ガールズちゃんねる

おすすめのネットスーパー

51コメント2023/11/02(木) 10:45

  • 1. 匿名 2023/11/01(水) 16:23:52 

    買い物する時間がなくネットスーパーを検討中です。よろしくお願いします。

    +21

    -0

  • 2. 匿名 2023/11/01(水) 16:24:10 

    オムニ7

    +2

    -12

  • 3. 匿名 2023/11/01(水) 16:24:27 

    おすすめのネットスーパー

    +47

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/01(水) 16:24:33 

    >>1
    ガルちゃんで訊いてる時間が無駄
    ぐぐれ

    +2

    -14

  • 5. 匿名 2023/11/01(水) 16:24:36 

    イオン

    +16

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/01(水) 16:24:47 

    おすすめのネットスーパー

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/01(水) 16:25:05 

    結局イオン

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/01(水) 16:25:17 

    うちの地域は選べるほど無いわ…

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/01(水) 16:25:24 

    イオン

    しか配達地域じゃないw

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2023/11/01(水) 16:26:33 

    サニー
    みなさまのお墨付き好き

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/01(水) 16:28:39 

    >>4
    地域によるしね

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/01(水) 16:29:34 

    >>3
    以前は生理用品を紙袋に入れて配達してくれていたが
    最近普通の白いビニール袋になってしまった。
    要望蘭?に紙袋に戻してほしいとメールしたら
    「本社?が決めることなんでごめんなさい」的な
    メールが来たが次からは紙袋に戻ってた。

    +6

    -18

  • 13. 匿名 2023/11/01(水) 16:32:16 

    >>3
    楽天ポイント使えるからいいよね

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:41 

    高島屋ローズキッチン

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/01(水) 16:35:18 

    >>3
    最近送料無料になる額が安くなった。色々テコ入れはしようとしてる感じがする。

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/01(水) 16:38:11 

    ひとつのところだと取扱商品に飽きたり不足なものがあったりするので
    生協、ヨーカドー、Amazonフレッシュ、楽天など
    その日の気分で使い分けて複数利用しています。

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/01(水) 16:38:29 

    ライフ
    お寿司美味しい

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/01(水) 16:39:20 

    ネットスーパーの価格って店頭販売と差はありますか??

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/01(水) 16:39:32 

    >>5
    イオンのネットスーパーで購入したら、店舗で受け取り可能ですか?お金かかりますか?

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/01(水) 16:39:54 

    阪急キッチンエール

    コロナで夕方から夜の便をとりやめてたんだけど、いつまで経っても復活しない。というかする気ない感じ。
    夜間の配達便利だったのに。。。

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/01(水) 16:44:14 

    >>4

    ぐぐればわかるけど、主はガル民のおすすめを聞いてるんだよ。時間の無駄かどうかは、あなたではなく主が判断すること。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/01(水) 16:44:24 

    便利?
    体調不良の時に利用したくて登録はしたけど、即日配送じゃなくて結局まだ利用してないわ。

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/01(水) 16:45:42 

    イオン、楽天西友、イトーヨーカドー、Amazonフレッシュを使ってみて一番好きなのはAmazonフレッシュ

    ■Amazonフレッシュの良い点
    7〜24時まで2時間単位で指定可能
    日用品の取扱いも他ネットスーパーよりも桁違いに取扱い有る
    意外と魚が美味しい
    肉は真空パックなのでゴミが少ない
    当日欠品になることがほぼ無い
    限定のお菓子やスーパーではなかなか目にしない珍しい食料品があったりする
    Amazonのセール期間中に合わせて50%オフの商品が出る

    悪い点
    1万以上買わないと送料無料にならない
    配達員はスピード重視な感じで塩対応だから愛想を求める人には向いていない

    ■楽天西友の良い点
    肉が安い

    悪い点
    配達希望日や閲覧時間帯によっては生鮮食品の取り扱いが全く無い
    当日欠品が多い

    ■イトーヨーカドーの良い点
    オードブルやホールケーキも自宅配送出来る
    配達員の愛想が良い率が高い

    悪い点
    サイトが使いづらい上にすぐにセッションタイムアウトする
    全体的に高い

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/01(水) 16:47:24 

    >>3
    近所のスーパーの半額でキャベツ買えたよ。
    意外と安いのあるし、みなさまのお墨付き商品も好きで利用しています。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:11 

    薬局だったらマツキヨオンラインがすごく良いよ。
    クーポン使えるし、店舗の値段とほぼ変わらないし、2000円以上購入すると送料無料。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:34 

    うちの地域だけかもだけど

    イオンのネットスーパー、注文→買い物カゴに進むとカゴの中身が表示されない。だから注文できない。注文画面に戻るとちゃんと表示されるのに。
    多分処理能力が低くてバグってるんだと思う。30分後とかに見直すと買い物カゴも表示されてやっと注文できる。

    これのせいで何度も〆切時間過ぎてしまっているからなんとかしてほしい。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:31 

    ウチの地域は5件ほどあるけど、ダイエーが2000円以上で配送料が一律110円なのでより利用する
    あとたまに利用する阪急グループのキッチンエールってのがデパ地下グルメがあって好きなんだけど、一般の食料品は高いしグルメは期間があって配送日も数日後になる

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:41 

    >>3
    西友時代に利用してたよ
    また利用してみようかな

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/01(水) 16:51:58 

    西友ネットスーパー利用していたけど、届いた食パンの賞味期限が当日だったり、ナッツの賞味期限が数日だったりということが何度かあってやめました。
    利用されている方は、届いたらすぐ賞味期限を確認されることをおすすめします!!

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/01(水) 16:55:24 

    アマプラで利用できるライフが好き

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/01(水) 16:55:57 

    サミット
    当日配達だし、専用ロッカー設置でいつでも受け取れるしチラシ値段で安いし。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/01(水) 16:56:40 

    >>3
    あいていれば、その日のうちに届く

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/01(水) 16:58:40 

    最初はヨーカドーを利用してたんだけど品種が少なくなってきちゃったから今はイオンを利用させてもらってる
    猫砂とか炭酸水や牛乳、洗剤やトイレットペーパーまで重いのとか嵩張るのは全部ネット
    有難いです

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/01(水) 16:59:51 

    コープ

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/01(水) 17:01:46 

    ネットスーパーあれば車いらないよね…
    もう墓参りと動物病院だけよ 車

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/01(水) 17:22:47 

    >>26
    AEON登録はしたけどサイトおせぇ!ってなって一回も使ってない。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/01(水) 17:25:15 

    >>29
    賞味期限は確かに運だね。店頭だったらさすがに買わないな…って期限のも来ちゃう場合あるから。

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/01(水) 18:17:11 

    地域限られるけどOK
    送料のサービスできたらいいんだけどなあ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/01(水) 18:21:56 

    ネットスーパーはライフ使ってる。種類が多いしライフブランドのヨーグルトなども美味しいから。
    あとは食料品の他にノートとかちょっとした文具が必要なときはイトーヨーカドーを使います

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/01(水) 18:22:29 

    サイトで言えば西友が快適
    かなり前から利用してるけどお気に入りとか購入履歴や個数変更、削除の使いやすさはダントツ。
    一時、コロナ混雑やリニューアルとかで不便なこともあったけど、また戻ってくるのは西友

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/01(水) 18:28:50 

    >>40
    わかる!西友のサイトめちゃくちゃ使いやすいよね
    ライフも使ってるけど目的の物の探しやすさとか使いやすさは比べ物にならない

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/01(水) 18:41:11 

    ライフ

    Amazonから頼んでる

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/01(水) 19:04:21 

    >>22
    コロナ禍でめちゃくちゃ助かったけどなー

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/01(水) 19:05:04 

    >>35
    ほどほどに都会だとそうだよね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/01(水) 19:31:39 

    >>1
    妊娠中からずっとイトーヨーカドーのネットスーパーを利用してたけど、九州に引越してきたらヨーカドー自体がなくて仕方なくSEIYUを利用してみたけど全然新鮮じゃないからコープに変えた。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/01(水) 19:52:00 

    イトーヨーカドーのをずっと使ってたけど、アプリが新しくなってから不具合起きまくりでまともに買い物出来なくなってしまって、今は西友に変えた
    ヨーカドーの方がセブンプレミアムの商品とかも買えるし、トラックが出発したメールまでしてくれるしすごく良かったのにな

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/01(水) 19:59:07 

    病気になり自宅療養してます。車も手離したので凄く不便です。車が無いので基本タクシーです。大きなリュックを背負ってまとめ買いすると大変です。バス停は自宅から離れているので。水や米など重すぎて困ってました。最近営業でコープの方が来て、よかったらお試しでと配送してもらってます。北海道のトドックです。これで重たい買い物から解放されて助かってます。配送1回220円タクシー代を思えば多少物が高くても全然良いです。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/01(水) 21:38:50 

    Amazonフレッシュ
    オーガニックの取り扱い多いし他より質がいいものが多い

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/01(水) 23:00:01 

    グリーンビーンズ利用してる人います?
    この前初めて注文したんだけど果物数種類が古い不味い傷んでるでまともなものがひとつもなかった
    いつもこうなのかな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/02(木) 01:34:59 

    >>23
    ヨーカドーのサイト、いつの日からかめっっちゃ使いづらくなったんだけどブラウザからだからかな?
    アプリからだと早い?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/02(木) 10:45:22 

    内容量とか産地とか原材料とかちゃんと表記してほしいわ
    別のサイトでわざわざ調べるの手間かかる
    西友はちゃんとしてくれてる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード