- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/11/14(火) 19:08:09
>>500
浩治~夢中だった頃を思い出しました。
「喝!」禁煙応援しています。+0
-0
-
502. 匿名 2023/11/16(木) 22:12:53
>>451
女の人のが3倍くらい依存性があるらしいよ。かなし。+0
-0
-
503. 匿名 2023/11/17(金) 12:14:34
>>1
10本/日×20年でしたがスパッとやめました
だんだん減らすより一気にやめるほうが楽な気がします
やめた理由は子猫を保護したから
+0
-0
-
504. 匿名 2023/11/17(金) 12:16:03
>>59
私も
固い決意で禁煙!より
ちょっとやめてみるかな〜くらいの方が長続きする気がする+0
-0
-
505. 匿名 2023/11/18(土) 15:29:11
トピずれだけど、大学1,2年の生化学の講義で、嫌というほどタバコに含まれるベンツピレンの発がん物質としての怖さを頭に叩き込まれたので、生まれて一度も吸ったことも吸いたいと思ったこともないけど、今より遥かに副流煙対策が緩かった子供時代に、ほぼ毎晩狭い居間で父親のタバコの煙を吸い込まされてた。
知識も拒否権もない子供時代の環境が、今はかなり改善されてるならいいことだと思う。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する