ガールズちゃんねる

スキンケア用品を使いきれない

91コメント2023/11/17(金) 21:05

  • 1. 匿名 2023/11/10(金) 10:48:14 

    次々気になる新製品、抱き合わせでセールしててつい買ってしまうセット売り、、
    顔は1つしかないのに、スキンケア製品を使い切れません

    私は何かと化粧水と洗顔料があまりがちです
    皆さんはいかがですか??

    +43

    -38

  • 2. 匿名 2023/11/10(金) 10:49:02 

    スキンケア用品を使いきれない

    +65

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/10(金) 10:49:09 

    コスメならあるけどスキンケアでそういうのはないな

    +199

    -9

  • 4. 匿名 2023/11/10(金) 10:49:11 

    >>1
    最後の一滴まで使い切ります

    +192

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/10(金) 10:49:14 

    散財魔

    +20

    -7

  • 6. 匿名 2023/11/10(金) 10:49:28 

    余るって感覚がない。多めに買っても全部使い切ってるよ。
    肌に合わなかったら足とかお尻とか皮膚の強いところのケアに回してる

    +193

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/10(金) 10:49:59 

    ボディに使いな

    +145

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/10(金) 10:50:23 

    同じのしか使わないから化粧水無くならなかったことはないな〜
    パックとかでヒリヒリして合わないこと多いしそういう時は捨てちゃうから、あんまり冒険しない

    +53

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/10(金) 10:50:52 

    分かる!
    季節によって肌の調子も変わるし、新商品が出たら気になって買ってしまう。
    前の化粧品は身体用にして使い切るようにしてるよ。

    +63

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/10(金) 10:51:15 

    >>1
    そんな事しよったら、スキンケア用品達が泣いとるで。

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/10(金) 10:51:16 

    私は化粧水が先に無くなるから、化粧水だけ同じの買うとだいたい同じくらいになくなる

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/10(金) 10:52:00 

    >>1
    スキンケアは使い切らないってことがないかも!
    コスメは使いきれず使用期限過ぎること多々。

    +91

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/10(金) 10:52:04 

    今使ってるのを使い切ってから新しいの開ける

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/10(金) 10:54:03 

    そんなこと言ってるともったいないオバケが出るよ!

    +0

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/10(金) 10:54:26 

    >>1
    体に使う
    お化粧水をお尻に使うとすべすべになるよ

    +61

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/10(金) 10:54:34 

    >>1
    洗顔と化粧水が合わないのかな?

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/10(金) 10:54:48 

    使い切る頃に新しいのを買うようにしてる

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/10(金) 10:55:21 

    肌が強そうで羨ましい

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/10(金) 10:55:29 

    >>1
    使ってないコスメのメーカーと主さんの肌質教えて

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/10(金) 10:55:46 

    化粧水と乳液は使い終わらない内に他の商品に手を出して余らせちゃうってのはある
    他の人も書いてるけどボディ用にしようかな

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/10(金) 10:55:58 

    >>1
    体とかに使うよ
    肘とかかかととか

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/10(金) 10:56:52 

    >>1
    使い切りそう、使い切ったら次の買う。
    買うものはリピート品だったり気になって買ってみようと思ってる商品だったりその時々で違う。
    基本はライン使いだけど、リピ以外の商品だとチグハグになりながら使うこともある。

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/10(金) 10:58:06 

    >>1
    ちょっとわかる
    私も気になるの買いがちだからw
    使いきれない洗顔料は身体に使ってみたら?
    化粧水は100均に売ってる圧縮シートマスクにビタビタに浸してパックしたら良いと思う
    どっちも贅沢な使い方だけど捨てるよりましだよ
    私はそうしてるよ

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/10(金) 10:58:20 

    私は足りなくて困ってるから羨ましい

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/10(金) 11:00:37 

    今の自分の肌に納得してないんだろうね。
    もっと綺麗に…!って。

    めっちゃわかる😭

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/10(金) 11:01:10 

    高いの買ってるからそれは無い。

    +11

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/10(金) 11:02:20 

    サンプルとか、ホテルのアメニティで貰った1回分パウチのが使い切れない。

    一念発起して、今どんどん使ってるところだけど、
    ひと月くらいかかりそう。

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/10(金) 11:03:19 

    >>26
    高いのを次から次へと買える人なのかもよ?

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/10(金) 11:03:40 

    スキンケアはシンプルにって皮膚科医が言ってたから従ってる。あれこれ使うより美容液も朝晩で分けるとかの方が良いと思う。新しいの買うとそっち使いたくなるから終わりかけに次買う事にしてる。それでも余ったら贅沢に体に付ける

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/10(金) 11:05:41 

    >>1
    別のスキンケアにしたくて余ってたら
    身体とかハンドクリーム代わりに洗面所に置いておく

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/10(金) 11:06:13 

    今は決まったやつしか買わないから余らないけど、昔はアレコレ買って使い切るまでに飽きたりして放置してた
    今あるのを使い切るまで買わない様にするとか?

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/10(金) 11:07:56 

    化粧水はパックにすれば直ぐ無くなるよ。
    もっと高速に無くしたいんだったら、風呂に1本ドバドバ入れる
    合わなかった化粧水は入浴剤にして処分してる

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/10(金) 11:11:56 

    私も今化粧水3本あるけど日によって使い分けてるから余るとかないな。
    余りそうなら顔と同じように、化粧水→保湿クリームの順で体に使うのおススメ。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/10(金) 11:12:42 

    ボディクリーム
    秋冬しか使わないから毎年余る

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/10(金) 11:14:02 

    私は化粧水で主さんと同じ事をやりがち…もったいないから使わなくなったほうは体とか手に使ってます                 あと違う意味になっちゃうかもだけどファンケルは使用期限があるので、ボディ物は期限内に使いきれなくて残ってしまうことがあります

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/10(金) 11:18:41 

    定番が決まってからは同じのしか買わないから困ってないな。
    決まるまでは使いさしがごろごろしていた。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/10(金) 11:20:11 

    >>20
    顔用の乳液を体に塗るとべたべたしない?
    乳液だけ余る

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/10(金) 11:28:31 

    化粧水は、100均の圧縮されたフェイスマスク買ってそれに使えば?めちゃくちゃ消費できるよ。
    洗顔で体洗えばすぐなくなりそう。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/10(金) 11:28:58 

    >>1
    小さいサイズのものを買う
    お試し用とか
    割高だけど残すよりはいいかも

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/10(金) 11:32:18 

    >>38
    ( ゚д゚)ハッ!なるほどね〜

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/10(金) 11:35:52 

    余るって飽きるって事か?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/10(金) 11:41:20 

    >>32
    買った化粧水が合わなくて今、顔がカブれてる😞

    余った分、入浴剤代わりにお風呂に入れるわ

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/10(金) 11:45:56 

    >>1
    余った事ない。顔に使わないのは体に使って使い切るから、ボディ用使うより肌柔らかくツルツルになるし

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/10(金) 11:59:32 

    >>1
    飽きたやつは全身用にして使い切る
    本当は使い切ってから買うほうがいいよね〜と反省してる

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/10(金) 12:03:45 

    お金ないからムダに買わない。選んで買ったものは使い切ります。違う化粧水を何個もとかないなぁ。

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/10(金) 12:07:57 

    >>20
    田中みな実が「おっぱいまで顔です」みたいなこと言ってた気がするのと、首の後ろ側が顔〜デコルテよりワントーン暗い気がするから、首の後ろ〜デコルテまで化粧水や乳液を塗ってる

    ボディ用にするのもいいと思うけど、これで使い切れるかも(すでにやってたら余計なお世話でした、ごめんなさい)

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/10(金) 12:08:07 

    気になったやつすぐ買っちゃうからストック過多になってる節はあるけど、今使ってるやつから順番に使い切って開封していくよ
    買ってから1年以上使わないとかザラにある笑
    じゃあ買うなよって話なんだけどその時はいつか使うし!と思って買っちゃう
    まあ全部無駄にせず使い切ってるからセーフ

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/10(金) 12:08:53 

    >>1
    めちゃくちゃ同じ!
    ラインで揃えてしまうから本当に減らない(肌が強いから合わないとかもない)
    しかも友達とかが好きなの知ってくれてるからおすすめとかプレゼントしてくれて更に減らない
    しかもそのわりに生活が不規則だからスキンケアせずに寝てしまうことも…
    私はケアが好きなんじゃなくて収集が好きなのかもしれない

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/10(金) 12:13:16 

    >>1
    貯金できないタイプやね

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/10(金) 12:13:41 

    洗顔料と化粧水は個人的には1番使うなぁ。特に化粧水は浴びるように使うから。

    使いきれなかったら、洗顔料はボディを洗う、化粧水は頭皮にも使えるし、余ったのは入浴剤代わりに浴槽に入れたりとかはどうかしら?

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/10(金) 12:24:24 

    明らかに肌に合わない場合のみ、ボディに使うし、洗顔や化粧水は気にならなければ「使い切り」のタイミングで買うから余る事は無いなぁ。

    ただ、昔は「美容液」ジプシーはしてたけどね(苦笑)

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/10(金) 12:29:08 

    使わなくなった顔用の化粧水、乳液を夜ハンドケアに惜しみなく使ってたら手すべすべになって白くなった
    顔用の化粧品はハンドクリームよりいい成分入ってるから当然か

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/10(金) 12:37:08 

    身体につけてる

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/10(金) 12:52:42 

    2年くらいスキンケア買うのを止める

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/10(金) 13:09:01 

    スキンケア製品がどうより
    欲しがり癖を直すしかないよ

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/10(金) 13:26:31 

    消耗品だから全然使い切るわ。
    化粧水とかならたーっぷり使ってみたらどう?捨てるのもったいないし

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/10(金) 13:30:21 

    洗顔料は体洗うとすぐ消費できるよ
    ボディソープより優しい洗い心地だし結構いい

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/10(金) 13:41:02 

    お高いやつに変えれば意識が変わるのでは?
    きちんと全部使い切ってからじゃないと、次の物を開封できない。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/10(金) 13:53:50 

    >>1
    余った化粧水は
    髪の寝癖直しに使えますし、
    子どもの髪のセットがしやすくなります

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/10(金) 14:04:00 

    分かる。
    私も一時期、沼にハマって買い漁った。
    今は一応脱出して、固定メンバーだけ買い足すようにしてる。

    でもレギュラーから外れたものも捨てる気はないから、メモ帳に持ってるリストを書き出して「次はこの組み合わせで、それがなくなったらこの組み合わせで」ってスケジュール組んで使ってる。




    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/10(金) 14:12:20 

    >>1
    使い切ってから新しいの開ける。
    私もかなりスキンケア買い込んでるけど期限内に使い切るのだけは守ってる。
    でもどうしてももう顔に使いたくないなってのがあったら体に塗ってる。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/10(金) 14:14:17 

    ボディ用にして使ってる
    化粧水つけてからボディクリーム塗るともちもち感が違うよ!
    これから特に乾燥する季節だしおすすめ!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/10(金) 14:28:32 

    ボディ用に使ってる方々、ベタベタした状態の上からパジャマ着てますか?
    布まとわりついて寝にくいとかない?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/10(金) 14:44:57 

    >>7
    三原じゅん子さん風味w

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/10(金) 14:49:23 

    高いのでもったいないし余ることはない。なくなりそうになったら買うくらい

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/10(金) 14:50:01 

    >>1
    プチプラだったら、余りがちな化粧水はコットンパックに使ったり体に使ったり。
    洗顔料は体に使ったり。

    高価なものは意地でも最後まで使い切ります!
    アイクリームとかは端を持ってぶんぶん振って、最後はハサミで切って細いスパチュラとかでほじくってとことん使い切る!

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/10(金) 15:29:59 

    >>1
    まだ半分くらいあるのに新しいのが気になって買っちゃう笑
    もったいないけど捨ててる

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/10(金) 15:47:50 

    >>1
    スキンケアの結果が出やすいのは一ヶ月後だよ。後は買う時に慎重にならないと散在が続いてしまう。肌診断とか受けて肌質知ってから、主さんのニーズに合うスキンケアを探すべきだと思う。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/10(金) 15:51:42 

    私も昔はスキンケア色々試した。だけど試せば試すほど、肌汚くなったし敏感肌に近づいた。色々買いまくるのはオススメしないけどね。個人的に肌に大事なのは自分の肌に合うクレンジングと洗顔だと思う。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/10(金) 15:56:52 

    マイナスだと思うが齋藤薫さんの著書にある言葉。メンタル病むとスキンケア色々試したり、買い揃えたりしたくなるんだそう。ある有名な女優さんが新しいコスメ出るたびに散在してたらしい。結婚が決まった途端にスキンケアを色々試す事が無くなったらしい。もちろん肌も綺麗になった。結婚によりメンタルが安定して、女性ホルモンも良くなった。参考になるかわかりませんが、スキンケア難民だとメンタルやホルモンバランスも関係してる事もあるそうです

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/10(金) 16:32:36 

    わかりますー!肌のコンディションが悪くなった時に、あれこれ試して使いきれず残っちゃう。
    乳液が余りがちなので体用に消費してます。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/10(金) 17:13:01 

    経験から言うと、気に入ってる・肌に合ってると思う製品に会ったら、そのジャンルの多量買い(美容液、とか、クリーム、とかそういうジャンル)はしなくなるけど、どれ使っても満足じゃなくて肌の仕上がりに納得がいってないと、どんどん買ってしまうと思う。
    私は30年以上ニキビができやすく、軽い保湿でもニキビが5個6個とできては化膿するし、かといって保湿をやめてもカサカサが加わるだけで同じぐらいひどいニキビになるからノイローゼ気味で、次々買っては「ああこれもダメ!」って迷走してた。
    でも合う治療に出会って、「1,2個ぐらいはニキビ出来るけど数日で治せる」ぐらいになってその安心感を持てるようになったら、嘘のようにバカ買いをする気が失せた。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/10(金) 17:53:40 

    使い切れないことはないけど、私が余らせがちなのは洗顔料。
    角質肥厚気味な時用、急いでる時用、癒し系(香りorパケorテクスチャーが好き)、しっとり、さっぱり、など、色々持ってる上に、今日はお湯プルプル+クレンジングウオーターがちょうどいいな、って日もあるから、全体に減るペースが遅い。
    しかもそれぞれ必要だからストックも1個はあって、ものすごく場所を取っている気がする。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/10(金) 18:03:33 

    肌に合わない、なんか違うとなったら次から次に買って試しては余らせて捨ててたけど
    今はとりあえずコレでいいって商品に当たったからよほど肌の調子悪くならない限りは浮気するつもりない
    効果いまいちとか今よりもっと良くなるはずと理想を追いすぎるとなかなかジプシーやめられないんだよね

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/10(金) 18:12:01 

    マイリトルボックスで現品のスキンケアとか入ってるとたまってくる。シートマスクとか、ちょっと良い入浴剤あたりはいくつ入ってても消費できるから嬉しい。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/10(金) 19:23:50 

    私も新商品が欲しくなるタイプ
    購入して使うけど、
    イマイチなら買い替える
    中途半端に残ったものは
    化粧品を切らした時に
    つなぎとして使用してる

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/10(金) 20:05:05 

    某デパコスに似てるってゆーコンビニで買えるクレンジング試してみたんだけど、肌が皮向けして、ヒリヒリして痒くなってしまった…。

    適量が分からなくて3プッシュと多めに出したせい?!

    いきなり大容量買ってしまったけど、一回目でダメだったのなら、もう捨てるべき?!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/10(金) 20:07:20 

    色々ジプシーしたけど有効成分がしっかり入ってる医薬部外品に落ち着いた。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/10(金) 20:08:37 

    >>77
    体に使うのは?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/10(金) 20:22:59 

    >>79
    メイク落としのクレンジングで、秋だし外出もほとんどしないため日焼け止めは体には塗っていません。体に使用しても大丈夫でしょう??

    私の肌質は乾燥、敏感肌です。

    パッケージに低刺激性ってあったから大丈夫だと思ってしまいました。
    そんなに高い物でもないですが、今無職なのでショックです…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/10(金) 21:36:48 

    >>80
    顔と体は皮膚の構造?が若干違うみたいだし、合わない化粧品を体に使ってるって人はいるよ。
    日焼け止めを首まで塗ってる人なら、今の時期でも体はアリかと思ったんだけどね。

    クレンジングはすぐ悪くなるものでもないし、夏まで取っておくのはどうかな?
    欲しい人がいるならあげるのもいいと思うけど。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/10(金) 22:02:05 

    敏感肌だから、買っても最初の1、2回で使えなくなるものが多くてほぼ余る。
    仕方ないから体につかってる。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/10(金) 23:44:32 

    化粧水買ってあんまり合わないな、どうしようと思って体につけたらめっちゃスベスベになった。
    顔でダメでも体には合うかもだから試してみたらいい。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/11(土) 02:06:42 

    >>1
    セールで買ってしまうのわかります!
    在庫ある時は心鬼にして消費に励みますwww

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/11(土) 03:51:34 

    >>1
    私も使い切る前に飽きちゃったり気になる商品が出てきたりするから最近はメルカリでサンプル品買ってる
    一回使い切りのだから色々試せて良いよ👌

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/11(土) 13:17:42 

    >>1
    情報カットして消費に全力に励むセール品かなりお得だけど買わないのが1番と思って頑張ってるよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/11(土) 19:16:22 

    夏と冬で分けてるけど半年で使いきれないからシーズン変わっても使い続けることがある。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/11(土) 21:27:37 

    >>1
    化粧水は手に使う。
    基本、手洗い後にハンドクリームを塗る習慣があるので、ハンドクリームを塗る前に化粧水使ったり、夏場はハンドクリームだとベタつくから化粧水だけ使ったりしてる。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/12(日) 12:45:56 

    >>88
    私もハンドクリームの前に化粧水を使ってます。
    そちらの方が保湿ってされる気がして。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/15(水) 08:07:54 

    ハンドクリームの前に化粧水付けると潤いが全然違う

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/17(金) 21:05:20 

    >>1
    最近寝る前に余ってる化粧水で手の甲の肌に水分与えてから白色ワセリン(塗ったとこの水分蒸発を防ぐぞ〜っ)を塗ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード