-
1. 匿名 2015/09/24(木) 19:18:24
私の父は物凄く短気でヒステリーな人で、キレると物に当たったり飼い犬に当たったりします。
いつ怒るか分からないので一緒にいても常にビクビク緊張しています。
母が何度か父に改善するよう注意していますが、ヒステリーな事に全く自覚がないので逆ギレされるだけで何も治りません。
根性がなく、すぐに仕事を辞めたりサボったりするし、娘の私の前で平気で暴言を吐いたりするので本当に離婚して欲しいです。
母も離婚したがっていますが、経済的な理由で出来ないそうです。
私は貧乏でもいいので離婚して欲しいのですが…
私のように、両親に離婚して欲しいと思っている方はいますか?+149
-2
-
2. 匿名 2015/09/24(木) 19:19:45
出典:www.nakanogyosei.com
+16
-2
-
3. 匿名 2015/09/24(木) 19:21:43
ご両親、共依存とかは大丈夫?+56
-3
-
4. 匿名 2015/09/24(木) 19:23:28
両親には両親の生き方があるので、子どもは口出しできないですよね。
高校を卒業してるのであれば、家を出るしかないと思います。+86
-8
-
5. 匿名 2015/09/24(木) 19:23:33
主さんの年齢にもよるんじゃない?
成人するまでは耐えようとか。
もう主さんが立派な大人なら、2人の問題だと思う。
お母さんの愚痴を聞く位しかできないね。+49
-1
-
6. 匿名 2015/09/24(木) 19:23:43
うちも同じような感じ。うちの父親は仕事人間のカタブツだけど。
一日中ずっと理不尽に母に怒鳴りつけてる。
私は結婚して家を出ていてたまに実家行く程度だけど父は年々酷くなってる気がする。
うちの母も今はまだ経済的な理由で離婚したいけど出来ないと言ってます。
+64
-0
-
7. 匿名 2015/09/24(木) 19:24:28
その気持ちわかる。
両親揃ってないと…とかいう思想、ほんとかんべんしてほしい
ケンカばかりの家帰りたくない。+117
-1
-
8. 匿名 2015/09/24(木) 19:27:48
それはご両親の問題であって、貴方は口出しすべきではないのです。
お母様は経済的理由だけではなく、お父様を愛している、又は愛していたかもしれませんよね?
うちの両親もいつも喧嘩してました。
でも、母がガンになってから父の横暴な態度は変わりませんでしたが、献身的な看病は亡くなるまで続きました。
二人手を取って泣いている姿を見た時、私にはわからない二人の夫婦としての絆みたいな物があるんだろうと思いました。
どうしても嫌なら、お金なんてどうでも良いからお母様は自ら家を出ると思いますよ。+14
-49
-
9. 匿名 2015/09/24(木) 19:28:54
主さん、6さん
うちも全く同じです。父はいわゆるモラルハラスメントなのだと思います。仕事のストレスを全て家族にぶつける。
私は結婚して家を出ましたが、実家にいる時は私も地獄でした。怒鳴り散らす父に怯えてた。
母も経済的な理由で離婚できず。
というか、いい年で離婚なんて出来ないですよね。
私が援助できることもなく、今の状態が続いてます。+54
-2
-
10. 匿名 2015/09/24(木) 19:29:53
働かない上に母をこき使う父。
何であんなに偉そうにできるのか不思議でならない。
もう愚痴を聞くのもウンザリだし、父のせいで実家に行けない(会いたくないから)
簡単じゃないことは分かってるけど、サッサと別れりゃいいのに。
そしたら母を旅行に連れて行ってあげたい…+80
-0
-
11. 匿名 2015/09/24(木) 19:30:05
>>1
すごい環境が一緒で驚いた!
私もそう思ってるけど、母の立場になると簡単には別れられないんだろうなぁ…と思ってます。
ただ、父と嫌なことがあるとなんでまだ離婚しないの!?
って思っちゃうなんか矛盾(^_^;)+21
-0
-
12. 匿名 2015/09/24(木) 19:33:27
離婚して欲しいです。でも母親は別れらないみたい。
娘の私にはあの自己中男の良さが全くわからないけど。
夫婦は深い。
+53
-2
-
13. 匿名 2015/09/24(木) 19:36:21
最近、+0
-2
-
14. 匿名 2015/09/24(木) 19:36:37
父親の暴力暴言も酷く
家族は毎日ビクビクしながらの生活でした。
小学生の頃から母に
家が嫌い、出たいと言っても
世間体や経済的に無理の一点張り。
私達兄妹が大人になった時に
それぞれ進学就職を理由に出て行き
母も実家に帰りました。
父に離婚届を郵送し親戚に間に入ってもらっても無視されている状態です。
母は別居出来ただけでもいいそうですが、子供の立場としては
お墓や遺産の問題で揉める前に早く縁を切ってもらいたい所です。+38
-3
-
15. 匿名 2015/09/24(木) 19:37:46
子供は幼くパパにはなついてる。
しかし夫婦は仮面夫婦
これって離婚した方がいいの?
離婚した方がいい+
離婚せず仮面を続ける-+24
-33
-
16. 匿名 2015/09/24(木) 19:38:55
高校ぐらいから思ってたよ~。うちは完全に冷め切って家庭内別居状態が長かった。でも母は経済的に不安で離婚に踏み切れず、って感じが長く続いてましたね。主な理由は父親の借金。
結局離婚したのは私が成人してからでしたね。私はもう家を出ていたけど、「やっとかぁ~」と安堵のため息が出ました。
50過ぎで何の資格もない母だったけど、何とか仕事見つけて一人暮らししてますよ。私たち兄弟も援助しつつ。
子供がいるから離婚しないっていう親多いけど、不仲な両親見て育つ子供ほど悲しいものはないです。+50
-2
-
17. 匿名 2015/09/24(木) 19:42:09
高校生の時に両親に頼んで離婚してもらいました。
小さい頃からケンカが絶えず、それに耐えてきた自分の限界がきたって感じです。
+32
-1
-
18. 匿名 2015/09/24(木) 19:43:09
ウチも父親がとても暴言など
最低な奴です
母親も追い出されたり
殴られたり
私も何度も別れれば
いいのにと
母親にいいましたが
経済的な問題などで
未だに別れられません。
なので今は父親が早く死ぬのを
待っています……+62
-1
-
19. 匿名 2015/09/24(木) 19:46:35
トピ主さんはおいくつなんでしょう。
高校生以上ならバイトすれは金銭的な問題は軽減されますよね。
本当はお母さんが一発奮起してくれると良いんだけど…。
私の両親は父親のDVやギャンブルで高校時代に離婚しました。
父親は家のお金を食い潰すだけだったので、離婚前から母親がずっと働いてくれていました。
団地に住んでいた事や、離婚後は祖父母の家に住まわせてもらえた事も大きいと思います。
特待生の学費免除を利用して、高校卒業後も私の好きな道に進ませてもらえました。
父親や穀潰しの兄のおかげで母には大きな借金が残ってしまいましたが、母が働いてくれたおかげで特に不自由なく社会に出る事ができました。
私もずっと母に離婚を迫っていましたが、今思えば母も板挟みで辛い思いをさせてしまったかなとも思います。
トピ主さんは勉強や手伝いなどを頑張ってお母さんを安心させてあげて下さいね。+8
-0
-
20. 匿名 2015/09/24(木) 20:05:47
私自身もいい年だし、両親はおじいちゃんおばあちゃんと言われる年なので、もう離婚はないだろうけど、物心ついた時からずっと思ってました。別に今してもこっちは全然いいぐらいです。でも、夫婦ってやっぱり夫婦にしかわからない世界があるんですよね。たまに母とランチでも行って、愚痴が聞くぐらいしかできないかな…。+8
-0
-
21. 匿名 2015/09/24(木) 20:07:35
しょっちゅう子供の前で夫婦喧嘩する親だったから
さっさと離婚してほしいって受験生の頃は思ってた
勉強にも集中できないし
夜中に喧嘩とか睡眠妨害されるし
夕食前に喧嘩してごはん作らないとか
ほんと迷惑でしかなかった
今は私が家を出たからいいけど
まだ喧嘩ばっかりしてる近所迷惑になってないかだけが心配です+26
-0
-
22. 匿名 2015/09/24(木) 20:10:31
私も高校生のときに離婚してほしいと思っていました。現在30歳。両親が離婚裁判中です。
私も主さんと同じく短気な父と離婚してほしいと思っていました。
しかし人の子となって、よく両親は離婚しないでくれたなと感謝しています。
主さんが働けば…との意見もありますが、自分で思う以上に教育は大事です。田舎だからか、まだまだ片親の偏見も多いです。何かあったときに片親だから…なんて方も正直私の姑世代は多いです。
両親が離婚裁判のこと、私もちくちく言われます。
そして両親が離婚するとなって思うことは、どちらが悪いかなんて、簡単には決められません。
主さんが知らない父母の顔ってあるんだと思います。ましてや長く連れ添った夫婦ならなおさらです。
お母さんが辛そうでも、主さんは心配しなくて大丈夫ですよ。お母さんは自分で人生を選んで生きているのですから。
冷たいようですが、私も母をかわいそうと思い、たくさん振り回されました。
お母さんが本当に嫌ならば、それはお母さん自身が乗り越える問題です。
あなたが背負う問題ではないですよ。
お母さんが決めたとき、サポートしてあげればいいんです。
+9
-3
-
23. 匿名 2015/09/24(木) 20:16:10
私も高校の時に辛すぎて離婚を懇願しました
で、離婚し母方についていったんですが、母がヒステリック起こすと決まって「あんたのせいで離婚した、あんたのせいで私はずっと一人」と喚かれます
モラハラDV父親でも必要だったみたいよ
夫婦の問題に口挟んだらダメだったんだと今なら思う
主は大人ならすぐ離れた方が良い
まだ若いなら大人になるまで少し我慢してあげて+20
-0
-
24. 匿名 2015/09/24(木) 20:32:47 ID:NO6DYKnW1t
犬に当たるのはやめてほしいですよね。その気持ちすごくわかります+27
-1
-
25. 匿名 2015/09/24(木) 20:33:18
>>10
待っく同じ気持ちです!!+1
-0
-
26. 匿名 2015/09/24(木) 20:38:01
主さんの年齢が分からないから何とも言えないけど。
お母さん一人だと経済的に無理でも、主さんと2人協力し合うと何とかなると思うよ。
既に主さんは多少貧しくなっても別れて欲しがってるんだし、正式な裁判でもして貰うものを貰えばまた違ってくると思うしね。
何とも無責任でゴメンね。
+2
-0
-
27. 匿名 2015/09/24(木) 20:38:20
私の場合は本気で殺そうとしてたのがバレて離婚した。+1
-0
-
28. 匿名 2015/09/24(木) 20:44:28
さっさと離婚してほしい
気を使う子供のみにもなってほしい
早く独立して縁切りたい+31
-0
-
29. 匿名 2015/09/24(木) 20:45:18
ここのコメ、まともなほうだと思うけど、家庭環境、ボロボロじゃない?今の日本人って。外国も同じなの?
なんか家庭だけの問題じゃないような気がする。+3
-2
-
30. 匿名 2015/09/24(木) 20:55:07
母親は気に入らないとヒステリックになって精神安定剤のみだすし、父親は仕事でほとんど家にいない上に不倫。
なんでこんな2人が夫婦やってるのかわからない。
子供のために別れられないって言うけど、私はもういいから縁切りたい。私が何も気づかないとでも思ったか。+9
-0
-
31. 匿名 2015/09/24(木) 21:05:40
金にだらしない父親がいます。仕事もむともにせず、借金ばっかり作ってその度に母や母実家が尻拭い。
もう私自身も弟も結婚したり、社会人になったりしてるので離婚して母親には楽になって欲しいです。仲良いときはいいけど、実家に子供連れて帰ってるときに、孫の前でお金のことでケンカするのやめて欲しいんで。
母親も自分の収入もあるし、離婚した方がいろいろ楽なんじゃないかなー。+5
-0
-
32. 匿名 2015/09/24(木) 21:07:19
うちは経済的な理由も情もあるからあんたが成人するまで離婚しないって言われて気紛れで病院送りにされても耐え続けてたけど、17の時に結局耐え兼ねて離婚した。
30間近、今は結婚して一般的な生活送ってるけど、未だにフラッシュバックしてモヤモヤする時がある。
トラウマレベルなら本当に早く離婚してもらえるといいね。
でもちゃんとお母さんをフォローしてあけてね。+7
-0
-
33. 匿名 2015/09/24(木) 21:07:27
うちの父も自分の事を自分でやらないくせに、はやくしろなどいちゃもんつける。
自分の食べた皿を片付けるとか、風呂は洗うとか家事は一切手伝わないし、旅行に行っても父親に合わせないといけないから苦痛。
+11
-0
-
34. 匿名 2015/09/24(木) 21:09:42
>>29
今とか昔とか、日本だとか外国だとかは、あんまり関係ないよ。
昔にもあったし、外国でも起きてるよ。
社会問題ってより、夫婦間や家庭内の問題だからね。
両親の仲悪くて、平和じゃなくって、でもカタチ上一般家庭で育った子供って、あなたが知らないだけで、実はどこにでもいるんだよ。
そういう発言って、家庭が平和じゃない子供にとって結構傷つくってこと知ってほしいです。
えーそんな家あるのー?かわいそう!みたいに聞こえる。+4
-0
-
35. 匿名 2015/09/24(木) 21:10:47
1さん
私もそう思います。
機嫌がいい時はいいけど、悪い時は、過去の方までほじくり出されるから、ホント、カンベンして~って思う。
世間体とか気にしてんのかな❓
バカかって思う。
こんな家、早く出たいわ。+3
-0
-
36. 匿名 2015/09/24(木) 21:20:20
父は母や兄に毎日のように暴力、暴言の毎日でした。父がいないと兄から殺されるんじゃないかと思うくらい私は暴力をふるわれてました。助けを求めても母は、見て見ぬふりでした。
私だけを弱愛する父が子供の頃は大好きでした。だんだん環境を理解できるようになってきてから、家族が大嫌いになり今はほとんど会話がありません。今も金銭的な理由で離婚してません。+3
-1
-
37. 匿名 2015/09/24(木) 22:37:53
うちの父も母にだけかなりきつく当たります。母の妹の葬式の日でさえ怒鳴り散らしてました。
どこに行くにも母について回ります。ストーカーのように。
母から、もう無理…って電話があるたび、私もしんどくなってるのに、数日後には二人でドライブしてます。たぶん共依存です。
父がいつキレだすかわからないので顔色を伺う癖がつきましたが、最近では父の顔を見ることもできなくなりました。
離婚しないのなら縁を切りたい。+6
-0
-
38. 匿名 2015/09/24(木) 22:40:47
離婚してたらしてたで離婚しないで欲しかったって言うんだろうね(笑)
無い物ねだり
+2
-9
-
39. 匿名 2015/09/24(木) 23:07:41
離婚してほしい。
私は大人になってから父を嫌いになった。
理由は父の浮気。
浮気自体も最悪な行為だけどそれより父は過去の浮気を平然と話し、しかもその時浮気相手の女性からの私へのプレゼントを自分が買ってきたお土産だと嘘を吐いて私に渡していた事まで話した。
私は傷付かないわけがなく傷付いた。
小学生の時に父から貰い好きなキャラクターのぬいぐるみだったから大切にしていたのだから。
そしてそれが本当は浮気相手から私へのプレゼントだったから。
以来父の事が許せないしあんな父の面倒は見たくないから早く離婚してほしいと思っている。
友達とかに相談した時許してあげたら?と言われたりしたけど何故あんな行為を許さないといけないのか分からないし許せるわけがない。
あの時何故話したのかもそうだけど何故浮気相手から私へのプレゼントを受け取り拒否しなかったのか理解できない。+7
-0
-
40. 匿名 2015/09/25(金) 00:59:47
父はもう亡くなったので過去ですが、私も離婚してほしかったです。
異常に幼稚な性格をしており、五十代でだだをこねて周りの大人や子供達が合わせてあげてるという感じでした。
一番父の面倒をみてあげていたのは兄で、常にご機嫌取りをしてあやしたり尻ぬぐいをしてあげたりしていました。
兄はそのために人生がめちゃくちゃにされて精神科に通っています。
兄はもう自殺したいと常に言っていて、母は今更になってから混乱してる有様です。
結局両親とも自分のことしか考えてない極度に自己中心的な性格をしていたんだと思います。
こういう人達には子供は絶対につくってほしくないです。+7
-0
-
41. 匿名 2015/09/25(金) 14:02:57
うちは逆に子供から「離婚しないで」と言われています。
+0
-5
-
42. 匿名 2015/09/25(金) 15:00:30
難病で在宅医療受けている母に対してすごくキツく当たり散らす父が大嫌いです
病気で歩くのが困難だったり出来ない事が多いのにそれは甘えだと言って怒鳴ります
母は収入も無いし年金もまだまだ年齢的にもらえないのでいっそ離婚して生活保護受けて父とは離れてほしいと思ってます+2
-0
-
43. 匿名 2015/09/25(金) 17:58:30
父親がアル中モラハラセクハラDVなんでもありのクズ野郎
小学生の時から母親に泣きながらあいつと離婚してと頼んだけどダメだった
+4
-0
-
44. 匿名 2015/09/25(金) 18:01:42
気持ちがよくわかります、、家庭不和ぐらいなら 貧乏でも離婚して欲しいです
うちも父が最悪で困り果ててます、、家がストレス多いと 本当に心の拠り所がないですよね、、
家を出る選択もあるけど、、そうゆうことでもない 大きな問題です+3
-0
-
45. 匿名 2015/09/25(金) 23:26:07
うちも主やみなさんとだいたい同じ。
父親(と思いたくないが)がまさにキチガイクズ。幼稚で短気。暴言怒鳴り声ちゃぶ台返しetc物心ついた時から日常茶飯事。
毎日のように夫婦喧嘩を見せられながら最悪の家庭環境で育ちました。人には厳しく自分に甘く、平気で人をコケにするような口をきく父親が心の底から大嫌い。
幼い頃から離婚してくれと言い続けておりますが、やはりうちも経済面の理由から離婚はしない模様。
母からの愚痴もうんざりだし、私は姉とも仲が悪いので家出たい。
けどもし何かあったら野蛮なキチガイ父から2人を守るのは気の強い私しかいないとなんとなく使命感を感じている。母のことは好きだし、姉は気が弱いからなんだかんだ心配。
何も考えずにサクッと家出たいなぁ!
もっと自分中心に切り離して考えてもいいのかな?
今までに何度本気で殺してやろうと思ったことか。最近仕事もサボりがちだし本気ではやく死なねーかなと思ってる。
長くなってすいませんでした。+5
-0
-
46. 匿名 2015/10/17(土) 06:20:57
我が家も離婚してほしい。
短気ですぐ怒鳴る、自分勝手で優しさもない父親はいなくてもいい。
経済的事情で今さら離婚できない母親。
こんなこと誰にも言えないけど父親には早く死んでほしい。
私と母親の切なる願い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する