
    誰にも気づかれず倒れるのだけ心配だもんね

    +39

    -4

  • 731. 匿名 2023/11/13(月) 23:44:26 

    >>5
    これ良く聞くけどもちろん本人は子供部屋おばさんじゃないんだよね?

    +12

    -17

  • 732. 匿名 2023/11/13(月) 23:44:40 

    >>696
    わ、私でいいなら……

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2023/11/13(月) 23:44:41 

    >>92
    わたしも出来るものならドレス着て家族友達とか呼んでちょっと盛大に結婚披露宴してみたかった。
    友達すらいないから今世では無理だった。

    +42

    -2

  • 734. 匿名 2023/11/13(月) 23:44:46 

    >>678
    えっ…そう…?
    孫溺愛だからだと思ってたけど、そう言われたら愛されてる気がしてちょっと嬉しくなったwありがとう
    私の先輩社員でも姪っ子可愛過ぎる!って人がいて、一緒に出かけたとか何か買ってあげたとか言ってて私もすげーと思ってたよ
    私は貴重な休みに姪のお守りしたくないと思ってしまう冷たい人間

    +32

    -0

  • 735. 匿名 2023/11/13(月) 23:44:50 

    >>717
    いいなー
    幸せそうだ

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2023/11/13(月) 23:45:24 

    >>717
    男やもめにゃうじがわく状態で草
    早く良い女と結婚しろよ

    +1

    -1

  • 737. 匿名 2023/11/13(月) 23:45:31 

    >>20
    発達ってだけで終わるよね
    ADHD強めならドジっ子で理解のある彼くん登場あるかもだけど私はASD強めだから存在が気持ち悪いと思われてる

    +60

    -4

  • 738. 匿名 2023/11/13(月) 23:45:33 

    >>720
    大家族の人たちが生んでくれてるから大丈夫や(適当)

    +4

    -1

  • 739. 匿名 2023/11/13(月) 23:45:34 

    はーい!!
    50なんだけど、人に特にいつ別れるかも分からない男に尽くすとか合わせるとか考えられなくて。

    +6

    -1

  • 740. 匿名 2023/11/13(月) 23:45:44 

    >>733
    そうそう
    皆普通にやってる事…
    友達すらいないから私も今世では無理
    色んなものが足りなさ過ぎる笑

    +25

    -0

  • 741. 匿名 2023/11/13(月) 23:46:14 

    >>720
    わかる
    少子化だ、なんだ言われてるけど自分は子孫いないから少子化対策とかの話してる人見るとチベスナ顔で聞いてる

    +13

    -1

  • 742. 匿名 2023/11/13(月) 23:46:39 

    >>661
    私もそんな感じでプラス 借金400万あったよ。
    返すの8年かかった

    +11

    -0

  • 743. 匿名 2023/11/13(月) 23:46:45 

    31歳
    先天性の障害で車椅子
    一人暮らし、障害者雇用で生活してる
    ヘルパーさんに手伝ってもらいながら 

    自分の面倒見るので精一杯だし
    結婚願望がないから 
    動物も好きですが飼わないです
    (自分の面倒で精一杯、無責任なことしたくない)

    趣味で語学の勉強楽しんでる 
    自分の人生を自分なりに楽しんでる

    姪っ子甥っ子を可愛がる叔母さんで
    他の家族も健康で幸せでいてくれればいい 

    同じく車椅子で結婚願望無い友達が多いから
    寂しくなることはあまり無いのかな?とは思う

    +14

    -0

  • 744. 匿名 2023/11/13(月) 23:46:52 

    >>722
    それはまぁ感じる

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2023/11/13(月) 23:47:01 

    >>177
    誰かわかってしまったw
    多分同じ人フォローしてるw

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2023/11/13(月) 23:47:16 

    独身の人って、自分が死んだ後は知ったこっちゃないから反社会的な性格になる
    既婚子持ちの人は、自分が死んだ後、子供たちやその子孫の将来についても考えるから優しい人が多い

    +3

    -36

  • 747. 匿名 2023/11/13(月) 23:47:36 

    >>685
    そうかぁ、、、そうだよなぁ、、、
    やっぱり婚活やめとこ!(笑)

    子連れ再婚で
    子供と相性悪くてつらい思いするくらいなら
    一人でいいや!

    +5

    -1

  • 748. 匿名 2023/11/13(月) 23:47:43 

    今転職活動してるけど
    ライフイベントに合わせた働き方の説明されると
    "こんなに時間かけて喋ってもらってるのに悪いねぇ。わしゃ一生独身じゃよ"
    上昇志向が強いと言われると
    "死ぬまでの衣食住を自分で確保する覚悟があんだ。面構えが違うだろう?"
    って思ってる

    +14

    -0

  • 749. 匿名 2023/11/13(月) 23:48:19 

    >>691
    それな😭
    私なんか通りすがりに
    あいつは無理だわー
    って集団に言われたことしかない

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2023/11/13(月) 23:48:48 

    姪っ子甥っ子が全く可愛いと思えない。同じ人いる?
    元々こども嫌いなのと、兄弟と仲悪いからなのかなぁ

    +22

    -1

  • 751. 匿名 2023/11/13(月) 23:48:56 

    >>701
    うん
    自然に生きていれば自然と好きな人と両想いになって自然と結婚していくってだけ

    +20

    -5

  • 752. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:08 

    >>714
    大人だから趣味に飽きたら虚しくなるのは当たり前って聞いたことあるよ

    +22

    -1

  • 753. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:19 

    実家暮らし正社員で働いてるんだけど一人暮らししたくても家賃諸々厳しくてなかなか実現できず、バツイチ子持ちの友達に相談したら「将来結婚する気もないんでしょ?今のうちに自立しなよ〜w」って言われた
    男が変わるたびに家に転がり込んで家賃も払わず非正規で働いてる人に自立しなって言われるとは思わなかったw
    世間での未婚実家暮らしの肩身狭すぎる

    +25

    -5

  • 754. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:31 

    知り合ったばかりの人に、独身ですって言うと何故か変な雰囲気になる…
    別に独身は悪くないのに、なんか変人扱いだよ
    まぁ開き直りが一番

    +35

    -1

  • 755. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:36 

    >>722
    具体的にはどんな?
    何か信用得られなくて困ってる?

    頼れる親戚も友人もいないけど、私ひとりで自分の名義だけで親を介護施設に入居させられたし、何なら家も建てたよ
    独身だからという理由で契約に不都合を感じることは全く無かったよ

    +11

    -0

  • 756. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:52 

    >>736
    間違いなく女です…笑
    >>735
    金が尽きるまでくだらない30代を過ごしてしまったよ

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2023/11/13(月) 23:50:05 

    41歳喪女
    デブスのコミュ障
    友人なし職場でも浮いてる

    最近楽しかったこと
    ソシャゲで推しのSSRひいたこと

    +17

    -0

  • 758. 匿名 2023/11/13(月) 23:50:37 

    >>750
    全く一緒です
    可愛いと思えません
    母親に母性ないといわれました
    結婚できないとも言われました
    私が一人で生きていけるように農業教えてくれてる笑
    子供欲しいと思ったことがないです
    一回もないです

    +25

    -0

  • 759. 匿名 2023/11/13(月) 23:51:04 

    既婚主婦同士って沢山ネタあるのにママ友の輪に入れない人の気持ちが正直分からない。
    自分だけ独身で気まずいよかよっぽど話しやすいじゃん。

    +9

    -1

  • 760. 匿名 2023/11/13(月) 23:51:37 

    >>165
    アマプラで家政婦は見たやってるんだけどすごく面白いし、市原悦子さん演じる家政婦の性格の悪いこと!w
    ちょっと渋めのドラマを楽しめる自分がちょっと嬉しいというか、得した気分

    +25

    -0

  • 761. 匿名 2023/11/13(月) 23:51:40 

    >>8
    そやな。ばあさんになっても出会いはあるで。

    +24

    -0

  • 762. 匿名 2023/11/13(月) 23:51:50 

    >>753
    マウント凄すぎる

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2023/11/13(月) 23:52:03 

    >>495
    私の子供なんてコミュ症引きこもりニート確定だから無駄に税金使うだけ

    +13

    -2

  • 764. 匿名 2023/11/13(月) 23:52:22 

    >>746
    な訳ないよ
    子供いるなし関係なく自分のできる範囲で生きてるだけでほとんどの人間は社会貢献なんてしてないわ

    +16

    -0

  • 765. 匿名 2023/11/13(月) 23:52:33 

    >>39
    手に職あって見た目普通って女性を探してる人は多いと思う
    結婚相談所へGO

    +91

    -2

  • 766. 匿名 2023/11/13(月) 23:52:45 

    45歳独身で、弟とお嫁さん、姪と暮らしてます。
    お嫁さんは気が利くし姪は可愛いし幸せです!

    +7

    -7

  • 767. 匿名 2023/11/13(月) 23:53:01 

    >>595
    まあ大体は結婚して家族いるね
    バラバラでもう連絡とってないけど

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2023/11/13(月) 23:53:11 

    >>22
    気になるお店へランチ
    散歩
    ジム
    習い事(エクササイズ、料理)
    競馬
    読書
    YouTubeを見る
    推し活

    ひとりが充実し過ぎて友達と会う時間ないし
    今の生活が合ってる

    +68

    -1

  • 769. 匿名 2023/11/13(月) 23:53:17 

    >>286
    知らなかった。。

    +22

    -0

  • 770. 匿名 2023/11/13(月) 23:53:31 

    >>4
    私も!一緒!

    +25

    -1

  • 771. 匿名 2023/11/13(月) 23:54:19 

    独りだし非正規だし友達もいない

    +7

    -0

  • 772. 匿名 2023/11/13(月) 23:54:59 

    >>717
    パチスロ借金ってなに?
    パチスロ屋さんに借金するの?

    +1

    -1

  • 773. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:03 

    ここに居るとラクだわ~。
    本当の自分でいられる。
    ありがとう。

    +17

    -0

  • 774. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:30 

    自分が子供の頃、近所に母親と同じくらいの歳の一人暮らしの女の人がいて、なんで結婚しないのかな。。なんて呑気に思ってたわ。今は自分が思われてるんだろうね。。。

    +7

    -0

  • 775. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:40 

    >>721
    わかる
    不安とかを共有できる存在がいないの地味に辛い

    でもいたら居たで関係を維持するためのいろんな面倒ごととかあったりするかなって思うからどっちがいいのかわかんない

    +14

    -0

  • 776. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:41 

    >>764
    みんな自分のできる範囲で頑張るんだけど、子持ちの人たちは能力のリソースを子供世代のために割くから日本の将来にとって有用な存在になる。
    独身は能力のリソースを全部自分のことに使うから既婚者に比べて生産性が低い。

    +1

    -12

  • 777. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:50 

    >>727
    このまま人間が増えた事で発生する
    資源や食料を賄えるのかやゴミ問題
    色々な人類が増える事でかかる問題が簡単に解決するよ

    国のお金は政治家が上手くやれなかったんだから
    政治家が頑張るべきでは?

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:57 

    独身最高って思ってる
    でも周りからは変わり者扱い

    +19

    -1

  • 779. 匿名 2023/11/13(月) 23:56:03 

    >>720
    親もちょっと変だったし子の自分の遺伝子も継承しないほうが良いと思えている
    もう40
    このままだろうな
    親も諦めてる
    諦めてもらわないと困る

    +12

    -0

  • 780. 匿名 2023/11/13(月) 23:56:08 

    >>750
    私はそれ以外にも全体的に感情が乏しい
    親とか兄弟を大事にするとか感謝するとかそういう感覚が全くない
    親が死んでも何も思わないと思う

    +19

    -1

  • 781. 匿名 2023/11/13(月) 23:56:10 

    >>755
    ヨコ
    私は父に結婚して一人前って言われてた
    一人前に扱ってもらえないと自信失うんだよな
    今も独身だから40歳なのに一人前には扱ってくれてない

    +4

    -4

  • 782. 匿名 2023/11/13(月) 23:56:22 

    >>746
    子どもには優しいかもだが旦那には優しくないの多いけどな。結婚前も結婚後も金にしか思ってないし子ども育てる心身保つために平然と生き抜く手段として嫌がらせしたりする奴もいるがそれでも優しいと?

    +9

    -0

  • 783. 匿名 2023/11/13(月) 23:56:22 

    >>766
    邪魔で邪魔で仕方ないだろうな
    嫁からしたら

    +3

    -3

  • 784. 匿名 2023/11/13(月) 23:56:28 

    家事や家のことはなんでも出来るから相手いらないw
    あと推しかつやってるからライブ優先w
    音楽楽器もやってるからこれも優先w
    はい、相手してる暇ない。

    +9

    -0

  • 785. 匿名 2023/11/13(月) 23:56:44 

    >>719
    そういう質問する店員に引くけどね
    イマドキ独身だからって引かないし

    +25

    -0

  • 786. 匿名 2023/11/13(月) 23:56:59 

    学生時代、社会人と綺麗可愛いと言われてそこそこモテててきたし付き合ってきたけど、体調壊してから恋愛の事考える余裕もなく自分の生活で精一杯で7年くらい恋愛系から遠ざかって、現在37歳
    最近やっと心身共に元気になって恋愛のことも考える余裕が少し出てきた
    いつかは結婚したい子供もって思ってたタイプだけど、もう叶わないのかな~ってなんか自分が可哀想になって笑いながら泣けてくる時と、
    いや最後まで諦めないで絶対結婚するって気持ちでこれからどんどん行動するって気力がある時とで、気持ちが上がったり下がったり

    +13

    -1

  • 787. 匿名 2023/11/13(月) 23:57:45 

    >>783
    田舎に多そうな年齢設定よね

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2023/11/13(月) 23:58:07 

    >>721
    私は三兄弟の末っ子だから30代半ばで親の介護や病気がいつくるかとびくびくし始めてる
    真ん中だけ既婚専業子持ち、一番上と末っ子の私は独身
    何かあっても恐らく施設に入るお金はなさそう
    独身は自分で稼がなきゃいけないから専業の姉が介護するのが望ましいとは思うけど、親もあまりお金なさそうだから介護してもメリットなくて揉めそう…
    姉も気強いから介護を受け入れるかわからんし、でも独身組も余裕ないから介護離職したら後がないし、親の遺産も期待できないし…
    親は大事だけど晩年は難しいね

    +6

    -2

  • 789. 匿名 2023/11/13(月) 23:58:11 

    >>766
    仲良い関係って意外にあるんだよね
    私も姉家族と仲良いから幸せな気持ちよくわかる

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2023/11/13(月) 23:58:21 

    >>175
    いい関係だなー楽しそう!と思って読みながら二度見した福笑。正月にやるやつ??ですか?

    +62

    -1

  • 791. 匿名 2023/11/13(月) 23:58:34 

    >>722
    賃貸大家に訊いたら一人身でも稼いで賃貸保証に加入してるなら契約できると言ってました。
    人生は金があれば99ぱ困らない。金ですw

    +12

    -0

  • 792. 匿名 2023/11/13(月) 23:59:04 

    >>495
    女側に整形しろって求める前に女から結婚したいと思われるような男になれよ
    文句ばっかりたれて結局自分たちは何もしねーじゃねーか

    +15

    -0

  • 793. 匿名 2023/11/13(月) 23:59:29 

    >>791
    賃貸保証ってなんですか?

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2023/11/13(月) 23:59:32 

    結婚しないの?攻撃は勿論嫌だけど
    幸せそうな既婚からの、結婚だけが幸せじゃないからね〜みたいな薄っぺらい言葉にもモヤる

    +15

    -2

  • 795. 匿名 2023/11/13(月) 23:59:47 

    >>199
    そういうの番茶も出花って言うんだよ
    身の程をよくわかってたら若い頃から積極的に動くしかなかったはずなんだよね
    若さは女に平等に与えられる武器

    +14

    -5

  • 796. 匿名 2023/11/13(月) 23:59:56 

    35歳です。
    職場に42歳独身の先輩いるけど、めっちゃモテてる。
    なのに本人は結婚も恋愛も興味ないと適当にあしらってる…先輩より若干若い私はお察しの通りです。
    この違いはなんなの?

    +18

    -0

  • 797. 匿名 2023/11/13(月) 23:59:59 

    >>755
    周りに頼れる人いなくても、ちゃんと一人でしっかり生きてて立派だし強いね、すごい
    家まで建てて

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2023/11/14(火) 00:00:25 

    ガルちゃんの独身の人達に会ってみたい
    絶対話が盛りあがって楽しそう
    私の周りには独身がいないから話が合わないし…

    +19

    -0

  • 799. 匿名 2023/11/14(火) 00:00:38 

    >>719
    失礼だねー
    そんな私は以前美容院行った時に読む雑誌
    たまひよ出されたわw
    悪気無いんだろうけどこういうの失礼じゃねって思ったわ
    子持ちに見えます??っていう
    暇つぶしにもならんし
    ペラペラってして変えてもらったよ

    +16

    -0

  • 800. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:00 

    40になったけど貯金まだ400万くらいしかないや
    65まで歯を食いしばって働いてもたぶん1500万
    物価高止まらないしもうほんとに将来が怖い
    安楽死制度欲しい

    +13

    -0

  • 801. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:11 

    27歳、アプリで何人か会ったけど根本的に男性という生き物が好きじゃないことに気づいた!笑

    +29

    -1

  • 802. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:17 

    >>794
    「結婚だけが幸せじゃない」って実際既婚者しか言えない言葉ですよね。
    独身が言っても鼻で笑われる。

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:21 

    43歳で、16歳年下の男から告白された。うれしいけどさすがに付き合えないよね?みんなもそうだと思うけど。その前に同い年の彼氏と付き合ってたけどマジで生活とか価値観が合わなさすぎたし。なんか結婚がまだめんどくさいって思ってしまうから、もうしたくないのかも、私は

    +8

    -0

  • 804. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:26 

    負け惜しみじゃないけど、
    周りで旦那や子供で悩みが深い人が多いから、このまま一人でやっぱりいいや。

    +19

    -1

  • 805. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:30 

    母方の伯父さんが60代で独身なんだけど、地元に住んでて、定年になったから久しぶりに高校の同級生と会ったのをきっかけに、今も仲良く飲み会開いてるみたい。独身は伯父さんだけみたいだけど、マウントみたいのは男だとあんまりないのかな?

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:37 

    >>717
    その金で整形した方が有意義かもしれん

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:55 

    >>1
    弱者女性って何のために生きてるの?

    +2

    -15

  • 808. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:56 

    好きで独身でいる人羨ましい
    周りは既婚ばかりで肩身が狭いよ
    30代です

    +17

    -0

  • 809. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:59 

    >>776
    独身でも、他者にまったくいい影響がないわけじゃないと思うよ
    イチローは結婚してるけど子供はいない
    だけど彼は日本社会に貢献して少年たちに野球教えたりしていい影響は作ってるんじゃない?
    人対人の関係で既婚と独身って比べるものじゃないと思うけどな

    +8

    -0

  • 810. 匿名 2023/11/14(火) 00:02:07 

    >>37
    何があるか分かんないよって言うけど独身だし、老後に何があるか分からなくて不安なんだわ

    +35

    -1

  • 811. 匿名 2023/11/14(火) 00:02:10 

    >>802
    結婚だけが幸せと思ってる人に笑われるだけでしょ?そっちも薄いよ

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2023/11/14(火) 00:02:56 

    >>7
    私も迷い猫飼い始めた。ずっと警戒されてたんだけど、最近近くに来てくれるようになって、一緒に寝てくれるようにもなって感激してるところ
    もうこの子がいればいいや

    +82

    -0

  • 813. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:03 

    お金の心配さえなければ一生独身でも全然良い。
    潤沢な資産とは言わないけど、老後もある程度余裕がある生活をしたい。しかし具体的な行動は積立ニーサくらいしか特にしていない。もっと色々せねばとは思っている。

    +10

    -0

  • 814. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:04 

    大家族番組みると
    私の代わりに生んでくれてるからいいやって思う
    子供欲しいと思えたことがないし
    多分いない方がいいタイプ
    だからそこに劣等感はない
    しかし本当におつき合いしたこともないし
    異性から私は見えないのかもしれない

    +10

    -0

  • 815. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:10 

    みんな家とか買うの??
    精神年齢15歳のまま40歳になったよ。
    お手本のようなこどおばです。

    +24

    -0

  • 816. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:10 

    >>803
    恋愛だけなら期間限定で楽しめってあなたが友達なら言うかな

    +7

    -0

  • 817. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:22 

    >>808
    40代。独り身が増えてきたよ。おかえりみんなw

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:35 

    >>733
    サクラに頼んで盛大にお祝いしてる人もいるってね
    でも形式にこだわらなくていいと思う
    洗脳だよ

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:36 

    >>802
    離婚経験アリの独身の人なら言えるんじゃない

    +9

    -0

  • 820. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:43 

    >>804
    それ、悩みを装った惚気やで

    +0

    -3

  • 821. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:55 

    >>723
    …姉貴!!

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2023/11/14(火) 00:04:12 

    >>815
    買わないよ
    実家の家もらう予定
    ローンとか怖いもん
    こどおば40歳より

    +10

    -0

  • 823. 匿名 2023/11/14(火) 00:04:32 

    >>813
    本当そうだと思う
    結婚してるからまともみたいな空気あるよね
    けどお金稼ぐ力があるのって本当に強いし凄いと思う
    お金稼げてれば本当になんとかなるよね
    私もなんかしようと思えたよ

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2023/11/14(火) 00:04:38 

    >>804
    独身のあなたに気を遣って愚痴を言ってくれてる場合もあるからね…

    +0

    -10

  • 825. 匿名 2023/11/14(火) 00:04:49 

    >>746
    視野の狭いこと
    世間には自分の子供に優しくても他人の子供や今現在一緒に働いてる同僚に当たり散らしてる反社的性格(笑)の人間も山ほどいるから

    +23

    -0

  • 826. 匿名 2023/11/14(火) 00:05:11 

    >>815
    女性は永遠の17歳
    男性は永遠の5歳
    って言われてるから大丈夫よ

    +4

    -3

  • 827. 匿名 2023/11/14(火) 00:05:20 

    チー牛女トピか傷を舐め合うトピ

    +1

    -4

  • 828. 匿名 2023/11/14(火) 00:05:31 

    >>728
    うちの姉そんな感じだったけど48で結婚したよ
    4年で別れたけど...

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2023/11/14(火) 00:05:46 

    >>471
    生理はないとだめ
    マジでびっくりするくらい
    ばぁさんになるよ

    +81

    -3

  • 830. 匿名 2023/11/14(火) 00:06:17 

    >>746

    ↑触っちゃいけない人な気がする

    +12

    -0

  • 831. 匿名 2023/11/14(火) 00:06:17 

    私と父方の従姉妹が最後の独身だったけど、従姉妹がとうとう結婚しちゃった。久しぶりに法事で会ったけど、お茶ついだりあれこれ動いてて、急にしっかりしたな…って。自分だけなんか置いてけぼりみたいな恥ずかしいような気がして、もう法事とか出るのイヤだな

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2023/11/14(火) 00:06:21 

    >>750
    私も可愛くないというか興味がわかない
    子供嫌い
    親戚付き合い薄くて可愛がられて育ってない
    子供誕生〜数年間での姉と両親のフィーバーがすごすぎてドン引き
    初孫達だから両親が異常なくらい貢ぎまくり溺愛しまくり恵まれまくりだから私があえて何かしなくてもいいでしょ?
    てかんじの理由
    姉が猫飼ったら間違いなく通って溺愛できるけど子供は無理

    +13

    -2

  • 833. 匿名 2023/11/14(火) 00:06:24 

    >>820
    これね
    本当に悩んでるのか分からんし
    幸せだけどアピールしないで気を使ってる人多いって記事みたことある

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2023/11/14(火) 00:06:31 

    >>803
    結婚する気はないって伝えて付き合えば?楽しそうでいいじゃん!

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2023/11/14(火) 00:07:01 

    >>778
    独身に限らず周りを気にしてたら生きていけない

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2023/11/14(火) 00:07:08 

    風俗で8年元ホス狂い 性に関して男性と関わりたくなくなって人生終わり 34歳

    +10

    -2

  • 837. 匿名 2023/11/14(火) 00:08:48 

    >>493
    後者でーす
    実家じゃなくて一人暮らし

    +14

    -0

  • 838. 匿名 2023/11/14(火) 00:08:58 

    >>746
    こういう差別主義者が犯罪者を生む

    +11

    -0

  • 839. 匿名 2023/11/14(火) 00:09:03 

    >>722
    ホントに?
    それは独身が理由ってわけじゃないんじゃないかな
    住んでる場所柄とかもあるような気がする

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2023/11/14(火) 00:09:10 

    >>823
    働け
    1に労働、2に労働
    とにかく労働あるのみ

    +3

    -3

  • 841. 匿名 2023/11/14(火) 00:09:47 

    今、彼氏はいますが、友達と呼べる人がいません。 
    彼氏が友達みたいです。
    彼氏は多分、結婚願望がない人です。
    仲は良いので別れる理由もなくこのままで良いのか最近悩んでいます。

    +4

    -5

  • 842. 匿名 2023/11/14(火) 00:09:55 

    >>840
    労働はしてるよ〜
    不労所得とかのことね

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2023/11/14(火) 00:10:07 

    うちの叔父、都内タワマンの上層階で猫とふたり暮らし
    本人は結婚したかっただろうけど私から見ると今の生活が正直めちゃくちゃ羨ましい
    金さえあれば独身でも人生割と幸せに過ごせると思う

    +9

    -0

  • 844. 匿名 2023/11/14(火) 00:10:16 

    >>796
    先輩かっこいい…!美人ですか?

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2023/11/14(火) 00:10:31 

    会社の歳下マタニティハイ女が「出産って人類の半分以上はできない貴重な経験なんですぅ」とか言ってて何かイラッとした

    +16

    -0

  • 846. 匿名 2023/11/14(火) 00:11:04 

    >>825
    でも、独身の人って実際子供嫌いを公言する人とか、政府の子供支援に文句を言う人とかが多くいて、怖いなと感じます。
    一部の子持ちにひどい人はいるかもしれないですけど、共同体の維持という観点では有益な人が多いと感じます。

    +0

    -16

  • 847. 匿名 2023/11/14(火) 00:11:09 

    >>783
    田舎で旅館みたいに広い家ならいいけどね

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2023/11/14(火) 00:11:10 

    自分のことしか考えられない超自己中だから
    昔から結婚願望もなく
    子供欲しいとも思わなかった
    家族と会話なかったせいか自分の子供がいたとしてもたぶんまともに向き合えないだろうから
    不幸な子を生まなくて良かったなーって思ってる

    +15

    -0

  • 849. 匿名 2023/11/14(火) 00:11:19 

    >>729
    さらに横ですが、私も全く同じ状況です(T T)
    子どもの頃、両親はお金のことで毎晩、夫婦喧嘩…
    そういう家庭の子って自尊心が低くなるそうで、結婚に憧れない、というか普通の家庭の幸せがわからない、大事にされない?されてるか分からない自分に価値が見出せない、これらは潜在的にかもしれないけど植え付けられて、じぶんに自信が持てない、恋愛に積極的になれない、ってのはある。
    親のせいにしてるわけじゃないけど影響は大きい

    +20

    -0

  • 850. 匿名 2023/11/14(火) 00:12:04 

    >>826
    そんなこと言われてないから
    勝手に作るな

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2023/11/14(火) 00:12:11 

    >>727
    co2をだす人間が増えるたび環境に悪いんだよね
    人間増やさないのが環境にも仕事が減っていく将来の日本にも負担は少ないよ

    +3

    -0

  • 852. 匿名 2023/11/14(火) 00:12:26 

    >>836
    異性と手を繋いだことさえない私
    男性を知らないからちょっとだけ羨ましいよ
    嫌になるほど関わったって事だからね
    きっとコミュ力と愛想あるんだろうなぁ
    どちらも私がもってない物だよ
    凄いなぁ
    あまり自分を責めないでね.。.:*♡

    +12

    -0

  • 853. 匿名 2023/11/14(火) 00:12:30 

    好きな人はできるけど、自分の醜い顔を思い出したらもう踏み込めない

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2023/11/14(火) 00:12:48 

    >>302
    トピタイ読んだ?

    +2

    -0

  • 855. 匿名 2023/11/14(火) 00:13:03 

    >>683
    それだけ綺麗だったら今も顔立ちは綺麗なままなのでは?
    だったらチャンスありそうです

    +9

    -0

  • 856. 匿名 2023/11/14(火) 00:13:48 

    >>110
    死刑囚が結婚するのは、身内じゃないと面会できないから仕事の為に結婚するんだよ

    +23

    -0

  • 857. 匿名 2023/11/14(火) 00:13:51 

    >>746

    イジメやパワハラしてる既婚子持ちもいるけどね。

    +19

    -0

  • 858. 匿名 2023/11/14(火) 00:14:33 

    >>480
    あるよ〜
    ありがとう(^o^)

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2023/11/14(火) 00:14:37 

    >>699
    後半はもうきついですよね…?
    36歳なんですけど

    あー若返りたい(;;)

    +2

    -0

  • 860. 匿名 2023/11/14(火) 00:14:44 

    >>832
    一緒だね
    私なんかお年玉もあげたことないよ
    似たような理由で私以外がめちゃくちゃあげてるから

    私があえて何かしなくてもいいでしょ

    全くおなじ感情ですw

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2023/11/14(火) 00:15:08 

    >>329
    もうバレバレなの面白いww

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2023/11/14(火) 00:15:12 

    >>824

    なぜあなたに上辺だけの関係と本当に困って相談してるかもしれん友達と判断できるのだろうか?

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2023/11/14(火) 00:15:15 

    >>302
    ホント暇人だよな〜…
    あたしもか
    早くねよ

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2023/11/14(火) 00:15:29 

    >>746
    子供いる人は子供頼れるんだから、
    公的サービスは子無し優先で回してほしい。
    公助は頼る人のない子無しのために在るんだし。

    +16

    -5

  • 865. 匿名 2023/11/14(火) 00:15:41 

    >>801
    ほぼ同い年だけど
    好きになれる人がいない
    絶望感じた笑

    +9

    -0

  • 866. 匿名 2023/11/14(火) 00:16:33 

    >>708
    最後以外は同じだ!
    私は楽だけど楽しさひ見いだせずにいます
    何が楽しいですか?

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2023/11/14(火) 00:17:02 

    弱者女性って身なりで見分けつくよね

    +1

    -4

  • 868. 匿名 2023/11/14(火) 00:17:55 

    >>867
    ファッション微妙ってこと?

    +0

    -0

  • 869. 匿名 2023/11/14(火) 00:18:14 

    >>804
    ストレスの大半って人間関係だからねー
    私は仕事中だけでいいや、人と関わるのは。

    +18

    -0

  • 870. 匿名 2023/11/14(火) 00:18:21 

    保護猫が可愛い過ぎて彼氏とか結婚とかどうでも良くなった。
    早く会いたいから早く帰るし一緒に居たいから外出も減った。
    恋愛してる方が情緒不安定だったけど猫は私を不安定にさせる事ないからメンタル安定してて毎日楽!
    このまま穏やかに静かに地味に生活したい。

    +14

    -1

  • 871. 匿名 2023/11/14(火) 00:18:32 

    >>836
    ホスト卒業したら稼ぎ全部貯金出来るけどやっぱりモチベ下がっちゃうのかな

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2023/11/14(火) 00:18:34 

    >>707
    めちゃめちゃわかる
    自分がそんなにいいと思わない人からすごくモテてきたけど(微妙な人もいたけど普通にモテる人もいた、自分がタイプじゃないだけ)、
    モテなくていいから、自分がいいと思う2、3人から好意を寄せられて数年づつ付き合って、適齢期に結婚出産の人生の方がよっぽどいい
    がるちゃんで雑魚モテってトピがあって、雑魚モテの人の特徴調べたら、自分にすごく当てはまってたw、それも結婚出来ない要因なのかなー悲しい

    +17

    -0

  • 873. 匿名 2023/11/14(火) 00:19:08 

    私も、若いうちは色々海外旅行とか楽しんだりして自由にしてたけど、ずっと一人だと忍耐力が育ってないなって。40くらいから、もうあれもこれも耐えられないってのが増えた。人とも暮らせないしね。それだけはちょっとマズイと思ってる。

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2023/11/14(火) 00:19:16 

    >>846
    なんというか、あなたはもっと多くの人と関わって偏見やレッテル貼りをやめたほうがいいと思う
    【一部の】子持ちにひどい人がいるように、子供嫌いを公言する人や政治に文句を言う人も【独身の中の一部の人】と思えないのはなぜなのか…不思議でなりませんね

    +11

    -0

  • 875. 匿名 2023/11/14(火) 00:19:42 

    >>750
    私は兄が嫌いだから
    甥っ子は可愛いとは思うけど兄ともう関わりたくない
    一生

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2023/11/14(火) 00:20:06 

    >>4
    私もだよ〜

    +23

    -2

  • 877. 匿名 2023/11/14(火) 00:20:16 

    >>872
    まじか
    それも確かに嫌だね…
    誰でも受け入れるわけにいかないしね

    +9

    -0

  • 878. 匿名 2023/11/14(火) 00:20:57 

    29歳恋愛は卒業して
    残り10年だけ頑張って生きようと思って
    ます。
    やったことない・行ったことない場所に行って
    楽しもうと
    結婚してたら孫・旦那さんと旅行楽しみがあるが
    独身だと楽しみがない
    孤独死して周りの人に迷惑かけたくないので
    10年は頑張ります。

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2023/11/14(火) 00:21:08 

    >>746
    その割には、義母って基本嫌われてるじゃん

    +9

    -0

  • 880. 匿名 2023/11/14(火) 00:21:18 

    >>4
    私は大きい子宮筋腫ができて全摘しました。多少悩んだけど取って正解!次のステージに行ったかのように清々しい気分。
    家族連れ見て辛かったのは子宮のせい、産める体だったから辛かったんだと思った。

    +141

    -6

  • 881. 匿名 2023/11/14(火) 00:21:26 

    >>801
    恋愛感情持てる人がいなかった
    画面みてんのもしんどくなって
    アプリやめちゃったなぁ

    +14

    -0

  • 882. 匿名 2023/11/14(火) 00:21:55 

    >>344
    30代には50代のおじさんが釣り合う!っていう人たち、無責任だし酷いよね
    旦那と死別したり離婚したときにわたしにピッタリ♪って50代男性と恋に落ちて付き合えるんかって話
    まぁそういう人って他人の気持ちに対して想像力弱いからわかんないかもしれないけど

    +41

    -1

  • 883. 匿名 2023/11/14(火) 00:22:02 

    >>720
    同意だけど、だからこそ子育て支援を謳ってる政治家や政党に票を入れたくない。
    私が納めた税金をそんなことに使ってほしくないから、
    独身優遇してくれる政治家が現れたら応援したい。


    +4

    -3

  • 884. 匿名 2023/11/14(火) 00:22:27 

    いくら底意地悪くても、みんな結婚してくれる相手がいるんだよな。自分がそこまでひどくないって思っても、選んでくれる人がいないのよ。

    +16

    -1

  • 885. 匿名 2023/11/14(火) 00:22:47 

    >>757
    真面目に私も全く同じ

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2023/11/14(火) 00:22:53 

    >>882
    別のトピでそれ言ってる人みたよ笑

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2023/11/14(火) 00:22:56 

    >>746
    むしろ、自分の子ども、子孫のことを考えて
    負の連鎖を産まないために
    そもそも産まない選択をしている人も
    多くいらっしゃると思いますよ
    苦しむのは自分で終わりでいい
    よっぽど自分の子どもと子孫のことを考えている
    優しい人たちだと思います

    生まれてしまった以上
    死老病苦からは逃れられません
    なぜ自分のクソみたいな遺伝子を持った子が
    今の自分より更に幸せになれる人生だと
    無条件に思えるのか
    今よりもっと良い世の中になっていると
    思えるのか
    そしてそれを信じて疑わず
    何も考えず産めるのか
    無条件にそう思えるあなたが羨ましい

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2023/11/14(火) 00:23:26 

    >>22
    私は1人の方が楽になってきたよ。
    なので、休日は1人で買い物行くし、映画もカフェも美術館や展覧会にも行く。
    最近は部屋の模様替えに目覚めて、IKEAやZARAとかに行って長時間考えてるよwww

    +63

    -0

  • 889. 匿名 2023/11/14(火) 00:23:36 

    >>882
    自分の価値を高く見積もりすぎ

    +0

    -9

  • 890. 匿名 2023/11/14(火) 00:23:59 

    >>743
    私も精神疾患の障害あるから障害はやっぱり辛いけどそれ以外はかなり幸せだと思う
    一人暮らしで仕事して収入あって同じ状態の友達いて家族がいて助けてくれるヘルパーさんがいる
    私は仕事できないし収入ないし同じ状態の友達いないし友達もそもそもいないから共感してくれる他人がいない
    人の幸せって他者と共感し合えたときなんだって

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2023/11/14(火) 00:24:00 

    アラフォーで独身だと周りからキャリア志向だと思われるけど全然そんなことない
    適度に仕事しつつ休みはダラダラ過ごしたい

    +15

    -0

  • 892. 匿名 2023/11/14(火) 00:25:13 

    みんな30代でしょ?
    まだまだだよー。これから何があるか分かんないじゃん。
    アラフォー、アラフィフにならないと一生一人ぼっちとは言い切れん!!

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2023/11/14(火) 00:25:15 

    >>745
    バレたら仕方ない、そうあのポンコツフェスティバルですわ

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2023/11/14(火) 00:25:44 

    >>169
    気の毒としか言いようがない

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2023/11/14(火) 00:25:49 

    >>880
    羨ましい
    子ども産む予定ないし
    生理いらない

    +31

    -0

  • 896. 匿名 2023/11/14(火) 00:26:13 

    >>884
    誰かに選んでもらうんじゃなくて
    あなたが選んであげるの。
    で、自分からプロポーズする。

    +4

    -1

  • 897. 匿名 2023/11/14(火) 00:26:48 

    >>846
    虐待で亡くなってる子供の多さ
    自分の子供を優先して他者を引きずり落とす
    こうゆう現実を無視している

    +7

    -0

  • 898. 匿名 2023/11/14(火) 00:27:43 

    >>802
    うがった見方だけど、前提にそういうことの価値観と自分の世界が世の中🟰な人。。
    たぶん、その世界を正解と思いたい人。
    だから、そこから外れる人は人としてもダメとか思う人。。
    結局、じゃない人の多様性を受け入れず、自分の価値観だけの人。

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2023/11/14(火) 00:28:02 

    >>877
    うん、まぁいいかなって思う人と付き合ってみても結局続かないし
    ほんとモテなくても、自分がすごく好きな相手と両想いになれる人生が一番だよ

    +14

    -0

  • 900. 匿名 2023/11/14(火) 00:28:06 

    >>887
    それも一つの考えだと思いますが、同時に反社会的な思想でもあると思います。
    子どもが生まれなくては社会が維持できず、滅びてしまうので。
    やはり人間社会にとって生産性はないかと。

    +0

    -10

  • 901. 匿名 2023/11/14(火) 00:28:17 

    >>673
    実際に未婚率は上がってってるようだし存在はしてるんだよね
    地方の中核都市在住の頃は周囲にはいなかった(というか同世代自体が少なかった)
    都会に引っ越してきたらわりと見かけるようになった

    +8

    -0

  • 902. 匿名 2023/11/14(火) 00:29:02 

    >>188
    綺麗なだけより、若くて綺麗な方がいいに決まってるじゃん、あっ勿論綺麗なおばさんより若い普通の人の方がいいから

    +14

    -4

  • 903. 匿名 2023/11/14(火) 00:29:11 

    >>836
    目覚めてよかったよ
    これからは自分で自分に貢ぎなよ

    +9

    -0

  • 904. 匿名 2023/11/14(火) 00:29:22 

    お前のレベルはこのくらいなんだから同じくらいなのはブスやおじ!選り好みせず付き合え
    って意見に反論すると高望み扱いだけれど、単にバカにしたいだけなんだろうなと思う
    そしていわゆる低スペの人とくっついても、お前の旦那しょーもなwって絶対バカにしてくるよ
    独身女って既婚男女、独身男性、年配者、若者
    全ての属性からバカにされやすい
    誰に迷惑かけたわけでもないのにそんなに鼻について愚かね我々の存在

    +23

    -2

  • 905. 匿名 2023/11/14(火) 00:30:04 

    >>4
    何のために生理の度に辛い思いしてたの?子孫を残す為じゃないの?

    +8

    -48

  • 906. 匿名 2023/11/14(火) 00:31:19 

    >>844
    少し前まではムッチリ可愛い系だったけど、ダイエット始めたらスタイルのいい美人になりましたわ。
    そうか、見た目が良ければいいのか、そうだよね!!

    あしらい方もニコニコして相手が不快にならないように、でも尚且つハッキリしてるから慣れてるんだろうな〜羨ましいな〜と思ってみてる。
    もう一度言わせて。私の方が若いのよ?

    +9

    -0

  • 907. 匿名 2023/11/14(火) 00:31:43 

    >>25
    お姉さんの元旦那の代わりをさせられるに決まってる。
    嫌だわ。

    +67

    -5

  • 908. 匿名 2023/11/14(火) 00:32:10 

    一時期焦って婚活もしたんだけど、どうしようもなく他人に興味がないことに気付いた。何なら自分にもそこまで興味がない。自分が誰かと一緒に人生歩んでる姿が想像できない。だから婚活はやめた。
    今は毎日めんどくさいなーって思いながら生きてる。
    死ぬわけにもいかないので、自分でそこそこの衣食住まかなって生きていけたら良いやって思ってます。

    +23

    -0

  • 909. 匿名 2023/11/14(火) 00:32:46 

    老いて行く前に結婚したかったなぁ
    最近老化が気になる
    34なのでまだ可能性あるとか言われますが人を好きにならないんです。
    昔のように恋愛がしたい。
    20代のころは恋愛ばかりしてたのになぁ
    好きじゃない人と結婚はやだし
    バツイチでも子持ちでも好きにれば気にしない年になったのに当たり前ですがみなさん離婚しません。
    ほぼみなさん既婚者になってて既婚者の方と恋愛だけは避けたいので浮気のために既婚者に言い寄られたことありましたが一切受け付けません。
    ボロボロになるのがわかるので。

    +14

    -0

  • 910. 匿名 2023/11/14(火) 00:33:01 

    >>905
    単純すぎる
    身体の汚れを出してるんだよ
    女性は体の汚れが子宮に溜るから
    それを外に出してるのもある
    ちなみに水分不足だと生理痛酷くなる

    +22

    -6

  • 911. 匿名 2023/11/14(火) 00:33:39 

    >>196
    まさに37で婚活やめた43
    辞めた理由は「人生短いのにこんなことに時間費やしてバカみたい」だった
    「彼氏できた?」って聞かれたら、「人生短いし、無駄な努力はやめて結婚しないことに決めましたー!」って明るく言うとかだめかな

    +21

    -0

  • 912. 匿名 2023/11/14(火) 00:34:36 

    >>248
    自分が好きになった人としたいよね。私は好きになった人達とは縁がなかったなー

    +16

    -0

  • 913. 匿名 2023/11/14(火) 00:35:12 

    恋愛トピ立ってると悲しくなる
    共感できないから

    +7

    -0

  • 914. 匿名 2023/11/14(火) 00:35:30 

    >>826
    いよちゃんだけだよ。
    ずっと16でいていいのは。

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2023/11/14(火) 00:36:19 

    最近結婚がダメになって生涯独身が決まった。
    喪失感すごくて立ち直れない。

    +15

    -0

  • 916. 匿名 2023/11/14(火) 00:36:33 

    >>394
    夏海ちゃん、何カップだろう…?

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2023/11/14(火) 00:36:55 

    (一年間の生活費)➖年金✖30年=貯金しないといけない額。らしいよ。 年金生活から30年も生きられそうにないから自分の場合は20で計算してもマズイ。

    +2

    -1

  • 918. 匿名 2023/11/14(火) 00:37:18 

    トピタイ部外者が来ると荒れるからさっさと出てってほしい
    トピタイすら読めない人たちに生産性がないだの日本の未来だの説教されても何も響かないでーす

    +19

    -0

  • 919. 匿名 2023/11/14(火) 00:37:19 

    >>309
    壊滅的に底意地の悪いお局とかですら旦那がいて…子供がいて…孫がいてって感じなのが解せない。
    人は見た目じゃなくて中身だ、なーんてよく言うけどそんなの綺麗事にすぎないわ。
    どんなに性格の悪いイジメ気質な奴でも、極端に言えば犯罪を犯したような奴でも結婚出来たりする不条理な世の中。
    品行方正に真面目に生きてたって選ばれない人間は一生選ばれる事はない。

    +69

    -0

  • 920. 匿名 2023/11/14(火) 00:37:22 

    歳を取ればとるほど、「同レベル」の男性が低レベルになっていって、好きにもなれず納得もいかないから、一方通行の地獄だよね。

    +9

    -0

  • 921. 匿名 2023/11/14(火) 00:37:47 

    私は学歴は人並みでそこそこ・まともな職歴なし・未婚子なし・2種類の発達障害持ちで長いこと就労B型にお世話になって投薬してもらって障害年金もらって生活してる。

    今39才。B型の利用者の障害者同士で付き合ったり同棲したこともあったけどね。

    いつか、障害者同士でのシニア結婚ならする可能性あるかな。それならできるかも。

    未婚子なしで負け組かもだけど責任が軽くて気楽だし、周りが就職しても結婚しても焦りよりむしろ社会に出ないで済んだ&適齢期までに子供を産み育てる可能性のある結婚をしなくて済んだことに安堵してたかも。

    不思議なことに、親が生前、全日制の小中高のスクールカーストから逃れて大学を目指して勉強する進路を選ぶことには理解を示そうとしなかったけど、大学卒業後に働かずに家に居ることは許してくれたんだよね。私の発達障害が証明できたのは親が死んでからだけど。

    結婚生活を送りたいかはともかくドレスアップはしたいから、後悔しないようにとソロウェディングや変身フォトの写真を今沢山残してる。

    あと、これからは終身保険は入らない方が良いのかな?

    +7

    -0

  • 922. 匿名 2023/11/14(火) 00:38:40 

    >>884
    積極性や行動力がある、人間関係疲れないで社交的、交遊関係が広いとか、そういう部分も結婚って結構大きいと思うな~
    出会いの場に行かなきゃそもそも繋がりが持てないし
    私、そこそこモテてきた人生だけど、人間関係疲れて、出会いの場とかに行かなくなったらほんとなにもなくなった

    +11

    -0

  • 923. 匿名 2023/11/14(火) 00:39:06 

    >>918
    生産性とか本当なんか気分悪くなるよね

    +15

    -0

  • 924. 匿名 2023/11/14(火) 00:39:12 

    >>900
    産むのも産まないのも
    どちらもエゴであり
    どちらが正しいとか間違いは
    無いと思います
    どちらも正しい

    ただ子どもを産まない人を
    反社会的だの優しくないだの
    その言葉は色々な事情で
    産めない人たちもいらっしゃるので
    大変失礼な言い方をされる方だなと
    ものすごく冷たい方だなと
    気になりました

    人間社会が維持できない
    生産性がどうの
    って話になると
    もう別の議論になってしまうので
    この辺で終わりにしときます

    +16

    -0

  • 925. 匿名 2023/11/14(火) 00:39:13 

    >>123
    同じ事思ってる男性もたくさんたくさんいるよ。
    大企業に勤めてて凄くいい人で優しく人としても尊敬できる程の人
    ただチビとかハゲとかデブなんだよね。
    >>123だけじゃないからねファイト

    +10

    -3

  • 926. 匿名 2023/11/14(火) 00:40:24 

    >>1
    無理矢理出会うのやめるのわかる
    例えば紹介にしても、出会い系で会ったとしても、めっちゃ不自然な出会いというか···
    会っていても不自然さがどんどん増していってぐったりするだけ
    だから頑張ろうとして無理してまでそういうツール使うのやめた

    +37

    -0

  • 927. 匿名 2023/11/14(火) 00:40:58 

    友達は自分と同じ独身だけど、妹さんと昔から仲が良くて妹さんの旦那さんもいい人らしく、子供たちみんなで出かけたりする家だから、自分とはなんか違うって思ってしまうな。結局、最後は身内だろうしね。

    +15

    -0

  • 928. 匿名 2023/11/14(火) 00:41:45 


    大人になってできた女友達
    お互いに同じ老人ホームに
    入る覚悟がある
    そのために必死にお金を貯めている
    一生独身ほぼ確定組集まれ!パート6

    +15

    -0

  • 929. 匿名 2023/11/14(火) 00:42:28 

    >>781
    それは「独身だから社会的信用が無い」とは関係なく、お父さん個人の価値観のお話じゃない?
    結婚さえすれば一人前扱いされた時代(ある意味羨ましいよね、個々の能力より既婚で優遇されることもあったんだから)の人は仕方がないかもね

    今の御時世というかこれからの時代、どこの企業もおひとり様を排除しては経営続けていけないんだし、
    何をするにも「独身」だから「社会的信用が無い」ということはないと思うなー
    企業に属する各個人が公ではなく私で内心どう思ってたとしても

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2023/11/14(火) 00:43:13 

    犯罪も犯さず
    ちゃんと働いて納税してるし
    子育て世代とかに税金投入もなんとも思わないし
    そこについて文句もないよ
    なんなら独身課税してくれても良いし

    独身ってそこまで反社会的な存在なの…?

    +7

    -1

  • 931. 匿名 2023/11/14(火) 00:43:56 

    子供欲しくないし同じ家で水回りとか共有したくないから無理
    相手が好きとか嫌いとかの問題ではなく無理

    +13

    -0

  • 932. 匿名 2023/11/14(火) 00:43:56 

    人に愛されることと同じくらい、人を愛するスキルが重要だと思う

    +16

    -0

  • 933. 匿名 2023/11/14(火) 00:44:28 

    動物飼ってる人は、自身の健康管理ともしか自分に何かあったときのこと、ちゃんと段取りしといてあげてね。

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2023/11/14(火) 00:45:33 

    >>923
    子供を生むのに生産性って言葉を使う時点でそれこそ人の命をなんだと思ってるんだろうと思う
    多方面に対して失礼すぎる

    +19

    -0

  • 935. 匿名 2023/11/14(火) 00:45:36 

    >>930
    あなたは素晴らしいです

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2023/11/14(火) 00:45:41 

    >>1
    当然のごとく一生ボッチだよ!よろしくね~

    +4

    -1

  • 937. 匿名 2023/11/14(火) 00:46:03 

    >>873
    一人でいると全部自分の好きなように出来るから、自由で楽でいいんだけど、その分、
    人に合わせたりとか我慢とか忍耐力が薄れてくよね

    +11

    -0

  • 938. 匿名 2023/11/14(火) 00:46:24 

    オブチヤで出会い普通の部屋です。
    話が弾んだ
    突然閉鎖
    自分の名前の部屋作った
    半年後その人が来た!もう驚き!交際始まったよ
    毎晩二時間の電話たのしきです

    +2

    -5

  • 939. 匿名 2023/11/14(火) 00:46:46 

    >>10
    そりゃそういう人もいるんだろうけど、こっちは覚悟してるのに、そんなことないよ大丈夫だよ諦めちゃダメだよって言ってくる既婚者うざすぎる

    +104

    -2

  • 940. 匿名 2023/11/14(火) 00:46:53 

    >>5
    わかる、何か落ち着かないんだよね。

    +30

    -1

  • 941. 匿名 2023/11/14(火) 00:47:28 

    こんなトピあるの知らなかった!
    こんばんはーー!

    +8

    -0

  • 942. 匿名 2023/11/14(火) 00:50:16 

    子供いる家族、めちゃ社会に迷惑かけてるよね~?

    +9

    -0

  • 943. 匿名 2023/11/14(火) 00:51:22 

    >>939
    ほんとほんと
    あんたらみたいになりたくないんですよって言ってやりたいね

    +9

    -6

  • 944. 匿名 2023/11/14(火) 00:51:26 

    結婚してたって今は3組に1組が離婚するんだよ! その後再婚する人も居るんだろうけど。

    永久就職なんて言葉も死語だし。女も結婚しても子供生んでも働かないといけない。

    これからの時代、日本で生涯未婚女性は1.5割、子供を生まない女性は4割近いほど居ると言われてるよ。

    結婚してもしなくても子供が居ても居なくても働かないといけないのは変わらないし、結婚してないとか子供が居ないのがそんなに少数派でもなく、世間体悪くはならない。

    +9

    -1

  • 945. 匿名 2023/11/14(火) 00:52:15 

    >>10
    最近の独身トピにもトントン拍子現れてた。独身限定って書いてるのにトピタイ見えないのかよって感じ。

    +70

    -3

  • 946. 匿名 2023/11/14(火) 00:52:20 

    >>812
    今まで猫を飼ったことがないのですが、憧れているものです。
    そこまで思えるようになるんですね!そんな存在が出来るのは本当に幸せだと思います。
    今はどの程度猫ちゃんを幸せに出来るのか自信もなく飼うことにふみきれていないのですが、そこまで思えるなら良いなあ。

    +18

    -0

  • 947. 匿名 2023/11/14(火) 00:53:10 

    >>673
    いないよね
    友達でも独身ってもう2人だけだし、1人は結婚視野にいれて同棲中だし
    独身仲間欲しい

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2023/11/14(火) 00:53:56 

    もし長生きしてしまったら
    老後どうするか
    とにかく金をどうやって稼ぐか
    しか今は考えてない

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2023/11/14(火) 00:54:25 

    >>187
    夢のある話を聞かせてくれてありがとう!
    今の独身の生活も幸せだけど、そういう相手なら結婚もいいな!

    +24

    -2

  • 950. 匿名 2023/11/14(火) 00:55:17 

    10代の頃、「私は結婚はしない」と言ったら「そういう人に限って1番先に結婚するんだよね〜!」と言われたけど
    有言実行のアラフィフ

    +17

    -1

  • 951. 匿名 2023/11/14(火) 00:55:53 

    自分の見る目もないし同レベルであろう異性もヤバい奴だから結婚はおろか彼氏も作らない。
    私が可愛くて性格よくて若ければ素敵な男性と付き合えたんだろうけど全て持ち合わせてないから男性にも望まない。

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2023/11/14(火) 00:56:13 

    周りは既婚の友達ばかりで、正直全てが羨ましい。というか、私って1番下、なんだろうなって俯瞰しちゃう。ちなみに友達の順位付けはしてない。ただただ自分が最下位なんだなって思う。
    この嫉妬心を抑えて普通に振る舞うだけですんごくしんどい。でも友達は失いたくない。

    +19

    -0

  • 953. 匿名 2023/11/14(火) 00:56:21 

    >>950
    同じくwwアラサー

    +5

    -0

  • 954. 匿名 2023/11/14(火) 00:56:37 

    >>937
    まじでこれ
    自分は折衷が上手くできない
    自己肯定感の低さから意見を主張するのが苦手
    たまに人といると気使いすぎて相手の都合にとことん付き合って疲れるし、相手も調子に乗り始める
    自分と相手の意見を上手く折り合いつけられるようになれたら人間関係上手くできそうなのにな

    +9

    -0

  • 955. 匿名 2023/11/14(火) 00:56:44 

    >>12
    恋愛体質で子供大好きなんだけど、もう独身で行こうと思う。
    赤ちゃんは可愛いけど、大きくなってからが長いし色々あるよね。

    +41

    -2

  • 956. 匿名 2023/11/14(火) 00:57:37 

    >>859
    42歳から見れば36歳なんてまだまだ若いよ!

    +16

    -0

  • 957. 匿名 2023/11/14(火) 00:58:34 

    >>801
    わかる〜〜
    私はアセクシャルなんだろうなと思ってる

    +15

    -0

  • 958. 匿名 2023/11/14(火) 00:58:38 

    >>803
    どこで出会ったの?会社?

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2023/11/14(火) 00:58:39 

    >>17
    別に寂しいわけではないんだよなあ。
    他の人の意見は聞きたいけど。
    できれば現実では1人でいたい。
    数ヶ月に一回くらい友達と2〜3時間飲みに行く、1〜2年に1度くらい旅行に行く、程度でいいな。

    +25

    -1

  • 960. 匿名 2023/11/14(火) 00:58:44 

    >>950
    いきなり結婚しそう笑
    と友達に言われたけど一向にない笑

    +10

    -0

  • 961. 匿名 2023/11/14(火) 00:59:03 

    >>908
    私も全く一緒!
    他人に興味無さすぎて愚痴すら出てこない。
    職場で人の仕事のやり方や悪口、あの人の旦那さんや子供はどうこうだとか噂話をあーだこーだ話してる人いるけど、よくそんなに人に興味もてるなーって思う。心底どうでも良い。

    あ、この人話しやすいな、何となく自分と合いそうって思う人がごくたまにいるけど、そういう人は稀。

    +11

    -0

  • 962. 匿名 2023/11/14(火) 00:59:11 

    >>174
    いいですね!私もボーカルレッスン通ってみたいんだけど恥ずかしくてなかなか勇気が出ません
    お金に余裕があれば趣味や自分磨き、資格取得などいろいろしてみたい

    +19

    -0

  • 963. 匿名 2023/11/14(火) 00:59:18 

    誰と付き合っても我慢ばかりで嫌になって別れたくなる!恋愛不適合者!独身さいこー!子供も育てる自信ないしいらん!独り身サイコー!

    +10

    -0

  • 964. 匿名 2023/11/14(火) 01:00:33 

    来週39歳になるー。嬉しくない

    +9

    -0

  • 965. 匿名 2023/11/14(火) 01:01:08 

    申し訳ないけど、友達の子に重度の障害があるって知ってちょっと、いやかなり落ち着いた。我ながら最低だけど、既婚を羨ましがってばかりいるのもしんどいので心の中で思ってるだけで攻撃する訳でもはないので許してと思う。

    +13

    -13

  • 966. 匿名 2023/11/14(火) 01:01:42 

    昔の方が終身雇用、年功序列、ボーナス、永久就職などは経済的安定感あったのかもだけど、

    私かなり重い発達障害だから結婚や母親業もどうせ向かないし、

    今の時代の方が未婚やバツイチ独身や子なし女性も堂々と生きられる、転職も再婚も世間体悪くならず割としやすい、職場の人間関係が変わる可能性がある、服装や髪型に年相応を求められない、などメリットもあるよ。

    +9

    -0

  • 967. 匿名 2023/11/14(火) 01:02:13 

    >>965
    いや、分かるよ
    申し訳ないけど私も似たように安心してしまう
    人間ってそんなもんだから大丈夫

    +16

    -1

  • 968. 匿名 2023/11/14(火) 01:02:46 

    この独身トピは落ち着いてて良い。

    +19

    -0

  • 969. 匿名 2023/11/14(火) 01:02:58 

    40歳になって、諦めた。
    お金貯めるのをがんばることにした!

    +9

    -0

  • 970. 匿名 2023/11/14(火) 01:04:34 

    >>909
    めちゃくちゃわかる。

    1人でいるのも将来不安ではあるんだけど、そもそも人を好きになれないんだよね。

    好きでもない人と気を遣いながらずっと一緒にいなきゃいけないくらいなら1人の方がマシだし、なんだか毎日仕事と家の往復で終わるからどんどん無気力で無趣味でつまらない魅力皆無な人間にどんどん自分がなっていってる自覚があるし、会って話したいこともないし。

    もう疲れたし、ずっと寝ていたい。

    +17

    -0

  • 971. 匿名 2023/11/14(火) 01:05:27 

    結婚スッパリ諦めたら心が軽くなったわ。

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2023/11/14(火) 01:06:15 

    >>71
    来年の春には今の彼氏と籍を入れる事が決まったー!と絶賛お花畑中なうちの職場のアラサー女性。
    ぽっちゃり、だなんて表現では生温いなかなかの恰幅の良さを持つおデブちゃんなんですが、話を聞くと高校生から今まで彼氏という存在が途切れたことがないらしく…
    こういう人でも性の対象として抱ける男性が世の中にはいるんだよな、と下世話な想像をついしてしまいます。
    まぁでもママ友同士の主従関係でお金を搾取&娘を死に追いやるよう洗脳した…名前を忘れたけどすんごい太ったあのボスママだって結婚をしていたわけですもんね。

    +35

    -0

  • 973. 匿名 2023/11/14(火) 01:06:58 

    >>965
    すごく分かる
    別居して子どもに会えなかったり
    バツありだったり
    障害あったり
    人生色々だな〜と思う
    そして少し安心したりもする
    こういう匿名の場でしか言えないけど

    +15

    -0

  • 974. 匿名 2023/11/14(火) 01:06:59 

    そう、人間は時には諦めが肝心

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2023/11/14(火) 01:07:51 

    >>972
    顔がキレイとかですか?

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2023/11/14(火) 01:08:29 

    >>973
    私もそれでちょっと安心しちゃったことあるや
    みんなもあるんだね

    +8

    -0

  • 977. 匿名 2023/11/14(火) 01:10:25 

    諦めたって言う人は本当はまだ諦めたくないんじゃないの?30代ならまだ諦めなくていいと思う、40代後半です

    +21

    -0

  • 978. 匿名 2023/11/14(火) 01:11:32 

    >>972
    突き抜けたデブならけっこう需要あるみたいよー
    割とデブ専っているもんだよ

    +22

    -0

  • 979. 匿名 2023/11/14(火) 01:12:24 

    >>972
    太ってても卑屈じゃなく明るい気さくな性格で愛嬌と可愛いげがあるタイプはモテる子もいるよね。

    自分はそこそこ恋愛のチャンスはあったんだけど、自分に自信がなくて卑屈になりがちで自分からチャンスをドブに捨てるタイプでアラフォーまできちゃったわ。自己肯定感低すぎて相手を受け入れる器の広さが自分には無かった。

    陽キャで強メンタルになりたかったー。

    +26

    -0

  • 980. 匿名 2023/11/14(火) 01:12:26 

    >>978
    なんか3時のヒロインの人がやってたドラマの主人公みたいな感じかな
    夢子ちゃんって名前の

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2023/11/14(火) 01:12:53 

    男好きだし、恋人欲しいし、結婚したいけど、
    婚活したりマッチングアプリしてまではいらないし、
    独身のまんまだな~あはは!
    自分の周りで結婚しても全うに幸せな家庭がないせいか
    どんどん結婚したい気持ちが薄れてたしねえ

    +8

    -0

  • 982. 匿名 2023/11/14(火) 01:13:03 

    職場の先輩に独身の方がいるけど、高校生の時から仲が良かった友達も独身で、ずっと文通友達たんだそう。途中、メールやらLINEになった時期もあるけど、月イチの手紙に戻ったらしい。お互い、ボケ防止の為に字を書こうってなって、たまに会ってお茶して、お互いこれで出すからねって便箋選んだりして買い物してくるって。こういう友達いないな…羨ましいって思う

    +21

    -0

  • 983. 匿名 2023/11/14(火) 01:14:04 

    今は石を投げれば独身に当たるってくらい独身が多いよね。私が通ってるジムはバツイチや死別も含めてやたら独身が多い。グループレッスンで仲良くなって話すと皆独身。30代も40代も50代も男も女も独身ばかり。皆さん独身生活を楽しまれてるようで、悲惨さとか微塵も感じないわ。

    +10

    -1

  • 984. 匿名 2023/11/14(火) 01:14:06 

    >>975
    972ですが…
    いや、お世辞にも綺麗とか可愛い部類には属さないかと…ゴニョゴニョ
    目も“一重がコンプレックスだから”とアイプチをしていると自身で話してましたが、そのアイプチをしていても細目って感じですしね(^^;;
    体臭も動いて汗ばむと太ってる方特有の臭いを放ってますし…

    +8

    -6

  • 985. 匿名 2023/11/14(火) 01:14:10 

    >>746
    うちの親をみてもなお、同じ意見なら話聞くわ。

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2023/11/14(火) 01:15:13 

    >>984
    自分はモテる、綺麗だと信じきってる人はモテるよね、これ本当にそう

    +19

    -3

  • 987. 匿名 2023/11/14(火) 01:16:26 

    >>982
    お互い無理しない距離で楽しんでるのいいね
    尊敬しあってるというか

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2023/11/14(火) 01:17:05 

    結婚って面倒くさくない?茶飲み友達がいれば独身のままでいいや。子供苦手だし。

    +8

    -0

  • 989. 匿名 2023/11/14(火) 01:17:41 

    >>952
    既婚の友だちと仲良くできてるのが逆にスゴイ。
    私は主婦と純粋に時間が合わなくなって、たまに時間合わせて早い時間とかに会った後に自分は一体毎日何やってんだろーとか思うのが嫌で、自分から離れてって会わなくなってった。好きで選んだであろう旦那のグチとか、子どもの話とか正直つまらんし。
    ひとりで飲みに行くようになって、そこで出会った同じ世代の同じような感覚の子と仲良くなって、嫉妬も期待もなく、くだらないことで涙出るほど笑いながら飲んでる時がとても幸せ。
    嫉妬なんて時間が勿体無いよ!自由でいられる点、好きなものを好きなときにできる点、自分のお金自由に使える点…などなど間違いなくコメ主さんの方がそのお友達よりも勝ってるよ!!

    +15

    -0

  • 990. 匿名 2023/11/14(火) 01:17:46 

    一生オナニー生活の告知トピ

    +2

    -12

  • 991. 匿名 2023/11/14(火) 01:18:58 

    >>14
    投票結果見るとマイナス多いけど、ここガルだよ?見栄はる必要なんてないんだよ?
    素直になればいいのに。
    そんなんだから結婚できな…

    +12

    -9

  • 992. 匿名 2023/11/14(火) 01:20:04 

    >>92
    私が30前くらいにたしかジルのウエディングドレスが出て、これ着るぞ!って意気込んでいたのに
    試着することもなく人生終わりそう

    +19

    -1

  • 993. 匿名 2023/11/14(火) 01:20:37 

    >>990
    きんも。
    おばばのオナなんて
    ありえない。

    +1

    -6

  • 994. 匿名 2023/11/14(火) 01:20:52 

    >>970
    最後一行めちゃくちゃ同意
    最近お風呂入るのも身支度も全てめんどくなってきた

    +14

    -0

  • 995. 匿名 2023/11/14(火) 01:24:11 

    >>952
    偉いなぁ。私は嫉妬心に負けて友達とはみんな縁切ったわ。
    旦那や子供の話を聞くのはしんどかったし、かといって気を使ってその話を避けられるのもしんどかった。

    +21

    -0

  • 996. 匿名 2023/11/14(火) 01:24:16 

    >>984
    そうなんだ
    なにか魅力があるんだろうね
    めっちゃポジティブとかなんだろうなぁ

    +11

    -0

  • 997. 匿名 2023/11/14(火) 01:24:55 

    >>990
    キモっ…

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2023/11/14(火) 01:25:06 

    マイナスの嵐だろうけど
    不倫10年目
    お金は一切もらってない
    命の恩人なので感謝してる
    2年以内に遠くへ移住して
    自然消滅予定
    いい思い出のままさよなら
    墓場まで持ってく
    奥様お子様ごめんなさい
    って気持ちはずっとある
    私は生涯独身と決めてる

    +6

    -11

  • 999. 匿名 2023/11/14(火) 01:25:23 

    >>558
    こんな人実際いるのかな?身近で見たことないんだけどw
    アイドルヲタクでしか見たことないw

    +20

    -0

  • 1000. 匿名 2023/11/14(火) 01:25:58 

    >>38
    そういう人の方が行動力や性欲の強い人多いからかな
    他県にでもマッチングアプリで異性に会う為だけに遠方まで出向いたりとかしてたよ
    マウント気質で性格悪いというか、そういう人は昔からいじめっ子タイプが多かったけど行動力は半端ないぐらいある人多かった

    +19

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード