-
1. 匿名 2023/11/06(月) 09:50:13
出典:i-storage.tenki.jp
6日も異例の暑さ 南風が強まり 気温上昇 北陸や関東以西は夏日 真夏日に迫る所も(気象予報士 吉田 友海 2023年11月06日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jpきょう6日は、全国的に南風が強まり、気温が上昇するでしょう。
北陸や関東以西は夏日(最高気温25℃以上)の所が多くなりそうです。大分市や松山市では最高気温が29℃と真夏日に迫り、11月の過去最高気温を更新する可能性があります。
あす7日は、寒冷前線が通過し、空気が入れ替わるでしょう。きょう6日より気温が下がる所が多くなりそうです。最高気温は東海以西でも25℃に届かない所が多くなるでしょう。+12
-12
-
2. 匿名 2023/11/06(月) 09:50:38
もう雪降らなくていいよ
北海道民やけど+224
-15
-
3. 匿名 2023/11/06(月) 09:50:45
今日東京は朝寒かったのに+9
-23
-
4. 匿名 2023/11/06(月) 09:50:49
今年も秋がなくて急に冬に突入する感じかな+443
-8
-
5. 匿名 2023/11/06(月) 09:51:13
雨予報だったのに晴れてて暑い+109
-3
-
6. 匿名 2023/11/06(月) 09:51:28
暑すぎるわおかしいわ
天変地異がやってくるのか?
2025年7月5日午前4時+37
-35
-
7. 匿名 2023/11/06(月) 09:51:36
来年の夏どうなっちゃうの+220
-3
-
8. 匿名 2023/11/06(月) 09:51:38
寒いの苦手だから暖かいの嬉しい+203
-123
-
9. 匿名 2023/11/06(月) 09:51:38
来週めっちゃ低温の予報でビビってる。
冬のジャンバー出しておかなきゃ。+232
-3
-
10. 匿名 2023/11/06(月) 09:51:57
>>1
こりゃ環境破壊による異常気象だな
やっぱ原発を全都道府県に作って食べて応援しないとな+2
-15
-
11. 匿名 2023/11/06(月) 09:51:58
異常な暑さだった。地震来そう+216
-15
-
12. 匿名 2023/11/06(月) 09:52:16
また今日もカメムシ来るのか+78
-3
-
13. 匿名 2023/11/06(月) 09:52:38
>>1
いつまで日中半袖着てれば良いのw
寝るときの掛け布団も夏物のままw+297
-4
-
14. 匿名 2023/11/06(月) 09:52:40
関東、昨夜雨降ったから今湿気もすごいよ
インフルの流行でマスクまたしてるから、湿気と暑さで前髪がうねって困る+161
-4
-
15. 匿名 2023/11/06(月) 09:52:40
今日は気圧低くて頭痛が酷い+158
-3
-
16. 匿名 2023/11/06(月) 09:52:44
>>2
雪ふらないと水不足になりそう+58
-1
-
17. 匿名 2023/11/06(月) 09:52:44
九州
南からの緩い風と雨で4月みたいな雰囲気ある+116
-1
-
18. 匿名 2023/11/06(月) 09:52:50
>>2
北海道ってこの時期はもう雪とか降るの?場所によるんだろうけど…+5
-3
-
19. 匿名 2023/11/06(月) 09:52:50
日によってはまだエアコン入れたりするよ
暑いんだわ+195
-4
-
20. 匿名 2023/11/06(月) 09:52:55
秋にあったかいと雪多いんだよなぁ
それなら今寒いほうがいいんだけど+18
-1
-
21. 匿名 2023/11/06(月) 09:53:01
昨日は、半袖で過ごした。
あたたかいからか、蚊も出たし。+109
-4
-
22. 匿名 2023/11/06(月) 09:53:02
暑いしジメジメするし早く寒くなってほしい+156
-5
-
23. 匿名 2023/11/06(月) 09:53:19
>>4
いや10月11月はもう秋なのよ
なのにこんなにずっと暑いから今年は秋の気温はなくて冬の気温に突入しそう+10
-72
-
24. 匿名 2023/11/06(月) 09:53:28
>>20
え!そーなの!?
雪やだー。+16
-6
-
25. 匿名 2023/11/06(月) 09:53:33
自律神経やられるよね
家族みんな体調崩してる+223
-4
-
26. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:01
毎日適温の服を選ぶのが難しい+103
-1
-
27. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:06
外や車の中とか直に日光浴びると暑いけど、室内は意外と寒い+91
-5
-
28. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:08
さっき、曇ってるし風強いからパーカー着て出たら暑かった。ちゃんと天気予報見て出れば良かったわ。+52
-0
-
29. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:11
昨日高校野球の秋季大会見に行ってたんだけど暑くて半袖の人たくさんいた
売店でもカキ氷が売れてたよ+48
-0
-
30. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:16
>>20
子供のときは雪降ってうれしかったけど、
大人になったら雪降るとしんどい。
通勤に支障出るし+78
-2
-
31. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:20
掛け布団出して、肌がけ洗ったのに😥+8
-0
-
32. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:23
関西朝から雨で肌寒いけど?
昨日は真夏日かよってくらい、夕方になってもとにかく暑い1日だった+4
-4
-
33. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:23
温暖な地域に住んでるけど
未だに夏型の塊根植物、一日中外に出しっぱなしだわ
もう室内に取り入れたほうがいいのかな
+1
-0
-
34. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:34
人によって服装バラバラ
職場でも半袖の人いるよ+112
-0
-
35. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:34
この時期シーツを冬用に変えたり毛布出したりするけど、それどころか半袖のパジャマ着て羽毛布団熱くて剥いでた…+42
-0
-
36. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:42
衣替えで入れ忘れた部屋着の半袖Tシャツ、役に立ったわ!
+11
-0
-
37. 匿名 2023/11/06(月) 09:54:52
>>27
車は普通に冷房だよねー+83
-4
-
38. 匿名 2023/11/06(月) 09:55:05
東南アジアに旅行に行ったけど日本の方が暑くて笑えないよ+31
-0
-
39. 匿名 2023/11/06(月) 09:55:11
>>9
明日から20℃以下になるからうれしい
冬服が着たいんだよね+108
-11
-
40. 匿名 2023/11/06(月) 09:55:29
今年冬服売れ始めるの遅そう+27
-0
-
41. 匿名 2023/11/06(月) 09:55:30
昨日の昼は暑くて冷房つけちゃったよ、ほんの1時間ほどだけど
今日は湿気もあってほんとに夏みたい+36
-1
-
42. 匿名 2023/11/06(月) 09:55:35
>>34
昨日は普通に半袖ー+25
-0
-
43. 匿名 2023/11/06(月) 09:55:37
私半袖の服まだ着てる日がある+33
-0
-
44. 匿名 2023/11/06(月) 09:55:38
昨日熊本30℃あったんでしょ?
えええええ!てなったわ+80
-1
-
45. 匿名 2023/11/06(月) 09:55:48
昨日エアコンつけたよ(冷房)+30
-1
-
46. 匿名 2023/11/06(月) 09:55:56
4月から9月が半袖って前だったら考えられんよ
家の中ならまだ半袖リラコで過ごせるし+25
-0
-
47. 匿名 2023/11/06(月) 09:56:03
扇風機いつ片付けようか+24
-0
-
48. 匿名 2023/11/06(月) 09:56:06
>>23
え?元コメの人それを言ってるんじゃないの?+92
-3
-
49. 匿名 2023/11/06(月) 09:56:11
自律神経狂いまくり+74
-0
-
50. 匿名 2023/11/06(月) 09:56:16
まだ半袖でクーラーつけてる(長崎県)
蚊もいるし
夏と全然変わらない
なのに朝は寒くて昼との寒暖差が大きいし、子どもが風邪ひくかもってずーっと注意しとかないといけないから早くこの寒暖差が縮まれってイライラする+82
-2
-
51. 匿名 2023/11/06(月) 09:56:25
常夏も悪くないね+2
-17
-
52. 匿名 2023/11/06(月) 09:56:25
>>2
道民だけど今週末の天気予報、雪マーク付いてるわ‥+13
-0
-
53. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:05
何着たらいいのかほんとわからん+29
-1
-
54. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:14
>>20
暖冬だと平時降らずにいきなりドカ雪くるんだよね
朝の通勤時は何ともなくて午後がっつり積もって帰れないとかあったから怖い+19
-1
-
55. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:21
冬が嫌い
一年中20度前後で安定しててほしい…+76
-5
-
56. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:26
>>2
観光客側の気持ちからすると北海道の雪風景素敵なんだけどな+3
-1
-
57. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:26
身体を動かした後、暑くて扇風機回してる+8
-1
-
58. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:37
>>20
夏暑いと雪多い、カメムシと雪虫が多いと雪多い、と聞くよね。+26
-0
-
59. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:45
>>50
そうそう、蚊がいるよね
11月だからって油断してたら蚊に刺された⤵+45
-0
-
60. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:48
もしかして今年は冬やってこないんじゃ?という気がしてる+29
-2
-
61. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:52
>>1
空気が夏みたいな匂いがするもんね
こうやって以前も気圧の乱高下で人間を傷めつけ今度はこんなので自律神経とか体内時計が狂わせられるね
凄く過去まで遡り過去に11月でこんな夏日ってどのくらいあったんだろうね
+69
-0
-
62. 匿名 2023/11/06(月) 09:57:57
蚊に刺された…+9
-0
-
63. 匿名 2023/11/06(月) 09:58:21
11月なのにまだ蚊が飛んでるよ…
奴らいつになったらいなくなるの?+59
-0
-
64. 匿名 2023/11/06(月) 09:58:27
まだまだアイスコーヒーが美味しい+54
-0
-
65. 匿名 2023/11/06(月) 09:58:32
寒くてストーブ付けてる+2
-5
-
66. 匿名 2023/11/06(月) 09:58:38
昨日近所のスーパーだからいっかでまだサンダルで歩いたわ
ちょうど良かった+28
-0
-
67. 匿名 2023/11/06(月) 09:59:27
>>37
車乗ってちょっと走っただけで汗だくんなって、クーラー付けたよ
窓開けるくらいじゃダメだったw+33
-0
-
68. 匿名 2023/11/06(月) 09:59:43
>>1
蚊がまだいるよね…11月に蚊に刺されるとか腹立つ+28
-0
-
69. 匿名 2023/11/06(月) 10:00:04
>>11
私も同じこと思ってた。+56
-0
-
70. 匿名 2023/11/06(月) 10:00:06
夏の格好で過ごしてるよ
今日は特にジメジメして暑い+21
-0
-
71. 匿名 2023/11/06(月) 10:00:15
40年生きてるけど、北海道と青森は11月1週目に雪が降るってイメージがずっとあったわ
最近ちょっと崩れだしたけど+15
-0
-
72. 匿名 2023/11/06(月) 10:00:20
紅葉もしてんだかしてないんだかいまいちよくわからない
観光地は盛り上がってんのかな?+24
-0
-
73. 匿名 2023/11/06(月) 10:00:25
夕べ蚊に刺された。もう11月だよ?+6
-0
-
74. 匿名 2023/11/06(月) 10:00:52
>>8
このまま12月1月になってくくれば光熱費かからなくて済むよ+53
-7
-
75. 匿名 2023/11/06(月) 10:00:53
>>19
都内だけど湿気が80%らしいから今、エアコン入れてる。+49
-0
-
76. 匿名 2023/11/06(月) 10:00:57
夏は全然蚊に刺されなかったのに
10月に入ってからやたら蚊に刺されるようになった
特に子供がよく刺される
蚊取り線香買おうか迷う+18
-0
-
77. 匿名 2023/11/06(月) 10:01:15
正直な気持ちは一年中このくらいの気温がいいな。
+16
-8
-
78. 匿名 2023/11/06(月) 10:01:19
サクラ咲く+1
-0
-
79. 匿名 2023/11/06(月) 10:01:38
都内だけど3連休ニット着てる人いて暑そうだった
半袖でもいけるレベルなんだけど+45
-0
-
80. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:09
農家の子ども。天候と虫の被害で野菜がなかなか育たなくて困ってる。+26
-1
-
81. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:11
>>1
昨日も九州は30だったぞー
+8
-0
-
82. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:15
>>18
平地はまだだよ、山の上とか峠なんはもう先月からたまに雪降ってるよ+7
-0
-
83. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:19
小笠原諸島の硫黄島近くで海底火山が噴火して島が形成されてて拡大中らしいし、西之島も拡大中だし、どんどん北上していて地中がかなりアクティブ
九州のほうも火山帯がアクティブだし+8
-0
-
84. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:28
タンスの中に半袖と裏起毛トレーナー両方入ってる
普通なら夏物はとっくに閉まってるのに今年は出しっぱなし+28
-0
-
85. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:34
埼玉でちょっと山際だけど、今朝は寒さを感じなかった。
ヤバイよね。
ちょっと恐怖に感じる。+18
-0
-
86. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:36
>>23
スンズロー?+56
-1
-
87. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:39
冬って長いイメージだけど、このままじゃ12-3月上旬くらいで短くなるね
大半は暑ーい…+26
-0
-
88. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:41
>>56
見るだけだしそう言えるんだよね
生活は大変なのは知ってると思うけど+5
-0
-
89. 匿名 2023/11/06(月) 10:02:53
>>2
>>18
札幌だけど週末には最高気温7℃最低気温氷点下くらいになるし降るだろうなー今年もドカ雪だったら辛すぎる+9
-1
-
90. 匿名 2023/11/06(月) 10:03:00
年中こうであってほしい+3
-6
-
91. 匿名 2023/11/06(月) 10:03:00
昨日からずーっと頭痛いし、体がおかしい。
これで来週あたりから寒くなるんでしょ?乱高下し過ぎて体調崩すわ!+48
-0
-
92. 匿名 2023/11/06(月) 10:03:08
>>81
昨日クーラーつけたよ
+1
-1
-
93. 匿名 2023/11/06(月) 10:03:35
モンクレールの出番が年々減りそう。
+14
-0
-
94. 匿名 2023/11/06(月) 10:03:38
11月なのにこんなに気温が高いのは、あちこちで戦争が起こっている事も少しは関係してそうで怖い…
+5
-6
-
95. 匿名 2023/11/06(月) 10:03:41
>>18
札幌は今週末雪マークついてたよ。最高気温が高くても最低気温が低いから普通に寒い。+6
-0
-
96. 匿名 2023/11/06(月) 10:04:10
寒いのも辛いからこれくらいが続くのは別にいいんだけど、夏の強烈な暑さは嫌だなぁ
毎年あれならうんざりする+51
-0
-
97. 匿名 2023/11/06(月) 10:04:18
コンビニのおでん苦戦だね。+3
-0
-
98. 匿名 2023/11/06(月) 10:04:44
電力会社は大助かり。+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/06(月) 10:05:13
>>96
外に出かける気すら失せるよね
夏の炎天下でのレジャーはもう命の危険すら感じる+29
-1
-
100. 匿名 2023/11/06(月) 10:05:49
朝晩寒くて昼クソ暑い
自律神経が悲鳴上げてるわ…(げんなり)+25
-0
-
101. 匿名 2023/11/06(月) 10:06:00
>>1
今日も半袖
毎日ほどほどに暑くて身体がまだ夏モードで切り替わらない+33
-0
-
102. 匿名 2023/11/06(月) 10:06:08
あした
29度と出ていて
三度見しました+38
-1
-
103. 匿名 2023/11/06(月) 10:06:12
暖かくて季節外れの桜が咲いたりする一方で、高い山の初冠雪や紅葉は例年通りなんだよね
不思議だなぁ+20
-0
-
104. 匿名 2023/11/06(月) 10:06:20
>>10
エルニーニョの影響らしいよ+11
-0
-
105. 匿名 2023/11/06(月) 10:06:27
何か今年は異常だな
台風は九州は8月に一度来たきり+20
-1
-
106. 匿名 2023/11/06(月) 10:06:36
あした東京の最高気温27℃!+19
-0
-
107. 匿名 2023/11/06(月) 10:06:57
>>55
ガル民や世間の多くと同じ、両極端で臨機応変や融通、柔軟性がなくちょうどいいところがないよねw「普通()」がない
二極しかない
+8
-1
-
108. 匿名 2023/11/06(月) 10:07:15
都内
今日26℃予想で明日27℃予想
そして今週の日曜日から16℃予想
狂っとんか?+57
-0
-
109. 匿名 2023/11/06(月) 10:07:26
>>101
北関東だけど半袖着てる
はすがに11月で半袖着るとは思わなかったけど暑いし歩いてたら汗かいてる+20
-1
-
110. 匿名 2023/11/06(月) 10:07:49
暑いと疲れるよね。
東京来週からは寒くなりそうだし寒暖差が嫌だわ。+27
-0
-
111. 匿名 2023/11/06(月) 10:08:38
自律神経おかしくなる
+15
-0
-
112. 匿名 2023/11/06(月) 10:08:47
いっとき寒くなって蚊を見かけなくなったときは、憎たらしいやつだけど気温で命が左右されるのか哀れ…と思ったけど、ここ数日めちゃ元気にブンブン飛んでて、生きとったんかワレ💢ってなった+44
-0
-
113. 匿名 2023/11/06(月) 10:08:50
>>11
これまで最高値だった2010年猛暑の記録を今年上回ったってのが地味に怖い今年8月も過去126年で最も暑かった 2010年の記録を大幅更新:朝日新聞デジタルwww.asahi.com観測史上最も暑かった今年7月に続き、8月もここ126年で最も暑かったことが、気象庁データの分析からわかった。これまでの記録だった2010年8月の平均気温を0・4度ほど上回った。地球温暖化に加え、日本…
+66
-0
-
114. 匿名 2023/11/06(月) 10:08:56
>>6
毎年こうじゃない?いつまでも暑くてある日突然コート出すみたいな
年々そういう傾向だからこれが通常運転になってる
+35
-3
-
115. 匿名 2023/11/06(月) 10:09:32
>>23
うちの旦那みたいw
+37
-0
-
116. 匿名 2023/11/06(月) 10:09:42
11月まで暑いって言ってたから驚かない+1
-0
-
117. 匿名 2023/11/06(月) 10:10:10
>>10
人間の生態系や食物連鎖が崩れて異常だから方向性が誤ってしまって負の現象や影響に繋がってしまうんだね
何かのしっぺ返しだね
+2
-1
-
118. 匿名 2023/11/06(月) 10:10:25
クリスマスの飾りつけとかクリスマスグッズとかが普通に売ってるのに、半そでとか足出してる人がいっぱいいるのが良く考えるとすごいな
+45
-0
-
119. 匿名 2023/11/06(月) 10:11:08
本当いつまで暑い日が続くんだろう
いつもなら11月はこたつ出さないと足が冷えてたまらないのに今年はまだいいやって感じ
寒いの苦手だけど冬はきっちり寒くなってくれる方がいい+26
-1
-
120. 匿名 2023/11/06(月) 10:11:09
この季節にミニトマトの花が咲いて驚いてる
だいたい10月半ばには寒さに耐えきれずに枯れるはず
いつになったらミニトマト終わらせられるだろう+4
-0
-
121. 匿名 2023/11/06(月) 10:11:14
>>76
コレ、弱い香りだけど香水みたいに使ってる。
玄関出る時に足下にスプレーするのが好きなんだよね。+12
-0
-
122. 匿名 2023/11/06(月) 10:11:56
>>117
クマに襲われるとか+3
-0
-
123. 匿名 2023/11/06(月) 10:12:00
今年はデイ・アフター・トゥモローとか異常気象系の映画をすごい観てしまう+8
-0
-
124. 匿名 2023/11/06(月) 10:12:45
>>12
せっかく少し寒くなって減ってきたのに暑さぶり返してアイツラも復活したよね+35
-0
-
125. 匿名 2023/11/06(月) 10:13:30
着る服に困る!!!
子供にも!
半袖とパーカーとかカーディガンとかしかない。
でも夜は寒いし‥+17
-0
-
126. 匿名 2023/11/06(月) 10:14:02
>>113
その約半年後に東日本大震災か
気候と大きな地震、関係あるのかもね。+68
-4
-
127. 匿名 2023/11/06(月) 10:14:23
>>120
ウチはまだ朝顔が咲いてるけどこんなもんなのか?
暑さのせいでダラダラ咲いてるのかな?+9
-0
-
128. 匿名 2023/11/06(月) 10:14:24
飲食店は冷房入れてほしい
昨日も暑かった…+30
-0
-
129. 匿名 2023/11/06(月) 10:16:33
職場もコンビニも暖房かかってる。アホかと。暑くて頭痛くて気持ち悪い
市役所なんだけど1人が不快訴えて切って貰えるとも思えなくて涙出そう+46
-0
-
130. 匿名 2023/11/06(月) 10:17:16
>>108
東京は明日雨だよね
蒸し暑くなりそうね+20
-0
-
131. 匿名 2023/11/06(月) 10:17:43
>>79
昨日、ニット、中綿・ダウンジャケットの人もいるなか
私は半袖で脇汗かいたよ…
(半袖の人も多かったけどね)+32
-0
-
132. 匿名 2023/11/06(月) 10:17:58
秋は無くなるんか+8
-0
-
133. 匿名 2023/11/06(月) 10:18:08
日本に四季がなくなりつつある+9
-0
-
134. 匿名 2023/11/06(月) 10:18:24
>>6
天変地異はやってきません。
+21
-1
-
135. 匿名 2023/11/06(月) 10:18:29
寝てるとき何か空気がモワッとしててあまり寝れなかったからか頭痛い…+9
-0
-
136. 匿名 2023/11/06(月) 10:19:05
>>132
なくなりそう+5
-0
-
137. 匿名 2023/11/06(月) 10:19:36
蚊がめちゃくちゃ元気に活動してるよ+7
-0
-
138. 匿名 2023/11/06(月) 10:19:43
猫も暑そうで、居場所が見つからずウロウロしてるよ。。。+9
-0
-
139. 匿名 2023/11/06(月) 10:19:55
>>133
春もめちゃくちゃ短いよね
桜も入学式前にあっという間に咲いてすぐ散ってしまうしそしたらもう暑い+20
-0
-
140. 匿名 2023/11/06(月) 10:21:16
>>129
言った方がいいよ
無駄な暖房入れて税金を無駄に使わないほうがいいし+23
-0
-
141. 匿名 2023/11/06(月) 10:21:24
>>108
大阪、今日27度で来週の月曜14度でさ
適当にルーレットで決めたみたいな気温だわ+23
-0
-
142. 匿名 2023/11/06(月) 10:21:48
蚊が…
12月まで出そうな暑さだね+7
-0
-
143. 匿名 2023/11/06(月) 10:22:11
>>114
これから先、春と秋が無くなるみたいだよね。春は、昨日まで雪降ってたのに次の日暖かいの越して暑くなり、秋は、昨日まで暑くて半袖着てたのに、次の日寒くて雪降るとかになるよ。
+11
-1
-
144. 匿名 2023/11/06(月) 10:22:17
関西や九州方面が暑いのはわかるんだけど
北陸・新潟あたりが高温になったのには驚いた
寒いイメージあったから+9
-0
-
145. 匿名 2023/11/06(月) 10:22:28
>>113
怖い😱+29
-0
-
146. 匿名 2023/11/06(月) 10:22:54
もう汗かきたくない
暑い+9
-0
-
147. 匿名 2023/11/06(月) 10:23:19
小学生の息子は今日も半袖半ズボンで学校行ったよ。大阪+14
-0
-
148. 匿名 2023/11/06(月) 10:23:37
もう春と秋は無いよね+3
-0
-
149. 匿名 2023/11/06(月) 10:23:57
>>129
最近まだ20度以上あるのに暖房いれるのっておかしいと思うわ…
ちょっと気温が下がったら暖房、って短絡的すぎる…
気持ち悪くなるくらいならほんと訴えた方がいいですよ
+32
-0
-
150. 匿名 2023/11/06(月) 10:24:46
>>129
数人倒れたらきっと暖房切ってくれるよ+2
-1
-
151. 匿名 2023/11/06(月) 10:26:12
>>4
秋が長くなるって言われてるよ、今年は。いまのこの気候は秋よ。+120
-0
-
152. 匿名 2023/11/06(月) 10:26:12
長野の山奥の雪国にいるんだけど、暑いし生暖かい風吹いてて気持ち悪いよ。
11月に寒くないの珍しいよ。毎年11月中旬に冬タイヤに交換するんだけど、しなくても良さそうな感じだよ。年内雪降らないかもなんて思ってしまう。+4
-1
-
153. 匿名 2023/11/06(月) 10:26:13
メンタルがどうしょうもなく不安定…+21
-0
-
154. 匿名 2023/11/06(月) 10:27:08
もう20分自転車漕いだら汗だくだよ。自律神経やられるー。ぎっくり腰になっちゃってしばらく治療してたんだけど、最近すごく増えてるって。腰痛持ちのガル民も気をつけてね。+28
-0
-
155. 匿名 2023/11/06(月) 10:27:18
>>127
うちも朝顔咲いてる同じだよ+3
-0
-
156. 匿名 2023/11/06(月) 10:27:42
関東まだまだ日中暑い。昨日は朝夕は長袖だけど日中は半袖、今日もそんな感じになりそう。
冬物の出番が全然無くて衣替えまだしてない。+11
-0
-
157. 匿名 2023/11/06(月) 10:27:51
朝晩は冷えるし寝具は分厚いの出してたのに暑すぎて何度も起きた。昼間は調整するから暑くなっても構わないけど朝晩だけは例年通りの気温になってくれ。綺麗に洗ってしまってたのひっぱり出す羽目になった+9
-0
-
158. 匿名 2023/11/06(月) 10:28:12
>>94
世界的に気候がおかしいことが、争いの勃発に少なからず影響ありそう
みんなイライラしてるわ…+19
-0
-
159. 匿名 2023/11/06(月) 10:28:18
>>2
冬なのに北海道に雪降らないほど暑かったら夏は50〜60度くらいになりそう
異常気象で地球おわりそう+10
-2
-
160. 匿名 2023/11/06(月) 10:28:23
>>129
言って欲しい
あなたが訴える事で救われる人が必ずいる
市役所って人も多いし空気がモワッとしすぎて不快な事が多い
+18
-0
-
161. 匿名 2023/11/06(月) 10:28:44
>>2
雪虫は飛びまくってるからそろそろなのかな?+4
-0
-
162. 匿名 2023/11/06(月) 10:29:29
職場でしれっと冷房のスイッチ入れてる
動くと暑くなる+8
-0
-
163. 匿名 2023/11/06(月) 10:29:43
>>147
幼稚園だけどまだ夏服しまえなくて今日も半袖
関東+8
-0
-
164. 匿名 2023/11/06(月) 10:29:50
>>4
まじで夏がどんどん図々しくなる
大嫌い+197
-0
-
165. 匿名 2023/11/06(月) 10:31:11
5月~10月は最早しっかり夏だよね+21
-0
-
166. 匿名 2023/11/06(月) 10:31:34
連休中気温上がって、でも屋内は寒いことに体が付いていけなかったのか、落ち着かなくて全然眠れなかった
ただでさえ季節の変わり目は調子悪いのに+3
-0
-
167. 匿名 2023/11/06(月) 10:32:03
山口今日雨なんだけどめちゃくちゃ蒸し暑い
家の中は半袖だよ〜+14
-0
-
168. 匿名 2023/11/06(月) 10:32:18
馬鹿みたいに臨機応変に暖房切ってくれなかったりする職場は
体調不良で倒れるパフォーマンスやらないとわからないんだろうから
ちょっと倒れてみる+8
-0
-
169. 匿名 2023/11/06(月) 10:32:18
>>165
今年は特にそうだった
長すぎてしんどい+7
-0
-
170. 匿名 2023/11/06(月) 10:32:53
>>9
ジャンバーになごんだありがとう+60
-1
-
171. 匿名 2023/11/06(月) 10:33:32
ずっと半袖とカーディガンの組み合わせw+14
-0
-
172. 匿名 2023/11/06(月) 10:33:42
夜中に暑くて目が覚める+15
-0
-
173. 匿名 2023/11/06(月) 10:34:19
>>162
あなたみたいな人が職場にいて欲しい+6
-0
-
174. 匿名 2023/11/06(月) 10:34:29
>>161
雪虫が飛び回ると雪降るの?雪虫今年異常発生してない?+4
-0
-
175. 匿名 2023/11/06(月) 10:35:57
今年、雪不足でスキー場がやばそうね+4
-0
-
176. 匿名 2023/11/06(月) 10:36:02
>>8
嬉しいけど、衣替えしたり秋冬の準備してたから狂うよね+6
-1
-
177. 匿名 2023/11/06(月) 10:37:37
>>159
40度超えると皮膚が痛いから50度だと生きれる自信ないわ
子供が大きくなった時どうなってるんだろう地球+12
-0
-
178. 匿名 2023/11/06(月) 10:37:55
>>20
そうだよね。
暖かいならそのままで雪なんて降らないでほしいのに。+5
-0
-
179. 匿名 2023/11/06(月) 10:38:06
神奈川、朝方大雨降って朝まで天気悪くてしかも寒くてジャンバー着てったら今晴天だしめちゃくちゃ暑い。寒暖差バグってる風邪ひくわ+5
-0
-
180. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:50
>>165
4月からもう暑いよ
1年のうち半分以上が夏になりつつある
寒いのなんて12月から3月まで+24
-0
-
181. 匿名 2023/11/06(月) 10:41:42
昨日ユニバ行ったんだけど、暑さを避けて11月にしたのに半袖でも汗かくぐらい暑くて「こんなはずでは」ってなった。アトラクションの待ち列、皆「暑いねー」しかしゃべってなかったよw+21
-0
-
182. 匿名 2023/11/06(月) 10:43:03
>>177
地球って気温が高くなる一方じゃなくて高くなったり低くなったり
するんじゃないの?
氷河期とかで恐竜は滅亡したんでしょ?+3
-0
-
183. 匿名 2023/11/06(月) 10:43:42
>>180
もう来年からクローゼット奥深くに夏服しまうのやめるわ、すぐ出すんだし+18
-0
-
184. 匿名 2023/11/06(月) 10:44:54
ひかげは普通に寒いわ。
ひなたとの温度差がやばい!+6
-1
-
185. 匿名 2023/11/06(月) 10:46:49
暑いし、中学生娘が昨日から生理にもなりしんどそう。。。
+5
-3
-
186. 匿名 2023/11/06(月) 10:47:03
>>14
気温より湿度が高いのが嫌だよね
掃除したら汗かいたわ+40
-0
-
187. 匿名 2023/11/06(月) 10:47:05
>>171
秋だしって長袖ブラウス着たら日中ずっと腕まくりする羽目になった
体温調節できるのが一番+8
-0
-
188. 匿名 2023/11/06(月) 10:48:05
半袖一枚でちょうどいい
職場ガンガン冷房入れてます
+11
-0
-
189. 匿名 2023/11/06(月) 10:48:48
ハロウィンの時期とかニットだけじゃ寒かったイメージなのに(ディズニー寒いねとか言い合ってた)ここ何年かは日中半袖朝晩カーディガンで済むレベル+13
-0
-
190. 匿名 2023/11/06(月) 10:48:53
暖冬でダウンメーカーの業績もダウン+2
-0
-
191. 匿名 2023/11/06(月) 10:48:53
>>1
道民一軒家道北住みだけど、今年まだヒーターつけずエアコン暖房だけでいけてるくらいには暖かい+8
-0
-
192. 匿名 2023/11/06(月) 10:49:58
夜中暑くてクーラーつけた。今もジメジメして梅雨に戻ったみたい。自律神経やられっぱなし+11
-0
-
193. 匿名 2023/11/06(月) 10:52:27
たんぽぽも咲いてるし黄色い蝶々も舞ってるし、春?と思った。でも雪虫が大量発生してる。+12
-0
-
194. 匿名 2023/11/06(月) 10:52:55
今日午後から雨だからか、湿度高くて朝から蒸し暑い+11
-0
-
195. 匿名 2023/11/06(月) 10:53:34
明日は27度予報か…ヨガレッスンはエアコンつけないだろうからやめとくわ+5
-0
-
196. 匿名 2023/11/06(月) 10:54:05
寒くなってきて湿度も低くなってきたから前髪切ったのに今朝の湿度計90%て、、またデコだしに戻ったわ+4
-0
-
197. 匿名 2023/11/06(月) 10:54:47
洗濯物がよく乾くからうれしい+2
-4
-
198. 匿名 2023/11/06(月) 10:56:49
メダカ鉢のホテイアオイに花が咲いた。普通はもう水草は枯れる時期なのに。昨日は黄色い蝶々を見た。なんだか怖いんだけど+8
-0
-
199. 匿名 2023/11/06(月) 10:56:57
>>17
春一番みたいに生温かくて、風が強いです+36
-1
-
200. 匿名 2023/11/06(月) 10:57:10
>>17
愛知。昨日の朝、初夏だったよ。。。その日の夜、夜なのに外気が27度そして暑くて夜中3時に起きた。
今は、強風。まるで春の嵐の前みたい。。。嘘みたいな11月。+37
-0
-
201. 匿名 2023/11/06(月) 10:57:37
>>1
本土の皆さん。今の気候が沖縄の秋です。
11月も冬物要らないさ〜🌺+33
-1
-
202. 匿名 2023/11/06(月) 10:57:47
今日は29度予想の宮崎で、まだまだ半袖着ていますよ!
キンモクセイが咲いたら風が冷たくなって切なくなる季節のはずが、散っても生暖かい風吹いてて、先月から桜が咲いてるよ〜(о´∀`о)+19
-0
-
203. 匿名 2023/11/06(月) 10:58:08
暑いか寒いかしかなくて丁度いいのが無い
+9
-0
-
204. 匿名 2023/11/06(月) 10:59:43
11月に蒸し暑いって珍しいね!私はTシャツで過ごしてます。+29
-0
-
205. 匿名 2023/11/06(月) 10:59:50
地震きそう+14
-2
-
206. 匿名 2023/11/06(月) 11:01:06
>>182
まぁ、恐竜は隕石かな〜?
大きい隕石が衝突すると、大量の塵 ちりが発生し、それが大気中に漂うことで太陽光線がさえぎられて、地球上が寒冷化し、これに適応できない生き物が死に絶えます。+7
-0
-
207. 匿名 2023/11/06(月) 11:11:32
昨日は半袖で大丈夫だった
日本国内で11月で半袖は初めてきた+13
-0
-
208. 匿名 2023/11/06(月) 11:11:45
>>13
半袖の期間が一番長くなってるよね。
ゴールデンウィークくらいから10月後半くらいまで、
半年以上着てる。+82
-0
-
209. 匿名 2023/11/06(月) 11:12:13
>>4
え!10月入ってからずっと秋満喫してたけど秋じゃなかったの?今年は秋が長くていいなぁと思ってた+50
-14
-
210. 匿名 2023/11/06(月) 11:12:18
まだハンディファンを持ち歩いてます
飲食店は暑い確率高いのでまだまだ大活躍です
これが無かったら汗だくになるだけじゃなく、具合悪くなってると思う+17
-0
-
211. 匿名 2023/11/06(月) 11:12:38
>>8
本当に。たまには冬がない季節あってもよくない?夏とかたまにどこ行った?って季節あるしさ+9
-9
-
212. 匿名 2023/11/06(月) 11:13:55
>>13
いつまでもコート着てるよりは全然いい
+19
-1
-
213. 匿名 2023/11/06(月) 11:13:56
>>200
もう季節が分からない😂+14
-0
-
214. 匿名 2023/11/06(月) 11:14:48
>>202
春やぁ~🤣+4
-0
-
215. 匿名 2023/11/06(月) 11:15:30
>>19
扇風機すら付けないわ
少数派だね+2
-4
-
216. 匿名 2023/11/06(月) 11:15:43
今24℃あって近くのATM行っただけで汗ばむからね半袖でw
11月で半袖て思うけど汗っかきだから辛い+21
-0
-
217. 匿名 2023/11/06(月) 11:16:35
>>22
冬に耐えられる人間になりたい。寒いの無理+3
-5
-
218. 匿名 2023/11/06(月) 11:19:28
60
東北だから絶対くる+0
-0
-
219. 匿名 2023/11/06(月) 11:21:34
>>79
何月だからこれ着るっていうのあるし本当に適切な格好するのって難しい。朝晩の寒暖差もあるしね+5
-0
-
220. 匿名 2023/11/06(月) 11:22:37
>>39
よこ
秋冬服着たいよね!!!!
もう薄着とか飽きたわ+30
-3
-
221. 匿名 2023/11/06(月) 11:29:29
>>176
わかる、寒いのが苦手だから暖かいのはありがたいけど、たまに寒い日があるし寒暖差にやられるし、もはや何を着たらいいのか分からん+3
-0
-
222. 匿名 2023/11/06(月) 11:29:43
>>202
今咲いちゃったら春はもう咲かないのかな?+5
-0
-
223. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:44
週末にかけて寒くなるから
具合悪くする人続出しそう
自分は寒いの苦手だから戦々恐々+6
-1
-
224. 匿名 2023/11/06(月) 11:45:08
暑くなるって予報だったけど、太陽出てないし風めちゃくちゃ強くて体感は寒いよ
日差しのあるなしでかなり変わるのが、秋だなあと思う+1
-5
-
225. 匿名 2023/11/06(月) 11:48:21
私も体調ずっとおかしくすっきりしない。
ここ見ても体調おかしいってコメント見るから自律神経関係あるのか。辛い。+17
-0
-
226. 匿名 2023/11/06(月) 11:48:29
新潟
27度です。もう笑っちゃうわ。+15
-0
-
227. 匿名 2023/11/06(月) 11:49:34
>>225
先週末は気圧がガクッと下がるから注意って見たー+6
-0
-
228. 匿名 2023/11/06(月) 11:52:21
>>9
ジャンパーって久しぶりに聞いた!
なんか可愛い。癒しをありがとう+50
-1
-
229. 匿名 2023/11/06(月) 11:53:34
新潟でこの時期にコートがいらないのは楽だけど、季節に合った気温になれやとは思う。
昨日なんかカメムシが出たし虫嫌いとしては寒い方がいい。+4
-0
-
230. 匿名 2023/11/06(月) 11:55:49
気温が高いだけならまだいい
昨日今日は湿度が高いからしんどいわ
+8
-0
-
231. 匿名 2023/11/06(月) 12:00:19
>>202
さすがにそれは、十月桜じゃないのかな!?+2
-0
-
232. 匿名 2023/11/06(月) 12:01:03
熊やイノシシヵ人里に出て着てるのも食べ物ないし、暑いから熊は冬眠もできないよね
熊や野生動物の食糧難の姿は少し先の人間の姿かも知れないね
冬さえ来ないんじゃないかって気がするほど、おかしな気候
大地震や疫病がまたありそうだなって思っちゃう
気候が狂い大地が狂うと疫病も流行る+14
-0
-
233. 匿名 2023/11/06(月) 12:01:25
今年は十五夜のお月見の日もクーラーつけて、変なのーって言ってたのにまだ半袖だよ。
+4
-0
-
234. 匿名 2023/11/06(月) 12:13:28
空は不安定でどんよりしているけど、湿度が高くて蒸し蒸ししている…半袖で充分だし、アイス買ってきた。+10
-0
-
235. 匿名 2023/11/06(月) 12:14:26
子供の頃の11月って夜に酉の市へ行って
もうすぐ年末だねえ~みたいな空気と寒さを感じてたはずなんだけど
いまだに半袖なのが信じられない+21
-0
-
236. 匿名 2023/11/06(月) 12:14:31
>>152
私も長野の民だけど来週の天気予報見たら最低気温が氷点下行くみたいよ。気温差が激しいからお互い体に気をつけましょうね。+5
-0
-
237. 匿名 2023/11/06(月) 12:15:33
すでに気温差激しくて、子どもが喉と高熱出しまくりで…やっと登校したと思ったら、私が喉痛くて熱出て怠くなってしまったじゃないか+5
-0
-
238. 匿名 2023/11/06(月) 12:17:17
カメムシって黄緑色だけじゃないんだなと、雨戸のシャッターにくっついているのを見て初めて知りました…茶色?みたいのもいた。+13
-0
-
239. 匿名 2023/11/06(月) 12:18:55
>>2
雪解け水を中心とした生態系が崩れて 苦しむのは人間自身+6
-0
-
240. 匿名 2023/11/06(月) 12:22:09
3連休にクリスマスツリーの点灯式をたまたま見かけたんだけど、
周りも自分も半袖だし汗かいてるし、全く冬感を感じなかった+19
-0
-
241. 匿名 2023/11/06(月) 12:22:58
雨降ったあとに気温が高いと、ユスリカが大量に湧くから嫌なんだよ+5
-0
-
242. 匿名 2023/11/06(月) 12:24:15
>>236
ありがとう。そうなんだね。来週は、急に冷え込むんだね。気をつけようね。+2
-0
-
243. 匿名 2023/11/06(月) 12:25:14
長男が寒がりで裏起毛のスウェット着ているのに対して、暑がり次男は下は綿のスウェット、上は半袖着て寝ている+窓全開…なんなんだ、この差は。+5
-0
-
244. 匿名 2023/11/06(月) 12:32:12
今年はほんとに体調崩した
なにもしたくないわ、ただただだるい…+24
-0
-
245. 匿名 2023/11/06(月) 12:33:11
夏の花がいつまでも元気
いやいいんだけどさ+2
-0
-
246. 匿名 2023/11/06(月) 12:39:00
三連休、暑くて少し動くと汗かくくらいの陽気だったけれどやっと夏物の服をしまったよ。
今日も暑くて少し湿気もある… @千葉県より+4
-0
-
247. 匿名 2023/11/06(月) 12:40:01
>>245
むしろ昨日、モンシロチョウ飛んでたよ…ついでに春に咲くタンポポ?オオイヌノフグリ咲いているの見かけたのだが…困惑+7
-0
-
248. 匿名 2023/11/06(月) 12:46:07
爆弾低気圧が来てるって本当?!+4
-0
-
249. 匿名 2023/11/06(月) 12:46:26
>>198
動植物もめちゃくちゃだよね
まだ蚊もいるし、トンボとか見てないような?
犬とかの換毛も乱れそう+8
-0
-
250. 匿名 2023/11/06(月) 12:55:16
暑いのにみんな長袖着てて驚く
暑くないの!?+18
-0
-
251. 匿名 2023/11/06(月) 13:02:22
都内住みだけど
今蚊にさされたわ…
11月…え?+33
-0
-
252. 匿名 2023/11/06(月) 13:05:24
東京、風が強くて春みたい。+36
-0
-
253. 匿名 2023/11/06(月) 13:14:44
今日の気温、湿度…体調崩すわこれ+33
-0
-
254. 匿名 2023/11/06(月) 13:16:28
>>252
ぬるーい風で春一番かな?ってなるわ+22
-0
-
255. 匿名 2023/11/06(月) 13:16:52
>>251
こちらは埼玉だけど、夜中寝ている時に「ぶーん」て耳から聞こえて…まだ出しっぱなしだった電源入れるアースノーマット、付けたよ。
主人は刺されまくってた。+18
-0
-
256. 匿名 2023/11/06(月) 13:21:43
クリスマスを半袖ですごしたい+18
-0
-
257. 匿名 2023/11/06(月) 13:24:15
ずっと同じ暑さも段々飽きてきた。日本は四季があるのが良いのに。+32
-1
-
258. 匿名 2023/11/06(月) 13:54:38
書いてる最中でも半袖短パンとか今11月なのに?と体温安定しないのが腹立つ
昨日もちょっと微熱あったくらい
さらには最近、蚊に刺された?っぽいし
意味不明だわ
子供(小学生)が体調崩してるのってこれのせいだと思うの!!+14
-0
-
259. 匿名 2023/11/06(月) 13:55:46
蒸し暑い…💦
扇風機だそうかな(泣)
せっかくしまったけど。+16
-1
-
260. 匿名 2023/11/06(月) 14:04:06
>>172
私も
先週は毎晩暑くて絶対に夜中に目が覚める
羽毛布団では暑すぎるー窓開けて寝たいぐらい+14
-1
-
261. 匿名 2023/11/06(月) 14:16:43
午前中、産直市場に買い物に行ったら冷房が入ってた。
暑いよ〜+5
-0
-
262. 匿名 2023/11/06(月) 14:18:08
末端冷え性の私が昨日、暑くて足を出して寝てたのにびっくり!!
全然足冷たくなかったよ
寧ろ暑くて布団蹴っ飛ばしてた
朝起きて寒い!ってのもないし、本当になんなのこの異例さは!?
いまだにアイスコーヒーが欠かせないって
あったかいカフェオレやカイロが通例だったのに
+23
-0
-
263. 匿名 2023/11/06(月) 14:51:46
世の中が季節外れの暑さだと盛り上がってるところ水挿して悪いんだけど私大阪市は今日肌寒いんですけど。+3
-4
-
264. 匿名 2023/11/06(月) 14:52:57
今月沖縄旅行なんだけど、暑そうだな+4
-0
-
265. 匿名 2023/11/06(月) 14:56:36
>>238
焦げ茶やほぼ黒とか、
サイズも5ミリぐらいから大型のまで色々いるよ〜
カメムシと気付かずに触れると…(;。p゚、)+7
-0
-
266. 匿名 2023/11/06(月) 15:02:41
暑いし湿気が…
クーラーの掃除頼んでないからカビだらけだろうし使えんがな…+15
-0
-
267. 匿名 2023/11/06(月) 15:47:39
>>110
寒暖差アレルギー持ちだからツラい
症状は鼻水 延々と止まらない🤧+7
-0
-
268. 匿名 2023/11/06(月) 15:55:49
朝や夜はそれなりに冷えるけれどもね。
洋服屋さんに今ディスプレイされてたり
推してたりする薄手のフリース系のアウターやら
セーター的な格好してる人がほぼ皆無(関東)
そういうのすっとばして、いきなりダウンとか着始めたあたりで、
もう年明け→冬服のセールみたいな流れになるかな?+19
-0
-
269. 匿名 2023/11/06(月) 15:59:21
>>251
自分横浜。ゆうべ小雨がふった雨上がりだから
余計今日は発生してるのかな?
庭から戻ってきたら足首あたり3か所
芝生に潜んでた蚊にさされてやがった。+7
-0
-
270. 匿名 2023/11/06(月) 16:06:57
もう+0
-0
-
271. 匿名 2023/11/06(月) 16:21:24
極度の暑がりだから真夏の格好で外出したいんだけど、さすがに浮くから長袖着て凄まじい汗かいてる
早く寒くなってほしい+22
-1
-
272. 匿名 2023/11/06(月) 17:43:46
予報では夜中から朝ものすごい雨風らしい…
+5
-0
-
273. 匿名 2023/11/06(月) 17:54:00
>>1
うちの台所、暑いなぁ…って温度計を見たら27.9度あった。
もう11月なのに。こんなに暑い日が続くってあまり記憶にないわ。
ってか、11月4日に親戚がくれた摘みたての新鮮キャベツと白菜が暑さで傷んできてる~(泣)
お野菜お高いのに~。お鍋は暑いし、どうやって消費しようか考え中。
+19
-1
-
274. 匿名 2023/11/06(月) 17:57:30
カメムシ減るかなあ?
洗濯干したい+5
-0
-
275. 匿名 2023/11/06(月) 18:06:55
蒸してて嫌な天気だったわ+8
-0
-
276. 匿名 2023/11/06(月) 18:10:06
北陸住み。今日は半袖でした。11月に半袖なんてありえない!
四季が無くなって夏と冬になるって話は本当なのかも。
+3
-0
-
277. 匿名 2023/11/06(月) 18:50:35
冬こないとかはさすがにありえないよね?
いつまで暑いんだろう+1
-0
-
278. 匿名 2023/11/06(月) 18:52:47
>>15
ほんと。爆弾低気圧とかやめて欲しい。
頭痛ーるがずーっと💣マークだよ+8
-0
-
279. 匿名 2023/11/06(月) 19:19:16
>>35
ベストな組み合わせが分かんなくて寝苦しいよね+2
-0
-
280. 匿名 2023/11/06(月) 19:23:52
半袖で過ごした。11月なのに信じられない+5
-0
-
281. 匿名 2023/11/06(月) 19:40:23
>>208
1年の半分が夏だもんね。
あとの半年を秋、冬、春の3季節で分ける感じ。+16
-0
-
282. 匿名 2023/11/06(月) 19:43:26
まだ半袖着てる。北関東住み
+4
-0
-
283. 匿名 2023/11/06(月) 19:53:45
いい加減にしてほしい。ただでさえ更年期で自律神経乱れてるのに、晩秋だというのに顔汗が止まらないよ…頭も痛いし…+11
-0
-
284. 匿名 2023/11/06(月) 20:09:55
暑いのは好きなんだけど真夏と違ってカメムシがシヌほど湧いてんだよ。
これさえなければね…+4
-0
-
285. 匿名 2023/11/06(月) 20:12:04
>>17
わかるー、春みたいな空気感。これから夏が来そうな気がする。+20
-0
-
286. 匿名 2023/11/06(月) 20:17:59
暑さと湿度で頭痛と吐き気がして、保冷剤を体に当てて、経口補水液を飲んだら少しマシになった
少し熱中症になってたんだと思う
11月に熱中症って…+11
-0
-
287. 匿名 2023/11/06(月) 20:29:15
>>74
昨年の西日本がそんなんだった
11月いっぱい18度から24度くらいで12月1日からキッカリ冬になったから11月は暖房いらなかった
今年の方が昨年より早く冬が来るっぽい+6
-0
-
288. 匿名 2023/11/06(月) 20:35:47
>>87
近年は3月に入ると連日20°C越えが続出して桜も平年よりあっという間に早く咲くようになった
卒業式の頃が見頃だし入学式の頃にはすっかり葉桜
なんなら2月下旬から20°C超える日もあるから冬は12月から2月までになりつつあるし、暖冬ならきっと3月から暑いわ+3
-0
-
289. 匿名 2023/11/06(月) 20:42:06
>>9
あれ何のトピだっけ?ほっこりするやつ
毎年このコメント見てる気がする!笑+0
-1
-
290. 匿名 2023/11/06(月) 20:44:38
関東住みだけど、なんか湿気があるから6月初旬みたいだよ。気味が悪すぎる。天変地異が起こりそう+9
-1
-
291. 匿名 2023/11/06(月) 20:45:07
もうこの地球でまともに過ごせる時間も限りれてるかもね+1
-0
-
292. 匿名 2023/11/06(月) 21:01:30
帰宅のときに乗ったバスが冷房ついてた
ちょうどいい体感温度だったけど11月なのにホント異常な気候だよ+6
-0
-
293. 匿名 2023/11/06(月) 21:12:01
千葉ですがムシムシしてるので帰宅してからエアコン入れました。+7
-0
-
294. 匿名 2023/11/06(月) 21:17:55
雨降らないって天気予報で言ってたから屋根の下に洗濯干していったら
すごい雨でまた洗濯し直した
天気予報はあてにならん+1
-0
-
295. 匿名 2023/11/06(月) 21:45:21
いやー明日までは暖房無しで来れてラッキーだと思って生きてるわ
明後日からは朝晩暖房がついに始動、、燃料代が辛い+0
-0
-
296. 匿名 2023/11/06(月) 21:55:44
過去1番暑かったのは100年前の27度らしいよ。+4
-0
-
297. 匿名 2023/11/06(月) 21:59:54
>>296
都心での11月の最高は100年前の1923年に記録した27.3度
1923年関東大震災+11
-0
-
298. 匿名 2023/11/06(月) 22:23:06
>>208
だから今年は半袖の服を沢山買いました!
夏以外の服は着る期間が短かくて勿体ないので最低限の数でいいかなと。+3
-0
-
299. 匿名 2023/11/06(月) 22:33:32
地球も怒ってんねん
11月やのに、暑いのは恐ろしい+0
-1
-
300. 匿名 2023/11/06(月) 22:35:19
>>4
今年は秋が長い気がするけど。+5
-3
-
301. 匿名 2023/11/06(月) 22:37:38
>>1
そんでもって冬にドカ雪とかだったら地獄+2
-0
-
302. 匿名 2023/11/06(月) 22:46:31
>>297
フラグ立った+4
-8
-
303. 匿名 2023/11/06(月) 22:53:03
11月とは思えない程の暖かさ。冷え性だから助かっている+4
-3
-
304. 匿名 2023/11/06(月) 23:02:57
あまりに暑くて、汗かくから蕁麻疹みたいなのできる+9
-0
-
305. 匿名 2023/11/06(月) 23:05:07
明日、熊谷市29℃予想だっけ?
アレルギーあるから窓開けられなくてエアコン入れちゃったよ。+11
-0
-
306. 匿名 2023/11/06(月) 23:12:12
>>271
わかるよ。
私も暑がりだから、もう人の目なんか気にしてられないから、半袖で通勤してるよ。
一応薄い上着は手に持ってるけど、着ることは無い。+17
-0
-
307. 匿名 2023/11/06(月) 23:13:25
今年は冬物はあまり売れないだろうね+9
-0
-
308. 匿名 2023/11/06(月) 23:16:26
11月のこの時間に外気温が23度、湿度83%
もう勘弁してくれ+22
-0
-
309. 匿名 2023/11/06(月) 23:20:26
秋物のワンピース着てたら汗かいたよ+3
-0
-
310. 匿名 2023/11/06(月) 23:26:00
予約してたセーターが届いたけど全くテンションが上がらない…この冬出番はあるのだろうか。+11
-2
-
311. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:04
>>306
全く同じ
人目より自分の快適さの方が大事
無理してたら体調崩すし汗で不快だもんね+16
-0
-
312. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:36
>>271
気温見て服選んだ方がいいよ
暑いのに11月だからって固定観念なのか暑そうな服着てる人の方が多いよね
お洒落のためってならわかるけど+26
-0
-
313. 匿名 2023/11/06(月) 23:47:12
去年今のマンションに引っ越してきたら
思ったより寒さがきつくて
今年は防寒カーテンに買おうとか思ってるんだけど
本当にいつも通り寒くなるのかな?+0
-0
-
314. 匿名 2023/11/06(月) 23:48:12
11月のこの時間にまだ24度もある+15
-0
-
315. 匿名 2023/11/06(月) 23:52:31
急に強く降ったり止んだり風もすげーずら+6
-0
-
316. 匿名 2023/11/06(月) 23:53:24
この時期にTシャツ短パンで過ごす事になるとは思わなかった。予報では来週あたりから寒くなるみたいだけど。+8
-1
-
317. 匿名 2023/11/06(月) 23:54:02
岩手だけどホットカーペットだけつけてます。ヒートテックももうきてますね。+0
-0
-
318. 匿名 2023/11/07(火) 00:06:08
公園に行ったらたくさん蚊がいた
刺す蚊だよ+8
-0
-
319. 匿名 2023/11/07(火) 00:28:44
>>309
ほんと。毎年9月あたりに着てる服装しててもここ最近は汗だく(笑)
家では半袖。
さすがに冷房効いてるお店も少なくて、汗が止まらず恥ずかしい+4
-0
-
320. 匿名 2023/11/07(火) 00:30:25
35歳なんだが
自分が小学生の頃の気候が1番好きだった
夏も31〜32度くらいで猛暑日!と言われるレベルだったし
9月生まれだけど、9月なんて今よりだいぶ涼しかったな+28
-0
-
321. 匿名 2023/11/07(火) 00:30:54
>>313
関東かな?来週からやっと20℃以下になるみたいだよね。
もう年末なのにまだ彼岸並の気分だわ。+4
-0
-
322. 匿名 2023/11/07(火) 00:36:02
来週、子供が京都に修学旅行です
気温の変化で半袖Tシャツに上着にしようか長袖Tシャツに上着にしようかで迷っています
だれかわかる人いたら教えてください+1
-0
-
323. 匿名 2023/11/07(火) 01:06:24
>>321
関東。
今もムシムシして不愉快!
気温が下がると皆ゲホゲホしだして風邪が流行るし、困っちゃうね。
+1
-0
-
324. 匿名 2023/11/07(火) 01:07:09
>>320
同世代です。
9月下旬から10月は高校の帰り道にひんやりする季節がせつなくて大好きだったなー+8
-0
-
325. 匿名 2023/11/07(火) 01:17:39
>>4
今秋じゃないの?どこ住んでるの?
少しの気温の違いとか匂いとか感じられない人多いよね+1
-8
-
326. 匿名 2023/11/07(火) 01:44:59
>>325
10年前の秋と今の秋とじゃ全然違う+6
-0
-
327. 匿名 2023/11/07(火) 02:25:01
>>13
夜出掛けようと思って、長袖シャツ着たら暑くて半袖に着替えた。
夜も蒸し暑いってよっぽどだわ。+8
-0
-
328. 匿名 2023/11/07(火) 03:12:27
今日はずっと台風みたいな暴風
さらに蒸し暑い
そういえば今年あんまり台風来なかった気がする
今が夏の終わりなんかなw+9
-0
-
329. 匿名 2023/11/07(火) 03:25:17
千葉。蒸し暑くて目覚めた。
窓開けたけど強風、明け方から雨らしいからすぐ閉めた。
湿度も高いし気持ち悪い。エアコンつけようか。
生後6ヶ月の赤子いて抱っこ紐移動が多いんだけど、ただでさえ暑いのにプラス抱っこ紐で毎日暑すぎる。
11月なのに半袖通り越してノースリ着てたりする。
早くちょっと肌寒いくらいになってほしー。+9
-1
-
330. 匿名 2023/11/07(火) 05:54:21
正直この地球環境ほんとにヤバいって数年前くらいに色々調べて分かって、
温暖化のスピードめちゃくちゃ一気に早まるから、ここからあとまともに地球で快適に暮らせるのも10年くらいかなと思う
みんなそのくらいの人生設計した方がいいよ+4
-0
-
331. 匿名 2023/11/07(火) 06:33:35
>>251
蚊って意外と真夏より少し涼しくなってからいつも出てくるよ
今年はずっと暑かったから今もいる+5
-0
-
332. 匿名 2023/11/07(火) 07:01:05
>>330
ちなみにこの記事なんだけど、
存亡ドミノは倒れ始めた? 地球に迫る9の「臨界点」 - 日本経済新聞www.nikkei.com地球は緊急事態にあると、気候科学者らが警鐘を鳴らしている。複数の地球システムが連鎖的に「臨界点」を超えることで、地球全体が後戻りできなくなる可能性があるという。これは「文明の存亡の危機」だと英エクセター大学の気候科学者ティム・レントン氏らは2019年1...
色んな温暖化を構成する要素が一気に限界点を迎えて、温暖化が
徐々に進むのではなく、ドミノ的に一気に崩壊するっていう記事だった
森林火災、北極の氷河の融解、それによって地底のメタンガスが一気に放出されて、
今までギリギリで耐えてきたものが崩壊して一気に温暖化が進むって話だった
そんで今年の異様な暑さを体感してから、地球の寿命というか、人間が快適にまともな人間活動できる時間も短いなって直感した
長く見積もって10年かなと思うからみんな好きなことは今のうちにしといたほうがいいよ!+1
-1
-
333. 匿名 2023/11/07(火) 07:18:16
>>129
それは来庁者側も辛いんじゃないの?
そういえば公共機関ってどの季節でも涼しいと感じることほとんどないな
なんで暖房だけはすぐに入れるんだろうね、電車とか+2
-0
-
334. 匿名 2023/11/07(火) 07:21:41
>>144
北陸は今年の夏はめちゃくちゃ暑かったよ
38°C39°C出て日本一暑い日が何度もあったし
フェーン現象になりやすくていきなりバーンと暑くなるのが北陸
そういえばかなりの猛暑で新米の出来って結局どうなったんだろう+3
-0
-
335. 匿名 2023/11/07(火) 07:30:18
>>181
それまさに昨年の私w
涼しい11月選んだのにあんなに暑いとは思わなかったもの
人もいっぱいだから体温も集まって暑いのもあると思う
大阪のホテルも暑くてクーラーつけっぱなしで寝たよ、ホテルの掛け布団って暑いし窓開けても風通らないしね+4
-0
-
336. 匿名 2023/11/07(火) 07:34:39
>>210
明日から旅行だけどお風呂あがりに風ほしいからハンディファンも荷物に詰める予定!+1
-0
-
337. 匿名 2023/11/07(火) 07:36:48
>>209
私の中では初秋かなーって感じです。+2
-0
-
338. 匿名 2023/11/07(火) 08:00:51
湿気すごい風が生ぬるい
今朝は夏みたいな変な天気ですね+6
-0
-
339. 匿名 2023/11/07(火) 08:44:21
一年中沖縄みたいな気温になっちゃうよ。+4
-0
-
340. 匿名 2023/11/07(火) 08:45:18
>>330
我が家も電気自動車に乗り換えようかなと検討中+1
-0
-
341. 匿名 2023/11/07(火) 08:52:09
このところの寒暖差がかなり辛い。
湯船にお湯張って毎晩浸かるようにしてるけど何となく体がだる重い。
皆さん体調変わりないですか?+3
-0
-
342. 匿名 2023/11/07(火) 09:06:53
11月初旬になっても、なかなかブーツの出番がない+2
-0
-
343. 匿名 2023/11/07(火) 09:07:53
>>330
日本は原発に頼るしかないかな+1
-0
-
344. 匿名 2023/11/07(火) 09:13:53
私今日Tシャツで出勤したわよ
+1
-0
-
345. 匿名 2023/11/07(火) 09:16:06
>>251
夏が猛暑すぎるから、活動できないんだって、蚊。
だから出る時期が後ろにズレてきてるらしいよ
私もここ最近、夕方犬の散歩いくと刺される+4
-0
-
346. 匿名 2023/11/07(火) 09:23:46
暑くて昨日は扇風機つけて寝ちゃったよ+2
-0
-
347. 匿名 2023/11/07(火) 09:53:40
扇風機掃除してカバーつけたのに、しまうの面倒くさくて放置してて丁度良かったわ
11月でもたまに使ってる
昨日は夜中も22℃くらいで布団暑かった…+4
-0
-
348. 匿名 2023/11/07(火) 14:23:20
かち割りアイスで飲んでるけどすぐ溶けてしまうわ( ゚д゚)+0
-0
-
349. 匿名 2023/11/07(火) 14:34:28
私が1番好きな20°Cから22°Cがすっ飛ばされて来週からいきなり16°C17°Cになるのか
23°C以上はまだ暑いんだよー、会社冷房切るから平日はいつも半袖だし
家帰ったら夜だし木造だからカーディガン着て帰っても寒い!
ちょっと厚みがある7分袖ニットとか薄手の長袖ブラウスの出番ないじゃん
20°°Cくらいの気温が続くならウェルカムなのに+1
-0
-
350. 匿名 2023/11/07(火) 14:35:29
昨日より蒸し暑い…
これから気温下がってくるらしいけどさ
+3
-0
-
351. 匿名 2023/11/08(水) 09:02:50
>>345
私も刺された。
こりゃ予防薬を通年飲ませないといけないな。
一粒3000円。
4匹いるから月12000円。薬代だけでなかなか痛い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する