ガールズちゃんねる

宝塚歌劇団が近く調査結果公表 俳優女性急死問題

4285コメント2023/11/29(水) 16:13

  • 1501. 匿名 2023/11/13(月) 01:38:17 

    OB達は宝塚に恨みしか無さそうなのにね

    +4

    -5

  • 1502. 匿名 2023/11/13(月) 01:38:47 

    >>23
    自己愛特有の集団で悪口言って孤立化させるとかじやない?

    +17

    -2

  • 1503. 匿名 2023/11/13(月) 01:38:50 

    >>1419
    マジレスすると高橋まつりさんの時は民事訴訟の提起はせずに、話し合いして合意書に調印する形だったよね?
    だから勝訴も敗訴も無し。でも遺族側が要求していた謝罪、再発防止策、慰謝料は認められたから、遺族側が勝ったようなものだと私も捉えてはいますが。

    +56

    -0

  • 1504. 匿名 2023/11/13(月) 01:39:00 

    いじめと過重労働も宝塚の歴史と伝統なんでしょ

    +18

    -2

  • 1505. 匿名 2023/11/13(月) 01:42:43 

    >>1469
    いじめ体質な人がいて、いじめが起こる事が当たり前ではありません。
    まずいじめが起こる事こそが、異常な事態だと言う事を、あなたは理解しなさい。

    いじめやパワハラがあっても、110年続けてこれたのは、音楽学校や劇団が、事実と違う事を捏造したり、本当の事を隠蔽してきたからですよ。

    +60

    -2

  • 1506. 匿名 2023/11/13(月) 01:43:19 

    宙組はもう解体してほしい。忌まわしいとしか言いようがない。

    それと、各組にちゃんと人権侵害やいじめやトラブルに関しての勉強会を開いて、今後やったら即退団というルールを作ってほしい。

    それでも隠れてやるバカはいるから、年に2回は苦しい思いをしている人は組み替えなどができるように移動のシーズンを設けて欲しい。
    劇団都合の人事と混ぜて移動はしたほうがよい。

    +91

    -2

  • 1507. 匿名 2023/11/13(月) 01:44:23 

    >>758
    クレヨンしんちゃんのお父さんの言葉
    正義の反対は悪じゃないんだ
    正義の反対は別の正義なんだよ
    文春は雑誌を売りたいだけ、それが文春の正義だよ

    +9

    -28

  • 1508. 匿名 2023/11/13(月) 01:44:40 

    >>1482
    疲れすぎてて理性とか理屈じゃなくて、身体が勝手に休養求めてって感じだよね

    +20

    -1

  • 1509. 匿名 2023/11/13(月) 01:46:40 

    >>1479
    宝塚はよくわからないけど、なんかフィギュアスケートのアイスショーみたいなものかな?って想像した

    +8

    -3

  • 1510. 匿名 2023/11/13(月) 01:47:32 

    >>1338
    地主じゃない?
    珍しい姓だから検索してみたけど、劇場近くに住んでるのはご親族かしら?

    +0

    -8

  • 1511. 匿名 2023/11/13(月) 01:47:52 

    >>1
    宝塚はなかなか手強いのかな??
    有耶無耶で終わらせる気満々なきがする。

    ファンの中にも根強いというか信仰じみてる人いる感じだし…そこら辺はジャニーズより陶酔度が桁違い

    +9

    -6

  • 1512. 匿名 2023/11/13(月) 01:49:06 

    >>1404
    客席に男性がいても珍しくない位フツーにいます
    でも女性の方が多いですけど
    知り合い(男)がファンを越えて演出家になりたいって言いだして応募したことがありましたw 結果最終試験の面接まで行ったけど落ちてました その時に大ファンだった演出家と話が出来て満足感で満たされた様です

    +21

    -4

  • 1513. 匿名 2023/11/13(月) 01:52:30 

    >>1464
    主犯のまわりにいるコバンザメがまともじゃないと悲惨だよね

    +19

    -1

  • 1514. 匿名 2023/11/13(月) 01:53:55 

    >>1445
    そういえば私や家族のOGで何人か
    宝塚に行ってるけど退団後は
    アクセサリーや手作り作品の展示会をしてたわ
    みんな器用だなと思ってたけど
    下級生時代やらざるを得なかった経験が活きてなんだろうけど切ないわ

    +30

    -1

  • 1515. 匿名 2023/11/13(月) 01:55:34 

    >>1506
    いじめに関わった人たちも全員辞めていただきたい。
    他の組に移動したり、素知らぬ顔して舞台に立つのは絶対になしで。

    +62

    -1

  • 1516. 匿名 2023/11/13(月) 01:57:04 

    >>1501
    気持ちはわかるけどOGなw

    +13

    -2

  • 1517. 匿名 2023/11/13(月) 01:59:13 

    専科も含めて6組もいらない。400人前後のメンバーを宝塚の運営が細々面倒見られないなら組数を減らせば?

    生徒が躾ける、生徒が手作りする、生徒が管理するものが多すぎです。その結果チケット代が上がってもいい。

    あと私も書いちゃいましたが、生徒という言い方もやめましょう。18歳を変えたらもう大人です。プロです。
    仲間を傷つける行為をしたらプロとして責任は取らせるべき。

    多少やらかしても劇団が揉み消してくれる、外部漏らしにすり替えてなかったことにしてくれると考えている人も多いのでは?
    誰だって退団はいつかします。でも外の世界では通用しないおかしなクセをつけた女性を世の中に出すのは劇団の怠慢です。

    +75

    -2

  • 1518. 匿名 2023/11/13(月) 02:00:10 

    >>1469
    昔からずっとあるよイジメは。
    もの凄く隠蔽が上手く
    もの凄く口封じが上手く
    少女の夢と舞台に立てる喜びを餌にして上手に経営して来ただけだよ。
    マズそうな事例では退団の時に一筆書かされてるじゃん。
    でも令和においては、そんなやり方が限界に来たんでしょ。

    +58

    -1

  • 1519. 匿名 2023/11/13(月) 02:00:46 

    >>48
    寄付するつもりで買ってあげてる。読まないけど!

    +5

    -5

  • 1520. 匿名 2023/11/13(月) 02:01:57 

    >>1511
    ご遺族側に凄腕の弁護士が付いたから、これまでみたいに有耶無耶にはできませんよ。

    +59

    -0

  • 1521. 匿名 2023/11/13(月) 02:02:10 

    >>1374
    いや、それは全くの見当違い。
    チケットの取れない退団公演をそれはそれは良い席で彼女は観劇してたから、ファンはチッと思ってる。
    そのトップのファンクラブに知人が入ってたけどそれを憤ってたし、5でも散々言われてた。かと思えば舌が乾かぬうちに他のトップに鞍替え?してたり、変わり身が早いと内心面白く思ってない。彼女が来ると劇団側からしたら、有名人だから箔が付くと思ってるけどね。一般市民、一般のファンからしたら全然ありがたくないよ。

    +9

    -4

  • 1522. 匿名 2023/11/13(月) 02:03:08 

    OGも悪いんだよ。最近の音校はぬるいとかいう人もいたよね。
    理不尽があってこそ宝塚ではありません。時代と共に変わりゆくことに口出ししないで。

    +44

    -1

  • 1523. 匿名 2023/11/13(月) 02:03:29 

    >>355
    現職の前任者がそれで、思い出しただけで吐きそうになる。

    +0

    -2

  • 1524. 匿名 2023/11/13(月) 02:03:32 

    >>1054
    男装お遊戯会はジャニほど世間の関心ないよ…

    +18

    -0

  • 1525. 匿名 2023/11/13(月) 02:03:37 

    >>1510
    分からないけど地主だったら宝塚大劇場とかの関係施設の土地を売却ではなく貸している、とか

    +6

    -3

  • 1526. 匿名 2023/11/13(月) 02:04:48 

    >>1511
    日頃メディアにも出てこない閉ざされた空間だから闇に葬り去られやすいよね
    ジャニーズだとドラマや歌番組、CMで姿を見るたびに話題性もあるけど、宝塚にはそれがない

    +5

    -0

  • 1527. 匿名 2023/11/13(月) 02:07:28 

    >>1524
    そうなんだよね
    だからこそヅカオタの良心が試されてると思う
    この影響で集客が減れば宝塚に大ダメージだけど変わらなければ体質も変わらない

    なんやかんや観に行く人が多そうなので結局は変わらないかなと思える

    +13

    -1

  • 1528. 匿名 2023/11/13(月) 02:08:29 

    仕事してたけど、まだ書いてるわ
    他人を叩くのが趣味な人生ほど無駄な時間はない

    +3

    -14

  • 1529. 匿名 2023/11/13(月) 02:08:43 

    そもそも中卒や高校中退の子が多く、それ以降人権教育なんてろくにされてない。自分がされていることが人権侵害なのかわからない人も多いのでは?

    いじめに過重労働、おかしな労働環境…

    それも問題だと思う。

    +27

    -0

  • 1530. 匿名 2023/11/13(月) 02:13:07 

    >>1017
    自分が親なら引き摺ってでも謝りに行かせるし自分も謝りたい。何もせずにいられない。
    でもきっとなんで私が謝らなきゃいけないのって感じだろうからまず精神科に連れて行くかもしれんが。

    +30

    -1

  • 1531. 匿名 2023/11/13(月) 02:13:25 

    >>2
    いじめ自殺で解体された学校なんてあった?
    誰も責任取らないじゃん結局
    教師が問題起こせば本人が捕まるなら辞職させるなら対応あるけどさ

    +22

    -4

  • 1532. 匿名 2023/11/13(月) 02:14:13 

    >>1446
    ソースは?

    +4

    -2

  • 1533. 匿名 2023/11/13(月) 02:14:36 

    >>1514
    自己レス訂正
    私や家族の母校のOG です

    +3

    -2

  • 1534. 匿名 2023/11/13(月) 02:21:46 

    虐めの主犯と取り巻きは辞めずに舞台あがることになんの躊躇もないかも。虐めする人ってそのくらい人の気持ちがわからないからね。私も被害者とかいいだしたり。やらないでしょ普通こんないじめ。いじめてる人を舞台にあげても観客はいい気持しないよね。

    +20

    -0

  • 1535. 匿名 2023/11/13(月) 02:23:41 

    >>1527
    周囲に結構宝塚ファン多かったんだけど関西だからかな?
    ジャニーズ見に行ったって人は滅多にいないけど友達グループで学生時代から学校サボって宝塚とかあるある。
    今回の件もめっちゃ話題になってる。
    女の多い友達の職場でもこの話で持ちきりらしい。昔から宝塚ってウチの周囲では吉本くらい馴染んでる感。

    +10

    -2

  • 1536. 匿名 2023/11/13(月) 02:24:38 

    >>1448
    え!?
    練習じゃなく本番前の事件だったの?

    +8

    -0

  • 1537. 匿名 2023/11/13(月) 02:26:48 

    >>1535
    東海地方だけど全く話題になってない
    公演もないからかな‥
    まだジャニーズの方が話に上がりやすいかな

    +12

    -0

  • 1538. 匿名 2023/11/13(月) 02:27:57 

    >>48
    私はオンライン記事読んでます

    +8

    -0

  • 1539. 匿名 2023/11/13(月) 02:30:08 

    劇団員の高飛車具合が前々から気持ち悪いと思ってたけどついにここまで来たかーって感じw
    なるべくしてなったんでしょ
    自業自得だよ

    +24

    -0

  • 1540. 匿名 2023/11/13(月) 02:32:06 

    >>505
    うわ…

    最低…

    掃き溜めじゃん

    この集団、ゴミ以外だね

    +16

    -0

  • 1541. 匿名 2023/11/13(月) 02:32:19 

    >>1530
    私が親だったら
    ショックすぎて生きていけないかもしれない
    でも自分が育てた責任もあるからな…

    でもここまで悪魔に育でた親がまともな人間とも考え難い、悪いけど

    +36

    -1

  • 1542. 匿名 2023/11/13(月) 02:37:55 

    >>535
    実家が宝塚です。(中山)

    私も一緒。

    恥ずかしい…
    と言うか、
    阪急グループ、宝塚歌劇団に嫌悪感が出て来た。

    +34

    -1

  • 1543. 匿名 2023/11/13(月) 02:38:50 

    >>1537
    そうなんだ
    普通に受験した友達いたからね
    背が高いだけだったので落ちてたけど
    子供の時ファミリーランドとセットで見る感じだったな
    あの頃は…と言うより最近まで夢のある場所だと思い込んでたわ

    +8

    -0

  • 1544. 匿名 2023/11/13(月) 02:39:55 

    >>571
    悪質だね…
    やる事最低だわ💢

    +20

    -0

  • 1545. 匿名 2023/11/13(月) 02:50:41 

    >>1525
    大劇場や周辺の土地は、小林一三が110年前のまだ安かった時に購入したんじゃね。もちろん今は電鉄名義になってるだろうけど。

    +9

    -0

  • 1546. 匿名 2023/11/13(月) 02:53:43 

    >>987
    なんでその字を使うの?
    時間を茶化しているみたいで不快

    +5

    -0

  • 1547. 匿名 2023/11/13(月) 02:57:32 

    >>941
    シレっと嘘つかないで
    文春にパワハラしてたと名指しで批判されてたでしょ

    +26

    -0

  • 1548. 匿名 2023/11/13(月) 03:09:01 

    >>1531

    学校解体とまではいかないが、PL学園の野球部は甲子園で7回も優勝を飾った強豪校だけど、暴力事件で何年も休部になってたよ。今年の新入生が1人だけ入部して、活動再開になったらしいけど、部員1人だから高野連からは抜けたままになってる。

    +17

    -0

  • 1549. 匿名 2023/11/13(月) 03:11:34 

    >>1531
    学校はないだろうけど野球で有名だったPL学園はイジメで池に放り込まれて溺れて亡くなって野球部廃部したんじゃなかったっけ?
    野球だけが売りみたいだったのにね

    +10

    -0

  • 1550. 匿名 2023/11/13(月) 03:19:18 

    >>1528
    いじめの被害者が多いからかも。みんなだまって耐えてたりする。いじめする側はききたくないかもしれませんね。

    +6

    -1

  • 1551. 匿名 2023/11/13(月) 03:19:55 

    >>659
    KPOPのメイクも不気味

    +44

    -2

  • 1552. 匿名 2023/11/13(月) 03:22:05 

    >>517
    マジか😱😨前トップ…そんなイメージなかったのに💦

    +2

    -2

  • 1553. 匿名 2023/11/13(月) 03:23:18 

    鼻毛伸びすぎて 息苦しいの

    +3

    -5

  • 1554. 匿名 2023/11/13(月) 03:24:46 

    >>1548
    休部だったんですね。
    1人入部したんだ。
    調べたら冷たい池にスリッパとりに行かされて心臓麻痺だったとか。
    2年生が座り込みして3年生に抗議したって。どこかの組の状態と似てますね。

    +13

    -0

  • 1555. 匿名 2023/11/13(月) 03:28:48 

    >>505
    遺族側はおそらく劇団がきちんと被害者の死の責任を認めて謝罪しない限りは、娘達の退団発表を勝手に劇団がするのも認めないって感じだろうね
    一度退団って形になってしまったら、劇団に「無関係、一般人の事なのでわからない」とか逃げ口上を与えてしまうから
    ご遺族も娘さん達の写真がいつまでも劇団HPで晒され続けるのは本当に辛いと思うし、本音はとっとと縁切りたいだろうね
    本当に気の毒

    +60

    -0

  • 1556. 匿名 2023/11/13(月) 03:31:22 

    >>695
    真風涼帆さんのイメージが😱総崩れやな

    +24

    -2

  • 1557. 匿名 2023/11/13(月) 03:31:35 

    アイロンを当てたっていうのがもし本当なら傷害罪になるよね?
    故意じゃなくて事故だったとしたら過失傷害罪
    過失傷害罪だと罪は軽いけど犯罪の前歴がつく
    ついでに、傷害罪は言葉や態度などによって相手を精神的に追い詰めて鬱病などを発症させたなんて場合にも適応される
    もしその言葉や態度で最終的に自殺してしまったのなら傷害致死罪になる

    +36

    -1

  • 1558. 匿名 2023/11/13(月) 03:34:32 

    >>835
    見て見ぬふりも…同罪だよね。

    イジメする奴と同じくらい最悪だよ。

    +30

    -3

  • 1559. 匿名 2023/11/13(月) 03:42:09 

    >>561
    でも、例えば劇団四季も歌舞伎もジャニーズもEXILE系も坂道もディズニーのパレードも日本人のほとんどが興味ない、なくなっても困らないし影響ないってなるよ。エンタメで日本人のほとんどが大好きってないよ。困るのはファンだけっていうのは共通してる。

    +37

    -7

  • 1560. 匿名 2023/11/13(月) 03:44:18 

    >>1456
    言えないんだったら最初から書くなよ

    +102

    -7

  • 1561. 匿名 2023/11/13(月) 03:48:05 

    >>1395
    ハウステンボスとOSKは学校の受験資格 高卒からだったような

    +9

    -0

  • 1562. 匿名 2023/11/13(月) 03:51:40 

    >>1554
    池のスリッパを取りに行かされて亡くなったのは、昭和の出来事だよ。その後も、数々の暴力事件が続いたけど、休部になったのは今から7年前の2016年。

    +8

    -1

  • 1563. 匿名 2023/11/13(月) 03:52:34 

    なんか自分はいわゆる低所得で並み以下の生活送ってるんだけど、少なくとも他人の額にヘアアイロン押し当てて重度の火傷負わせたりしないし、1人に対し大勢で恫喝して泣かせたりしない。こいつら加害者は全員人殺しだよ。

    +48

    -1

  • 1564. 匿名 2023/11/13(月) 03:53:33 

    >>1559
    何か勘違いしてない?
    あまりに倫理観が欠如した組織で自浄作用もなく隠匿体質だから解体しろと言われてるんだよ
    そのうえで無くなっても特別困らないという話

    +33

    -8

  • 1565. 匿名 2023/11/13(月) 03:58:45 

    >>24
    以前にも飛び降りがあったらしいけど、警察は劇団への聴き取りや指導なんかはしなかったのかね?
    虐め裁判は有名だし、劇団内部に問題があることは警察も知ってただろうに

    +32

    -1

  • 1566. 匿名 2023/11/13(月) 04:02:52 

    >>1
    ジャニーズは自殺者居ないけど、こちらは居るからタチ悪い

    +9

    -2

  • 1567. 匿名 2023/11/13(月) 04:04:50 

    >>1556
    ?!

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2023/11/13(月) 04:06:48 

    >>1562
    休部になったのは大阪の強豪校が他にたくさん出てきたのど、震災以降親元を離れる子が少なくなって全国からPLに人が集まらなくなったのと、何より1番の原因は亡くなったPL教団の教祖の妻が野球にお金を使わなくなったから。その後信者の激減で教団が廃れて行った。パワハラはあんまり関係ないかも。

    +3

    -3

  • 1569. 匿名 2023/11/13(月) 04:08:51 

    え!何これ!宝塚ファミリーランドわ良く行ってたな...とか言ってる場合じゃなかった
    宝塚にハマってた子居たけど。。
    ただの犯罪者で悪人やん!

    +11

    -1

  • 1570. 匿名 2023/11/13(月) 04:09:35 

    >>100
    「芸術など美しいモノを表現する立場の人間が、嫉妬で醜い事するのは表現者として失格」というのも前提だし

    とある映画で「礼節が人を作る」というセリフがあるが
    日頃の行いで、教養、品のなさが顔や服装、雰囲気など
    外見にもにじみ出てくるものだと思う。

    だからこそ、夢とか幻想を抱かせるプロなら
    舞台から降りてオフ状態でも
    どこで、いつ見られてもいいような言動をしないと
    プロ意識の低い素人集団のままじゃないかな

    +18

    -1

  • 1571. 匿名 2023/11/13(月) 04:12:12 

    >>1056
    ファンの妄想

    +7

    -0

  • 1572. 匿名 2023/11/13(月) 04:18:52 

    >>1469
    理解しろ?
    出来んわ!

    +11

    -1

  • 1573. 匿名 2023/11/13(月) 04:19:14 

    >>1568
    2013年に、全国の学校で運動部の体罰や暴力が社会問題になりテレビや新聞や週刊誌に大きく取り上げられ、多くのスポーツ団体が運動部の体罰指導や暴力の禁止を通達した。PLも数々の暴力事件があり、その流れで2016年に休部になった。

    +7

    -1

  • 1574. 匿名 2023/11/13(月) 04:31:12 

    >>112
    >>179
    忖度先が別に移っただけでしょ

    +1

    -4

  • 1575. 匿名 2023/11/13(月) 04:31:48 

    >>744
    結局、宝を卒業しても売れなきゃ仕事も無く売れていく近い先輩や後輩を見ていると私の宝時代はなんだったんだろ?となるよね。落ちた人は夢破れて希望の光も無くなりAVや犯罪に手を染めるのも出てくると言う事だろうね。しかも大手ヤクザとの共犯と言う事は繋がりはクスリではないかとも噂されてたね

    +11

    -1

  • 1576. 匿名 2023/11/13(月) 04:32:31 

    >>1559
    エンタメって割と中心だと思う
    コンビニにも芸能人のパッケージボトルあるし

    +0

    -13

  • 1577. 匿名 2023/11/13(月) 04:35:34 

    >>1456
    >妹からいくつか又聞きしました
    楽屋話なんだけど、ビックリするようなことを知りました ここに書くと迷惑をかけるので…止めておきます

    いろいろ書いて勿体付けて…結局、話さないはないでしょう。個人が特定されないように書けばいいし、そんなに心配するなら妹とか言わずに、最初からぼかして書けばいいのだよ。

    +101

    -7

  • 1578. 匿名 2023/11/13(月) 04:41:11 

    >>774
    その3人はビジュアルも良いしスキルもあって好きな娘役さんだよ
    でも今は贔屓のいる組も含め、純粋に宝塚を楽しむ気持ちにはなれない

    +14

    -0

  • 1579. 匿名 2023/11/13(月) 04:41:42 

    >>1577
    まぁまぁ

    +4

    -7

  • 1580. 匿名 2023/11/13(月) 04:42:18 

    >>744
    なんかタカラジェンヌに夢見すぎてる人が多くて驚く
    いまだに憧れの的だとか
    トロフィーワイフだの嫁がジェンヌは鼻高々だのw
    関西圏じゃどうか知らんけど話のネタに合コンのお相手はお声が掛かりそうだけど、世間一般的な常識とかけ離れた世界に身を投じた人って嫁にするにはハードル高いよね

    +36

    -1

  • 1581. 匿名 2023/11/13(月) 04:47:28 

    アイロン事件も決定打となるオデコの負傷画像も今のとこ出て来てないから、あまり決定ずける発言も控えた方がいい

    +1

    -16

  • 1582. 匿名 2023/11/13(月) 04:48:42 

    >>1580
    タカラジェンヌって呼び名がもう時代にあってないかもね
    この呼び名が諸悪の根源だと思えてきた
    演劇やミュージカルを見るのではなくて演者を愛でるショーでしかないし、演者の家柄や背景を気にするのって宝塚くらいだよ

    +34

    -1

  • 1583. 匿名 2023/11/13(月) 04:49:49 

    この被害者の人は妹さんもヅカで雪組にいたんだね。双子だとか

    +3

    -0

  • 1584. 匿名 2023/11/13(月) 04:51:46 

    >>1
    急死じゃなく殺人でしょ?

    +13

    -0

  • 1585. 匿名 2023/11/13(月) 04:57:38 

    >>1581
    ヘアアイロンを額に押し当てられたパワハラについては、会見で遺族の弁護士が言及してたし、誰が見てもはっきり火傷跡が分かる被害者の舞台写真がトピに貼ってあるよ。最初のトピでは、画像貼っても消える、消される?と書かれてたけど今は残ってる。この期に及んで否定したがる人は何だろう。

    +23

    -0

  • 1586. 匿名 2023/11/13(月) 04:58:53 

    >>823
    今更だけど阪急ってそんなに強いの?何で強いの?
    関西にご縁がないからピンとこなくて

    +8

    -0

  • 1587. 匿名 2023/11/13(月) 04:59:53 

    >>1582
    きっとパリジェンヌから取ったんだろうね。

    +9

    -0

  • 1588. 匿名 2023/11/13(月) 05:00:43 

    厳しくしごかれるのを経てトップとかになると、「あの経験があってこそ今の自分がある」と経験を肯定しちゃうのかもね
    だから、後輩にも、あなたのために厳しくしてるのよ!的な
    それに加えて、舞台成功のストレスとかの捌け口として使ってしまう

    +8

    -0

  • 1589. 匿名 2023/11/13(月) 05:03:26 

    >>1580
    1番幸せなのはヅカ出で脇役でも在籍してて、そこそこ医者かパイロットか一般人のクリーンな会社経営者でもサラリーの人でも結婚して、平穏な幸せなを手に入れる方がいいのかもね。有名になればまた悩みも増えると思うから

    +2

    -5

  • 1590. 匿名 2023/11/13(月) 05:05:53 

    >>1585
    ごめんさない。私の見たソースが古いものでした。ここでの画像にも気付かなかった

    +0

    -1

  • 1591. 匿名 2023/11/13(月) 05:06:53 

    >>1589
    宝塚の劇団員ってだけで医者とかパイロットや経営者が結婚したがるの?ピンとこないかも
    関西ではそんなに人気なのかな

    +10

    -1

  • 1592. 匿名 2023/11/13(月) 05:07:55 

    >>1586
    強いというか、ブランドを作り上げるのが上手な鉄道会社で、100年前から田舎で何もなかった沿線の宅地開発をして、客寄せにヅカや百貨店も作ったから。創業者の小林一三は、元は関西人ではなく山梨出身なんだけどね。

    +10

    -5

  • 1593. 匿名 2023/11/13(月) 05:09:29 

    >>1585
    でも、今それをしたと言う人もネットで上がってるけど証拠がないよね

    +0

    -6

  • 1594. 匿名 2023/11/13(月) 05:11:32 

    >>1591
    ヅカなんて100年前からあるから、卒業生もたくさんいて医者の嫁や経営者の嫁になった人もいるけど、スナック経営や水商売や最近ではAV女優になった人もいて様々だよ。

    +18

    -0

  • 1595. 匿名 2023/11/13(月) 05:11:47 

    修造の娘は安泰でいいね

    +6

    -0

  • 1596. 匿名 2023/11/13(月) 05:12:41 

    >>1593
    目撃者

    +5

    -0

  • 1597. 匿名 2023/11/13(月) 05:13:59 

    >>1584
    関節的なね

    +0

    -2

  • 1598. 匿名 2023/11/13(月) 05:14:50 

    >>1591
    例えばじゃないの

    +1

    -1

  • 1599. 匿名 2023/11/13(月) 05:14:56 

    >>1595
    修造もよくわからんDV疑惑報道なかったっけ…

    +14

    -0

  • 1600. 匿名 2023/11/13(月) 05:15:12 

    >>936
    すっしーさん(寿つかささん)は立場が上過ぎるから隠蔽側なのかな?ヘアアイロンの件を事故にしなさいと言ったとか?
    すっしーさんが虐めてるのは想像つかな過ぎる。

    +20

    -1

  • 1601. 匿名 2023/11/13(月) 05:15:51 

    >>1456
    妹がダンスの講師でとか書かずに聞いたウワサだけを書けばよかったのでは??
    特定が怖いなら

    +72

    -4

  • 1602. 匿名 2023/11/13(月) 05:16:06 

    >>1596
    ここまで来たら逃げきれないから自首すると思うわ

    +2

    -7

  • 1603. 匿名 2023/11/13(月) 05:16:27 

    >>1582
    同意!
    宝塚歌劇団も有馬温泉歌劇団にすればいいよ
    どーしてもジェンヌ付けたければアリマジェンヌね

    +22

    -2

  • 1604. 匿名 2023/11/13(月) 05:18:46 

    >>636
    みかんじゃなくてりんご?私が和歌山出身だからかこの表現で使うのはみかんだと思ってた

    +8

    -7

  • 1605. 匿名 2023/11/13(月) 05:19:19 

    >>1
    業務上過失傷害と労災でしょ
    イジメでも指導でもなくて暴力行為

    +12

    -0

  • 1606. 匿名 2023/11/13(月) 05:19:25 

    >>1602
    平気な顔して月組トップなろうとしてた人が自首なんてしないと思うろ

    +46

    -0

  • 1607. 匿名 2023/11/13(月) 05:23:04 

    >>1
    いじめがバレたら隠蔽
    だから日本って成長しないんだろうな

    +27

    -1

  • 1608. 匿名 2023/11/13(月) 05:23:34 

    鼻毛抜かれると 感じちゃうの

    +1

    -6

  • 1609. 匿名 2023/11/13(月) 05:24:54 

    >>1602
    何をするにしても、先週の金曜日の夜にいきなり届いたというヅカ側弁護士による劇団員への聴き取り調査結果とすりあわせしとかないと、またこの前のヅカの会見みたいに「被害者も加害者もなかった」と早々と断定してしまい、後から視聴者に嘘つき呼ばわりされないか心配だよ。

    +37

    -0

  • 1610. 匿名 2023/11/13(月) 05:25:59 

    >>774
    かわいくて美声の星風さんが組み替えして
    デカい音痴が来て宙組つまんなくなったんだよなー

    +13

    -1

  • 1611. 匿名 2023/11/13(月) 05:27:32 

    >>1
    何事もなくステージで笑いながらダンスって怖いね

    +17

    -0

  • 1612. 匿名 2023/11/13(月) 05:27:43 

    >>1531
    死人が出たのは前にもあったとか聞いたから廃止がいいと思う。いじめ劇団のイメージが強すぎる。

    +26

    -1

  • 1613. 匿名 2023/11/13(月) 05:29:49 

    >>1607
    学校でも同じだけど、いじめが発覚すると責任問題に発展するから無かったことにしたがるよね
    人間だからいじめは絶対に無くならない
    むしろイジメの事実を認めてどうしたら無くしていけるのか、解決できるのかを考えて対策すべきなのに臭い物に蓋の精神なんだよね
    この隠匿体質はなんとかならんかな
    やっぱ周囲の顔色を窺う国民性が原因なのかなあ

    +32

    -1

  • 1614. 匿名 2023/11/13(月) 05:33:09 

    >>1607
    加害者が校長室で勉強もまだまだかかる
    いじめの対処はずっとかわらない

    +5

    -0

  • 1615. 匿名 2023/11/13(月) 05:33:55 

    >>412
    分かる。ダサいからやめて欲しいってどういう気持ちなんだろ。一発目で全てが明らかになったらダサくないっていうのも理解できない。

    +12

    -0

  • 1616. 匿名 2023/11/13(月) 05:34:13 

    >>1612
    5年前の飛び降りの方は怪我ですんだようだよ

    +9

    -0

  • 1617. 匿名 2023/11/13(月) 05:35:25 

    >>1602
    イジメで自殺したとしても立証が難しい。アイロンは傷害罪で引っ張れるが、自殺しな!とか脅しをかけていたと言う証拠が出てこないと殺人罪では引っ張れないな


    +7

    -0

  • 1618. 匿名 2023/11/13(月) 05:35:52 

    >>4
    女の敵は女

    +3

    -8

  • 1619. 匿名 2023/11/13(月) 05:36:41 

    ジャニーズ、ビッグモーターみたいに叩かれる前途が待っているぞ。

    +15

    -0

  • 1620. 匿名 2023/11/13(月) 05:38:01 

    >>1453
    被害者側の弁護士は同じ人だよね

    +12

    -0

  • 1621. 匿名 2023/11/13(月) 05:39:00 

    >>1594
    普通に結婚して幸せなな人もいるよ。むしろこちらの方が多いと思う

    +3

    -3

  • 1622. 匿名 2023/11/13(月) 05:43:02 

    天海祐希さんが前に
    すごく美人で上品そうな子が(宝塚では)
    「このホゲラキョッーー!!」←みたいに訳の分からない言葉を人に投げつけるって言ってた。
    ホゲラキョッーー!!は私のうろ覚えです。

    +19

    -2

  • 1623. 匿名 2023/11/13(月) 05:44:51 

    >>1622
    補足…馬鹿とかいう意味の地方の方言

    +6

    -1

  • 1624. 匿名 2023/11/13(月) 05:45:41 

    イメージ悪すぎてもう無理でしょこの劇団

    +19

    -0

  • 1625. 匿名 2023/11/13(月) 05:48:48 

    >>1592
    まるで西の東急やな。

    +4

    -0

  • 1626. 匿名 2023/11/13(月) 05:49:27 

    >>1620
    で、電通はなくなったの?

    +2

    -6

  • 1627. 匿名 2023/11/13(月) 05:50:26 

    真矢みきさんも檀れいさんも虐めたり虐められたりしたのかなあ。

    +5

    -1

  • 1628. 匿名 2023/11/13(月) 05:51:46 

    >>1
    被害者の会が立ち上がらないと隠蔽されて終わるよ。
    ジャニーズの件より難しい
    声を上げる被害者は出てこないと思うよ。

    +15

    -0

  • 1629. 匿名 2023/11/13(月) 05:51:52 

    >>1463
    はるさくちゃんこそ月組に異動させてあげてほしい。。。

    +19

    -1

  • 1630. 匿名 2023/11/13(月) 05:52:38 

    >>1592
    だからどうなん?
    ジャニーズみたいに国からパワハラが合法化されてるってこと?

    +6

    -5

  • 1631. 匿名 2023/11/13(月) 05:55:54 

    >>1501
    どこの世界でもそうでしょうが、
    全員がそうとは言えないでしょうけどね。

    +2

    -1

  • 1632. 匿名 2023/11/13(月) 05:57:23 

    >>1628
    会見次第で出てくると思う
    MeToo運動流行ったよね、この人だけじゃないよ
    こんな先輩後輩の関係って下が見てきたことを真似する、ヘアアイロンも伝統って書いてあったもの

    +6

    -0

  • 1633. 匿名 2023/11/13(月) 05:58:17 

    >>1454
    山ちゃんも本当に好きなのかなぁって思っちゃう
    ビジネスファンの芸能人多そう

    +8

    -1

  • 1634. 匿名 2023/11/13(月) 05:58:49 

    記者会見していた広報の男性も無責任っぽい。
    返答で笑っているときもあったし
    もっと神妙な面持ちで真摯に事態を受け止めて
    調査にあたり、この問題の本質に(会社側の姿勢や過重労働に対する責任)切り込んでいく方針を示さないといけないのではないかな。

    +21

    -0

  • 1635. 匿名 2023/11/13(月) 05:59:04 

    >>1627
    お高くとまってるのにねw

    +4

    -2

  • 1636. 匿名 2023/11/13(月) 05:59:07 

    >>1303
    お父さんに似てる。子どもの頃、西宮球場で、この人のお父さんにサインもらったことあるわ。

    +4

    -0

  • 1637. 匿名 2023/11/13(月) 05:59:18 

    >>1627
    真矢みきと天海祐希は犬猿の仲。
    檀れいは虐められたという事ですが、
    退団後のいきなりの大出世ぶり(全盛期のキムタクと共演したり)をみたら、
    芸能界の方が向いていた、とは思う。

    +25

    -0

  • 1638. 匿名 2023/11/13(月) 06:02:30 

    >>1637
    檀れいさん、VIVANTでもめちゃくちゃ綺麗だったよね。
    ミッチーと仲良く暮らして欲しかったわー

    +14

    -3

  • 1639. 匿名 2023/11/13(月) 06:05:27 

    暴力団みたいな役者が立っている舞台なんて汚らわしくて見る価値ないですね。
    昔は好きでしたが、本当にがっかりしました。
    もう見ることはないでしょう。さようなら宝塚。

    +9

    -0

  • 1640. 匿名 2023/11/13(月) 06:05:38 

    >>1634
    あの会見はビックリしたわ、人が亡くなってるのに被害者はいないとかよくテレビでご遺族も見てるのにあんなこと言えたね!
    異常な会見だったからなんかズレてる世界だなって思って見てた
    宝塚って昭和から取り残された空間にいるからだろうね、舞子のトピもそうだと思う
    伝統とか言い訳してるけど
    お高くとまって自分達は特別と思ってそう
    ただの犯罪隠蔽組織じゃん

    +37

    -0

  • 1641. 匿名 2023/11/13(月) 06:06:03 

    >>1630
    だからどうなんとは、人に物を聞く態度ではないよ。自分で調べて。

    +6

    -7

  • 1642. 匿名 2023/11/13(月) 06:09:03 

    >>1640
    阪急関係の人は自分たちは特別って思っていてあんな感じな気がする。

    +19

    -0

  • 1643. 匿名 2023/11/13(月) 06:09:36 

    >>1454
    歌舞伎、相撲、宝塚等、全て独特の或る意味閉ざされた世界は、闇が深くなり易い気がする。盲信的な周りが神格化してしまう後押しも有りがちで、隠蔽が無くならないだろうことが本当にもどかしい。

    +11

    -1

  • 1644. 匿名 2023/11/13(月) 06:10:02 

    >>1630
    ジャニーズの性的搾取は、別に国が合法化してたわけではない。視聴率を上げたい広告代理店やテレビ局が、多数の少年への性的搾取に眼を瞑って使い続けただけ。

    +6

    -4

  • 1645. 匿名 2023/11/13(月) 06:15:47 

    >>1604
    いや普通はみかんてしょ。と思うけど青森や長野のりんごの産地の人ならりんごを使うのかな。

    +4

    -1

  • 1646. 匿名 2023/11/13(月) 06:16:55 

    >>1631
    いじめられる人といじめられない人の違いって何なんだろう?普通に楽しく過ごしてる人もいるよね
    後楯?学校やどの職場もそうだけど嫌いな人や目立つ人を排除する人もいれば雑魚が上から使われてるパワハラもあるよ
    自分の手は汚さない
    政治家も、秘書がやった。で逃げるよね
    そのあと出世してて驚く
    とことん調べた方が良い、昔見たテレビで指導してる元宝塚って人がなんか偉そうだった
    トップスターも何回もやらされてて戸惑ってた
    何が正解か分からない指導だったよ

    +21

    -0

  • 1647. 匿名 2023/11/13(月) 06:17:53 

    >>1645
    金八先生で出てきたセリフは腐ったみかんだよ。

    みかんってひとつがカビてしまうとその周りも傷んでくるからね。

    +4

    -1

  • 1648. 匿名 2023/11/13(月) 06:18:37 

    >>1644
    ほらそうやって国は関係ないって誤魔化すw
    なんか都合悪いことでもあるん?

    +0

    -7

  • 1649. 匿名 2023/11/13(月) 06:19:09 

    急死というから病気かと思ったら自殺なんだ
    ハッキリ書いてよ
    こういう事は徹底的に調べて次の犠牲者が出ないように努めるべきでしょ
    自殺者が出ました大変ですイジメです犯人は誰だ!と私なら見出しに書くよ

    +16

    -0

  • 1650. 匿名 2023/11/13(月) 06:21:49 

    >>7
    自◯はないけど、えぐいいじめ問題は初めてじゃない。
    その結果がこれ。
    悲劇というより起こるべくして起こった事だよ。
    ファンだって内心うっすらわかってる事だよね。

    +9

    -0

  • 1651. 匿名 2023/11/13(月) 06:22:07 

    >>1641
    話をはぐらかさないでね
    分からないなら返信しないで

    +6

    -11

  • 1652. 匿名 2023/11/13(月) 06:22:48 

    >>894
    ああ。被害者の子、女子アナ的清潔感というか、クリアな感じ、これは可愛いわ
    加害者達、僻みや脅威あったねこれ

    +68

    -0

  • 1653. 匿名 2023/11/13(月) 06:23:11 

    >>1430
    身元割れないようにファンのふりして書き込んでる可能性があるよね?

    +17

    -1

  • 1654. 匿名 2023/11/13(月) 06:24:16 

    >>108
    これが笑ってた弁護士か!

    +2

    -16

  • 1655. 匿名 2023/11/13(月) 06:24:16 

    >>1644
    あなたが、合法化されたと書いたでしょう。合法化されたという事実なんてないよ。誤魔化してなんかないんだけど、もっと自分で調べよう。

    +4

    -3

  • 1656. 匿名 2023/11/13(月) 06:24:31 

    >>1
    加害者はクビになりますか?

    +0

    -1

  • 1657. 匿名 2023/11/13(月) 06:24:36 

    >>1456
    結局書かないのになんでこんな長文なの?
    すごい嫌だこういう人

    +78

    -9

  • 1658. 匿名 2023/11/13(月) 06:24:38 

    >>1
    いじめのあと舞台で「でもすごく頑張ったんです!」みたいな顔されても受け入れられないよ

    +22

    -0

  • 1659. 匿名 2023/11/13(月) 06:25:05 

    >>1654
    弁護士ちゃう。ヅカの運営の人や。

    +33

    -0

  • 1660. 匿名 2023/11/13(月) 06:26:32 

    昔からかなり厳しいのは知っていたし女の世界なのでいろいろあり、
    その中でしごかれて磨かれて更に自己研鑽し
    原石が輝く宝石からスターになっていくというストーリーにも支えられてきたのが宝塚かなと思っていた。
    めちゃくちゃ古いけれどアタックNo. 1やエースを狙え!の世界みたいに。

    +12

    -2

  • 1661. 匿名 2023/11/13(月) 06:27:07 

    >>1659
    運営か!
    教えてくださりありがとうございます

    +6

    -0

  • 1662. 匿名 2023/11/13(月) 06:27:11 

    >>813
    東宝関係だからだよ。長澤まさみ、上白石姉妹、浜辺美波などいるからテレビで悪いニュース流さない
    ジャニーズの時と同じ

    +23

    -1

  • 1663. 匿名 2023/11/13(月) 06:29:47 

    >>1646
    憎まれっ子世に憚るなんだよね
    自分が嫌いな人間はどんな手を使ってでも徹底的に潰し排除していく
    周りに媚びるのも上手いからのし上がるのも上手い
    無能でも上に立てる人間沢山いるよね
    優秀で優しい人ばかり損して落とされる
    もうこんな組織は滅びるべきだと思うよ

    +34

    -0

  • 1664. 匿名 2023/11/13(月) 06:30:05 

    >>815
    もし本物なら人として最低だね

    +17

    -2

  • 1665. 匿名 2023/11/13(月) 06:32:09 

    >>1660
    最後の2行に噴いたわ。でも、こずえやひろみが、ヘアアイロン持った先輩に火傷させられたりはないよね、ひたすらスポーツに励むけど。

    +12

    -0

  • 1666. 匿名 2023/11/13(月) 06:33:35 

    >>1602
    自首ってなんの罪で???笑
    ジャニーズも結局ジャニーさんだけの問題にして亡くなった人のことだからって事にしたそうだけど
    ジャニーズにしても宝塚にしても組織的な犯罪だと思う、知ってたのに知らないふりしてるよね
    ものにもよるけど今時守秘義務だとか食品会社の企業秘密とか公にしないところは全部同じ怪しい
    自民党のエッフェル松川の報告書も、内部資料という理由で公表しない
    個人情報も便利な言葉だなと思う

    +0

    -19

  • 1667. 匿名 2023/11/13(月) 06:33:37 

    >>1646
    サイコに妬まれるか妬まれないかの違い

    +11

    -0

  • 1668. 匿名 2023/11/13(月) 06:34:50 

    >>1666

    話の流れから、傷害罪と分からないの

    +9

    -0

  • 1669. 匿名 2023/11/13(月) 06:34:53 

    被害者の子亡くなっちゃってるから警察が捕まえられないの?
    なんでまだシャバにいるんだよ
    殺人事件じゃん

    +8

    -1

  • 1670. 匿名 2023/11/13(月) 06:35:22 

    >>845
    松岡修造の娘いるしな

    つか東宝に忖度でしょ

    +1

    -3

  • 1671. 匿名 2023/11/13(月) 06:37:26 

    >>1654
    会見中に、こんなにニヤニヤ笑う弁護士なんて
    いないよ。

    +20

    -0

  • 1672. 匿名 2023/11/13(月) 06:42:41 

    >>1358
    プロ中のプロを連れてきたね。

    被害者が亡くなって数日後だったと思う。
    ご実家はしっかりした弁護士を立てるだろう、それくらいの力はある、というような書きこみをヅカトピで見た。
    その予測どおりになった

    +53

    -0

  • 1673. 匿名 2023/11/13(月) 06:43:14 

    電通の虐めは部下に労働させ過ぎで違法行為が会社ぐるみであった
    長時間労働許してた幹部も悪いし労働基準局も放置してた
    訴えが無かったら何もしないのが役所で
    当事者は訴え難い事を分かってない 

    他にも前から電通には悪い評判あった

    新入社員に脱いだ靴にビール入れて飲ませたり 
    何故そんな事をさせるのかと言うと、エリート意識を捨てさせ営業する為だとか

    新聞で読んだけど古い考えで軍国主義みたいだった
    顧客に不快な思いさせないように相手を立てたりするのは当然だけど
    そういう事を教えるのに虐待は良くない
    今はやってない

    宝塚も良い舞台の為に切磋琢磨してたのは事実だろう

    でも虐めまでしたら良い舞台作り上げる事は出来ない
    宝塚は本当の事を話すべきで潔く決断するべきだ

    +20

    -0

  • 1674. 匿名 2023/11/13(月) 06:44:09 

    近く調査結果を発表っていつだろうな

    +5

    -0

  • 1675. 匿名 2023/11/13(月) 06:46:12 

    >>1174
    自己愛くさい。フラモンも沢山。
    被害者可哀想。今更だけどすぐ退団できなかったかな?
    夢を諦めるのは辛いけど、命を犠牲にする価値があったとは思えない。

    +8

    -0

  • 1676. 匿名 2023/11/13(月) 06:48:26 

    >>23
    全国ツアーもあるし、いつまでも共同生活状態が続くと、被害者は心の逃げ場が無いよね

    +5

    -0

  • 1677. 匿名 2023/11/13(月) 06:48:36 

    >>1673
    電通て、1991年に男性社員の過労自殺もあったんだな。

    +9

    -0

  • 1678. 匿名 2023/11/13(月) 06:49:28 

    >>1553
    で?

    +1

    -1

  • 1679. 匿名 2023/11/13(月) 06:50:08 

    >>1673
    脱いだ靴にビール入れて飲ませるなんて、
    場末のキャバでもしない

    +19

    -1

  • 1680. 匿名 2023/11/13(月) 06:52:00 

    >>1174
    なにそれ!?怒
    どこの記事?見てくるからどなたでもいいから教えて。

    +6

    -2

  • 1681. 匿名 2023/11/13(月) 07:01:02 

    >>1630
    >ジャニーズみたいに国からパワハラが合法化されてる

    へえ~
    なんていう法律?

    +3

    -4

  • 1682. 匿名 2023/11/13(月) 07:01:34 

    >>1666
    ジャニーズはちょっと被害者たちが微妙だしバックもちょっとアレ、第三者委員会もアレだからなんともいえなくなってきてるなーという印象

    +5

    -5

  • 1683. 匿名 2023/11/13(月) 07:02:53 

    >>1638
    生活が合わなかったのかな、と気はしてる。
    自分は檀れいさんのファンだからこそ少し思うけど、
    檀れいさんのほうも、
    彼女に合わせてあげられるタイプの男性のほうがいい。
    ミッチーも、
    自分に合わせてくれる女性のほうがいいだろうし、
    そういう感じだったかなーと、ふと。
    昔の大原麗子と森進一みたいな?苦笑

    世間で囁かれた偽装ナントカではないと思ってる。

    +9

    -3

  • 1684. 匿名 2023/11/13(月) 07:03:07 

    >>410
    昔のテレビも今見たらつまらないもの多数だと思うよ。TVジョッキーや元気が出るテレビ、バカ殿なんかも今見たら、見てられないと思う。思い出美化してるだけ。他に娯楽のない時代だから許された笑いであって、今みたいに多様な価値観なら受け入れられないセクハラ・パワハラな笑いが多々あったもん。

    +23

    -0

  • 1685. 匿名 2023/11/13(月) 07:05:33 

    >>1119
    中学生が文春買ったり、その年齢からバレエを始めるとかリアリティなさすぎ

    +4

    -10

  • 1686. 匿名 2023/11/13(月) 07:06:33 

    >>1576

    その芸能人のパッケージボトルを買いたいのはファンだけだと思う。
    他の人は欲しいドリンクを買うだけで、パッケージに用はない。

    TVに出て宣伝してるから知ってるだけで、芸能人じゃなくてもオリジナルキャラでもどっちでもいいよ。嫌いな芸能人やキャラが使われてたら違うのを買う時はある。ファンと思われたくないし、人前で飲むのも恥ずかしい。

    +11

    -0

  • 1687. 匿名 2023/11/13(月) 07:11:02 

    >>1119
    こんなの信じてプラスつけてるの?
    ヅカファン騙されやすそう

    +0

    -4

  • 1688. 匿名 2023/11/13(月) 07:11:21 

    >>1603
    それは有馬温泉に迷惑じゃ、、、?

    +14

    -0

  • 1689. 匿名 2023/11/13(月) 07:11:55 

    いまグッドモーニング見てるけどすごい世界だね。

    まず『被害者も加害者もいない』って言い切っている劇団側の男性の映像が流れてたけど怖かった。

    元劇団員いわく、いじめのことを『締め』『セレモニー』って呼んでたってなんだよ。上品とか華やかとか、そんな言葉と正反対の環境なんじゃん。

    これを機に少しでもこういうしんどいことが減るといいなと思うよ。

    +28

    -0

  • 1690. 匿名 2023/11/13(月) 07:14:43 

    >>1689
    「かわいがり」と同じですよね。外から見たらなんだそれ、って感じ。

    +16

    -0

  • 1691. 匿名 2023/11/13(月) 07:15:50 

    >>1456
    書かんなかーーーい!

    ズコーーーーー

    +21

    -2

  • 1692. 匿名 2023/11/13(月) 07:17:14 

    >>1603
    一応宝塚にも温泉現役で湧いてるので宝塚温泉歌劇団でいいんじゃ…
    有馬温泉は多少距離あるよ

    +10

    -0

  • 1693. 匿名 2023/11/13(月) 07:18:21 

    >>1689
    ド底辺の田舎のヤンキーみたい

    +11

    -0

  • 1694. 匿名 2023/11/13(月) 07:19:46 

    今ニュースで知った これは許せない

    +8

    -0

  • 1695. 匿名 2023/11/13(月) 07:20:00 

    >>1456
    批判コメも多いですが、
    みんなちょっと考えてあげてくださいな、
    自分の身の上と思って考えて。

    たったここまで書くのに、
    どれほどの勇気が要ったか私には分かりますよ。
    どれほどの屈辱があったか想像出来ますよ。

    こういう言葉が、
    小さな「ミートゥ」が増えて行くことが大事と思います。

    +12

    -25

  • 1696. 匿名 2023/11/13(月) 07:21:30 

    >>1669
    兵庫県警は神奈川県警と並ぶアレだから

    +2

    -0

  • 1697. 匿名 2023/11/13(月) 07:24:28 

    >>1634
    ホントに!
    あのヘラヘラ男のことはガルでも散々叩かれてるよ
    許せないよねあの態度

    +8

    -0

  • 1698. 匿名 2023/11/13(月) 07:25:55 

    >>1695
    自分だったら書けないなら書かないわ
    匂わせって人が嫌がることだもん

    自分はちょっと宝塚と繋がりがあって裏話も知ってんだよねっていうマウントを取ってるんだよこの人

    +49

    -1

  • 1699. 匿名 2023/11/13(月) 07:26:44 

    テレビがわりと詳しく報道し始めましたね

    これヘアアイロン当てた芥田さん、もう時間の問題じゃない?

    +48

    -0

  • 1700. 匿名 2023/11/13(月) 07:27:40 

    >>1698
    そうかなあ。
    宝塚って「この期に及んでも」マウント取れる場所なんですかね。
    もう軽蔑の対象でしかないけれど。

    +8

    -8

  • 1701. 匿名 2023/11/13(月) 07:27:58 

    >>427

    今と違ってツンツンキャラだったみたいだね。
    元宝塚オタクの職場のおばさんが言ってた。

    +19

    -0

  • 1702. 匿名 2023/11/13(月) 07:28:51 

    >>1699
    聞いた話でも友人の話でもいいから、
    暴露して欲しい。

    ガルの特定力って侮れないから。

    +35

    -3

  • 1703. 匿名 2023/11/13(月) 07:29:56 

    調査結果公表の際に劇団がとんちんかんな内容を出してきませんように、と願ってます。劇団の道徳観に対して信用が置けない。

    +44

    -0

  • 1704. 匿名 2023/11/13(月) 07:29:57 

    >>848
    財界人の宝塚ファンクラブというかタニマチ会みたいな「愛宝会」って組織もある

    +33

    -2

  • 1705. 匿名 2023/11/13(月) 07:31:48 

    >>1700
    私も宝塚無知だし興味もあんまりないけども、こういう書き方をする人は皆が知らないことを私は知っているのよと言いたいのよ
    つまり承認欲求を満たしたいだけだよ

    宝塚がステータスになるかではなく、人間の傾向の話をしてる

    +28

    -0

  • 1706. 匿名 2023/11/13(月) 07:32:31 

    宝塚GRAPH 2023年11月号
    天彩峰里ヘアアイロン当てて火傷させたこと何とも思ってないね
    宝塚歌劇団が近く調査結果公表 俳優女性急死問題

    +51

    -0

  • 1707. 匿名 2023/11/13(月) 07:32:53 

    >>1430
    そういうの、やめな。

    なんか笑える

    +1

    -6

  • 1708. 匿名 2023/11/13(月) 07:33:00 

    >>1680
    文春の先々週くらいの記事かな

    +5

    -0

  • 1709. 匿名 2023/11/13(月) 07:34:31 

    >>949 顔もスタイルも………😪

    +18

    -0

  • 1710. 匿名 2023/11/13(月) 07:38:02 

    今所属している上級生は全員一生舞台に立たせない。退学。

    人を殺したのと同じ。宝塚としての道を完全に封鎖して今までの努力を無とするくらいしないと、パワハラなくならないと思う。

    +51

    -0

  • 1711. 匿名 2023/11/13(月) 07:39:43 

    >>427
    もう本当にいい意味で「男」っぽいよねw
    私は緒形拳が好きで、
    「橋の雨」を見てそれで天海祐希さんを知ったくらい、
    宝塚に興味ない者だけど。

    +16

    -2

  • 1712. 匿名 2023/11/13(月) 07:41:16 

    処分どうなるんだろうね。さすがに解体はないだろうけど。

    +1

    -2

  • 1713. 匿名 2023/11/13(月) 07:42:51 

    >>1302
    アンフェアの人は地味にタチ悪い
    ルネサンスですら劇団が悪い庇えないと悟ってるのに

    +12

    -0

  • 1714. 匿名 2023/11/13(月) 07:43:00 

    >>1706
    この写真ばかりだけど文章全体がわかるのない?

    +19

    -0

  • 1715. 匿名 2023/11/13(月) 07:45:41 

    でも今のままはっきりしないと卒業して転職しようにも「元宝塚?宙組?ああ、あのいじめの。君も加担してたの?」となりかねない

    +18

    -2

  • 1716. 匿名 2023/11/13(月) 07:45:50 

    苛めた奴らは、ひとり残らず馘首。経営陣も責任とって辞任して欲しいわ。

    +14

    -0

  • 1717. 匿名 2023/11/13(月) 07:46:36 

    >>1711
    トピズレだけど、緒形拳さんも在命中、近所の子に「母ちゃんに心配かけるからはよ帰りなよ〜」ってほんと近所のおじさんみたいに声かけてた

    +16

    -0

  • 1718. 匿名 2023/11/13(月) 07:46:48 

    >>1680

    >>1496に文春の記事があったよ

    +4

    -0

  • 1719. 匿名 2023/11/13(月) 07:47:37 

    >>1714
    今売ってるのだから、本屋行けば見れるんじゃないかな

    +20

    -0

  • 1720. 匿名 2023/11/13(月) 07:50:45 

    >>1705
    ただせっかく書いてくれる人の勇気は大事にしたい。
    心閉ざしてしまわれるのが、
    冷静に言って、
    こっちには勿体ないんですよね。

    ある意味、重要な証言者、
    百万の味方になり得る人。

    ネットは身バレもするおそれもあるわけだから、
    そりゃ慎重にもなるさ。

    +11

    -11

  • 1721. 匿名 2023/11/13(月) 07:54:14 

    >>1717
    いい話。
    自分は同じ「けん」なら、
    文化勲章の高倉健より、無冠の緒形拳だと思っていて、
    緒形の演技には圧倒されていました。
    晩年期に入ると一人芝居も始められて。

    まあそんなふうだったから、
    息子さんが寂しい思いをしたっていう、
    いい意味で普通のおじさんですよね。

    +10

    -2

  • 1722. 匿名 2023/11/13(月) 07:55:48 

    >>1479
    長年ヅカヲタしている私、あなたのご指摘素晴らしすぎて苦笑い

    +24

    -0

  • 1723. 匿名 2023/11/13(月) 07:56:19 

    >>179
    アラフィフです
    同世代の友人とつくづく「良い世の中になってきてる」と話すことが増えました
    アラフィフ以上の方なら憶えていると思いますが90年代になるまでは子供には人権なかったし、イジメは放置されイジメられる方も悪い、パワハラ、セクハラという言葉はなかったので弱肉強食が学校や職場でまかり通っていました
    そういう教育を受けていた私達世代は世の中そういうものだと思って来たので大人になってからあれはパワハラだったよなあ、我慢しなくて訴えていいんだ?!と驚いたと同時に認識を変えていく必要がありました
    時代錯誤の権力組織はついに終わる時が来たのでしょうね

    +53

    -1

  • 1724. 匿名 2023/11/13(月) 07:57:03 

    >>1720
    はっきり言って繋がりある人、裏事情知ってる人なんてその辺にゴロゴロいると思うよ
    でもこれは言えないな、言ったらやばいやつだな、身バレ嫌だなって人はこんな掲示版には書かないし書けないよ
    中途半端な事したら余計ややこしい事になるし迷惑になるでしょ
    勇気も何もないよ
    これ以上はスレチになるからもうこの話はおしまいにしたいので返信はしなくて大丈夫だよ

    +29

    -1

  • 1725. 匿名 2023/11/13(月) 07:59:54 

    >>1715
    亡くなった被害者の下級生の一部も新公の長の被害者を困らせてたって本当なのかな
    やりたい放題って噂の期があるもんね
    一方、被害者を慕ってて文春に内部告発した子もいたし
    線引き難しいよね

    +19

    -1

  • 1726. 匿名 2023/11/13(月) 08:03:39 

    >>471
    ヘアアイロンを押し付けて火傷させた人、もしかしてまだ謝罪してないの?
    信じられないわ。

    +25

    -1

  • 1727. 匿名 2023/11/13(月) 08:04:22 

    モーニングショーでやっています

    +11

    -0

  • 1728. 匿名 2023/11/13(月) 08:05:02 

    >>471
    この人達がいじめてたの?

    +8

    -0

  • 1729. 匿名 2023/11/13(月) 08:06:13 

    >>854
    もっとマシな上層部は居ないの?
    他所様からお預かりした大切な娘さんを自殺に追い込んでおいて、この笑顔は何?
    この事態でなんで口角が上がるの?
    人の命をなんだと思ってるの?

    理解出来る要素が一つも無い💢

    +41

    -0

  • 1730. 匿名 2023/11/13(月) 08:07:04 

    >>1723
    介護現場は旧時代的ないじめ横行。

    +4

    -1

  • 1731. 匿名 2023/11/13(月) 08:08:47 

    >>1728
    決めつけはNG・・だけどな。

    +1

    -4

  • 1732. 匿名 2023/11/13(月) 08:09:13 

    >>1727
    ブギウギのほうが面白い。

    +0

    -6

  • 1733. 匿名 2023/11/13(月) 08:09:29 

    >>1710
    3時間しか眠れてないってそれ拷問だよ。今時ヤ◯ザでもそんな拷問しない。
    尼崎事件あの犯人と同じだよ。

    +21

    -0

  • 1734. 匿名 2023/11/13(月) 08:10:12 

    もう宝塚過激団に変えれば?

    +9

    -1

  • 1735. 匿名 2023/11/13(月) 08:10:24 

    >>1731
    文春で名前出てましたけどね

    +17

    -0

  • 1736. 匿名 2023/11/13(月) 08:10:54 

    >>1106
    直前にジャニーズもビックモーターもやらかしてたのに、堂々とこれできるってすごい(褒めてない、呆れるという意味で)と思った
    ジェンヌが浮世離れしてるだけじゃなくて、背広組もこれってすごいよね
    ニュースとか見ないんだろうか

    +16

    -0

  • 1737. 匿名 2023/11/13(月) 08:13:19 

    いじめはよくないし、なくなった人も出ている。
    宝塚はジャニーズ以上の対応をしないといけないのではないでしょうか

    +13

    -0

  • 1738. 匿名 2023/11/13(月) 08:13:40 

    >>1731
    文春で加害者名記載されてたけど
    宝塚側がスルーしたのがすべてでしょ

    +24

    -0

  • 1739. 匿名 2023/11/13(月) 08:14:33 

    宝塚ジェンヌの労働ってなんでしょうか?
    稽古は分かるんですけど、遺族代理人の8人分の仕事を2人って言ってましたが何をしたりしてるのでしょうか?
    まったく宝塚無知ですみません

    +5

    -0

  • 1740. 匿名 2023/11/13(月) 08:14:41 

    ワイドショーで宝塚の話題を取り上げても
    司会者やコメンテーターはなんか歯切れ悪いね

    +18

    -0

  • 1741. 匿名 2023/11/13(月) 08:15:29 

    >>1729
    阪急グループでイマイチな人が宝塚に配属されるのかな

    最近テレビでしきりに宝塚のCM打ってるけど、やめてほしい
    ゾッとする

    +10

    -0

  • 1742. 匿名 2023/11/13(月) 08:15:38 

    凄いな全国ニュースで時間もたくさん割かれてマインド発言とか名前出なくても有名人じゃん
    劇団もう逃げられないね
    宙が一番アレだってだけで他組でも大なり小なり危ないことあったんだろうから取り沙汰されなかった人たちは今頃ほっとしてるか、蒸し返されそうでヒヤヒヤしてんのかどっちだろ

    +15

    -0

  • 1743. 匿名 2023/11/13(月) 08:16:23 

    >>1725
    誰が関与してて誰が無関係かは分からないけど、雪のジュエルドパリで真っ黄色のかわいいロケットしてた研1が半年後こんな事になるとは思わなかった

    解体やむなしと思う反面、無関係な人は可哀想とも思ってしまう

    +10

    -0

  • 1744. 匿名 2023/11/13(月) 08:16:45 

    >>1714
    載せたいけど無断転載NGだから、ごめんね。

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2023/11/13(月) 08:16:57 

    >>1737
    ジャニーズは加害者が一人で、もうあの世に行ってるけど、宝塚は、加害者が複数で、なおかつ未だにトップに居座ってる

    下級生からすると、恐怖だよね

    +13

    -0

  • 1746. 匿名 2023/11/13(月) 08:18:58 

    ニュースで、「下級生の失敗は、すべてあんたのせいや」「うそつき野郎」などの暴言を受けたって見たけど、暴言吐いたのはどこ出身の人なんだろ。

    +8

    -0

  • 1747. 匿名 2023/11/13(月) 08:19:04 

    >>1706
    これわざとヘアアイロンの話してるよね
    「あなたの告発なんて、なんてことないのよ」というメッセージ
    恐ろしすぎる

    +68

    -0

  • 1748. 匿名 2023/11/13(月) 08:19:47 

    自動録画予約のキーワードに宝塚歌劇団と登録していたものだから、大量のニュースが録画されまくっている…
    もちろんこんなつもりで登録してた訳じゃない。

    せっかくなので各番組どう取り扱ってるか拝見させていただきます。




    +16

    -0

  • 1749. 匿名 2023/11/13(月) 08:22:40 

    >>504

    ※芹香→きいちゃんに「あんたのせいで宙組のチケットが売れない」との発言もあった

    トップスターであり看板である自分に集客力がないせいじゃないの?w
    恥ずかしくないのかね~こんな八つ当たりして。トップに立てる器じゃない人なんだなぁ。

    +50

    -1

  • 1750. 匿名 2023/11/13(月) 08:22:46 

    >>1743
    宙配属の研一は本当に可哀想だよね

    +14

    -0

  • 1751. 匿名 2023/11/13(月) 08:23:04 

    >>1726
    寧ろ挑発しているような。

    >>1706

    +43

    -0

  • 1752. 匿名 2023/11/13(月) 08:23:21 

    >>1719
    えっ今売ってる本?
    この人自分が人殺しって自覚ないってこと?
    はよ、逮捕されて二度と表舞台でるな。
    本当許せない。

    +48

    -0

  • 1753. 匿名 2023/11/13(月) 08:24:37 

    結局過労とか言うんでしょ
    死人に口無しだわ

    +0

    -4

  • 1754. 匿名 2023/11/13(月) 08:25:22 

    >>1752
    取材は死亡前だけどね
    アイロン加害者と名前出たのは2月だから、まあ煽ってんだろう

    +32

    -0

  • 1755. 匿名 2023/11/13(月) 08:27:21 

    >>1739
    遺族側の会見で、亡くなった方も同期のもう1人も娘役だから男役のことはよく知らないのに、2人で男役の後輩の衣装や小物まで調達しなくてはならず苦労したと言ってましたね。公演に向けて稽古だけでなく、そういう雑用が肩にのしかかっていたらしい。あれ聞いて衣装係さんはいないんかいと思いました。

    +33

    -0

  • 1756. 匿名 2023/11/13(月) 08:27:40 

    >>813
    最近、テレビでやたら宝塚のコマーシャルを見る。
    民放はスポンサー料で成り立ってるから、たくさんCMを出す企業(宝塚)のことを悪く言いづらい。

    最低なのは、ろくに報道をしないNHK。
    そして、CMを出すことでテレビ局の口を封じようとしている阪急。

    +35

    -0

  • 1757. 匿名 2023/11/13(月) 08:28:11 

    >>1746
    親が野球選手じゃなかった?

    +2

    -1

  • 1758. 匿名 2023/11/13(月) 08:29:11 

    >>1723
    若い時、理不尽なセクハラ・パワハラを受けて、おじさん達に「このくらい我慢して当然」と丸め込まれて、今のアラフィフってついてない世代よね。
    おかしいことはおかしいと言える世界にしないとね。

    +27

    -1

  • 1759. 匿名 2023/11/13(月) 08:31:52 

    アイロン当てた人オンワードのモデルやってたんだね(一番左)
    宝塚歌劇団が近く調査結果公表 俳優女性急死問題

    +6

    -13

  • 1760. 匿名 2023/11/13(月) 08:32:52 

    スポンサーの商品使わないようにしてます

    +7

    -0

  • 1761. 匿名 2023/11/13(月) 08:33:28 

    >>1469
    まさにいじめっ子的な考え方だね
    平気で人殺してそう

    +7

    -0

  • 1762. 匿名 2023/11/13(月) 08:33:46 

    >>1704
    こういうのは宝塚きっかけに人脈を築くのが主眼なんだろうね

    +2

    -0

  • 1763. 匿名 2023/11/13(月) 08:33:59 

    >>1759
    よく知らないんですけど左上の人フィリピン人ですか?

    +31

    -3

  • 1764. 匿名 2023/11/13(月) 08:34:13 

    >>1757
    複数の上級生だから1人ではないけど
    その中の1人は清原の姪

    +11

    -0

  • 1765. 匿名 2023/11/13(月) 08:35:21 

    >>1704
    愛宝会って所謂パパ活会なんだって今回知ってショックだった
    普通に昔々からある健全な私設の友会みたいなのだと思ってたから

    +27

    -1

  • 1766. 匿名 2023/11/13(月) 08:35:34 

    体制が古いよね。被害者の妹さんを事件の次の日に出演させたとかドン引き。もし本人が申し出ていたとしても休ませるのが普通だよね。昭和の根性論が強すぎる。ジャニーズみたいに一回解体された方が良い。

    +29

    -0

  • 1767. 匿名 2023/11/13(月) 08:36:00 

    >>1759
    ファニーフェイスで可愛い子なんだね

    +1

    -28

  • 1768. 匿名 2023/11/13(月) 08:36:01 

    >>1706
    人のおでこにヘアアイロン押し当てと聞いた時にはなんてアタオカな行為と思ったけど、さらにこの宝塚グラフを見て、もし逮捕されたとしても精神鑑定が必要だと思った。

    +42

    -0

  • 1769. 匿名 2023/11/13(月) 08:36:15 

    宝塚ファンのかたに伺いたいのですが、

    1)やっぱこの歌劇団を続けて欲しいですか?
    宝塚観たいですか?

    2)加害者として名前が出たひとに対してどう思いますか?

    +5

    -0

  • 1770. 匿名 2023/11/13(月) 08:36:23 

    >>1703
    この期に及んでまだこんな内容のコメント出すんだよ?
    11月10日に調査報告書受け取ってんのに、未だその内容を発表せず。
    また捏造や隠蔽を画策してるんじゃないの?と疑ってしまうわ。
    この調子じゃまたトンチンカンやらかして、更にご遺族、世間感情を逆撫でする結果になるかと。

    もうね、裁判までいって、何もかも失うくらい
    フルボッコにされなきゃ分からないんじゃないかと思ってる。
    宝塚歌劇団が近く調査結果公表 俳優女性急死問題

    +11

    -0

  • 1771. 匿名 2023/11/13(月) 08:36:57 

    >>1723
    >イジメは放置されイジメられる方も悪い

    「やられたらやり返せ!」が正論として通ってた時代よね。あの時代の大人、時代とはいえ何だかなーと思う。子どもは元気はつらつ!が正義とされ、大人しい子はそれだけで「イマイチ」扱いされてたわ。

    +24

    -0

  • 1772. 匿名 2023/11/13(月) 08:37:34 

    >>1765
    パパ活なの?
    こわー
    大地真央は最初の松平健との結婚の時、仲人は財界人だったよ
    パパだったって事?

    +12

    -3

  • 1773. 匿名 2023/11/13(月) 08:37:41 

    >>1767
    ひたすら怖い

    +7

    -0

  • 1774. 匿名 2023/11/13(月) 08:39:55 

    >>1769
    1 → 可愛さ余って憎さ1万倍。
    もう要らない。
    宝塚歌劇団と言う文字を見るのも嫌になった。

    2→ 一刻も早くご遺族に謝罪し、殺人罪で逮捕されてほしい。

    +16

    -0

  • 1775. 匿名 2023/11/13(月) 08:41:22 

    >>1759
    オンワードの服捨てる。二度と買わない。

    +34

    -8

  • 1776. 匿名 2023/11/13(月) 08:42:47 

    >>1
    もうこれ全部当てはまるのでは?
    粗探し、ダメ出し吊し上げを誘発するブスの10カ条やめて
    ポジティブな美人の10カ条にしたら?
    宝塚歌劇団が近く調査結果公表 俳優女性急死問題

    +1

    -2

  • 1777. 匿名 2023/11/13(月) 08:43:12 

    >>222
    「できないあの子に色々教えてあげただけなのに!」としか思ってないと思います。

    いじめする人たちってどっか「私は正義!」「むしろ私が被害者!」って意識が何処かにあるから厄介ですよね。

    +16

    -0

  • 1778. 匿名 2023/11/13(月) 08:43:21 

    >>1765
    阪急の役員やそのOBの会だと思ってたわ

    +1

    -2

  • 1779. 匿名 2023/11/13(月) 08:43:56 

    先輩に(問題があろうが)絶対服従の旧いやり方や
    組織は告発が相次いでいる
    ここもその一つ

    +5

    -0

  • 1780. 匿名 2023/11/13(月) 08:46:34 

    >>681
    野球の清原の姪がいるね

    +5

    -0

  • 1781. 匿名 2023/11/13(月) 08:46:52 

    >>1755
    会見の一部しか知りませんでした
    そういうこともしてたんですね、ありがとうございます
    思ったよりやらされていること多そうですね

    +4

    -0

  • 1782. 匿名 2023/11/13(月) 08:47:51 

    >>1756
    口封じとかもう無理だわ。
    今はネットの力もあるからね。
    宝塚も無駄な抵抗だと、はよ気付けばいいのに。

    +11

    -0

  • 1783. 匿名 2023/11/13(月) 08:49:02 

    96期の苛め裁判の後、苛めていた側の主謀者だったジェンヌはずっーと劇団に大切にされ
    盛大に見送られて退団したからね
    今回も同じ対応だと思うよ

    +18

    -0

  • 1784. 匿名 2023/11/13(月) 08:49:04 

    >>1461
    佐川のパワハラ報道があった時は佐川のCMが増えてた

    +8

    -0

  • 1785. 匿名 2023/11/13(月) 08:49:13 

    >>130
    学校も会社もガチの犯罪をい傷害罪→いじめ、強制わいせつ→セクハラ、みたいにぼかすの許せない
    日本特有の組織内の治外法権は撤廃すべき

    +6

    -0

  • 1786. 匿名 2023/11/13(月) 08:51:13 

    >>739
    ジャニーズのときと全く同じ構図だね。
    週刊文春が孤軍奮闘。
    テレビ局は、忖度でスルー。言い訳程度の取り上げ。

    +11

    -0

  • 1787. 匿名 2023/11/13(月) 08:51:47 

    >>1760
    発表される調査結果の内容次第では、三井住友銀行との取り引き及び、VISAカードの利用も辞めます。

    +13

    -0

  • 1788. 匿名 2023/11/13(月) 08:52:17 

    >>1755
    男役の衣装や小物のことも、先輩の男役がちょっと教えてあげたら良いのに、亡くなった方にすれば、聞いたらまた意地悪されると聞くことすら出来なかったんでしょうね。何だか、面倒見が悪い先輩ばかりの殺伐とした嫌な組ですよね。

    +15

    -1

  • 1789. 匿名 2023/11/13(月) 08:52:44 

    >>1783
    ジャニーズのときと同じ。
    最高裁でジャニーの性加害が認定されたのに、事務所は加害者を守った。

    宝塚も、もう終わりだね…。

    +14

    -0

  • 1790. 匿名 2023/11/13(月) 08:52:54 

    >>1594
    私が以前勤めてた会社(都内)の隣のビルにあった小さいスナックに元宝塚がいた
    相当昔だけど性格悪い婆さんだったわ

    +9

    -0

  • 1791. 匿名 2023/11/13(月) 08:53:22 

    >>1769
    1)宙組は無くなった方が良いとは思う。きちんと劇団の中身を改めた上で宝塚が続くのであれば観る
    2)保身を捨て事実を素直に認めて償い退団

    +21

    -0

  • 1792. 匿名 2023/11/13(月) 08:53:32 

    >>1776

    これ逆にめっちゃ怖くない?

    ・笑顔でいろ
    ・お礼を言え
    ・おいしいと言え
    ・目が輝かせろ
    ・精気を持て
    ・いつも口がへの字の形をするな
    ・自信を持て
    ・希望や信念を持て
    ・自分がブスであることを知れ
    ・声を大きくしろイジケるな
    ・自分が最も正しいと信じ込むな
    ・グチをこぼすな
    ・他人をうらむな
    ・責任転嫁をするな
    ・いつも周囲が悪いと思うな
    ・他人にシットするな
    ・他人につくせ
    ・他人を信じろ
    ・謙虚でいろゴウマンであるな
    ・人のアドバイスや忠告を受け入れろ
    ・なんでもないことにキズつくな
    ・悲観的に物事を考えるな
    ・問題意識を持て
    ・存在自体が周囲を暗くするな
    ・人生においても仕事においても意欲を持て

    って事でしょ?
    特に上級生に対して。
    なんか異常だよね、病むわ。

    +12

    -0

  • 1793. 匿名 2023/11/13(月) 08:53:36 

    時代の流れに合わせて変化していかない文化は廃れてゆき、いずれ消滅するのは不可抗力だよね

    +8

    -0

  • 1794. 匿名 2023/11/13(月) 08:53:55 

    >>1775
    私も。

    +5

    -0

  • 1795. 匿名 2023/11/13(月) 08:53:59 

    >>1775
    オンワードは被害者では?
    知らせれば、もう二度と使わないよ。

    +39

    -1

  • 1796. 匿名 2023/11/13(月) 08:54:13 

    >>1754
    わざわざ煽るなんて性格が悪すぎるね

    +17

    -0

  • 1797. 匿名 2023/11/13(月) 08:55:01 

    >>1720
    いや元コメの人最初から詳細書く気ないやろ
    みんなが何何おしえて!って言っても知ってるけど言えませんで終わってたと思うわ

    +6

    -0

  • 1798. 匿名 2023/11/13(月) 08:55:09 

    >>1483
    最近は、マフラーやストールやスカーフになった私設FCもあるようですが、それまではおそろいの服(会服)だったのですよ。
    サラリーマンの着るワイシャツみたいなのの背中にジェンヌの名前他がプリントされて(暴走族の特攻服か?)1万円というボッタクリ。これもFCの重要な収入です。

    +23

    -0

  • 1799. 匿名 2023/11/13(月) 08:55:17 

    >>1770
    しかも、やたらテレビコマーシャルを打って、テレビ局の口封じをしている宝塚。

    +7

    -0

  • 1800. 匿名 2023/11/13(月) 08:55:27 

    >>1755
    この後輩男役って誰なんだろ?

    +2

    -0

  • 1801. 匿名 2023/11/13(月) 08:55:47 

    >>1771
    ほんとそれ
    大人しい子は親からも「イマイチ」とされかばってはもらえなかった
    学校でいじめられても「やりかえせないお前も悪い」と親からは言われ、学校にも家にも安らげる場所がなかったんだよね

    +19

    -0

  • 1802. 匿名 2023/11/13(月) 08:56:27 

    >>1461
    CMを打てば、テレビ局が忖度して、裁判のことを取り上げなくなるからね。

    阪急はやり方が汚いね。

    +31

    -1

  • 1803. 匿名 2023/11/13(月) 08:57:28 

    >>1769
    1→宙組は手が付けられないから、なくなっても良いと思う。
    35年前から月、雪を応援していました。
    宝塚はなくなって欲しくないけど、コバケン、渡辺室長を筆頭に組織が腐りすぎてるので、立て直しをして欲しい。

    2→寿つかささん・松風輝さんへ。
    みとさんの、間違えた人が悪い。みんなが頑張ってる事は知っている。何でも相談して欲しい。という言葉を聞いて、貴方は何を思いましたか?
    恥を知ってください。

    宙組プロデューサーへ。
    プロデューサーなんて烏滸がましいと思いませんか?
    今迄何をしてきていたんですか?

    +41

    -0

  • 1804. 匿名 2023/11/13(月) 08:57:29 

    >>1795
    てか、モデルやってたのかなり若い時に見えるから、すごい昔のことだよ。今、あの服のレーベルのモデルやるのは無理。

    +28

    -0

  • 1805. 匿名 2023/11/13(月) 08:58:00 

    >>1732
    うわ
    ヅカファン、最低

    +2

    -0

  • 1806. 匿名 2023/11/13(月) 08:58:16 

    大体前髪なんて自分でできるのに断ったからアイロン当てるとか意味がわからない
    余計なお世話かましといて拒否られたら切れるとか意味不明
    その後被害者ぶるのも意味不明
    あたおかな世界

    +25

    -0

  • 1807. 匿名 2023/11/13(月) 08:58:17 

    >>1772
    単純だね
    良家のお嬢様多いのに、そんな事ないよ
    そんな色メガネで見るのは、イジメと同じだよ
    ソースない話を信じちゃダメ

    +0

    -10

  • 1808. 匿名 2023/11/13(月) 08:59:52 

    >>1756
    CMについては、阪急電鉄とテレビ局にクレームを入れたい気分。

    金の力でマスコミの口封じをする時代は終わってるんだよ?

    +26

    -1

  • 1809. 匿名 2023/11/13(月) 09:00:28 

    >>1807
    良家のお嬢様があんなひどいイジメをするんだ

    +6

    -0

  • 1810. 匿名 2023/11/13(月) 09:00:56 

    >>1800
    いえ、その男役とは1人じゃなくて、新人公演メンバー全員の事を指しますから、何人もいますよ。

    +8

    -0

  • 1811. 匿名 2023/11/13(月) 09:02:03 

    >>1796
    煽るような内容のインタビューして掲載する編集者も狂ってるわ
    内部で作ってる雑誌だから分かっててやってるよね

    +18

    -0

  • 1812. 匿名 2023/11/13(月) 09:02:29 

    >>130
    上下関係って本当に必要ないよね

    上は自分の優位性保つ為に自分以外を下げようとする
    から、普通に伝えればいいような些細な事も責め立て
    てくる

    本質無視だから矛盾だらけなんだよね



    +4

    -0

  • 1813. 匿名 2023/11/13(月) 09:02:38 

    >>1802
    それが無駄な抵抗だと何度言えば…

    +9

    -0

  • 1814. 匿名 2023/11/13(月) 09:02:40 

    >>1739
    衣装係はいますが、劇団が作るはドレスとスーツたけ。
    カツラ、靴、アクセサリーなど附属の物は組子(団員)が自費で購入もしくは自分で手作り。

    公演で毎日使うのでカツラをといたり、衣装を縫い直したり、アクセサリーの補正をしたり。
    衣装の襟元や袖口の汚れを毎公演拭いてきれいにしたり。

    新人公演学年内の人は、自分の分、ついている先輩の分の両方の管理をします。
    朝は自分と付いてる上級生の化粧前の掃除、終わった後も自分と上級生の化粧前の掃除。
    合間に上級生の飲み物をつくったり、おやつを用意したり、上級生に届いたファンレターの仕訳をしたり。
    公演以外にやることが沢山あります。

    それをきちんと出来ていない下級生がいると、下級生の長である子が責められます。
    自殺された子はその長でした。


    +33

    -0

  • 1815. 匿名 2023/11/13(月) 09:04:09 

    >>1755
    ヅカの公演で使用してる髪飾りは手作りと書いてるレスが多いけど、さすがに衣装は当然のように専門の衣装係さんがいて採寸したり縫い直したり使用後はクリーニングに出して管理してると思ってたんだけど、衣装も自分で調達するんですか?

    +6

    -1

  • 1816. 匿名 2023/11/13(月) 09:06:14 

    >>1804
    写真見ると、2020 springってなってるよね
    てことは、モデルやってたの2019年頃になるのかな?
    思ったより最近のイメージ

    +27

    -0

  • 1817. 匿名 2023/11/13(月) 09:07:02 

    >>1801
    体育会系の明るくて素直なバカがもてはやされてたよね
    頭のいい文化系の子、読書家の子は可愛げがないとディスられた

    +10

    -3

  • 1818. 匿名 2023/11/13(月) 09:07:46 

    >>1814
    もうこのやり方自体が、時間が足りなくなるほどの忙しさからの労災や、先輩のいじめを誘発する
    やり方ですね。

    +45

    -0

  • 1819. 匿名 2023/11/13(月) 09:07:53 

    >>1816
    星風まどかさんが宙組トップ娘役時代だからコロナ禍の前

    +9

    -0

  • 1820. 匿名 2023/11/13(月) 09:09:13 

    >>1802
    もうテレビだけの時代じゃないのにね
    やり方が汚いのはすぐに明るみになるよ

    +15

    -1

  • 1821. 匿名 2023/11/13(月) 09:09:14 

    >>1456
    よくわからんけど「みんなが知りたがってるタカラヅカの裏話、私は知ってるけど教えてあーげない」ってことね?

    +42

    -0

  • 1822. 匿名 2023/11/13(月) 09:09:43 

    >>1810
    えー!
    それきいさんと同期の方の負担多すぎじゃないですか!

    +9

    -0

  • 1823. 匿名 2023/11/13(月) 09:10:42 

    >>1788
    「あーそれね、こうしてあーして〜だよ」の方が、罵倒するよりも疲れないと思うんだが
    脳筋みたいな感じで体力有り余ってるの?

    +7

    -0

  • 1824. 匿名 2023/11/13(月) 09:10:53 

    >>1815
    横だけど
    ちゃんと読みなよw

    +1

    -0

  • 1825. 匿名 2023/11/13(月) 09:12:41 

    >>1819
    ヴァンパイア・サクセションで主演男役が挨拶してるのまどかちゃんがめっちゃビクビクして聞いてるのが忘れられない

    +7

    -0

  • 1826. 匿名 2023/11/13(月) 09:13:27 

    >>1814
    自費で購入とか手作りとかほんとやめればいいのに。ゴールのない競争が過熱するに決まってるじゃん。
    上級生のおやつや飲み物の用意とかマジで中学校の部活レベルだね。そんなこと良い年した大人がやってるなんて信じられない。今時自分でコンビニで買ってくりゃ済む話なのに。
    「学校」「上級生、下級生」っていう仕組みが最悪な方向に行ってる。

    +51

    -0

  • 1827. 匿名 2023/11/13(月) 09:13:33 

    >>1814
    なにこのブラック企業
    時代遅れにもほどがある

    +27

    -0

  • 1828. 匿名 2023/11/13(月) 09:14:14 

    >>1816
    これ組曲かな。とてもガーリーなイメージですよね。

    +6

    -0

  • 1829. 匿名 2023/11/13(月) 09:14:41 

    >>1798
    服かマフラー類かっていうのは対象のジェンヌの学年で決まるんだよね
    上級生のファンクラブが許可したらスカーフ類を使える
    ファンクラブ組織からしてジェンヌの上下関係に基盤があるから酷いもんだよ。上級生のファンクラブがめちゃくちゃだと全体がおかしくなる

    +14

    -0

  • 1830. 匿名 2023/11/13(月) 09:16:25 

    >>1755
    小物調達その他雑用なんてスタッフがやればいいじゃん
    なんで下がやらないといけないんだ
    そんな昭和の部活動みたいなことやってるから変に増長して偉くなったと勘違いする上が生まれて更に陰湿ないじめが起きるんだよ

    +9

    -0

  • 1831. 匿名 2023/11/13(月) 09:19:19 

    >>1814
    これもさ
    要するにこういう雑事をするスタッフを雇いたくない劇団(阪急)が若い10代の子を「伝統」と洗脳して、本当なら俳優の人にいろいろその他の仕事を押し付けてんじゃんね

    +49

    -0

  • 1832. 匿名 2023/11/13(月) 09:19:50 

    >>1814
    ついてる先輩が超きれい好きだったりしたらもうガクブルだね。
    すみっこの方を指差して、
    「ホコリが残ってる!」
    とかいうのかな?昔の姑みたいに。
    真風さんは「部屋の乱れは心の乱れ」という人でしたね。

    +26

    -0

  • 1833. 匿名 2023/11/13(月) 09:22:49 

    「宝塚はみんなが生徒です」っていう言葉を口実に、本来なら劇団側が費用や人手を割いて管理すべきことを役者にやらせてるわけね。
    で、それを良いことに本来なら必要ないような雑用まで上級生が下級生にやらせるのが「伝統」として受け継がれてると。
    組織の体質改善をしないと、もうあの舞台を「キラキラで夢みたい」なんて精神で見てらんないよ。盲目的なファンはいいのかもしれないけど。

    +25

    -0

  • 1834. 匿名 2023/11/13(月) 09:23:37 

    >>1227
    わたしも思い出した!あんな広報官でも退職金満額貰って悠々自適のセカンドライフ過ごしてんのやと思うと腹立つよな

    +9

    -0

  • 1835. 匿名 2023/11/13(月) 09:25:20 

    >>1828
    Tocca
    今はグレースコンチネンタルのイメガを星風さん1人でやってる

    +6

    -0

  • 1836. 匿名 2023/11/13(月) 09:25:30 

    >>1765
    愛宝会男性会員だけじゃないから
    夫婦で会員もいるので

    +4

    -2

  • 1837. 匿名 2023/11/13(月) 09:25:44 

    宙組って劇団的に扱いに困る人とそれに不満を言わない大人しい人を送る場所なイメージがあるしとりあえず解体しよ。

    +7

    -0

  • 1838. 匿名 2023/11/13(月) 09:26:33 

    >>1461
    関西地区ですか?

    +0

    -1

  • 1839. 匿名 2023/11/13(月) 09:27:19 

    >>1792
    これがある事でいじめに繋がるよね…

    +9

    -0

  • 1840. 匿名 2023/11/13(月) 09:28:42 

    >>1839
    なんかズレてるんだよねこの標語

    +9

    -1

  • 1841. 匿名 2023/11/13(月) 09:28:51 

    >>1582
    2.5着ぐるみみたいなもんだよね
    本格的な劇団員とはまた違う部類

    +4

    -1

  • 1842. 匿名 2023/11/13(月) 09:29:48 

    >>1662
    宝塚と聞いて東宝まですぐに結びつかないけどな
    メディアはドンドン流してほしい
    もう忖度しないって学べやと思う

    +15

    -0

  • 1843. 匿名 2023/11/13(月) 09:30:14 

    映画が儲かった黄金時代に、映画会社所属のスターだった女優さんが前にテレビで話してたんですが、専属スターともなると、女優1人ずつに衣装係とメイク係と美容師と付き人と家政婦の5人がついて、撮影所の中を移動する時も他のスター女優と鉢合わせしないように付き人が先導してたそうです。でも宝塚では、上の方が書いて下さったレスで知りましたが、女優兼先輩のおやつや飲み物を用意する家政婦兼後輩の小物を用意する雑用係と1人で何役も務めないと回らないんですね。ヅカは、女優の人数が多いから、手厚くするのは無理なんでしょうが、せめてもう少し雑用を手伝う人手を雇ってあげて欲しいですね。

    +6

    -0

  • 1844. 匿名 2023/11/13(月) 09:30:41 

    日大の副学長、統一協会の会長、宝塚の企画室長。
    オーラが一緒。

    +8

    -0

  • 1845. 匿名 2023/11/13(月) 09:31:16 

    >>1836
    小池百合子も会員だよね

    +2

    -0

  • 1846. 匿名 2023/11/13(月) 09:32:42 

    >>1826
    よこ
    単に経費節減のために下級生達を都合よく使ってるだけじゃんね
    劇団と劇団の関連会社のみの営業利益はどんなもんなんだろ?
    雑務を外注したり専用の人を雇用すると損失出るぐらいなら雑務を削減スリム化して負担軽減する
    またはこの事業を手放すほうが良いと思う


    +15

    -0

  • 1847. 匿名 2023/11/13(月) 09:32:46 

    >>1799
    取り扱いエージェンシーどこなんだろう
    電博かそれ以外か

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2023/11/13(月) 09:33:39 

    >>1843
    てか手厚くする必要ないんじゃないの?と思う。映画会社では事務所の違う女優同士が同席するから色々あったんでしょうけど、同じ劇団内じゃん。しかも「上級生」とか生徒扱いしてるんなら、「宝塚の女優は一生いち生徒。自分のことは自分でいたしましょう」でいいじゃんって思う。そこを「上級生に下級生は命かけて尽くしましょう」って利用してるのがいやらしいわ。

    +19

    -1

  • 1849. 匿名 2023/11/13(月) 09:33:55 

    >>1814
    1739です!
    細かくありがとうございます、仕事量凄いですね
    人手が足りないのなら自分の事は自分でやれと思ってしまいました💦

    +18

    -0

  • 1850. 匿名 2023/11/13(月) 09:34:34 

    >>1846
    経費削減のために使ってるのは下級生以外にも非公認ファンクラブや家族も
    こうやってあちこちを搾取した成分で出来上がるのがあの舞台

    +19

    -0

  • 1851. 匿名 2023/11/13(月) 09:36:06 

    あれだけ天下取ってたジャニーズでさえ今こうなったんだよ。
    隠蔽工作がいつまでも続けられると思わない方がいいし、誠実に対応して謝罪した方が、後々のこと考えたら良いのに。
    今更悪しき風習を変えられないんだろうな。
    純粋に宝塚に憧れていた人たちがかわいそうだわ。

    +47

    -0

  • 1852. 匿名 2023/11/13(月) 09:36:06 

    >>1829
    くだらねーw

    +23

    -1

  • 1853. 匿名 2023/11/13(月) 09:36:50 

    >>1843
    トップスターが飲み物を取ろうとすると周りの人たちがこぞって取りに行くと言う話を読んだことがある
    楽屋や稽古場の雰囲気は異様だろうな

    +31

    -1

  • 1854. 匿名 2023/11/13(月) 09:36:51 

    ヅカの舞台がキラキラしてるのは、それぞれの役者が自腹切るか寝る時間と精神削るかしてアクセサリーや鬘を用意し、本来かかる経費を下級生を奴隷化することで浮かせた結果だと思うと…

    +36

    -0

  • 1855. 匿名 2023/11/13(月) 09:37:15 

    >>812
    ご遺族の会見があるまでは、文春報道には半信半疑だった。こっちゃんのポリープとか嘘だったし、週刊誌って盛るのが当たり前で、嘘も平気で書くって思ってたから。
    だけどあの会見見て、弁護士さんはエビデンスに基づいて話していたし、何よりお母様のお手紙で確信した。嘘なわけない。劇団の不誠実で曖昧な態度のせいで、ご家族が亡くなられた後もずっと苦しんでおられたことを知って、もう私が謝りたいくらいの気持ち。
    そのあと劇団が慌てて出してきた声明見てさらにキレた。対策と共に公表します、とか他人事みたいに言ってんじゃねーよ、まず心から謝れよ!と思った。

    +66

    -0

  • 1856. 匿名 2023/11/13(月) 09:37:21 

    今日こそは第三者委員会の報告発表されるかな?
    近日中に発表だよね

    +18

    -0

  • 1857. 匿名 2023/11/13(月) 09:37:35 

    >>1802
    この期に及んでそんな画策って
    「誠実に対応してまいる所存です」って、はなから嘘ばっかだね、嘘つき野郎!!!

    +29

    -0

  • 1858. 匿名 2023/11/13(月) 09:37:37 

    >>1592
    沿線の人が梅田から市電で北浜の三越へ買い物に行くのを見て梅田に自社の百貨店を作ったんだよね

    +3

    -0

  • 1859. 匿名 2023/11/13(月) 09:38:31 

    >>1854
    外部舞台より見かけのチケット代(※非公認ファンクラブ経由だと花代という不透明なものが乗っかる)が安いのもそういう仕組みかと思うとね…

    +11

    -0

  • 1860. 匿名 2023/11/13(月) 09:39:09 

    >>1854
    若い世間知らずのやり甲斐搾取

    +16

    -1

  • 1861. 匿名 2023/11/13(月) 09:40:20 

    >>1858
    市電てあったん?

    +3

    -0

  • 1862. 匿名 2023/11/13(月) 09:40:34 

    >>1859
    「宝塚は、あのクオリティの舞台をあんなに他よりも安い値段で提供してる!凄い!」みたいな風潮あるけど、つまりその裏に泣いてる人が大勢いるってことだよね。
    何だかなあ。

    +40

    -0

  • 1863. 匿名 2023/11/13(月) 09:40:58 

    >>1852
    ほんとくだらないよ
    お茶会という名のファンミーティングを開く会場もいちいち上級生のファンクラブにお伺いを立ててから決めなきゃダメとか
    退団時の花も上級生と被らないようにお伺いたてて、とか
    一事が万事それ

    +26

    -0

  • 1864. 匿名 2023/11/13(月) 09:42:02 

    >>1630
    横だけど褒めてる文章では無いんじゃない?
    関西では新興ってこと

    +3

    -0

  • 1865. 匿名 2023/11/13(月) 09:44:06 

    >>1829
    素朴な疑問だけど、いい大人がそんな訳のわからない会活動を高い金払ってボランティアでやって、ふと我に返って自分何やってんだろってならないの?仕事や家庭に支障は出ないの?新興宗教の信者とそっくりなんだよね。

    +20

    -1

  • 1866. 匿名 2023/11/13(月) 09:44:44 

    >>1842
    知られてないけど東宝って社名は東京宝塚の意味。
    芸能人がミュージカルに挑戦!って時は大体東宝の舞台だし、宝塚の生徒の天下り先は大体東宝ミュージカル。

    +10

    -1

  • 1867. 匿名 2023/11/13(月) 09:46:28 

    >>1866
    東宝所属できる宝塚OGはごく僅かだよ

    +8

    -0

  • 1868. 匿名 2023/11/13(月) 09:46:51 

    >>1853
    昔テレビで杜けあきさんの忠臣蔵の裏舞台観たことあるんだけどトップを王様のような扱いで下級生がお世話したり異常な世界だった
    パワハラ気質のトップだったらもっともっともっとやばいんだろーなー

    +16

    -0

  • 1869. 匿名 2023/11/13(月) 09:47:18 

    >>1865
    私財投げ打ってファンクラブ活動にいそしみ、私設付き人やるのがヅカファンの最高のステイタス!っていう精神性だからね…
    私の叔母の友人が昔そういう活動してたらしいけど、ずっと実家住まいで未婚のままだったよ。

    +25

    -1

  • 1870. 匿名 2023/11/13(月) 09:47:49 

    >>1861
    地下鉄が網羅される前は地上を市電が走ってたのよ
    「白い巨塔」の里見先生も社宅(官舎?)から市電で通勤してた

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2023/11/13(月) 09:49:56 

    >>1863
    天海祐希さんが、このお茶会嫌ってたとか。

    +13

    -0

  • 1872. 匿名 2023/11/13(月) 09:50:48 

    >>1865
    だから昔からヅカ活動が超過して離婚になったとか、自己破産したとか、聞いたことがあります。最近ならヅカ活動のためにパパ活するとか。とにかくお金のかかる世界ですから。
    推しのジェンヌへの愛=お金、ですから。なんでもお金なんですよ。

    +20

    -2

  • 1873. 匿名 2023/11/13(月) 09:53:01 

    >>1871
    お茶会って言うから優雅なティーパーティみたいなの想像してたら、高い会費と花代払ってペットボトルのお茶とちょっとしたお菓子と変なグッズ渡されるだけらしいね。政治家の金集めパーティーより酷い

    +36

    -1

  • 1874. 匿名 2023/11/13(月) 09:53:24 

    >>1855
    あのこっちゃんのポリープは嘘宣言の時はかなり盛り上がったよね
    でもあれも今となっては劇団から言わされたんじゃないかなと勘ぐってしまう

    あの時皆なぜ休養なのか心配していたし、あれこれ文句付けてる人も中にはいた

    そんな中今思えばポリープならイメージ悪い病気でもないし、喉が人一倍大切なお仕事だから手術か休養でしっかり治してください、って私は普通に受け止めていた

    そこにポリープ否定しただけだったから
    「だったら一体なぜ?」と後から返ってモヤモヤしてきた

    けど、大体は小気味よく文春をぶった斬った!って感じで、あの宣言で満足、更には妙に高揚してる感じの人は多かったよね

    あの宣言が「文春報道は嘘、テキトー」の印籠みたいになったから、
    あれからネットでアイロン事件もやっぱり嘘だねって話題にもなったし、
    有愛きいさんが亡くなった後も文春はどうせ嘘ってうけとめてる人も少なくなかった

    ポリープが本当に嘘だったのか真意は別として、
    あの宣言が劇団にとっては対文春対策として好都合に運んだことには間違いないと思う

    +32

    -1

  • 1875. 匿名 2023/11/13(月) 09:53:38 

    >>1865
    カルトにはまる人と同じだと思うよ
    ライトファンから見ててもうげーと思うし、宝塚大劇場の客用のカフェテリアの一隅をファンクラブのスタッフが占領しているところを見ると異様な雰囲気だもの

    +19

    -0

  • 1876. 匿名 2023/11/13(月) 09:54:17 

    >>1873
    え?ペットボトルなの??
    さすがにそれはないと思うんだけど…参加した人のお話を聞きたい

    +11

    -0

  • 1877. 匿名 2023/11/13(月) 09:56:33 

    >>1873
    トップとかその次くらいの人のお茶会だと、たっかいホテルの宴会場にスキマのないほど椅子を並べて座らされ、午後の紅茶とちょっとしたお菓子と変なグッズを持たされておしまい
    付き合いで何度か行ったけど苦痛

    若い子や娘役だとレストランや喫茶店貸し切りで軽食も出るしフレンドリーな雰囲気だけどね

    +10

    -0

  • 1878. 匿名 2023/11/13(月) 09:57:04 

    >>4
    ガル民のイジメや差別もえげつない
    このトピとは正反対のトピがすぐ近くにある
    呆れる

    +2

    -2

  • 1879. 匿名 2023/11/13(月) 09:57:21 

    >>1876
    ペットボトルだよ
    なぜか午後の紅茶率が高い

    +21

    -0

  • 1880. 匿名 2023/11/13(月) 09:58:17 

    >>1877
    本当にペットボトルなんだ((((;゚Д゚)))))))

    +20

    -1

  • 1881. 匿名 2023/11/13(月) 10:00:16 

    >>1427
    団員を生徒と称して、お嬢さんの習い事っぽい扱いが
    伝統という名で残ってると思う。
    だからお給料も安いし、自己負担が多いのでは?
    生徒扱いは音楽学校まで、なはず。

    +13

    -0

  • 1882. 匿名 2023/11/13(月) 10:04:31 

    >>1863
    ファンクラブって掛け持ち禁止なら、別に日が被っても良いのでは?

    お花は、舞台映え的に考えたいなら、お伺いではなく
    退団者同士で相談ってほんわか雰囲気の組もありそう。
    上級生によるんだろうな。

    +2

    -0

  • 1883. 匿名 2023/11/13(月) 10:06:56 

    >>1829
    色々みてるとファンクラブの人達も支配されていいように使われている、
    怒鳴られたりはしてないけど、私から見たら見えづらい形のパワハラされてるよね、と思う
    でも御本人がたは喜んでやってるんだから別にいいのかもしれないけど、見事に洗脳されてるなと思う

    +12

    -0

  • 1884. 匿名 2023/11/13(月) 10:07:20 

    >>1814
    小物も衣装係がやれよと思ったけど、衣装部にもパワハラや過重労働蔓延して人手不足かもしれないね

    +30

    -0

  • 1885. 匿名 2023/11/13(月) 10:07:44 

    >>1053
    そりゃ下級生もドン引きするわ

    +7

    -0

  • 1886. 匿名 2023/11/13(月) 10:09:15 

    お茶会のお菓子がカビてた事件もあったね。もう退団した方だけど。

    +8

    -0

  • 1887. 匿名 2023/11/13(月) 10:11:04 

    >>1808
    いまの時代、CM出さないぞって脅しはできないよ。
    流石に露骨すぎる。
    会社のカラー的に脅すというより、関西では愛されてる企業という
    誇りがあるので、皆さん優しく見守ってくれるでしょと思っていそうな気がする。

    +4

    -3

  • 1888. 匿名 2023/11/13(月) 10:11:58 

    >>845
    宝塚女優だからというより、彼女がとてもいいお家柄みたいよ
    そこで選ばれたと感じた
    感覚としては富裕層の美人なら中学高校卒でも構わないという感じ

    +0

    -2

  • 1889. 匿名 2023/11/13(月) 10:15:02 

    >>1870
    おぉ法円坂の官舎から福島区の病院まで、行けたんですね。教えて下さって有難うございます。里見先生は、山本學がはまり役でした。

    +1

    -0

  • 1890. 匿名 2023/11/13(月) 10:15:15 

    ファンの人は大騒ぎだし、ニュースや新聞でも取り上げられたけど、
    もともと宝塚って特殊な世界だしなという印象で、
    世の中の大半は、ジャニーズみたいな関心はない。
    関西の番組では多少詳しく報道してたけど
    ジャニーズや歌舞伎ほど、メジャーではないんだよね。
    だから劇団ものらりくらりしてたんだと思う。

    +9

    -0

  • 1891. 匿名 2023/11/13(月) 10:16:12 

    >>1888
    とてもいい家柄とは?

    +3

    -0

  • 1892. 匿名 2023/11/13(月) 10:21:09 

    >>1890
    東京だけど、被害者の弁護士会見以降は風向きが変わったと思う。地上波全チャンネルで宝塚の問題をニュースに取り上げてるよ。今朝もやってたからみんな一度は見てる

    +28

    -0

  • 1893. 匿名 2023/11/13(月) 10:22:00 

    >>1814

    >合間に上級生の飲み物をつくったり、おやつを用意したり、上級生に届いたファンレターの仕訳をしたり

    自分で買いに行けよ。私だったら呼ぶのがうっとおしいし、1人になりたいわ
    ファンレターの仕分け?自給払え、タコ


    +28

    -1

  • 1894. 匿名 2023/11/13(月) 10:22:09 

    >>1806
    なんか先輩からの伝統なんだって、相撲のかわいがりみたいなもんじゃない?
    今までもそうやって伝統で隠ぺいしてきたんでしょ
    伝統と言われ昔ながらのやり方で中の様子が分からない未成年を働かせてるところも全部に共通すると思う

    >「かわいがり」とは相撲で何ですか?

    相撲用語に言うところの「かわいがり」とは、相撲界の隠語で躾や心身鍛錬のために厳しい稽古で鍛えることを意味する。 荒稽古は親方や兄弟子による「愛の鞭」であるとされるが、「かわいがり」の名を借りた暴力により怪我をしたり、ひどい場合死亡事件が起きることがあり、問題視されている。

    +7

    -0

  • 1895. 匿名 2023/11/13(月) 10:22:47 

    >>1884
    出演者が80人近くもいて、オーケストラいて、
    常時、開演してたら、通常の人件費はすごいことになると思う。
    ただ、宝塚好きな人だけ、憧れてる人だけが集まってる前提で、
    お給料安くてもいいわ!って風潮、もしくは劇団の時代錯誤がある。
    戦後は、エンタメ少なくて貴重な舞台だったからそれでよかったんだろうけどね。

    普通の会社員と同じにしろ!とは思わない。
    そこは専門職だから。
    でもいまの専門職の環境ともかけ離れてしまってる。
    ファンが金銭やマネージャー業などで支えてるシステムも、
    おかしいはずなのに、宝塚らしさって容認してるのも本当は問題なんだよね。

    +14

    -0

  • 1896. 匿名 2023/11/13(月) 10:22:53 

    女のいじめって例外なく自分が人をいじめてる自覚がないね
    それどころか「自分は相手の事を思ってこう言ったのに何でちゃんと伝わらないの」と被害者の側に回ろうとする
    まさに自己正当化能力の塊でしかない
    幾つか女の多い職場にいたけど、どこにももれなくお局様がいた。
    嫌味な言い方で辞めていく人がいて、それで上司から注意されても反省したふりするだけだから
    しばらくするともとに戻るだけで何の効果も無かった
    断言できるけど今回のいじめ事件の首謀者もこういうタイプ
    今頃は「何でこんなにバッシングされるの!かわいそうな私!」って悲劇のヒロインぶってるだろうね
    この人たちが心の底から自分の行いを反省することは至難の業だから退団させるしかないと思う

    +12

    -1

  • 1897. 匿名 2023/11/13(月) 10:24:37 

    >>2
    いじめ自殺の度に学校や会社潰してたら社会なりたたないわ
    あなた何か個人的な恨みでもあるの?

    +3

    -9

  • 1898. 匿名 2023/11/13(月) 10:24:45 

    >>1893
    伝統なんだから仕方ない。

    +0

    -20

  • 1899. 匿名 2023/11/13(月) 10:25:10 

    今メンタルヘルスを学んでいる前月組トップ娘役の美園さくらさんのインタビューを読んでいると、彼女のような考え方ができる人が生徒達の中に増えればいいのにと思う。宝塚の中では彼女の思考は異質扱いされるだろうけど、いつまでも昭和の体育会系体質に洗脳されてパワハラを肯定する上級生やOGより、よっぽど視野が広くて賢い人。


    +14

    -0

  • 1900. 匿名 2023/11/13(月) 10:25:44 

    >>1896
    それ周りや信者がそう言ってそうだね

    +3

    -1

  • 1901. 匿名 2023/11/13(月) 10:25:56 

    >>1898
    基地外挨拶も廃止になったし、ばかな御奉仕活動はやめるべき

    +22

    -0

  • 1902. 匿名 2023/11/13(月) 10:26:24 

    >>1892
    そう、見てはいると思うけど、
    じゃあ、友達と話題にするかというと別。
    ジャニーズは、ファンでなくても何人か名前言える。
    でもタカラジェンヌっていう割に、名前も顔も知られていない。
    OGの黒木瞳や天海祐希っていうくらい。
    報道されても話題にならない→世間は忘れてくれるかも?って劇団が思う一因じゃないかな。
    何も解決しなくても、ファンはチケット買うものね。

    +10

    -1

  • 1903. 匿名 2023/11/13(月) 10:26:52 

    >>1876
    それが恒例なら随分ぼったくりな状態になったものだなと思います
    天海祐希の名前が出たので その時代を話しますがその頃は皆大体のところはショートケーキ&紅茶でしたよ
    ただ退団時期とかメチャメチャ参加する人が多いとテーブルを設置出来ない為 椅子だけ並べて、お茶会というより講演会の様な状態になる時がありました その時はお持ち帰りしやすい焼菓子系を持ち帰る状態でしたよ
    もしかしたらペットボトルの話をした人は この講演会状態に行ったのかしら?!

    +6

    -1

  • 1904. 匿名 2023/11/13(月) 10:28:16 

    よく下級生が上級生のペットボトルキャップとかわざわざラインストーン貼り付けて作ってるけど、個人的には一回使ったキャップは捨てたいし、人がベタベタ触ったやつは使いたくないから無駄に思う

    +39

    -0

  • 1905. 匿名 2023/11/13(月) 10:28:21 

    >>1855
    ヅカファンは、いい意味で世間知らずだよね。
    「文春は嘘つき!」と宝塚を盲信してる。

    いいかげんなネットニュースと違って、文春は、裁判で負けないよう、しっかりエビデンスを取って報道してる。
    また、文春リークスというタレ込み専用の窓口を設けている。

    いまだに「私ちちが宝塚を守ります!」とか言ってるヅカファンが痛々しい。

    +26

    -3

  • 1906. 匿名 2023/11/13(月) 10:30:36 

    >>1879
    教えてくれてありがとう
    本当にペットボトルだなんて、驚愕です

    +10

    -0

  • 1907. 匿名 2023/11/13(月) 10:31:24 

    >>1855
    「ポリープ報道はウソ! 文春は信用できない」
    とわめいていたヅカファンたち、同罪だよね。

    ファンたちが宝塚を批判していたら、彼女も自殺せずに済んだかも。

    +32

    -0

  • 1908. 匿名 2023/11/13(月) 10:31:45 

    >>384
    プラス反応しないけど同意。
    解明されてないし。
    察しなよとか決まってるとか、色々浅いのではと感じる。

    +2

    -2

  • 1909. 匿名 2023/11/13(月) 10:31:56 

    ずっと以前、大学生の時に友人に誘われて宝塚を見に行った時、会場横の歩道でもう1人の友人と待ち合わせしてたら「ちょっと!あなたたち、そこどいて!!」と押しのけられたと思ったら揃いの服を着た人たちがワラワラワラーッと集まってきた。
    誘ってくれた友人もファンクラブ活動がどんなだか知らないヅカビギナーだったので2人ともびっくりしたけど、そもそも公道で人を押しのけて占拠する権利ねぇだろと今なら思う。

    +40

    -0

  • 1910. 匿名 2023/11/13(月) 10:33:08 

    世間の「無言の怒り」「静かな怒り」を感じ取れないなら、110周年迎えても次の120周年は難しいと思った方がいいね。
    公演より劇団の改革を最優先にしないと、本当に先はないだろうね。

    +27

    -0

  • 1911. 匿名 2023/11/13(月) 10:33:16 

    ヅカオタって圧倒的に高齢が多いけど高齢になると特にハマる要因はなんだろうか
    私は今のところハマってないけどあと10年もしたらハマる可能性があるのかしら

    +12

    -0

  • 1912. 匿名 2023/11/13(月) 10:34:28 

    結局、いつまでも学校の部活みたいな関係を
    絆や伝統といって社会人でも続けている問題。

    本来は劇団のスタッフがするべきことを
    下級生やファンにさせてる人手不足の問題。

    上級生やトップを管理する人がいなくて、
    いても阪急から数年だけ出向、結局は生徒任せな問題。

    いい上級生、下級生フォローする中堅もいると思うから、
    全組がおかしいとは思わないけどさ。

    +23

    -0

  • 1913. 匿名 2023/11/13(月) 10:35:20 

    >>1902
    ところが協賛企業は離れていきますよ。現在だって協賛企業がなければ、宝塚と阪急だけでは公演を続けられないのに。
    どこの企業だって自社のブランドイメージが大事。いじめパワハラで自殺者を出した劇団などと関わり合いたくないもの。

    +29

    -0

  • 1914. 匿名 2023/11/13(月) 10:35:25 

    >>1882
    この前の前宙組トップ&前組長の退団時の花はみんな地味だった
    SNSでは美談ぽく語られてたけど、前トップと前組長の強要なんじゃないかと疑う声もあった

    +5

    -0

  • 1915. 匿名 2023/11/13(月) 10:35:52 

    10日には調査結果受けとってるんだよね 今日13日、さすがに今日には出してくるよね ちゃんと記者会見で公表してほしい

    +20

    -0

  • 1916. 匿名 2023/11/13(月) 10:36:42 

    一番効果的なのはファンが観劇をボイコットする事なんだけどね
    体質が改善されるまで観に行かないと腹を括る
    劇団には一番ダメージでかいと思うよ

    +22

    -1

  • 1917. 匿名 2023/11/13(月) 10:37:11 

    >>1903
    今は番手の上の方の人たちのお茶会は、その講演会状態なんですよ。
    人数を集めて集金するのが主だから。

    +17

    -0

  • 1918. 匿名 2023/11/13(月) 10:37:18 

    >>1873
    お茶会という体のファンイベントのトークショーみたいなもんだよ
    テーブル並べられる人数の時は普通にケーキと飲み物出るティーパーティーみたいなのだよ
    人気スターになってきてシアター形式でしか会場に人入れられなくなってきたらペットボトルとお菓子、グッズのお土産になるだけ
    政治家のパーティーとかと一緒で資金集めが目的のもんだし、ファンの側からしても生徒の話を聞いたり握手してもらったりが目的だからお茶やお菓子はそういう体ってだけのもん
    そもそもが公式の仕事じゃないからファンが集まっているところにスターさんが来てくれましたっていう体のもんだし

    +17

    -0

  • 1919. 匿名 2023/11/13(月) 10:37:47 

    >>1915
    全てを公表すると思えないんだよなあ

    +19

    -0

  • 1920. 匿名 2023/11/13(月) 10:41:22 

    >>1913
    ジャニーズは大手企業が海外の目を気にして離れたけど宝塚はどう?まだ離れた企業いないよね?

    +6

    -0

  • 1921. 匿名 2023/11/13(月) 10:41:47 

    劇団も閉鎖的だと思うけど、
    ファンも独特の応援スタイルも一般的にはおかしい。
    お花代とか。
    今回のことファンブログでも問題視してるけど、
    グレーゾーンも一掃する時期じゃないかなと思う。

    下級生に雑用させすぎ同様に、
    ファンも無償で面倒見すぎではないか?

    +29

    -0

  • 1922. 匿名 2023/11/13(月) 10:41:50 

    >>1874
    結局本当の理由を明確にしたくないなら
    例えポリープじゃないとしてもわざわざ否定しなくてもよかったよね
    精神的不調説も結構言われてたから、むしろポリープを否定も肯定もせずスルーしといたほうが都合が良さそうなものに、と思った

    +18

    -0

  • 1923. 匿名 2023/11/13(月) 10:42:14 

    >>1902
    それがライトファン層はチケット買わなくなってくるんだよね
    私ももう友の会を退会したしチケットを買うのはやめた
    こういう層はSNS等で騒いだりしないで静かに離れるから見えにくいけど結構多いよ

    +27

    -0

  • 1924. 匿名 2023/11/13(月) 10:43:26 

    >>1920
    宝塚はマイナー過ぎて海外も注目してないし、
    企業もOG親企業や関連会社、社長がファン?なとこが多いからね。

    +7

    -1

  • 1925. 匿名 2023/11/13(月) 10:43:36 

    >>1911
    若い頃にハマってスターが退団して少しライトなファンになってまた似たスターを見つけて熱心に応援するパターンもある。

    +7

    -0

  • 1926. 匿名 2023/11/13(月) 10:45:25 

    >>1921
    下級生に対してもファンに対しても
    乱暴に言えば精神的DVと同じ構造だと思える

    過剰なノルマを課したり命令に従わせて
    絶対的な服従関係を築く

    +9

    -0

  • 1927. 匿名 2023/11/13(月) 10:47:39 

    >>1921
    私設ファンクラブも閉鎖的で、禁止事項だらけなのにその禁止される理由は言わないし
    何でもかんでも外に漏らすなと言うし
    なんでみんな唯々諾々と従っているのか不思議で仕方がない

    一度入ったことがあるけどばかばかしくて更新しなかった

    +8

    -0

  • 1928. 匿名 2023/11/13(月) 10:47:46 

    >>1923
    ライト層が離脱してチケット取りやすくなる!っていう声を聞いたわ。
    公演中止の分、課金しなくちゃ!って張り切る人もいる。

    +12

    -0

  • 1929. 匿名 2023/11/13(月) 10:48:36 

    芹香さんの会には、どんなお知らせ回ってるんだろう。

    +6

    -0

  • 1930. 匿名 2023/11/13(月) 10:49:30 

    >>1911
    仕事や子育てが終わって暇な人が多いからじゃない?毎日入り待ち出待ちなんて暇じゃないと出来ないよ

    +9

    -0

  • 1931. 匿名 2023/11/13(月) 10:50:08 

    ファンが自発的にプレゼントしたりはわかるけど、
    講演や稽古で使う欲しいもの指定されるって聞いて、
    タニマチなんだなあと思った。
    実際、そうじゃないと生徒も活動できないんだろうけどね。

    +14

    -0

  • 1932. 匿名 2023/11/13(月) 10:50:41 

    >>1911
    昭和のベルばらブームの時に小学生だった人たちかな?

    +0

    -1

  • 1933. 匿名 2023/11/13(月) 10:51:09 

    >>1884
    かなりお給料安いんだよ。

    +3

    -0

  • 1934. 匿名 2023/11/13(月) 10:52:14 

    >>1927
    ファンクラブの禁止事項って例えばどんな?
    昔の少女マンガみたいに「抜け駆け禁止」的に、ファンレターやプレゼントは必ずファンクラブを通すこと!みたいな感じ?

    つーか禁止事項あるならファンクラブなんか入らず個人的にファン活動してた方が自由でよさそうな…ファンクラブ限定のお茶会みたいなのがあるから従うのかな。

    +4

    -0

  • 1935. 匿名 2023/11/13(月) 10:52:58 

    たいして世間は注目してない宝塚に
    なぜ文春が執着してるのか謎だったんだよね。

    +1

    -6

  • 1936. 匿名 2023/11/13(月) 10:53:16 

    >>1912
    劇団が、もう良い年齢の立派な女優さんを
    いつまでも公式に「生徒」と呼び続けるのも変えるべきだと思う
    あまり問題視されていないかもだけど、普通はおかしなことだし
    絶対的な服従関係の象徴だと思う

    +20

    -0

  • 1937. 匿名 2023/11/13(月) 10:53:42 

    >>1933
    衣装部とか演出助手とか稽古場ピアニストとかしょっちゅう募集してるよね
    居着かないんだなあと思った

    +21

    -0

  • 1938. 匿名 2023/11/13(月) 10:54:22 

    >>1931
    Amazonの欲しいものリストみたいw
    そういう貢いでくれるタニマチを獲得するために、芸事を磨く以外のことに必死にならなきゃいけないわけね。。宝塚の太客って男性ファンも多いらしいけど、そういう人たちに対してはマクラみたいなこともあるのかな…

    +4

    -0

  • 1939. 匿名 2023/11/13(月) 10:54:41 

    会の代表が会のお金を持ち逃げしたとかよく聞くよね。お金が生徒に行くならまだしも、素人のおばさんに使われるのは納得いかないから会には入る気しない。あと会の代表って太った人多いのはなんで?

    +14

    -0

  • 1940. 匿名 2023/11/13(月) 10:54:51 

    >>1874
    ヅカファンはチョロいよね

    真実が報道されても、「あれはウソです」と劇団側が言えば、「文春はウソつき!」と信じるんだね

    +20

    -0

  • 1941. 匿名 2023/11/13(月) 10:55:18 

    >>1935
    うわ
    阪急の人ですか?

    +6

    -1

  • 1942. 匿名 2023/11/13(月) 10:55:49 

    >>1890
    自死の死者が出るまでのらりくらりて、危機感無さ過ぎて呆れる。

    +17

    -0

  • 1943. 匿名 2023/11/13(月) 10:55:51 

    >>1930
    そうなると、そこへ行けば所属意識みたいなので
    孤独感が薄らいだりするのもあるのかなと思った

    +0

    -1

  • 1944. 匿名 2023/11/13(月) 10:58:00 

    >>1935
    ご遺族側の会見により、テレビが一斉に取り上げだした。
    これで文春が執着してる意味、そして世間がいかに注目してるか、理解できたかな?

    +20

    -1

  • 1945. 匿名 2023/11/13(月) 10:58:17 

    >>1934
    私が知ってる範囲だと
    ・ほかのファンクラブと掛け持ち禁止
    ・ファンクラブで出している情報やチケット封筒などのSNS掲載禁止、メルカリ等での販売禁止
    ・お茶会の開催の詳細や内容は漏らさないこと
    ・指定場所・時間以外でのチケット受け取りや入出禁止。ギャラリー禁止
    ・入出の際に指定場所へ集合するときは、指定のルート以外は通ってはダメ
    ・それ以外でも楽屋口付近を通るのは禁止
    ・上級生の会の前は通らないこと

    とかかな
    上の方はまだ理解できるけど、下の3項目が理解不能だった

    +6

    -0

  • 1946. 匿名 2023/11/13(月) 10:59:22 

    >>1939
    フルール(劇場内のカフェテリア)でしょっちゅう屯ってるからじゃないかな?

    +5

    -0

  • 1947. 匿名 2023/11/13(月) 11:00:50 

    >>1936
    その風潮にどうしても違和感を感じて何度も劇団に意見メール送ってた
    伝統でもなんでもおかしい

    +9

    -1

  • 1948. 匿名 2023/11/13(月) 11:01:08 

    天海祐希さんや柚香礼さんのファンだけど、
    もう宝塚に憧れることなくなったわ…
    先輩後輩エピソード聞いても笑えない

    +15

    -0

  • 1949. 匿名 2023/11/13(月) 11:10:47 

    >>1935
    さすがに女優の自殺者が出たら注目を集めるよ

    +8

    -0

  • 1950. 匿名 2023/11/13(月) 11:12:41 

    >>1937
    内部もファンクラブも
    どこを向いてもヤリガイ搾取まるけだね

    +7

    -0

  • 1951. 匿名 2023/11/13(月) 11:13:08 

    >>1928
    そういう痛いファンと変な劇団でカルトみたいにひっそりやってる分にはどうでもいい気もする
    ライトファンからしたらわざわざ評判の悪いイメージの落ちた場所に無理して足運ぶ気もしないんだよね
    数年前は贔屓がいたけどもういないしな

    +29

    -0

  • 1952. 匿名 2023/11/13(月) 11:20:27 

    >>1905
    いや、文春そこまで信用できないけど、ウソ載せる時もあるし結構偏った記事は出す媒体だと思う
    でもこの件は本当だと思う
    ご遺族のコメントや弁護士の説明からも明らかだよね

    +23

    -1

  • 1953. 匿名 2023/11/13(月) 11:21:43 

    >>1907
    いじめにあってた人たち(ジャニーズの性被害者や今回の被害者)のために立ち上がった週刊文春を必死で叩くジャニオタやヅカファンには呆れ返る。

    彼女たちには、人権という言葉はないんだろうね。
    カルトの信者みたい。

    +24

    -3

  • 1954. 匿名 2023/11/13(月) 11:21:45 

    >>1915
    HPに「聞き取りの結果、下級生に過度な負担がかかっていたのは本当です。今後は、長時間労働はしないようにします」とかペタッと貼られても困るしね。そうしたらご遺族の弁護士は、容赦なく訴訟を提起してほしい。

    +34

    -0

  • 1955. 匿名 2023/11/13(月) 11:24:32 

    >>949


    カバみたい

    +8

    -0

  • 1956. 匿名 2023/11/13(月) 11:27:30 

    >>854


    この人の会見の態度と物言いは
    会見慣れし出してる日本国民全員を敵にしたと思うわ

    誰が嘘を言っていて誰が真実を言ってるか
    このハゲよりは国民は熟知してる

    それをハゲは知らないから
    どうかガルちゃん読め

    +30

    -0

  • 1957. 匿名 2023/11/13(月) 11:28:10 

    >>1936
    退団=卒業って感じだよね
    随分と昔は花嫁学校みたいな傾向があったらしいから、その名残なんだと思う
    実際に30代、40代の女優がいないからね
    これも普通の劇団と違うところ
    若いうちに花咲かせて20代のうちに卒業する
    いつの時代だよって思うけどこれもオタにとっては伝統なんだろうね

    +7

    -1

  • 1958. 匿名 2023/11/13(月) 11:28:35 

    >>1729


    解体でいいと思うよ

    過去作品たくさんあるでしょ?
    もう被害を生む媒体は必要とされないよ

    時代に合ってない

    +23

    -1

  • 1959. 匿名 2023/11/13(月) 11:28:42 

    >>1952
    文春も所詮は金儲けだからね、そこまで礼賛するのは違うというのは私も思う。
    週刊誌って玉石混交なんだよね。毎週出さなきゃいけないから、ネタ無い時はガセでも出す。たまーに、本当がある。
    昔松本人志が言ってた。「週刊誌ってほっとんどは嘘やねん。95%は嘘と盛った話で出来てる。だけどたまにパッと本当がくることがある。だからイヤなこと書かれても、報道には一切無反応にしてる。嘘の時にいちいち否定してると、反応できなかった時に、『あ、あれ本当なんだ』ってバレるから』」って言ってた。
    で、今回の件は、文春と弁護士さんの言葉がピタッと一致してるから、本当のやつ。テレビと違って、文春は怖いもの知らずだから、楽屋の言葉とかタレコミした下級生が文春選んだというのも納得できる。

    +8

    -15

  • 1960. 匿名 2023/11/13(月) 11:30:49 

    >>1957
    30代は普通にいるよ
    今のトップスターは全員30代

    +11

    -1

  • 1961. 匿名 2023/11/13(月) 11:32:41 

    >>1959
    週刊誌といっても色々あるけど文春は割と信用度が高い媒体だと思ってるし、芸能界でも文春は侮れないと敵に回したくない媒体だと思うよ
    そりゃデマや誇張も一部あるだろうけど割合の問題では週刊誌の中では信用度は高い方だよ
    そしてジャニーズもだけど暗部を暴いてくれる貴重な媒体でもある

    +12

    -5

  • 1962. 匿名 2023/11/13(月) 11:33:36 

    >>1959
    だよね
    同じ意見の人がいて良かったわ
    ここ最近の文春礼賛の風潮はちょっとどうかと思っていたのよ
    松本の言ってる通りよね
    ただこの件は本当だと私も思っているわ
    この件に関して今後も嘘のない正しい報道をしてほしいわね

    +6

    -13

  • 1963. 匿名 2023/11/13(月) 11:33:45 

    50代のジェンヌなんてヅカオタは認めないだろうな

    +1

    -8

  • 1964. 匿名 2023/11/13(月) 11:34:06 

    >>1915
    調査結果って言ったってそもそもまともな調査なんかしてないんじゃないの?と思える
    先日の調査結果が〜の発表も、遺族会見が思ったより重かったの受けて
    焦ってとりあえずおさめるためになんか言っとこ、ぐらいな感じに思える

    大した調査してないから調査結果なんて出てない、もしくは
    逆に簡単な(テキトーな)調査だからとっくに結果はでてたかけど、世論の様子次第で…と黙って様子見してた可能性もあるしね

    今どうしたら無難に乗り切れるか
    最低ラインギリギリに誠実に見える(中身はない)調査結果を
    必死で作ってるとこなんじゃないかな

    +38

    -1

  • 1965. 匿名 2023/11/13(月) 11:36:35 

    >>1963
    専科というスペシャリストの集団には50代ゴロゴロいるよ

    +19

    -1

  • 1966. 匿名 2023/11/13(月) 11:39:24 

    >>1961
    他の媒体の記者が自社媒体でNG食らったネタを持ち込むのが文春と赤旗なのは有名

    +6

    -1

  • 1967. 匿名 2023/11/13(月) 11:40:19 

    >>1887
    あのニュースに衝撃を受け、宝塚を疎ましく思ってる人たちに、キラキラしたCMをぶつけてくる宝塚。

    今まで何とも思ってなかったけど、大嫌いになった

    +27

    -0

  • 1968. 匿名 2023/11/13(月) 11:40:32 

    潤花ちゃんも、宙組行った時は大変だったろうな
    真風さん真風さんて言ってたのも、自分を守るためだったのかなぁ

    +7

    -1

  • 1969. 匿名 2023/11/13(月) 11:41:51 

    >>1960
    30代でトップになるならわざわざ中卒で音楽学校入らんでもええやんね
    せめて高校卒業してからなら辞めても人生のやり直しもしやすいし、音大芸大に進むか宝塚行くのかを少し精神年齢上がってからよく考えることも出来るよね
    退路を絶たせてこき使ってるの悪どいわあ

    +20

    -2

  • 1970. 匿名 2023/11/13(月) 11:43:44 

    >>1957
    という体にするとしても、生徒呼びすりことで服従関係が生じやすくなるのは事実だと思う
    便宜上じゃなく明確に「生徒」として扱ってるよね
    会見でも生徒手帳が見せられたし。中には先輩後輩は縦の関係みたいなことが明記されていたし 
    社会人なのにやっぱりなんか変だと思うよ
    しかも正社員じゃなく委託なんだよね?
     
    昔の名残を引きずりすぎ 
    悪しき習慣を伝統と変換して誤魔化すのももう辞めるべき

    +14

    -0

  • 1971. 匿名 2023/11/13(月) 11:43:54 

    >>1957
    娘役さんは退団は早いけど、男役は上り詰めたら30代半ばくらいにはなってない?そうなると退団後に芸能界にいっても、主役レベルの女優になるのは難しいよね。天海さんみたいなのは本当に特殊。
    セカンドキャリアが難しい世界だと思うし、劇団は次々綺麗な若い子入ってくるから、辞めるジェンヌさんのその後は知らんって感じ。舞台やりたい子はホリプロとか東宝いっても出来るだろうし、こんなおかしな世界行くことないんじゃないのって思う。

    +12

    -1

  • 1972. 匿名 2023/11/13(月) 11:44:29 

    >>1814
    やってることが昭和。みんなが通ってきた道だから当然で、時代に合わせてアップデートもされない。
    ようやく電車へのお辞儀がなくなったったのもここ数年のことで時代錯誤も甚だしいよね。
    人権ってものがない世界なのか。私が見てた華やかな舞台はまやかし、幻だったのかもしれない。

    +20

    -0

  • 1973. 匿名 2023/11/13(月) 11:45:46 

    >>1964
    調査結果出てるんなら、3日もおくことないはずなのにね。なんとか見栄えの良い物に~ってこねくり回して無いことを願う。

    +29

    -0

  • 1974. 匿名 2023/11/13(月) 11:47:08 

    >>1969
    冷静に分析していくと
    ここかしこに悪魔的な仕組みで
    支配、洗脳、やりがい搾取、逃げ出せない…ってシステム構築されてるんだね
    よくできてるとある意味感心してしまう

    +26

    -0

  • 1975. 匿名 2023/11/13(月) 11:47:35 

    >>1971
    昔はともかく、今は舞台俳優やミュージカル俳優になる道はいくつもあるからね
    わざわざ学歴を犠牲にして理不尽な隔離生活を送らせて心身病ませる必要はない

    +18

    -0

  • 1976. 匿名 2023/11/13(月) 11:47:39 

    >>1941
    いやいや違うよ!
    阪急沿線住んでるけど、宝塚ってまったく興味ないし、
    神社仏閣みたいに、宝塚にあるってくらいの認識で、
    文春が取り上げるって珍しいとこ目をつけたなあと思ってたのよ。
    最初は、トップ娘役さんへのいじめだったでしょ?
    誰が興味あるんだろうって。
    ジャニーズに比べたらあまりにレアでさ。
    ファンには一大事だろうけど、人が亡くなるまでは、そういう認識だったもので。

    +6

    -0

  • 1977. 匿名 2023/11/13(月) 11:47:41 

    >>1427
    そもそもお金持ちじゃないから入れないとか、入ってみたら経済力が追い付かずに早くに退団することもザラだそうです。だから芸能界、スポーツ業界、財閥の娘さんが多いのも納得です。

    +13

    -1

  • 1978. 匿名 2023/11/13(月) 11:49:38 

    >>1850
    その辺含めて正常化(外注、専属の付人雇う、チケットを私設ファンクラブに捌かせるの止める)したときに、この事業で利益出るんかいな?
    てか劇団員やら家族やら経費負担させてる人達に収支報告書ぐらいは共有されてるのかね?
    あと役者さん達の労働組合みたいなものは存在しないの?

    +6

    -0

  • 1979. 匿名 2023/11/13(月) 11:51:39 

    >>1814
    よく靴とかかつらは衣装さんと相談してこんなデザインにしましたって言ってるけど、そのくらいなら全然あり。役のイメージを衣装に反映してくれるのって素敵だし。
    だけど睡眠削ってまでアクセサリー準備したりするのは前から疑問だった。ましてや自費だなんて、生徒の家庭の経済力で支えられてる劇団って根本がおかしいよね。

    +32

    -0

  • 1980. 匿名 2023/11/13(月) 11:52:29 

    マインドが足りない
    ってどういう意味?日本語がわからないから誰か教えて欲しい

    +9

    -0

  • 1981. 匿名 2023/11/13(月) 11:53:18 

    生徒はほぼOGのスクール出身、ファンも長年応援してて、
    そりゃ考えリニューアルしないよね。

    劇団の会見見てわかるように、エンタメプロでもないし、
    本社から何年か劇団出向のサラリーマンの方が幹部にきて、
    伝統ってやつを継承するしかしないと思う。

    改革するほど熱意や指令受けてくる人が
    阪急から今後来るかどうかで変わるのでは?

    +4

    -0

  • 1982. 匿名 2023/11/13(月) 11:54:09 

    トカゲの尻尾切りだろうが何だろうが、劇団が今までに苛めをしたらあからさまに役付きを落とすとかクビにするとかすれば大分変わっただろうに。
    中卒だから高卒だからと書いている人達がいるけど、別に高校や大学でいちいち「苛めはいけません」なんて小学校の道徳みたいな授業なんてないし、それで苛めを止める人はそもそもあんな苛めはしないよ。今回の主犯の人達が大卒でも苛めはしたと思うよ。だいたい、中卒高卒いえど進学校や名門校出身の人も結構いるし。

    苛めをするなんて1番は性格の問題なんだし、もう年齢的に改善は難しいんだから、苛めをしたら自分の不利益になると思わせた方が手っ取り早く苛めをしなくなるよ。劇団は寧ろ逆だったから、調子にのってより激化した面もあると思う。

    新公の長の仕事だって、苛めがなければ上級生に聞きやすかったり、手伝ってくれる優しい上級生もいたのでは?

    +14

    -0

  • 1983. 匿名 2023/11/13(月) 11:54:11 

    他の劇団とかも本人にチケットノルマとかあるのかな。
    宝塚って友の会でチケット買うのに、ファンクラブのメンバーが配ってることあるよね。生徒のノルマをファンが売りさばくのかな?それって転売と何が違うんだよって思うんだけど、そんなシステムもやめてほしい。
    普通に見に行きたい人が友の会でも売りきれてるしファンクラブのツテもないしってことになるんだよね、、

    +5

    -0

  • 1984. 匿名 2023/11/13(月) 11:55:40 

    >>1980
    精神論、根性論的なものかと思ってた。

    「気持が弱いから、失敗するんだ!気持ちが弱いから、後輩も失敗するんだ!気合いだ、気合いだ、気合いだー!」

    的な。

    +24

    -0

  • 1985. 匿名 2023/11/13(月) 11:56:36 

    人間ってほっといたらいじめやり出す動物なんだね
    宝塚はその象徴

    +2

    -0

  • 1986. 匿名 2023/11/13(月) 11:56:40 

    >>1964
    劇団が用意した、その外部弁護士。
    名乗らない、名刺渡さない。
    身分を確認しようとしたら「劇団のしかるべき人に聞いて。」と言う。
    そもそも本当に弁護士だったのか?って話し。

    +29

    -0

  • 1987. 匿名 2023/11/13(月) 11:59:44 

    >>1969
    音大芸大まで行って宝塚目指す人なんていないよ
    若さで許されてるようなものだよ

    +8

    -0

  • 1988. 匿名 2023/11/13(月) 12:01:16 

    >>1977
    ざ、財閥???
    そんな超お嬢様いないと思うのだけど笑

    +6

    -1

  • 1989. 匿名 2023/11/13(月) 12:02:20 

    >>1978
    昔は宝塚歌劇団の労働組合もあったのだけど、いつの間にかなくなってしまった。
    組合に専従するジェンヌなんていないし、団員はいいところの所詮若い女性ばかり、労働組合の重要性なんてわかってなかったのだろう。
    たぶん会社の言われるがまま解散したみたいだった。

    +11

    -0

  • 1990. 匿名 2023/11/13(月) 12:02:30 

    なんかヅカオタってジェンヌは由緒正しいお嬢様だと思いたいよね
    すごく妄想して盛ってる

    +18

    -0

  • 1991. 匿名 2023/11/13(月) 12:03:21 

    マイナスかもしれないけど、解体まではいけない気がする。他の企業もパワハラ自殺があってもつぶれないし、宝塚の街が劇団によって経済が回ってるからちょっと厳しい気がする。
    ただ宙組自体は責任とって解散はあるのかなぁ。退団者大量にいたらそもそも公演できないもんね。

    +15

    -0

  • 1992. 匿名 2023/11/13(月) 12:03:51 

    >>1983
    チケットノルマはどの劇団でも普通にある
    ただ、他のプロダクションだと俳優個人にFCがあるから、そこでの取り扱いになって
    ある程度は透明化されている

    +3

    -0

  • 1993. 匿名 2023/11/13(月) 12:04:41 

    >>47
    3歳の娘にヘアアイロン押し付けて火傷させて逮捕された母親がいたよ。
    謝罪だけでいいなんて加害者からしたら本当に有難い話だと思う。

    +23

    -0

  • 1994. 匿名 2023/11/13(月) 12:04:43 

    元タカラジェンヌ達が退団後、バックの中身紹介や美容、ファッション雑誌に出てくるのも止めてほしい。
    コロナ禍でSNS見る機会が増えたから見た事ある。
    本当に素敵なのよ。表向きの作り物だとしても
    ただ、今後どうやって宝塚愛を語るのか?一般の人が購読している雑誌に宝塚専門雑誌と変わらずOG身内同士で賛辞しあうしか話題がないなら年相応のOG雑誌でも作ってもらえば良いのに。

    +12

    -0

  • 1995. 匿名 2023/11/13(月) 12:05:21 

    >>1990
    由緒正しいお嬢様を応援する自分もお嬢様になった気分なのでは?

    +11

    -0

  • 1996. 匿名 2023/11/13(月) 12:06:41 

    >>1991
    私も解体はないと思ってる
    宙組の閉鎖すら怪しいと思ってる
    ジャニーズと比較して痛感するのが宝塚はやはりオタクジャンルなんだよ
    名前は知られてても関心ない人も多い
    しかもオタ含めて宝塚界隈の排他的な風土
    なぁなぁで終わらせる気満々だと思う

    +21

    -0

  • 1997. 匿名 2023/11/13(月) 12:07:40 

    劇団側の調査は名刺も渡さないような弁護士

    遺族側のまともな弁護士に対して
    劇団はそんな調査報告を受け取って
    相手にまともに向き合える答え出せるのか?

    煽る内容の報告書しかあがってなさそう。

    +8

    -0

  • 1998. 匿名 2023/11/13(月) 12:09:44 

    >>1814
    もう退団しましたか同級生がジェンヌでした。
    本当にこんな感じが、入団7年目までは続いていました。
    彼女は5年目までは寮に入っていたので寮でも細かいルールや当番があり、失敗すると反省文を書かなくてならず、先輩に許されるまで何度も反省文を書き直さないといけない。
    稽古始めの日、初日、中日、新人公演終った後、千秋楽など各要の日には組長さん、トップさん、担当の上級生、お世話になってるスタッフさんにお礼状を書かなくていけなくて、くたくたで帰った後に眠気と闘いながら書くのもつらかったそう。
    裏方の仕事、掃除、寮の当番の方が比重が重く(許されないと何度もやり直さないといけない)
    舞台に出ている時間が唯一の癒しの時間だと言っていました。

    同期と助け合えたから、がんばれたと彼女は言っていましたが、自殺した方は同期が1人しかいなかったそうで、助け合うパイが少なくて潰れてしまったのかと。

    +39

    -4

  • 1999. 匿名 2023/11/13(月) 12:09:45 

    >>1995
    他の演劇ファンにはいないタイプ
    自分に重ねて夢見てるんだろうね

    +13

    -0

  • 2000. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:17 

    >>1915
    雪の公演実施のお知らせが17だから、それと一緒に出るんじゃないかと思ってる。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。