ガールズちゃんねる

レベルの高い男性と結婚できるのは美人だけ?

897コメント2023/11/22(水) 19:21

  • 501. 匿名 2023/11/05(日) 16:24:19 

    >>451
    美人でも上原多香子みたいだとちょっとねー

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2023/11/05(日) 16:27:51 

    >>480
    医師は多い

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2023/11/05(日) 16:28:19 

    >>3
    整形するかどうか決めるんじゃない?

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/05(日) 16:28:43 

    >>454
    そんなハイスペ女性がやるパートってどんなん?
    普通に接客とかやってるの?

    +19

    -0

  • 505. 匿名 2023/11/05(日) 16:30:18 

    >>293
    高学歴でブスてあんまりいないよね
    老けて地味系たくさんいるけど、みんな身なり綺麗

    +9

    -6

  • 506. 匿名 2023/11/05(日) 16:30:57 

    >>459
    あなたも高学歴なんじゃなくて?

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2023/11/05(日) 16:34:43 

    >>26
    ワンパンで沈めてやんよ

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2023/11/05(日) 16:36:24 

    >>252
    お父さん何歳なん?
    60代〜くらいだと思うけど、その時代に旧帝大の女性ってめちゃ少ないと思うんだけど。佐藤ママだって津田塾だし…
    娘のあなたも旧帝大以外は許さんて感じだったんじゃ

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2023/11/05(日) 16:45:11 

    >>86
    32歳だけどアラサーでわらなんか使わないよ
    今のアラサーよりかなり上の世代が使ってた言葉

    +26

    -0

  • 510. 匿名 2023/11/05(日) 16:52:03 

    >>494
    短大は貧困家庭でも進学できるよ。

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2023/11/05(日) 16:55:06 

    >>472
    私は地方のアラフォーだけど、同世代の高卒女性とか普通に高学歴ハイスペと結婚してるよ。
    ちなみに私は高卒独身だけど、今付き合ってる同世代彼氏は国立大卒で会社経営してる。
    彼氏の年収は知らないけどお金の使い方みてると、大手の会社員よりも貰っていると思う。
    ちなみに私の顔はブスだけど、肌、髪、歯並びはキレイ。

    +1

    -5

  • 512. 匿名 2023/11/05(日) 16:58:29 

    ガルには中卒でも専業主婦レベル沢山いるんでしょ?
    ドリームじゃん

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2023/11/05(日) 17:01:24 

    >>1
    ハイスペの定義が分からないけど、東大あたりの界隈は奥さんの容姿は別に普通だよ。
    私も夫は東大卒だけど容姿は並だと思う。

    みんな髪や肌や歯や最低限は整えるけど、ぜんぜん地味だよー。
    あと出産後は2児産むと専業主婦率上がるけど、半数は育休後もしっかり働く感じかな。

    港区起業家界隈は奥さまわりと美人、白百合幼小界隈は奥さま学校界隈では全員楚々として地味だけど半数は私生活キラキラした美人、みたいな感じ。
    どちらも数人ずつしか交流ないけど。旦那さんの属性や好みによると思う。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2023/11/05(日) 17:02:34 

    なんだっけ
    玉の輿
    にのるだっけ
    年商何百億の御曹司なんてどこで会うのよ
    ブーの私には到底縁がなかったけど

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2023/11/05(日) 17:15:09 

    >>511
    地方民の言うハイスペほど当てにならないものはない
    その県の国立大卒ってだけでハイスペ扱いだし

    +8

    -4

  • 516. 匿名 2023/11/05(日) 17:16:28 

    >>1
    美人のが有利だとは思うけど性格ヤバい勘違い美人は敬遠されると思う
    あといくら見た目が良くても今の時代って専業主婦になれるほど稼いでる人も少ないから、やっぱり自分でも手に職持ってて性格が普通な美人の優勝じゃない?

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2023/11/05(日) 17:19:19 

    >>501
    あのレベルの美人だったら貞操観念さえまともならいくらでもハイスペ狙えるしトロフィーワイフとして大事にしてもらえるだろうにもったいないよね

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2023/11/05(日) 17:32:35 

    >>515
    ちなみに私の地元は旧帝大があるところです。
    彼氏は隣県の国立大だから、学歴だけ見るとハイスペではないのかな。
    出身大学の地域で会社を経営しているから、地元国立大出身の肩書きはだいぶメリットが大きいみたい。

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2023/11/05(日) 17:35:54 

    >>12
    ベトナム人の夫がいたんだよね?

    +15

    -0

  • 520. 匿名 2023/11/05(日) 17:36:25 

    >>504
    法学部だから、何らかしらの資格持ってるんじゃない?

    +11

    -0

  • 521. 匿名 2023/11/05(日) 17:43:13 

    中身が良いってわかったらあっちからアピールしてくるよ。
    私は旅行で富豪の人にプロポーズされた

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2023/11/05(日) 17:43:35 

    >>315
    いやだから
    高校出て地元の有名メーカー工場就職すると、そこで本社勤務の男性と出会うんだよね
    うち市内に有名メーカーの研究所あるんだけど高学歴ばっかりだよ、そこに事務の正社員として働いたりバイトする子は旦那さんみんな学歴良い
    ハイスペとまで行かなくても、地方の高卒からみれば充分スペック高い
    あと地方は、都市部の大学出て地元就職する出戻り男性いるから、そういうのと結婚パターン多いよ
    高校の偏差値が倍くらい違うとかザラ
    県庁なんて、偏差値40くらいの県立高校卒〜偏差値70超えの高校からの東京有名大卒までいるんだよ

    +3

    -6

  • 523. 匿名 2023/11/05(日) 17:45:19 

    >>4こんな人、乙女ゲームでしか見たことがない
    フィクションだと「フッ、おもしれー女」とか言って猛アピールしてきそう

    +16

    -1

  • 524. 匿名 2023/11/05(日) 17:45:40 

    >>1
    一番必要なのは若さだよ
    どんなに美人でもアラフォーとかはお呼びじゃない
    お金持ちは自分の財産を受け継ぐ人が欲しいんだから、子供を産める可能性の高い若く健康な人が最優先。
    選べる立場なんだから、その若く健康な女性の中でもさらに美しく気遣いのできる知性のある女性、そしてできれば自分のビジネスにプラスになる女性が選ばれます。

    我々庶民には関係ない話っすよwww

    +2

    -10

  • 525. 匿名 2023/11/05(日) 17:47:29 

    >>38
    私こっちのほうがかわいくて好き、めっちゃタイプだわw

    +18

    -2

  • 526. 匿名 2023/11/05(日) 17:47:54 

    見た目良くてもパッパラパーだと生涯の伴侶にしたくないでしょ、普通に考えて
    一時的に連れ歩くのと一緒に家庭を築いて生活していくのとはわけが違うよ

    +4

    -1

  • 527. 匿名 2023/11/05(日) 17:48:52 

    >>506
    私は不登校児だったから高校中退です。

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2023/11/05(日) 17:50:42 

    >>524
    自分庶民なら
    エビデンスないよねwww

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:27 

    >>522
    高卒ヨメなんて
    子供の知能に遺伝しそうだからムリゲーーー

    +5

    -4

  • 530. 匿名 2023/11/05(日) 17:56:00 

    >>12
    かわいい

    +3

    -16

  • 531. 匿名 2023/11/05(日) 17:56:50 

    >>421
    今後そういった事件増えそうですねww
    どうでもいいけど

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2023/11/05(日) 17:59:38 

    >>2
    十人並の容姿でも、自身が高スペックだから高スペックの男しか周りにいないので、自然と高スペック同士で結婚するね。

    +13

    -1

  • 533. 匿名 2023/11/05(日) 18:00:03 

    それに比べ男ハードモードだよなあ。
    ・March以上の大学に入学して大手に就職は当たり前
    ・30歳で年収700万くらいは稼いでて当たり前
    ・女受けの良い話できて女性の扱い慣れてるのは当たり前
    ・化粧で誤魔化せない故すっぴんでフツメン以上は当たり前
    ・身長171cm以上は当たり前

    これで中古女と結婚とか地獄でしかない。
    死に物狂いで勉強とかして高年収になっても10代,20代で遊びまくった女の寄生先になって残飯処理しなきゃいけないなんて世の中狂ってるわ

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2023/11/05(日) 18:00:20 

    >>4
    ごめん、選ばれたとしても辞退するわ。
    見てて疲れる。

    +16

    -1

  • 535. 匿名 2023/11/05(日) 18:00:43 

    野球選手を女子アナウンサーが食ってたりしたしね。
    イケメンや金持ちは美人や金持ちが持っていく確率高いんじゃない?

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2023/11/05(日) 18:01:52 

    >>84
    遺伝子が改造されるわけなかろう
    何を言ってるんだ

    +0

    -10

  • 537. 匿名 2023/11/05(日) 18:04:24 

    >>97
    自分が上昇婚したのかな?
    その上昇婚して、高スペックな子供を育てた人達から見れば、ただ顔だけの女はお呼びではなくなってるのよ。

    +7

    -1

  • 538. 匿名 2023/11/05(日) 18:09:25 

    >>69
    鼻息荒くって若い子使わないよな〜

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2023/11/05(日) 18:12:06 

    >>533
    コレ以下のスペックで結婚しちゃうから、日本は貧しくなってるんだよ。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2023/11/05(日) 18:16:03 

    >>524
    区役所の婚姻カップル見てればわかる。
    若い人は若い人と結婚するから武器もなにもない。
    みんな夫婦として釣り合ってる。
    港区やパパ活みたいな「若さと金の引き換え」みたいのは一部だよ。

    +10

    -0

  • 541. 匿名 2023/11/05(日) 18:17:08 

    美人で頭も良くて性格まで良い人。レベルが高い相手だとアビリティが増えるは必須

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2023/11/05(日) 18:21:05 

    職場で成宮寛貴似のイケメンと結婚したのが、えっ…?ていう女性だったよ
    成宮寛貴似の人もめちゃ賢い人だし、女性の方は関わらないからわからないけど、多分賢くてしっかりしてる女性なんじゃないかなぁ

    私だったら整形してイケメンと結婚する方が多分簡単だと思う笑

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2023/11/05(日) 18:21:27 

    >>1
    地味でも小綺麗
    あとは育ちが良いとか

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2023/11/05(日) 18:22:38 

    >>1
    日本ってボスザルタイプの男性あまりいないよね

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2023/11/05(日) 18:24:55 

    私ガチブスでガサツだけど、何故かイケメンに求愛されてる。理由は不明。
    ただしめっちゃ年上

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2023/11/05(日) 18:28:39 

    逆に考えてみればわかるじゃん
    どんなにイケメンでも頭と性格と育ちが悪い人が高学歴高収入美人と結婚できる可能性はとてつもなく低い

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2023/11/05(日) 18:29:22 

    >>1
    バランスだよ

    顔、スタイル、若さ、性格、家事、趣味、貯金
    どれかに秀でるよりもバランス良い人がモテる

    +2

    -2

  • 548. 匿名 2023/11/05(日) 18:32:03 

    >>35
    ダークヘアに薄い色の瞳って何でこんなに魅力的なんだろう

    +26

    -2

  • 549. 匿名 2023/11/05(日) 18:32:29 

    >>517
    沖縄の人って、他県と比べると相手の肩書きよりフィーリング重視の印象

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2023/11/05(日) 18:34:55 

    >>85
    ターバンなしの方がワイルドで好きな私🥺
    レベルの高い男性と結婚できるのは美人だけ?

    +12

    -1

  • 551. 匿名 2023/11/05(日) 18:36:02 

    >>446
    この人ネット界では有名なアラブの石油王風のモデルさんなの?

    +18

    -0

  • 552. 匿名 2023/11/05(日) 18:37:17 

    東大卒で実業家の彼に一目惚れされ付き合いました。
    性格も良く178㎝身長もあって清潔感あってプロポーズもされました。
    「私の何処が良かったの?」って聞いたら、
    「黒髪ロングで色白で巨乳。しかも性格が優しい。キツい女は嫌いなんだ」
    と言われました。
    私は学歴もなく美人でもありません。
    結局、私の家庭の事情で別れましたが、彼は、その後、黒髪ロングで色白で巨乳。優しい人と結婚したみたいです(笑)
    ハイスペは選べるから、その人の好みじゃないですかね。

    +7

    -11

  • 553. 匿名 2023/11/05(日) 18:37:54 

    >>12
    真正面からの写真初めて見たけどおてもやんみたいな顔してるんだね…
    確かにツンとした感じはないしアホっぽいからこれは男性警戒心解くでしょう

    +21

    -1

  • 554. 匿名 2023/11/05(日) 18:40:22 

    >>504
    法律事務所や会計士のパート事務や病院の受付やってそう
    頭良い人は接客業はやらないよ
    体力とメンタル使う割に時給低いから嫌なんだって
    接客業は低学歴がやる仕事て偏見強いよ
    私の周りの高学歴の人はそういう価値観ある人多い

    +13

    -9

  • 555. 匿名 2023/11/05(日) 18:42:14 

    >>528
    しかも長文で高齢っぽくてナイナイづくしって感じがぷんぷんする

    +4

    -1

  • 556. 匿名 2023/11/05(日) 18:46:02 

    >>86
    ヲバさん構文丸出しやん…

    +23

    -0

  • 557. 匿名 2023/11/05(日) 18:46:20 

    >>524
    庶民の妄想で返答されてもwww

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2023/11/05(日) 18:47:10 

    ハイスペ男性と結婚した知人、
    頭悪いしキャリアもないけど美人、
    っていう人と
    高学歴で優秀だけどデブス、
    っていう人と両方いた。

    後者は大学時代の同級生同士だった。

    +3

    -2

  • 559. 匿名 2023/11/05(日) 18:47:53 

    >>552
    すんげぇ変わり者モラハラ臭する。
    外見だけにフォーカスしてるような人、男女問わず地雷ですよん

    +17

    -1

  • 560. 匿名 2023/11/05(日) 18:49:21 

    たいてい同レベ同士で結婚するよね

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2023/11/05(日) 18:49:39 

    比較的奥さんも頭よくて育ちがいいタイプが多いけど、知ってるケースでは地味な女が職場に女がほとんどいなくて運良く彼女に降られたハイスペイケメンと付き合ってすぐにでき婚に持ち込んでたよ。

    でも一生わざとでき婚したんでしょって職場で言われると思う。

    +2

    -1

  • 562. 匿名 2023/11/05(日) 18:52:35 

    >>539
    じゃあ女のスペックも上げてね。
    中古女はハマスへ

    +0

    -1

  • 563. 匿名 2023/11/05(日) 18:58:03 

    >>86
    逆に新鮮で面白い
    昭和レトロの匂いがする

    +19

    -0

  • 564. 匿名 2023/11/05(日) 19:01:53 

    >>529
    独身のFランク大学卒さんですね?
    いつも学歴トピで暴れてる人
    大学出てないと就職できない、大卒じゃなきゃ良い人と結婚できないって主張してる。学歴しか取り柄ないんだね、でも大卒の中では相手にされない。だから顔真っ赤にして高卒叩きしてるけど、リアルじゃそれより下の立ち位置なんだろうな。
    色々とお察しします。
    世の中には、色んな理由で高校卒業したら就職するか選択肢ない人いますよ。

    +5

    -7

  • 565. 匿名 2023/11/05(日) 19:02:28 

    >>560
    同感。
    色々と極端に同レベじゃない時は性格が同レベ。

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2023/11/05(日) 19:05:58 

    実家が太いかデキ婚

    +2

    -1

  • 567. 匿名 2023/11/05(日) 19:06:39 

    >>205
    ムスリムは必ず割礼するけど

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2023/11/05(日) 19:13:21 

    >>564
    学歴しかっていうけど現状学歴さえあれば大抵のことがうまくいく国だからない人は苦労するよね
    どうして取れなかったかは理由わからないけど20年以上前から学費全額無償なんて星の数ほどある各大学の私設財団でやってたんだし、入れなかった人はネットもあったのに情報弱者だったり頭が弱いタイプの人だったのかもね
    学歴とはまた別の頭の悪さって生きてく上のあらゆる面で苦労するよ

    +6

    -6

  • 569. 匿名 2023/11/05(日) 19:13:35 

    >>414
    そらそうか
    しかし会社員だけど旦那実家金持ちで慶應幼稚舎行かせた人いるからなー

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2023/11/05(日) 19:14:50 

    >>562
    女はスペックを上げても、共働きの家事育児の負担減らないからね。

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2023/11/05(日) 19:20:29 

    >>559

    男の人って単純だから見た目好みから入るの普通じゃないですか?
    穏やかで良い人でしたよ

    +4

    -3

  • 572. 匿名 2023/11/05(日) 19:22:39 

    >>501
    でもさー、今も年下の金持ち実業家と付き合ってて
    沖縄の高級住宅に住んでるんでしょ?
    なんだかんだ言って「金銭的にサポートしたい」と思う
    男が次々に現れてるよ

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2023/11/05(日) 19:22:45 

    高収入イケメンだと美人しか無理だけど、高収入ブサ〜フツメンだと普通顔の女性と付き合ってる気がする。結局容姿が釣り合うもの同士がくっついてる。

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2023/11/05(日) 19:23:12 

    >>38
    なんかゲイでいそうw
    いくら大金持ちでもアラブは嫌だなぁ
    何か怖い

    +16

    -4

  • 575. 匿名 2023/11/05(日) 19:27:59 

    >>12
    坂田師匠

    +22

    -1

  • 576. 匿名 2023/11/05(日) 19:28:17 

    >>564
    Fランではないですけど。結婚して(子供いるかは知らないけど)が自慢な高卒嫁さんですか?大卒の周りには大卒しかいないですから。そういう人には相手にされないんでしょ。悔しかったら子供いい学校に入れてみろよ!

    +5

    -2

  • 577. 匿名 2023/11/05(日) 19:30:45 

    >>568
    学校もまともに出てない人は、学校をまともに出ている人をディスカウントに必死。職場にもそういうのがいる。

    +5

    -2

  • 578. 匿名 2023/11/05(日) 19:38:26 

    >>564
    ・実家貧乏
    または教育意識が低い
    ・本人が著しく努力ができない
    だから高卒なんだよ?

    +7

    -1

  • 579. 匿名 2023/11/05(日) 19:40:59 

    >>559
    性格がキツくなくて優しい人って言い方も口答えしない従う女が好きそうだよね
    相手が年取って外見が衰えたら取っ替えそうだし

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2023/11/05(日) 19:45:37 

    >>128
    ガルではよくそう言われてるけど
    大学の男友達に祖父や曾祖父のwikiがあるよう
    財界人の御曹司がいたんだけど、
    親や周囲の人の紹介の家柄も学歴も申し分のないお嬢様との
    お見合いを何回かしてたけど、そのたびに「太ってた」だの
    「ブ…だった」とかいって断ってた
    好きなタイプは北川景子と言ってて最終的に結婚したのは
    今時、短大卒の庶民(多分ブルーカラー)の娘だったけど
    北川景子風のスレンダーな子だった
    結局は学歴とか育ちとかじゃなくて
    好みのタイプかどうかが一番大事なんだと思う
    ちなみに御曹司の両親は「お前が結婚したい相手なら」と
    特に反対はしなかったらしい
    お母さんは「ウチの子はメンクイで~」とニコニコしてたわ

    +22

    -7

  • 581. 匿名 2023/11/05(日) 19:49:44 

    高卒って
    ZOZOTOWNみたいな人はまれで
    大体、偏差値40とかでしょwwwww

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2023/11/05(日) 19:53:05 

    だいたい同学歴でくっつくでしょ
    高学歴美男は高学歴美女と
    高学歴フツメンは高学歴普通女子と
    高学歴ブサは高学歴ブスと

    ただし高学歴の割合は男の方が多いから同じ学歴層であぶれた男は1ランク下の学歴の美人にいきがち

    +8

    -1

  • 583. 匿名 2023/11/05(日) 19:54:26 

    >>265
    私貧乏片親育ちの自称美人偏差値57の高卒
    結婚でやっと中の下だお

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2023/11/05(日) 20:09:48 

    >>1
    大谷が誰選ぶかで分かるんじゃない?

    +1

    -2

  • 585. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:40 

    頭の良さと家柄の良さ

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:54 

    >>4
    最近イスラム教徒を見るとみんなチビだから、この人も158cmぐらいなんだろうなって勝手に思ってる。

    +9

    -0

  • 587. 匿名 2023/11/05(日) 20:18:02 

    美人というか、まぁ身綺麗にしている人で頭も賢いよ。
    賢くないと身のある話やコミュニケーションとれないし。

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:07 

    >>13
    妄想と現実の区別がつかないオバサンw

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:47 

    >>168
    女に人権無いもん。旦那や父親の気まぐれで○されちゃうんだよ。嫌だよ

    +20

    -0

  • 590. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:50 

    >>571
    外見に100%!あとおとなしい女性が好き!

    みたいな極端な人は…

    勿論外見も大切ですが、普通に恋愛してきた人は性格や声や雰囲気もとっても大切って分かってますよ。

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2023/11/05(日) 20:21:41 

    >>579
    妊娠してショートカット、授乳して胸垂れたら豹変しそうだよね

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2023/11/05(日) 20:23:23 

    >>16
    私立の附属幼稚園に子供が通ってたけど、公立小学校の保護者と比べて保護者の年齢層が高め(特に父親)、一人っ子率高い、お母さん美人、おしゃれ、私立中高出身者が多かった。全体的に落ち着いてて平和でしたよ。

    +26

    -0

  • 593. 匿名 2023/11/05(日) 20:23:47 

    >>170
    サピックスとかZ会に通う子どもが多い学区は大卒前提みたいな空気あるわよ。高卒~エリートまで人種が豊富な地域の方が敢えてその話題は避けてた。

    +13

    -0

  • 594. 匿名 2023/11/05(日) 20:24:31 

    >>1
    女子大行って、国立や早慶との合同サークル入ればいいよ。
    狙い目は理系。女慣れしてない草食系。
    相手が引かない程度に攻めてみるのお勧め。

    +7

    -1

  • 595. 匿名 2023/11/05(日) 20:25:38 

    >>1
    美人
    もしくはそれ相応の家柄、育ち、教養の持ち主

    年収1億超えの友人ざっと見たらそんな感じ

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2023/11/05(日) 20:26:44 

    >>581
    ZOZOの人も高校はかなり高い偏差値のはず

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2023/11/05(日) 20:36:54 

    >>203
    普通の旦那にターバン被せたところで、ラーメン屋の店主になるだけやでw

    +12

    -0

  • 598. 匿名 2023/11/05(日) 20:38:54 

    >>13
    そのまま爆走しちゃいな。
    あなたの葬式で誰が喪主をやるかでハイスペ爺さん達がバトロワはじめるまで突っ走ってほしい。

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2023/11/05(日) 20:40:48 

    男って肩書きに弱いらしい
    例えば「芸能人」とか「CA」とか「アイドルorモデル」とかこういう肩書きさえあれば周りに自慢できるから。

    だから例えば一般人で橋本環奈や広瀬すず並みの美人の彼女がいても、そこそこ可愛いレベルの芸能人や元芸能人がいたらそっちと付き合った方が周りには自慢になるらしい。
    何かの雑誌に書いてた。

    +2

    -3

  • 600. 匿名 2023/11/05(日) 20:52:57 

    >>599
    「受付嬢」でもいいらしい
    しかしうちの田舎の企業はコネで入ったブ○が総務兼受付もやってるのよね

    +3

    -1

  • 601. 匿名 2023/11/05(日) 20:58:53 

    >>552
    バカだよね
    どこが良かったの?って言われて体の部位言うとかさ…
    一目惚れだった!とかこの人だ!って思ったといえば良い話なのに…アスペルガーっぽい

    +16

    -0

  • 602. 匿名 2023/11/05(日) 21:01:33 

    >>554
    病院の受付はなんか違う
    結構茶髪の姉ちゃんやおばちゃんがやってる

    +9

    -0

  • 603. 匿名 2023/11/05(日) 21:01:44 

    >>586
    この方身長198cmだそうです
    カメラマンやモデル業をしてる
    レベルの高い男性と結婚できるのは美人だけ?

    +21

    -2

  • 604. 匿名 2023/11/05(日) 21:04:20 

    >>511
    わたしの同級生も早稲田とかでて銀行とかメーカーの超大手の会社いって地方勤務になって高卒の人と付き合って結婚パターン普通にあるよ
    3人くらい地方スタートだったからそこで知り合った奥さん高卒の人だったよ
    でもDQNとかではなくて真面目そうな普通ぽい人

    わたし30代で旦那が弁護士なんだけど周りの弁護士とかで都内の大手事務所とか外資とかインハウスつとめてて見た目もかっこいい方の弁護士の人で奥さん高卒とか派遣だった人普通にいるよ

    ガルって陰キャラのあつまりだから嘘つけ!って決めつけてるだけで普通にいるよね
    20代は知らないけど30代のわたしの時代は普通にいます

    +6

    -2

  • 605. 匿名 2023/11/05(日) 21:04:35 

    >>575
    自己紹介?

    +0

    -5

  • 606. 匿名 2023/11/05(日) 21:04:49 

    >>13
    おばちゃん…どんまい。

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2023/11/05(日) 21:06:24 

    >>93
    頭がいい人でもこんな文章しかかけないんだね。空気は読めなさそう。

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2023/11/05(日) 21:07:53 

    >>527
    不登校で高校中退なのに「私は頭がいいから高学歴としか話が合いません」
    ってマジで言ってんの?釣りか?

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2023/11/05(日) 21:07:54 

    >>504
    >>520
    >>554
    454です
    姉のパートは医療事務です
    登録販売者の資格取って調剤薬局で事務やってます
    家から徒歩で通えて人間関係良好なので楽しいそうです

    元々勉強は苦にならないそうで、仕事辞めて暇だからと宅建とか行政書士とか英検準一とか色々資格を取ってました
    中学受験が盛んな地域に住んでますが「微妙な私立に高いお金を払う意味がわからない」と息子達は高校まで公立でした

    +10

    -9

  • 610. 匿名 2023/11/05(日) 21:09:32 

    >>515
    何が何でも貶したいんでしょうが
    高卒当たり前な地方、アラフォーで年が近い彼氏いて、しかも大卒会社経営ならすごいと思う
    あなた大学主義なんだろうけど、男性てほんと女の学歴なんて重視してないよ
    特別美人じゃなくても、それなりの容姿で
    早くから正社員として自立してるって評価ポイントだしね
    わざわざ突っかかるとこ見ると、中途半端な大卒で独身なのかな?上昇婚した高卒が許せないんでしょ?

    +3

    -2

  • 611. 匿名 2023/11/05(日) 21:11:30 

    >>22
    肝っ玉の据わったドーンとした女性はどの年代でも男性は一目おいてるよね

    +4

    -1

  • 612. 匿名 2023/11/05(日) 21:12:23 

    >>554
    ただのイメージでしょ(笑)
    接客業もスーパーから百貨店まで幅広いから。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2023/11/05(日) 21:18:22 

    >>7

    女性側の家柄、学歴気にせずの
    格差婚何組か知ってる

    女性に共通してるのは小顔美人 着飾らない 気が利く

    +3

    -2

  • 614. 匿名 2023/11/05(日) 21:19:05 

    >>128
    昔からそうだよ。
    正室は、家柄のいい家から迎えて、美人を側室にする。

    +20

    -0

  • 615. 匿名 2023/11/05(日) 21:19:09 

    >>511
    それ本当に付き合っているの?

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2023/11/05(日) 21:20:49 

    >>170
    いる!
    地方あるあるなんだけど
    「学生時代に〇〇住んでて〜」と話す人いるよ
    東京など〇〇沿線にいたとか、学生時代のバイト先の話とか
    これ大卒前提だよね
    あえて学生時代とぼかすけど大学話したい人なんだなと
    高校生で都市部に一人暮らしとかほぼゼロだし、こっちは交通機関の関係で近場の県立が圧倒的に多い
    「あなたどちらの大学出てるの?」とか聞かれた経験ないけど、なんとなく大学特有なんだろうなって遠回しな聞き方あるよ
    4年生の時に〜サークルで〜とか、就職活動のスーツどうこう単位どうこう
    すごく下品だと思う
    ほんと陰険で嫌らしい話し方

    +1

    -7

  • 617. 匿名 2023/11/05(日) 21:21:45 

    >>366
    豚か愛か…

    豚かもしれない

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2023/11/05(日) 21:21:53 

    >>10
    昔、坂口憲二がなにかのトーク番組で「レベルの高い女を落とすときに連れて行く場所がある」みたいなこと話してて…
    ちょっと残念だった記憶…

    +11

    -0

  • 619. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:27 

    カップルとか夫婦って外見、性格、年齢、稼ぎ、家柄、学歴とかいろんな要素トータルしたらお互いの魅力度プラマイ5以内くらいでだいたい釣り合ってない?

    魅力的な人と付き合いたかったら自分が魅力的になるしかない

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:28 

    >>596
    家の事情で高卒さんにかかると大学は全てFランに分類されちゃうよ〜ぴえん。

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:38 

    >>608
    学歴と頭の良さは違います
    親の金&コネで私立いったり立派な肩書きをゲットする人もいるし
    親の無理解で大学進学させてもらえなかった人もいる
    高学歴で無能で仕事できないとか、中卒高卒で大卒より稼ぐとかザラ
    もしかしたら教師が意地悪で不登校か、自覚なしの美人でイジメられたとかの可能性あるでしょ
    飛び抜けた人を落としたい人って存在するから

    +0

    -3

  • 622. 匿名 2023/11/05(日) 21:27:32 

    旦那が高学歴高収入のフツメン
    私は高学歴で全く美人ではない(残念ながら高収入でもない…😂)
    周りもこんな感じが多いから、似たようなところでくっつくのかなぁと思ってる

    +2

    -2

  • 623. 匿名 2023/11/05(日) 21:28:18 

    >>1
    私の叔母は本当に凄い美人。一般人ってのがあり得ないレベルだよ。
    でも凄いダメンズ。笑うぐらいダメンズ。
    5人並んでたら一番ダメ男を選ぶってぐらいダメンズ。

    若い頃散々口説かれた御曹司振ってイケメンサイマーと結婚。
    離婚して御曹司の会社に入れてもらってしばらく愛人してた。
    奥バレしてポイされだけど。
    最初から御曹司と結婚してりゃ良かったのにって感じ。
    他にも色々あるけど、大事にされない女に自らなりに行くスタイル。

    +3

    -3

  • 624. 匿名 2023/11/05(日) 21:29:09 

    >>13
    ちょっとオモロイw

    +8

    -1

  • 625. 匿名 2023/11/05(日) 21:31:28 

    >>86
    「やめな〜?」っていうのが、またオモロイ

    +13

    -0

  • 626. 匿名 2023/11/05(日) 21:37:53 

    >>4
    レベルが高い男性と結婚できるのは、レベルの高い女性
    容姿も含まれるけど、家柄やお育ちも良くてお金持ちな男性と、美人だけど明らかに品がなく育ちも悪い女性がうまくやっていけるとは思えない

    +25

    -0

  • 627. 匿名 2023/11/05(日) 21:44:32 

    >>621
    それを含めて家柄なんだよなぁ。
    中卒高卒で経営者になれても人望がなくて周りの人間の入れ替わりが激しかったりね、私の知ってる方だけど。憶測でものをいっても意味ないよ!

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2023/11/05(日) 21:46:00 

    >>590

    おとなしい人なんて買いてませんよ。
    外見で入って中身も好みって貴方がおっしゃる様に普通の人じゃないですかね(笑)

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2023/11/05(日) 21:46:23 

    >>5
    ちょい田舎から都心に越してきた。それまではそこそこ綺麗なママさん多いなぁくらいだったけど都心は凄く綺麗なママさんの割合が断然大きい。肌の作りや骨格から違う感じ。勿論、全員じゃないけど。そして服装も綺麗で上品で粗相がないよ。子供からママだけ何か違うとか気づかれ始めてる笑
    しがらみもなければ揉め事もない。とにかくみんな美しくてスマートだよ。共働き7割くらいかな。奥さんも自営や大手が多い。ご夫婦で見た目も中身も努力してきた人達だと思う。ドラマみたいな玉の輿で踏ん反り返ってるような人は実際には見当たらないなぁ。

    +33

    -2

  • 630. 匿名 2023/11/05(日) 21:47:43 

    でた!!地頭ガー教徒。
    地頭とかいってる時点でお察し。

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2023/11/05(日) 21:52:09 

    >>604
    陰キャほど条件厳しい感じする

    +2

    -3

  • 632. 匿名 2023/11/05(日) 21:56:48 

    >>1
    単純にレベルの高い女性じゃない、
    結婚は同レベルの人としかできないよ

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2023/11/05(日) 21:57:11 

    私美人だけど、学歴ないから、家柄良い人には相手されない。
    でもそういう人と一緒になっても幸せだったかな?って時々思う。
    お互いに

    +5

    -1

  • 634. 匿名 2023/11/05(日) 21:57:17 

    美人の嫌なところはいいところは全部持っていて
    残りカスみたいな奴を残していくこと

    子供の食べ残しみたいでムカつくの

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:25 

    弁護士も競争あるよ


    ◆2017年 大手法律事務所入所・大学
    西村あさひ   東大15人、慶應8、早稲田・中央4
    森・濱田松本    東大13、慶應5、早稲田3、京大2
    TMI総合  慶應5、東大4、中央2
    長島・大野・常松  東大16、慶應6、早稲田5


    【2021年度 合格者:法科大学院】
    慶應院125人、早大院115、京大院114、東大院96、中央院83、一橋院64


    【2020年度 合格者:法科大学院】
    ①予備試験378人 ②東大院 126人 ③慶應院125人 ④京大院107 ⑤中央院85 ⑥一橋院84 ⑦早大院75 ⑧神戸院62


    【2019年度 予備試験合格率-学部】
    ①東大92人/705(13%) ②慶應48人/710(7%) ③京大13/277(5%)

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2023/11/05(日) 22:02:00 

    Facebookのザッカーバーグの嫁はまあまあおへちゃだったような

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:54 

    婚活おすすめ物件


    {文系のお薦め(進路幅、社会実績、偏差値、職歴などより}
    1、東大、慶應
    2、京大、一橋、早稲田
    3、(α)大阪
    3、(β)横浜国立、神戸、東北、名古屋、九州、早大旧二部、上智、同志社
    4、北海道、筑外茶、府立市立、マーカンICU
    5、金岡千広
    6、国立大(5Sなど)
    7、地方国立大、SSM
    8、日東駒専、産近甲龍、南山
    9、底辺国公立、大東亜帝国、愛愛名中
    10、関東上流江戸桜、摂神追桃、他Fラン

    {理系のお薦め(偏差値、就職・職歴、研究(基礎・先端)・設備や特許)などより}
    1、東大、医学部医学科、慶應
    2、京大、東工大
    3、阪大、早稲田
    4、地方帝大(北海道・東北・名古屋・九州)
    5、横神筑千茶、府立市立、上同理、早大(人・スポ)
    6、電農名繊、金岡(千)広、マーカンなど
    7、地方国立大等、4工大(私立)等
    8、底辺地方国立大、中堅私立大理系
    9、私立大学等、Fランクなど

    ※慶應は東大や国医//早稲田は京大・一橋・東工大など、私立大学には国立2次受験層も多く流れる(第2志望:2次試験受験層であれば、東大・上位医学部受験層は京一工がやや余裕、京一工受験層は阪大がやや余裕)。同じ偏差層であれば国私の就職・昇格上の差はほぼない。


    #ゴールドマンサックス内定データ(2020年代、理系内定者も多い)
    ①東大39% ②慶應24% ③早大11% 
    ④京大6% ⑤一橋5% ⑥上智など他2%

    ⇒大手メーカーは大量採用ということもあり、大学幅がやや広くなるが、総合商社、マスコミ、弁護士に上記外資金融・コンサルや金融幹部などはかなり大学が偏る。他にも大学教授になれる大学というのも狭い道なので偏る傾向にあり、上記の通り、関東が強く、関西は関東よりかなり弱く(低く)、地方になると全然弱くなり、旧帝大であっても上記大学には全然太刀打ちできない。
    公認会計士や国家公務員(総合職・一般官庁)もやや幅広い状態。
    レベルの高い男性と結婚できるのは美人だけ?

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:55 

    >>614
    KK見ると顔や出自よりもバイオリンやピアノ学習院やICUの教養や環境コミュ力メンタルの強さも大事なのかと思う

    +1

    -5

  • 639. 匿名 2023/11/05(日) 22:05:34 

    >>621
    がるちゃんの低学歴のひとの理論って毎回ワンパターンだから面白い。

    +1

    -1

  • 640. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:02 

    >>616
    いや普通の話やん

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:56 

    >>636
    あの人、医者だからね

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:52 

    >>295
    そんなにホストいいのか?とネットでチラ見したけど、似たり寄ったりの化粧でごまかした韓流もどきばかりでビックリしたわ。
    あれのどこに惹かれるの?
    こういう病み系女にウケるのか?

    +11

    -1

  • 643. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:07 

    >>633
    高卒で明るくて真面目なまぁまぁ綺麗な親戚のお姉さんが彼氏が大学生の時から付き合ってて恋愛結婚した先がすごいお金持ち一家で生活がつらすぎてうつ病になって自殺してしまった。レベルが違いすぎる家にお嫁に行くととんでもない苦痛も味わうことがあると思う

    +4

    -2

  • 644. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:09 

    >>19
    何かの動画で夫が京大出の医者の嫁が出てたけどめっちゃ地味で家も普通のアパートだった
    夫の顔も普通な感じ
    ただ、京大出の医者の嫁にすごいプライドをその動画で見れた
    人の感情が動画にでてた

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2023/11/05(日) 22:11:58 

    お金気になっちゃうよね!


    1000万円以上稼げる職業 

    ・外資系金融・外資コンサル・金融専門職など
    ・大手総合商社
    ・大手マスコミ(TV、出版、広告、新聞)
    ・大学教授
    ・医者・弁護士・公認会計士
    ・大手上場企業管理職
    ・大手金融機関
    ・パイロット 
    ・国会議員               
    ・経営者 
    ・不動産営業 

    *ほとんどがインテリ・エリート職業だが、不動産営業・経営者は誰にでもチャンスが開かれている。安定性のある中堅以上の企業経営者は多くが高学歴者で国会議員も高学歴層が中心。

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2023/11/05(日) 22:14:04 

    >>621

    社会知能と一般知能に別れてて、学歴比例してるよ。
    機転きく、とか物知り(皆分野ちがう)とかはそんなに関係ない

    学歴は知能

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2023/11/05(日) 22:15:23 

    >>1
    フェスブックの創業者の奥さんは美人ではないな

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2023/11/05(日) 22:16:55 

    >>548
    ほんとだ!瞳の色が際立ってる✨

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:07 

    >>644

    臨床の慶應、研究の東大

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:18 

    >>31
    職場に一杯若い子いるけど
    最近の若い子全然絵文字使わないよ
    なんなら30代前半でも使わない
    少なくともこんな使い方は絶対しない

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:50 

    >>1
    何をもってレベル高いというのかにもよる

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2023/11/05(日) 22:18:40 

    >>4
    ちょっと稲葉さんに似てる

    +2

    -1

  • 653. 匿名 2023/11/05(日) 22:20:52 

    近所に豪邸街が並んでて毎日通るけど、知ってる奥さん達はメチャクチャ普通、むしろ普通以下もいる。
    若い頃は綺麗だったとも思えない。
    美人に越した事はないが、自分にハマりそうな金持ちとかを見極めたり他のスペックも大切なのかも。

    +10

    -2

  • 654. 匿名 2023/11/05(日) 22:21:26 

    >>594

    国立ってほとんどは低学歴だろ。あたまわいてる
    レベルの高い男性と結婚できるのは美人だけ?

    +2

    -6

  • 655. 匿名 2023/11/05(日) 22:22:02 

    >>638
    アレは参考にならないでしょ
    側から見ればフタ開けたら同レベルだった

    +6

    -1

  • 656. 匿名 2023/11/05(日) 22:23:28 

    >>601

    素直なんじゃないですかね。
    仕事が物凄く忙しかったからプライベートは気を遣わない人が良いと言ってましたし。
    勉強出来るという意味じゃなくて賢い人でした。

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2023/11/05(日) 22:24:02 

    >>603

    美男美女の結婚。離婚前提みたいなん多いから、レベルは低いかも。渡部的な多目的さるメン

    ・松田優作:関東学院大、『太陽にほえろ』俳優、病死
    ・松田美由紀、俳優・写真家
    ・松田龍平:堀越高中退、俳優
    ・松田翔太:インターナショナルスクール出身、俳優
    ・秋元梢、翔太妻、東海大卒、モデル

    (Wiki有り)
    ・逸見正孝:早大文卒、人気アナ、莫大な新築ローン残して他界(’93)
    ・逸見晴恵、専門学校卒、エッセイスト等
    ・逸見太郎:1972生。エマーソン大卒、結婚(2013)、「5時に夢中」司会、
    ・逸見愛:1975生、独身(2020年時点)、レポーター・舞台など


    ・浜田雅史:元スパルタ日生学園第一高校卒、ダウンタウン
    ・小川菜摘:東京都立桜水商業高、タレント
    ・ハマ・オカモト:和光高等学校卒、べ―シスト1991生

    ・矢沢永吉:「えいちゃん」カリスマロッカー
    ・矢沢洋子:アメリカ育ち、上智大学ドイツ語卒、女優、ミュージシャン

    ・峰竜太:俳優
    ・海老名みどり:林家一門
    ・下嶋兄:日本大学卒、ローカルタレント
    ・長女:川村女子短大卒

    ・大和田伸也:早稲田大卒、俳優
    ・五代路子:歌手
    ・大和田悠太(長男):桐朋学園芸術短期大学卒、俳優
    ・大和田健介(次男):日大藝術映画卒、俳優
    ・大和田獏:名古屋市立大卒
    ・岡江久美子:鴎友学園女子高校卒、コロナ逝去
    ・大和田美帆:東洋英和女学園中高卒、日大芸術映画卒、女優

    ・神田正輝:法政大卒、俳優
    ・松田聖子:高卒、歌手
    ・神田沙也加:千代田女学園、東海大付属高・東海大、若死

    +1

    -6

  • 658. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:32 

    >>1
    実家太いと最強

    +3

    -2

  • 659. 匿名 2023/11/05(日) 22:26:05 

    >>1
    海外のゴシップでさ、エリートパイロットの旦那を保険金目的であやめた強欲嫁ってのを見たけど、嫁ブサイクだったよ

    +0

    -2

  • 660. 匿名 2023/11/05(日) 22:26:25 

    >>369
    普通に中東顔だけど

    +5

    -1

  • 661. 匿名 2023/11/05(日) 22:28:12 

    レベルの高い男性なんていないよ
    結婚して思った

    +1

    -3

  • 662. 匿名 2023/11/05(日) 22:28:47 

    >>651

    結婚なら普通は年収、学歴、職業など
    ちな がる民は低学歴多いから、話合わないし、好きになりなくいはず(自分とある程度近くないと共感できない部分あり)

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2023/11/05(日) 22:29:50 

    >>661

    東大、慶應、医学部医学科

    京早一工
    でて、家庭思い。平均年収1.5倍以上 だったの?

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2023/11/05(日) 22:32:31 

    >>656
    アスペルガーの特徴はど素直だからね

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2023/11/05(日) 22:33:22 

    >>505
    顔と身なりは関係ない

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2023/11/05(日) 22:33:59 

    >>603
    180くらいのが良いなぁ
    2メートルとか人外感ある

    +8

    -0

  • 667. 匿名 2023/11/05(日) 22:34:45 

    >>657
    美男美女じゃないやんw

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2023/11/05(日) 22:35:08 

    海外駐在していたことがありますが外交官の奥様達はそこまで美人ではなかったです。ただ皆さん家柄が良く高学歴やお嬢様学校出身でした。

    +8

    -0

  • 669. 匿名 2023/11/05(日) 22:36:53 

    >>650
    「慶応ボーイ」ってワードも使わないと思うわ。

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2023/11/05(日) 22:38:39 

    32才〜60才でもけっこう違ってくるからね、仕事のほうでも。
    家庭思いで出世までしたら、キュンキュンさ


    【慶應】毎年最多、23大手トップ層人事
    ・経済同友会代表幹事(サントリーHD)、東京証券取引所
    ・外務省駐米大使、法務省事務次官・札幌高裁長官㊛、防衛省事務次官、徳島県知事(女優・水野真紀)
    ・東京電力HD(副)・東京電力エナジーパートナー㊛(中核4社)、中部電力(常)、四国電力(副)、大成建設(副・常)、清水建設(専)、東レ、旭化成(常)・旭化成メディカル、大日本インキ化学、コスモ・エネルギーHD㊛、大気社(芙蓉G)、日清食品HD(常)、ポッカサッポロフード、カルビー、昭和産業、日立Astemo(日立A・ケーヒン・ショーワ・日信など経営統合)、Panasonic(副)、PHC(旧パナソニックヘルスケア)、富士通Japan、大同メタル工業、王子ネピア、日本電産(副)、カシオ計算機、SUBARU(副)、スクウェア・エニックスHD、ラクスル、三菱UFJHD(専)・三菱UFJ銀行(副)、山梨中央銀行、いよぎんHD(愛媛)、大和証券G(常)、第一生命HD(常3)、住友生命(常)、三井住友海上(専2・常)・あいおいニッセイ同和(専・常)、三菱商事(副社長、常3)、三井物産(副社長・専・常2)、伊藤忠エネクス、住友商事(代取・専)、丸紅(専)、カメイ(宮城)、三菱地所(副・常2)、三井不動産(専)、東急不動産、東京建物(専)、東急(旧東京急行)、名鉄運輸、商船三井(専・常)、ANAHD(常)・ピーチA(ANA)、JTBビジネストラベル、ラオックスHD,BSテレビ東京


    (東大)慶應ほどにないにせよ、ずば抜けて多い


    (神戸)中国電力(副)、丸紅(専)、三井住友海上プライマリー生命
    (名古屋)豊田合成、大同特殊鋼、バローHD(スーパー)


    ほとんど0だけどたまに登場、日大は人数パワーも!
    (日本)東武鉄道
    (甲南)東洋水産
    (専修)三重交通GHD
    (京都産業)オムロン

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2023/11/05(日) 22:39:20 

    美人が高確率だろうけど
    低スペを引き寄せる美人もいるよ。

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2023/11/05(日) 22:41:36 

    >>668

    官僚とかある程度マジメな部類だからね

    商社、マスコミ、一流大実業家とかだと華やかさ求める人が増えるよ。

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2023/11/05(日) 22:42:23 

    >>671

    知能低い美人だと、低スペヤリチン多くなるだけの話

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2023/11/05(日) 22:45:39 

    >>667



    ・櫻井和寿、関東高校卒、ミスチル・ボーカル
    ・吉野美佳、ギルガメッシュないとなどタレント
    ・Kaito、和光高卒、俳優


    ・渡部篤郎、高校中退、俳優「ストーカー」「ケイゾク」
    ・RICAKO、高校中退、モデル、渡部と離婚(2005年)
    ・渡部樹也、高卒・脚本家
    ・渡部蓮、モデル


    ・北村一輝、俳優、専門学校中退、バツ1
    ・北村将清、堀越高卒、プロダンサー

    ・荻原勇人、高卒、俳優・プロ雀士、和久井と離婚
    ・和久井映見、両親離婚で母飲食経営のもとで育つ(引っ込み思案に)、女優
    ・萩原流太、専門学校卒、俳優など志す

    (芸人界のやや雰囲気イケメン)
    ・川島明(78生)、高卒、元ホームレス少年の田村と麒麟結成
    ・川島母、2021逝去
    ・川島父、自動車塗装工でひょうきんな性格
    ・川島祖父・鉄鋼工員、日中戦争最前線へ20以上の戦闘に参加し性格が一変(厳しい・激昂型に)、鉄工所経営へ(DV父)


    ・アグネスチャン・・・アイドル歌手、トロント大、スタンフォード修士
    ・夫、エリートから起業家へ
    ・息子3人はスタンフォード大学へ

    雰囲気イケメン
    ・岸谷五郎・・・高卒・俳優
    ・岸谷香・・・プリンセスプリンセスのボーカル
    ・長男・・・お受験成功も高校中退して海外へ。

    ・渡辺謙:日本を代表する俳優:高卒後、劇団所属、南果歩と再婚。
    ・渡辺大:青山学院大卒、俳優
    ・杏:青山学院中等部→堀越高中退、大検合格
     
    ・田山氏、不動産経営「地上屋」など揶揄される。
    ・坂口良子:女優、不動産会社役員と結婚、多額の負債を背負う。2013年病死
    ・坂口杏里:成城学園中、堀越高卒、逮捕、AV転身など

    ・渡辺徹:高校卒、俳優「太陽にほえろ」、若年から闘病生活、逝去
    ・榊原郁恵:昭和期メジャーアイドル
    ・渡辺裕太:1989生、武蔵野大学卒後(福祉学科)、タレント

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2023/11/05(日) 22:48:24 

    上流は目指せ慶応!型多いよ。国立大学は庶民


    ●成田家の人々 ネット番組より
    ・成田悠輔、東大経、大内兵衛賞(東大経済)、MIT院、エール大学准教授
    ・成田修造、慶應卒(東大2点差崩れ)、元バスケ部、クラウドワークス共同創業・取締役
    ・成田父、麻布高卒、哲学が好きなサラリーマン、仕事が嫌になったかパチンコ・麻雀・酒などに没頭し、悠輔が高校生の時に失踪、複雑家庭。


    ●三田家の人々 Wikiより
    ・三田父、慶應商、明治座社長
    ・三田兄、慶應経、電通、明治座取締役
    ・三田友梨佳、青学幼稚園・青学卒、フジアナウンサー
    ・三田夫、慶應卒、外資系金融機関勤務


    ●小川・豊田家の人々
    小川彩佳、青山学院初等部、青学国際、テレ朝アナウンサー
    小川父、慶應医、慶大医学部教授(耳鼻科)
    豊田剛一郎、開成高、東大医、マッキンゼー、メドレー社長
    豊田父、東大法、元国会議員、医療法人代表
    (※噂・元交際相手・櫻井家御曹司(官界・マスコミ界))

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2023/11/05(日) 22:56:36 

    >>657
    え、この芸能人家族の羅列はなに??
    怖いんだけど

    +8

    -1

  • 677. 匿名 2023/11/05(日) 23:02:09 

    >>3
    自分も玉の輿に乗りたいから整形して何とかするつもりなんじゃないの?
    中身を磨けよって思うわ。

    +3

    -2

  • 678. 匿名 2023/11/05(日) 23:02:37 

    >>676

    せっかく書いたのにそれはなくない?
    どう怖いのですか

    +0

    -5

  • 679. 匿名 2023/11/05(日) 23:07:05 

    最近の若者って容姿しか気にしないんだよね。
    町中でお前らが笑って馬鹿にしてる冴えない男が高学歴でハイスペックな職種だなんて思いもしないんだろう。
    見た目、見た目、見た目がすべてのルッキズム世代。

    +4

    -1

  • 680. 匿名 2023/11/05(日) 23:18:35 

    >>664
    ヨコ
    自分が思った事を相手がそれを言われたらどう思うか考えなしに言うのがアスペルガーです
    女友達にアスペルガー診断された子がいたけど、あなたっめ何か足りないよね言われた
    でも、言った本人は言った事忘れてた

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2023/11/05(日) 23:22:48 

    >>1
    薬剤師やってたブスの子が医者と結婚したよ。
    その子はレベルの低い薬学部を卒業していたけどお嬢様高校を卒業していたのと、親が資産家だったからけっきょくハイスペックと結婚できるかどうかは「生まれと育ち」以外にないと思っています。
    あとは女性の賢さ(機転が利く、品が良い)と程々の容姿(並レベル)じゃないですか?
    美人でも品の無い女はハイスペに遊ばれて終わりだし。

    +10

    -2

  • 682. 匿名 2023/11/05(日) 23:26:32 

    >>252
    旧帝大出の医者でも親が中卒だった。学歴コンプレックスが相手にも学歴を求めるよね?

    +3

    -1

  • 683. 匿名 2023/11/05(日) 23:30:07 

    >>664
    横だけど、本当のアスペルガーってかなりやっかいだし攻撃的だし賢さなんて感じないし、とにかくくどくてしつこくて頭おかしな人というのが正直な感想。

    +4

    -1

  • 684. 匿名 2023/11/05(日) 23:30:31 

    家柄大事だよ。

    家柄と本人の顔とスタイル、服や髪型化粧でどこまで持っていけるか。

    職場のすごい美人でスタイルも抜群、性格もいい子が、ヤンキーみたいな成金の羽振りいいおっさんと付き合ってた。
    百貨店の外商専門のラウンジに連れて来られて、オドオドしてるの見てしまった。
    家柄がいまいちなら、上昇志向の美人はそういうのに引っかかりがち。

    +5

    -1

  • 685. 匿名 2023/11/05(日) 23:33:26 

    でもたまにイケメンの連れが「え?」みたいなご尊顔の場合あるよね
    逆もまたしかり

    +1

    -3

  • 686. 匿名 2023/11/05(日) 23:39:11 

    >>597
    旦那はホリは深いんだけど、禿げてるんよ(´・ω・`)

    +0

    -2

  • 687. 匿名 2023/11/05(日) 23:40:11 

    >>609
    かっこいい~~
    中受にながされずにそのまま東大とは

    まぁデモ中高の友達ってのも、社会人になって仕事のつながりで大事なのかもしれないですけどね
    大企業同士だと安心ですよね

    私の同期は、旦那さん大企業のエリートで結婚後に子供二人中受させて
    その後本人は起業してました

    +10

    -0

  • 688. 匿名 2023/11/05(日) 23:40:22 

    >>3
    女性の方も実家が太いとか、学生時代から付き合ってて夫が成功したとか、顔立ちやスタイルは並以下でも若さでカバーしたとか色々なパターンを知ってるよ

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2023/11/05(日) 23:42:37 

    家柄が最強、
    学生時代おかめみたいな女の子いたけど親が医大教授だったから沢山の同年代のイケメンドクターと見合いして、すぐに結婚したわ

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2023/11/05(日) 23:43:30 

    婚活してる友人もだけどさ、レベルとかスペックとかそんなもんで人見てるから相手も似たような人しか寄ってこないのよ。

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2023/11/05(日) 23:43:43 

    >>1
    ブスは無理(絶対ないとは言わない。好みもあるから)だが十人並はいっぱいいるでしょ。
    トロフィーワイフか、良き妻かで選ぶ男はいるし。
    今整形あるしあんま関係なくない?整形も努力だしな。あんな痛そうな手術してまでいい男捕まえたいとか、あっぱれだと思うよ。

    +0

    -2

  • 692. 匿名 2023/11/05(日) 23:44:35 

    >>12
    この美女誰?

    +1

    -8

  • 693. 匿名 2023/11/05(日) 23:49:36 

    実家がお金持ちで教養がある女性は不思議とブスには見えないのよねーどんな顔立ちでも
    そういう人は割とハイスペ男性と結婚している

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2023/11/05(日) 23:51:39 

    >>553
    嫉妬?

    +1

    -4

  • 695. 匿名 2023/11/05(日) 23:55:41 

    友達にハーバード大卒のまぁまぁイケメンな男の子がいるけど
    普通の短大卒の物凄い美人と結婚して、奥さん専業主婦で、やっぱりどんなに賢くても美人が好きなんだな〜と思ってたけど
    妊娠中にさっそく不倫してて、浮気相手は仕事の話も出来るし話してて1番楽しいから仕方ないんだと真顔で話してて怖かった
    でも奥さんのことは大好きでお互い別れるつもりはないらしい
    お金もあるし良い生活できれば浮気されてもよいのかな?

    +4

    -2

  • 696. 匿名 2023/11/05(日) 23:58:41 

    >>7
    父が高校教師だったんだけど、貧乏で顔もどちらかというとブ…、勉強もできない女子生徒がそこそこの会社の社長と結婚して、結婚式も招かれたと言ってた。
    高卒で就職した先で。でもその子は素直でめちゃくちゃ性格が良いって言ってたわ。

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2023/11/05(日) 23:59:31 

    >>61
    私の知ってる人も結構有名な会社の跡取り息子と結婚してる
    高校卒業して店員として働いてたとこに
    修行でやって来た息子が一目惚れしたらしい
    その逆で玉の輿に乗った男の人もいた
    お水の人もたまにそういう話聞く
    顔と若さがあるとそういう事もたまにあるみたいね

    +4

    -2

  • 698. 匿名 2023/11/06(月) 00:01:05 

    >>574
    わかるー。

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2023/11/06(月) 00:05:12 

    知人で家柄はまあまあ、顔はどちらかというと個性的(ブさいくではない)だけど、億のクルーザー買うような金持ちと結婚してる人いるけど、明るくてしっかりしててどっしり肝の座ったした性格してる。
    容姿レベルも旦那さんのが上だけど、釣り合ってると思う。

    +3

    -1

  • 700. 匿名 2023/11/06(月) 00:19:35 

    >>279
    美人っぽいって、スタイルいいとか顔パーツに難がないってことだろうし
    一般人なら充分だと思う

    +7

    -1

  • 701. 匿名 2023/11/06(月) 00:19:46 

    >>461
    娘は父親に似ることが多い

    +3

    -4

  • 702. 匿名 2023/11/06(月) 00:20:29 

    >>1
    顔だけじゃ無理かなと思う。教養がないとね

    +9

    -2

  • 703. 匿名 2023/11/06(月) 00:21:56 

    金持ちでイケメンは少ないよね


    いい家、いい車の金持ち見つけても
    なんでこんな人が?みたいな冴えないオッサンなんだよね
    いざ、自分がこのオッサンと結婚できるのかと考えたら
    むりぃ💔ってなる

    +1

    -6

  • 704. 匿名 2023/11/06(月) 00:24:10 

    旦那だけで1500万以上の収入がありそうなエリアに住んでたけど子供の幼稚園のママ達見ててもキレイめ〜派手ではあっても美人かと言われたらそうでもない。中の上くらいが多かったよ。ただデブは居ない

    +6

    -2

  • 705. 匿名 2023/11/06(月) 00:27:55 

    >>696
    性格いいってのはあると思う

    私の友達で、顔は雰囲気美人、でもすらっと手足が長くスタイルがいいから超目立つ&性格が素直で明るくて優しい癒され系

    出会ってすぐに結婚したという旦那さんが、まさにイケメンで実家太いエリート!!だけど、旦那さんも育ちがいいからか友達のゆったりマイペースぶりになじんでいるのか怒らないんだって。
    私の周りでも一番の玉の輿で都内に家買ってホテルでランチして専業主婦してる

    +10

    -3

  • 706. 匿名 2023/11/06(月) 00:29:22 

    いや、きちんとした家庭で育てられた女性がハイレベルな男性と結婚できるんやで
    自分が違うからこそ、歳とってから分かった

    +11

    -1

  • 707. 匿名 2023/11/06(月) 00:43:48 

    こう偏差値の男と低偏差値の女の組み合わせはよくあるけど
    男がかなり年上ってパターンだとやっぱり同レベルになるの?

    +1

    -5

  • 708. 匿名 2023/11/06(月) 00:44:45 

    >>82
    女医は結婚しない人が多いけど、結婚してる人はほとんど相手も医者だからね
    女医が全員美人なわけはないので、ブスだけど夫が医者って女性もたくさんいることになる

    +11

    -1

  • 709. 匿名 2023/11/06(月) 00:46:29 

    >>13
    どうでもいいからジャンケンしようぜ✌️✌️✌️

    +12

    -1

  • 710. 匿名 2023/11/06(月) 00:48:32 

    思うけど良い男性と結婚してる女性は全てが
    平均以上だからだと思う。
    実家の裕福度も平均以上
    学歴も平均以上、今なら大卒
    見た目やスタイルも平均以上
    職業や稼ぎも平均以上
    性格の良さや友人の多さも平均以上
    これが、なかなかいないからモテる。

    いくら美人でも学歴高卒だと大卒男には遊びにしか
    見られなかったり
    いくら学歴高くてもブスだと非モテとか
    学歴高く美人でも実家貧乏だとメンヘラや精神
    の波あって非モテとか
    仕事出来無い美人もバカっぽいから非モテとかある

    +7

    -4

  • 711. 匿名 2023/11/06(月) 00:49:14 

    >>704
    デブは絶対的にダメだが、ブスでもセンス良い服装と高価なアクセサリーと手入れ行き届いた髪で生活に満足している人は皆綺麗に見えるよ
    私は結婚式場で働いてるけど、ブスだなと思う花嫁はいない
    みんな綺麗だよ

    +4

    -2

  • 712. 匿名 2023/11/06(月) 00:52:03 

    >>1
    金持ちしか泊まれない会員制ホテルとか空港のエグゼクティブラウンジの利用者を見てくるといいよ

    国会議員風のオジサンと、美人とは程遠いおばちゃんばかりだよw
    野村沙知代みたいな

    +9

    -1

  • 713. 匿名 2023/11/06(月) 00:53:28 

    >>642
    うん
    不細工ばっかだよね
    よくホストでやらかして捕まる奴いるじゃん
    最初に出る犯人写真はキメキメ加工なのに(でもさしてイケメンでもない)
    実際捕まって動画見ると別人でブサすぎて笑うw

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2023/11/06(月) 00:56:30 

    >>1
    主のいう“レベル高い男”の基準がよう分からんけど、
    たぶん…ガルちゃんでよく出てくる、女性には働かせない一馬力高収入で背が高くて顔は整ってる禿悩みとは無縁そうな爽やかイケメンの一流企業勤めのホワイトカラーという笑、漫画みたいな条件だよね。

    性格は普通で頭も普通ぐらいで、並(平均とか中央値ね)より優れているものが『美人』しか無いのであればキツイと思う。
    ワンナイとかは顔が良いという理由で相手してくれるかもしれませんが一生の伴侶には選ばんだろうね。

    何故なら、ガル民が『高スペック』としてよく出すような男は、高収入・背が高い・顔は整ってる爽やかイケメン・一流企業勤め…って並みより上の条件が何個もある人だから。

    なので女性も同じぐらい“高スペック”とされる条件を複数持ってないと釣り合わないし、似た者同士惹かれる/類は友を呼ぶで惹かれ合わないだろうから。
    モデル並みにスタイル良くて、顔もお綺麗、高学歴で一流企業に勤めてて、収入はその年齢の中央値よりも+100万は上である。お相手もこういう漫画の世界にしかいなさそうって人じゃないと結婚できない。

    男に求めるレベルの高いの条件が『顔と容姿』だけであれば、顔だけ美人だとむしろ釣り合うからお似合いとなると思います。

    >平均的な能力さえあれば美人がやはり有利だと思います。
    ライバルと比較して、仕事能力/スタイル/性格/ 資産とか運動とか他の能力/趣味も似通っている…のであれば、総合点で『顔が良い』要素によりライバルより高くなるので有利にはなるでしょうね。

    +3

    -1

  • 715. 匿名 2023/11/06(月) 00:59:10 

    >>86
    ✌️✌️✌️

    +6

    -1

  • 716. 匿名 2023/11/06(月) 00:59:14 

    >>710
    美人ならその他のスペック平均以下でも結婚してる例はたくさんあるよ
    もちろん高卒も

    成金社長がキャバ嬢と結婚するケース結構ある

    +3

    -1

  • 717. 匿名 2023/11/06(月) 00:59:20 

    >>142
    藤井聡太くんってハイスペなの?恋愛対象としてみれる?頭はいいんだろうけど!

    +1

    -1

  • 718. 匿名 2023/11/06(月) 00:59:47 

    >>2
    私も知ってる。
    そこそこ大きい会社の現場勤務の父親の縁故で入社した、見た目も教養もパッとしない意地悪な元ヤンの女性が、同じ会社の大卒総合職の男性を射止めて今では役員夫人になってる。

    +2

    -2

  • 719. 匿名 2023/11/06(月) 01:01:21 

    >>205
    アホや、笑

    +0

    -1

  • 720. 匿名 2023/11/06(月) 01:07:18 

    >>701
    父親似が多いのは男女共通
    母親似は少ない

    +0

    -5

  • 721. 匿名 2023/11/06(月) 01:09:21 

    >>1
    ハイレベルな男性と、特別美形ではない女性とのカップルはたくさん知ってるよ。でも女性が賢くて優しく気が利いてコミュ力凄かったり、一芸に秀でている方だったり、トータルで見たらハイレベルよ。

    一晩限りとかは色々あるのかもしれないけど、結婚するレベルだと、大体どこもバランス取れてると思うわ。

    +8

    -2

  • 722. 匿名 2023/11/06(月) 01:11:23 

    >>696
    高卒で就職すると18歳、会社でモテると思う。性格がめちゃくちゃいい18歳なら特に

    +0

    -6

  • 723. 匿名 2023/11/06(月) 01:13:45 

    結婚って大体釣り合いが取れた人とするものだから。

    +5

    -1

  • 724. 匿名 2023/11/06(月) 01:14:12 

    >>1
    >>714で投稿しましたが続き。長いから分けました。

    たぶん主さんのような言い回しする人って、「顔が生まれながらに良いから」「整形でもして顔さえ良くなれば一生その恩恵が続く」みたいに綺麗な人々が特に継続的な努力や大変さもなく楽ショーで高ポジションを手にしてるって勘違いしてそうなんで書いてみた。

    仕事で現在の収入をアップさせなくても維持していくのだって下年齢がチカラ付けて上がってくるし、転職中途者がいるので、自身がランクダウンしていかないよう努力が必要なように、
    (これが学生さんであれば成績上位にキープするのには伴う労力が必要と置き換えていただければ)

    『顔が良い』も実はおなじぐらいに手間暇掛かるんだよ。維持だけでもね。
    これがスタイルもいい、肌や髪も年齢の割に綺麗って人であれば相当にそういう方面に労力と金と時間と勉強と知識を注いでる。

    顔やスタイルという外見が選ばれるのは「そういう努力も惜しまない」人柄である点も相手は見ていて選んでる。

    今の若い男性が脱毛や眉毛は薄く書いたり多少化粧する人も普通層にもいる為に綺麗なのが多いのを見ても分るでしょうに。将来禿げないように20代前半からめっちゃ気を配ってたり。
    女性だって男が綺麗だから。だけで選んではなくそういう事を気遣える人だから選ぶんじゃないの?

    顔はイケメンだが胸毛はボーボー下はジャングルでビール腹みたいなのには かえって引くのでは。顔だけ良くても無意味。

    +3

    -2

  • 725. 匿名 2023/11/06(月) 01:14:56 

    まずは顔で第一選考をクリアしないと次に進めない。

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2023/11/06(月) 01:22:06 

    >>1
    >>714>>724で投稿した者です。これで続き投稿最後となります。

    >十人並みな女性やブスな女性がレベルの高い男性と結婚したケースを知っていますか?

    スッピンは日本人感性からするとモテからは遠いなって人でも、似合う化粧髪型をし、スタイル良くて(つまり美の方面に抜かりはない)仕事も平均だがしっかりしてる、物腰もコミュ力悪くない人であれば結構いますよ。言い寄られまくってた人さえいる。

    意外と「スッピンの造りが良い」生まれながらタイプってそれに油断しちゃう人も多いようで社会人3年目ぐらい年齢にして25~27歳かな…で、
    総合的な美の高さが、努力し続けてきた人達と、年齢がもっと若い新卒の下世代に追い抜かれて、男性からも世間からの評価もランクダウンしてるのが多い。肌や髪とかスタイルは鍛えてないと誤魔化しきかないからガタっとくるし。
    生まれ持ったもんを維持する努力が足りず胡坐をかいてたみたいな人。

    これは年齢重ねる程にどんどん差が開く。20代後半になると更に、35歳以上はもう顕著に。

    男性でもいるじゃない。生まれ持ったよい顔立ちでスタイルも良い学生時代は女性とっかえひっかえが、社会人になって少ししたら全然女にモテなくなって30歳超えて会ったら超オッサン化してたみたいな。

    だから、美の努力し続けるのは好きじゃないが並よりも秀でてる取柄は容姿ぐらいって人は25歳までには将来の結婚相手を見つけておいた方がいいかも、男にしても女にしても。出来れば学生の内に候補と付き合ってる方がよい。30歳超えて顔ぐらいしか取り柄ない磨く努力も下手組は悲惨な人が多いから。

    尚、こういうポテンシャルは仕事に注ぎまくった場合(生活に役に立つのであれば家事能力とか趣味の延長の類のものでもいいですが)は、容姿は並み以下でも他の事で女性自身も「レベルの高い人」となるので高レベル好物件男性と結ばれ易くなるでしょうね。

    何に努力のベクトルを注ぐかは人それぞれだけども、「自分が良い」と思ったジャンルをしっかり育てた人が条件良い方と結婚して人並み以上の生活を送れてるよ。

    要は『レベルの高い男性』は何かしらで努力してきた人なので、それの伴侶になれる人も『何かで頑張ってきた人』ってことです。
    不美人でも学歴よくて手に職でコミュ力高く一緒にいると良い空気感だしてくれる友達も多い人が「十人並み男性や(特に特出すべき点はない)残念なお顔立ち男性」を選んでるなんて無いでしょう。
    そういう事です。

    とっても長文すいません。

    +4

    -2

  • 727. 匿名 2023/11/06(月) 01:22:40 

    >>725
    顔は後回しらしいよ
    スタイルが肝心

    +0

    -1

  • 728. 匿名 2023/11/06(月) 01:24:04 

    >>127
    弱者女性ちっす

    +0

    -1

  • 729. 匿名 2023/11/06(月) 01:24:58 

    >>1
    レベルが高くて不細工な男を狙う美人が最強でしょうね。レベルが高くて容姿もイケメンなら容姿にコンプレックスが無いのでブスでもイケる可能性ある。そのかわり自分の内面性のレベルを上げないとならない。知性を磨くか性格を磨くか、相手の都合に合わせた性格にならないと難しい。
    そんなことよりも、自分のレベルに合った相手を探せる女は絶対に売れ残らない

    +2

    -3

  • 730. 匿名 2023/11/06(月) 01:29:49 

    胸がでかいとか顔が可愛いは低レベル
    手足が長くてシュッとした感じがハイレベル

    +0

    -2

  • 731. 匿名 2023/11/06(月) 01:31:23 

    レベルの高い男性と結婚できるのは美人だけ?

    +1

    -1

  • 732. 匿名 2023/11/06(月) 01:43:32 

    >>712
    昔は可愛かったんだよ。
    おばちゃんになると皆そうなる。
    野村沙知代も若い頃は可愛かったし足も綺麗で
    グラマラスだった

    +3

    -3

  • 733. 匿名 2023/11/06(月) 01:51:08 

    >>12
    日本人の平均的な顔
    日本にはブスが多すぎる

    +6

    -4

  • 734. 匿名 2023/11/06(月) 01:51:55 

    顔立ちは好みがあるし女性が好きそうな派手顔はエリート男性は好みじゃ無い人が多い。
    知的な涼しい美人や丸顔の可愛い顔のほうが
    まずエリート男性は好み。
    キャバクラに居るような整形したような顔は
    低学歴のヤンキーや詐欺師や怪しい自営業のような
    頭悪い男が好み

    エリート男性は、実家も見るし育ちや環境、
    ある程度の学歴や職業も専門職や知識スキルある
    職業の女性を選んでる

    +6

    -3

  • 735. 匿名 2023/11/06(月) 01:52:29 

    >>1
    レベル高い男性っていうのは、個人の基準だと思う
    私は自分の歳より5歳上は、その男性がどんなにイケメンだろうが金持ちだろうがレベル高い男性に入らない
    逆に同じくらいの歳の男性で金持ちじゃないけどイケメンの方がレベル高い男性に感じる

    +7

    -1

  • 736. 匿名 2023/11/06(月) 01:54:56 

    >>1
    現実を言うと生まれた環境、10代までに育った環境で人生の90%以上は決まる。
    人生成功するかどうか、日本は120%親ガチャの国。

    +4

    -3

  • 737. 匿名 2023/11/06(月) 01:56:15 

    ショボい男は世間体気にするような自信無い男だから
    見た目だけでも整形でも派手顔な女が良いんだろうね。中身のちゃんとした女は無理だから
    中身ショボい整形女で、やっと保てる位の
    ショボいメンタル
    だから中身の無い整形女は不幸にしかならない。

    +1

    -1

  • 738. 匿名 2023/11/06(月) 02:01:40 

    >>73
    男ってCAと女子アナって肩書き好きだよな

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2023/11/06(月) 02:15:48 

    >>703
    習近平みたいな人が多いね

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2023/11/06(月) 02:17:11 

    >>736
    本当に負け犬って感じだけど
    せめて親並みやご先祖様並みに努力したら?
    貴方で末代になりそうじゃん
    歴代の先祖と比べても最下位だよ
    親ガチャは失敗だけど、子ガチャは最悪の大失敗って感じ

    +1

    -1

  • 741. 匿名 2023/11/06(月) 02:17:55 

    >>168
    徹底的に女は男の奴隷のガチガチイスラムは勘弁な。
    いくらイケメンでもあかんわ。

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2023/11/06(月) 02:20:18 

    レベルが高い男性をお望みなら各国の首相やプリンスを見てみるといいよ
    どんな女性と結婚してるかはファーストレディを見ればいい

    こんな感じだよ

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2023/11/06(月) 02:21:17 

    >>716
    キャバ嬢ってバカにされがちだけど
    容姿がよくて磨いてる、コミュ力があるって大事な様相だと思う

    +0

    -3

  • 744. 匿名 2023/11/06(月) 02:25:05 

    >>616
    そんなこと思われてるんだ
    天気の話しか出来ないや

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2023/11/06(月) 02:25:05 

    >>651
    サラリーマンな雇われ労働者ではなくてせめて経営者側のブルジョワでないとね

    労働者な時点でどんぐりの背比べよ

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2023/11/06(月) 02:25:14 

    >>738
    容姿がよくて学歴、教養がある華やか美人のイメージだよね

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2023/11/06(月) 02:32:43 

    >>4
    中東顔は興味ない。皆ヒゲが濃く変な形に剃ってて気持ち悪い

    +2

    -2

  • 748. 匿名 2023/11/06(月) 02:34:37 

    頭がいい人は顔立ちがそこまで良くなくても自分に似合うメイクや服選び、スタイル維持できる人が多いから結果美人オーラを出せる気がする。
    結果ハイスペとくっついてる気がする。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2023/11/06(月) 02:34:38 

    顔だけ良くても内面がしっかりしてない人は変な男に捕まって人生詰んでるでしょ。
    佐々木希とか典型的な例よね。
    レベルの高いが具体的に何を示してるのかはわからないけど、学歴や地位の面だけを見れば、顔だけじゃないと思うよ。結婚ってなったら二人で人生を歩んでいくんだからそれなりに話が合わないとしんどいだろうし。
    仕事のために資格取得して偉くなったり、内面を磨く努力をして、レベルの高い男性に見合うようになることが一番大事だと思う。自分に自信があって向上心のある人は素敵に見えると思う。

    +3

    -1

  • 750. 匿名 2023/11/06(月) 02:46:16 

    >>1
    レベルの高い女性はそんなこと考えたこともないし人をレベル分けしてないしこんなくだらねえトピたてないから、主はイケメンどころかしょうもない男としか付き合えないと思う。

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2023/11/06(月) 02:54:58 

    >>747
    サウジアラビアとか、女性に極端に厳しいらしいよ
    ここで言いたくないくらいひどいこと平気でするらしいから
    この画像はったそいつの神経を疑う

    +2

    -1

  • 752. 匿名 2023/11/06(月) 02:57:28 

    美人はしょっぱい顔が好きそう

    私は美人に憧れるけど甘めの人が好きなんだ

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2023/11/06(月) 03:06:34 

    >>752
    甘めの人が一番鬼化するから怖い
    やっぱり顔で判断しないのが一番

    +0

    -1

  • 754. 匿名 2023/11/06(月) 03:12:45 

    >>701
    遺伝子学的には確率は同じだよ
    男の子の場合は母親似なるのは必然だけど

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2023/11/06(月) 03:40:51 

    綺麗か、綺麗でない場合はその人も家柄がよかったり、バリキャリ、本人も実家もお金持ちの場合がほとんど。これらなんにもないふつうの女はまずない。

    +3

    -1

  • 756. 匿名 2023/11/06(月) 03:49:55 

    人間をレベルで判断してる時点で心が醜い

    +2

    -1

  • 757. 匿名 2023/11/06(月) 04:04:18 

    成金や学歴コンプは美人妻連れてる人が多いね
    美人妻だとちょっと馬鹿にしてます内心w

    +1

    -4

  • 758. 匿名 2023/11/06(月) 04:19:11 

    >>1
    あたりまえです

    +0

    -1

  • 759. 匿名 2023/11/06(月) 04:36:19 

    私よりレベル低い奴らに色々言われたくないなあ

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2023/11/06(月) 04:36:48 

    何が悪いのかわからないねえ。全て自費だしね!

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2023/11/06(月) 04:57:33 

    >>53
    タワマン73階って海外?笑

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2023/11/06(月) 05:02:36 

    >>13
    でもまだ結婚してないんだよね?
    あと言いよってきた200~300人のそんな細かな経歴とかどこで知ったの??世の中には平気で嘘つく人沢山いるよ!それともそれを全部調べた上て言ってるならあなたは探偵にでもなった方がいいよ!
    あと慶應~って言うけどどのスペの慶應??

    +2

    -1

  • 763. 匿名 2023/11/06(月) 05:16:15 

    自慢とかではないです!
    私のお父さん、弁護士、おじい様からそのまま引き継ぎ。大学2個出てる。(日本と海外)国際弁護士持ち?身長180、顔は親だから何も思わない!おばあ様優しい。スープの冷めない関係に家立てた。
    お母さん、AAAカップ、高卒、歳にしては可愛い(童顔)結婚してから主婦、たまにおばあ様やシッターさんに頼んで友達と旅行、推し活。
    お母さんに、普通の女なのにお父さんってハイスペだよね!って言ったら胃袋を掴んだのよ!と言われた。
    確かにお母さんの料理上手い。

    +5

    -3

  • 764. 匿名 2023/11/06(月) 05:31:33 

    ご縁がある人だけでは

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2023/11/06(月) 05:55:53 

    家柄ねえ…
    うちの先祖は江戸時代に武士の家系だったけど8割は農民だろ
    農民出身なのに途中で金持ちになって家柄も良いとか勘違いしてるんじゃないの?

    その先祖も大正時代に没落したし、母方の先祖もものすごくでかい家を持ってて戦前に車持ってて、じいさんは
    賄賂かコネを使って戦争に行かないくらいには金と権力を持ってたけど
    今はどの子孫も平凡な凡人だよ

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2023/11/06(月) 05:59:08 

    ガルって婚活しないと結婚できない非モテがおおいけどさ
    世の中の人並みの人たちって周りにいた人の中で気に入った人となんとなく恋愛になって結婚するんだよ

    だからハイスペの奥さんはハイスペなことが多いだけだし容姿だって普通だよ
    野心がある人は美人とか若い子と飲み会してそこで好みの女性探して恋愛するし、低スペと恋に落ちる人も普通にいる

    婚活してるような人たちってどうしたらパイスぺと結婚できるの?って結婚するときだけスペック気にするような感じだしスペックから入る感じでなんか根本的に恋愛結婚する人たちとは違うんだよ
    まぁスペック、結婚とか考えずにとりあえず好きになったから付き合っていくうちに愛に変わって結婚って人たち多いんだよ

    +3

    -1

  • 767. 匿名 2023/11/06(月) 06:00:27 

    >>98
    学歴とか知性はどうにかできるんじゃないの?
    その部分がかなり大事な気がするけど。

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2023/11/06(月) 06:02:16 

    >>592
    わかる。自分が30代で出産だったからママ達の中では上の方だらうなって思ったら、同じぐらいかさらに上の人ばっかり。仲良くなったママ友と年齢明かし合ったら一つ違いで、「ここは大体みんなそのくらいだよねー」って言われた。若いママもいるけど、旦那さんは1回り年上の経営者とか。美人ばっかりってわけではないけど(いてもクラスに2〜3人)、デブが1人もいなかった。そして何よりみんな精神的に大人で穏やか。田舎だとカースト上位にいそうな若いインスタグラマーみたいなママが「いつも可愛いわねぇ」って子供みたいに扱われてたww

    +4

    -1

  • 769. 匿名 2023/11/06(月) 06:12:14 

    >>766
    ハイスペなんて関係ないよw

    それはハイスペが理由なんじゃなくて顔で選んでるけどたまたま学歴も同等だっただけ
    同じ大学ならそこから可愛い子が選ばれるって当たり前じゃん
    高校でもスクールカーストで分かれるでしょ

    あとは男側がブサイクでモテなくてブスと妥協して付き合ったけど後付で金だけ手に入れてハイスペ扱いになっただけ

    ブスは普通に相手にされないから高学歴女子は昔からモテないなんて言われる

    +0

    -3

  • 770. 匿名 2023/11/06(月) 06:14:00 

    >>616
    ママ友と今更サークルの話とか就活の話ってなかなか出てこないと思うわ

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2023/11/06(月) 06:19:59 

    >>3
    自分がレベル高くないのにハイスペ、ハイスペ言ってる人って現実にいるのかな?
    ガルではよく見かけるけど自分がハイスペじゃないのにスペック違いの人と万が一奇跡的に結婚出来ても上手くいかない離婚になるのがオチなのに本当に不思議で仕方がない。
    私立大卒で駐車場が高級外車だらけのそこそこ裕福な同級生多い大学に行ってて周り可愛い子も沢山いたけど誰もそんなスペックがーなんて言ってないし釣り合う相手と全員それぞれ結婚したよ

    +1

    -1

  • 772. 匿名 2023/11/06(月) 06:52:02 

    >>3
    めっちゃうける!

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2023/11/06(月) 06:52:36 

    >>1
    あなたには関係ある話?

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2023/11/06(月) 06:52:52 

    >>140
    しっしっし←20代じゃないだろw

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2023/11/06(月) 06:55:29 

    >>97
    わかるよ。
    一番にまず顔を見て、そのあとにそういうスペックを見られるんだよね。
    顔が良くない時点で結婚相手からは外されるから意味ない。
    結婚はしたくないけどやるだけならいくらでもやりたいだろうけど。

    +0

    -1

  • 776. 匿名 2023/11/06(月) 06:59:38 

    >>6
    むしろ世の中が正しく動いてて安心する
    搾取されるイケメンはいなかったんや

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2023/11/06(月) 07:11:55 

    顔が好みか、の次は性格が合うか。結婚となると常識や品性、自分の家と釣り合う家柄か、も問われる。

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2023/11/06(月) 07:13:26 

    >>591

    結婚された奥様とお子さん2人。今も仲良く暮らしてますよ(笑)

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2023/11/06(月) 07:13:28 

    とある経営者の嫁さんだが、これ以上ないっくらい優秀な履歴で数カ国語を話せて海外勤務経験者でかつて一流外資系企業の重役までこなしたという非の打ち所のない素晴らしい人だ。仕事に役立つから結婚したのだろうと言われていたが、結婚するってことは人格的にも素敵な方なのでしょう。実際、博識で教養あってジョークも面白くて気持ちの良い人です。が、タレントやモデル的な美女ではない。ビジュアル的にはむしろブ……。
    ここまで書いてみて思ったが「美女」の定義って外見だけじゃないわな? って思った。自分の中の「美女」がゲシュタルト崩壊してきたぞい。

    +2

    -1

  • 780. 匿名 2023/11/06(月) 07:13:52 

    美人は婚活した方が得
    あっという間に決まる

    普通に生きてるとヘボい男の数々に猛アプローチされたりストーカー束縛で病むからね

    若い女だとヤンキー婚したりまあとにかくもったいない

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2023/11/06(月) 07:18:56 

    美人以外は欲をかいて
    ハイスペ狙ったりイケメン狙ったりしない方がいい
    身の程にあったところ

    周りにいる人間が自分のレベル

    そこからフィーリングでいい相手を探すまあこんなもんかと

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2023/11/06(月) 07:22:10 

    >>751
    生きながら火に焼かれて、という本読んだら
    中東の恐ろしさがわかる
    ヨルダンの話だけど実話
    父と兄に焼かれて◯されそうになった主人公の話

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2023/11/06(月) 07:25:22 

    美人でも
    バツイチ子持ちだったり
    35才を越えてたりすると足元みられる案件も増えるので過信は禁物だけどね

    セフレとして狙われやすい

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2023/11/06(月) 07:25:56 

    こうしてゴミ男とゴミ女が残りカスとなりました
    まあ生まれてきた時点で残りカスだけどねえ

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2023/11/06(月) 07:26:15 

    自分もレベルが高い女性だと
    周りに同スペックがごろごろいるから結婚できるのと
    低スペック女性で一発逆転タイプは
    必ず容姿端麗じゃないかな。見初められたってやつ。

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2023/11/06(月) 07:27:35 

    >>295
    いやいやいやいや、お金ないわけないでしょ。どこかに隠しているっての。ネカフェ生活なんでしゅ〜とか言ってるけど、怪しいもんです。基本的生活費は当然必要だし、服やら化粧品やら美容院やらメンテナンス代もかかるしね。そもそもプロフェッショナル詐欺師の「お金ありましゅえ〜ん」を信じている社会やマスコミは純粋すぎるくらいに純粋だな。

    +0

    -1

  • 787. 匿名 2023/11/06(月) 07:30:08 

    >>5
    金だよね

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2023/11/06(月) 07:30:17 

    >>84
    医師の学会のバイトでお勉強中の若い医師を何百人とみるけど、容姿もいいというか、悪くない人が多いよ。
    背も高くてイケメンで爽やかで旧帝の医学部卒みたいな、絵にかいたようなハイスペ男性医師とかいるわ。患者にも看護師にもモテモテなんだろうな。
    女性医師でも髪を巻いたりして女子力高かったりして、勝てるとこどこもないわ。

    +1

    -1

  • 789. 匿名 2023/11/06(月) 07:35:41 

    >>787
    金だけ求めるなら水商売がおすすめ

    ある程度の容姿は必要だけど
    スキルもでかいからね

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2023/11/06(月) 07:45:42 

    >>629
    できる男と結婚する女は見た目もそれなりだけどキレるから専業主婦だとしてもバカじやない
    専業主婦を今してるだけで本来なら稼げるような人よね

    美人だけで努力せず家柄も悪く玉の輿にのった人もいるけど旦那なクソが家出してから離婚してた

    ちゃんと生きてきた男は女の中身も見て吟味して結婚すると思う
    そうやって生きてきてるから「ちゃんとした家」の女はブスじゃないしバカじゃないんだと思う

    +9

    -1

  • 791. 匿名 2023/11/06(月) 07:51:18 

    >>6
    才能(学歴含む)とか実家の裕福さなどがないなら顔は大事かもね。
    逆に高学歴とかお嬢様で顔面偏差値45ぐらいの子達はハイスペと結婚できてるよー。

    +2

    -2

  • 792. 匿名 2023/11/06(月) 07:52:24 

    >>770
    学歴や職業の話しって保護者間ではなかなか話さない内容だけど、子が幼稚園時代に一人だけいたよ。

    どうしても母校の大学名を言いたい感じで、日常会話に大学時代の話を絡めて話す人がいた。あえて聞かなかった。

    +2

    -1

  • 793. 匿名 2023/11/06(月) 07:54:52 

    顔だけ美人で年収250万の友達は医者と結婚した。

    ピアノ講師と、ホテルのイベントやレコーディングなどのマイナーなピアニストしてた。不安定な仕事だし、顔が美人じゃなかったら医者は狙えなかったと思う。。。
    いまは主婦しながら演奏の仕事だけ続けてるらしくて、なんだかなーってかんじではあるw

    +0

    -1

  • 794. 匿名 2023/11/06(月) 07:54:53 

    >>1
    顔じゃない人って、何か持ってるんだと思うよ。うちの叔母ろくでもない人で不細工だけど、お金持ちの人とよく付き合ってすごく貢いでもらってるよ。水商売もモンスター級に稼いでる人って容姿そんなにで地味な人多かった。結婚詐欺とかもこの人が!?って感じでしょ。男をくすぐる何かがあるんだろうね。

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2023/11/06(月) 07:55:02 

    高学歴で育ちも良い男性と、万が一結婚しちゃったら、私たぶん生きるのしんどいわ(笑)
    ガサツな自分を封印、笑い方も変えなきゃいけないし、ゆるゆるの部屋着でガルちゃんもできないし、下品なゴシップも話題にならないだろうし、居心地悪過ぎて発狂すると思う。

    お嬢様はそれが苦じゃない(はじめからしない)から、つまりはそういう事だと思うわ。

    +1

    -1

  • 796. 匿名 2023/11/06(月) 07:55:49 

    何だかんだ家柄や頭が釣り合ってる人同士が結婚してるよ。

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2023/11/06(月) 08:07:23 

    >>4
    誰ですか?

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2023/11/06(月) 08:07:53 

    >>1
    どの程度レベルが高いかにもよる。
    見栄っ張りで品がない様な三流レベルなら容姿だけでもOKかもしれないけど。

    それより上となると、容姿以外のステータスも要求されてくると思う。

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2023/11/06(月) 08:08:05 

    >>609
    > 中学受験が盛んな地域に住んでますが「微妙な私立に高いお金を払う意味がわからない」
    元々頭の良い人たちはこういう考えだよね
    そうじゃない人たちが必死で私立に入れて少しでも良い学歴と環境を買うのだよ
    うちは後者

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2023/11/06(月) 08:10:13 

    >>1
    同レベルが惹き合うから 
    自分が美人(ブスなら整形やダイエット)になる、稼ぐ能力、家事能力、勉強頑張って自分のレベルを上げてみればいいよ
    まずは一年試してみ。自分が変われば世界が変わる

    +0

    -1

  • 801. 匿名 2023/11/06(月) 08:10:40 

    >>20
    そうかな?
    高学歴のお嬢様で多少顔がアレな人はプライドが高いけど顔がアレなので独身が多い。

    +5

    -6

  • 802. 匿名 2023/11/06(月) 08:14:20 

    地方県庁所在地在住だけど
    お金持ちの奥さんは美人が多いもの
    着てるものも違うしランチの価格も違う
    車もいい車に乗ってる

    ハイスペブサ男美人と結婚
    娘はブスでも課金できるし知能も父ゆづりでそこそこの人と結婚
    息子は美男で頭は母に似てスペック普通でも課金できるしイケメンだから そこそこも美人か頭いい女性と結婚

    子供達にさまざまな体験をさせてあげられる。

    こどもまごになるにつれ、、富裕層には美男美女スポーツ万能 多くなる。

    +0

    -2

  • 803. 匿名 2023/11/06(月) 08:16:40 

    >>538
    30くらいサバ読んでいそうよ。

    +2

    -1

  • 804. 匿名 2023/11/06(月) 08:18:28 

    >>792
    あえて聞かないいいねw
    結婚するまでどんな仕事してたのー?とかの話題はあると思う。
    あと地方育ちの人の大学名聞いても分からなそうだし聞いたところで反応に困りそうだわ

    +1

    -0

  • 805. 匿名 2023/11/06(月) 08:25:03 

    私の美人の友人は44歳でバツイチだけど年下の素敵な彼氏が出来て幸せそうだよ〜
    44歳でも若くて綺麗だし、彼氏も真面目で素敵な人だよ〜
    ちなみに彼氏さんと付き合う頃に他にも2名の男性から付き合って欲しいって言われてたし。
    さすが美人だな〜って思ちゃった笑

    +3

    -1

  • 806. 匿名 2023/11/06(月) 08:28:00 

    >>511
    低学歴の願望

    +1

    -1

  • 807. 匿名 2023/11/06(月) 08:30:54 

    >>697

    跡取りとか実業家は低学歴低知能男も数としてはそれなりにいて、別に女ハイスペを好むわけじゃないでしょ

    知能学歴を通してみたほうがよい

    +0

    -1

  • 808. 匿名 2023/11/06(月) 08:31:39 

    >>802

    跡取りとか実業家は低学歴低知能男も数としてはそれなりにいて、別に女ハイスペを好むわけじゃないでしょ

    知能学歴を通してみたほうがよい

    +0

    -1

  • 809. 匿名 2023/11/06(月) 08:34:19 

    >>696



    跡取りとか実業家は低学歴低知能男も数としてはそれなりにいて、別に女ハイスペを好むわけじゃないでしょ

    知能学歴を通してみたほうがよい

    +0

    -1

  • 810. 匿名 2023/11/06(月) 08:39:52 

    金稼ぐだけの男ならいくらでもいるがイイ男なんてものはほぼいない

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2023/11/06(月) 08:41:38 

    >>718
    社交的なら並の顔でもなんとかなるわよね

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2023/11/06(月) 08:42:32 

    >>1
    >>4

    日本男性なら、
    ハゲ
    ヒゲ補正
    ガミースマイル
    ターバン補正と言われてる


    レベルの高い男性と結婚できるのは美人だけ?

    +2

    -1

  • 813. 匿名 2023/11/06(月) 08:42:36 

    >>794
    容姿がいいんだと思うな
    地味な人って見た目がいい人多いし

    +0

    -1

  • 814. 匿名 2023/11/06(月) 08:44:05 

    >>1
    私、美人じゃないし田舎の高卒、持病持ちだけど旦那はハイスペ(東大卒、トリリンガル、フツメン、外資)だよ

    バカだから、あまり深く考えてなかったのが良かったかも

    普通の人なら身の程をわきまえて近づかない相手に、「わー!素敵!」って何も考えずに好き好きオーラ出せるところとか

    いいレストランに連れて行ってもらって、テーブルマナー?とかよく分からなくても「ナイフとフォークがいっぱい!これ、どうやって食べる?!」って笑いながら乗り切ってしまうところとか

    押しの強さとタイミングだと思う

    妹から呆れられて「すごい強運だよね」って言われた

    +1

    -7

  • 815. 匿名 2023/11/06(月) 08:45:19 

    >>742
    習近平が結婚した時は奥さんのほうがずっと有名人だったらしい。因みに奥さんは歌手だった。

    +1

    -3

  • 816. 匿名 2023/11/06(月) 08:49:50 

    >>794
    顔じゃないといえば、美人しか思い浮かばんのだが

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2023/11/06(月) 08:50:47 

    母は無名の女子大出て、どの仕事も
    全然続かず派遣を転々としてたらしい
    実家も裕福ではない
    笑顔だけは魅力的で可愛いので
    大学の時知り合った東大卒のイケメンで
    性格いい父と結婚。今でもとても仲良し
    こんな夫婦もいますよ

    +1

    -2

  • 818. 匿名 2023/11/06(月) 08:53:09 

    >>770
    複数いるよ!
    自分の時は就職大変だった〜って話
    あの頃のスーツもう着れない話
    何社も受けたとか、友達と色んな所(セミナー?)回ったとか愚痴のような感じ
    子供にはそういう思いさせたくないねーって言い合ってるよ
    あと出会いね
    サークルで飲んだのきっかけ、研修?合宿で一緒だった、今もスポーツ続けてるとか
    学生時代に一人暮らし、これもう言ってるようなもんでしょ
    初めて家出て親が心配した引越しどうこう安アパート住んだみたいな話ね
    あぁ大学特有の話題ですねと思いながら聞いてます
    770そんな話ってなかなか出てこない、と言うけど無自覚で出してると思うよ絶対に、そういうのバレてるんだよね

    +0

    -2

  • 819. 匿名 2023/11/06(月) 08:55:16 

    いい男から選ばれようと思ったら、今は女もいい偏差値が求められる
    共働き当然の時代だし、昔とは違うからね~

    +2

    -3

  • 820. 匿名 2023/11/06(月) 08:59:34 

    私の周りがたまたまそうなのか、意外とブスで性格悪い人がハイスペックな人と結婚してるケースが多くて「一体どこが良かったのか…」と謎に思ってる

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2023/11/06(月) 09:01:45 

    >>219
    周りベンチャー成金と結婚した友達何人かいるけど飲み会か友達の紹介だよ。大抵田舎から出てきて成り上がりだから逆に同級生は嫌がる傾向だと思う。

    うちの旦那は2世の小金持で地元に帰るの決まってたけど、地元で相手探すの頑なに嫌がっててどんなに不利な条件出しても私と結婚したがったよ。

    桁違いのベンチャー社長とかは意外と原点回帰で同級生と結婚とかあるかも

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2023/11/06(月) 09:06:27 

    >>33
    いやホント芸能人とかも高学歴増えたよね
    そして弱男弱女がどんどん余る

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2023/11/06(月) 09:08:27 

    レベルの高い男がまず好かれないこと
    性格悪い女と結婚してそう
    あと不細工で性格に難があるとか、男も色々だよ
    特に内面において女より絶対に期待しない方がいいよ

    +0

    -3

  • 824. 匿名 2023/11/06(月) 09:09:27 

    渡部、佐々木夫婦叩かれてるけど、渡部の祖父は朝鮮系大企業役員で玉の輿ではある。
    顔面偏差値の違いで不釣り合い扱いだけど。
    中卒、不登校、元ヤン、母子家庭の女性からしたら手放したくない相手だと思う。
    血筋良い金持ちは、中卒はお断りだろうし

    +2

    -3

  • 825. 匿名 2023/11/06(月) 09:09:39 

    まあ確かに美人はレベルの高い男と結婚出来るんだろうね
    そもそもうちの田舎には美人がいない
    普通顔の女が美人面してるのが関の山
    たまに都会へ嫁いだような美人が実家へ帰って来てたりするのを見て驚愕してるわw

    +1

    -2

  • 826. 匿名 2023/11/06(月) 09:11:45 

    >>252
    それ、子供の事考えてでしょ?絶対に勉強出来る子が生まれる訳じゃないからしんどいな〜。
    うちの父親東大だけど、兄は全然勉強出来なくてあまり可愛がってなかったんだよな。出来ないのが理解出来なくて無意識に拒否反応起こしてたんだと思う。

    +0

    -1

  • 827. 匿名 2023/11/06(月) 09:12:43 

    >>4
    石油の出る国も独占企業があって格差があるらしい

    +0

    -1

  • 828. 匿名 2023/11/06(月) 09:14:09 

    >>820
    自分の母親の機嫌を取るためにわざとブ○を嫁にする男は多い

    +1

    -2

  • 829. 匿名 2023/11/06(月) 09:14:24 

    美人は独身多くない?
    倉木麻衣とかもなんで結婚しないんだ?と思う。
    柴咲コウもだし、所詮一般人の美人の話なんかあてにならない

    +1

    -1

  • 830. 匿名 2023/11/06(月) 09:15:46 

    レヴェルがざっくりすぎるよね。(´・ω・`)
    性格イケメンなのか、
    外見がそもそもイケメンなのか、
    家事も育児もやるメンズなのか、
    高収入なのか、
    高学歴なのか、
    高身長なのか、
    30歳以下の若さがあるのか、

    これ全部満たしてる系???

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2023/11/06(月) 09:17:17 

    >>828
    ドン引き
    そういうマザコンとか母息子の連携しっかりとれてるタイプ絶対いや

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2023/11/06(月) 09:19:26 

    >>815
    あの習近平の奥さんとか
    マジモンの鬼嫁って想像しかつかん

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2023/11/06(月) 09:22:59 

    >>84
    イギリスで家柄がいい人は長身が多い、みたいな事がだんだん日本でも起きるようになるのね〜残酷!

    +0

    -2

  • 834. 匿名 2023/11/06(月) 09:31:15 

    >>831
    まあ、関係性によるけど、その計らいは余計だよね
    モラハラとかに近い気がする

    +0

    -1

  • 835. 匿名 2023/11/06(月) 09:31:33 

    >>770
    アラフィフだけど聞いた事も聞かれた事も
    ない、お金持ちの多い大卒や短大卒が
    多い地域だと思うけど家柄の話しは、
    私はしないけど良く聞いたかな?

    +0

    -1

  • 836. 匿名 2023/11/06(月) 09:31:44 

    >>812
    髭と坊主ってイケメンでも汚らしいとか
    イカつい印象になっちゃうから日本人には
    ウケ悪いんだよね。
    レベルの高い男性と結婚できるのは美人だけ?

    +0

    -2

  • 837. 匿名 2023/11/06(月) 09:32:02 

    以前高スペックの男性達と知り合う機会があったのですが、女性のタイプはとにかく下品じゃない事と言っていた、学歴があって仕事ができても品性がない、一緒にいても落ち着かない、一般常識がない人は無理だと。
    育ちの良さを見る人が多い印象。

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2023/11/06(月) 09:34:05 

    >>123
    よこ。

    また設定が加わったの?w
    海外育ちって今まで言ってた?🤔

    アナタ何度も色んなトピに登場してるけど。

    嘘に嘘を重ねると、段々設定がブレてきてしまうから気を付けた方がいいよwww
    オバサン!

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2023/11/06(月) 09:36:29 

    >>552
    どう見ても遊び

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2023/11/06(月) 09:41:30 

    >>594
    今どき女子大の女なんか相手にしない
    学内でくっつく

    +4

    -2

  • 841. 匿名 2023/11/06(月) 09:43:16 

    >>604
    ねえよ
    夢見る高卒に草

    +1

    -2

  • 842. 匿名 2023/11/06(月) 09:47:22 

    >>839

    私もプロポーズされましたし、結婚されてますし、ちゃんとコメ読まれてますか?

    +0

    -3

  • 843. 匿名 2023/11/06(月) 10:13:38 

    >>149
    オチが秀逸

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2023/11/06(月) 10:39:34 

    >>679
    昭和40〜50年代にあった士農工商みたいな凄惨な学歴差別職業差別の反省が行き過ぎてるんだと思う。
    人を容姿で判断するのは構わないけど、学歴や職業で判断するのは悪いことと本気で思ってる人も多い。

    +0

    -1

  • 845. 匿名 2023/11/06(月) 10:50:24 

    >>828
    綺麗な嫁に闘志燃やす義母がいる時点で終わりだ…

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2023/11/06(月) 10:56:50 

    >>493
    友達このパターンだわ。
    美人で経歴や職業も華やか。
    黙っててもそれなりの男と結婚しそうだったけど、本人はよりレベル高い男(経営者、医師etc…)を求めて合コンしまくっていた。

    その努力は見事に実ってセレブな奥様やっている。

    +1

    -2

  • 847. 匿名 2023/11/06(月) 11:13:53 

    >>791
    だね。お嬢様学校に見学しにいったけど、別に保護者達の中に際立った美人とかそんなにいなかったし。持ち物は凄かったけどね。結局結婚となると家柄や育ちが大事ってこと。

    +3

    -2

  • 848. 匿名 2023/11/06(月) 11:18:51 

    >>552
    性格の難でスペック相殺されてて草

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2023/11/06(月) 11:26:51 

    学歴関係なく美人可愛い子はハイスペと
    結婚してる子多かったよ
    京大のサークルでもめっちゃ可愛い短大生は
    他の高学歴女子より圧倒的にモテてたし

    +2

    -5

  • 850. 匿名 2023/11/06(月) 11:33:30 

    >>745

    階層の根本は学歴、職歴だよ
    雇用形態は関係ない

    経営の世界は学歴
    宝くじ当たった人と同じだよ、それ

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2023/11/06(月) 11:37:57 

    東大、慶應、医学部医学科→京早一工→地方旧帝大、横神上理など→MARCH関関同立千葉筑波等→地方国立→ニッコマサンキン等→底辺国公立等→無名私立(偏差値、就職、出世、各界貢献は慶應東大に早稲田

    +0

    -2

  • 852. 匿名 2023/11/06(月) 11:38:29 

    高校野球で慶応が優勝した時中継で日吉キャンパスでインタビュー受けてた慶應の子達ブサイクいなくてこういう事かって思った

    +1

    -1

  • 853. 匿名 2023/11/06(月) 11:39:49 

    昔はいい男だったとしてもおじさんになると輝きは消えるからね。

    +0

    -1

  • 854. 匿名 2023/11/06(月) 11:42:17 

    >>846

    経営者も医者もおバカいっぱいいるよ
    宝くじあたった人狙うのとそんな変わらない

    +0

    -2

  • 855. 匿名 2023/11/06(月) 11:45:05 

    >>511

    国立大はニッコマレベル

    +1

    -2

  • 856. 匿名 2023/11/06(月) 11:47:18 

    >>849
    今ってそんなに短大生いる?20年前なら分かるけど。

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2023/11/06(月) 11:53:27 

    >>788
    かかりつけの先生、すごく男前で診察でもしっかり話を聞いてくれ評判良い。
    奥さんも同じ科の医師で、奥さんの実家の地域に夫婦で開業。
    奥さんの実家の近所の人が言うには結婚後旦那さんが男前で見た人が皆驚いたらしい。
    奥さんは決して美人ではないけど近所で子供が同級生だったおばあさんが言うには、頭よくて性格が良い子だったそう。親も医師だしね。

    +1

    -1

  • 858. 匿名 2023/11/06(月) 11:58:29 

    >>848

    性格良かったですよ。
    穏やかで思いやりあって。
    育ちも良く、喧嘩も一度もした事なかったです。

    +0

    -3

  • 859. 匿名 2023/11/06(月) 11:58:59 

    レベルとかで人を見てる時点でお察しなんだけど

    +0

    -1

  • 860. 匿名 2023/11/06(月) 12:01:42 

    普通国立大ってそな偏差値高くないし
    会社経営って別にバカでもできるし、儲かることもある

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2023/11/06(月) 12:31:05 

    >>821
    私の周りは5000万前後のスタートアップ創業社長。社長仲間でアプリ登録したらしく今なら掘り出し物がアプリに何人かいるはず!

    +0

    -1

  • 862. 匿名 2023/11/06(月) 12:35:09 

    >>841
    そう思いたい大卒の願望ね
    高卒は超大手とか弁護士とかと結婚するはずないわ!って思いたいんでしょ
    見下してるんだろうけど負けてるよ突っかかる時点でね
    そこまで学歴見てないから
    気が合うとか、容姿がどストライクとか、若い方がいいとかそっちの方が優先される
    大学出てますドヤァ高卒とは違いますドヤァしても、レベル高い男性からは相手にされないのが現実だし、出身校を気にする男性見た事ない、どの世界の話なのか外出て人と高利した方がいい

    +1

    -3

  • 863. 匿名 2023/11/06(月) 13:04:09 

    >>862

    8、9割はだいたい釣りあってるよ
    結果的に見てる、結婚は。家族もあるし

    容姿ももちろんあるけど、それは女も同じで優先順位の話。
    高学歴男なら相手の学歴職歴もみてる。


    超大手っても現場もあるし、一応いろんな学歴の男がいる

    +2

    -1

  • 864. 匿名 2023/11/06(月) 13:04:16 

    >>841
    残念ながら大卒アラフォーよりは、高卒20代の方がチャンスあるかと。

    +1

    -3

  • 865. 匿名 2023/11/06(月) 13:07:52 

    >>863
    確かに家柄は釣り合ってること多いかも。でも女性側の学歴は必ずしも高くないかな。特に地方の女性ってまだ高卒多いんだよ、貧乏とかでなくても。

    +1

    -2

  • 866. 匿名 2023/11/06(月) 13:11:58 

    >>865

    地方って高学歴男ほとんどいないけど?
    まさか地方国立とかカウントしてるの

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2023/11/06(月) 13:12:50 

    >>866
    大手の転勤とかありますけど?

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2023/11/06(月) 13:30:24 

    >>867

    理系だと定住型多くなるけどね

    地方は結局、容姿も学歴も高い女子とかむちゃくちゃいないから、容姿優先になって、都市部と状況変わるよ。

    両方追えない。

    +0

    -0

  • 869. 匿名 2023/11/06(月) 16:33:33 

    >>793
    それは顔だけではないのでは。。
    偏差値関係なく、一芸とかに弱い人多いよ。なんかお嬢様ぽいしさ

    +1

    -1

  • 870. 匿名 2023/11/06(月) 17:19:23 

    家庭環境。サラリーマン家庭でも温かい家庭で育ったらいいよね。

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2023/11/06(月) 17:28:42 

    >>819
    それは高スペックじゃなくて
    中の高スペックでは?
    女性の稼ぎも生活に必要としているとか、
    高スペックはプライド許せない人多い。
    今の時代共働きが増えてるけれど当たり前ではないよ〜。

    +1

    -1

  • 872. 匿名 2023/11/06(月) 17:30:38 

    >>32
    大手のMRくらいならハイスペでは無い気が

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2023/11/06(月) 17:34:02 

    家柄がいい人って、基本性格がおっとりしている。
    間違っても「あーなんかかったるいー。うぜー」「あいつマジできもくね?」みたいな女捨ててるような喋り方もしないし、男に対してもガツガツしてない。
    父親を見て育っているから、間違っても変な男には引っかからないし、そういう事だと思う。

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2023/11/06(月) 17:35:09 

    >>872
    MRって給料はいいよ。

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2023/11/06(月) 17:40:09 

    レベルの高い家柄も釣り合ってるのがいいとか言ってるから今の若い子たちは婚期逃すんだよ。
    色んなケースがあるから、大体こういうのはこういう子が…とかいうレッテル張りみたいなのやめようよ。

    +3

    -1

  • 876. 匿名 2023/11/06(月) 17:59:57 

    >>862
    ガルで有名な大卒とったさん?
    確か50代だったっけ

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2023/11/06(月) 18:06:01 

    >>817
    その時代は女子大卒というだけで高学歴だよ
    たとえ無名でもね
    大学進学率3割以下の時代でしょ

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2023/11/06(月) 18:59:03 

    >>819
    男の人からうまーくコントロールされやすそうですね。

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2023/11/06(月) 19:40:20 

    レベルの意味が顔ならそう
    イケメンは美人とつき合うはっきり相関性がある
    お金持ちやエリートと呼ばれる人なら
    美人かどうかに相関性はない
    学歴が近い人と出てる
    当たり前のこと
    自分に合う異性なんか鏡みるか学歴、知性見ればわかる
    1はギャンブル的なこと期待して聞いてるんだと
    思うけど
    大概は似たもので落ちつく
    ネットではごく一部の例外出してきて議論するからぐちゃぐちゃになる
    異性の容姿と自分の容姿にはっきり相関がでてるし、学力や知性も相関が出てるの
    それを覆したくてそんなことないよと極端な例外聞きたくてトピ作ったんだろうけど
    イケメンと付き合いたいなら美人
    頭がいいエリートならじぶんも相応の知性
    当たり前のこと
    下品な成金とか例外出さないように

    +4

    -1

  • 880. 匿名 2023/11/06(月) 19:51:11 

    >>5 最後は人間性でしょ

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2023/11/06(月) 21:22:15 

    >>871
    ハイスペから選ばれる女性は、勤め人であれ主婦であれ、学がある人になりがち
    似たような環境で出会うからね

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2023/11/06(月) 21:28:28 

    >>705
    ガル美ちゃん願望書いてて笑う

    +1

    -1

  • 883. 匿名 2023/11/06(月) 21:44:23 

    >>819
    いい男は女性を偏差値だけで決めたりしないなぁ

    +1

    -2

  • 884. 匿名 2023/11/06(月) 21:45:59 

    >>814
    いつまで夢見てんの

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2023/11/06(月) 21:56:45 

    >>883
    偏差値がいい美人は更に有利だよね

    +2

    -1

  • 886. 匿名 2023/11/06(月) 22:07:15 

    >>885
    意地悪で下品じゃなくて
    教養のある美人ね

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2023/11/06(月) 22:25:15 

    >>881
    確かにハイスペ男子は大学や職場で早々まとまる事が多い、たまに例外もある

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2023/11/06(月) 23:31:45 

    >>885
    成り上がりたいの丸出しな文章、
    更に有利とか、、、ガツガツしてますね。

    +1

    -2

  • 889. 匿名 2023/11/07(火) 04:32:46 

    そりゃ美人な方がお声はかかるし出会いも多い。
    バツ何回ついてても美人はサクッと再婚して幸せにしてる。

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2023/11/07(火) 09:21:45 

    >>881
    学があるって年齢を重ねる程に大切だなと感じるよ、本当に。

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2023/11/07(火) 09:26:24 

    >>844
    どこのデータですか?
    ただの願望でしょ。残念ながら学歴や職業で判断されるのが現実。

    +0

    -1

  • 892. 匿名 2023/11/07(火) 15:23:56 

    >>207
    なんかだんだん可哀想になってきた。。。
    本当にへんな人。

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2023/11/07(火) 22:10:28 

    >>807
    知能学歴ってなに?
    地頭教徒と同じニオイがする。

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2023/11/08(水) 13:25:36 

    >>98
    それが日本の結婚常識なんだよね。
    家と家の結び付きだから親の許可が必要で、自分達だけでは決めれない。

    建前上は双方の合意のみでとなってるけど、それで結婚しようとしたら、その親が許可も取らないのか!?結婚は許さないと怒りと共に阻害したりする。そんなことしても、「親だから」と憲法違反だとして取り締まられたりすることなど絶対にないし、
    訴えられることもない。
    結婚を邪魔する人権侵害の毒親ではなく、子供を心配する素晴らしい親と位置付けられるんだよね。

    そしてその独特の価値観が親から子へと常識として受け継がれてしまうので、どんなに元号が変わろうと日本の結婚常識が引き継がれて続いてしまう。

    昭和を小馬鹿にしている平成生まれの人間も、結婚は家柄などで決めて親の許可を取るという、江戸時代の結婚の法律様式に従ってしまっている。
    令和になっても、江戸時代に作られた結婚の法律と常識を引き継いでいる。

    NWでも問題視されてるし、改善を求められている事案なんだよね。





    +0

    -1

  • 895. 匿名 2023/11/09(木) 04:11:25 

    >>1
    高いマンションになるほど美人比率と専業主婦比率が上がる

    +1

    -1

  • 896. 匿名 2023/11/22(水) 15:19:50 

    >>177
    出会いが気になる

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2023/11/22(水) 19:21:29 

     

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード