ガールズちゃんねる

【小学生】留守番対策何してますか?

78コメント2023/11/08(水) 09:25

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 20:41:15 

    職場の人事の関係で、時短勤務ができなくなり、年明けから小4の子を放課後留守番させることになりました。
    時短だったので学童には入っていません。今から急に入所もできないそうです。
    また、田舎のため民間学童などがなく、毎日2時間ほど留守番してもらう事になります。
    同じような年頃で、子どもだけで留守番させている方、どんな対策とられていますか?
    今のところ私が考えているのは、キッズケータイを持たせる、玄関や室内にカメラ、玄関のドアの鍵と各部屋の照明を私のスマホで操作できるタイプに変える…などです。
    便利グッズや、こういう決まりを作ったよ〜というお話も伺いたいです!
    【小学生】留守番対策何してますか?

    +27

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 20:41:49 

    >>1
    鍵っ子?

    +2

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 20:42:54 

    私は小さい頃ピンポンが来ても開けなくていいって親に言われてた

    +143

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 20:43:05 

    ロリコン思ってるより多いから気をつけないとだめだよ

    +27

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 20:43:14 

    友達を親不在時に呼ばないことは守らせた

    +126

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 20:43:28 

    田舎だから携帯もカメラも無駄そう

    +0

    -15

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 20:43:30 

    小1は心配だけど小6はどう考えても大丈夫な年齢

    +11

    -22

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 20:43:43 

    うちは室内カメラと、いつでも連絡取れるように電話置いてるよ!

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 20:44:06 

    誰も居ないと思っていても、誰かいるかのように「ただいま」と言って玄関を入ること!

    +107

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 20:44:09 

    ガスつける時に使ってる単1電池は抜いてます

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 20:44:16 

    SNSでちょっとでも子供とか自分たちの情報を一度でもネットにあげた人はどんな対策をしても狙われてるという意識を常にもつべきですよ
    素人のロリコン変態でさえちょっとした情報でその家庭の情報を絞り込みます
    ダークウェブでは狙いやすい家庭の情報がとんでもない量でやり取りされてますよ

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 20:44:35 

    >>4
    【小学生】留守番対策何してますか?

    +1

    -6

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 20:44:56 

    1人の時に地震が来た時でも安全を確保できるようにしておく。
    我が家はある程度の飲み物食べ物をリビングに準備しておいて台所には行かないように言い聞かせた。
    冷蔵庫が倒れる可能性があるから。

    +10

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 20:45:09 

    >>1
    家に防犯カメラとかどんだけ過保護なんだよ

    +2

    -25

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 20:45:20 

    鍵は締める、誰か来ても開けない、ひとりでどこかへ行かない
    この3つだけ守ってもらって早2年、何事もなく無事に過ごしてくれてる

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 20:45:41 

    キッズケータイにGPSのオプションつけたよ。月200円くらいだったかな。

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 20:46:22 

    >>1
    『こういう対策とってます!』
    っていうのが、犯罪のヒントになる場合もあると思うからこういうのは周りのママ友とかと情報交換するのが1番だと思ってしまう。

    +15

    -6

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 20:47:14 

    >>7
    安全面だけでなく、情緒面や学習面など色々心配よ。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 20:48:18 

    これ先月半ばに起こった事件なんだけど、留守中だけの対策だけじゃなくて帰り道とドアをあけて内鍵閉めるまでの対策も必要なんじゃないかなと思う。マンションならエレベーター誰かと一緒に乗らないとかも言った方が良いと思う
    【小学生】留守番対策何してますか?

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 20:48:21 

    とにかく誰が来ても友達が来ても開けるなって言ってる。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 20:48:26 

    玄関の鍵開ける前にピンポン押してインターホンに向かってただいまーっていってから鍵開けさせてる

    もし後ろからつけられてた場合と万が一家の中に泥棒がいた場合の対策として

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 20:48:45 

    うちも4年から留守電させてたよ。児童会に行きたくないって言うし。来客もいないけど、もしピンポンされても出なくて良いってことは伝えたかな。放課後遊び行く時も家にスマホ置いてたからLINEくれてたし。

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 20:48:54 

    小4今年の夏休みから一人で
    下の子が学童の日だけ私仕事行くのに
    留守番させてたけど
    携帯電話したら絶対出ると
    隣実家あるので何かあれば行くようには
    言ってた

    +4

    -11

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 20:49:11 

    >>5
    同じ様な共働きのお家の前の道路に子ども達が集まって道路族になってる

    +14

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 20:49:55 

    空き巣や不審者より確率高いのが火事だから、その対策もお忘れなく。子どもに気をつけさせるのではなく、ストーブじゃなくエアコンを使ったり、ライターは家に置かない等子ども起因の火事を起こしようがない家にするのがおすすめです。
    あとはいらぬイタズラに興味を持たないように、家の中で楽しめる遊びを用意するといいかも。

    不審者対策で有効なのは、家に入るときに大声で『お父さん、ただいまー!』って言うこと。近くで見てる不審者はこれ聞いて襲おうとは思いません。

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 20:50:36 

    同じ学年の息子います。小1から本人の意思で2時間留守番はしてました。
    キッズケータイ、ピンポンはシカト。ドアの鍵はすぐ閉める。鍵を手に持って下校して来ない(これやってる子多い)。そこは毎日伝えてたかな。
    2階リビングの為一階はシャッター下ろしてました。下校時の道は駅へ続く道なので周囲の目も多いのが少し安心感あった。キッズケータイだと自宅のWi-Fi繋がればメール来るからいいよね。

    +4

    -8

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 20:51:29 

    カギはどんなふうに持たせてますか?
    ランドセルの中に入れてたら、家の前でゴソゴソ出すのに時間かかるよね。かといって制服のポケットに入れてたら、ハンカチとか出すときに落として無くす心配もあるなと思って。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 20:52:02 

    >>6
    油断は禁物
    犯人は捕まらない限りは何処にでも行って、赤の他人のお宅に侵入して罪を犯す

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 20:52:17 

    7歳から鍵っ子のアラフォーだけど、誰か来ても開けなくていい鍵は開けてはダメだと言われたなー
    あと家の電話も出なくていいって言われた

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 20:52:38 

    年明けからなら年内に少しずつ練習させたらどうかな?火は使わない、もし食器を割ったら触らない、チャイムが鳴っても絶対出ない、鍵を必ず閉める、キッズケータイ持たせて1年、同じく今4年生だけど問題なく1人でお留守番できているよ。

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 20:53:37 

    家に帰ったら鍵をかける、電話は出ない、チャイム鳴っても出ない(知ってる人でも出ない)、1人で外で遊ばない、などの決まりごとを子供と相談しながら自分で紙に書いて貰ってシールやイラストなどで可愛くデコった貼り紙を見やすいところに貼ってあるよ。
    自分で可愛く作った注意書きだからちゃんと覚えてるし気にかけるようになるよ。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 20:53:40 

    Googleネストカムという屋内、室内両方置けるカメラを置いてます

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 20:53:49 

    >>1
    セコム

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 20:53:50 

    >>2
    鍵っ子です。
    夫は私よりさらに帰りが遅いです。
    実親・義両親宅はうちから2キロほどの距離ですが、働いているので基本家にいません。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 20:54:42 

    >>12
    しつこい

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 20:55:36 

    >>7
    それはその子の性格や落ち着き方、精神状態や健康面にもよる。年を重ねてもふざけたり、ミスをするのが子供。

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 20:57:24 

    >>27
    やっぱりランドセルかな。
    ポケット入れてて落とすと困るし。
    鍵に100均で買ったクルクルの伸びるヤツ(名前がわからない)付けてランドセルのポケットの金具と繋げて失くさないようにしてる。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 20:59:14 

    ココセコムにしたよ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 21:00:07 

    エコーショー、家の玄関の鍵にセサミ。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 21:01:19 

    >>1
    悪い人がドア開けたら奈落の底に落ちるように設定してる
    我が子に何かしようとする奴には容赦しない
    仕組みはこんな所でネタバレしない

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:16 

    >>27
    ランドセルのショルダーというの?肩の部分に引っかけるキーケースホルダー売ってる。鍵中に隠せるんだけど、まあそういう商品あるのを知ってる人なら鍵っ子だとわかるよね。使う子供はそのまま引っ張っらだけだから楽だよ。うちはランドセルにしまってるけど。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 21:05:38 

    小3の子どもがスーパーついて行きたくないって言うようになって、その間20分くらい留守番してもらうことがあります。
    その時はピンポン鳴っても出ない、窓からも覗かない!って言い聞かせてます。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:57 

    >>1
    インターフォンと家電話には出ない。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 21:09:13 

    >>27
    ランドセルのベルト?部分に付けられるキーケースに入れて持たせてます。リール付きなので出してそのまま鍵開けられるから玄関先でモタモタしないので良いかなと。鍵持ってる事はわかっちゃうけど、丸見えじゃないし落とす心配もないです。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 21:10:34 

    >>14
    防犯というか見守りカメラじゃない?
    便利だよ。会話もできるし

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 21:10:45 

    >>7
    今時そうも言えない
    大人の一人暮らしだって危ないのに
    とりあえず周りに一人で家にいると思われないようにするのが大事だと思う
    昔から鍵っ子は狙われやすい
    最近も鍵開けて入ったところを押し入られた事件あったばかりだよ

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 21:14:55 

    鍵の閉め忘れ時々あるから、家の中のよく見る場所何箇所かに「鍵閉めた?」のメモを貼ってる。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 21:22:05 

    室内カメラは子どもの立場だったら嫌なのでつけてないな
    玄関はともかく

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 21:22:07 

    >>15
    仏罰が当たる
    すべて改善しよう

    +0

    -15

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 21:22:17 

    >>11
    アニメ見てるだけでロリコン扱いとか
    頭おかしいストーカーだな

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 21:22:49 

    >>45
    金持ちしか買えんわね

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 21:24:46 

    >>28
    今日ずっと起きてるから来たら〆るわ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 21:28:15 

    >>51

    横だけど安いの売ってるよ。
    5000円しないやつ。

    ペットカメラ兼子どもの見守りカメラに使ってる

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 21:28:34 

    >>1
    同じく楽天!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:21 

    私自身のことだけど

    家帰ったら職場に電話してね(家族企業の経理してたので、母か専務の奥さんが受電)
    の日と

    エアコンつけてプリント出して洗濯物を取り込んで犬の散歩とピアノの練習
    って、チラシの裏に太マジックで書かれてる日があったw

    案外帰宅後の二時間はあっという間にすぎるよ。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:27 

    >>24
    それ。
    ちゃんと守っている子と、好き勝手してる子と両極端な感じ。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 21:48:36 

    >>56
    そういう時って子供に理解してもらうのが難しいなって思う
    子供からすればみんな集まってるのになんでダメなの?ってなるし。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 21:53:33 

    ドアを開けない、友達と出掛ける掛ける前に必ず連絡は基本として。
    良く遊ぶお母さん達と、気楽に話せるぐらい仲良くなってると安心ですよ。

    お友達のママから、今うちで遊んでるよ~ってライン来たり。
    もちろん主さんが出来る時は、持ちつ持たれつの関係だと色々楽ですね。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 22:12:07 

    >>5
    友達の家に行くことはどう約束していた?親不在に呼ぶのはなしでも、行ってばかりも悪いなと思ったりも

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 22:17:18 

    番犬を飼う

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 22:17:23 

    >>7
    小1は好奇心から危ないことしないか、緊急時の対処が難しいとかの心配事があるが、小6は知恵がついて親の居ない隙に悪い道にいかないか心配

    心配の種類が違ってはくる

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 22:26:28 

    >>1
    インターホンが鳴っても出ないように言ってるから
    インターホンの電源は入れない事にした。
    とにかく戸締まりを確実にして窓を開けないように約束してる。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 22:54:31 

    入ったら鍵は必ず閉める
    ピンポンが鳴っても出ない
    1人の時は友達でも家に上げない
    火は使わない

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 22:55:44 

    オートロックにした。
    近所の子供が勝手に入ってくるのを防げる。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 23:12:30 

    インターホンやドアに「誰かが来ても返事はしない、ドアも開けない」って張り紙したほうがいいよ。あとは部屋の電気を付ける時はカーテンを必ず閉めるとか。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 23:15:20 

    >>21
    インターホンにただいまって言ってるのに自分で鍵開けるなんて不自然過ぎて泥棒や変態からしたら逆に「あの家に大人は居ない」って確信持たせちゃうよ

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 00:06:24 

    >>9
    これ大事!
    警視庁の公式ツイッターでも言ってた。
    いい年した私も実践してる。笑

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 08:17:33 

    >>27
    カラビナと紐に括り付けてズボンのベルト通しみたいな所につけてポケットに入れてる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 08:22:13 

    >>9
    それと、帰ったら、即、鍵をかけること。
    その前に帰るとき、鍵を開ける瞬間に回りに誰もいないか、つけられてないか確認すること。

    実際に近所であった事だけど、鍵を開けて家に入った後、すぐ、ドアノブを誰かがガチャガチャしたって、その子はドアを閉めたら即、鍵をかける習慣があったので、押し入られることはなかったけどね。

    思う以上に変質者はゴロゴロしているよ。いくら田舎でもね。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 09:34:32 

    >>25
    家に入るときに大声で『お父さん、ただいまー!』って言うこと。

    逆に怪しいよー
    テレワーク普及してきたとはいえまだ少数だし、お母さんじゃなくお父さんだけ呼ぶのわざとらしいよ

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 09:39:29 

    >>70
    多少わざとらしくてもいいんだよ。
    悪い人も『本当かなぁ』も思ったとしても平日休みやリモートワークのお父さんもいるし、半休や有給とったり休職してる人もいるし、子どもが『お父さん』って言ってる以上、この場にお父さんがいないと言い切れる絶対的な理由がなかったら襲ってこないよ。
    玄関で襲って親がいて返り討ち…とか何よりも最悪なシチュエーションだもん。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 11:26:05 

    うちは週二、三だけど必ず机の上に、ホワイトボードのメモ書いて置いてる。

    1行目はいつも「鍵をきちんと閉めてね。」

    あと、家に着いたらメッセージ送らせる。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 15:11:58 

    >>1
    男女関係なくセキュリティ強化、危機管理を徹底しないと↓みたいな輩がいるから大げさくらいな危機意識で丁度いいかもしれない。

    「大人の体になる準備」…女児を自宅廊下で何度も性的暴行した小学校教諭 身勝手すぎる呆れた言い訳(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    「大人の体になる準備」…女児を自宅廊下で何度も性的暴行した小学校教諭 身勝手すぎる呆れた言い訳(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ’23年2月2日、千葉県流山署は小学校教諭(当時。後に懲戒免職)の水沼宏嘉被告(ひろき・31)を未成年の少女Aさんへの強制性交の疑いで逮捕。4月17日より、千葉地裁松戸支部で公判が始まった。 ’2

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 20:06:31  ID:2FA5gxMM4v 

    >>1
    ファミサポとかないかな?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/06(月) 07:35:11 

    >>29
    当時淋しかったり怖かったりしたことはないですか?
    同じくアラフォーで当時鍵っ子の友人は、絶対に子供に自分と同じ思いさせたくない、家で待ってておかえりってしてあげたいって話してました。
    わたしは家に親がいて当たり前だったから想像つかなくて、周りの子みんな学童とかだしそのまま利用考えてたけど、その話聞いてから仕事いっそ辞めてしまうか迷いだしました。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/06(月) 10:07:00 

    >>75
    あー寂しいっていうか、このまま親が帰って来なかったらどうしようって思ったことは何度もあったよ
    当時は今みたいにスマホなんてなかったし、子供は残業とかわからないから予定していた時間に帰って来なくて、とか
    当時はいわゆる昔の団地暮らしだったから、近くにおばあちゃんと暮らしてた友達とか公園でみんなで遊んだりしてたから寂しいとはならなかったかな

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/08(水) 09:19:14 

    >>59
    当日の約束では友達の家には基本行かせないよ
    家の行き来は親同士で事前に約束してるときのみ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/08(水) 09:25:25 

    >>57
    小学生って友達が世界の大半を占めてるからね…
    何だったら親より友達の存在のほうが大きい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード