-
1. 匿名 2023/11/08(水) 16:32:08
主30代です。彼氏と別れました。
色々と問題が重なり心身ともに疲れたのでしばらく連絡を控えたいと言ったら、距離を置いてうまくいくパターンはない、しばらくとはどのくらいか、その間なぜ自分が待たなければいけないのか。のような事を言われ、別れるかこのまま付き合い続け二人で問題解決に努めるかの二択になり、別れたという感じです。
別れて2.3日経ち、本当にこれで良かったのかと悩んでいます。今ならまだ戻れると思います。
皆さんならどうしますか?
※ちなみに元彼は全く高圧的ではありません。端的に書いたのでキツい言葉遣いに見えてすみません。
+9
-102
-
2. 匿名 2023/11/08(水) 16:32:47
やめとけ+151
-3
-
3. 匿名 2023/11/08(水) 16:32:59
別れたならもう戻らん+210
-2
-
4. 匿名 2023/11/08(水) 16:32:59
+55
-0
-
5. 匿名 2023/11/08(水) 16:33:05
草津町性犯罪冤罪事件、今は知らん顔でのほほんのフェミやジャーナリストやガル民は最底辺の野良猫人間+0
-13
-
6. 匿名 2023/11/08(水) 16:33:31
別れた理由は?+62
-0
-
7. 匿名 2023/11/08(水) 16:33:39
色んな意味でもう元には戻れないと思うよ+130
-1
-
8. 匿名 2023/11/08(水) 16:33:46
別れるしかないんじゃない?
主さんが彼の嫌な部分も諦めて受け入れるしかないよ。+39
-0
-
9. 匿名 2023/11/08(水) 16:33:48
返答が主に寄り添ってないから、このまま離れたらいいよ+95
-5
-
10. 匿名 2023/11/08(水) 16:33:49
別れた直後だからだよ。
時間が経てば忘れられるよ+94
-0
-
11. 匿名 2023/11/08(水) 16:33:58
>>1
>色々と問題が重なり心身ともに疲れたので
心身ともに疲れる相手と一生一緒にいるつもりなの?+124
-1
-
12. 匿名 2023/11/08(水) 16:34:03
30代で独身は焦った方がいいよ+4
-30
-
13. 匿名 2023/11/08(水) 16:34:11
>>1
別れた詳細が分からないと第三者は判断でき兼ねる+45
-0
-
14. 匿名 2023/11/08(水) 16:34:13
詳細がわからないからなんとも言えないけど、その状況ならそのまま別れた方が幸せそうな気がする
また戻っても同じことの繰り返しになりそう‥+61
-0
-
15. 匿名 2023/11/08(水) 16:34:40
戻らないよ
そういうのはうまくいかないどうせ+24
-0
-
16. 匿名 2023/11/08(水) 16:34:54
距離置いても戻らないよ+8
-0
-
17. 匿名 2023/11/08(水) 16:35:05
>>1
色々の問題にもよるかも
金銭系なら止めとけだし、家族係なら止めとけだし、女系なら止めとけだし+41
-1
-
18. 匿名 2023/11/08(水) 16:35:05
今ならまだ戻れるんだ。すごい自信。+60
-7
-
19. 匿名 2023/11/08(水) 16:35:09
>>1
問題が解決できると思うなら戻ればいいんじゃないの。距離置くどうの、復縁どうの前に、問題を解決しなきゃ意味ない。+13
-0
-
20. 匿名 2023/11/08(水) 16:35:12
私は場合によっては復縁アリ派なんだけど、主の場合はフラフラ自分勝手すぎてナシだと思う
元彼氏はしっかりしてるね。
まだ戻れると思ってるのは主だけでは…+92
-6
-
21. 匿名 2023/11/08(水) 16:35:27
その「問題」による+14
-0
-
22. 匿名 2023/11/08(水) 16:35:39
付き合い続けた場合、問題解決に努めることについては彼は前向きだったの?
それともそれが彼は嫌だったの?
そもそも問題って何だい?
質問ばっかりで申し訳ないけど+20
-0
-
23. 匿名 2023/11/08(水) 16:35:50
>>1
「色々と問題が重なり心身ともに疲れたので」→これが彼氏起因なのか、仕事とか別のこと起因なのかで話が変わってくるんだけど…+61
-0
-
24. 匿名 2023/11/08(水) 16:35:52
例えば無理して結婚してもやっていける相手なの?
そうじゃないなら別れて新しい人と出会う方がいいのでは+4
-0
-
25. 匿名 2023/11/08(水) 16:36:01
>>1
彼氏が問題なのかによって変わるでしょ。
あなた自身の問題だったら彼氏は可哀想だし、頼れない相手なら結局は必要無いのでは?
+13
-0
-
26. 匿名 2023/11/08(水) 16:36:09
心身ともに疲れた時に別れたいと思ってしまう相手なら結婚は絶対無理。
だから別れたままでいいとおもう!+34
-0
-
27. 匿名 2023/11/08(水) 16:36:11
私も彼氏と同じこと思うよ
問題解決を協力してできないなら別れるしかないよ時間の無駄だもん
結婚したら今後あらゆる問題があるけどそのたびに無理、疲れた、しんどい、距離置きたいってなるような人とはやっていけないんだろう
距離置いてズルズルするよりは早めに言ってくれるのはむしろありがたい
そこに寄り添ってくれる理解ある彼くんを見つけるのが良いんじゃない?+56
-0
-
28. 匿名 2023/11/08(水) 16:36:23
何があった?
まず簡単に説明して
内容は彼氏、めんどくさい奴だなとしか、、、+2
-10
-
29. 匿名 2023/11/08(水) 16:36:37
未練があるの?恋愛中で心身疲れてるなら結婚はもっとダメージくるよ。+8
-0
-
30. 匿名 2023/11/08(水) 16:36:39
問題がどの程度か分からないけど、疲れてしまうお付き合いはやめておいた方がいいかな。
何もしなくても縁があるならまた繋がるしね。+4
-0
-
31. 匿名 2023/11/08(水) 16:36:53
>>12
結婚が全てじゃないでしょ。+18
-0
-
32. 匿名 2023/11/08(水) 16:37:08
>>1
いや、あのね、ズバリ言うけど一度ダメになったもんは元には戻らないよ。男女の仲なら尚更。+39
-2
-
33. 匿名 2023/11/08(水) 16:37:21
そういう事ぐちぐち言うタイプとは上手くやっていけないと思うのでいらん。+8
-2
-
34. 匿名 2023/11/08(水) 16:37:23
原因は分からないけど、何となく別れたままがいいと思う
上手くいかない事をやり直しても無駄じゃないかな+5
-0
-
35. 匿名 2023/11/08(水) 16:37:23
復縁するなら結婚すること。
悪いところと同じくらいに良いとこも知っているだろうし、覚悟を決める。+5
-0
-
36. 匿名 2023/11/08(水) 16:37:28
>>1
私もそのパターンで彼氏から距離を置きたいと言われたけど、絶対ダメになるから別れるってことでいい?って聞いて結局別れて、速攻で他の人探した。
距離を置きたいってのは自分勝手なんだよ。相手のことを全然考えてない。だからすっきり吹っ切れた。その状態で別れを選ぶなら、その程度の人だったってことだよ。
戻れたとして、別れを選ばれたことは相手はきっと忘れないよ。うまくいくと思えない。+58
-1
-
37. 匿名 2023/11/08(水) 16:37:44
“色々と問題が重なって”の内容による+5
-0
-
38. 匿名 2023/11/08(水) 16:37:54
トイレに流したうんこの事を気にしてどうする+16
-0
-
39. 匿名 2023/11/08(水) 16:38:08
いや、2〜3日で主さん側の気持ちの整理ついちゃったの?距離置くって余程の覚悟ないと切り出したら戻れないと思うよ… 仮に復縁しても掘り返されそうだし+20
-0
-
40. 匿名 2023/11/08(水) 16:38:11
>>1
なぜ自分が待たなければいけないのか?彼氏さんの言い分はもっともだと思う。
主様の心の支えになる人ではなかったのかなぁ。+38
-3
-
41. 匿名 2023/11/08(水) 16:38:24
>>31
生涯独身って親不孝だと思う
+0
-24
-
42. 匿名 2023/11/08(水) 16:38:33
主、何故にその男に執着するの?男は星の数ほど沢山いるぜ+6
-0
-
43. 匿名 2023/11/08(水) 16:38:34
>>1
彼氏さんの言うとおりだよ。
しかも主さんから関係こじらせて、その結果終わったくせに、これで良かったのか…って自分勝手にもほどがある。一人よがりな恋愛するなら遊びにしなよ。+43
-0
-
44. 匿名 2023/11/08(水) 16:38:52
>>1+7
-0
-
45. 匿名 2023/11/08(水) 16:39:10
復縁したら「心身ともに疲れた」にまたなるだけじゃないの?
+9
-0
-
46. 匿名 2023/11/08(水) 16:39:19
本当にまだ戻れるのかな
杞憂だったりして
意外と男性もあっさりしてるよ+11
-0
-
47. 匿名 2023/11/08(水) 16:39:43
キツいこと言うようだけど円が無かったと思って諦めた方がいいよ。いちど壊れたものは元には戻らないよ。+7
-2
-
48. 匿名 2023/11/08(水) 16:40:36
>>1
何に疲れたの?仕事?プライベート?人間関係?
彼氏事態が原因なの?
なんか全部切ってリフレッシュとか思い込んだのかな?多分やり直しても上手くいかなさそう
気分で切る相手なんだって印象は根深いよ+6
-0
-
49. 匿名 2023/11/08(水) 16:40:57
無理に合わせても
また同じ問題にぶつかるよ+8
-0
-
50. 匿名 2023/11/08(水) 16:41:17
>>1
結婚前から心身共に疲れるようじゃどのみち上手くいかない
結婚後がはるかに衝突すること増えるよ+7
-0
-
51. 匿名 2023/11/08(水) 16:41:24
過去、復縁したことはあったけど彼も私も並行しながら次の人探してたし結局都合いいセフレみたくなっちゃった。しかしそちらの相性は良くてなかなか離れられなかった。+14
-0
-
52. 匿名 2023/11/08(水) 16:41:45
>二択になり、別れた
もう別れる決断してるよね
覚悟きめよ、大の大人なんだし
戻りたい理由があやふやで、よくある楽しかった時を思い出してるだけのような
+13
-0
-
53. 匿名 2023/11/08(水) 16:41:48
もうお互いの気持ちは離れてそう
疲れたんじゃない?、多分
距離を置いても気持ちが元に戻るかな?
彼氏の反応もなーんか気になるけど
主から距離取りたいと伝えたらそりゃ彼も不穏不振な発言は出るよね、主も逆の立場になっても
もうさ、別れたと一緒だよ
付き合っていて楽しくないんでしょ?
彼とは明るい未来を感じる?
ないよね+14
-0
-
54. 匿名 2023/11/08(水) 16:41:53
>>6
ガルちゃん相談トピあるあるで一番大事な情報が書かれてないやつね+65
-0
-
55. 匿名 2023/11/08(水) 16:42:30
>>6
結婚して住む場所ですとか、彼の貯金が殆どないことがわかりました+11
-4
-
56. 匿名 2023/11/08(水) 16:42:48
彼氏に同意しかないんだけど・・・
「どうすりゃいいの?」とは思うかも
で自ら別れといて「今ならまだ戻れると思う」って思ってるのも意味わからん
疲れて別れ選ぶくらいなんだし切り替えて休みなよ
主は彼にどうして欲しかったの+23
-0
-
57. 匿名 2023/11/08(水) 16:42:53
>>5
野良猫は襲われても誘われても居ないのに
「キスされたーっ!」「無理矢理されたーっ!」
って騒がないわよ。
美人ならいざ知らず…ねぇ?+0
-2
-
58. 匿名 2023/11/08(水) 16:43:15
好きじゃなくなったてのなら理解出来るけど
自分疲れたのでちょっと距離を
まあムカっ腹立つよね、彼氏優しい人で良かったねとしか思えない+3
-0
-
59. 匿名 2023/11/08(水) 16:43:15
>>55
主?+24
-0
-
60. 匿名 2023/11/08(水) 16:43:29
距離を置きたいって別れようの別の言い方でしょ?
それ言っといて別れたくないとかないわー+8
-0
-
61. 匿名 2023/11/08(水) 16:44:05
心身ともに疲れた内容なんだろ
全くもって主さんの事情などなら、復縁したいって結構都合のいいこと言ってると思うよ
彼側にも原因がある内容なら話し合えないのかな+1
-0
-
62. 匿名 2023/11/08(水) 16:44:10
>>55
住む場所は大事。貯金は…私もない笑+21
-2
-
63. 匿名 2023/11/08(水) 16:44:30
叩かれるパターンのトピだなw
後出しになるから先に詳細書けばいいのにと毎回思うこんな悩みって+6
-0
-
64. 匿名 2023/11/08(水) 16:45:09
>>5
チー牛ってどこでも喚いてるから厄介だよな
「ダンセーサベツガー」+1
-1
-
65. 匿名 2023/11/08(水) 16:45:34
>>55
お金は大事だよ〜
それこそお金で解決できる事って沢山あるし割り切れる部分もある+11
-0
-
66. 匿名 2023/11/08(水) 16:45:46
コメ55は主かな
貯金や住む場所がないのは絶対駄目!+3
-0
-
67. 匿名 2023/11/08(水) 16:47:04
結婚するなら彼氏の方に行くのに
貯金なしとかってこと?
主は転職が必要なのかな?+0
-0
-
68. 匿名 2023/11/08(水) 16:47:48
別れ切り出しといて数日で復縁したいって
彼氏にとってはメンヘラ地雷臭女として確定してしまうと思う
+28
-0
-
69. 匿名 2023/11/08(水) 16:48:01
>>1
待ってくれない彼氏と付き合い続けたい?
別れて正解だよ+5
-2
-
70. 匿名 2023/11/08(水) 16:48:03
>>1
年齢的に誰か相手が居ないと淋しいとかならやめとけって思う。うまくいかなかったんだから縁が無いのかも。逆に言えば他に縁がある相手が待ってる。振り返るより前に進んだ方が良い時もある。+3
-0
-
71. 匿名 2023/11/08(水) 16:49:01
>>1
>色々と問題が重なり心身ともに疲れた
これが彼氏との事なら復縁する必要ある?って感じだけど
主の個人的な事(仕事とか?)だったら別れる選択をしておいて復縁を申し出るのおこがましい+6
-0
-
72. 匿名 2023/11/08(水) 16:49:02
>>1
戻ったら戻ったらで
本当にこれで良かったのかとまた悩みそう。+8
-0
-
73. 匿名 2023/11/08(水) 16:49:39
その間なぜ自分が待たなければいけないのか
ここに答えがある気がするわ。
高圧的じゃないにしても、もう少し疲れてる主に寄り添ってくれても良い気がするよ。
もっと主を大切にしてくれる人を見つけた方がいい。+6
-10
-
74. 匿名 2023/11/08(水) 16:49:50
>>1
自分で距離置きたいとか言い出して別れる選択までしたのにたったの数日でやっぱり復縁したいかもー今なら戻れるかもーとか言ってんの?
元彼の気持ちを何だと思ってるんだ
30過ぎてその無責任さはひどいね+29
-0
-
75. 匿名 2023/11/08(水) 16:50:31
>>1
彼氏が悪く言われがちだけど、期間も曖昧で距離置く、その間ずっと待たなきゃいけないって事はないし。
問題解決するに至らなかったなら別れは仕方ない。
主は、今なら戻れるつもりで居るけど
距離置きたいと言われた彼氏はそう思っていないかも…。
+14
-1
-
76. 匿名 2023/11/08(水) 16:50:36
>>68
私は貯金がないより嫌だと思った+9
-0
-
77. 匿名 2023/11/08(水) 16:51:37
>>41 横
私だったらあんたみたいな子の親にはなりたくないわ。親御さん気の毒だねw+11
-0
-
78. 匿名 2023/11/08(水) 16:52:17
別れたいといって、やっぱりより戻したいって相手をバカにしてると思う+18
-0
-
79. 匿名 2023/11/08(水) 16:52:20
「その間なぜ自分が待たなければいけないのか」って言う人嫌じゃない?
全然主の気持ちに寄り添おうともしないじゃん。+5
-8
-
80. 匿名 2023/11/08(水) 16:53:06
>>55
それって待ってもらって解決する?
なら別れたほうがいいじゃん
彼氏だってそんな無駄な時間を費やすより別の出会いを探すほうがいいと思われてもしょうがない+35
-1
-
81. 匿名 2023/11/08(水) 16:54:37
>>56
だね。数日で回復するほどの疲れだったのか
私も言われた側経験したけど、あーこの人の気持ちはとっくに離れてたんかとサーッと冷めた+9
-0
-
82. 匿名 2023/11/08(水) 16:54:49
>>79
いつまで放置されるか分からんのに?
待ってる間に素敵な人に出会って、その人と付き合おうってなったら「浮気だ!」「酷い!裏切ったのね!」てなるんでしょ?+12
-0
-
83. 匿名 2023/11/08(水) 16:56:45
>>79
結婚考えてたら連絡も控えたい、ただ付き合ったままほっといて欲しいってバカにしすぎじゃない?+9
-0
-
84. 匿名 2023/11/08(水) 16:57:32
数日で復縁申し込まれたら
しばらく距離置くって何だったの?
その時の気分で、試されたのかとおもうし、こっちの方が急激に冷める。+5
-0
-
85. 匿名 2023/11/08(水) 16:57:35
もう別れたならいいじゃん
彼氏も主に未練ないよ、今さら?+5
-0
-
86. 匿名 2023/11/08(水) 16:57:54
>>55
お金かー。主さんに管理させてくれるような人ならまだありかもよ。
うちの旦那も結婚前、一人にすると本当に貯金下手で、すぐ外食、ドライブで遠出してたから私が管理するようになった。それだけでめちゃくちゃ貯まったから、挽回できるならまだありかもしれない。
そういう人って「これから頑張るよ」とか「心を入れ替えて」って放置すると高確率で口先だけだから気をつけて。+6
-4
-
87. 匿名 2023/11/08(水) 16:58:02
>>1
それで別れるを選んだなもう復縁の選択肢はなくない?同じこと繰り返す だけだよ。
良くなる未来ならまてるけど、まってみないと分からない未来なら誰もまてないよ。
てか距離を置こうって提案も待ってる方地獄だし、思いやりなさすぎる。主側は別れることになっても自分の希望、別れなくてうまくいっても自分の希望じゃん。相手は?ってかんじ。
3年後に結婚しよう!ならまてるけど、、3年後に結婚するかどうか決めるから!どちらになるかはお楽しみ!っていわれてまてる人いないでしょ。+14
-0
-
88. 匿名 2023/11/08(水) 16:59:03
>>79
寄り添うも何も
距離を置きたい・・自分の気が済むまで、ってどう寄り添うの
放置で連絡もせず会いもせずなのに別れないでじっと待ってろって随分と上から目線だと思う
+12
-0
-
89. 匿名 2023/11/08(水) 17:01:29
>>7
心身ともに参ってて今は連絡を控えたいって言ってる彼女に対して、そういう中途半端なのは嫌だから期限設定するか別れてって心配する気持ちも思いやりのカケラもないよね。別れて正解だったと思う。
+7
-9
-
90. 匿名 2023/11/08(水) 17:01:31
>>86
主から別れを選んでおいて、今更復縁望んだ上に彼氏のお金も管理させろなんて自分勝手過ぎるから無しでしょ。
+9
-0
-
91. 匿名 2023/11/08(水) 17:06:48
>>90
復縁するしない、お金を管理するか決めるのも彼氏なんだからいいじゃん
主の考えを伝えて 彼がどうするかだよ+1
-6
-
92. 匿名 2023/11/08(水) 17:07:30
>>9
寄り添うってどう寄り添うの
距離置く、連絡もしない、私が気が済むまで黙って待っててよ。好きなら待てるよね?って感じ、、
いつまでか分からないのに、待つ選択をする人ばかりじゃないし。待たない方が悪いわけでもない。。
どっちにしろ、上手くいかないよね+19
-0
-
93. 匿名 2023/11/08(水) 17:10:21
>>68
わかる
主、メンヘラそう
どうなのかな?+5
-0
-
94. 匿名 2023/11/08(水) 17:14:33
私は今の旦那と一回別れたけど、半年後に復縁して今結婚10年目。子供1人仲良く暮らしてる。+0
-1
-
95. 匿名 2023/11/08(水) 17:19:59
>>90
露骨すぎるwそんな面と向かってドストレートに言ったら無理だわw
何かのタイミングで話し合いになった時に提案してみたりするんだよ。とにかく浪費家に金そのまま金持たせてたらマジで先取り貯金でもさせない限り貯まらない(それでもどこかで爆発したりするし…)+0
-3
-
96. 匿名 2023/11/08(水) 17:21:08
まだ別れて2、3日でしょ?
3ヶ月もすれば前に進んでるから大丈夫だよ
復縁なんてやめた方がいい、また同じことになるよ+6
-0
-
97. 匿名 2023/11/08(水) 17:21:10
自分から切り出して、相手は問題解決の方向も考えてくれてたのに別れる選択しておいて、たった3日でやっぱりよりもどしたいって、何がしたいのかわからない
+7
-0
-
98. 匿名 2023/11/08(水) 17:21:36
>>38
状態を確認したいんじゃない?+2
-0
-
99. 匿名 2023/11/08(水) 17:24:08
>>56
多分待ってて欲しかったのに、すぐに二択で詰められたから今になって納得いかない!ってモヤモヤしてるんだと思う。+11
-0
-
100. 匿名 2023/11/08(水) 17:25:24
>>79
というか距離おく意味がわからんわ。距離をおいたあと確実に復縁の未来しかないなら待てる人もいるかもね。でも距離をおくってそうじゃないでしょ。寄り添うもなにも一方的すぎるわ。
物理的に忙しいから会えないから◯月まで待ってて!とか、身内の不幸とか精神的に悲しいことがあったからしばらく会えないとかならわかるけど。+8
-0
-
101. 匿名 2023/11/08(水) 17:26:35
>>91
彼氏は別れるかまたは問題を2人で解決しようと提案して
主が考えて別れるに至ったんでしょ
主が意見を押し通したんだから今更彼氏は何も出来ないよ
結局はまた復縁したいと思ってる
どんだけ勝手な女なんだ?って側から見ても思う+11
-0
-
102. 匿名 2023/11/08(水) 17:26:49
>>92
ヨコ
主さんが後悔してるのって「好きなら待てるはずなのに」とか彼を責める意図はなくて、別れる気まではなかったのにこういう結果にしてしまったってことが辛いんじゃないかな。彼にとっては別れる事になっても仕方ないくらいのワガママを言ってしまっていたのかっていう。
でも彼もいつまで待てばいいのかわからないから辛いという話も、わかるようでわからないところもあるな個人的には。
ひとまず元気になるまで気長に待てないもんかね。待ってみてしびれ切らしたら別れればいいし。そこまで好きじゃなかったんだろうなぁとは思う。それが悪いって話でも寄り添わない方が悪いってことでもないんだけどね。
主さんが距離を置きたいと言ってから彼が別れに合意するまでの決断が早いように感じたから、もっと前から彼にもいろいろ思うところあったのかなと推測。
+4
-5
-
103. 匿名 2023/11/08(水) 17:27:43
>>79
二人で解決するか、それが出来ないなら別れるって言われて主は別れを選んでるわけなので、寄り添ってないわけでもないと思うよ。
ただ寄り添い方が真逆の2人のようなので、上手くいかないよね。+10
-0
-
104. 匿名 2023/11/08(水) 17:28:33
自分で期間も決めないでダラダラ距離置きたい
それが許されないから別れたい
なんて言っておいてやっぱり復縁したいって
自己中過ぎん?+2
-0
-
105. 匿名 2023/11/08(水) 17:30:21
>>55
お金は数日じゃ貯まらないし次次
貯まるの待つより貯金ある人探すほうが早いよ+7
-0
-
106. 匿名 2023/11/08(水) 17:31:03
>>4
ケンシロウもリンとかバッドとかと色々あったよね
まあリンはケンシロウよりもバッドの方がいいわ+1
-1
-
107. 匿名 2023/11/08(水) 17:31:50
原因があってそうなったのだからやめとけ。
+1
-0
-
108. 匿名 2023/11/08(水) 17:33:06
>>79
「寄り添う」って言葉が便利使いされてる気がする
自分の思い通りにならないと「寄り添ってくれない」ってのは受け付けないわ+12
-1
-
109. 匿名 2023/11/08(水) 17:35:54
>>41
親の為に結婚するの?+4
-0
-
110. 匿名 2023/11/08(水) 17:36:31
>>1
なんかトピ文読んだら、彼氏の立場になったら主さんに腹が立った。
主さんって、自分で決めた事なのに煮え切らない人だね。2択にされたから別れる方を選んだって、、彼のせいみたいなニュアンスだし。
その上、今ならまだ復縁できる気がする、皆さんならどーする?って、、、
そんなの自分で決めなさい!
他人に分かるはず無いじゃん+10
-1
-
111. 匿名 2023/11/08(水) 17:39:18
>>101
はたから見たらそうかもしれんけど、主の彼氏が復縁したがってる可能性はゼロではないし、主がこうしたらどうかな?って提案をしても別にいいと思う。
それで上手くいくかいかないかは二人次第。+3
-3
-
112. 匿名 2023/11/08(水) 17:39:42
>>55
数日考えてお金のことより復縁したいになったの?+6
-1
-
113. 匿名 2023/11/08(水) 17:40:23
>>1
復縁するくらいなら距離置かなきゃいいじゃん。
距離おくくらいなら別れなよ。+3
-1
-
114. 匿名 2023/11/08(水) 17:41:38
>>1
疲れたと言った時に心配したり、寄り添ってくれるような言動があったなら復縁もありかな。
そんな言動は一切なく2択を迫ってきたならなし。+3
-1
-
115. 匿名 2023/11/08(水) 17:42:51
>>102
主がどう言う言い方をしたのかは、分からないけど
私は言われた時に、そんな都合の良い事言われてもなあ。待つけど待たないよ。みたいな感じには言った事あるw それも不満げにされた。
距離置きたいと言われた時に、プツリ切れてしまったんだよね。。貴方が言われてるようにこちらにも思う所があったから憶測だけど決断が早い、彼にも思うところがあったのかなってのは同意。
こう言うのってどっちが悪いとかでは無いんだけど
いつでも、今なら戻れる。なんて思わない方が良いのかも。
私も別れて、直ぐに解決出来る他の人と結婚したから。
+5
-1
-
116. 匿名 2023/11/08(水) 17:45:43
>>1
このままでよかったって思うようにあなたが今から変えていくしかないんだよ。
いつまでもうじうじしてるからこのままでよかったのかな。って思うんだよ。+1
-0
-
117. 匿名 2023/11/08(水) 17:46:37
>>27
同意だな
三十代だよね
男だってそろそろ結婚して子どももほしいしって思ってる人多いよ
距離を置きたいなら別れたいっていうのは正直な意見だよね+12
-0
-
118. 匿名 2023/11/08(水) 18:20:07
>>1
絶対戻らん、うざいわ。
+3
-0
-
119. 匿名 2023/11/08(水) 18:23:52
>>41
あなたは誰かの親なの?
だとしたら子どもに同情する+1
-1
-
120. 匿名 2023/11/08(水) 18:34:03
30代で結婚考えてたら「この人結婚する気ないんだな」って思うよ
しかも別れる選択も即するような人
それでいてまだ復縁出来ると思うのでって
相手のこと舐めてないと思わないよね+2
-0
-
121. 匿名 2023/11/08(水) 18:35:50
>>111
提案ではないよ。
相手を自分の都合のいいようにコントロールしたいってだけ。+0
-3
-
122. 匿名 2023/11/08(水) 18:39:00
主さんは悩んでるけど向こうは悩んでないかも知れないよね。むしろ別れてせいせいしたと思ってる可能性すらある。+8
-1
-
123. 匿名 2023/11/08(水) 18:56:51
>>1
20代の頃に同じ状況で別れてからの復縁した
その後結婚したけど良かったとも悪かったとも思わない
+2
-0
-
124. 匿名 2023/11/08(水) 19:51:57
私5日前くらいに別れたんだけど
嫌いになったわけじゃなくて、この人といても幸せになれないし相手を幸せにできないから
だから絶対に復縁しないって決めてる
めっちゃ辛くて寂しいけど、復縁したところでもっと辛くなる
主さんの気持ち一つで別れるとか復縁するとか、振り回すのしんどくない?+14
-0
-
125. 匿名 2023/11/08(水) 19:53:12
>>55
それが原因なら無理じゃない?+4
-0
-
126. 匿名 2023/11/08(水) 20:11:53
>>109
↑うまい返しするねぇ+0
-0
-
127. 匿名 2023/11/08(水) 20:21:14
>>1
別れない方が良かったのかな?ぐらいなら戻らない方がいいと思う。
戻りたいなら問題を2人でとことん解決する覚悟がないと同じことの繰り返しになるよ?
まぁ、戻りたいと言って彼が戻ってくれるかわからないけど。
戻りたいと言うのであればそれなりの覚悟でいないとね。+6
-0
-
128. 匿名 2023/11/08(水) 20:40:13
>>1
主です。まさか採用されると思っておらず登場が遅くなりすみません。
色々な問題とは、私自身の事と彼氏との関係性の両方です。1番大きかった問題は、先週の健康診断で大きめの子宮筋腫が見つかり、位置的に難しいらしく子宮全摘になるかも知れないと言われた事です。+13
-2
-
129. 匿名 2023/11/08(水) 20:46:10
>>1
主です。追記です。
もともと交際時に、結婚出産はしたくないのでそれでも良いならと交際を始めました。
ただ相手はきっと我慢してくれたと思うので、いずれ私が結婚出産を望めるようになればいいなと思っていました。しかし今回の件で本格的に元彼の未来の希望を潰す事になるかもしれなく、それは申し訳ないなと思い連絡を控えたいと言いました。別れたほうがいいだろう、でも別れたくない、もう少し考えたい、という気持ちでした。+11
-0
-
130. 匿名 2023/11/08(水) 20:49:54
>>55
主です。
これはなりすましです😣
+2
-0
-
131. 匿名 2023/11/08(水) 20:50:58
>>17
とりあえず復縁はやめとけだし+6
-0
-
132. 匿名 2023/11/08(水) 20:52:47
>>1
付き合ってる段階でこれなら結婚したらどうなるんだろね
無理でしょ+0
-0
-
133. 匿名 2023/11/08(水) 20:55:26
>>102
主です。
優しいお言葉ありがとうございます。
別れたくはなかったのですが、別れた方が良いだろう、でももう少し考えたいと思い、相手に伝えました。今まで通り仲良く過ごしていたら別れる事ができず自分の今の考えも薄れて相手の時間をただただ奪ってしまう事になるのが嫌でした。
確かに期限を決め伝えれば良かったです。若い頃の、好き好きー!というテンションが上がるような感覚ではなく、価値観が合い一緒にいて落ち着く相手でしたので、とても大事に思っていました。+6
-1
-
134. 匿名 2023/11/08(水) 20:56:06
>>20
主です。
確かに、もう愛想を尽かされてるかもしれませんね。ありがとうございます。+2
-0
-
135. 匿名 2023/11/08(水) 20:56:31
>>124
別れた原因はなんですか?+0
-0
-
136. 匿名 2023/11/08(水) 21:02:26
>>6
>>54
別れた一番の理由は>>128 >>129に書いた通りです。
初めに色々な問題と書きましたが、まず私の性格がとても悪いので相手が我慢してくれているのもわかっていたので、そこを変えたい、具体的にどこを変えたらいいのか、相手に頼らず1人で頑張って変えたいと思い距離を置きたいと伝えました。あとは結婚出産問題です。
+12
-0
-
137. 匿名 2023/11/08(水) 21:05:35
>>11
主です。
伝えきれずすみません。相手の方はとても穏やかで優しく、主がダメ人間なので勝手に疲れてしまう感じです。+5
-0
-
138. 匿名 2023/11/08(水) 21:07:59
>>17
主です。
金銭系、家族系、女系ではないです。別れの大きい部分は、私自身が自分の性格の悪さを自覚したのと、>>128 >>129です。+5
-1
-
139. 匿名 2023/11/08(水) 21:09:06
>>1
本当に波長が合う人は自然体でいられるし
何も苦痛な事もないよ。
簡単に言うと「合わなかった」のと
今考えてしまうのは愛情じゃなくて
ただの情だから時間がたてば楽な自分に気づくと思うよ+4
-0
-
140. 匿名 2023/11/08(水) 21:09:17
>>22
問題とは>>128 >>129と、主の性格の悪さです。
+5
-0
-
141. 匿名 2023/11/08(水) 21:11:02
>>25
>>23
主です。
まだみていてくれているといいのですが。
問題とは>>128 >>129
あと主が性格が悪い事です。+4
-0
-
142. 匿名 2023/11/08(水) 21:12:20
>>138
負い目を感じながら生きていくより
まずは一人になってやれるだけの治療をしながら別な生き甲斐を見つけていくとかでもいいと思う
手術を必要とする身体なら心のストレスまで増やす必要ないと思う+5
-0
-
143. 匿名 2023/11/08(水) 21:13:38
>>27
主です。そうですよね。
もともと、結婚出産はしないという条件で付き合ったのですが、相手がものすごく我慢しているだろうなーと思い、そこでまた色々と問題?が重なり、別れた方が相手の為なのだろうかと考えました。相手の時間を奪いたくなかったです。+2
-2
-
144. 匿名 2023/11/08(水) 21:16:36
>>40
主です。私もそう思います。
大切なので、未来を奪いたくなかったけど、本心は一緒にいたかったです。でも言えませんでした。+4
-0
-
145. 匿名 2023/11/08(水) 21:20:56
>>129に書いてくれたことは、相手に話したのかな?
彼は何て答えたの?
+6
-0
-
146. 匿名 2023/11/08(水) 21:22:11
>>93
>>76
>>68
主です。
メンヘラ気質です😣性格もすごく悪いのでそこも治したくて、ただ相手がものすごく良い人なので負担をかけたくなくて1人で治したいなと思い、連絡を控えたい(今まで通りなら相手に甘えてしまうので)と伝えました。+4
-0
-
147. 匿名 2023/11/08(水) 21:27:07
距離置いてどうにかなるもんなの?
距離置く=別れ だと私は思ってる+3
-0
-
148. 匿名 2023/11/08(水) 21:27:45
>>79
>>103
主です。
電話での話だったので、答えを焦って別れると言ってしまった部分はあります。
寄り添い方が真逆の2人というのがすごく響きました。ありがとうございました。+5
-0
-
149. 匿名 2023/11/08(水) 21:31:17
>>1
暫く連絡控えたい
→別れるか現状維持(2人で問題解決に努めようと提案)かの2択を迫られる
→主、別れる方を選択
→別れて2、3日しか経っていないのに別れた事を後悔
体の事や将来の事も含め暫く1人で考えたいと思って切り出したものの別れ話に発展して別れて数日で「今ならまだ戻れると思います」
安易に考えてるけど、それは相手次第だよね
主さんに復縁すべきか選択権は与えられてないと思うけど、元カレさんがまだ情があり主さんと復縁を望んでいそうなら連絡してみたらいいんじゃない?
ここで「私が性格悪いから」とイジイジしていても面倒臭い人なだけで何の解決にもならないから、まずは彼氏にきちんと謝ってから理由を説明した方がいいよ+2
-1
-
150. 匿名 2023/11/08(水) 21:31:59
>>145
伝えていません。
伝えたとしても、元彼はすごく優しいので受け入れてしまうと思い、伝えられませんでした。+3
-8
-
151. 匿名 2023/11/08(水) 21:34:48
>>144
相手の未来を大切にした主様の未来に良いことがあるように願ってます🌟
気を落とさないでね^^+7
-0
-
152. 匿名 2023/11/08(水) 21:39:47
>>36
主です。
経験談ありがとうございます😣
確かに自分勝手でした。ただ、その程度の人とは思っていませんでした。でも相手はそう考えますよね😣ありがとうございます+7
-0
-
153. 匿名 2023/11/08(水) 21:47:28
>>143
結婚する前に我慢してることがわかってよかった
復縁は考えないほうがいいね
性格や条件の合う人が見つかるといいですね+5
-0
-
154. 匿名 2023/11/08(水) 22:01:08
>>1
好きなら付き合う
自分の気持ちを大事にして、自分で決めるよ
第三者に聞いて、別れろって言われてやめるくらいの気持ちならやめた方がいいのかもね
もし彼にネットでこう言われたから戻ろうとか別れようって言われたら傷つく+1
-0
-
155. 匿名 2023/11/08(水) 22:07:05
今ならまだ戻れるって心身共に疲れてる割に自信満々だな+7
-0
-
156. 匿名 2023/11/08(水) 22:09:32
自分勝手だよね
連絡を控えたいっていちばん中途半端な言葉。彼の問いはもっともだと思う。それでも今なら復縁できるって理屈が分からない+10
-0
-
157. 匿名 2023/11/08(水) 23:18:09
無理に合わせても
また同じ問題にぶつかるよ+0
-0
-
158. 匿名 2023/11/08(水) 23:57:12
>>121
それってあなたの感想ですよね+1
-1
-
159. 匿名 2023/11/09(木) 06:20:09
>>1
理由みたけど主のひとりよがりな判断で別れたように思えるけど、本当の正直な気持ちは何なんだろ?
自分に色々問題があるし相手に迷惑かけるから別れよう、けど自分は本当は別れたくなくて止めて欲しい願望もあるわけ?
そこに正直になれば?
私ならもやもやしてるならまだ全然伝える
相手も冷静になって考えてやっぱ別れた方がいいと思った、という結論になってるかもしれないけどモヤモヤしたままは嫌。
+5
-0
-
160. 匿名 2023/11/09(木) 06:46:50
私も同じようなことで悩んで、トピ申請しようか迷ってました。
私はお金絡みです。
同棲してますが、同棲してから借金が増えていき、減ることもなく、返済でカツカツです。
彼も返済は協力してくれますが、ホントに返済ギリギリしか渡さず、私だけカツカツになって、別れを決めました。
でもまだ別れない方が良かったかなと思う気持ちもあります。+1
-0
-
161. 匿名 2023/11/09(木) 06:58:11
>>138
病気のことは彼氏には伝えたのかな?
お互いに納得してないんじゃない?特に主は納得してないからトピ立てたと思うから、もう一度話したいって連絡したらどうだろう?それで連絡きたら、本当は別れたくないけど未来を奪いたくなくて言ったと説明。連絡が来なかったら、それまでだと諦める。
とにかく主だけじゃなくて彼氏も、お互いに納得しないと。+10
-0
-
162. 匿名 2023/11/09(木) 08:45:38
心身疲れたから連絡したくない、距離置きたくない
当然、待っててくれると思いきや別れになって、今更焦ってる感じ?
2日で復縁したいって言われたら、距離置くって何だったの?てなる。
復縁する、別れたくないけど、距離は置きますよ?解決しましたよ、て事?
言ってもいいと思うけど彼氏は距離置かれた事実、一度別れたのに、すぐかよって気持ちで冷めてるから、一時的に戻っても後々うまくいかない気がする…。+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/09(木) 11:30:26
>>160
あなたが「彼はギリギリしか渡さず」「私だけカツカツ」と感じた直感は大切にした方がいいと思う
結婚したとしたとしてもその直感はいづれまた問題として繰り返すと思うから
でも一番の問題は相手と腹割って話すこと避けてることじゃないかな
同棲始めてから借金増えたことやあなた1人だけお金のことでモヤモヤしてることを一度きちんと相手と話したときに、相手があなたの手を握る人なのか、それとも俺は俺という道を歩く人なのか、そういう部分は見ておいた方がいいと思う
お金の問題の裏には、あなたが何か「同じ家にいても孤独」と感じてる部分あるのかも
お金は重要よ!1人で背負いすぎないように!がんばってね!+2
-0
-
164. 匿名 2023/11/09(木) 12:02:58
>>150
横。
貴方と彼のためにも早く言った方が良いよ。
結婚するしない、子供の有無、セックスレスとかも別れや付き合いを決めるひとつの理由になる。
優しくても我慢して受け入れるとは限らない。幾ら好きでも将来は別として考える人もいる。冷たいわけではないんだよ。
辛いけど、復縁したいならきちんと話さないと。
彼が、受け入れる時間も必要。+6
-0
-
165. 匿名 2023/11/09(木) 13:06:14
>>164
私もそう思う
正直に言った方がいい
それなら距離を置きたいと
言われた理由に納得できるもん
彼の心が急速に離れてしまう前に
早く
やはりお話ししておきたい事が
あるのでお時間ください
と真摯にお願いしてみて
それでも彼が復縁を望まない可能性も
あるわけで
それならお互いが納得できるでしょ?
頑張ってね
+5
-0
-
166. 匿名 2023/11/09(木) 14:00:40
>>106
寡黙な人より、お話が楽しい人で愛をあちこちに感じる方が幸せだよね。
+0
-0
-
167. 匿名 2023/11/09(木) 14:09:22
>>140
本当に性格悪い奴は、自分の性格が悪いと言ったりはせんせどなぁ。頭であれこれ考えて彼氏に何も言わずに自己完結で去るよりも、全てを話してどう思うか2人でどう出来るかを話し合った方が、結果がどうあれ今後お互いの人生わだかまりなく晴れて過ごせそう。4050代になった時の大きな分かれ道にもなりそうだし。
あと、セカンドオピニオンも受けてみてはどうだろうか。お大事になさってくださいね。+5
-0
-
168. 匿名 2023/11/09(木) 16:07:40
彼の方も復縁したいと思ってるなら何かしら連絡はくるよ。それが来ないってことは彼の方は復縁は考えてないんだと思う。+1
-1
-
169. 匿名 2023/11/09(木) 20:14:41
>>150
>>165
>>167
ありがとうございます。
確かに自己完結して、誠実な対応ではなかったと思います。関係を戻せると簡単に考えていた事も反省しています。その点をきちんと謝って、時間をとってもらえるように連絡してみます。
戻りたいとは思っていますが、それよりも本音は、言いづらいけど聞いてもらいたかったのかもしれません。結果を聞くのが怖いから話さずに終わりにしたのかなと思いました。
自分の事ばかりで相手の事を考えられていませんでした。気付かせていただきありがとうございました。
他のコメントくださった方々もありがとうございました。胸にグサグサと刺さりました!これを機に自分の甘い考えや逃げ癖や自己中心的な性格を少しづつでも改善していけたらなと思います。
+7
-0
-
170. 匿名 2023/11/09(木) 22:34:37
私も同じ
ちょうど30くらいの頃、子宮筋腫あって彼に打ち明けたら、そんなことよりお前が大事だと
勝手に決めるなと逆に説教くらったわ笑
その後結婚したよ。元から望んでないなら子なしだけど+6
-1
-
171. 匿名 2023/11/18(土) 22:22:21
>>160
借金!?
それはクレジットカードのリボ払いとかかな
彼は知ってるのだろうか?
あなたの支払いって変だよね
借金となるとちょっとあなたが心配になる+0
-0
-
172. 匿名 2023/12/08(金) 18:09:19
>>129
私は40代のがん患者です。病気の時にパートナーとの相性が如実になります。
これは夫婦でもね、それまでうまくいってても大病を機に崩れてしまうこともよくあるようです。
あなたは性格悪くないよ、一生懸命頑張ってます。相性が合わないだけなんです。
相性が合う人だと病気で絆が深まります。あなたには必ず「相性のいい人」がいます。後ろ振り返らず前に進んでね。+0
-0
-
173. 匿名 2023/12/08(金) 18:09:49
>>160
いや迷うことなく別れていい案件だよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する