-
1. 匿名 2023/11/01(水) 16:48:37
隣人が夜間に「ドンドン」という鈍い音を複数回聞いていることなどを踏まえ、被告が「深夜まで眠らない男児に腹を立て、暴行を加えた」とした。
一方、弁護側は「肩や頰をたたくことはあったが、しつけとして注意を促す程度」と反論。「幼児は夢遊病による無意識の行動がよくある」とし、転倒や転落による事故死の可能性を主張した。
関連トピック3歳孫を暴行、死亡させた疑い 46歳祖母を逮捕 大阪・寝屋川girlschannel.net3歳孫を暴行、死亡させた疑い 46歳祖母を逮捕 大阪・寝屋川3歳孫を暴行、死亡させた疑い 46歳祖母を逮捕 大阪・寝屋川 | 毎日新聞大阪府寝屋川市の住宅で2021年7月、3歳だった孫の男児に暴行して死亡させたとして、大阪府警は1日、祖母で介護士の寺本由美容疑者...
+2
-84
-
2. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:14
夢遊病
久しぶりに聞いたわ…+216
-3
-
3. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:31
夢遊病はわからないけど、
夜驚症はきつかったな…
母親は何してたの?これ+218
-32
-
4. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:54
無知でごめん、こういう人の弁護につく弁護士ってなんでなの?何が良くて弁護してんの?+12
-42
-
5. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:54
父親と母親は何してたんや?+89
-1
-
6. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:58
50歳目前で産む人もいるのにだらしねぇ祖母だな+4
-115
-
7. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:05
46歳祖母に驚いた
うちの兄弟は45歳で父になったのに+166
-14
-
8. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:21
そんな小さな孫の頬叩くことなんてある?+79
-2
-
9. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:30
うちの旦那(35)も未だに夢遊病でドア開けたりするからまじで怖い+88
-5
-
10. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:35
寿命+2
-2
-
11. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:39
死刑で+3
-11
-
12. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:53
>>4
弁護士がいないと裁判出来ないんだよ+59
-1
-
13. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:28
>>6
旦那は若い外国人?+31
-3
-
14. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:30
リセトって名前も衝撃だわ
リセットみたいで縁起悪い+104
-1
-
15. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:40
>>4
国選弁護人なんじゃない?+39
-1
-
16. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:42
ずいぶん若いばあちゃん+18
-1
-
17. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:46
>>4
日本では弁護士が絶対弁護しなきゃいけないの。
お金持ちは自分のお金で優秀な弁護士雇うけど、雇えなければ国選弁護人がつくよ。+79
-1
-
18. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:47
>>1
>46歳祖母を逮捕
親子して大人になる前に親になっちゃったんだろうね+60
-4
-
19. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:49
>>6
子育てしたことねぇだろ+36
-1
-
20. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:49
3歳で夢遊病かぁ…
実際一緒に生活してたら辛いよなぁ…
暴力はいかんけど。+46
-5
-
21. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:59
>>2
ハイジがなってたやつやろ+33
-2
-
22. 匿名 2023/11/01(水) 16:52:42
>>1
病気なら仕方が無いね。
虐待疑われて可哀想。+1
-12
-
23. 匿名 2023/11/01(水) 16:52:57
> 弁護側は「肩や頰をたたくことはあったが、しつけとして注意を促す程度」と反論。
隣近所に聞こえるくらいの音のする暴行を日常的にしてたのなら、夢遊病という言い分も怪しいよ+55
-3
-
24. 匿名 2023/11/01(水) 16:53:21
>>6
障害とかどうなんだろ。
って本当に生まれたばっかりじゃん🤣+1
-21
-
25. 匿名 2023/11/01(水) 16:54:07
> 琉聖翔(りせと)ちゃん
キラキラネームだ+39
-0
-
26. 匿名 2023/11/01(水) 16:54:50
>>3
事件前から男児の父親が仕事の際には被告が預かっていたって書いてるから、シングルファザーかも+122
-1
-
27. 匿名 2023/11/01(水) 16:56:15
> 被告は、飲食店で男児の頭を殴ったとする暴行罪でも起訴され、この罪については起訴内容を認めた。
3才の子の頭を殴るなんて酷すぎるわ+10
-3
-
28. 匿名 2023/11/01(水) 16:56:20
>>9
夢遊病の友人がいたけど最初は何してるの~?って笑えるけどだんだん怖くなるよね
朝本人にいうと本当に記憶がないし+52
-0
-
29. 匿名 2023/11/01(水) 16:56:55
>>13
おじさんだった+2
-0
-
30. 匿名 2023/11/01(水) 16:56:58
>>3
なんで母親?父親は?
ここはシングルファザーみたいだけど。+115
-2
-
31. 匿名 2023/11/01(水) 16:57:40
>>6
抱っこしている人がお母さんで、ベージュの上着を着てる人がお婆ちゃんかな?
そっくりだね!+29
-1
-
32. 匿名 2023/11/01(水) 16:58:04
私元夢遊病でだいぶ親に迷惑をかけたわ。
記憶はある、よくわからないけど恐怖で外へ走り出しちゃうのよね。+4
-0
-
33. 匿名 2023/11/01(水) 16:58:22
>>7
私、46で絶賛園児の子育て中だよ。+65
-5
-
34. 匿名 2023/11/01(水) 16:58:23
>>6
49歳かぁ、、
すごいね+58
-1
-
35. 匿名 2023/11/01(水) 16:58:31
>>9
男の人に多いんだよね
うちも夜中に笑いながら起きたりしてドン引きしたこと何回もある。
ストレス溜まってんのかな(笑)+16
-1
-
36. 匿名 2023/11/01(水) 16:58:37
>>7
45で父も驚くな
まだまだ性欲強いんだね+12
-22
-
37. 匿名 2023/11/01(水) 17:00:10
>>1
>>14
しかも安定のリロ・アンド・スティッチ+2
-1
-
38. 匿名 2023/11/01(水) 17:01:08
>>22
>>20
弁護士が幼児に夢遊病はよくあるって弁護してるだけで夢遊病だったって断言してないよ。
その可能性があるよね?って言ってるだけ。+32
-1
-
39. 匿名 2023/11/01(水) 17:01:17
>>2
私これで無意識のうちに台所で色々触ってたらしい。親と会話もしてたらしいのに記憶にないから怖すぎる。+28
-1
-
40. 匿名 2023/11/01(水) 17:02:20
>>8
ないね。+6
-1
-
41. 匿名 2023/11/01(水) 17:03:01
亡くなった子アザだらけだったんでしょ?
そんな言い訳通るのかな+28
-0
-
42. 匿名 2023/11/01(水) 17:03:16
>>36
1回で作れたかもしれんよ?+2
-0
-
43. 匿名 2023/11/01(水) 17:03:19
>>3
女がこういう事件があると「母親は?」だもんね。
女が女を責めるって本当だわ。+184
-12
-
44. 匿名 2023/11/01(水) 17:04:28
>>34
学生の時点で還暦過ぎてるなんて私は嫌だ。いつ親が死んでもおかしくない年齢だから不安でしかない。+28
-8
-
45. 匿名 2023/11/01(水) 17:06:52
10才だけど、たまに夜起きてきて不機嫌にゴニョゴニョ言って、お茶飲んでトイレ行ってまた寝る
翌日昨日どうしたの?って聞いても覚えてないってことがよくある
あの状態で階段踏み外して、とかなら考えられなくもない、のか?+0
-3
-
46. 匿名 2023/11/01(水) 17:07:46
しつけでも祖母に子供の頬たたかれたらブチ切れるわ。+2
-0
-
47. 匿名 2023/11/01(水) 17:08:11
>>6
よくいるけど。お産の時間早くて親孝行の赤ちゃんとかいう言い方嫌い。長い子はダメなん?
お産の長かろうが短かろうが健康で産まれてきてくれるだけで嬉しいのに。
+130
-12
-
48. 匿名 2023/11/01(水) 17:09:28
>>3
父親はいいの?+38
-2
-
49. 匿名 2023/11/01(水) 17:10:46
>>7
うちの母も46歳で祖母になった。更年期に新生児の世話させちゃって申し訳なかった。体調悪そうだった。還暦の今のほうが体調良さそう。+21
-8
-
50. 匿名 2023/11/01(水) 17:19:58
>>6
関係ないし、通報しとくね+8
-0
-
51. 匿名 2023/11/01(水) 17:27:50
>>44横
子供目線の感想だとそうなるよねやっぱ
+15
-2
-
52. 匿名 2023/11/01(水) 17:28:03
>>20そう供述してるだけ。
もう一件の殴ったやつは認めてるし嘘くさい+15
-1
-
53. 匿名 2023/11/01(水) 17:28:09
>>2
私も中学生の頃玄関まで行ってたのを母親が部屋まで連れて行ったって聞いた時はゾッとした+18
-1
-
54. 匿名 2023/11/01(水) 17:28:21
だいたひかる47歳て、出産。+1
-1
-
55. 匿名 2023/11/01(水) 17:31:00
>>18
この被告はどうかはわからないけど、年齢で判断するのは短絡的思考だよ+3
-1
-
56. 匿名 2023/11/01(水) 17:36:44
>>4
仕事だから+10
-0
-
57. 匿名 2023/11/01(水) 17:37:38
日頃から叩く習慣あったなら夢遊病の供述ってどうなんだろ?
診断されてたわけでもないよね?
弁護士の勝手な入れ知恵じゃなくて?+1
-0
-
58. 匿名 2023/11/01(水) 17:41:30
>>34
私の職場で51で初産います。+4
-2
-
59. 匿名 2023/11/01(水) 17:41:53
>>47
私なんて帝王切開になってくれて親孝行だなと思うわ。
長らく陣痛の痛みに耐え会陰切るより、さくっと腹切る方が良かった。でも周りが「産めるなら下からが当然!」の考え方しかいなくてね、、、いやー、サクッと元気に産まれてくれて感謝だわ。+7
-10
-
60. 匿名 2023/11/01(水) 17:44:10
>>6
初産だったのかな?+0
-0
-
61. 匿名 2023/11/01(水) 17:47:00
>>4
裁判するのに絶対に必要+5
-0
-
62. 匿名 2023/11/01(水) 17:54:18
>>21
おやまが燃えている!ってやつね。+8
-0
-
63. 匿名 2023/11/01(水) 18:04:50
>>47
そのくらいしか誇れるものがないんだよ。
許してやろうよ、+14
-5
-
64. 匿名 2023/11/01(水) 18:16:54
子供の頃
いってきまーす
って外出たことがある
仮にこの子もそうだったなら大変だね
証明するのも大変+0
-0
-
65. 匿名 2023/11/01(水) 18:17:08
>>49
コメ主さんは何歳?+0
-1
-
66. 匿名 2023/11/01(水) 18:28:03
>>43
「両親は?」って聞くならまだしも「母親は?」だもんね
女性自身が「育児は女の仕事」だと思ってるなら悲しくなる…
まあガルちゃんは男の書き込みも多いから絶対に女性が書き込んだとも言えないけど+29
-8
-
67. 匿名 2023/11/01(水) 18:28:23
>>9
起こしたら目が覚めるの?+5
-0
-
68. 匿名 2023/11/01(水) 18:39:03
>>66
旦那は仕事してるんだから育児は女の仕事だよね
そうじゃないなら育児休暇取らないで
+5
-7
-
69. 匿名 2023/11/01(水) 18:47:56
>>47
適齢期の方が言うとうーんって思うけど、49歳なら本当によかったねって思う
老体に陣痛10時間以上ってキツいだろうし+17
-1
-
70. 匿名 2023/11/01(水) 18:48:21
>>43
父親は仕事ってちゃんと書いてるけど母親の記述がなかったからじゃない?+4
-6
-
71. 匿名 2023/11/01(水) 18:57:36
>>2
忘れてたw
私も一時それだったわ
+5
-0
-
72. 匿名 2023/11/01(水) 19:01:09
夢遊病って本当に?
うちの毒親も私のことてんかんだの虚言癖だの適当なこと言ってたよ。殴られた跡も男にされたことになってた。
虐待隠しで適当なこと言ってそう。あいつら本当に反省なんかしないから。死んだ後ならなんとでも言えるよね、どうせ病院にも連れて行ってないでしょうに。+2
-0
-
73. 匿名 2023/11/01(水) 19:05:58
人目のある飲食店でも殴ってるなら、他人に見られない自宅内じゃもっと暴力振るってるだろ
ふざけた言い訳するクソババアだね
いい加減、大人が乳幼児を死ぬまで暴行したら殺人罪にしてほしいよ
いつも傷害致死で済むのが納得いかない+7
-0
-
74. 匿名 2023/11/01(水) 19:06:14
被告は、飲食店で男児の頭を殴ったとする暴行罪でも起訴され、この罪については起訴内容を認めた。+1
-0
-
75. 匿名 2023/11/01(水) 19:09:57
施設に預けたらよかったのに、、母親が生きてるのかわからんけど父親1人じゃムリだったわけでこの祖母も孫の世話が嫌だったんでしょ。こんだけ虐待事件あるの知らんのかな?なんで施設に預けないのか本当に謎なんだけど+3
-0
-
76. 匿名 2023/11/01(水) 19:13:19
夢遊病は周りがビビるよね。
うちの子もこの前突然起きてシクシク泣きながら洗面所行って手洗いしだした。
夫が寝ようねって布団連れていってしばらくして目が覚めたみたいで、あれ?なんでパパ布団にいるの?
ってなってた。+1
-0
-
77. 匿名 2023/11/01(水) 19:30:40
>>8
おかしいよね
絶対暴行殺人+5
-0
-
78. 匿名 2023/11/01(水) 19:34:05
>>21
あの時のハイジは可哀想過ぎた+9
-0
-
79. 匿名 2023/11/01(水) 19:34:37
>>7
うちも45で祖母になったよ
私は24で産んでる。
まぁ、田舎だとあんま珍しくないかな+9
-1
-
80. 匿名 2023/11/01(水) 19:47:11
>>69
でも「子宮口全開から20分」だから全体の陣痛時間はもっと長かったよね多分+1
-1
-
81. 匿名 2023/11/01(水) 20:00:09
>>3
出た!幼児には常に母親がついてるという謎の理論!
子どもが一人でいたら親はどうしてたんだろうって思うけど、ここでそんなこというのはコメ主の程度の低さが窺い知れる。
+8
-2
-
82. 匿名 2023/11/01(水) 20:15:55
>>4
刑事裁判だから弁護士必要
民事は違うけどね+2
-0
-
83. 匿名 2023/11/01(水) 20:17:59
>>49
私は24歳出産
母は23歳出産
だから47歳でお婆ちゃん+0
-1
-
84. 匿名 2023/11/01(水) 20:22:29
>>65
私は当時25歳でした+0
-0
-
85. 匿名 2023/11/01(水) 20:25:53
>>47
めんどくさいなー。この人にとっては親孝行ってことなんだから良くない?
自分が気に入らないからって人に配慮求めるのなよ。
時間かかったら親孝行じゃないとは発言してないでしょ。あんたがそう思っただけで。+21
-5
-
86. 匿名 2023/11/01(水) 20:26:34
>>7
うちの母も44で祖母になったし、別にそんなに珍しくはないかと。+3
-1
-
87. 匿名 2023/11/01(水) 20:27:22
>>9
元彼が夢遊病だった。
一緒に旅行行った時に泊まったホテルで夜中にいきなり凄い勢いで起き上がって、カーテン開けて閉めてを繰り返して、ウロウロしてて…まじで怖かったよ。
声かけたけど、訳分からない事言ってて、とりあえず怖すぎて電気つけて、何もないから寝て!とりあえず横になって!って言い続けたら寝てくれた。もちろん本人記憶なし。これが結構何回もあった。最後の方は慣れたから、またか…っていう感じで放置してたけど、最初は本当に怖かった。+14
-0
-
88. 匿名 2023/11/01(水) 20:38:06
>>37
リロ・アンド・スティッチってどういう意味?+3
-0
-
89. 匿名 2023/11/01(水) 21:01:20
>>73
虐待死を殺人より重い虐待殺人罪とかにすれば良いんだよ。1人でも死刑とかさ。+1
-0
-
90. 匿名 2023/11/01(水) 21:08:54
>>4
この弁護士はどうかわからないけど、倫理観のおかしい弁護士は確かに存在する+2
-1
-
91. 匿名 2023/11/01(水) 21:35:48
夢遊病じゃなくて、寝ぼけてならあるかもだけど。
それにしても、お若いおばあちゃんだわ。+0
-0
-
92. 匿名 2023/11/01(水) 21:40:42
>>85
めんどくさいならスルーすれば?
死ぬ思いで長い時間頑張ったお母さんと子供が聞いたらいい気分はしないとおもわない?
こういうこと平気で言うのって母親世代が多いんだよね。
あなたもきっとその世代の方なんだろうけど。+0
-8
-
93. 匿名 2023/11/01(水) 21:46:02
>>92
それこそスルーしなよw+3
-0
-
94. 匿名 2023/11/01(水) 21:55:14
>>68
は?+0
-0
-
95. 匿名 2023/11/01(水) 21:58:34
>>7
普通だよ。
今の時代の晩婚化と高齢化が異常なだけ+4
-0
-
96. 匿名 2023/11/01(水) 22:03:14
>>47
そこの捉え方は人それぞれでしょ。そんなこと言ってたらあなたの「健康で産まれてきてくれるだけで嬉しいのに。」って言葉も障害や病気を持って産まれてきた子供の親に「健康じゃなかったら幸せじゃないの?ダメなの?」って言われるよ。
+9
-0
-
97. 匿名 2023/11/01(水) 22:03:42
>>43
まぁシンママが実家に子供丸投げで夜働いてるくらいだからねぇ
悪さするのは大体シンママ+2
-3
-
98. 匿名 2023/11/01(水) 22:08:34
>>25
20年前のセンス+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/02(木) 00:55:20
>>58
ヒィ!+0
-0
-
100. 匿名 2023/11/02(木) 03:43:14
>>39
うちの夫が長いよ。
受診も拒否するし動画見ても起きてた言い張るし。+2
-0
-
101. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:50
3歳児は昼寝すると深夜まで寝ないのはわかる+1
-0
-
102. 匿名 2023/11/30(木) 08:34:50
>>47
そうだよね。自分の中で思うだけならいいけど、長かったり難産の子だって大変な中頑張って産まれようとしてくれて親孝行だよ。+0
-0
-
103. 匿名 2023/11/30(木) 08:36:25
>>7
四十代前半祖父母も珍しくないよね。そしてほぼもれなく孫育ててる。若くして産んで代々祖父母が孫育ててるおうちってある。+0
-0
-
104. 匿名 2023/11/30(木) 08:39:50
>>88
若い親に若い祖父母、キラキラネーム、今回は父親っぽいけどシングル、マイルドヤンキーなどの家庭はスティッチの服やリネン類の使用が多いってことだと思う。
不思議だけど私の周囲でもそう。+0
-0
-
105. 匿名 2023/11/30(木) 08:41:29
>>44
子どもからしたらそうだよね。私も病気で高齢出産になったから自分のエゴで産んでる自覚あるわ。子ども大切にしないとな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
傷害致死罪などに問われた祖母で介護士の寺本由美被告(48)… 「食事の時に1回たたいたが、それ以外は暴行していない」と起訴内容を否認し、弁護側は事件性を争う姿勢を示した。