ガールズちゃんねる

「炎上なんて気にならない」佐藤亮子氏が『恋愛は無駄』騒動に答えた! 長男も「ちゃんと彼女もいるんです」と本音を吐露

156コメント2015/10/22(木) 17:19

  • 1. 匿名 2015/09/23(水) 18:53:13 


    息子3人《灘→東大理III》ママが「恋愛は無駄」騒動に答えた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    息子3人《灘→東大理III》ママが「恋愛は無駄」騒動に答えた! | スクープ速報 - 週刊文春WEBshukan.bunshun.jp

    「受験に恋愛は無駄です」。『週刊朝日』9月18日号に掲載された精神科医・和田秀樹氏との教育対談での発言に、「東大生でもマザコンは嫌だ」「(息子は)大人になって女で失敗する」などと批判が殺到している“カリスマお受験ママ”こと佐藤亮子さんが、『週刊文春』の取材に120分にわたって答えた。(略)超英才教育で息子3人を灘中学・高校から東大理IIIに合格させ、末の娘も“女子の灘”と呼ばれる洛南高校に在学中だ。(略)「炎上なんて気にならない」と、堂々と独自の“受験論”を展開する佐藤さん。


    一方、東大医学部5年に在学中の長男・真亮さんも、「ネットでは僕達がまるで操り人形であるかのように思われていますが、心外です。恋愛についても色々言われているようですが、ちゃんと彼女もいるんです」などと、本誌に本音を吐露。

    ☆関連トピ
    息子3人を東大に入れた佐藤亮子「受験に恋愛は無駄です」
    息子3人を東大に入れた佐藤亮子「受験に恋愛は無駄です」girlschannel.net

    息子3人を東大に入れた佐藤亮子「受験に恋愛は無駄です」 友澤:(略)思春期には恋愛という課題もあります。どう対応すべきでしょう? 佐藤:受験に恋愛は無駄です(会場笑)。1日は24時間しかありません。女の子とスタバで2~3時間、お茶する。年1回ならいい...

    +40

    -53

  • 2. 匿名 2015/09/23(水) 18:55:42 

    東大に入れば彼女ぐらい楽勝だよね

    +544

    -5

  • 3. 匿名 2015/09/23(水) 18:56:19 

    炎上してるの?
    知らない

    +264

    -3

  • 4. 匿名 2015/09/23(水) 18:56:30 

    どーでもいいよー

    +237

    -8

  • 5. 匿名 2015/09/23(水) 18:56:37 

    オボちゃん…

    +94

    -5

  • 6. 匿名 2015/09/23(水) 18:56:41 

    表紙のイケメン誰

    +266

    -9

  • 7. 匿名 2015/09/23(水) 18:57:42 

    ふーん、そう。

    +34

    -0

  • 8. 匿名 2015/09/23(水) 18:57:51 

    佐藤亮子さんの長男かっこいい

    イケメン長男が登場した『週刊朝日』14年8月22日号

    +303

    -23

  • 9. 匿名 2015/09/23(水) 18:58:06 

    そうですか

    +53

    -4

  • 10. 匿名 2015/09/23(水) 18:58:20 

    >末の娘も“女子の灘”と呼ばれる洛南高校に在学中だ。

    娘も東大に行きそうな勢いやな

    +356

    -5

  • 11. 匿名 2015/09/23(水) 18:58:21 

    でも長男イケメンだよね。Fラン大学でもモテるルックスだと思った。

    +351

    -11

  • 12. 匿名 2015/09/23(水) 18:58:22 

    この人誰?

    +51

    -6

  • 13. 匿名 2015/09/23(水) 18:58:35 

    「笹井氏が小保方さんへ遺した言葉」のほうが気になる

    +472

    -3

  • 14. 匿名 2015/09/23(水) 18:59:06 

    これからたくさん恋愛すればいいだけ

    余計なお世話


    +128

    -8

  • 15. 匿名 2015/09/23(水) 18:59:10 

    もっと年を重ねてから精神面で問題が出ないのかねえ

    +55

    -28

  • 16. 匿名 2015/09/23(水) 18:59:50 

    恋愛は無駄ってところが東大生狙いの女の反感を買ってたのかな
    男性にとってはライバル減る安心のワードのはずだから

    +72

    -9

  • 17. 匿名 2015/09/23(水) 19:00:29 

    いくらお母さんが東大に行かせようとしても息子本人がやる気ないと東大には受からないから息子が凄い

    +468

    -6

  • 18. 匿名 2015/09/23(水) 19:00:31 

    息子のSPって意味なんだろうけど凄すぎるな
    息子を東大合格させた母「私は安倍総理のSPと一緒」 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版
    息子を東大合格させた母「私は安倍総理のSPと一緒」 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版dot.asahi.com

     子どもを難関大学に合格させるために、親はどんなサポートをすればいいのか。 勉強部屋はつくらずリビングに4人分の勉強机を並べて、3人の息子を灘中・高等学校から東京大学医学部(理科Ⅲ類)に合格させた母が...


    +19

    -3

  • 19. 匿名 2015/09/23(水) 19:00:43 

    長男の彼女もさぞかし優秀なんだろうなあ

    +213

    -4

  • 20. 匿名 2015/09/23(水) 19:01:35 

    ガルちゃんの恋愛至上主義が勝手に長男の気持ちを代弁(妄想)してたのは酷かった

    +127

    -9

  • 21. 匿名 2015/09/23(水) 19:01:43 

    毎月海外旅行に連れてってたらしいね
    私はほんの数えるほどしか行ったことない
    金持ちはいいな

    +253

    -5

  • 22. 匿名 2015/09/23(水) 19:01:49 

    気にならないなら黙ってた方がいいような。

    +69

    -2

  • 23. 匿名 2015/09/23(水) 19:02:19 

    娘さんのプレッシャーは相当なんじゃない

    +60

    -3

  • 24. 匿名 2015/09/23(水) 19:02:26 

    長男の変貌ぶり凄いな
    こりゃモテるわ

    +230

    -4

  • 25. 匿名 2015/09/23(水) 19:03:13 

    このドヤ顔がイヤ

    +232

    -17

  • 26. 匿名 2015/09/23(水) 19:03:22 

    6年彼女いないだけの話なのに
    年齢=彼氏なしの私は
    ガル基準だと人間失格だわ

    +62

    -9

  • 27. 匿名 2015/09/23(水) 19:04:41 

    東大医学部アメフト部のマネージャー多すぎ
    「炎上なんて気にならない」佐藤亮子氏が『恋愛は無駄』騒動に答えた! 長男も「ちゃんと彼女もいるんです」と本音を吐露

    +531

    -4

  • 28. 匿名 2015/09/23(水) 19:04:48 

    >>22
    自分の仕事にいちゃもんつけられてるんだから反論しないと「あー図星だったんだ」って笑うのがガルちゃんでしょ

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2015/09/23(水) 19:05:17 

    誰だい

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2015/09/23(水) 19:05:22 

    母親がいくら教育熱心でも子どもが努力しなければ意味がない。努力した息子が偉い。

    +230

    -5

  • 31. 匿名 2015/09/23(水) 19:06:18 

    >>30
    そのサポートをした母親も偉いよ
    子供の勉強に付き合う親、どのくらいいるのかね

    +156

    -23

  • 32. ネタマン 2015/09/23(水) 19:06:46 

    こういう母親いるよね
    さも私が育て上げましたと
    貴方がそこまで行けたのは私のお蔭とか息子が30代位の時にもいい続け息子にキレられるパターン

    +197

    -31

  • 33. 匿名 2015/09/23(水) 19:08:00 

    >>27
    本当だ!!(笑)

    皆狙ってるのね!

    +326

    -3

  • 34. 匿名 2015/09/23(水) 19:08:38 

    宗教の教祖みたいで気持ち悪い。

    +68

    -8

  • 35. 匿名 2015/09/23(水) 19:10:17 

    中高で彼女いて、がっつり青春してるほうが少数派じゃない?

    +138

    -13

  • 36. 匿名 2015/09/23(水) 19:12:07 

    >>27
    怪我はもちろん 一人ひとりそっちの方のサポートします!!

    って見えてしまう人数

    +202

    -7

  • 37. 匿名 2015/09/23(水) 19:14:16 

    素直に凄いと思う
    子供たちも親御さんも
    表に出てこない同じようなご家庭も尊敬する

    僻みの声はあんまり気にしないでいいと思う

    +92

    -14

  • 38. 匿名 2015/09/23(水) 19:15:03 

    受験生が恋愛にうつつを抜かしてデートしたり夜中までLINEしたりとか、そういう行為が勉強の弊害になるのは同意

    ただあんまり極端な持論を展開しちゃうと叩かれるんだよね、
    後で長男がフォロー入れなきゃいけないほど誤解も招いてるし

    教育法が素晴らしくても世渡り的な面ではよろしくなかった
    まあここまでいくと世間の目とかどうでもよくて屁でもないんだろうけど

    +176

    -3

  • 39. 匿名 2015/09/23(水) 19:16:59 

    一部で、しかも一瞬しか話題になってないんじゃない。反論するのは勝手だけど、もう既に過去の人だよ。これでこの人達の話題終わりでよろしく。勘違いした一般人が、痛いんだよ。

    +30

    -4

  • 40. 匿名 2015/09/23(水) 19:19:50 

    お子さんをサポートしているってことですよね?
    そしてそのサポートが子供に合っているということですいね。
    とても立派だと思います!

    ただ人生はまだ続くので、どの時点で成功か否かは言えないですよね。
    個人が満足すれば成功だと思うのですが。

    子供には人生の選択肢は、増やしておいてあげたいな、と思います。

    +71

    -3

  • 41. 匿名 2015/09/23(水) 19:22:13 

    どんなに英才教育しようが、東大に入れない人は入れないからね。東大や京大行くような人は、勉強しなくても元から普通よりかなり頭が良くて、それプラス本人の努力だからね。
    恋愛は、身の丈に合った人と、それなりにするでしょう。

    +114

    -4

  • 42. 匿名 2015/09/23(水) 19:31:31 

    そりゃ将来有望な東大理三のイケメンは捕まえておかなきゃ!!って思われるんだからモテるに決まってる。彼女も途切れる期間ないでしょう

    +88

    -6

  • 43. 匿名 2015/09/23(水) 19:35:12 

    正社員の友達見てるとそんなみっちり子供の勉強見てあげる時間無さそうだからお金があって専業主婦出来ないとお母さんの体壊れるよね。

    +76

    -5

  • 44. 匿名 2015/09/23(水) 19:37:43 

    でも、確実に母親が品位を下げたよね

    +236

    -5

  • 45. 匿名 2015/09/23(水) 19:38:41 

    こういうお母さんの学歴と教育方針見ると、無名短大卒の自分は子供に学力求めないほうが良いと思えてしまう笑

    自分より出来が良ければラッキーかなぐらいで、あとは周囲のひとと並みに上手くやっていける社会性でも身につけてくれたらいうことなし

    +92

    -5

  • 46. 匿名 2015/09/23(水) 19:38:52 

    さすが、母親に洗脳されてるだけあるね〜操りじゃなく、洗脳だよ、マザコン息子!

    +103

    -38

  • 47. 匿名 2015/09/23(水) 19:39:26 

    医学部のイケメンとはいえ、勉強同様に 恋愛も経験を積まないと、地位や名誉に目が眩んだ女を見抜けず、利用されるだけだと思う。

    +94

    -10

  • 48. 匿名 2015/09/23(水) 19:41:14 

    母親は東大がゴールかもしれない。
    でも、息子たちは、まだ将来があるんだから、しゃしゃり出て足を引っ張ってるんだよ。
    それに気付くのは、働いた時なんだろうな。今は聞く耳を持たないみたいだから。

    +158

    -8

  • 49. 匿名 2015/09/23(水) 19:43:10 

    47

    ハイスペ男ってそれもわかった上で恋愛や結婚してると思う

    そのかわり、彼女にも容姿とか育ちとか高いレベルを求めるだろうけど

    +40

    -4

  • 50. 匿名 2015/09/23(水) 19:44:08 

    要は学歴コンプレックスなんでしょ?
    黙ってれば良いのに、自慢してしまう辺りがまだまだだねぇ…。

    +35

    -11

  • 51. 匿名 2015/09/23(水) 19:44:53 

    >>8
    >>24
    表紙長男じゃないでしょう。

    +41

    -11

  • 52. 匿名 2015/09/23(水) 19:45:54 

    このおばさんの旬はもう過ぎました。
    マスコミは次のパンダを探してください。

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/23(水) 19:50:44  ID:hmso2azLQF 

    子供ががんばったのに、私のおかげみたいな言い方がなんかやだ。

    +57

    -2

  • 54. 匿名 2015/09/23(水) 19:52:32 

    その彼女いくら彼氏が東大でも、こんな母が付いて来るんじゃ
    結婚はないよね。孫もこういう教育しなさいってしつこそうだし。

    +67

    -2

  • 55. 匿名 2015/09/23(水) 19:55:44 

    >>51
    以下のソースから確認できます。
    「文科省が信用できない」 東大生3人を育てた驚異の教育法 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版
    「文科省が信用できない」 東大生3人を育てた驚異の教育法 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版dot.asahi.com

    本誌8月22日号の表紙を飾った佐藤真亮くん(22)は、東京大学医学部の4年生。そして、2人の弟も東大医学部に在籍し、高校1年生の長女も東大を目指しているという。そこには「受験を極めたい!」と妊娠中から奮闘してきた母、亮子さんの存在があった。


    こちらの表紙は

    週刊朝日8月22日号 表紙の大学生公募モデル・佐藤真亮さん(東京大学)

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2015/09/23(水) 19:56:47 

    この人本人は津田塾なんでしょ
    なんかそこがコンプ丸出しで笑うww
    所詮外から見て東大が凄いって言ってるだけだからw

    +36

    -12

  • 57. 匿名 2015/09/23(水) 20:04:21 

    笹井さん思い出して吐きそうだわ

    可哀想過ぎる。あー、ノーベル賞に焦ったのか。

    この家族どうでもいいからマイナンバーと預金の紐付けとか移民の黒幕の話やって欲しいんだけど。

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/23(水) 20:08:08 

    操り人形じゃないって言ってる事が操り人形なんじゃないのって思った。
    「靴下履かせてくるの、マジ勘弁って思ってた。正直、母親ウザかった」くらい言ったら、マザコンじゃないのかなって思うけど。けっきょく、このお母さんが喜ぶ模範解答だもの。

    +70

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/23(水) 20:12:43 

    洗脳されてんだろ息子

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/23(水) 20:13:49 

    彼女、記事見てドン引きだろうね。

    こんなぐいぐいでて、息子の人生の主人公になっちゃう彼ママとか怖すぎ。

    結婚はしたくない。

    +72

    -3

  • 61. 匿名 2015/09/23(水) 20:13:49 

    嫁さんも相当なハイスペじゃないとこの家族の中でやっていくには難しそう

    この人に限らず医師の奥さんは大変そうだなぁ

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/23(水) 20:14:00 

    >>58

    オセロの中島もこの息子とおんなじこと言ってたなそういや

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/23(水) 20:15:16 

    こんな異常な母親をかばう時点で頭おかしいから。
    首からストップウォッチさげさせて管理されるんだぜ。

    +48

    -5

  • 64. 匿名 2015/09/23(水) 20:15:15 

    >>27
    一人につき1人なん?(笑)
    それとも彼女?(笑)

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/23(水) 20:15:54 

    >>62

    たしかにオセロ中島だわ、

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/23(水) 20:15:55 

    長男普通にイケメン

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2015/09/23(水) 20:16:49 

    >>66

    いくらイケメンでもこんな母親付いてくるのは勘弁

    +57

    -1

  • 68. 匿名 2015/09/23(水) 20:19:28 

    こういうのみるとオウムの長優秀天才軍団思い出す。

    彼らもこんな感じだったんだろう。ぞっとするね。

    現代の医術では救えないと悲観した優秀な医師が大量殺人に加担していくさま。
    きっとこんな風に恵まれた環境に生まれて優しい人だったんだろうにとか。

    +31

    -2

  • 69. 匿名 2015/09/23(水) 20:20:50 

    彼女すっげーな、
    だってこれが姑になるんだぜ。

    孫の教育絶対口出しされるだろうし、
    新しい操り人形5号として活躍しなきゃね。

    +81

    -1

  • 70. 匿名 2015/09/23(水) 20:22:44 

    長男くん!
    ママのための模範解答だね!
    すっごーい!

    +56

    -2

  • 71. 匿名 2015/09/23(水) 20:27:37 

    親は絶対出しゃばっちゃダメ。どんな時でも。

    天才子役と言い何と言い、それが子供の評価にも大きくつながるから。

    世間の評価気にしてないと言いつつこう反論する当たりやっぱ気にしてるんだろうね。
    でも火に油注いでるだけにしか見えないわ。

    ただでさえみんな自分の生活で大変なのにこんなどや顔の自慢話聞きたくないもん

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/23(水) 20:30:57 

    この母親はすごいと思うよ。この人がいなかったらこの子らがここまで優秀になったかどうかわからない。
    スポーツにもいるじゃん、自分はできないけど教えるの凄いうまいヒト。

    でもなんか鼻につくわこのお母さん

    +62

    -1

  • 73. 匿名 2015/09/23(水) 20:32:01 

    炎上気にならないなら無視したらいいのにしないで反論する当たりが我の強さを表してるね

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/23(水) 20:35:27 

    この人の旦那さんは弁護士だよ。元々子供たちも地頭が良くて家も金持ち。

    +57

    -2

  • 75. 匿名 2015/09/23(水) 20:37:19 

    何が怖いって、間違いなく 孫の教育にも口出ししそうなこと。 子供の人生設計を操ることで 自分の人生を満たしているような母親ですから、子供の次は…怖い怖い。

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2015/09/23(水) 20:38:38 

    東大理Ⅲ生の母親みんなこうなの?
    なんかこのお母さん「私子供の為に頑張りました!」って鼻息荒いけど、さりげないサポートするくらいで後は子供がものすごい頑張って合格したって言う人もいるはず。
    それともこのうちの子供らはお母さんがここまでしないとダメって事なのかな~?

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/23(水) 20:39:18 

    この前もこのババア関連のトピでこのババアを否定する事を書いたら
    思いっきりマイナスを喰らったけど、私の考えは変わらない。
    思春期の恋愛と大人になってからの恋愛は別物で全く違うと思う。
    思春期の頃にしか経験できない恋愛があると思う。
    決してそれは無駄な時間なんかではない。
    思春期の頃にしか楽しめない遊びだってある。
    それはとても貴重な時間だと思う。
    子供からそんな大切なものを自分の価値観だけで奪ってしまう。
    このババアは自己満足の単なるエゴイストでしかない。
    私の母親がこんな人物だったら絶対にいやだ。
    私ならとことん反抗するだろう。家出する可能性が高い。
    いずれにせよ、このババアの屑みたいな考え方には決して賛同できない。

    +31

    -10

  • 78. 匿名 2015/09/23(水) 20:43:21 

    イケメンなら長男のち◯ぽを欲する女は必ずいるね。

    +5

    -5

  • 79. 匿名 2015/09/23(水) 20:44:20 

    で、彼女いたわけね

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2015/09/23(水) 20:46:17 

    息子3人が優秀に育ったのはこのお母さんの手柄と言ってもおかしくないと思う。

    でも、どんな世界でもその手柄を「自分の手柄だ!!自分の手柄だ!!」って主張するのは醜いとされてるからね。アメリカ人ですら成功者はほぼ必ず「みんなのおかげだ」とかいうんだよね。それが嫉妬を避ける。

    +37

    -3

  • 81. 匿名 2015/09/23(水) 20:48:06 

    >>76

    旧帝→就職難易度の偏差値が65以上の大企業に入りました。

    このお母さんは異常だと思います。
    まあ、私は東大ではないから意見言える立場でないのかもしれませんが、
    私の会社の同期みていて、(東大卒、京大卒含む)
    お母さんが激しい英才教育した方って、見てすぐわかりますよ。空気が普通じゃないですから。
    あと、道徳的な視点が欠落していたりします。
    あくまでも私の同僚の話ですが、新入社員歓迎会で東大卒だけで歓迎会開いたり、
    後輩に「君は大学出ていないから、話をしたくないなあ」と言ったり。

    まともな人もいますがね。

    +40

    -8

  • 82. 匿名 2015/09/23(水) 20:48:17 

    灘高→東大の事実はすごいの一言につきるが、この先この子供達がどうなっていくかで初めてこの母親の教育方針の真価が問われるのでは?今はただ頭の良い大学に入れたっていうだけの話し。
    ホントこの先どーなるんだろうね~?ある意味楽しみ。

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2015/09/23(水) 20:57:05 

    長男イケメンだと思っていたらやはり彼女いるのかー。鉄門サッカー部も女子大のマネージャーたくさんいるよ。アメフト部最近弱すぎて2部に落ちたって友達が言っていた。ネットで叩かれてマネージャーの人数減らしたってTwitter流れてきたわ。

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2015/09/23(水) 20:57:30 

    >>51

    いや、長男だよ。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2015/09/23(水) 21:04:07 

    うちの親戚の子も東大生。茨城の田舎に住んでて、高校は県内の偏差値高い高校だった。体の不自由なお祖母ちゃんと住んでてお母さんは介護してたから、その子にべったりつきそう事は出来なかったと思う。でも、頑張って頑張って東大入ったよ。
    灘高入ってお母さんも付きっきりで万全の態勢で東大生になった子もいれば、恵まれ環境じゃない子もいる。結局は親でなく子供の意欲、頑張り次第なんだと思う。親が主役になったらだめだと思う。

    +69

    -1

  • 86. 匿名 2015/09/23(水) 21:07:23 

    なんかこういう人は、お受験好きな人たちの中だけでワイワイやってくれてたらいいのになあ。

    自分は、「公立畑から東大に行った学生、親の収入が少なくても勉強貫いた学生の体験談」の方に
    関心があるなあ。

    東大医学部のアメフト部のマネージャーとか知りたくもない情報だよ。

    +44

    -3

  • 87. 匿名 2015/09/23(水) 21:10:10 

    東大もすごいけど中でもりさんはもっとすごいと思う。一緒に語れないレベル。

    +8

    -6

  • 88. 匿名 2015/09/23(水) 21:10:11 

    うんうん、わかったわかったから。
    母ちゃんはすこし黙っとけ!

    +56

    -1

  • 89. 匿名 2015/09/23(水) 22:02:05 

    きっと、この人の育てかたを聞きたい人も沢山いるんだよ。コメントが攻撃的過ぎて怖いよ(T^T)

    +15

    -9

  • 90. 匿名 2015/09/23(水) 22:26:51 

    人からの否定的意見、自分にとって不利な意見を言われると「私は私!」と聞き入れず、いかに自分の考えは正しいかを語る人は割といる。このお母さんもその他大勢の凡人。
    本当に知性のある人は、それを表に出さない。
    頭はいいのかも知れないが知性品性が感じられず、自分の主張のゴリ押しが鼻につく。


    +22

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/23(水) 22:48:52 

    >>27 息子たちが東大へ進学したとかよりもこの写真が衝撃!これ本当なんですか?

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2015/09/23(水) 22:57:46 

    どんだけすごくてもこうやって母親がでしゃばっちゃったからまともな嫁はこないよね。

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2015/09/23(水) 23:03:15 

    例えばだけど、バレーボールの試合で日本代表が優勝したときに監督が「俺のおかげ!!俺のおかげ!!」ってとらえられるようなこと(自分がどうしたかだけで選手の特質やらを語らない)発言したらそれこそ針のむしろになると思うんだよ。

    それとおんなじことをこの人やってるな~って思った。

    +35

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/23(水) 23:05:08 

    >>89
    そりゃね、子供全員が東大に入るような子育ての仕方をぜひ聞いてみたいと思うよ。

    でもさー、「ウチではこうしてました。」くらいの話ならフムフムって聞けるけど、「恋愛は無駄!なぜなら~」と先生かっ!ってツッコミたくなるような上からの内容にみんなが一言言いたくなるのはわかるな~

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2015/09/23(水) 23:17:02 

    自分の意思があるようなので操り人形ではないかも知れないが、その意思はお母さんの考えに沿うようになってない?人形じゃなくマインドコントロールはされてるよ。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2015/09/23(水) 23:17:46 

    どうでもいいけど母親が出過ぎなんだよね

    +29

    -1

  • 97. 匿名 2015/09/23(水) 23:24:27 

    私はこのお母さんの教育論、聞きたいけどなぁ。
    だって、やっぱり子供には賢くなって欲しいし、いい大学行って欲しいし、いい職に就いて欲しいし。
    そのためにこのお母さんまでではないけど、子供に勉強出来る環境を整えてる最中だから。
    恋愛するな云々は強制出来ないけど、子供のために取り入れられる事は積極的に取り入れたい。




    +14

    -9

  • 98. 匿名 2015/09/23(水) 23:26:43 

    この佐藤さんという人がすごい母なのはわかったけど、しゃしゃり出てくる辺りは尊敬できないし、子供たくさん産めて、勉強の為にお金使えてってのは裕福な家庭しかできない。
    よって、私には関係のない話。

    +29

    -2

  • 99. 匿名 2015/09/23(水) 23:33:00 

    何も分かってないんですね。
    貴女のコミュニケーション能力と文章の理解力が欠如してるだけの話なんですよ。分かります?
    暑苦しくて見苦しくさえみえる行動。実際は知らないですが、この時を待ってましたと言わんばかりの、取材に対する自画自賛と自惚れきった、バブル時代そのままの謙遜の欠片もない発言。
    そりゃ炎上しますよ、しない方がおかしいですよ。逆にする様に仕向けて言い足りない事を言う機会を得た様にさえみえますよ。
    定員割れして揉み手して待ってるこの期に及んで、まだ難関大学合格を目標し、それを達成した事をべらべら話してる姿がそうだし。家族仲良く毎日幸せな上に、遣ることなす事万事上手くいってますと言いたがってるのがそうだし、これだけ格差とか貧困とか騒がれて、理不尽な扱いをされてると感じてる人が居るのに、その人達が私の言った事を聞いたら?と微塵も考慮してない無神経の極みの発言がそうだし、苦境の出版社から頼まれたか知らないですが、貴女の事は知らなかったんだから誰からも頼まれてないのに、厚かましく本まで出してる姿がそうなんですよ。
    じゃあ、受けた貴女の印象と言えば、子供を操りだしにして有名になりたい上に、自分流の子育てが如何に素晴らしいかを、言いたくて我慢してたのを達成した、極めて下品で見苦しい非情な調教師の姿なんです。
    平気で名前を出し素顔までさらすだけでは我慢できず、炎上騒動に乗じて息子共々出てきてる浅はかさがそれを証明しますよね。それに逆説的に自慢話をひけらかしたくなるほど世話を焼いて、その程度なの?と。
    因みに劣等感で反論はしてませんよ。ランクで言えば多少上のランクの大学を子供達は出てますし、留学もしましたし、卒業後はそのまま海外に職を得て働いております。

    +14

    -10

  • 100. 匿名 2015/09/23(水) 23:44:16 

    >>99
    多少上のランクの大学を出てるとは思えん文章。

    +9

    -10

  • 101. 匿名 2015/09/23(水) 23:52:18 

    初体験が早いほど幸せになってなくて
    アホなガルチャン民はこの人に反論する説得力ないよね
    結果としてこの人の息子はみんな東大に入り彼女もできてこれから高所得だよ
    負け犬の遠吠えにしか聞こえないから炎上なんて気にならないんでしょ

    +11

    -9

  • 102. 匿名 2015/09/23(水) 23:59:48 

    息子にそんなフォローさせている様じゃダメじゃない?
    いくら頭が良くて子供を上手く導いて東大行かせても、周りを怒らせて炎上させる様な発言しちゃう所が残念だと思う。

    +32

    -3

  • 103. 匿名 2015/09/24(木) 00:09:01 

    少しずれるけど、いつも思う疑問。

    灘高などの超有名進学校から東大行くより、年間一人くらいしか東大に合格しない田舎の学校から東大に行くほうがよっぽどすごいと思うんだけど、なぜそっちの方が偉い風潮なの?

    +36

    -6

  • 104. 匿名 2015/09/24(木) 00:10:24 

    >>101
    そんなアホに構ってるあなたもよっぽど暇人。
    あなたのコメントも何の説得力もないよね。
    東大いったからってみんながみんなこの先成功するとは限らないでしょ。

    +12

    -4

  • 105. 匿名 2015/09/24(木) 00:12:12  ID:E6xieLQ3yL 

    彼女できた…が結果じゃないのにね。

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2015/09/24(木) 00:25:42 

    あんまり興味ないけどお金持ちなことが羨ましいw

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2015/09/24(木) 00:42:51 

    このお母さんのは極論かもしれないけど、なんだかんだ言ってみんなお金あって専業主婦だったりで時間あったら我が子に早期英才教育施すでしょ?
    お金がある家庭はそんな感じでみんな教育にお金も力も注いでるんじゃないかな?
    で、どんどん格差が広がる。
    結局は良い大学出て高所得になったら、大学まで一切恋愛してなくても勝ち組だもんね。

    +27

    -5

  • 108. 匿名 2015/09/24(木) 00:53:07 

    長男じゃないのに会った事あるけど自分とはあわなさそうだった 斜め上からで。Twitterとかみてても。なんていうか捻くれてて苦手。まぁいろいろ言われてもとどのつまり印税がっぽりでよかったですね。

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2015/09/24(木) 01:13:10 

    息子のフォローがもうね…。
    確実に洗脳されてる人間の言葉だよ。
    多分いつも母親のことが頭にあるんじゃないかな。
    こうしたら母はどう思うだろうか、母はこれは望まないだろうとか常に母親を中心にしてそう。
    でも本人は気づかない。
    だからこそそう仕向けた母親がこんなにでしゃばってくる。
    ほら、息子もこう言ってるから私は間違ってないのよ?って。

    +39

    -1

  • 110. 匿名 2015/09/24(木) 03:15:52 

    北朝鮮そっくり。

    偉大なる金正日将軍→母親
    喜び組→息子たち
    拉致被害者→彼女

    喜び組の人って、金正日のポスター曲がっていたら、
    「やめて!将軍様がかわいそう!」
    って泣き出すよね。

    +8

    -5

  • 111. 匿名 2015/09/24(木) 03:38:22 

    妬み嫉み、たまには素直に拝聴すれば?

    +8

    -7

  • 112. 匿名 2015/09/24(木) 03:44:57 

    >>100
    99です。すみません。何せ私自身は義務教育しか受けてない低能な人間のもので。
    低能はこの手の話には身分不相応と言うことを教えて下さりありがとうございました。

    +2

    -5

  • 113. 匿名 2015/09/24(木) 04:08:58 

    東大3人入れたのは凄いけど、だから何なんだろう。一位には全員なれないわけだし、誰かはビリを取らなきゃならないんだから。
    恋愛する時間を勉強しなければ東大入れないのは分かるけど、婚期逃してしまうようなら問題だわ。

    +8

    -4

  • 114. 匿名 2015/09/24(木) 04:39:28 

    お金があって、環境も整えられていて、たまの息抜きに旅行したりして...
    そんな中、こういう教育方針なら問題ないと思う。
    実際に進学できているんだし、息子当人にとっても有益。

    お金がなくて、いい環境とはいえない家庭のダメ親が影響受けて
    「あなたは恋愛する資格なんてないわ!恋愛なんてしてるから頭が悪いのよ...」
    なんて言い出したら、ただの毒親だけど。

    +21

    -3

  • 115. 匿名 2015/09/24(木) 04:48:05 

    こういう英才教育の家庭の周りには、同じような英才教育の家庭ばっかりだからいいんじゃないかな。

    荒れ放題の公立高校にしか子どもを通わせられない親が同じことを言っていたらドン引きだけど。

    自分が与えられる最上級の環境の中で、どのような方針が子どもにとって良い結果をもたらすのか。

    +24

    -2

  • 116. 匿名 2015/09/24(木) 05:20:40 

    公園ですら子供目の前にスマホいじってる親が圧倒的に多い中で
    子供に寄り添って最高の環境を与えてくれる親はありがたいよ。

    +23

    -4

  • 117. 匿名 2015/09/24(木) 06:38:33 

    これ単なる自慢だよ

    本人も確信犯

    トラック野郎とアパレル女子両親が真似したところで子供はマーチにも行けないの最初から分かってるでしょ。
    弁護士と津田塾だっけ
    それはわかるでしょ

    ダメママでもよきママでもあんまり進路は変わらないよ

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2015/09/24(木) 07:13:11 

    小中校で恋愛してデキ婚DQNより全然、良いと思う
    将来の納税額も違うし

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2015/09/24(木) 07:25:33 

    なんていうか母親がこんなにしゃしゃりでなければ普通にすごい家だー!、で終わっていたはず。

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2015/09/24(木) 07:27:28 

    「気にならない!」と言っておきながら息子のプライベートまで持ち出し反論。
    相当気になってるんでしょ

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2015/09/24(木) 07:40:55 

    本当に気にならないなら、わざわざコメントを出さないと思うよ。
    皆から、凄い!と言われると思ってたから、心外なんでしょ?プライドがズタズタなんでしょうね。
    息子にフォローまでさせて、迷惑掛けてるってまだ分からないのかなー?

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2015/09/24(木) 08:49:10 

    実際、母親が高学歴にしてくれたおかげで彼女に困らなかったろうし、行動としては間違ってないと思う。
    これに後で気づいても後の祭り。
    現実問題、学生時代遊んでたら多くはいいとこ入れないよね。

    +7

    -7

  • 123. 匿名 2015/09/24(木) 09:15:59 

    >>110この長男の彼女は拉致被害者。。あくまで被害者なんですね。。ウケた(笑笑)

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2015/09/24(木) 09:16:00 

    いくらお勉強出来て頭が良くても社会に出て使えなきゃ意味ないし。


    +8

    -0

  • 125. 匿名 2015/09/24(木) 09:31:10 

    かつて子供が優秀で子育て本まで出したのに
    最終学歴が微妙な国立というケースがありました…

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2015/09/24(木) 09:32:55 

    長男も母親の望み通りに東大入ってようやく自分のペースで生きていけると思っただろうに。
    母親が余計な事して全国に晒しものじゃん。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2015/09/24(木) 09:41:54 

    婚約者の両親がこのタイプかもしれん

    ちなみに婚約者、心の病気になって倒れた(´;ω;`) 今は少しずつ回復中

    今までの人生、周りの期待に応えるため無理して頑張ってきた人だから、今はしばらくぽぇっと気楽に過ごしてて欲しい。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2015/09/24(木) 09:42:52 

    東大合格したのは本人の努力なのに、このお母さんは、あたかも自分が東大に入れました!って主張をするから良くない。

    +20

    -2

  • 129. 匿名 2015/09/24(木) 10:21:02 

    でも日本は(って海外は知らんが)母親は子供に人生をささげるべき、みたいな圧力がいまだにあるからこういう母親がいるのも不思議ではない。

    女が仕事いくら頑張っても(笑)とか子供ほってまでする仕事?とか言うからよくない、

    仕事をもって自分の人生も生きたほうが良い

    この母親がもし働いていたら、林先生みたいなカリスマ講師になって受験生から慕われてた咬も知れんと思うと少しかわいそうというか残念ではある

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2015/09/24(木) 11:10:32 

    でも息子を東大に入れようと思うような姑がいると思うと面倒臭そうでヤバそうだから
    東大とか地雷または避けるべき男リストに入ってるよ
    私の旦那は中学高校から3人くらい彼女作って、Cランくらいの好きな大学行って
    思う存分遊んできたクチだけど、義実家も何でも緩くて付き合いやすくて
    本人も適当で家事でも何でも幾ら手抜きしても気にしてる様子もないから楽すぎる

    +6

    -6

  • 131. 匿名 2015/09/24(木) 11:13:31 

    塾経営してるけど、頑張ったのは子どもっていうのは当たり前だけど、なかなかそれに付き合える親は少ないよ。
    親がうまく関わっている家庭はすごく伸びる。
    やみくもに勉強しろって言うだけで、関わっているって思ってる親多すぎ。
    親が子どもの勉強に付き合うって思っている以上に大変だよ。辛抱もいるし、ある程度の頭の良さも必要だし。

    +19

    -2

  • 132. 匿名 2015/09/24(木) 11:31:50 

    いくら親が勉強に熱入れて育てようと、本人のやる気がなかったらほんと無駄になるよ
    自分がそうだからw
    だからこれは母親がすごいんじゃなく息子がすごい

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2015/09/24(木) 12:07:15 

    せっかく子供達を立派に(世間一般的には)育てているのにしゃしゃり出てきたらダメてすよ、お母さん。ここへ来て金儲けですか??
    見返りを求めているようで嫌だわ。

    +13

    -2

  • 134. 匿名 2015/09/24(木) 12:27:09 

    塾の経営者の方の話しはもっとだと思う。子供だけが必死に頑張ろうと思っても限界があるから周りのサポートは重要。それをちゃんとやった佐藤さんは立派だよ。

    でもね、こんなに否定的な意見ばかり出るのは、ひがみや妬みだけでなく、この人の内容、言い方がカチンと来るからでしょ。子育ての参考にしたいけどこの人からは教えて欲しくないって思っちゃう。
    子供の教育は立派なのに自分のアピールは下手すぎ。せっかく立派お母さんなのに残念です。

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2015/09/24(木) 13:10:49 

    息子さんもこの人もお互い頑張った結果だとは思うけど、どんなに頑張ってもやっぱりお金がないと続かないしーそれをわかってるから自慢したいしビジネスにしたいんだろうなとは思う。
    憧れて自分の子供と比べたりするのだけは辞めよう(笑)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2015/09/24(木) 13:49:27 

    こんな姑絶対嫌だ

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2015/09/24(木) 13:53:49 

    母が9割なら子供は1割だね。

    息子さんはそれでいのかな?

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2015/09/24(木) 14:29:46 

    本人がそれでいいならいいんじゃない?
    私だったらグレるわwwwって思うけど当人が特に反発してないってことはその辺も巧くやってたってことでしょ。
    あとは無事結婚できて嫁とうまく付き合えるなら何も炎上することなんてない。

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2015/09/24(木) 14:45:10 

    これで共働き強制する風潮なくなればいいのに
    私の周りでも中学受験受かったり宮廷受かる子は母親が専業主婦の子ばっかりだった

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2015/09/24(木) 16:02:03 

    貧乏共働きでネグレクトされてた自分からは羨ましい限りだわ
    親ががっつりサポートしてくれてる子ってもう自信からして違うんだよね
    子供単体でも強い

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2015/09/24(木) 16:38:52 

    でも3人も理3に入れたのはこのお母さんの作った環境も有ると思うよ

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2015/09/24(木) 17:00:02 

    >>137
    皆の気持ちを簡潔に代弁してくださったw
    ほんとこれ。妬みじゃない

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2015/09/24(木) 19:09:04 

    親って漢字は木の上に立って見る、見守るのが親って意味なんじゃないのかな。でしゃばっちゃだめだよ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2015/09/24(木) 19:23:14 

    大学卒業後、2年間教師やった後は専業主婦。
    なんかいろいろ変わった人だなと思ってたけど、単に社会経験がない人なのね。
    今はまだ子供たちが学校という世界しか知らないから通用するけど、彼らが社会人になった時に母親の異常性に気付くんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2015/09/24(木) 21:49:53 

    へーたった2年しか教師してないのか…
    印税600万くらいなのかな?こんだけ叩かれても印税入れば勝ちだよな 羨ましいわー

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2015/09/25(金) 08:58:25 

    これだけは言いたい
    ただの東大ではなくて理Ⅲは化け物
    普通の都道府県では1人も受からない

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2015/09/25(金) 09:45:05 

    理III→医者になったはいいけど、
    結婚相手が看護師だったらお母さん憤死だろうね。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2015/09/25(金) 12:00:08 

    炎上する度にいちいち反論するあたり、見れば見るほど、この人って福田萌と同じレベルなんだね。
    本当は自分に自信がない人なのかな?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2015/09/27(日) 13:01:28 

    この容姿で顔出ししようと思った勇気は評価に値する
    けど美人だったら学生時代から男にもててて、いまごろ「勉強も恋愛も大事、恋愛してても東大いける」と
    余裕かました論を言ってそう。知性にプライドもっててけど自分はいまいちで教師から主婦で
    他に輝ける場所もないから教育でとりかえすしかないケースって星の数ほどあるよね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2015/09/29(火) 19:50:22 

    相変わらず僻み多すぎわろた

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2015/09/29(火) 19:53:58 

    いつも思うんだけどさ、こういう典型的な勝ち組を叩く人ってみんな妄想で叩くよね

    犯罪おかしそう
    変な女に引っかかりそう
    人生つまらなそう

    〜なりそう、〜しそう
    そればっか。
    犯罪者は圧倒的に低学歴が多いんですよ。
    医者の嫁は身辺調査が普通にある。だから圧倒的に良家の美人率が高いんですよ。

    みんなさ、こういう人生をつまらない、とレッテル貼りしないと心を保てないのかな。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2015/09/29(火) 19:56:08 

    2流の大学、2流の伴侶、2流の仕事で社畜生活

    そんな人生よりかはよっぽど余裕があって選択肢も多いじゃん、この息子たち

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2015/09/29(火) 20:16:15  ID:fhWBapLcRM 

    すごいんだけどわざわざドヤ顔で「私がんばりました、すごいでしょ(ドヤ顔)」と
    主張するのが炎上の原因だとこの人気づかないのな。
    それに所々意図は分らないが自慢話になっているのもなぁ。
    どんなに正しくても、受け手がどう受け取るかを考慮しないととたんに
    いらぬ僻みを産む原因になるということに気づいていないのかな。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2015/09/29(火) 21:49:59 

    はっきり言います。
    「気持ち悪い」

    ただ、以下の3点が気になります
    ・親に反抗したいと思ったことはないのか?(反抗期はなかったのか?)
    ・現在子供たちは、親が灘高から東大理3に行ったことを自慢気に言っていることを
     恥ずかしいと思わないのか?
    ・中高生のころ、性的なことに興味はなかったのか?

    これらのことについて、子供たちの本音を聞いてみたい。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2015/10/22(木) 17:04:14 

    本人たちが思ってるほど世の中の人々は理三って聞いてもぴんとこないから
    東大!へーすごい!くらい
    だから僻みって言われても、、、

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2015/10/22(木) 17:19:15 

    長男が思いっきり評判上げたぶん、次男が思いっきり評判下げてプラスマイナス0。って印象しかない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。