ガールズちゃんねる

肌が摩擦に弱くなりました

68コメント2023/11/20(月) 22:04

  • 1. 匿名 2023/11/12(日) 20:34:37 

    加齢が最大の原因かと思いますが何か改善策はあるのでしょうか?

    +45

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/12(日) 20:35:03 

    死ぬ。

    +3

    -21

  • 3. 匿名 2023/11/12(日) 20:35:15 

    >>1
    肌強くしぃ

    +1

    -8

  • 4. 匿名 2023/11/12(日) 20:35:33 

    クリーム塗る

    +24

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/12(日) 20:35:35 

    なるべく触らないようにする

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/12(日) 20:35:42 

    亜鉛サプリを飲み出したら少し改善されたよ

    +8

    -4

  • 7. 匿名 2023/11/12(日) 20:35:57 

    肌が摩擦に弱くなりました

    +1

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/12(日) 20:36:04 

    保湿

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/12(日) 20:36:13 

    それはビニール肌やね

    +4

    -6

  • 10. 匿名 2023/11/12(日) 20:36:16 

    クリームなどを塗って保湿&保護をしていくしかなさそう。

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/12(日) 20:36:23 

    セラミドを意識する

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/12(日) 20:36:28 

    加齢プラスワクチンの副作用だよね

    +1

    -12

  • 13. 匿名 2023/11/12(日) 20:36:58 

    肌が摩擦に弱くなりました

    +2

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/12(日) 20:37:22 

    >>1
    とにかく保湿

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/12(日) 20:37:23 

    肌着等をなるべく綿100にしたら落ち着いた

    +39

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/12(日) 20:37:33 

    洗いすぎず
    触りすぎず
    保湿たっぷりで

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/12(日) 20:37:50 

    >>11
    キュレル使ってるけどあまり効果あるのか分からない

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/12(日) 20:38:14 

    >>1
    ゴシゴシこすっちゃダメ🙅
    優しくね

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/12(日) 20:39:04 

    セラミドの減少

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/12(日) 20:39:09 

    まさつレス〜

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/12(日) 20:40:08 

    ヒートテック等の化学繊維のインナーは避ける

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/12(日) 20:40:47 

    マサツレス

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/12(日) 20:42:36 

    皮膚の脂が減ったんだね。他の人も言ってるけど天然繊維100パーセントの肌着にして、ブラでかぶれるならブラは下着の上からにするとかしてみて。

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/12(日) 20:42:44 

    >>1
    乾燥しないように保湿。
    摩擦すると乾燥して、乾燥すると余計に摩擦に弱くなる悪循環。
    もしヒートテックみたいなやつ着ているなら、やめた方がいいよ。
    綿とかシルクのような天然素材にした方が良い。

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/12(日) 20:44:36 

    >>1
    乾燥だよ
    保湿しよう

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/12(日) 20:44:43 

    肌が摩擦に弱くなりました

    +0

    -15

  • 27. 匿名 2023/11/12(日) 20:44:53 

    乾布摩擦はアカンの?

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/12(日) 20:45:52 

    >>17
    キュレルって、ヒト型セラミド全然入ってないよね?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/12(日) 20:46:26 

    >>27
    明治かよ!

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/12(日) 20:46:56 

    洗顔料とか、メイク用品をすべて見直す。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/12(日) 20:47:41 

    保湿

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/12(日) 20:48:05 

    >>28
    ヒト型じゃなきゃだめなのかな?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/12(日) 20:48:10 

    分かる!ネックレスなんて随分前から付けられないから家でたまに付けるだけの観賞用。
    ブラやパンツのゴムの締めつけでカブれるから、ブラはタンクトップや肌着の上から付けてる。

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/12(日) 20:51:05 

    >>1
    アルコールの入った化粧水

    長年かけて肌薄くなる

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/12(日) 20:52:23 

    >>29
    明治だもん!

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/12(日) 20:52:52 

    バリア機能の低下

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/12(日) 20:58:26 

    >>1
    タンパク質1日40gくらいとる
    ビタミンB、ビタミンkその他補給
    鉄分補給
    必須アミノ酸補給

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/12(日) 20:59:21 

    しっかり食べる

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/12(日) 20:59:29 

    >>1
    長風呂しないようになった
    あとは温めの温度にしてる

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/12(日) 21:02:42 

    何しても顔が痛くて痛くてヒリヒリします。
    顔洗う時もぬるま湯だし、シャワーの温度も37℃設定にしてる。体はまだ何とか大丈夫だけど、顔が痛い。
    特に頬と鼻の下。

    何かアドバイスありますか??

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/12(日) 21:06:11 

    >>32
    ヒト型以外は、あんまり効果無いんじゃなかった?
    ヒトってついてるけど、本当にヒトを材料にしてるんじゃなくて、小麦粉とかから作るんだったような気がしたからヒト型セラミド選んでるよ。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/12(日) 21:09:26 

    >>1
    綿、絹などの天然素材のインナーに変える。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/12(日) 21:24:31 

    >>41
    なんか中国産だったら怖い

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/12(日) 21:28:41 

    パンツのサイドの細いとこが当たっている皮膚1.5㎠くらいの部分に小さな黒子が大量に密集して出来てる

    右側だけの現象だけど、これたも摩擦だよね?
    放置はよくないのかな?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/12(日) 21:29:27 

    顔に髪の毛当たると痒い

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/12(日) 21:30:30 

    >>11
    肌バリア本当に大事だよね。
    乳液はセラミド入を使ってる。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/12(日) 21:31:22 

    マスクとスレるだけで痛い

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/12(日) 21:50:31 

    夏でさえ乾燥して皮向けつらかったんだけど、枕カバーをシルクにしたら治ったよ。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/12(日) 21:58:01 

    >>37
    ゆでたまごと納豆とオイコスで30gはいくのかな?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/12(日) 21:58:40 

    >>40
    一度皮膚科で治してからの方がいいのでは

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/12(日) 22:00:05 

    >>44
    保湿して増やさないしかないのかね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/12(日) 22:00:10 

    >>37
    ビタミンCも(コラーゲン合成に必要)

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/12(日) 22:00:28 

    夜用ナプキンで痒くなるようになった。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/12(日) 22:17:50 

    柔軟剤や、抗菌洗剤などの強い洗剤を使わず、石鹸洗剤に変えて

    ボディシャンプーをやめて、無添加固形石鹸か、キュ◯ルで体洗う様にしたら、だいぶマシにまりました。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/12(日) 22:29:49 

    >>44
    私はパンツ部分とブラジャー部分に大量のホクロ?シミ?イボ?
    保湿しているんだけどなぁ…体質なのかな。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/12(日) 22:50:14 

    金属アレルギーも敏感になった
    今まで付けれたピアスが痒くて付けられなくなり
    最近はステンレスしか付けない

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/12(日) 23:06:52 

    >>44
    前に皮膚科で聞いたら老化で出来やすくなると言ってた
    治す必要ないと言われたよ。
    隠れる部分なので放置してる。
    パンツやブラを辞める事は出来ないし仕方ない。
    化繊より綿の方がいいだろうね。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/12(日) 23:07:34 

    乾燥なので保湿もだけど、食生活でも結構改善されたよ
    あとストレス、嫌なことは我慢せず睡眠とろう
    皮膚科にご相談を

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/12(日) 23:22:11 

    貧血の人は肌が乾燥しやすいみたい
    漢方の先生が言ってた

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/12(日) 23:31:20 

    >>11
    よこ。セラミドのサプリは
    そんなに即効性はないけど
    そういえば最近、肌のトラブル減ったかも。みたいな感じ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/12(日) 23:39:40 

    >>40
    皮膚科を受診しに行くまでは
    目やに取れてるなら良しとして、
    痛みや乾燥しのぎに白色ワセリン、イハダのバーム、ロコベースリペアクリームくらいにとどめておくほうがよさそう。
    おだいじにしてください

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/13(月) 00:26:21 

    >>32
    セラミドは天然セラミド、ヒト型セラミド、植物性セラミド、疑似セラミドとか色々あるけど、ヒト型以外でも保湿効果はあるよ
    1番効果があるのはヒト型だけど
    ただヒト型は原料の段階で高いから、ヒト型使ってますって商品でも安価な物には大して入ってないとか見たことある…
    キュレルは擬似セラミド

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/13(月) 03:01:16 

    >>40
    そこまで痛いなら皮膚科行った方がいいですよ
    私は春先と秋口の季節の変わり目は毎年肌が赤くなってヒリヒリするのがわかってるから、その1ヶ月前からスキンケアは敏感肌用の保湿力の高い物に切り替えて、レチノールやらビタミンCやらの入った美容液とかは一旦休止してます

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/13(月) 12:17:31 

    >>49
    7+7+10で24くらいではないでしょうか

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/13(月) 20:43:41 

    下着のパンツのタグが左側のほぼ同じ場所に付いているのでその部分が痒くて色素沈着した。
    メーカーは若い人ばっかりでそういうの分からないだろうな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/13(月) 20:52:24 

    >>57
    下着を急いでシルクのノンワイヤーに変えたよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/16(木) 15:20:17 

    >>1
    個人的にはビタミンCを使うと肌が薄くなるような気がします、ビタミンCって酸だからかな?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/20(月) 22:04:46 

    >>63
    横から失礼します。

    敏感肌用の高保湿のものって何を使ってますか??
    私もいまめちゃくちゃ頬が痛くて耐えながらガルちゃんしてたところです😢

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード