ガールズちゃんねる

JR横浜駅で女の子がホームから転落 現場は緊迫…「おびえた様子だった」救出の一部始終

99コメント2023/11/03(金) 02:46

  • 1. 匿名 2023/11/02(木) 00:14:43 

    JR横浜駅で女の子がホームから転落 現場は緊迫…「おびえた様子だった」救出の一部始終 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    JR横浜駅で女の子がホームから転落 現場は緊迫…「おびえた様子だった」救出の一部始終 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    駅員がのぞき込んだその先には、女の子がひとり座り込んでいます。JR東日本によりますと、横浜駅の横須賀線ホームを歩いていた小学校低学年くらいの女の子が線路へ転落しました。


    駅の防犯カメラには、女の子がふらついて転落する様子が映っていて、映像を撮影した人によりますと「女の子はおびえた様子だった」ということです。

    無事でよかった…!!!

    +467

    -8

  • 2. 匿名 2023/11/02(木) 00:15:18 

    助かって良かった
    涙が止まらない

    +16

    -74

  • 3. 匿名 2023/11/02(木) 00:15:36 

    心温まる話だね

    +6

    -61

  • 4. 匿名 2023/11/02(木) 00:15:43 

    めちゃくちゃ怖かっただろうな…無事で本当に良かった!

    +378

    -6

  • 5. 匿名 2023/11/02(木) 00:15:55 

    電車が遅れて怒ってるアホな大人もいそう

    +11

    -63

  • 6. 匿名 2023/11/02(木) 00:16:20 

    大人でもこんなの怖いわ
    無事に助けられてよかった

    +312

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/02(木) 00:16:23 

    体調悪かったのかな?ほんと無事で良かった

    +415

    -6

  • 8. 匿名 2023/11/02(木) 00:16:25 

    押し屋の仕業だ!

    +5

    -20

  • 9. 匿名 2023/11/02(木) 00:16:27 

    小さい女の子か!そりゃ怖かったろうに
    無事で本当に良かった

    +341

    -6

  • 10. 匿名 2023/11/02(木) 00:16:33 

    小学校低学年の子が1人で?保護者はどこに…

    +40

    -85

  • 11. 匿名 2023/11/02(木) 00:16:36 

    無事でよかったね

    +85

    -5

  • 12. 匿名 2023/11/02(木) 00:16:43 

    具合悪くて落ちたのかな?

    +107

    -6

  • 13. 匿名 2023/11/02(木) 00:17:26 

    +16

    -34

  • 14. 匿名 2023/11/02(木) 00:17:57 

    >>10
    そりゃまぁ通学じゃない?

    +227

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/02(木) 00:18:24 

    >>10
    一人で電車で学校通ったりしてる子いるよ

    +250

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/02(木) 00:18:25 

    無事で良かった、っていうコメントにマイナスつくのはなぜなのか

    +169

    -9

  • 17. 匿名 2023/11/02(木) 00:18:54 

    >>13
    所構わず画像貼りたがるからちいかわファンは嫌われるんだよ

    +24

    -7

  • 18. 匿名 2023/11/02(木) 00:19:09 

    まさにこのホーム使ってた時期あるからびっくり
    横須賀線だけじゃなくて東海道線も交互で入ってくるホームなんだよね
    無事で良かった

    +77

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/02(木) 00:19:16 

    やっぱりホームドアは必要だよね

    +211

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/02(木) 00:19:27 

    >>10
    なんかさ、この子の家庭環境を早急に捜査する必要がありそうだよね

    +11

    -94

  • 21. 匿名 2023/11/02(木) 00:20:14 

    怯えていた…?
    JR横浜駅で女の子がホームから転落 現場は緊迫…「おびえた様子だった」救出の一部始終

    +10

    -27

  • 22. 匿名 2023/11/02(木) 00:20:48 

    いちいち動画回す意味

    +78

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/02(木) 00:22:22 

    >>10
    田舎の人かな?

    +126

    -12

  • 24. 匿名 2023/11/02(木) 00:22:32 

    怯えていたって痴漢の被害に遭ったとかじゃないの?
    監視カメラの映像をちゃんと調べないと

    +16

    -10

  • 25. 匿名 2023/11/02(木) 00:22:34 

    >>16
    頭おかしいです私っていう自己紹介みたいなもんだと思うからスルーで

    +101

    -5

  • 26. 匿名 2023/11/02(木) 00:23:26 

    >>10
    私立なら一人で小学校に通ってるし一人で電車に乗って塾に通う子もいたりするからね。
    途中まで友達と一緒にいてバイバイした後かもしれないし。

    +180

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/02(木) 00:23:44 

    >>24
    そらあの高さから落ちたら怯えるでしょ

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/02(木) 00:24:12 

    横浜駅はJRはホームドア無いのかな。
    地下鉄はあるよね。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/02(木) 00:25:13 

    >>1
    なんかさぁ、こういう勝手に撮影したものを有り難がってクレクレするメディアこそ悪なんじゃないかなって思う
    怯えた様子を全国に広める意図はなんだよ
    風景みたいに個人を勝手に写すんじゃねーよ

    +150

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/02(木) 00:25:31 

    >>10
    都会だと人混みや満員電車とかに紛れて小学生も通学してるね
    田舎県でもごく一握り居るけど、あんな雑踏の中1人で通学できる子供凄いと思う

    +111

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/02(木) 00:26:52 

    >>27
    落ちる前に怯えていたという証言なんだよ
    ちゃんと読みなさい

    +6

    -19

  • 32. 匿名 2023/11/02(木) 00:28:45 

    親なら心臓止まるくらい焦る

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/02(木) 00:29:00  ID:ng5BmLAuqX 

    >>16
    色んな人がいるのよ

    +16

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/02(木) 00:30:28 

    >>10
    田舎者かな?

    +21

    -10

  • 35. 匿名 2023/11/02(木) 00:31:56 

    助かって良かった。
    貧血とかで体調が悪かったのかな。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/02(木) 00:35:24 

    でもこれ落ちたのがおっさんだったら遅延させたからとかで叩かれていただろうな

    +6

    -5

  • 37. 匿名 2023/11/02(木) 00:38:23 

    >>19
    私ものすごくホームの端っこ歩くのが苦手で、黄色い線の内側でも怖いくらいなのに、人避ける時に外側歩かざるを得ない時本当怖い…ホームドアあるといいのにといつも思う

    +79

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/02(木) 00:39:18 

    >>31
    ちゃんと読んだけど落ちる前に怯えていたとは書いてないよね
    大丈夫?頭

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/02(木) 00:54:10 

    >>1
    超絶迷惑。
    黄色い線の内側にいろってアナウンス理解できないのかな。

    +8

    -19

  • 40. 匿名 2023/11/02(木) 00:58:36 

    >>10
    小学生の頃電車通学で横浜駅乗り換えしてたわ。もちろん親は仕事で居ないので1人。

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/02(木) 01:20:53 

    電車来なくて良かった、

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/02(木) 01:20:59 

    >>5
    いると思う
    残念なことだ
    マイナスはきっと最後まで読まないで反射的に押されたと思う

    +5

    -11

  • 43. 匿名 2023/11/02(木) 01:42:28 

    >>16
    ガチでガルのシステム分かってない人居そう

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/02(木) 01:46:22 

    幽霊?もののけ?


    押したのだぁれ?

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2023/11/02(木) 02:01:19 

    >>20
    子供を私立に行かせている意識の高いきちんとしたお家なんじゃない?

    +20

    -8

  • 46. 匿名 2023/11/02(木) 02:10:48 

    >>29
    でもその動画があったからニュースになり私たちがる民が今ここで話してるんだよ?
    いいか悪いかではなくもう少し広い視野を持って考えてみるといいよ

    +2

    -18

  • 47. 匿名 2023/11/02(木) 02:18:06 

    >>46
    自分が写されてみたらわかるんじゃない?

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/02(木) 02:22:37 

    >>17
    アンチかもね

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/02(木) 02:22:52 

    横浜駅で2歳くらいの子が落ちそうになるのを見た事ある
    危ないなとは思ってたけど、落ちる寸前に隣にいた高校生が背中掴んで間一髪だった 
    周りも皆、ウロウロする2歳を気にしてた
    お母さんは下の赤ちゃんが泣き叫んで赤ちゃんに意識が向いてた
    怖かった

    +56

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/02(木) 02:25:37 

    >>24
    なんでそんなバカなコメントできるのか不思議になる

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/02(木) 02:49:40 

    >>1
    バリアゲートみたいの横須賀線なかったっけ?
    横浜で京急と京浜東北、横浜線以外使わなくて、分かんないんだけど、もうあれ全部にあったほう良いよね。みんながみんなじゃないけどスマホとか見ながら歩いてたり危ないもん。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/02(木) 02:57:28 

    横浜でまだホームドア無いことにびっくり。
    女の子無事でよかった!

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/02(木) 03:39:30 

    この映像、撮影してる前をスタスタ歩いてる女性
    一瞥もくれずに通っててすごいなって思った

    野次馬根性なくてもついつい見ちゃわないかね?

    +1

    -11

  • 54. 匿名 2023/11/02(木) 04:10:09 

    >>10
    駅の雑踏でランドセルは体の重心持ってかれて危ないよね。

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/02(木) 04:53:01 

    >>37
    階段横の細いスペースとか怖いよね
    一番前にならぶのも怖い

    小学生の頃はホーム柵なんて存在自体なくて、高学年から習い事でよく一人で電車乗ってて平気だったけど
    ホーム柵が普及しておばさんになった今は怖くなってしまった

    だって目眩とか、押されたりとか、ぶつかったりとかでフワッと行った旬感に電車きたら一瞬じゃん
    気をつけてても誰にでも事故の可能性ってあるよね

    自分の子は中学生になったけど
    ホーム柵ない駅から一人で電車乗せるの本当に恐怖で
    帰ってくるまで心配が消えない

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/02(木) 05:00:10 

    >>14
    親はこれから何年も気が気じゃないだろうね、毎日

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/02(木) 05:28:36 

    横浜駅はいまだに、ホームの扉ついてないよね。
    大きなターミナル駅だから早くつけて欲しい。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/02(木) 05:40:07 

    JR横浜線ってホームドア使いってる所が多いのに横浜駅は付いてないはビックリ。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/02(木) 05:55:22 

    なんでいちいち動画撮るの?
    自分が撮られたら嫌じゃないの?

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/02(木) 06:01:58 

    >>58
    横浜駅の横浜線はホームドアあるよ

    横須賀線、東海道線、湘南新宿ラインが無い

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/02(木) 06:29:18 

    >>37
    そこに貨物列車なんか走って来たらもう心臓止まりそうになる。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/02(木) 06:57:21 

    >>16
    ガルの子供嫌いは子供が犠牲になる事件とか大好きだから…

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/02(木) 06:57:42 

    >>37
    羽田空港行くのに使った京急の駅狭くて電車もめっちゃ早くて他の路線とはレベチで怖かったわ!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/02(木) 06:58:10 

    >>18
    いつも使っているけど数ヶ月前も体調悪い年配の方が落ちて駅員さんに助けられたことがあった
    階段脇とかホームが細い部分もあるから危ないのかも
    体調悪い時は気をつけないとだね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/02(木) 07:06:54 

    >>16
    日本には「でも、日本人でしょ?」ってクズが居るのよ。
    JR横浜駅で女の子がホームから転落 現場は緊迫…「おびえた様子だった」救出の一部始終

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/02(木) 07:08:33 

    >>10
    うちの方は低学年で一人で電車に乗るのはありえないけど都会だと私立とか遠くて電車通学も多いんじゃないの?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/02(木) 07:08:36 

    小受考えていたけどこういうのみるとやっぱり無理だわ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/02(木) 07:13:22 

    >>8
    前に「むしゃくしゃして押した」って事件有りましたよね。
    あのニュースを見て以来、ホームの端を歩かないようにしています。

    この子は、押された訳じゃないけど…本当に無事で良かったです。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/02(木) 07:21:18 

    >>65
    これコラじゃ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/02(木) 07:40:59 

    >>59
    自分や家族なら撮られて嫌だと思うのに
    想像力ないんだね
    撮影している人を撮影すればいいのにw

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/02(木) 07:41:36 

    >>69
    コラなの?
    じゃ、もう貼らない方が良いかな。
    おしえてくれて有難う。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/02(木) 07:44:21 

    >>16
    女の子は死にたかったのかもしれないからじゃない?

    +0

    -11

  • 73. 匿名 2023/11/02(木) 07:59:11 

    自分の子だったらしばらく1人で登校させられなくなっちゃうわ。無事に救出されてよかった。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/02(木) 08:05:18 

    具合が悪かったとかでも心配だけど、学校のこととかで悩んでなかったいいけど

    とにかく無事で良かった

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/02(木) 08:05:46 

    >>10
    娘が私立小学校に電車通学してたんだけど、押してくる人結構いたのよ。信じられないかもしれないけど、そう言う人間はいる。だから絶対に真ん中にいなさいって言ってた。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/02(木) 08:36:02 

    >>30
    低学年に通勤通学の朝の時間の電車って周りほぼ壁だよね
    大変そう
    下校時間はそこまでないだろうけど

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/02(木) 08:43:20 

    >>44
    憑きそいっていう深夜のホラードラマの1話目思い出した。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/02(木) 08:46:10 

    >>10
    ホームみて須賀線だとわかるぐらいよく使うけど、
    私学通学の子確かにいるけど、モザイク越しの服の色味がピンクっぽい赤で、冬服ってほぼ制服っ黒紺だよね
    ランドセルも赤少ないような
    ふらついてたら怯えてたり、もしかして何かあったのかな?とは思った

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/02(木) 09:01:07 

    >>67
    不測の事態に対応できない七つ八つの子供に電車通学って、こういう事故とか痴漢とか盗撮とか考えないのかな
    うちは対策してますって言うんだろうけど
    スクールバスの範囲だけとかにすればいいのに

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/02(木) 09:01:30 

    >>10
    東京方向はわりと慶應幼稚舎の子乗ってるんだよな。
    ボックス席でタブレット端末見てるんだ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/02(木) 09:13:23 

    >>16
    スクロール中に指当たっちゃう人もいるんじゃない?やべぇ人もいるだろうけど

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/02(木) 09:14:27 

    >>27
    線路に落ちた上に物々しい雰囲気になって大人が集まってきて
    大人でもテンパるよね

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/02(木) 09:22:19 

    >>67
    一番の解決策は学校の近くに引っ越す
    都内の有名私立だとわざわざ子供の為に近くのマンションに住む家族多いよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/02(木) 09:32:43 

    >>1
    駅によってホームと電車がめちゃくちゃ空いてるよね。落ちたらどうしたらいいんだ?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/02(木) 09:33:08 

    >>15
    いかにも私立だろうなって制服きて通学してる子特に低学年の子とか1人でこんな人混みの電車通学スゴいと思うけど、誘拐とかされないか心配になる

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/02(木) 09:54:42 

    >>78
    私も横浜駅はよく使うけど、制服に学校指定のランドセルの私立の子はよく見かけても、私服で赤とか普通のランドセルの低学年の子が一人でいるのはそんなに見ないし、目立つよね
    塾や習い事に行くために一人で移動してたのかな?
    一人で電車に乗れるぐらい普段はしっかりした子なのかもしれないけど、今回怖い思いをしたし、しばらくはしっかりお家の人が付き添ってあげて欲しいわ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/02(木) 10:13:53 

    横浜ってまだホームドアも無いの?w

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/02(木) 10:41:36 

    >>60
    だからないじゃん

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/02(木) 10:42:28 

    >>19
    使用人数多い駅なのにホームドア設置してないことに驚きですわ。
    京浜東北線と東海道じゃ管轄違うの?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/02(木) 11:31:09 

    東海道線と横須賀線は車両が10両編成だったり15両編成の時もあるし、グリーン車の関係もあってホームドア難しいのかなって思ってました。安全の為には付けてほしいですね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/02(木) 11:31:42 

    >>78
    横須賀線沿線民だけど、須賀線って略すのはじめて知った…!!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/02(木) 12:32:37 

    >>16
    スクロールで手が当たることもある

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/02(木) 13:53:29 

    >>29
    わかる
    いちいち動画撮ってんなよって思う
    郵便局立てこもりでLINEのやり取り晒す人とかも意味わからん

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/02(木) 14:13:23 

    >>90
    ホームドアって、ドア自体が重たいから、長い車両だとホーム自体が重さに耐えられないから気軽に設置出来ないって、鉄道勤務の友達が言ってたよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/02(木) 14:15:05 

    >>29
    顔にモザイクかけたら良いって問題じゃないよね
    ただでさえホームに落ちて怖い思いしたのに、本人がニュースで見たら動揺するよね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/02(木) 16:41:29 

    >>83
    賃貸ならまだしも持ち家で引っ越すって凄いよね
    通勤も遠くなったら父親が我慢するのかな
    家族離れ離れは子供によくないし
    うちお金はあるけど、合格しても引っ越すまでしては有名私立はいいな
    凄い意気込み

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/02(木) 19:03:56 

    電車来なくて良かったぁぉぁ(T ^ T)

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/02(木) 20:42:40 

    >>28
    京浜東北線のホームはあるよ
    てか、あのホームにホームドアができてよかった
    せまい所が多いし人が多いし怖いホームだったから

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/03(金) 02:46:16 

    >>30
    酸欠になるよ
    周り大人だらけで体の大きさも酸素の量もちがうし

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。