ガールズちゃんねる

片思いで告白成功した人

70コメント2023/11/07(火) 00:37

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 11:15:53 

    高校生です。主には好きな人がいます。仲は良いですがおそらく主の片思いです。後悔したくないので告白したいのですが、なかなか勇気が出ません!
    片思いで告白成功して付き合えた方のお話を聞いて勇気を出したいです!

    +43

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 11:16:37 

    後期高齢者です
    片思いだと思ってたけど両思いだったみたいでお付き合いできたことはあります!

    +115

    -3

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 11:17:02 

    ケースバイケース。当たって砕けろ〜

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 11:17:07 

    ない。
    雰囲気で脈ありかなしか見極めてからした方がいいよ。

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 11:17:16 

    振られたら気まずいし噂になるかもよー

    +7

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 11:17:23 

    +7

    -7

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 11:17:39 

    >>1
    本当のガールズチャンネルらしいトピだね!
    頑張って!
    うまくいきますように

    +95

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 11:17:48 

    >>1
    ほんとに片思いなら、一回目はご挨拶だと思っておく。
    告白されて気にならない男子はいない。

    もし断られても好き好き光線だしておけばワンチャン向こうから告白されるぞ!

    +31

    -9

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 11:17:57 

    ストレートに告白しました。
    はっきり言ってくれたのが嬉しかったと言ってくれました。
    付き合って2年経ちます。
    勇気を出して自分の思いを伝えてください。

    +51

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 11:18:08 

    告白はいつも成功してるよ
    良い返事が貰えないだけで

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 11:20:12 

    >>1
    男は何よりもSEXする相手が欲しいから、彼女がいない状態で告白されたら好きじゃなくてもよほどの事がない限りOKするから大丈夫だよ

    男は好きじゃなくてもSEXしたい生き物だから
    男子高校生なんて性欲おばけだしね

    +11

    -28

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 11:20:20 

    >>1
    告白成功して付き合えたけど、1ヶ月くらいしたら「やっぱ、好きになれそうにない。ごめん。」って言われて振られた

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 11:21:01 

    >>8
    告白されて気になるパターンは多いよね
    若くて仲良いならなおさら
    一回当たってみていいと思う

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 11:21:12 

    若い時にちょっと話す程度の人に告白して付き合った事あるけど、出来たらもうちょい仲良くなってある程度性格とか自分に合うかを見極めてからが良いと思うわ
    外見だけ良ければ良いしそんなに深く付き合わないってなら当たって砕けてもいいだろうけど

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 11:21:20 

    >>1
    やめな

    +1

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 11:21:26 

    >>11
    どんな劣悪な環境で恋愛してたのよ、可哀想に。

    もしくは全くの妄想?

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 11:22:18 

    頑張れ✊‼️

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 11:22:23 

    >>1
    それより勉強しな

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 11:22:25 

    >>12
    私もこのパターンでした。
    告白してOKもらって付き合えたのに、しばらくしてから振られるって辛すぎた。
    それなら、告白した時に振ってくれよと思った。

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 11:22:27 

    >>11
    高校生だからさぁw
    まあもちろん40代管理人の釣りトピでしょうけど

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 11:22:57 

    >>1
    アラフォーだけど若い頃は全部自分から告白して付き合ったよ
    待ってたら誰しもしてくれないしw
    直接言うかそれが無理なら目の前でラブレター渡したり。
    振られた事ももちろんあるけど言わないで後悔はしたくなかったからそれはそれで良かった。

    だから私は自分から告白する勇気のある子を応援するよ!

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 11:23:24 

    >>8
    タイプじゃないなら振られて終わるよ。けどそれもまたいい経験

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 11:24:24 

    >>11
    S◯Xって言いたいだけだろw

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 11:25:07 

    >>12
    自分もそんな感じで付き合えたけど結局数ヶ月で振られたよ…
    勇気出して告白して付き合えて嬉しかったのに、好きになれるかなと思って付き合ったけどごめんね、って言われたときは普通に振られるより心が苦しかった
    好きになれるかな?って気持ちでOKしないで欲しい
    それならはじめから振って欲しい

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 11:25:19 

    >>1
    色んな女子と仲良いなら誰にでも優しいのかも。
    それなら話は変わってくる。
    そこら辺リサーチしてみよう。

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 11:25:21 

    確率的には低いよね

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 11:26:04 

    >>1
    両思いって分かる、両思いになるための告白では?

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 11:26:27 

    >>11
    そうだね𝓢𝓔𝓧だね

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 11:29:34 

    仲がいいなら脈ありなんじゃないかな

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 11:30:09 

    >>1
    ガチガチなのでは無くて、意識されるようにアピールする、そのアピール時の態度で告白すべきか見極める完全無いわは後が面倒で憂鬱です
    事前調査は大事w

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 11:30:15 

    >>1
    若い時なんて勢いあってナンボよ
    気持ちは伝えないと何も始まらん

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 11:31:17 

    >>20
    管理人40代?
    もっと高齢者の臭いしかしないわ…

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 11:31:29 

    >>1
    何年生?それによる

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 11:31:51 

    告白されたことあってしたことないけど知らない相手だし何が何だかわからないから関わりもってから告白したほうが失敗ないと思う

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 11:32:01 

    吊り橋効果も利用してね!

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 11:32:47 

    >>1
    頑張れ!私も望みあまり無い状態で告白したことあるよ!
    告白したことで相手があなたのことが気になるかもしれないし、何が起こるかわからない。
    告白しなかったことで後悔するなら当たって砕けた方がスッキリできるから!
    ちなみに私が当時20歳の時に告白した相手は旦那です…。
    告白上手くいって結婚しました。

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 11:33:33 

    両思いかも…がないなら、やめといた方が良いような?
    せめて卒業が近くなってからの方が良い。人によるけど、振られてから、ずっと脈なしなのに想い続けるのは長く学校通い続けるのしんどいかも。

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 11:35:21 

    高校生はガルちゃん見るんだ…
    さすがに私は引退しないといけないかな…

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 11:35:26 

    >>12
    これは男女ともにありそう。

    周りが恋人持ち増えて、嫌いじゃないからとりあえず付き合ってみたけどやっぱりダメだってパターン

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 11:35:27 

    >>12
    若いとあるあるだね。
    特に学生のうちで、告った子の容姿悪くなかったらありがち。

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 11:36:23 

    人生ベテランからすると仲がいいなら告白して意識してもらった方が!と思うけど高校生くらいだと決定的にこじれることもあるから難しいね

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 11:36:35 

    デート2回くらい行ってみて、ちゃんと女の子扱いしてくれたら告白まがい的な事言ってみる

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 11:37:51 

    >>1
    たわけが、恋愛なんぞにうつつを抜かしてる場合か?
    将来を考えて勉強しろ

    +0

    -8

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 11:38:43 

    >>16
    男の発言ぽくない?
    男が言いそう

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 11:46:47 

    >>33
    よるかな
    何年生でも別に変わらんと思うが

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 11:47:31 

    >>8
    相手次第だと思う。
    今の若い子だと付き纏ってるとか言う人いそう。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 11:48:31 

    >>11
    人によるよ。

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 11:50:10 

    >>24
    きついね。

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 11:51:46 

    >>45
    よこ
    3年生なら絶対告白した方がいいと思う

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 11:53:43 

    >>12
    男は女から言われたら、とりあえず付き合ってみようって人も多いけど、本能的に自分の手に入らないものに価値を見出して追う傾向があるから、結局好きになれなかった、ってパターンは多いよね。

    +3

    -4

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 11:54:04 

    >>1
    成功する話ばかりより
    告白が成功せず付き合えなくても結果オーライの話のが、気分的な勇気が出そう。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 11:55:15 

    >>1
    いきなり付きあって下さいじゃなくて、まず軽くマクドとかさそってみたら?
    友達込みでとかでも。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 12:00:37 

    仲がいいのなら、「私、好きな人いるんだけど、○○くんは好きな人いないの?」と聞いて何となく恋バナに持っていく。唐突に告白するより、きっかけがいると思う。仲がよければなおさら。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 12:05:04 

    >>1
    先着順ですので
    迷ってる間に 誰かにとられるリスクは考慮しましょう

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 12:14:01 

    >>24
    でも男女逆のパターンだと、相手とキスできそうならとか、生理的に受け付けないレベルじゃなければ取り合えず付き合ってみればってガルでは言ってる人多いんだよね。

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 12:15:05 

    片想いしたことないからわかんない

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 12:21:03 

    >>56
    好きになったことないんだ
    ある意味うらやましい

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 12:21:15 

    >>1
    大体こっちが好きだとあっちにも好きって伝わってる。なので、好きと言葉を言わずに、好き好き光線を出し続けておこう。そのうちあっちから誘ってくるよ。

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 12:45:57 

    結果が大事なのではない
    伝えることが大切なことなのだ
    ということらしいので私も片思いの人と再会できたら告白しようかなと思ってます。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 12:51:23 

    >>21
    私もそうです。
    まともに告白されてお付き合いしたのは今の旦那くらいで、後は殆どが自分から告白して付き合いました。
    自分は黙って待ってるだけでは彼氏は出来ない人間だと分かってたし、恋愛はしたかったので毎回勇気だしてました。

    向こうからアプローチされるとかにも憧れてたし、積極的に行く自分のことを「よく自分から行けるね~」と言ってくる子もいたけど、気にしても仕方なかったし。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 13:15:01 

    >>11
    アプリで会うんじゃないんだから〜

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 13:15:19 

    >>1
    自分も学生時代に勇気がなかったから、好きな人と仲良かった男子とは仲良かったので相談したら『あいつも○○(私)のこと気になってるって言ってたよ』と聞いて、その男子が本人に伝えてくれたみたいで、そのあと呼び出されて昇降口で告白されました
    『はい』って返事をしたらグランドに走り出して『っしゃー!!○○好きだー!!』って叫んでました
    ちなみに2ヶ月で別れました笑

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 14:06:31 

    >>7
    本当のガールズチャンネルっぽい割に、2コメが後期高齢者からって落差すごいわ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 14:20:48 

    人伝に好意を伝えてもらった場合って告白に入りますか?

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 14:33:04 

    >>1
    結婚20年目のおばさんですが、21歳の時に告白して付き合ったのが夫です

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 19:51:43 

    こんな甘酸っぱいトピ初めて見た。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 23:25:40 

    >>54
    女からの告白はおすすめしない

    +0

    -6

  • 68. 匿名 2023/11/06(月) 13:59:08 

    >>1
    おそらく自分だけ片思いだと振られる可能性全然あると思う。高校生なら夜電する仲になったらもう脈アリみたいなもんだし、脈アリか分からないなら一か八かすぎるかもね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/06(月) 17:51:01 

    >>67
    しない後悔より する後悔

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/07(火) 00:37:46 

    告白してからがスタートだよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード