-
1. 匿名 2023/11/13(月) 19:55:06
目当ての女性に相手にされなかったり、手が届かない誰かと比較されて、
その人を悪く言いながら、愛想の良さやオマケで容姿のお世辞を言われたりみたいなことがありました。
そういう経験あったりしますか?
一応褒められた形でも、その女性のことも嫌いではないし、対応に困ります。+93
-4
-
2. 匿名 2023/11/13(月) 19:55:54
時々難しい事言うなぁ1さんは+17
-22
-
3. 匿名 2023/11/13(月) 19:55:58
そんな何度も起こることじゃないし気にしてなかった+40
-2
-
4. 匿名 2023/11/13(月) 19:55:58
そうかそうか+8
-16
-
5. 匿名 2023/11/13(月) 19:56:01
どゆこと??+4
-13
-
6. 匿名 2023/11/13(月) 19:56:03
ああ、うちの親だわ+11
-0
-
7. 匿名 2023/11/13(月) 19:56:08
いやいや…(苦笑い)でかわすしかない。+52
-0
-
8. 匿名 2023/11/13(月) 19:56:25
トピにするほど困ることなん?+25
-4
-
9. 匿名 2023/11/13(月) 19:56:59
否定もしない、肯定もしない、苦笑いでかわすのが無難+7
-0
-
10. 匿名 2023/11/13(月) 19:57:08
〇〇より可愛いみたいな事?+3
-0
-
11. 匿名 2023/11/13(月) 19:57:22
詳しく説明して+2
-2
-
12. 匿名 2023/11/13(月) 19:57:35
わかるわかる。誰かを下げる材料にされてるんだよね、双方に失礼+131
-1
-
13. 匿名 2023/11/13(月) 19:57:39
おまけかって言うわ+2
-1
-
14. 匿名 2023/11/13(月) 19:57:52
>>4
不気味な笑顔+16
-8
-
15. 匿名 2023/11/13(月) 19:58:02
くだらない。+1
-4
-
16. 匿名 2023/11/13(月) 19:58:06
教育係のお局様が、
もう一人の人に当てつけるように私を褒めた時は本当にやめて欲しかった
実際の実力差はあんまりなかったと思います
その人が緊張しやすい人だっただけ+68
-1
-
17. 匿名 2023/11/13(月) 19:58:07
普段なら ありがとうございます😊だが、そんな時は「そんな事ないですよ」と真面目な顔で言う。+4
-0
-
18. 匿名 2023/11/13(月) 19:58:34
>>5
Aさんって生意気よね!その点主さんは真面目で感じがいいわぁ。的な比較下げのやりとりかなと思ってたんだけど、
お目当ての女性がどうこうって言われて一気にわからなくなった。+37
-2
-
19. 匿名 2023/11/13(月) 19:58:40
え…ドン引き…みたいな空気出す
愛想笑いもしない+20
-0
-
20. 匿名 2023/11/13(月) 19:58:41
だってそれ主さんも舐められてるってことだもんね+19
-0
-
21. 匿名 2023/11/13(月) 19:58:45
>>7
そして帰りにそっとコンビニでスイーツを買う。+5
-2
-
22. 匿名 2023/11/13(月) 19:58:45
>>1
「◯◯ちゃんは美人だけど愛想がなくてイヤになっちゃう、でもアナタは愛嬌があって話しやすくて好きだわー」
みたいな事?+67
-0
-
23. 匿名 2023/11/13(月) 20:00:20
逆パターンならあった
初対面の人(女性)に。
こちらには全く目も合わさず友人の方ばかり終始見て話してて、「顔小さいねぇ!」とか言って褒めちぎってた
そもそも初対面でまだよく何も話してもないのに、何への当てつけなのか分からなかった。笑+10
-2
-
24. 匿名 2023/11/13(月) 20:01:10
>>1
ビューティコロシアムレベルでは無いくらいの並のブスなら誰もが通る道だよね( ; ; )+9
-1
-
25. 匿名 2023/11/13(月) 20:01:19
+0
-0
-
26. 匿名 2023/11/13(月) 20:01:20
〇〇さんも見習って頑張ってね!
って言い方はやめて〜。
比較褒めする人って、明るく振る舞おうとして空回ってるのかな。+6
-0
-
27. 匿名 2023/11/13(月) 20:01:38
北川けいこまず間違いなく美人だけど
めんどくさいから他褒めおくみたいな+0
-0
-
28. 匿名 2023/11/13(月) 20:02:04
うちの会社は主さんの亜種で私のこと嫌いな人が私の同僚を可愛がってるわ。傍目で見てるけど、その同僚のことはなんとも思ってないけど、可愛がってる方の先輩を「ちっせぇ男だな」って目で見てる。+9
-0
-
29. 匿名 2023/11/13(月) 20:02:07
>>1
そう言うのはないけど仕事系はあるよ。
お局が嫌いな私と同期の子を攻撃するためにわざと私を褒めるみたいなやつ。
大したことしてないのに当てつけで褒めて巻き込むとか勘弁してくれって思う。+29
-1
-
30. 匿名 2023/11/13(月) 20:02:40
誰かを下げるために誰かを褒める人は性格悪い
関わりたくない+41
-0
-
31. 匿名 2023/11/13(月) 20:02:42
私は両親とか育ちの関係で4ヶ国話せるんですが、私は別に「3カ国話せます」って自分からいちいち言わないのに、2カ国語話せる新入社員がくるとおじさん(外国語はなにも話せない)がいつも「いやぁ〜でも○○さんは4ヶ国語話せるからなぁ」って言うのが本当ーーーーーーーーうっっざいー!!!!+6
-0
-
32. 匿名 2023/11/13(月) 20:02:43
>>1
美容室で「髪質が悪いお客さんだと困るから、ほらさっきの方とか?ね?だからガル子さんみたいだと助かります〜」って言ってきた美容師。胸糞すぎて行くのやめた。わざわざ別のお客さんを貶す必要はない+54
-1
-
33. 匿名 2023/11/13(月) 20:03:02
>>8
本当に困ってるのかな…と思ってしまった+3
-3
-
34. 匿名 2023/11/13(月) 20:03:16
>>1
こういう事?
好きな人を下げて、どーでもいい人を上げる
↓
好きな人が言い出しっぺにヤキモチを妬くと言い出しっぺが算段してる
実際には好きな人とどーでもいい人が同時に言い出しっぺを嫌いになるやつの事かな+10
-0
-
35. 匿名 2023/11/13(月) 20:04:07
>>1
よくわからんけど、そいつの本命はそいつにとって高嶺の花過ぎて相手にされないから、もう可愛さ余って憎さ100倍で、当て擦りに主さん褒めたってこと??
ダセーなぁ、巡り巡ってこちらをばかにしてるなと思うから、自分が嫌いでない女性なら、え、あの人いい人ですよ~、って、しれっと男性の逃げ場潰すかな。+7
-1
-
36. 匿名 2023/11/13(月) 20:04:09
>>32
髪質のせいにしてる時点でもうアウトだね
やりにくい髪質あるだろうけど下手くその言い訳としか思えないね+22
-0
-
37. 匿名 2023/11/13(月) 20:05:11
>>1
「がる子さん(=私)より~~」って誉められて喜ぶ人たちを見てきた人生よ
もうね、めちゃくちゃ得意気で大喜びしてたよ
他人が下げられて喜ぶ人って世間にけっこういるんだろうね+15
-1
-
38. 匿名 2023/11/13(月) 20:06:08
>>29
片方だけ褒める事で2人の仲が悪くなっちゃう可能性もあるよね
酷いと思う+19
-0
-
39. 匿名 2023/11/13(月) 20:06:47
>>4
言ってそうw+5
-0
-
40. 匿名 2023/11/13(月) 20:08:42
>>1
普通にモラハラだよね。
昭和臭漂う。+4
-0
-
41. 匿名 2023/11/13(月) 20:09:04
あー、当て馬にされたって事か
そういう男は意地悪で気が弱いからダメです+4
-0
-
42. 匿名 2023/11/13(月) 20:09:49
>>1
親戚のおばさんが
何も親の面倒を見ない姪に当てつけて
頑張って介護してた甥のお嫁さんを
みんなの前で褒めてた
でも気がついてなかったその姪…鈍感なんだね+5
-3
-
43. 匿名 2023/11/13(月) 20:10:12
>>24
なるほど。だからドブスの私に経験なかったんだ。+1
-0
-
44. 匿名 2023/11/13(月) 20:10:16
>>18
多分俺はお前に興味ないんだぜ!アピールなんじゃないかな。
相手にされない、手が届かない事実を見ないふりしてむしろこちらが好きではない!って思い込もうとしてるんだと思う。
そういうところが嫌がられる要因なのにね。+10
-1
-
45. 匿名 2023/11/13(月) 20:11:01
意中の女性に相手にされないから主を褒め称えチラチラと意中の様子を見るってこと??+6
-0
-
46. 匿名 2023/11/13(月) 20:11:44
>>18
「Aさん今日もかわいいね!」
「そういうのやめてください」
「・・・ガル子さんは愛嬌があっていいね!無愛想な女なんて最悪だよ」
みたいな感じじゃない?
本当はかわいいAさん狙いだけど、相手にされないからガル子を当てこすりに利用する+25
-0
-
47. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:15
>>35
北川景子はぜっーたいに
正義やで
阪神イチドウ、西日本イチドウ!!!+1
-2
-
48. 匿名 2023/11/13(月) 20:13:43
前に居た職場の男性上司がそうだった。
自分もされたんだろうな〜と想像するし辞めた今でも嫌い。+0
-0
-
49. 匿名 2023/11/13(月) 20:13:49
>>37
「フフン!」って顔してる人のが多かったわ
それ以上に比較してる奴のしたり顔がすごいが…+5
-0
-
50. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:05
>>37
主さんは当てこすりに利用されてるだけって気づいて賢いよね。
真に受けて「あの可愛い子より今回は私の方が支持されていい気分」てなってる女の子も多いよね。+14
-0
-
51. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:24
褒められた側が、貶された側に気を遣うし
貶された側は、褒められた側は悪くないと思うし、
気まずさを作る比較した人を避けるかな。+9
-0
-
52. 匿名 2023/11/13(月) 20:14:49
>>1
もう少し例えを分かりやすくお願いします
私の理解力が足りないのかな……+1
-0
-
53. 匿名 2023/11/13(月) 20:17:30
当て馬ってやつ?本命の前で主を褒めて本命の反応見るみたいな。そういうのって気付くし本命の人も主も気分良くないね。+4
-0
-
54. 匿名 2023/11/13(月) 20:17:34
>>50
高校までは当てこすりで褒められたら怒れる子が多かったのに、社会人になってみると当てこすりで褒められて浮かれちゃう人が結構多くてドン引きした思い出。
社会人になるとみんなバカになるの?+7
-0
-
55. 匿名 2023/11/13(月) 20:18:30
誰かに比べたらマシと思っているだけで確かに褒めてはないよな…。そんな褒められ方されたら、褒めた人に対して忠誠心誓わされたみたいで逆に恐怖感じて嬉しくない。+0
-0
-
56. 匿名 2023/11/13(月) 20:19:42
>>32
そう言う人って自分が比べられて勝ちたいんだと思う
おそらく自己肯定感が低くて、他人もこう言われたら喜ぶんだろうなと思って言ってると思う
どこかで気付かなければいけないよね。大人でしかも他人なら関わりたくないから誰も教えないんだろうけど+5
-0
-
57. 匿名 2023/11/13(月) 20:19:58
>>8
むしろ主は当てこすりをやられる女(高嶺の花、酸っぱい葡萄)でいつも嫌な思いしてるから共感してほしいけど、自分でそれ言うとモテ自慢みたいで反感買うから、当てこすりに利用される女のスタンスをとってるのかな?と。+5
-7
-
58. 匿名 2023/11/13(月) 20:20:55
私は誰かを持ち上げる材料にされる
「〇〇ちゃん本当しっかりしてるね!〇〇とは大違い!」と。+1
-0
-
59. 匿名 2023/11/13(月) 20:23:18
そんなんあったら女性側に付く一択なんだけどw内心だから相手にされねーんだよ!しかない+2
-0
-
60. 匿名 2023/11/13(月) 20:24:11
子供の時に、友達の家に遊びに行くと良く合ったなぁ
「○○さんは、勉強もちゃんとしてるのにうちの子は~、しっかりしてる○○さんは見習うのよ」みたいに叱る材料にされてた、あれ適当にこっちが優秀ってのでっちあげて自分の子に苦言を呈したいだけなんだよめ+3
-0
-
61. 匿名 2023/11/13(月) 20:24:18
>>53
当て馬にされた側がその男の事を好きだった場合は気付かないと思う…
それで面倒な事になってるパターンを結構見た+4
-0
-
62. 匿名 2023/11/13(月) 20:26:50
上司によく前任者と比較されて褒められてたけど、良い気分になったことない
しょっちゅう比較されてたみたいで、やたらジロジロ観察されていた…たぶんずっと比較されてたんだろうね
もうその職場は辞めた
比較はしても口に出さない人がいい+3
-0
-
63. 匿名 2023/11/13(月) 20:28:23
そういう事あったかも知れないんだけど馬鹿だから褒められた事しか頭になかったかも+1
-1
-
64. 匿名 2023/11/13(月) 20:28:29
>>52
綺麗な人って、よく言えば高嶺の花、悪く言えばお高くとまってるになるんよ。目立つからね。袖にされてプライド傷ついて、別にそこまで本気じゃねぇし?って相手を悪く言うことでメンタル保つような器の小さい男がいるんでしょ。仮に主さんが真に受けて引っ掛かろうものならやっぱり俺ってイケてる!アイツ(美人)が見る目ないだけだ!って利用されるだけ+4
-2
-
65. 匿名 2023/11/13(月) 20:29:02
>>1
目当ての女性に相手にされない事への鬱憤があり、その女性への悪評をトピ主さんに言い、トピ主さんの事を明らかにお世辞で持ち上げてくる感じなのかな?
何だか面倒くさいよね。その女性性格悪そう
目当ての女性が振り向いたら、トピ主さんから掌返したように一瞬で去っていくだろうね
+4
-0
-
66. 匿名 2023/11/13(月) 20:32:26
>>1
民度の低い人がやりがちw+5
-0
-
67. 匿名 2023/11/13(月) 20:33:13
>>65
トピ主さんに話してきたのが男性なのかな?
だとしたら、女性性格悪そうじゃなくて、男性性格悪そうの間違いです+6
-0
-
68. 匿名 2023/11/13(月) 20:36:07
北川景子絶対的、美人
存在に噛み付くの何で?
僻みやん+1
-1
-
69. 匿名 2023/11/13(月) 20:36:49
仕事できないやる気ない社員の代わりに褒められてどんどん任された時はキツかった。上司の気持ちもわかるし仕方ないところもあるんだけど。元いた人の居場所奪う形になってしまうのが新卒としては結構キツかったな。その人は結局やめちゃったし。今ではやる気ないヤツが悪いくらい図太くなったけどね。+0
-0
-
70. 匿名 2023/11/13(月) 20:39:51
確かにあまりいい気分しないけど。主さんは褒められてるんだし、いいんじゃない?
私なんて、後輩から直接「ガル子さんが結婚したなんて、意外でショックです」て同じ人から10回くらい言われたよ。自分が就活のとき、何度も卒業した私に質問してきたくせに。+1
-1
-
71. 匿名 2023/11/13(月) 20:42:01
>>1
そういう男は非モテ男です。プライド高い+5
-0
-
72. 匿名 2023/11/13(月) 20:44:44
A子はお高くとまって性格悪い自分で思うほど美人でもないのになw
B子は優しいしほんと可愛いな絶対モテるでしょ
B子褒められてないじゃん+3
-0
-
73. 匿名 2023/11/13(月) 20:45:37
>>8
利用されてる事への嫌悪感と、目の前で悪く思ってない人が自分と比較されて貶されたら気まずいし困るってことじゃないかな。+3
-3
-
74. 匿名 2023/11/13(月) 20:47:00
>>22
あなた仕事できるでしょ?+4
-4
-
75. 匿名 2023/11/13(月) 20:50:33
>>22
それ、親戚の伯母に姉と比べてやられたわ。
絶対、葬式に行ってやらん。+4
-0
-
76. 匿名 2023/11/13(月) 20:53:30
>>5
Aさんを下げたいが為に、目の前にいるBさん(主)をわざらしく褒めてAをコキ落とそうとする
そういう気持ち悪いことをしてくるCという人間が迷惑ですって話かと
この場合、無駄に褒め称えられてるBさん(主)は
その場からサーッと離れて逃げるしかないよね+5
-0
-
77. 匿名 2023/11/13(月) 21:00:42
昔、職場でパワハラ、セクハラ社長から比べられて落とされる側になった事あるけど、
本当いい大人がしょうもないと思う。
私から相手にされなかったのが悔しかったんだと思う。
本当、人間が小さい。クズ。
+1
-0
-
78. 匿名 2023/11/13(月) 21:00:49
>>16
私と同期で入ったパートさんを蔑む為に、私をめちゃくちゃ褒め称えてきたクソ局がいたわ。仕事ぶりは私とパートさん、一緒くらいなのに、ガル子さんは新人なのに気が利くとか細かいフォローをしてくれる、周りに配慮して気を配っているとか。まるでそのパートさんがダメダメ人間みたいな言い方で。パートさんより先に私が辞めた。クズに褒められてもなぁって、毎日げんなりしてた。+20
-0
-
79. 匿名 2023/11/13(月) 21:08:34
>>4
こんな一瞬を切り取っても可愛いなんて!+4
-1
-
80. 匿名 2023/11/13(月) 21:10:11
>>5
1番分かりやすいパターンだと、
褒めない人の目を見ながら
「○○さんってすごいよね〜本当にすごいと思うよ?」
とか威圧的に言ってくる+5
-0
-
81. 匿名 2023/11/13(月) 21:14:52
>>29
それ、男の管理職が『刺激を与えて競争させるため』にわざとやってくる
褒められた方も気分悪いし真に受けるやつがいると最悪だし勘弁して欲しいよね
それのせいで男性社員にめちゃくちゃ憎まれてイビられたあとそいつが退職したことあって、私は何もしてないのに私のせいみたいな雰囲気になって最悪だった+10
-0
-
82. 匿名 2023/11/13(月) 21:18:54
逆ならある。私を凹ませたかったのか知らんけどやたらと自分の友達を可愛い可愛い連呼された。私その人のこと知らないしそんなに可愛いと思うならその子に直接言えば?と思った+6
-0
-
83. 匿名 2023/11/13(月) 21:22:32
>>8
自分は何もしてないのに、こういう事が続いたら
比較で下げられた人から敵視されるかもしれないから嫌だなと思う+4
-1
-
84. 匿名 2023/11/13(月) 21:30:53
>>83
同感。
何も悪いことしてないのに何故か敵意を向けてこられるのは主さんの立場だったりするしね。
私もバイト先にいたカップルの彼氏の方が彼女に当てつけで「ガル子さん(私)誘って花火行こうかな〜」って言ってたらしくて、なんか嫌な思いした思い出ある。+8
-0
-
85. 匿名 2023/11/13(月) 22:02:32
>>34
あるあるだねw
だってそんなことする奴ってキショいもんね
自分が一番惨めだって分からんのかな+2
-0
-
86. 匿名 2023/11/13(月) 22:07:04
>>67
主の場合は男だろうけど、男女どっちもいるよね。
阿呆なのかなと思う。気付かないで乗っかる人らもね。とばっちりだけど。
はたからみると、またやってるよってなるもの。
+4
-1
-
87. 匿名 2023/11/13(月) 22:09:58
>>61
うわ……それもあるあるだわ。
浮かれちゃうんだよね。周りは気付いてるんだけど言えない。
どうせ嫉妬と思われるから。厄介で面倒な事案なので緩く見守る。+3
-0
-
88. 匿名 2023/11/13(月) 22:52:46
知人男性の結婚式で知人の親戚のおばさんらしき人が突然、全くあんな太った子を嫁にもらってしまって…
おたくみたいに痩せてスタイルいい美人さんがよかったのにねぇおたくは結婚してるの?って言われてギョッとしたし周りに人がいたからどんな顔したらいいか返事に困った
痩せてはいるけどぜんぜんスタイル良くないし美人でもないのに+3
-0
-
89. 匿名 2023/11/13(月) 23:22:22
>>50
そうだね、賢い人
感情的にもなってないし珍しいタイプかも+3
-0
-
90. 匿名 2023/11/13(月) 23:36:15
>>1
どちらかというと、傷つけたい相手がいる場合、当てこすりに別の相手を褒める人のほうが多い気がする。
➀あっ、あの人かわいいなー、目がおっきい人はかわいいよねー目が小さいだけで可愛くないもんね →傷つけたい対象の人物は目が大きくない
➁美人っていいよねー、美人ってだけで○○みたいな得があるから、うちらとは違うよねー →あんたはブスだけど、あくまでも私だって謙虚にしてますよっと。
+6
-0
-
91. 匿名 2023/11/14(火) 01:06:48
モテるのはわかる。でも美人は(あなたじゃなくて)○○さんとかそういうディスりが多い。
何と返したらいいのかわからなく、「ですねー」としか言えないのだけれど、本人のいない所で言ってくれー。
+0
-0
-
92. 匿名 2023/11/14(火) 01:44:06
>>90
私もいつもそれされる。なんでだろ??
大体褒められるの静岡県とか長野県とか長崎県とか北海道、福岡出身者。+0
-0
-
93. 匿名 2023/11/14(火) 01:45:23
結局最終的には田舎の図式に当てはめられるからねー。努力も茶番なのよねー+0
-0
-
94. 匿名 2023/11/14(火) 02:08:46
>>8
自分を特別視特別扱いされたい自己愛は
自分を批判するときに片方の良い例を出して比較して下げられると堪えるんだって
自己愛にはとくに効くらしいからおすすめだよ
トピ立てたり周りに泣いて愚痴るほど狼狽する。能力は低いのにプライドは異常に高い
それが自己愛性パーソナリティー障害+2
-2
-
95. 匿名 2023/11/14(火) 06:02:21
>>1
主はまともな人だと思いました
それで喜んだり愛想良くしてる人もいる+2
-0
-
96. 匿名 2023/11/14(火) 06:10:44
>>16
こういうの見抜ける聡明さにもう1人の人は助けられただろうね+8
-0
-
97. 匿名 2023/11/14(火) 06:59:53
あんま覚えてないけど、バイトしてた飲食店でお客さんに「さっき来た人は愛想悪くて最悪だったけどお姉さんはニコニコしててええなーべっぴんさんや!さっき来たの…あの人なんだけどさ、他の人もそうだ、愛想がなってない!でもお姉さんはすっごい感じがいい!指名しちゃおっかなー」みたいなの何回かあってなんか居た堪れなくなったことはある。
あとは「お姉さんは悪くないのよ」系のクレーム
ええやん、お姉さん可愛い!だけで。+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/14(火) 07:48:31
>>30
ヤフコメにめちゃくちゃ多い。+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/14(火) 15:25:01
>>22
こういうの年配のオバサンが言いがちな気がする
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する