ガールズちゃんねる

メルカリとラクマどっちがいい?

125コメント2023/11/12(日) 01:49

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 00:11:42 

    私はラクマ派ですがメルカリの方がたくさんの出品があるように感じます。
    ラクマの方が販売手数料、送料安いのにメルカリを選ぶのはなぜでしょうか?

    +53

    -16

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 00:12:13 

    ヤフオク派です

    +24

    -24

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 00:12:43 

    メルカリ使いやすい

    +126

    -8

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 00:12:48 

    メルカリはメアドとかパスとか忘れてログインが色々面倒臭くてラクマしか使ってない

    +16

    -13

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:01 

    メルカリすぐ売れる

    +51

    -9

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:01 

    どっちもやった事無い

    +15

    -10

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:28 

    メルカリ派は
    そりゃメルカリの方が圧倒的に品数多いからやろ

    +136

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:51 

    メルカリしかやった事ない

    +74

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:53 

    ラクマは承認制できるのが嬉しい

    +56

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:02 

    メルカリは来る人多いから
    売れるチャンスが多いんだよ

    +85

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:03 

    >>4
    私も
    問い合わせに本人確認(免許証)とかいるってなって詰んだ

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:05 

    >>1
    メルカリの方が売れるから、ポイント余って結局買う時ポイントあるメルカリで買っちゃうのループ

    +59

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:08 

    メルカリの方が売れやすい
    その分変な人も多いけどw

    +72

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:38 

    ラクマなんて初期の頃に2年くらいやって放置してるわ
    やたらと安い出品者がたまにいて(金に困ってた?)ラクマで買ってメルカリで転売して儲けさせてもらった
    まだそういう変な人いる?

    +3

    -29

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:42 

    メルカリの方が売れるよ
    手数料たまには安くして欲しい

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:45 

    メルカリの方がユーザーが多く売れやすい気がしますね~。

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:50 

    メルカリとラクマどっちがいい?

    +6

    -6

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 00:15:24 

    >>1
    ラクマも販売手数料10%になったよね?

    というか、メルカリとラクマは併用して出品しているよ。ラクマの購入申請機能はほかのフリマアプリにはないからかなり重宝している。

    +112

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 00:16:09 

    メルカリとラクマどっちがいい?

    +14

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 00:17:01 

    >>1
    メルカリ、ラクマ、ぺいぺいフリマ、ジモティー、ヤフオクといろいろやってるけどメルカリが断然売れるからね。
    ラクマとメルカリに同じもの出品してるけど、ほとんどメルカリで売れちゃうからラクマの方をいつも出品停止してる。あなたもメルカリに出品してみたらわかると思う。利用者の数がちがうから売れる頻度が全然ちがう。

    +68

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 00:17:03 

    >>1
    メルカリに決まってんだろ、かあちゃん

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 00:17:35 

    メルカリ、ラクマ、paypayフリマやってます。
    メルカリは手数料も送料も高いけど、ユーザーが多くて売れやすい。

    +20

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 00:18:31 

    PayPayフリマがいい。
    かなりの頻度で値引きクーポン出てるから。

    +40

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 00:20:14 

    >>1
    わざわざ比べる意味が分からん

    併用する人が大多数だと思ってた

    +3

    -7

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 00:21:31 

    ラクマはユーザーが少なすぎて

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 00:22:36 

    ヤフオクやってたけどLineやってないから今後は使えなくなるんだよね?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 00:23:14 

    >>23
    今日見たらYahooフリマに変わってた

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 00:24:28 

    メルカリしかしてません
    ラクマ売れますか?最近メルカリ売れなくなって全然部屋が片付かない

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 00:25:36 

    欲しいやつがメルカリにしか売ってないからメルカリ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 00:27:07 

    メルカリ派かな。

    宅急便コンパクトの専用箱、こっそり再利用したことある人→+

    +3

    -35

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 00:28:08 

    ○○様専用にするなら、お前ら個人的に連絡取れよと思ってしまう

    +24

    -3

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 00:29:42 

    ラクマ

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 00:31:02 

    >>1
    メルカリの方がユーザー数が多いのかラクマより圧倒的に売れる
    ラクマはさっぱり…でも丁寧な人が多い印象

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 00:33:16 

    >>1
    母数なんじゃない?やってる人口が少ないからいいねが付くペースも遅い
    反応薄い→出さなくなる

    ラクマの方が販売手数料安いしクーポンも頻繁にもらえるから、同じように人がいっぱい居るなら私だってラクマで売りたいよ

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 00:33:16 

    買う側だと、いつも両方みて最安値を買ってる。
    売るのはメルカリばっか。
    ユーザー多い分売れやすい

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 00:33:30 

    メルカリじゃないと売れないから、しょうがない。だからメルカリ
    フリマやラクマは売れないもん。

    同じものだしても閲覧者がメルカリが一気に30行くのが、ラクマやフリマは5とかそんな感じ。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 00:36:25 

    ヤフオクと旧ペイペイフリマを惰性でやっているけど、ゆうパケットポストミニっていう発送に専用封筒が必要で
    この前買いに行ったら売り切れで
    なんでだろうって思ったら、メルカリでもこれが始まったせいだって
    人数だけでいうとやっぱりメルカリ利用者が多いのかなと思う

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 00:37:08 

    どっち派とかある?
    両方利用してる人多くない?

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 00:38:10 

    ラクマも販売手数料10%で一緒。たくさん売れば手数料安くなる様に変わったけど。業者じゃないとそんなに売れないからどっちに出しても変わらなくなった。
    久しぶりにメルカリに出したら売れるの早かった。ラクマメインで出品してるけど最近は全然売れない。1ヶ月に1個売れるって感じ。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 00:38:37 

    メルカリをやろうとしたけど、免許証とか保険証の写真を送れってなって、それがどうしても嫌でまだ手続きをしていない
    買いたいものはあるんだけど、誰か代わりに買ってくれって思う

    +3

    -7

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 00:38:42 

    >>1
    今は対策されてるかもしれないけど
    メルカリ利用してた頃、ラクマも始めようかと思って
    アプリのレビューみて使い心地を調べたら出品者にスパムや業者の嫌がらせ?みたいなのが大量に送りつけられてて「早くどうにかして!!」ってコメントで埋め尽くされてて登録するのやめました

    +2

    -9

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 00:39:48 

    >>31
    あれって違反じゃなかったっけ
    あれやる人からは買わないようにしている

    +7

    -9

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 00:41:40 

    >>23
    この何週間か前からしぶいよ
    1000円以上で200円引きとか
    使わないクーポンもらったところでねってなる

    +13

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 00:42:18 

    ラクマの一番のネックは
    購入者さんが受取評価をしてくれなかった時に届いてますか?と1度メッセージを送って返事が無かった場合にのみ事務局に取引終了依頼を出せるところ
    手数料が安かったからそれも仕方ないと思ってたけど、メルカリと同額になったらわざわざ過疎ってるラクマ使う意味ないなと思う

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 00:43:52 

    ポイント11倍になるからこの間ラクマ初めて使った
    なのに、出品者から全く反応が無く、何度かラクマ側から通知が行ったらしいんだけど結局返金されて終わり
    ポイント11倍にならなくなっちまったと思うと腹立たしい
    出品者が気づかない事ってあるの!?

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 00:44:46 

    どっちもやってるけど、売る側としてはやっぱりメルカリが断然売れる
    ラクマは忘れた頃に突然売れる
    でも、買う側になるとラクマの方が掘り出し物はある
    メルカリで探しても売り切れて見つからないものがラクマでは買えたりして助かる
    あと、どちらもトラブルで運営にお世話になったことあるけど、どっちの運営もすぐ連絡返してくれて対応して貰えた
    ちなみにどちらも本人確認は今だにしてない

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 00:44:47 

    >>43
    三連休10%オフのクーポン今でてるよ!

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 00:45:12 

    >>37
    そうそう!ゆうパケットポストminiの専用封筒、前は普通に買えたのに、メルカリが始めてから売り切ればかりで買えなくなった。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 00:46:43 

    ラクマ、勝手に画面を遷移させるの、あれ何のため? 
    細かいとこを見ようとしてもすぐ次の写真に変わってしまってろくに確認できないんだけど。
    そういうところが使いにくい。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 00:47:36 

    ラクマとメルカリとYahooフリマやってるけど、ラクマは閲覧数も少ないし売れない。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 00:50:52 

    >>17
    >>19
    熊って実物可愛くないのに美化しすぎ

    +11

    -6

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 00:54:33 

    >>40
    買うだけなら要らないよ

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 00:57:04 

    >>47
    10%なんかいらん

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 01:05:53 

    >>1
    スマホ変えたらログインできなくなったので出来ない…
    問い合わせフォームから連絡しろって出るけど、そこまでしてはいいやって感じ

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 01:07:10 

    >>40
    ペイとか使おうとすると本人確認させられるけど、カード払いとかコンビニ払いなら不要だと思うよ。
    コンビニ払いは出品者さんにあまり歓迎されないけども。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 01:08:11 

    >>54
    ブラウザでweb版からメアドでログインできない?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 01:08:47 

    >>43
    300円200円引きじゃないと売れないね〜

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 01:16:11 

    >>53
    がめついなぁ
    こんな人が値下げ乞食になって出品者のストレス増やしてるんだろうね

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 01:16:16 

    >>56
    メアドとパスワードが分からないから、楽天IDでログインすると昔の携帯番号に認証コードいっちゃう

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 01:17:28 

    >>55
    いやいや、登録の時点で求められたのだけど
    私が間違っているのかなあ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 01:18:23 

    >>58
    私は出品者側でもあるけど?

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 01:23:18 

    >>61
    それなら出品者の気持ちも分かるはずなのに

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 01:23:56 

    >>59
    あー、パスワード分からないと厳しいね。。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 01:26:54 

    >>60
    そうなんだ?!
    今って登録するだけでも本人確認させられるのか…


    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 01:46:58 

    >>1
    メルカリはプレオープン期間(最初の一年)は手数料無料だったのよね
    その時に宣伝しまくりユーザーをたくさん集めた
    だから利用者が多い
    その頃まだラクマは存在しなかったし。
    フリルはメルカリよりも先にあったけど手数料かかったしあんまり宣伝もしてなかった

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 01:47:05 

    ラクマはもうダメだろうね
    楽天の会員ランクで手数料変わるとかすれば多少は人戻ってくるかもだけど

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 01:49:52 

    私ラクマのほうが嫌な購入者に当たる率が高いわ…
    今も迷惑してるところ

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 01:54:18 

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 02:01:51 

    >>7
    運営の質もある。
    圧倒的にメルカリの方がマシ。

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 02:06:00 

    >>1
    ラクマの唯一のメリットであった手数料が値上がり、送料も高くなった?
    ただでさえ人少ないのにラクマを選ぶ理由が無くなった。
    楽天は本当にアホとしか思えない。

    +39

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 02:12:45 

    >>2
    メルカリ始まって何年かは私もヤフオクのが送料買い手負担だし手数料安いし高く売れるから好きだった。
    けど、今全然人いなくない??出品数も少ないし。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 02:31:37 

    ラクマ全然売れない

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 02:50:19 

    >>43
    私は50%オフのクーポン出てたけど値引き上限300円だった…

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 02:52:43 

    メルカリの方が民度低すぎて無茶な値下げ交渉してきたりされるから出品はラクマ
    購入は品数多いメルカリかな

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 02:56:01 

    >>1
    ユーザー数が圧倒的に多いからメルカリをメインで使ってるけど個人的にはPayPayフリマが好き。
    ほぼ買う側だけど、PayPayフリマは匿名配送のみだし評価するのは購入者のみだし、よくクーポンが発行される。
    でも最近クーポンの内容がイマイチになってきてるけどね。

    +14

    -3

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 03:13:27 

    メルカリです。
    ラクマはフリル時代から本当に事務局がトラブルに介入しないし、消費者センターから電話しても対応しない。
    なんなら警察にいけとユーザーを馬鹿にしてる。

    メルカリはきちんと対応してくれる。

    +4

    -8

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 03:38:14 

    >>27
    アイコンサーカスのテントみたいなのに変わった。たまに購入してるけど、ほぼ使ってない。3つ掛け持ちで出品は出来ない。


    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 03:58:54 

    >>1
    ラクマは出品者が自分の首を締めてる。
    メルカリより手数料や送料が安い分、高く出品してる人が多いんだもん。

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 05:51:07 

    ラクマ。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 06:15:12 

    ラクマの安くして5パーオフクーポン出てる時に 

    メルカリにも値段上げて同じもの出したら

    出した瞬間に売れてビックリした

    ラクマの方が安く出してるのに

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 06:27:06 

    >>34
    今ラクマも手数料10%だよー

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 07:30:02 

    フリル時代からのラクマユーザーだったけど欲しい物の出品数が桁違いだから最近はほぼメルカリだよ
    アプリもやることリストとかあって使いやすい

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 07:32:47 

    >>65
    フリルは沢尻エリカが宣伝してた記憶ある

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 07:42:57 

    >>42
    専用は運営は推奨しないってスタンスだったんじゃ?
    買った人に売ってねっていう

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 07:46:47 

    出品してポイント貰えたり、クーポン貰えるからラクマメイン。

    メルカリはファミマロッカーから発送出来るようになって発送が楽になったのは良かった。人が多いから売れるの早い。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 07:46:55 

    楽天キャッシュに換金できるからラクマ使ってたけど、最近なかなか売れないから、メルカリに行こうかな。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 07:48:28 

    >>80

    メルカリは売上金で買えるから!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 07:54:51 

    >>1
    PayPayフリマでしょ

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 07:59:27 

    メルカリ
    素人でも売れる

    使ってる人が多いから

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 07:59:38 

    メルカリとラクマどっちにも出品してる人多いけど、ラクマのほうが金額設定高くしてあるパターンが甥からメルカリで買う方が多いかな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 08:10:38 

    >>2
    ちょっと良いものなら断然ヤフオク。
    でもどうでもいいやつは売れない

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 08:32:54 

    ラクマの承認制の人が神経質で面倒だった

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 08:51:17 

    ラクマはクーポンよくくれるし楽天ポイント使えるからすきかな

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 08:58:45 

    >>81
    売った内容によって次の月の手数料決まるから10%とは限らないよ

    なかなか売れないけど笑

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 09:03:33 

    免許証とか身分証明を登録するのが怖くてどっちも使えない。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 10:06:05 

    >>1

    商品の数ならメルカリ
    掘り出し物があるのが
    ラクマ

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 10:33:09 

    メルカリは運営がしっかりしてる。ラクマは運営が終わってる。トラブルあったらラクマはやばい。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 10:38:00 

    >>1
    メルカリで購入希望のコメントきて値下げも対応したのに、まったく同じ人がラクマでこちら購入希望なんですが…とコメントした時は意味が分からなかった
    クーポン使用とか何かあるのかもしれないけどメルカリと同じ額に値下げしてくださいと言われ失礼でムカついた

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 11:06:01 

    ラクマの方が手数料安いのに、なぜメルカリから移って来ないのだろう?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 12:42:57 

    どちらも使ったことあるけど、メルカリ !

    トラブルの対応が全然違う
    メルカリは高い手数料とってるだけあるなと思った


    それにメルカリ のが断然売れる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 12:47:29 

    >>97
    本当にそうです!

    ラクマ でトラブルあった時本当途方に暮れました
    何にもしてくれない

    メルカリ はトラブル対応ちゃんとしてるし迅速!
    高い手数料とってるだけあるなと思った

    フリマアプリは顔の見えない素人同士の取引きだから本当たくさんのトラブル経験しました
    トラブルありき、でやらなきゃいけない
    運営の対応は必須

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 16:37:32 

    ラクマの手数料上がったからあえてラクマで出品する意味なくなった。たくさん売れればメルカリより手数料やすくなるけど1ヶ月でそんな売れないし

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 21:23:31 

    最近、梱包するのも送料でほとんど儲けないから捨てるようにしてる。
    服とか全然売れない

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 21:45:02 

    どちらでもなく、ペイフリ派です。ほっといても売れる。

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 23:26:27 

    ラクマもう手数料高いよね?

    最近はメルカリラクマPayPay全部に出してる。
    どこかしらで売れていく

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 23:30:17 

    >>1
    私は両方で出品されていたらできればラクマで買いたい。楽天ポイントが貯まってるので。
    ラクマにない場合はメルカリで探す。

    販売もラクマでメインにしてるけど動きがない時は購入申請ありにしておいて、メルカリにも出す。
    でも、あまり人と被らない高めのものもラクマで売れてるから、割とのんびり出してる。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 23:33:11 

    >>102
    そうそう。
    ラクマの手数料の基準値はせめて金額か出品数どちらかにしてほしい。
    そんなに不用品は無いから出品数はそれほど出ないけど、単価ではある程度クリアするのにな〜と。なんかいつも残念な感じ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/06(月) 00:26:18 

    >>51
    確かに!OSO18とか凶悪だもんね
    なんで美化されてるんだろ。

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/06(月) 00:52:00 

    >>99
    ラクマの手数料が8月から変わったのは知ってる?
    売り上げによって変動するんだけど、たぶんほとんどの人が10%だから、メルカリと変わらないんだよね。

    販売した商品価格の4.5〜10%(税込)※基本の販売手数料は10%(税込)です。
    ※当月の販売実績(合計販売回数および合計販売金額)に応じて、翌月の販売手数料が変動する仕組みです。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/06(月) 01:29:16 

    >>20
    私もメルカリとラクマ併用で出品するけど、閲覧数の差が激しくて、4:1位の割合でしか売れてない。
    だから何やかんや不満があってもメルカリに主軸になるのよね〜💦

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/06(月) 01:33:24 

    >>75
    10%OFFのクーポン来てる時によく買い物してた。
    最近はもっと少ない値引きになったからあまり使わなくなっちゃった!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/06(月) 01:38:40 

    >>13
    変な人、この前たしかに居たw
    値下げ交渉のコメント来てるから、一応どんな人がプロフィール確認すると「お値下げ無しで購入してください。」とか書いてあって、ホントびっくりしたわ!
    自分だけ得したいんだね💦
    もちろん丁重にお断りしてコメント晒しときました。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/06(月) 01:41:46 

    >>27
    私もいつもの赤いマークのペイペイフリマが見付からなくて探しまくったら、元の位置にデザインも名前も変わって居た(笑)

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/06(月) 01:44:12 

    >>30
    再利用出来るの?!
    溜まってるけど再利用できないと思っては時々まとめて捨ててる。
    勿体ないから少し割高でも再利用させてほしい。

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2023/11/06(月) 02:00:16 

    >>114
    ヤマトの規則で再利用不可になってるし私はちゃんと守ってるよ
    匿名とはいえルール違反平気で書き込んでマイナスつきまくりのコメントに便乗しない方がいいと思うけど
    モラルのない人達のせいで結局サービスが改悪される

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/06(月) 11:20:10 

    メルカリでハンドメイド売ってるんだけど 9月に 過去最高の25点売れたのに 10月は 8個 たいてい毎月10個以内だけど 9月が何故あんなに売れたのか わからない。なにかキャンペーンとかあったのかな?ハンドメイドのみの売り専だから 買う側の都合がわかりません。パタリと静かになった感じ。寂しい

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/06(月) 11:24:45 

    >>114
    ゆうパックの方は再利用できるよ。
    まあ、自分のところにその箱が届かないと再利用ってないけどね^ ^

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/06(月) 11:26:18 

    >>116
    私はハンドメイドに関しては、クリーマに移ったら結構売れたよ。
    変な人もいないしストレスフリーで良かったので、おすすめ。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/06(月) 11:33:04 

    >>78
    それ、PayPayだと思う。
    ちらっと見たけど、値引きやクーポンを想定してるのか値段が高いし、出品数が少なすぎて。
    何度か探し物あった時に、メルカリラクマと3ヶ所見たけど、PayPayが断トツに高いし少なかったよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/06(月) 13:01:51 

    >>60
    私ちょうど昨日登録して購入までしたけど、本人確認要らなかったよ
    支払いはクレジットにした
    本人確認の推奨はされた気がするけど、スキップできたと思う

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/06(月) 13:03:33 

    >>60
    >>120
    補足。アカウントはdアカウント連携で作った
    もしかしたらアカウントの作り方による違いがあるのかも?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/06(月) 16:33:22 

    >>118
    116です。前から気にはなっていたのですが
    なかなかチャレンジできませんでした。
    creema 私も始めてみます!!ありがとうございました!

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/06(月) 17:38:54 

    ラクマは人いるの?って位過疎ってるからもう止めた。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/11(土) 16:31:45 

    >>1
    楽天もやってるからほんとはラクマで売れて欲しいけど、人口居る?!ってくらい閲覧もないしいいねも何もつかず過疎りすぎてて使えない...

    売れるのはほとんどメルカリだけど本音はラクマももっと稼動して欲しいな。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/12(日) 01:49:25 

    ラクマもPayPayフリマも人がいない…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード