-
1. 匿名 2023/11/08(水) 11:57:19
パラキスを読んでた方、語りましょう♪+71
-3
-
2. 匿名 2023/11/08(水) 11:58:30
ジョージよりひろくん選ぶよね!+400
-5
-
3. 匿名 2023/11/08(水) 11:58:36
NANAの後に出した作品だっけ?+5
-11
-
4. 匿名 2023/11/08(水) 11:59:15
セックス要員+15
-2
-
5. 匿名 2023/11/08(水) 11:59:21
ジョージ嫌いすぎて漫画捨てた+74
-9
-
6. 匿名 2023/11/08(水) 11:59:22
>>2
だよね。
ジョージのよさがわからない…+230
-10
-
7. 匿名 2023/11/08(水) 11:59:23
懐かしい!ショーの場面が好き+29
-1
-
8. 匿名 2023/11/08(水) 11:59:46
前髪揃えただけで人生変わるの羨ましいぜ+190
-1
-
9. 匿名 2023/11/08(水) 11:59:51
コミック全巻持ってます+244
-1
-
10. 匿名 2023/11/08(水) 12:00:06
矢沢あいで唯一購入した作品。zipperに乗ってただけあって、オシャレ+137
-4
-
11. 匿名 2023/11/08(水) 12:00:10
懐かしいなぁ、実和子に憧れてオン眉にしたら事故ったなぁ+108
-1
-
12. 匿名 2023/11/08(水) 12:00:17
ジョージは結局何だったのwって感じだったね。+90
-5
-
13. 匿名 2023/11/08(水) 12:00:27
クリエイターならではの傲慢さと純粋さが混在していた漫画だと思う+160
-1
-
14. 匿名 2023/11/08(水) 12:00:28
最終回で訳がわからないくらい泣いた。でもやっぱりヒロくんで正解なんだよ。+222
-1
-
15. 匿名 2023/11/08(水) 12:00:35
ジョージは現実にいたらモテない+120
-6
-
16. 匿名 2023/11/08(水) 12:00:42
実写版、ジョージはガクトのイメージ
向井理はヒロくんの方が合ってるかな+207
-3
-
17. 匿名 2023/11/08(水) 12:01:18
>>2
徳森くんって矢沢あい作品のキャラクターの中では群を抜いて聖人だと思う+287
-3
-
18. 匿名 2023/11/08(水) 12:01:54
漫画に付いていた透かし絵がオシャレだった+129
-1
-
19. 匿名 2023/11/08(水) 12:01:56
>>15
ドン引き!
ジョージって現実だったらアスペ扱いじゃない?+185
-5
-
20. 匿名 2023/11/08(水) 12:02:17
終始紫にあまり魅力を感じなかったんだよね。+156
-3
-
21. 匿名 2023/11/08(水) 12:02:26
売ったの後悔してます。+9
-2
-
22. 匿名 2023/11/08(水) 12:02:30
>>2
若い時にジョージと遊んで、最終的にひろくんと結婚するのって理想的だと思う。+393
-1
-
23. 匿名 2023/11/08(水) 12:02:33
ご近所 NANA 天ないの中では最下位だな
まず、主人公が可愛げない+46
-16
-
24. 匿名 2023/11/08(水) 12:02:48
>>6
それは私たちが大人になったからよ+105
-4
-
25. 匿名 2023/11/08(水) 12:02:54
このシーン好き+123
-1
-
26. 匿名 2023/11/08(水) 12:03:29
ファッションショーの青いドレスの頭身がおかしい。+95
-6
-
27. 匿名 2023/11/08(水) 12:03:38
>>23
矢沢あいのまんがって好感持てる主人公いなくない?
ミカコとか可愛げなさすぎてきっついよ+129
-6
-
28. 匿名 2023/11/08(水) 12:03:40
>>15
そろそろ充電した方がいいね+158
-3
-
29. 匿名 2023/11/08(水) 12:03:41
>>2
ジョージは自由人だからね。+7
-2
-
30. 匿名 2023/11/08(水) 12:03:47
凄い服がオシャレで可愛くて好きだったな。珍しくジョージとはくっつかないエンドで新鮮だった。+118
-2
-
31. 匿名 2023/11/08(水) 12:03:57
ジョージと実和子以外は常識人だったような。
いや、嵐もDVしてたしちょっとアレか。+23
-0
-
32. 匿名 2023/11/08(水) 12:04:03
実和子好きすぎる!+24
-2
-
33. 匿名 2023/11/08(水) 12:04:05
今だとイザベラは普段の格好で就活するのかな。
+25
-1
-
34. 匿名 2023/11/08(水) 12:04:14
ジョージと最後どうなったんだっけ
映画と違ってた記憶+0
-0
-
35. 匿名 2023/11/08(水) 12:04:31
>>17
矢沢あい作品の男性キャラでまともな感性持ってるのって徳森くんと京助だけだよね。+263
-9
-
36. 匿名 2023/11/08(水) 12:04:57
>>15
モヤッとするわ。+53
-0
-
37. 匿名 2023/11/08(水) 12:05:00
>>18
めくるとトルソーだけになるやつね!
発想がおしゃれだ+90
-0
-
38. 匿名 2023/11/08(水) 12:05:41
白は純粋そうに見えて何色にでも染まってしまうから嫌いだ
とか何とか言いながら、イザベラが大切に育てた薔薇をジョージが切ってしまったのは許せない
けどその後すぐに気持ち切り替えるイザベラが素敵+35
-3
-
39. 匿名 2023/11/08(水) 12:06:33
紫の人生羨ましい
若い頃は刺激的な男と付き合って年齢重ねたら落ち着いた男と結婚+170
-0
-
40. 匿名 2023/11/08(水) 12:06:36
>>22
若い時は理想の顔と好きに遊んで結婚は安定した真面目な人って理想的だよね
まぁ本人も美人だから可能なんだろうなぁ+149
-3
-
41. 匿名 2023/11/08(水) 12:06:43
私はイザベラ大好きだった+60
-0
-
42. 匿名 2023/11/08(水) 12:07:02
IVEのレイちゃんが前やってたヘアスタイル、似てるな、カワイイな〜と思ってたら、やっぱり美和子意識だったみたい!
かわいい+17
-79
-
43. 匿名 2023/11/08(水) 12:07:04
好き嫌い分かれるかもしれないけど、
私は美和子が結構好きだな。
可愛くて癒される。+121
-1
-
44. 匿名 2023/11/08(水) 12:07:18
>>29
ジョージのヤバさはそういう問題じゃない+21
-0
-
45. 匿名 2023/11/08(水) 12:07:35
実和子と嵐の付き合うきっかけにドン引きした+120
-1
-
46. 匿名 2023/11/08(水) 12:08:15
イザベラみたいな金持ちってどこに住んでるんだろう。
花輪君とかも。+70
-0
-
47. 匿名 2023/11/08(水) 12:08:33
>>35
なんかしょうじが馬鹿すぎてムカムカするね。
+207
-0
-
48. 匿名 2023/11/08(水) 12:09:00
イザベラが大好きだった!+6
-1
-
49. 匿名 2023/11/08(水) 12:09:07
>>24
わかる
思春期の不安定な時だったら惹かれるのはわかる
けど今、娘があんな男と付き合ってたら反対するな
+95
-0
-
50. 匿名 2023/11/08(水) 12:09:44
>>3
同時?+20
-0
-
51. 匿名 2023/11/08(水) 12:10:06
>>12
wだったの
wの悲劇+2
-5
-
52. 匿名 2023/11/08(水) 12:11:45
>>2
ヒロ君選んだり
ゆかりが芸能人として微妙なポジションで終わるところが
夢物語すぎない感じで好き+244
-1
-
53. 匿名 2023/11/08(水) 12:11:53
>>26
しつこいなー絶対書く性格悪いやついるとは思ったけど。
小顔すぎ足長すぎで等身がおかしい漫画なんていくらでもあるでしょ
綺麗なシーンだし気にならなかったよ+53
-26
-
54. 匿名 2023/11/08(水) 12:12:01
実和子ちゃんが天然小悪魔だなぁってなるけど、自分を襲った男と付き合えるのがどうしても理解できなかった。+98
-1
-
55. 匿名 2023/11/08(水) 12:12:25
>>1
初期の紫はマジで性格きっつい女だったよね
ママにそっくり+90
-1
-
56. 匿名 2023/11/08(水) 12:12:48
子供の頃に初めてイザベラに手作りのドレスをプレゼントする話し好きだな。
卒業後に海外に旅立つ時イザベラも一緒で良かった+127
-0
-
57. 匿名 2023/11/08(水) 12:12:59
ジョージが割とメンヘラでしょーもない+56
-0
-
58. 匿名 2023/11/08(水) 12:13:01
>>2
でもジョージに惹かれるのも分かるなー。
キラキラした見たことない世界に連れて行ってくれて、自分をお姫様にしてくれた人だから。+151
-0
-
59. 匿名 2023/11/08(水) 12:13:05
>>27
ミカコ可愛いと思うけど。
みんなムカつきながら読んでるのかい?
+57
-9
-
60. 匿名 2023/11/08(水) 12:13:31
>>20
分かる。
背が高くてスリムってだけで、モデルとしての圧倒的な存在感みたいなものはあんまり伝わってこなかったな。
何着ても無理してる感じ。+62
-0
-
61. 匿名 2023/11/08(水) 12:14:07
>>35
でも京助会って数時間後に淳子に手出してるぜ?
お互い同意の上だけど〜+109
-1
-
62. 匿名 2023/11/08(水) 12:14:23
>>1
こんな美人でスタイル抜群なのに自分の容姿に無頓着でくそ真面目な女子高生おらんだろ+71
-7
-
63. 匿名 2023/11/08(水) 12:15:01
>>35
文ちゃんもジローも真っ当だったよ+71
-0
-
64. 匿名 2023/11/08(水) 12:15:22
>>2
女性の扱いが上手いんだけど、メンヘラみたいに拗らせてて情緒不安定なところは付き合いきれないけど、若い頃はそういう男に振り回されるのが楽しい時期があるんだよね
大人になってジョージみたいなやつに振り回されるのはごめんだわ+107
-3
-
65. 匿名 2023/11/08(水) 12:15:42
>>3
zipperとCookieで同時更新だったような?
NANAの方が連載開始は先かな+33
-1
-
66. 匿名 2023/11/08(水) 12:16:05
>>63
文ちゃんいいやつだったなぁほんと+49
-0
-
67. 匿名 2023/11/08(水) 12:16:28
>>57
ジョージも家が複雑なんだよね
確か妾との子供なんだよね
お金には不自由しなかったけど、母親はいつも文句ばっかりで家でお酒飲んでて、コンプレックスだったんだろうなっていう描写があった気がする+90
-1
-
68. 匿名 2023/11/08(水) 12:16:48
向井理にしたやつ連れて来て欲しい。話が聞きたい。+119
-0
-
69. 匿名 2023/11/08(水) 12:17:00
>>17
もうちょい徳森くん、本編にも食い込んできてほしかったな
わりと空気だったよね+66
-0
-
70. 匿名 2023/11/08(水) 12:17:02
このあたりから矢沢先生病んでるよな~と思いながら読んだ記憶+23
-0
-
71. 匿名 2023/11/08(水) 12:17:16
>>6
ジョージは進学校でコンプレックスの塊だった紫を見出して最高に美しくしてくれて、更に全く別の世界、新しい世界(ファッション業界)を教えてくれ、連れ出してくれた人だからね。外見も考え方も視野も何もかも広げてくれ、それによって人生が大きく変わったんだもの。
それは、生涯特別な人になるよ。
ジョージと出会ってなかったら、紫は色々な意味で燻ったままだった可能性が高い。
ただ、いくら特別な人でも、ジョージは俺様でエキセンリックだから恋人や結婚相手には向かないけどね。
だからあの終わり方は良かった。+178
-1
-
72. 匿名 2023/11/08(水) 12:17:37
忘れてしまいましたが、紫がモデルの仕事する事をジョージに話さなかった事にジョージが怒っちゃったんだっけ?
+7
-0
-
73. 匿名 2023/11/08(水) 12:17:53
>>68
主演のはずのジャニが嫌だって断って、役が繰り上がったとかなんとか
多分ムカイリは徳ちゃんあたりだったんじゃない?+51
-1
-
74. 匿名 2023/11/08(水) 12:17:54
>>67
それでも母親を捨てずに、いざとなったら食わせていかなきゃって思ってるのがジョージという人なんだよなぁ+54
-1
-
75. 匿名 2023/11/08(水) 12:18:06
ジョージが大嫌いであのラストにガッツポーズしてた妹と、ヒロインは王子様と結ばれてこそハッピーエンドだからこれはメリバ!って言い張った私の終わらない喧嘩+9
-1
-
76. 匿名 2023/11/08(水) 12:18:06
ご近所の長年ファンだから、パラキスも自然の流れでハマりました。
実和子のファッションヘアメイク、毎回可愛い♡
嵐とくっついて結婚までしたのはうーん、、
あの感じじゃ結婚後にDVだよ
イザベラには幸せになって欲しい+50
-0
-
77. 匿名 2023/11/08(水) 12:18:12
>>68
詰め寄る気満々で草+53
-0
-
78. 匿名 2023/11/08(水) 12:18:57
>>34
映画はハッピーエンドだけど、原作は破局したよ+8
-0
-
79. 匿名 2023/11/08(水) 12:19:48
>>27
可愛げのない性格自覚して反省してるし女友達には素直に謝ったりできるからまだかわいいかな+78
-3
-
80. 匿名 2023/11/08(水) 12:20:09
>>62
この時代って「超美少女(超美人)なのに自分の美貌に気付いてないヒロイン」ばっかりだよね
ちょっと着飾ったらめちゃくちゃ綺麗になるやつ+54
-3
-
81. 匿名 2023/11/08(水) 12:20:50
>>71
上手いことできてる漫画だったよなあ〜+38
-1
-
82. 匿名 2023/11/08(水) 12:21:01
>>59
私はミカコくらいが丁度いい
天ないの翠ちゃんは良い子すぎて苦手
紫ナナハチはめんどい+97
-0
-
83. 匿名 2023/11/08(水) 12:21:02
>>72
モデルの仕事のことを話すよりジョージに抱かれるのを優先したから怒ったんだよね。めんどくせぇ男。
そして最初から最後まで紫が嫌いだったわ。+91
-4
-
84. 匿名 2023/11/08(水) 12:21:14
ジョージってゆかりがきっと何してもああやって怒ると思う。モデルの仕事よりお前と寝ること取っても、モデルの仕事を取っても、きっと怒る。何言ってもお気に召さない。うざすぎる。+111
-3
-
85. 匿名 2023/11/08(水) 12:21:29
>>62
そこに紫の母親の影を感じない?
普通の女子高生してたら服ほしいメイクしたいなんて普通なのにそういうものはチャラチャラしてると決めつけてとことん勉強に向かわせてた。
でもそこまで勉強面突出してるわけじゃない紫は自信持てなくて、いつもカリカリしてる。
それをおまえは特別だって見出して磨いてくれたのがジョージというか+85
-2
-
86. 匿名 2023/11/08(水) 12:22:06
>>61
まあそれはサル並みの性欲の時期だしさ、同意ならと目をつぶろう笑+13
-2
-
87. 匿名 2023/11/08(水) 12:22:47
>>9
5人揃っているね‼︎+13
-2
-
88. 匿名 2023/11/08(水) 12:22:48
>>53
なる!+3
-8
-
89. 匿名 2023/11/08(水) 12:23:20
>>76
実和子は本当に嵐でいいのか
パラキスは全体的に痛々しくてなあ+48
-0
-
90. 匿名 2023/11/08(水) 12:23:35
>>35
イザベラも変なのは女装してるところだけで内面は結構まともそう
紫が受験勉強の逃げ道にアトリエに来てるんじゃないかとか気にしてあげてたし+168
-3
-
91. 匿名 2023/11/08(水) 12:24:28
>>61
その後一途ならアリ!+108
-0
-
92. 匿名 2023/11/08(水) 12:24:30
>>59
ムカつくというか、可愛げないなぁと思いながら読んでた。
ミカコとツトムってナナとノブみたいだな+16
-0
-
93. 匿名 2023/11/08(水) 12:26:42
>>65
この作品は完結してるの?+5
-0
-
94. 匿名 2023/11/08(水) 12:26:52
>>80
パラキスの場合は、ちゃんとゆかりが自分の容姿に気づかなかった濃い背景があるから話としては筋通ってる気がする
+50
-3
-
95. 匿名 2023/11/08(水) 12:27:48
>>89
実和子には嵐しかいないし、嵐には実和子しかいないと思う
ちょっと母性本能みたいなものなのかな+25
-4
-
96. 匿名 2023/11/08(水) 12:28:13
>>6
それこそ読んでたの中高生位だったと思うけどジョージは一切惹かれなかったな
若い頃はジョージみたいなのが好き!っていうのもタイプの問題だと思う+39
-1
-
97. 匿名 2023/11/08(水) 12:29:04
>>14
ああいう恋って片想いだとしても女性ってやっぱり経験あるから、感情移入するんだよね、、、。
分かってるこの人と一緒になっても幸せにはなれないの!
でも、惹かれてしまうみたいな漫画やドラマみたいな恋。+48
-0
-
98. 匿名 2023/11/08(水) 12:29:42
矢沢あいって今なにしてるんだろう+7
-0
-
99. 匿名 2023/11/08(水) 12:30:30
>>93
ヨコだけど
完結してるよ+8
-0
-
100. 匿名 2023/11/08(水) 12:30:40
>>93
横、してるよー
全5巻でそんなに長くない+10
-0
-
101. 匿名 2023/11/08(水) 12:30:55
>>15
何様なんだこのクリエイター彼氏は!じゃあお前が女装して出りゃ良いじゃん!と前々から思っていました+96
-3
-
102. 匿名 2023/11/08(水) 12:31:33
>>63
徳ちゃんだってのりじだってキラキラ星人だってみんなまともだったわ+104
-0
-
103. 匿名 2023/11/08(水) 12:32:17
>>1
だいぶ前、マンガMeeで読める!やったー!と思ったら1巻の途中ぐらいから課金コインのみでがっかりした
20年以上前の作品で課金コインはないわーって感じ+33
-16
-
104. 匿名 2023/11/08(水) 12:32:29
>>15
本番直前にこれ言われたら舞台に上がれなくなるわ+101
-2
-
105. 匿名 2023/11/08(水) 12:32:43
>>73
そのジャニは誰だったんだろう?
当時売れていて断るぐらいできるポジション
嵐、松潤?
+8
-0
-
106. 匿名 2023/11/08(水) 12:33:47
>>41
私も!
イザベラいいよね+9
-0
-
107. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:06
>>96
タイトル、パラダイスキスだよ?
ずーっと勉強漬けの毎日で親からも否定されまくりで自信持てなかったときに、いいところを見つけてくれて自分をきれいにしてくれる。
優しくされたり突き放されたりしつつ、自分のことをちゃんと好きでいてくれてるってわかったら好きになっちゃうのはわかる。
自分には持ってないもの(デザイナーになる夢)を持ってるのもでかい+69
-2
-
108. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:11
実和子のファッションがいつも可愛くて憧れたー!
ご近所好きだっからノリジや嶋本が出てくれた時嬉しかったw+32
-0
-
109. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:26
>>61
好みの女だったからよ。+85
-0
-
110. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:56
名前忘れたけど、ジョージは本当は同級生のハングリー精神の塊みたいな苦学生のことが好きなんだよね
自分になびかないから好きみたいなこと言ってた気がする
その時点でジョージ無理だわ+66
-11
-
111. 匿名 2023/11/08(水) 12:35:01
>>22
ヒロインもいろいろあっても堅実な家庭で育った子だから、その方が幸せだろうね。+52
-0
-
112. 匿名 2023/11/08(水) 12:35:58
>>12
竜宮城のお姫様みたいなもんじゃない?+13
-2
-
113. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:34
>>2
私もずっとヒロくん派!
かっこいいし優しいし最高じゃん。
ジョージは見てる分には面白いけど付き合いたくはない(笑)+74
-0
-
114. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:46
>>40
パラキスを読んでこの感想なの?
うそでしょ+3
-21
-
115. 匿名 2023/11/08(水) 12:38:43
>>35
…ツトム……+38
-0
-
116. 匿名 2023/11/08(水) 12:38:58
>>110
逆だよ…
かおりがジョージを好きだったんだよ。でもかおりは「ジョージは自分になびく女なんて好きじゃないだろうから」って友達として付き合っていくことを選んでる
ジョージは友達としてかおりのことを尊敬しててカッコいい女だって思ってるんだよ+54
-4
-
117. 匿名 2023/11/08(水) 12:39:56
>>68
スタイルは抜群だから、せめて髪型を冒険してほしかった
+7
-2
-
118. 匿名 2023/11/08(水) 12:40:07
ジョージめんどくさい。ついてきてほしいなら言えばいいし。ひろくん一択です。+26
-0
-
119. 匿名 2023/11/08(水) 12:40:17
>>105
それなら向井理でいいわ…+27
-1
-
120. 匿名 2023/11/08(水) 12:40:46
>>12
ジョージにとって紫がミューズだったように、紫にとってもジョージは人生を変えてくれた人なんだと思うよ
若いときってそういうことあるよね。
付き合うとか別れるみたいな恋愛は関係なくいい出会いだったんだと思う+103
-0
-
121. 匿名 2023/11/08(水) 12:42:23
>>59
私ミカコ好きだよ。いい子ちゃん過ぎないところがいい。+37
-5
-
122. 匿名 2023/11/08(水) 12:42:56
>>25
どのページも実和子の服がかわいすぎるんよ+36
-0
-
123. 匿名 2023/11/08(水) 12:43:04
>>100
ねえナナ…
あたしたちも、それくらいにしとけば…
ちゃんと終われたのかな…?+57
-0
-
124. 匿名 2023/11/08(水) 12:43:47
>>52
紫、ちょっと芸能界かじった元モデルの医者の嫁かぁ。
芸能界時代じゃなくて高校時代に出会ってるしね。+114
-1
-
125. 匿名 2023/11/08(水) 12:44:02
>>1
アニメは作画崩壊で酷かった
別の会社で作り直して欲しい+108
-3
-
126. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:13
>>74
そこは母親の洗脳な感じしたけどね+9
-0
-
127. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:16
>>116
よこ
自分の彼氏にかおりみたいな女の子の存在いたら、めっちゃ苦しいわ~…+88
-1
-
128. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:43
>>1
中学生でレイプ事件起こしてたことにびっくりした+9
-0
-
129. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:46
>>125
ひっどい…。+83
-0
-
130. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:54
>>125
( 'ω')ファッ!?
アニメ見た事ないけどこれ本当に…?
酷すぎていっそ笑えるレベルじゃん+91
-1
-
131. 匿名 2023/11/08(水) 12:47:33
>>125
ひどすぎワロタwwww+69
-0
-
132. 匿名 2023/11/08(水) 12:49:52
>>52
昼ドラか朝ドラに出ていたよね
街歩いている時に「シャンプーのCMの!」ってなっていたけど、名前までは出てこないところもリアル+100
-0
-
133. 匿名 2023/11/08(水) 12:49:53
>>126
あの母親は洗脳できるほど賢くないと思う
というか子育てなんてだいたい洗脳なんだよね。ゆかりが自分をだめだと思ってるのもそうだし+24
-2
-
134. 匿名 2023/11/08(水) 12:51:10
>>125
こわいよ!八尺様かよ+25
-0
-
135. 匿名 2023/11/08(水) 12:52:19
>>83
そうだ思い出した⁉︎
紫も早く言えば良かったし、ジョージもムラムラしてたのにねぇ…。
翌日メンバーから聞かされたのは嫌だよね。+18
-0
-
136. 匿名 2023/11/08(水) 12:52:46
NANAトピのときも思ったけど、ジョージムカつく、このセリフありえないみたいな結構深読みしない人多くてびっくり+7
-6
-
137. 匿名 2023/11/08(水) 12:55:12
>>7
キャプテン翼の頭身を笑えないくらいに足の長さがおかしかった+36
-8
-
138. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:00
>>16
わかる。当時のGacktはドンピシャだったと思う。あと紫ももっとキリッとした長身の女優さんで見てみたかった。+82
-0
-
139. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:28
まだ小学生だったので、パラキスのエロシーンは衝撃でした。+7
-0
-
140. 匿名 2023/11/08(水) 12:57:19
>>116
横だけど
ジョージは俺を好きと言わない香が好きなんだよ
永遠に実らない両思い+66
-2
-
141. 匿名 2023/11/08(水) 12:57:19
>>83
普通怒らない?!
自分は本気で服作っててモデルの重要性もわかってて、紫をその世界に連れてきてるのにみんなより後に報告ってがっかりする+14
-1
-
142. 匿名 2023/11/08(水) 12:57:19
>>132
旦那が医者だから生活も困らず、CMや雑誌モデルで顔知られてる程度には露出あって
仕事ガツガツ取る必要もない
高校時代のキラキラした思い出を胸にめっちゃ良いポジションにおさまったよね
+115
-0
-
143. 匿名 2023/11/08(水) 12:57:51
>>123
😂
NANAだけに7巻で完結、8巻(ハチ)で後日譚だったらキレイな思い出のままでいられたかもね…せめて17巻か18巻……+48
-0
-
144. 匿名 2023/11/08(水) 12:58:20
>>125
山田優の演技もあれだった
でも北川景子より再現度高かったわドレスは+35
-0
-
145. 匿名 2023/11/08(水) 13:02:05
>>39
しかも仕事もそこそこあるって言う…+11
-0
-
146. 匿名 2023/11/08(水) 13:03:38
>>123
NANAって長期連載になるとは思わなかった
読む側からするとパラキスノ長さ位がちょうどいい+37
-0
-
147. 匿名 2023/11/08(水) 13:03:55
>>107
全く同じ環境だったとしてもあの男は本当に無理って惹かれない人もいるからね
キラキラした世界に憧れてたり、ちょっと危なそうな人に惹かれがちな人ならそうなる気持ちももちろんわかるよ
でも否定され続けてきたからこそ母親と全然違った。穏やかなタイプに惹かれる人もいるし、こればかりは若さと言うよりタイプだと思う+10
-4
-
148. 匿名 2023/11/08(水) 13:03:57
>>137
このドレスがグランプリ取れないし、パラキスの服も全然売れないってところがまたリアルなんだよな+93
-0
-
149. 匿名 2023/11/08(水) 13:05:27
紫って徳森くんの前では普通に感じのいい子なのに、ジョージの前ではひたすらめんどくさい奴になるよね
恋してるからって言われたらそれまでだけど、あれじゃあ到底恋愛は上手く行かないわって感じのめんどくささw
徳森くんと結婚するのは大正解だと思う+37
-0
-
150. 匿名 2023/11/08(水) 13:06:45
ジョージの女友だちの名前なんでしたっけ?あの子の顔と髪型好きだったな〜+4
-0
-
151. 匿名 2023/11/08(水) 13:07:07
ジョージもきついけど個人的には嵐の方が無理だったわ
無理やりやるとかさすがにヒドイしそのまま結婚って…+50
-0
-
152. 匿名 2023/11/08(水) 13:07:15
>>26
うん。あれはちょっとやりすぎだよね。
綺麗で印象的なシーンだからこそ脚長!顔小さ!って目がいくの勿体なかったな。+38
-2
-
153. 匿名 2023/11/08(水) 13:08:11
>>95
共依存っぽいよね+40
-0
-
154. 匿名 2023/11/08(水) 13:09:24
>>138
横だけど紫は私のイメージだとnon・noに出てたときの杏。顔立ちはそんな似てないけど。+39
-0
-
155. 匿名 2023/11/08(水) 13:09:52
>>15
まあ漫画の中でも結局ジョージはデザイナーとしてもパッとしなかったってのもリアルだなーと思ったわ
大抵こういうのって世界的デザイナーになりました
パリコレで大活躍!みたいになりがちなのに
数年かけてやっと舞台の衣装担当になれましたって感じだったもんね+156
-0
-
156. 匿名 2023/11/08(水) 13:10:06
>>121
がる民ミカコすきそうだよね
+4
-3
-
157. 匿名 2023/11/08(水) 13:10:29
>>41
私の理想の淑女だった+12
-0
-
158. 匿名 2023/11/08(水) 13:10:48
>>155
その舞台もコメディっていうのがまたいい+85
-0
-
159. 匿名 2023/11/08(水) 13:11:25
>>148
ひとりよがりの尖った立ち位置なんだろうね
ただ刺さる人にはめっちゃ刺さる系+54
-1
-
160. 匿名 2023/11/08(水) 13:11:56
>>16
ムカイリはスタイル良いしイケメンだけどジョージではないんだよね
正統派というか優しい顔立ちだからヒロくんだね
ジョージはエキゾチックでエキセントリックな面持ちだし+108
-0
-
161. 匿名 2023/11/08(水) 13:12:05
>>138
北川景子よりは栗山千明+116
-0
-
162. 匿名 2023/11/08(水) 13:13:05
>>35
たしかにw+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/08(水) 13:14:38
>>73
ジャニーズなら向井理でいいわ
+18
-0
-
164. 匿名 2023/11/08(水) 13:15:50
紫にとってのジョージが特別になるのはわかるけど、ジョージにとってはなにかある?ただ自分の服を着こなせる探してた外見の女という点以外で
結局は香が本命だったわけだよね
NANAのタクミハチレイラの関係と似てる
こっちの拗らせ方は尋常じゃないけど+10
-1
-
165. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:19
>>161
下弦の月とキャスティング交代しろってよく言われてた+38
-0
-
166. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:54
>>142
今ならちょっと控え目ぶるインフルエンサーかな+27
-0
-
167. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:15
>>9
この中で幸せになって欲しいのはイザベラだけ
+9
-3
-
168. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:26
>>35
徳森くんはお父さん(ご近所の徳ちゃん)が真っ当な大人だったね
ツトムに実果子を振り回すなって叱ってくれた大人+107
-0
-
169. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:29
>>27
実果子矢沢あい漫画の主役の中なら1番好きだよ
紫も性格キツイという意味では同じなんだけど、なんだろうね可愛げが無いと感じる
境遇考えると仕方ないとは思うけどさ+36
-2
-
170. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:30
>>164
デザイナーにとってミューズの存在がどれだけ大事かを紫はわかってないってセリフなかった?
あれは読者に向けてると思ったけど、紫というイメージソースがジョージの創作意欲を掻き立ててたんじゃないかな+17
-0
-
171. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:58
>>114
ごめん…パラキスってそんな深く考える話だった?+9
-5
-
172. 匿名 2023/11/08(水) 13:24:53
>>16
異論は認めないってくらい、実写版は当時のGacktと当時の栗山千明で見たかった。+82
-1
-
173. 匿名 2023/11/08(水) 13:28:23
アニメの実和子の声、松本まりかなんだよね。+5
-0
-
174. 匿名 2023/11/08(水) 13:28:35
>>73
繰り上げ当選さすなやw+9
-0
-
175. 匿名 2023/11/08(水) 13:34:39
>>1
ご近所のミカコとパラキスのミワコ、眉の形が違うだけで顔の癖がこんなに変わるのかと当時びっくりした。平たく男ウケしそうなのはミワコだけど、ミカコの方が主役顔だし矢沢先生のセンスはやっぱりすごい。+47
-0
-
176. 匿名 2023/11/08(水) 13:34:53
ヒロくん最高にいい男だよね
しかも医者だし+15
-0
-
177. 匿名 2023/11/08(水) 13:36:04
矢沢好みの男キャラは好きになれない事が多いんだけど、ジョージだけは面白いと思った。
もちろん、彼氏にしたいとかじゃなく、見てる分には面白いと言うやつ。
結局、男女関係と言うと父親と母親の関係しか想像出来ないから、紫との関係も、そうなってしまう。
それとは別に香にも惹かれると。
でも、女に夢見せてるだけマシだと思えてしまうw
10年後に、ちゃんと「二人分」のチケットを紫に送るしね。
+19
-3
-
178. 匿名 2023/11/08(水) 13:38:53
>>146
ブラストのとんとん拍子っぷりみると早く終わらせようと気がするけどね
人気作品だしクッキーの看板だったからなぁ+14
-0
-
179. 匿名 2023/11/08(水) 13:39:56
>>68
むかいり徳森説あったよね?そっちのがよかったな+33
-0
-
180. 匿名 2023/11/08(水) 13:41:17
>>15
これ本当冷たいよね…イザベラしか付き合いきれんわ+84
-1
-
181. 匿名 2023/11/08(水) 13:42:41
美和子と紫の女の子同士のやりとりが好き。+9
-0
-
182. 匿名 2023/11/08(水) 13:44:30
>>148
ミカコのドレスより好きだけどな…グランプリの作品が見たいけど2位であることが物語の肝だしな
あとミワコが着てたジャケットとか普通に可愛かった、パラキスでも+36
-0
-
183. 匿名 2023/11/08(水) 13:45:25
>>173
その時のまりか声優とかナレーション仕事多かったしね
何気に安野モヨコの作品の主人公とかやってたし、FF10も高校の時だし+10
-0
-
184. 匿名 2023/11/08(水) 13:46:20
>>177
香と一緒にいる方がジョージの人生は健全で安定すると思うけど、きっとドラマティックな刺激には事欠くと思う。クリエイターだからやっぱり五感を刺激されたいんじゃないかな。刺激を求めすぎて事故るクリエイターも少なくないから、だから一流になりたければ若いうちにしっかり無茶やって刺激の貯金をしとけって事になるんだろうな…とか当時考えてた。紫との恋は最後のやんちゃだったんじゃないかと。+8
-0
-
185. 匿名 2023/11/08(水) 13:47:02
>>16
矢沢あいの実写だとGacktかHYDEあがるよね、ハーフ顔っていうか濃い顔というか+25
-0
-
186. 匿名 2023/11/08(水) 13:48:46
>>38
あれは2人のプレイみたいなもんでしょw+11
-1
-
187. 匿名 2023/11/08(水) 13:49:51
>>40
別にジョージが理想の顔ではないと思うけど
徳森くんの写真遠くから撮って生徒手帳にいれるくらいだし
+9
-1
-
188. 匿名 2023/11/08(水) 13:51:25
つい先月の古紙の日に全巻 捨てた
若い頃は大好きだったけど、読み返してみたら嫌悪感を抱いたので……なんでだろう?フィクションとはいえ若さと自由さに嫉妬でもしたかな?
+11
-3
-
189. 匿名 2023/11/08(水) 13:52:10
>>124
何気に徳森くんは紫の事も好きだったしね
一途な男よのう+79
-0
-
190. 匿名 2023/11/08(水) 13:54:45
>>65
文太は元々志乃ちゃんのファンだったし、マコちゃんにはアピールされて好きになっていったって感じだよね
浮気はしないと思うけど志乃ちゃんにキュンとする場面はあるかもしれないね
ジローは単に恋愛観が語られてないだけで分かんないよ+3
-5
-
191. 匿名 2023/11/08(水) 13:55:18
>>185
そういえば、NANAの時のシンちゃんが日本人だったのが残念だったなぁ
そこはハーフの子にしようよってなった+15
-0
-
192. 匿名 2023/11/08(水) 13:55:43
>>1
私の中では紫は実写にすると栗山千明。+102
-0
-
193. 匿名 2023/11/08(水) 13:58:23
>>138
紫は女優じゃないけどモデルの萬波ユカ
+7
-2
-
194. 匿名 2023/11/08(水) 14:02:37
>>103
パラキスは一貫して安売りしないよね。
でもそれが本来のあるべき姿だよ。何時間もかけて描いた漫画を当たり前のように無料で読めると思ってる乞食多すぎ+78
-1
-
195. 匿名 2023/11/08(水) 14:14:30
>>191
あの時代ハーフの20前後の役者いなかったような気するけど
しかも背低くないとだし+7
-0
-
196. 匿名 2023/11/08(水) 14:16:26
>>103
マンガの著作権は公表後70年とかだからね。
てかそもそもタダで読めるべきと思ってることがやばい。+39
-2
-
197. 匿名 2023/11/08(水) 14:17:06
>>168
ご近所物語の徳ちゃんの子供が徳森くんなんだ!両作品読んだことあるけど今はじめて知った。ファンでは周知のことなのか?徳ちゃんのお嫁さん(になる人?)は漫画に出ていたっけ?+26
-2
-
198. 匿名 2023/11/08(水) 14:20:56
>>35
有川くんはだめ?+0
-1
-
199. 匿名 2023/11/08(水) 14:25:02
>>197
ご近所の後半、実果子が留学に悩んでピンクショートヘアにしたあたりで徳ちゃんがお店で実果子のお姉さんになる人だよって紹介しました。優しそうな人です。+37
-0
-
200. 匿名 2023/11/08(水) 14:26:07
>>15
バッテリー残にしか目がいかないw+36
-0
-
201. 匿名 2023/11/08(水) 14:26:58
>>173
ピッタリやん+5
-0
-
202. 匿名 2023/11/08(水) 14:27:28
>>198
あー…煮え切らない男だよね。私は永司一筋でした。+3
-0
-
203. 匿名 2023/11/08(水) 14:29:18
>>43
私もミワコ好きだよ。
でも我が強くてとんがってるミカコが成功して、ミワコは憧れてもそうはなれないっていう性格の違いもリアル。+61
-0
-
204. 匿名 2023/11/08(水) 14:30:21
>>24
高校生の時はなんでジョージ選ばないの!?って不思議だったけど
30過ぎて読んだら紫良い選択したね、と安堵の気持ちになった。+65
-1
-
205. 匿名 2023/11/08(水) 14:31:51
>>16
実写版のときは向井理全盛期というか、とりあえずなんでも向井理な世の中だった気がする+28
-0
-
206. 匿名 2023/11/08(水) 14:32:59
>>35
確かに。+1
-2
-
207. 匿名 2023/11/08(水) 14:34:29
>>61
しかも友人が寝てるのにねw+14
-0
-
208. 匿名 2023/11/08(水) 14:35:16
>>89
自分の姉の友達の子供が旦那とかすごいよね+7
-0
-
209. 匿名 2023/11/08(水) 14:36:30
>>140
パートナー作ろうとしないで、2人とも一生1人で居ろと思ってしまうわね…+22
-1
-
210. 匿名 2023/11/08(水) 14:37:00
>>116
ジョージが一番好きなのはかおりだったんだと思う。
でも母親の影響で根本に女嫌いがあって、無意識のうちに自分や自分に性欲を持つ女を見下してるんじゃない?だから紫とうまくいくわけない。
もうイザベラで良くない?イザベラの性的指向はわからないけどさ。+53
-7
-
211. 匿名 2023/11/08(水) 14:42:15
>>202
エイジはかっこいいけどちょっとヤンチャしてるからな。でもおっさんになった後に武勇伝とか絶対しなさあな硬派なかっこよさがあった。+0
-0
-
212. 匿名 2023/11/08(水) 14:45:37
>>209
かおりはサクッと結婚して子ども産んで育てつつ、バリバリ服飾の世界でやっていきそう。
叶わぬ憧れ男にいつまでも執着しないタイプ。友人としてはずっと気にして心配すると思うけど。+49
-1
-
213. 匿名 2023/11/08(水) 14:48:55
>>199
ありがとうございます!漫画アプリで探してみます!+3
-0
-
214. 匿名 2023/11/08(水) 14:56:36
マシなのはどっち?
パラキスのジョージ→プラス
NANAのショージ→マイナス+25
-28
-
215. 匿名 2023/11/08(水) 14:59:02
>>195
そっか、身長も関係してくるのか…
ハーフの子ってたいがい大きいイメージだし、シンちゃんの顔で低身長は無理があるか💦+5
-0
-
216. 匿名 2023/11/08(水) 15:00:56
>>60
紫は結局モデルとしては大成功!にならなかったんだよね。普通の人からしたらなんか広告で見たことある人、てくらいで名前も浸透してない。
ただ、高校生のジョージや美和子達のミューズだった。それが紫の自信になったし、美和子という友達もできて精神も安定していったんじゃないかな。10代の友達は特別な存在でとても大事なものだからね。
モデルを生業としたことで色んな人達と出会って、それが素晴らしい財産になってると本人が言ってたから、人として成長したし、本人にとってとても充実した人生を過ごせてるんだと思う。+52
-2
-
217. 匿名 2023/11/08(水) 15:01:42
>>214
どっちもイヤwww+28
-0
-
218. 匿名 2023/11/08(水) 15:22:12
>>119
ですね。
2枚目路線でなんとなく思い浮かんだのが松潤でした(松潤ファンではないです)
105+0
-0
-
219. 匿名 2023/11/08(水) 15:28:59
>>214
かぁぁって表示をショウジのセリフと思ってた人いて笑った。ショウジおっさんみたいなリアクションだな。て+34
-0
-
220. 匿名 2023/11/08(水) 15:32:03
ご近所復活編の嵐とヒロ君のコンビ好きだからその後の本格的な三角関係は悲しい
嵐が「助けてドラえもん!」とかひょうきんなギャグ描写が面白い+7
-0
-
221. 匿名 2023/11/08(水) 15:33:35
>>219
どうしてくれるのw笑いが止まらないんだけどw+19
-0
-
222. 匿名 2023/11/08(水) 15:34:15
>>103
そもそもパラキスは集英社の漫画じゃないから、meeで読めること自体が凄いなと思った+14
-0
-
223. 匿名 2023/11/08(水) 15:36:58
>>221
華丸の、っくぅぅ〜みたいなセリフて思ってたてw
+9
-0
-
224. 匿名 2023/11/08(水) 15:37:33
>>143>>146
人気のある漫画は出版社側が無理矢理長く引き伸ばすように要求してくるからね。
幽遊白書も最後適当な終わり方だったのはそのせい。
矢沢あい自体はもっと早く終わらせるつもりだったんじゃないかなあ。+18
-0
-
225. 匿名 2023/11/08(水) 15:38:30
>>214
浮気は(乗り換え)したけど障子の場合相手次第だろうし基本ノーマルな分こっちのがマシ
ジョージは性格も特殊でイラ付く事多いし変なプレイするから嫌だ+13
-0
-
226. 匿名 2023/11/08(水) 15:45:10
>>103
探してきたけど、LINE漫画で3巻まで、ピッコマで4巻まで無料で読めたよ!+2
-0
-
227. 匿名 2023/11/08(水) 16:03:11
>>9
表紙もオシャレ
漫画もオシャレでNANAと同時進行で読んでて、めっちゃワクワクしたなー!+27
-1
-
228. 匿名 2023/11/08(水) 16:24:44
>>116
私もそう思う。ジョージはかおり相手に終始幸せそうに紫のこと惚気てた。
「あいつは俺を翻弄する為にあの性格と容姿を持ってこの世に生を受けたとしか思えない」
「でも世の中に1人くらい、そう思える相手がいるのも悪くないだろう?」
これを聞いて顔色が変わるのはかおりだし、このやり取りの直後にかおりはジョージをロンドンに誘う。
過去にジョージがかおりに本気で迫っていたような描写もないし…結局かおりの片想いだと思う。
+42
-1
-
229. 匿名 2023/11/08(水) 16:29:00
>>9
私も持ってる!zipperの連載だったよね+6
-0
-
230. 匿名 2023/11/08(水) 16:29:30
かおりが苦手+9
-0
-
231. 匿名 2023/11/08(水) 16:42:43
イザベラにバブみを感じる+1
-0
-
232. 匿名 2023/11/08(水) 16:45:53
>>191
シンちゃんは若い時のhydeだったら合ってたと思う
パラキスのジョージもGACKTイメージピッタリだけどやっぱり年齢的に大学生は無理だったかな笑+17
-1
-
233. 匿名 2023/11/08(水) 16:46:34
>>2
高校生のころの連載当初から終始ヒロくん推しだったからめちゃくちゃ納得。
経験浅くてジョージに一瞬クラッとくるのは分からなくもないけど冷静になって毎日一緒に過ごすには味が濃すぎるんだわ。+30
-0
-
234. 匿名 2023/11/08(水) 16:47:57
>>9
表紙めくったところにある衣装が凝ってて凄く好きだった+23
-0
-
235. 匿名 2023/11/08(水) 16:53:20
>>17
徳森くんのお父さん(ご近所の徳ちゃん)もめちゃくちゃ良い人だったよ。みんなの良きお兄さんって感じで、年上のミカコのママにまで世話焼いて朝迎え行くから病院行くよって連れてったり超善人。
あとはご近所の修ちゃんだな。+33
-1
-
236. 匿名 2023/11/08(水) 16:59:16
>>116
内面の理想型は香なんだろうね。たくましくて自分含め男なんかに振り回されない芯の強さや夢への情熱があって、才能も行動力もある誇り高い女。
でも運命的に惹かれるミューズは紫。ただ紫は母ちゃんに似た恋愛依存なところやヒステリックなところが合わなさすぎた。+38
-1
-
237. 匿名 2023/11/08(水) 17:03:57
>>27
人間くさいのが矢沢あい作品の特徴だよね。どのキャラもあえて性格良くない面、未熟な面かいてると思う。
でも個人的にミカコは全然可愛げのある意地っ張りだと思う。紫の方が見ててキツかった。+50
-0
-
238. 匿名 2023/11/08(水) 17:06:57
>>94あのオカン毒親でもあるんだけど不器用よな。
ゆかりが家出?して帰った時にいつもみたいに怒られるかと思ったら心配だったのと帰ってきた安堵とで泣いてた。
素直じゃないけど愛情はあるんだな、あのオカン。+23
-0
-
239. 匿名 2023/11/08(水) 17:15:33
>>165
確かに美月は北川景子の方が合うし
栗山千明は紫に合う
反対の見たかったな
+33
-0
-
240. 匿名 2023/11/08(水) 17:24:40
>>6
あんなひねくれた人間、一緒にいるだけで疲れそう。同情はするけど。+6
-0
-
241. 匿名 2023/11/08(水) 17:27:33
>>187
22だけど、顔がどうこうっていうより
夢のような刺激的な恋をさせてくれるジョージと
真面目で優しい将来有望のヒロくんの2人なら
10代の頃はジョージみたいな人と青春して、大人になったらヒロくんみたいな人と結婚するのって理想的だなーっていうのを言いたかった。
顔は2人ともイケメンだと思う。
伝わりにくかったらごめん。
+33
-0
-
242. 匿名 2023/11/08(水) 17:31:37
>>155
元々せいじくんからもプロのデザイナーなったらつぶれるって言われてたよね。試着なしに売りたくないとか物から売り方までこだわりも世界観も強すぎの理想主義すぎるし、かつジョージにとって服作りは現実からトリップするための手段みたいなもんだから妥協も出来ない。
才能はあるけどデザインも紫みたいなごく一部の人にしか着こなせいんだろうな。そして万人ウケはしないからセレクトショップでも売れないしヤザガクのショーだって2年でも3年でもグランプリ取れない。+53
-0
-
243. 匿名 2023/11/08(水) 17:42:29
>>124
ちょっと芸能界かじったっていうか徳森くんと結婚しても現役芸能人だと思う。ファッションモデルとしては世界目指せるようなレベルにはなれなかったけどモデルの垣根越えて昼ドラレベルの女優するくらいの感じに収まったんだよね。でももっと年取ってもアラフォーアラフィフ向けのモデルやれそうだし十分芸能人だと思う。+23
-6
-
244. 匿名 2023/11/08(水) 17:43:40
>>232
何となくこんなイメージで見てた。
Gackt→ジョージ、栗山千明→紫、向井理→徳森、加藤夏希→香、塚本高史→嵐+54
-1
-
245. 匿名 2023/11/08(水) 17:55:09
>>95
そうかなぁ?
実和子とヒロくんの雰囲気好きだったよ。
メンタル面ですぐお腹痛くなったりする実和子には、本当はヒロくんみたいな優しくリードしてくれるような人が合ってると思う。
嵐にオモチャのようにされてたのは辛い
正直、紫とヒロくんはめちゃお似合いだけどね+31
-1
-
246. 匿名 2023/11/08(水) 17:57:00
>>238
矢沢あいのまんがってそういうキャラ多くない?
完璧に嫌なやつっていなくて、不器用なだけなんだなとかこうなっちゃう環境とかバックボーンがちょっと理解できるというか…+21
-0
-
247. 匿名 2023/11/08(水) 18:01:05
>>243
だと思うってw
描かれてもないのにw+2
-3
-
248. 匿名 2023/11/08(水) 18:07:57
>>67
妾ってもんでもないただの若い頃遊んでた愛人の一人だと思う。認知もされてない。元々両親がそんな関係だから歪んだんだろうね、一応多額の援助はあってお金には不自由しなかったけど母親は文句垂れまくりでモデルを諦めたり人生狂ったとか産まなきゃよかったとかぐちぐち言われて育ってるし。そのくせ惚れ込んでもいるんだよね。
でも父親がもし事故やらで突然死んでも遺産とかもらえないから、路頭に迷う不安とか責任感とか母親への愛憎とかそういう複雑な感情抱えて生きてたんだろうな。+39
-1
-
249. 匿名 2023/11/08(水) 18:12:50
実花子と食べてたランチがうまそうだった。あれ食べたい+2
-0
-
250. 匿名 2023/11/08(水) 18:13:10
>>58
せやかて工藤、あんな振り回されたらメンヘラなるで+9
-1
-
251. 匿名 2023/11/08(水) 18:16:37
>>247
10代から芸能の仕事始めてその後10年もずっと仕事貰えてるのにかじったって表現はおかしいでしょ。描かれてないっていうならモデルをやめたとか結婚を機に芸能界引退するとかも一切描かれてないのに元モデルって言うのもおかしいし。普通に芸能人続けてるように見えるわ。+28
-0
-
252. 匿名 2023/11/08(水) 18:19:20
>>107
>>147
これね、たぶんタイプというより年代の違い
ジッパー連載当初に高校生以上だった人って今少なくともアラフォー以上
この世代より前と後ってめちゃくちゃ男の人に対する感覚ちがうよ。ゆとり教育、共働き当たり前時代、男性の奢る奢らない問題、家事分担など女性観・男性観がガラッと変わる時期
ジョージに対してはなんで男性にそこまで支配されないといけないの?てなる過渡期の年代だからここまで差がでる+22
-1
-
253. 匿名 2023/11/08(水) 18:22:25
>>166
ゆかりは自分の自己顕示欲とか、我の強さとか母親譲りのところ認めつつ嫌になってたから
ひかえめインフルエンサーわかるわ
紫のお母さんがそのかわりがんがん自慢してそう笑
+26
-1
-
254. 匿名 2023/11/08(水) 18:28:01
高校生の頃、ジョージみたいな人に振り回されたい〜ってずっと思ってた。
みんな嫌いなのなんでや。大人だな。+11
-1
-
255. 匿名 2023/11/08(水) 18:35:49
ジョージみたいな服は普通の商業ベースでは成功しないから舞台衣装の道へ、とか
スタイルが良い美人の紫だけどパリコレモデルになるほどではない中堅タレント&モデルで
おさまるとか、夢いっぱいの青春がちゃんと妥当なところに着地したところがいい漫画だと
思う+46
-0
-
256. 匿名 2023/11/08(水) 18:45:52
ジョージみたいなカリスマ性ある男って芸術系の間ではもてちゃうのかもね
紫は早めに変な男を経験したおかげで無事いい男を旦那にできたというラッキーな女+20
-2
-
257. 匿名 2023/11/08(水) 18:55:37
>>244
まじで時代巻き戻してこのキャストでやってほしいわ。若い頃のGacktと栗山千明なんてぴったりじゃん。+36
-0
-
258. 匿名 2023/11/08(水) 18:58:58
紫がジョージと別れた後色んな人と付き合ってたのがリアルだなって思った
要領のいい弟に心配されてたよね+18
-0
-
259. 匿名 2023/11/08(水) 19:01:56
>>252
そこじゃないんじゃない?
自信を持てなかった女の子が、自分でも知らなかったいいところを見つけてくれるって単純にきゅんポイントだと思うよ
そもそもジョージは紫を支配してる感じはなくて、むしろ紫の方が(ファッションのあれこれがわからないというのもあるけど)ジョージに手取り足取りしてずっと一緒にいてほしいってタイプなんだと思う
+4
-7
-
260. 匿名 2023/11/08(水) 19:03:19
>>244
嵐が塚本高史いいね
実和子むずかしいな+30
-0
-
261. 匿名 2023/11/08(水) 19:16:41
>>259
>>自信を持てなかった女の子が、自分でも知らなかったいいところを見つけてくれるって単純にきゅんポイントだと思うよ
ここがもう既に考え方の違いなんだよ。自分の知らない世界に連れてってくれるっていうのがポイントなんだと思うけど、30半ば以下ってそれを男性に求めてないというか。
アラフォー姉とアラサー妹いて、もちろんタイプはあるけどそのへん顕著に出ている。
あとはあの時代は純粋に、ちょっと強引だけどキラキラした世界見せてくれる男性が素敵みたいなのは漫画でもドラマでも流行ってた。今の男性像と全然違う。でもガルちゃん世代ドンピシャだから共感する人多いんだろうなぁと思って見てる。+5
-12
-
262. 匿名 2023/11/08(水) 19:16:52
>>199
徳ちゃんの彼女をくせ者っていったり徳ちゃんを裏切り者っていったりする実果子のリアクションめちゃ嫌いだったw+8
-4
-
263. 匿名 2023/11/08(水) 19:25:34
最近読んだんだけど紫の処女喪失が生々しくてびっくりしたww+5
-0
-
264. 匿名 2023/11/08(水) 19:25:55
>>261
いや私アラサーだけど、そもそもジョージが紫を幸せにしてやってるみたいな感覚を持ってない
今までに会ったことがない人と出会えて惹かれるって、男女の役割みたいなものとは別だと思うんだよね。+8
-2
-
265. 匿名 2023/11/08(水) 19:26:31
>>263
少女漫画じゃないしね…
+3
-0
-
266. 匿名 2023/11/08(水) 19:27:16
>>260
実和子難しいよね!華奢でちっこい感じでしかもあんな派手な見た目が似合う子が思い付かない。+23
-0
-
267. 匿名 2023/11/08(水) 19:29:43
>>260
まいかんちは?ちょっとヤンキー寄りだから違うかな。+4
-8
-
268. 匿名 2023/11/08(水) 19:31:47
紫とジョージ、お似合いだったけど別れるのもなんとなく納得。ジョージの器じゃ紫を支えられない。+8
-0
-
269. 匿名 2023/11/08(水) 19:34:27
>>260
ファッションモンスターあたりの時代のきゃりーがビジュはピッタリだと思う+20
-25
-
270. 匿名 2023/11/08(水) 19:38:40
イザベラが紫にショーのドレスを着せながら言う「美しい装いは人に勇気や自信を与えるわ」って言葉が好き
ジョージはとんでもない男かもしれないけど、クリエイターとしての欠陥とか、デザイナーって仕事をビジネスとして消化できない以上この先はないってことを自覚してる哀しさみたいなのに、読むたび胸打たれるなー…+29
-0
-
271. 匿名 2023/11/08(水) 19:38:46
最後イザベラに言われてたけど
ジョージは女心を理解しなさすぎだと思う。
紫への態度がモデルとして厳しくするのと彼女に対する態度とで境界線が曖昧だった。
母親がアレだから女性不信がちょっと入ってるのかな。
大人になって読み返すとジョージも高校生だし不安定だよなって感想になった+26
-0
-
272. 匿名 2023/11/08(水) 19:38:49
>>256
ゆかりの弟が、お姉ちゃんはえせミュージシャンとかモデル崩れとか変な男にばっか引っかかるから心配してたって言ってたから若干ジョージみたいな危ない男の影を追っていたような気配もあるよね。徳森くんに収まってほんとラッキーだよね。+36
-0
-
273. 匿名 2023/11/08(水) 19:44:05
>>26
これよく言われるけど、そこまでおかしくなくない?
紫はヒール履いてるし、ヒール分を抜くと7等身位で漫画ではよくある+9
-10
-
274. 匿名 2023/11/08(水) 19:45:30
>>269
いや〜、、実和子は天使みたいなかわいらしさと優しさ、ひとさじの色気みたいな感じでお願いしたいな+52
-0
-
275. 匿名 2023/11/08(水) 19:46:49
本当はご近所物語でここまで描きたかったけどりぼんだから描けなかったんだろうなって感じた+3
-2
-
276. 匿名 2023/11/08(水) 19:49:00
>>235
徳森父はツトムにそんな気持ちで抱くのは征服欲だって言ったのがりぼん読んでた小学生時代の自分には衝撃的だったけど今ならまともな人だなあと言ってる意味がよくわかる+25
-0
-
277. 匿名 2023/11/08(水) 19:50:06
>>242
今の時代だったらSNSで発信していけばコアなファンはつきそう。ただやはり大人気まではいかないかな。
ショーのドレスは没収されたティアラだったらもっと票入ってそう。写真が超綺麗だったし三つ編みと薔薇はクセが強すぎる。+32
-0
-
278. 匿名 2023/11/08(水) 19:51:15
>>63
田代も普通にいいやつだと思う
りぼんじゃなかったらNANAのタクミみたいにされてた気がするけど。+19
-0
-
279. 匿名 2023/11/08(水) 19:53:40
>>17
矢沢あいがちょっと訳ありの男を描くのが上手いというかそういう男が好きなんだろうね
でもほとんどみんな親に問題ありのケースなんだよなあ
嵐だけ親がリサとタケシ問題なさそうなのになぜ?って思う。(ヤンママではあるし若い頃は不安定だったのかなという気はするけど)+25
-1
-
280. 匿名 2023/11/08(水) 19:56:57
>>27
主人公の女が魅力的じゃないって担当さんに言われて魅力的に描こう!と意識したのが天ないらしいけど、最初は元気いっぱいみんなの人気者キャラだったのに翠もなかなかメンヘラ化していったよね
個人的にはミカコ好きだよ。特に大人になってから見てると。人間ぽさがいい。
パラキスのユカリも最初可愛げなくてだんだん成長していくところはいいんだけど結構最後まで可愛げないから好き嫌い分かれるよね+18
-1
-
281. 匿名 2023/11/08(水) 19:58:45
>>280
脇役の女の子は結構みんな魅力的。
マミリン、リサ、ピィちゃん、ミワコ。+16
-0
-
282. 匿名 2023/11/08(水) 20:02:55
>>203
見た目は似てるのに才能は似てなかったんだよね
でもミワコの性格がちょっと抜けてる優しい子で良かったと思う。ミカコみたいにキツかったら、姉を妬んだり僻みで捻くれまくってると思う。
ハッピーベリーに就職が決まったのもコネだけどなって嵐に言われてたけどジョージたちが妹だからって使えない人を雇うはずないみたいなこと言ってたけど、ちゃんとそれを素直に受け取って頑張ろうって思える性格でよかった。+60
-0
-
283. 匿名 2023/11/08(水) 20:04:46
>>279
嵐とリサは自分達がヤンチャ(高校で上京?して同棲)してた分、嵐にあんまり厳しく言わないか言えないんじゃないかな。
嵐が紫にアパート貸して自分は実家戻るエピソードだけでも甘やかしてるなって感じた。たぶん光熱費とか親が出してるよね?あと息子が突然戻ってきて不審に思わないのかとか。徳森くんは不審に思ってたし+8
-0
-
284. 匿名 2023/11/08(水) 20:06:44
パラキス好きで漫画も未だに自宅で保管してる
少数派と思うけど、私は紫にはジョージと上手くいって欲しかったんだよなぁ…
最後ジョージが紫のために今まで作った服を置いて行った時号泣した😭
+27
-0
-
285. 匿名 2023/11/08(水) 20:06:54
>>283
嵐とリサじゃなくて、タケシとリサ+4
-0
-
286. 匿名 2023/11/08(水) 20:08:58
>>85
ゆかりの友達は今風の髪型や制服の着こなししてる子だったよね
おしゃれや遊びや勉強もそつなくこなしてるタイプなんだろうなと感じた。
ゆかりは勉強すごくできるわけじゃないのに超進学校に入っていつも頑張ってないとついていけないタイプだからチャラチャラできなかったんだろう。
成績と直接関係なくてももし成績落としたら「遊んでるから」って親に言われただろうし自分でもそう思うタイプだろうし+12
-0
-
287. 匿名 2023/11/08(水) 20:12:08
>>141
俺と寝る方が大事だったんだって言い方は彼のダークなところが出てるだけで言いたいの言葉通りのそれじゃなくてモデルの仕事の件もっと大事なことだろちゃんと俺に話してよってことを言いたかったんだろうね+18
-1
-
288. 匿名 2023/11/08(水) 20:13:34
>>286
友達の子が徳森くんと話してた時、「紫がオシャレに目覚めた。ちょっと変な方向だけど」みたいに言ってるシーンが結構印象ある。
変な方向って言うが普通の人からのパラキスの評価だろうからリアル+22
-0
-
289. 匿名 2023/11/08(水) 20:23:06
>>15
当時別れたばっかりの元彼がこんな感じだったから私もコミック全部捨てたの思い出したわ!!
+1
-4
-
290. 匿名 2023/11/08(水) 20:51:34
>>264
264さんはアラサーでそう感じるようにもちろんタイプにも寄るけど、年代や時代は関係あるんじゃないかなって話ね。
1999年の当時はモデル育成アイドル育成番組多かったけど今は将来不安で高校生でも夢見てない子が多いし、男性に関しても何このモラハラって切る人もたくさんいると思う。でもホストにハマってしまう人もいるし一概には言えないけどね、年代による傾向は否めないかなと+10
-0
-
291. 匿名 2023/11/08(水) 21:17:14
>>20
美人でスタイル抜群だけど、性格はいつもデカい声で怒ってるイメージ
相手がジョージだからしょうがないのかもしれないけど+2
-0
-
292. 匿名 2023/11/08(水) 21:25:05
>>152
ここでのりじが 随分と高嶺の花に惚れたもんだ
みたいに言って、ヒロくんが見とれてるシーンが好き+25
-1
-
293. 匿名 2023/11/08(水) 21:31:39
>>282
マネになっちゃって独創性が持てなかったみたいなこと本人も言ってたね。みかこへの憧れも強いし小さい頃からハッピーベリーに染まりすぎてたんだろな。でもいつも自分に似合う服着て可愛かったし紫のコーディネートもしてあげたりお洒落のセンス自体は高くてスタイリストとしてはきっと優秀な気がする。ジョージの言った通り一番ハッピーベリーのブランドを理解してそう。+42
-0
-
294. 匿名 2023/11/08(水) 21:38:11
>>288
嵐もジョージの着てる服とかデザイン画によくつっこんでたよね
現実離れした舞踏会みたいなデザインなんだよね
ジョージとかイザベラとかはそういうの着ててもサマになるんだろうけど+16
-0
-
295. 匿名 2023/11/08(水) 21:48:34
ジョージのスカした感じにイライラしながら読んでた記憶w+5
-2
-
296. 匿名 2023/11/08(水) 21:52:05
ジョージ不評だけども、紫が毒親から精神的に自立するためには、ジョージくらい強烈で、ジョージくらい同じような痛み(ジョージの親も厄介)を持って、ジョージくらいスペシャルな存在が必要だった、ということなのかなと思ってる。
でも、そこは親に支配された人生から解放されるまでの急激な過程でしかないから、長く穏やかには続かない。
自分を取り戻すまでとその後は違うから、その後の平穏な日々を共にするのは徳森くんなんだよなぁと思った。徳森くんが良い人だからといって、ジョージとの交際なしに徳森くんと付き合ってたら、うまくいってないと思うし。
親込みで主役2人の関係をみると、見事としか言いようがない漫画だと思う(偉そうにごめんなさい)。本当大好きな漫画。+24
-0
-
297. 匿名 2023/11/08(水) 22:05:06
久しぶりに読みたい!
漫画のアプリで読めるかな~?+3
-0
-
298. 匿名 2023/11/08(水) 22:19:03
>>27
小学生のりぼん子時代にリアタイしてたから、天ないの翠ちゃん→ご近所の実果子はキャラが違いすぎて苦手だったな。
高校生くらいで読み返して実果子を好きになった。
翠ちゃんは好きなままだけど、代わりに天ないでは牧ちゃんが好きじゃなくなった。
でもみんな長所も短所もあってリアリティあるんだよなー+6
-1
-
299. 匿名 2023/11/08(水) 22:22:25
>>243
ヤフーに結婚のニュースは載るけど、コメントに誰?って書かれる感じかと思う。
ファッション誌を読む人とかモデルに詳しい人は名前も知ってインスタも見るけど、興味ない人からは見覚えあるけど誰だっけ、みたいな。+21
-0
-
300. 匿名 2023/11/08(水) 22:27:40
>>272
横だけど、そう思うと徳森くんが一途すぎてすごい…
放っておかなかったんだろうなぁ+9
-0
-
301. 匿名 2023/11/08(水) 22:30:08
メインの男とメインの女キャラがくっつかないの苦手だけど、パラキスはショーのシーンと最終話が好きすぎて漫画本売れない
最終話の「どれかひとつでいいから置いてって」の繊細な心理描写と、大切な洋服を紫に託したところは見直すたびにボロ泣きしてる
+34
-2
-
302. 匿名 2023/11/08(水) 22:31:58
北川景子より大政絢の方が紫はよかった
売れてる度とか主役の格でそんなわけにいかないだろうけど
せめて黒髪にしてほしかったし、紫より背の高い美和子はありえない+35
-1
-
303. 匿名 2023/11/08(水) 22:33:45
徳守くん、嵐、美和子が小さかった時のご近所物語の続編で金平糖をおくすりって持ち歩いてたのかわいいな+19
-1
-
304. 匿名 2023/11/08(水) 22:35:18
>>5
実際にいたら嫌だろうけど、矢沢あいの世界観の中では成り立つ。笑 めちゃくちゃ好きなキャラクターだわ。+20
-1
-
305. 匿名 2023/11/08(水) 22:35:20
>>303
金平糖見ると思い出すわー+4
-1
-
306. 匿名 2023/11/08(水) 22:37:16
>>168
使用後のゴム見つけて説教してたっけ+17
-1
-
307. 匿名 2023/11/08(水) 22:49:46
>>306
読んでたころ小学生だったからあのモザイクがコンドームってわからずゴキブリだと思ってたw+16
-0
-
308. 匿名 2023/11/08(水) 22:53:44
>>232
hydeとガクトの汎用性w+5
-0
-
309. 匿名 2023/11/08(水) 22:56:14
>>260
今だったら橋本環奈がやりそう。
合ってるという意味じゃなくて実写化御用達だから抜擢されそうだなーと思っただけ。
小柄で顔可愛いのはいいけど、色気と声のイメージが全然ちがうなあ+2
-11
-
310. 匿名 2023/11/08(水) 22:58:07
>>214
章司浮気男で嫌われてるけどこんなかんじはわりと普通の大学生なんだよな
一応葛藤はしてるし+11
-7
-
311. 匿名 2023/11/08(水) 23:09:16
>>288
前髪短いパッツンにして垢抜けたけど一般的なコギャル(の時代だよね当時)ファッションとは違ったからね+8
-2
-
312. 匿名 2023/11/08(水) 23:44:19
>>71
もしジョージと出会ってなかったら紫はまんまあのお母さんの化身みたいになったんだろうなー。成績や学歴でしか人の価値を測れなくて、ヤザガクみたいな学校やそこの学生を無意識に見下して、でも自分も大した大学にもいけなかったからそのコンプでいつもキリキリしてそう。+36
-0
-
313. 匿名 2023/11/08(水) 23:46:20
>>278
苗字で呼ぶ人初めて見たわwww
+23
-1
-
314. 匿名 2023/11/08(水) 23:48:22
>>310
むしろ普通の男子だよね
ただNANAの中ではハチと別れてから登場人物として終了してるから二股ヤローで終わってるだけで。
+13
-1
-
315. 匿名 2023/11/08(水) 23:50:28
>>301
私もそのシーン好き。毎度読むたび鳥肌が立つ。
大人になったってあんな美しい苦しさ表現できる恋愛ない!+21
-0
-
316. 匿名 2023/11/09(木) 00:14:16
ジョージの「漢字で俺を呼ぶな!」と言うのが好き。
実写で向井理じゃないんだよなぁって思いませんでしたか?
ジョージは甘くてきつい香りを漂わせてハーフっぽい感じの人が良かった。
向井理では爽やかなんだよなぁって私の主観が入りすぎてますが皆様どうですか?+26
-1
-
317. 匿名 2023/11/09(木) 00:21:15
>>306
徳ちゃんに実果子にうんざりだみたいな事言っときながら
やることはやってるツトムに半ばキレ気味に説教してたね+32
-0
-
318. 匿名 2023/11/09(木) 00:30:49
物語の終盤にかおりが活躍するじゃないですか?
ジョージが母親の心配をせず、海外に行けるようにジョージの父に「3年でいいんです。3年だけジョージの母の生活を保証してください!」って社長室みたいなところに乗り込んで土下座してたような。あんな重要な役回りは本来ヒロインがすると当時の自分は思ってたからびっくりしました。+17
-1
-
319. 匿名 2023/11/09(木) 01:08:28
>>260
福原遥ちゃんとかは?
+0
-7
-
320. 匿名 2023/11/09(木) 01:14:15
>>16
実写化!?観たい!って思ったのにジョージが向井理でジョージじゃない…と思って観るのやめた。ごめん。+9
-1
-
321. 匿名 2023/11/09(木) 01:17:02
最近パラキスのこと思い出してたから、タイムリーで嬉しいトピ(多分いちごシャンプーのせい)
実和子が大好きだからこそ、徳森くんと結ばれてほしかったな…嵐も嫌いじゃないんだけど
あと、あまり評判良くなかったらしいですが、アニメもなんか独特の雰囲気で好きだった(映画はオチだけ結構好きだった)+11
-1
-
322. 匿名 2023/11/09(木) 01:21:14
この漫画で同族嫌悪って言葉を知ったわ
私もゆかりタイプだったからすごく共感した漫画。
ひいてくれたレールの上じゃないと安心できないタチ、けど文句言う、みたいな。
痛いとこついてくるよなー+18
-0
-
323. 匿名 2023/11/09(木) 01:32:44
>>214
ここの場面昔から全然可愛さわかんない
いや、みんながどこに可愛さ感じるかは分かるけど自分には全然刺さんないw+6
-1
-
324. 匿名 2023/11/09(木) 01:38:56
すごく現実的な終わり方だよね
ゆかりは海外のショーモデルにはなれずにほどほどに女優業やったりして、
ジョージは世界観強過ぎて既成服のデザイナーは難しそうだったから
アラサーでようやく小さな劇団の舞台衣装のデザイナーでデビューみたいな
これフツーの少女漫画だったら、世界的デザイナーと世界的ショーモデルになってパリコレで再開!結婚!みたいになりそう
そうならないのが何か切なくて良かったな
二人は別の道を行ったからこそ思い出として残る、みたいな+36
-0
-
325. 匿名 2023/11/09(木) 02:22:23
みわこちゃんかわいい+8
-0
-
326. 匿名 2023/11/09(木) 02:30:57
>>142
これになりたいよねー+5
-0
-
327. 匿名 2023/11/09(木) 02:47:57
>>228
ジョージってこう見るとイケメンというより美人
キレイなお姉さんだわ+11
-1
-
328. 匿名 2023/11/09(木) 04:16:18
見た目だけだと美和子はニコるんだよね+2
-34
-
329. 匿名 2023/11/09(木) 04:20:40
+15
-1
-
330. 匿名 2023/11/09(木) 08:11:07
衣装デザインはジョージコイズミ
コメディらしいけど 私は泣くとおもう
これだけで泣けるな+29
-1
-
331. 匿名 2023/11/09(木) 08:12:13
ララランド見て思い出した
ラストそっくりだよねぇ+5
-1
-
332. 匿名 2023/11/09(木) 08:14:41
>>144
めっちゃ棒読みだったよね、、+6
-0
-
333. 匿名 2023/11/09(木) 09:51:46
>>16
でも向井理の中身は似てるんじゃない?+1
-0
-
334. 匿名 2023/11/09(木) 10:04:11
>>302
美和子、昔の安達祐実みたいな感じの人がよかったな〜+3
-0
-
335. 匿名 2023/11/09(木) 10:07:29
>>278
田代って言われた瞬間に名前がわからなくなる不思議www
わかるよ、なんだっけあいつ、ロン毛の
バディ子の
歩の
あいつ、あれ名前なんだっけ
あのロン毛の!江口みたいな髪型の!!ってなるwwwww+16
-0
-
336. 匿名 2023/11/09(木) 10:07:55
>>316
城田優なイメージだったわ+7
-1
-
337. 匿名 2023/11/09(木) 10:09:09
紫ってあんまりハッピーベリーの服似合わないよね。
ジョージの作った大人っぽいデザインがよく似合う。
生地屋さんに行くとき着てた服が好きだったなぁ。
+19
-1
-
338. 匿名 2023/11/09(木) 13:14:03
>>316
実写だとジョージじゃなくて譲二って感じだよね
ジョージの戸籍?は譲二だけどさ
ジョージって感じの人にやってほしかった+6
-0
-
339. 匿名 2023/11/09(木) 13:34:32
>>301
本当にどれでも着ていいの?
大切な服なんでしょ?
お前だから着てほしいんだよ
ボロ泣きよねー!+5
-0
-
340. 匿名 2023/11/09(木) 14:11:28
>>337
それも好きだし実果子とランチする時に着てた服も好き!+4
-0
-
341. 匿名 2023/11/09(木) 14:32:59
>>15
このシーンよくあげられてるけど、紫がいつまでたっても自信持たず私なんかってウジウジ言うからで
この後「俺たちが選んだお前が他のモデルに見劣りするわけないんだから」ってフォロー入れてなかった?+0
-0
-
342. 匿名 2023/11/09(木) 15:04:52
>>341
それは実果子に雑誌のモデル頼まれた時で
これは学祭のファッションショーのリハーサル時にウォーキングが全然出来ないことが判明した時+2
-0
-
343. 匿名 2023/11/09(木) 15:07:59
>>337
ゆかりにとって1番最初のモデルの仕事の、ハッピーベリーの撮影に代打で呼ばれたときのはめっちゃ可愛かった。洋館風のレストランでツトムが撮影したやつ。+9
-0
-
344. 匿名 2023/11/09(木) 15:25:20
>>328
見た目はきゃりーかなぁ+0
-0
-
345. 匿名 2023/11/09(木) 20:29:12
実和子の使ってる苺の香りのシャンプーがずっと羨ましかったから、今日これを見つけた時即買いだったw+12
-0
-
346. 匿名 2023/11/09(木) 22:04:40
>>345
あるんだ!
どうでしたか!?+2
-0
-
347. 匿名 2023/11/09(木) 23:01:42
>>346
先日違うシャンプーを使い始めたばかりなので、まだ開封していません!(泣)
店にあった香りの見本を嗅いだら苺キャンディみたいな感じでしたよ!+0
-0
-
348. 匿名 2023/11/10(金) 00:23:37
>>239
美月は北川景子ではないし紫も北川景子ではない
どっちも栗山千明のほうがいい+1
-0
-
349. 匿名 2023/11/10(金) 21:55:56
>>348
映画の栗山千明さんは素晴らしかったけど美月は美人で茶髪が似合うようなギャルよりなイメージだから北川景子の方が合ってるかなって思った。+0
-0
-
350. 匿名 2023/11/11(土) 07:14:35
>>152
香のセリフであんな綺麗なモデルどこで見つけたの?あの子に惑わされて票入れた人も沢山居たはずってセリフあったから圧巻の頭身でヨシなんじゃない?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する