ガールズちゃんねる

【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #03

2479コメント2023/11/17(金) 11:52

  • 1001. 匿名 2023/10/26(木) 22:50:46 

    あからさまにデカい声で悪口言うなタコ

    +147

    -2

  • 1002. 匿名 2023/10/26(木) 22:50:47 

    何か、わかる、わかるーって言ってもらうの待ちみたいなセリフの連続に疲れちゃう

    +66

    -1

  • 1003. 匿名 2023/10/26(木) 22:50:50 

    やな感じ!!!!
    こっちから切ってやれ!!

    +88

    -0

  • 1004. 匿名 2023/10/26(木) 22:50:55 

    やっぱ神尾楓珠の役、イケメンなんだ

    +138

    -1

  • 1005. 匿名 2023/10/26(木) 22:50:59 

    客寄せパンダのパンダくんとか性格悪すぎ笑

    +172

    -1

  • 1006. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:06 

    悪口いうくらいならわざわざ話しかけんなよって思う。

    +181

    -0

  • 1007. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:09 

    よよの家に誰がいるの

    +9

    -0

  • 1008. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:10 

    かわええ

    +3

    -0

  • 1009. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:10 

    もしかしてさ、もしかして、
    皆んな4人演技が下手くそ??って思えてくる不思議なドラマw
    全員好きなのに潰しあってるのかな。。

    +57

    -24

  • 1010. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:15 

    化粧室覗くみたいなカメラアングルやだぁ

    +27

    -0

  • 1011. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:15 

    よよ、誰と会うん?

    +5

    -0

  • 1012. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:17 

    ちゃんとメイク直さないといけない相手が家にいるわけか

    +44

    -1

  • 1013. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:21 

    美桜ちゃんかわいいなぁ

    +16

    -7

  • 1014. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:23 

    >>1001
    しかもブ…!!!!

    +30

    -0

  • 1015. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:24 

    なんなのこのメインキャラの周りのクズ率

    +86

    -0

  • 1016. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:25 

    ありえないくらい事件性無くてアホくさくなってきた
    日曜の夜くらいはといいこういうドラマ流行ってるの?

    +36

    -1

  • 1017. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:31 

    イケメンの正しい使い方?
    客寄せパンダ?
    そんな使い方するの?今の若い子って

    +72

    -1

  • 1018. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:37 

    母親?

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:44 

    >>994
    いつ撮影したんだろう?
    見に行きたかった

    +4

    -0

  • 1020. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:49 

    ママ、癖強そう

    +26

    -0

  • 1021. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:50 

    毒親かな?

    +39

    -0

  • 1022. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:51 

    毒親感まんまん

    +46

    -0

  • 1023. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:52 

    また毒親??

    +10

    -1

  • 1024. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:53 

    斉藤由貴はもしや毒母?

    +54

    -1

  • 1025. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:53 

    あー親子関係から来るものか

    +14

    -0

  • 1026. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:54 

    なんだママか

    +11

    -0

  • 1027. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:54 

    美人親子ー!!!!!!

    +21

    -3

  • 1028. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:55 

    ここで進次郎構文って見たらセリフ全部そう思えて面白くなってきた

    +58

    -1

  • 1029. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:55 

    うわーーママ絶対問題あるやつ

    +47

    -1

  • 1030. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:55 

    癖のある母ちゃんしかやらんなー

    +23

    -1

  • 1031. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:56 

    うわああああーーー
    毒親

    +15

    -0

  • 1032. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:57 

    ヤバイ匂いしかしない母!

    +36

    -1

  • 1033. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:58 

    あれか、飾り付けたいだけのママか

    +22

    -0

  • 1034. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:59 

    お母さん?
    出た、、斉藤由貴だから毒親くさいな!!

    +66

    -2

  • 1035. 匿名 2023/10/26(木) 22:51:59 

    斉藤由貴かー こわいなーw

    +19

    -1

  • 1036. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:00 

    怪物キター!

    +12

    -1

  • 1037. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:04 

    斉藤由貴また毒親役wwwwwwww

    +57

    -1

  • 1038. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:10 

    斉藤由貴ってだけでもう狂った母に見える

    +110

    -1

  • 1039. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:11 

    ふぁあああああ
    おおおくでみたような
    春日野

    +6

    -0

  • 1040. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:11 

    毒親役多いね斉藤由貴w

    +20

    -0

  • 1041. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:13 

    え?斉藤由貴?
    またクズ親?

    +21

    -0

  • 1042. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:14 

    斉藤由貴、毒親役似合うよね

    +48

    -0

  • 1043. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:18 

    やはり紅葉もイケメン設定か
    夜々と意気投合できるじゃん

    +72

    -0

  • 1044. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:20 

    うわーーーー
    毒親役抜群の斉藤由貴

    +24

    -0

  • 1045. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:20 

    毒親…

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:20 

    毒親代表の斉藤由貴w

    +16

    -0

  • 1047. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:23 

    今日も面白かった

    +41

    -6

  • 1048. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:23 

    うわー毒親のにおいプンプン!

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:23 

    こうゆう依存してるお母さんいるよね

    +6

    -2

  • 1050. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:26 

    また毒親か斉藤由貴さん

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:27 

    毒親?

    +31

    -0

  • 1052. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:27 

    どゆこと?
    LGBTQ?

    +15

    -1

  • 1053. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:27 

    TVerのお知らせまで暗い

    +9

    -1

  • 1054. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:27 

    出たぁ〜!!
    斉藤由貴って 毒親役多いね。

    +114

    -0

  • 1055. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:27 

    >>901
    そうかなと思ったけど、そこまでではないのかなって思った。
    自分で抑えられたわけでしょ?ごく軽度とかかな?

    +30

    -4

  • 1056. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:30 

    斉藤由貴ってだけでヤバいやつってわかるよな

    +62

    -0

  • 1057. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:31 

    斉藤由貴
    毒親とかくせのある役多い

    本人も大概だから

    +62

    -0

  • 1058. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:33 

    斉藤由貴が出ると、メンヘラ系母親なのかな?と思っちゃう

    +48

    -0

  • 1059. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:34 

    斉藤由貴って毒母っぽい役多いよねw

    +27

    -0

  • 1060. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:36 

    ママと会うのにメイク直しって…

    +47

    -1

  • 1061. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:36 

    斉藤由貴が出たら毒親の予感しかしないwwwwww

    +32

    -0

  • 1062. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:39 

    斉藤由貴出ておもしろくなりそう

    +47

    -0

  • 1063. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:41 

    親とはいえ、合い鍵渡したくないわ

    +48

    -0

  • 1064. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:41 

    斉藤由貴出てくるともう怖い親の予感しかない

    +48

    -0

  • 1065. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:46 

    出たーーーーー!
    斉藤由貴がママ…トラブルメーカーの予感しかしない

    +19

    -0

  • 1066. 匿名 2023/10/26(木) 22:52:56 

    >>1054
    私生活が役に生きてるパターンかなw

    +40

    -0

  • 1067. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:01 

    斉藤由貴ってクセあるママの役って感じ。誰かの母ちゃんやった時も凄かった。

    +26

    -0

  • 1068. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:07 

    繋がりたいのか、二人組が苦手なのか、勝手に決めつけないで欲しいのに、花屋の息子っぽい、ぽいぽいとか言ってる。キャラがわからん!

    +19

    -0

  • 1069. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:13 

    あーでた!斉藤由貴!!
    狂った役うまいよね

    この人に育てられたんだからおかしくなるに決まってる

    +31

    -0

  • 1070. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:14 

    斉藤由貴が出てきたからには面白くなると期待したい!

    +27

    -1

  • 1071. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:14 

    登場人物が総じてクソみたいなやつばかりで疲れる

    +15

    -6

  • 1072. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:15 

    最高とにかく最高 それはないだろって展開もあるけど まあ許す

    +7

    -4

  • 1073. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:16 

    ゆくえ、椿が好きなの?
    男親友の婚約者は警戒して正解だったね

    +34

    -0

  • 1074. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:17 

    1話2話はそこまで感じなかったけど今日はスミレに終始イライラした

    +19

    -1

  • 1075. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:19 

    >>1054
    広瀬アリスのレストランカフェのドラマもだよね

    +42

    -1

  • 1076. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:19 

    ゆくえは椿が良くなってよよちゃんはママ対策に椿にカモフラやってもらいたくなったりする?

    +6

    -0

  • 1077. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:19 

    斉藤由貴、演技上手くて顔可愛いけどメンヘラや毒親役が似合う

    +28

    -1

  • 1078. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:20 

    脚本の生方さんって、坂元裕二の弟子?みたいな感じじゃなかったっけ?
    セリフのクドさが、、、、変な方向へ行ってませんか?

    +32

    -6

  • 1079. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:20 

    >>1055
    グレーゾーンかな?

    +14

    -1

  • 1080. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:24 

    >>995
    喧嘩というか四角関係じゃない?

    +3

    -1

  • 1081. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:25 

    >>1016
    まだ日ぐらのほうがテンポ良かった

    +22

    -3

  • 1082. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:26 

    ヤマなしオチなしイミが深すぎて何言ってんのか理解できないけど
    来週も見る

    +37

    -2

  • 1083. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:31 

    >>1067
    波瑠かな

    +13

    -0

  • 1084. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:32 

    >>1004
    イケメンだもんね、どう見ても
    なのに何故モブっぽい立ち位置なんだろう?

    +39

    -1

  • 1085. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:42 

    斉藤由貴、いろんなドラマに出てるな
    ベッキーや矢口と何が違うのか・・・

    +11

    -2

  • 1086. 匿名 2023/10/26(木) 22:53:46 

    斉藤由貴。別名「毒親の申し子」

    +16

    -0

  • 1087. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:00 

    >>947
    仮に可愛くなくても、夜のバス停に置き去りにしないよね!?ふつうバス車で待つよ

    +9

    -3

  • 1088. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:05 

    散髪屋の同僚はどうなる?

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:09 

    来週も見ながらツッコミするの楽しみだな😊

    +3

    -3

  • 1090. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:15 

    このドラマが好きな人は、どこが良くて見てるの?

    +20

    -2

  • 1091. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:16 

    どくまむしをやらせたら
    右に出るものはなし
    斉藤由貴

    +9

    -1

  • 1092. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:17 

    過剰な愛情、監視、進路すべて勝手に決めてそう

    +8

    -0

  • 1093. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:19 

    >>901
    シロウトが勝手に判断しない方がいい。、

    +18

    -4

  • 1094. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:19 

    >>1005
    ブサイクの負け惜しみにしか聞こえないわ

    +39

    -1

  • 1095. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:23 

    広瀬アリスと松村北斗のドラマのときの
    斉藤由貴の母親嫌いすぎて、母親役斉藤由貴アレルギー

    +9

    -1

  • 1096. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:24 

    >>1060
    女の子っぽくしないとダメなんだろうね

    +57

    -0

  • 1097. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:24 

    お酒飲んでるわけでもないのに、よく寝られるな!

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:26 

    今日は椿がメインの回で来週は夜々の回みたいだね

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:27 

    あー男性同士か。興味なー

    +6

    -1

  • 1100. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:28 

    心のくせ、悪癖はそうそう治らない
    簡単に修正できれば人生苦労はしない

    +6

    -1

  • 1101. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:28 

    次回は今田美桜回、次次回は神尾楓珠回ってことか

    +47

    -1

  • 1102. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:33 

    なんか前回よりテンポ良くなってきたような
    このテンポに慣れただけか?w

    +56

    -10

  • 1103. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:44 

    >>1060
    しかも店ではなく自分の家に帰るのに

    +25

    -1

  • 1104. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:55 

    神尾くんだけ、クワトロ主演の扱いじゃないよね
    いまのところ、神尾くんは周りの仲間からただ陰口言われるだけの役

    +44

    -4

  • 1105. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:57 

    >>1028
    進次郎風なセリフの言い回しは癖になる!

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:03 

    毒親への信頼感抜群の斉藤由貴

    +65

    -0

  • 1107. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:15 

    なんだかコメントが浮かばない不思議なドラマ
    今田美桜ちゃんが可愛かった

    +50

    -6

  • 1108. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:27 

    今回面白かった!この4人の関係がどうなっていくかめちゃくちゃ気になる。

    +32

    -5

  • 1109. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:41 

    ねぇ 太賀は?
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #03

    +67

    -6

  • 1110. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:42 

    >>1060
    お人形さんだったみたいだからね

    +31

    -0

  • 1111. 匿名 2023/10/26(木) 22:55:54 

    美男美女が出演してるから目の保養になる

    +33

    -8

  • 1112. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:04 

    >>1054
    毒親の子供って、あんなに無理して笑顔作るようになっちゃうの??

    +50

    -0

  • 1113. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:29 

    ツッコミどころ多くて、
    一周まわって好きになってきた

    +16

    -7

  • 1114. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:31 

    ここで文句や思ったこと書きながらやいのやいの言う場所本当に有難いっ…!
    ドラマみながら楽しいわ

    +20

    -2

  • 1115. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:35 

    >>1068
    単純に全員距離感おかしくて思ったこと口に出ちゃうタイプって感じ

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:42 

    >>1109
    このCM好き

    +30

    -3

  • 1117. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:46 

    夜々ちゃん「送ってってくれないんですか?」
    もみじくん「送って欲しいと思ってないでしょ」

    もみじくんすご
    夜々ちゃんにとって初めてなんじゃないかな
    夜別れて送らない男の人

    +89

    -3

  • 1118. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:48 

    >>279
    塾の先生は子供を教育するから比較的まともだと思うけど違うかな

    +4

    -2

  • 1119. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:53 

    椿の家を4LDKにしてシェアハウスにしてくれてもよかった。でもそれだとアリスのドラマと被る

    +10

    -0

  • 1120. 匿名 2023/10/26(木) 22:56:59 

    私はこのドラマ好きだな〜
    なんか口にできない自分のおかしいところやモヤモヤを、4人の誰かに投影できる感じ。

    +89

    -17

  • 1121. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:00 

    >>1085
    実力じゃない?なんだかんだ演技力ある女優だと思う。

    +38

    -2

  • 1122. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:01 

    >>1071
    普段あなたがいかに恵まれた人の中にいるという証拠

    +17

    -6

  • 1123. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:05 

    >>1090
    ダラダラだべったりスローな感じが好きだから見てる、あとツッコミどころが多くて。ドラマ自体はいい作品とは思えないけどそもそも日本のドラマにそこまで求めてないから

    +12

    -1

  • 1124. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:06 

    >>11
    設定が発達障害だからね
    1回目は母親に家に上げてお茶あげろって言われたからだけど、2回目はもう二度と会わないって言ってたのに美桜と神尾に自分達は二人きりが苦手だからって理由で勝手に家に押しかけられた

    +14

    -10

  • 1125. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:07 

    今までで1番面白かったと思った回だった。恋愛にはならず友情のままずっといてほしいな。

    +31

    -9

  • 1126. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:10 

    1人じゃないから1人で大丈夫て思えるんだ、てゆうのが共感した。

    +33

    -5

  • 1127. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:13 

    >>1078
    あー弟子なんだ
    意識してるのかと思ったけど作風がもうそうなのか
    坂元作品って賛否分かれるよね
    カルテットですらどうでもいいことべらべらしゃべってるって言われてたし

    +4

    -11

  • 1128. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:17 

    >>114
    意識してると思う

    +3

    -12

  • 1129. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:20 

    >>1051
    てか、合鍵使って
    勝手に部屋に入ってる時点で
    あり得ない 親しき仲にも礼儀あり
    社会人の娘の家に抜き打ちで
    勝手にあがってるのは
    ルール違反

    +43

    -0

  • 1130. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:21 

    なんとなく雰囲気で楽しんで見てるけどセリフ何言ってたかほとんど覚えてない

    +22

    -0

  • 1131. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:25 

    >>1067
    広瀬アリスが出てたやつよね。
    SixTONESの誰だ…名前が分からん

    +8

    -1

  • 1132. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:27 

    役者陣がみんな綺麗どころだし
    こういう雰囲気のドラマ好きだ

    +13

    -5

  • 1133. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:51 

    >>209
    人様にあげるものんね

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2023/10/26(木) 22:57:55 

    婚約者が椿から貰った華を道端に水にいけて去ってたのびっくり
    家に持ってくかと思った

    +54

    -1

  • 1135. 匿名 2023/10/26(木) 22:58:03 

    >>351
    下手したら鈴木奈々数人いる時あるような
    「◯◯ですよね」
    「そうですね」「ですね」「ですね…」

    +19

    -0

  • 1136. 匿名 2023/10/26(木) 22:58:03 

    >>1101
    silentじゃん

    +14

    -1

  • 1137. 匿名 2023/10/26(木) 22:58:16 

    深い意味あるようなセリフだけど、よーく考えると「何言ってんだ?」って感じ。

    +55

    -2

  • 1138. 匿名 2023/10/26(木) 22:58:16 

    今田美桜と神尾楓珠は寝顔まで絵になってたな

    +63

    -6

  • 1139. 匿名 2023/10/26(木) 22:58:17 

    >>213
    このドラマだと太く見える。
    前回もそうだった。
    スタイリストがセンスなし?

    +25

    -0

  • 1140. 匿名 2023/10/26(木) 22:58:25 

    >>1120
    わかるー!4人の全部に共感できるわけじゃないけど所々掻い摘んで自己投影するところもあって、そうなんだよね〜ってなるところがあるから見てしまう。

    +41

    -3

  • 1141. 匿名 2023/10/26(木) 22:58:52 

    私も「ごめんが口癖みたいになってるよやめた方がいいよ」言われたの思い出した
    相手も気分悪いよね

    +9

    -1

  • 1142. 匿名 2023/10/26(木) 22:58:54 

    >>1085
    女に嫌われてないから。

    +11

    -2

  • 1143. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:05 

    >>1122
    そういうんじゃなくて人って多少は取り繕うんだよ
    これに出てくる周りの人達ってそういうの無いじゃん

    +5

    -2

  • 1144. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:06 

    >>290
    多少タイプは違うけど、4人とも入ってると考えると、これまでの4人の言動もいろいろ納得するわ。
    発達同士は惹かれ合うとも聞くし。

    +63

    -10

  • 1145. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:17 

    今田美桜好きだけどこのドラマでは髪がもっさりしてる

    +21

    -0

  • 1146. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:24 

    >>1124
    なんでもすぐ「発達障害」と決めつける人も同類だと思う。

    +14

    -4

  • 1147. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:31 

    松下洸平の役、まじで共感する
    初対面が一番得意とか人に気を遣い過ぎて感情を押し殺してしまうところ

    +17

    -9

  • 1148. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:36 

    >>1104
    一人一人やってくんでしょ
    今日は松下、次は今田

    +23

    -1

  • 1149. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:50 

    見るのしんどい、何このドラマってコメントの人たちまた来週も来てウダウダ言うのかな?さすがに2話で切るよね???

    +12

    -9

  • 1150. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:55 

    >>1078
    弟子じゃなくてファンでリスペクトしてるだけじゃなかった?

    +21

    -0

  • 1151. 匿名 2023/10/26(木) 22:59:58 

    >>290
    うん。
    発達障害特有のちょっと幼い感じとかもね

    +62

    -7

  • 1152. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:00 

    >>1109
    太賀をずっと待ってるのよ、いつなのかな?

    +45

    -3

  • 1153. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:03 

    誰もが感じたことのある“生きづらさ”みたいなのを描きたいんだろうなって思うけど、上っ面をなぞっただけのような浅さばっかり目につく

    +60

    -4

  • 1154. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:13 

    このドラマそれなりに楽しんで見てるんだけど、配信が今季1くらい強いの謎すぎる
    そこまでめちゃくちゃ面白いとも感じなくて
    夏ドラマのシンデレラも謎に配信強かったし私の感性がもう若い子とは合わないんだろうか

    +15

    -5

  • 1155. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:26 

    こんな会話せんやろ普通!とツッコミたくはなるけど面白い

    +47

    -5

  • 1156. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:43 

    >>290
    じゃあ自己肯定が低い人はみーんな発達障害なんだねー。

    +2

    -28

  • 1157. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:44 

    >>1060
    なんかちょっとわかる私は毒親持ちだったのかと気がついたわー

    +13

    -1

  • 1158. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:50 

    脚本家さんが本気で自由に書かせてもらえてるからなのか、プロデューサーらからいろいろ手直しさせられてるからなのか…
    このドラマなんか変…

    +47

    -4

  • 1159. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:50 

    >>987
    ある意味の毒親?
    可愛い娘に夜夜って、名前付けるか~?

    +25

    -0

  • 1160. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:51 

    変な台詞?とかやりとりもあるけど段々好きなドラマになってきた メインキャスト4人全員好きだからってのは大きいわ

    +59

    -8

  • 1161. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:54 

    グループ作ってるけど椿と夜々だけLINE2人交換してないよね

    +9

    -1

  • 1162. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:57 

    >>892
    優しいが退屈な男よりも蟲男みたいな危険な男に惚れる

    +8

    -0

  • 1163. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:09 

    >>1078
    弟子じゃないよ
    憧れてる脚本家

    +18

    -0

  • 1164. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:10 

    1話見たときから察してたけど絶対毒親
    うちにそっくり

    +2

    -3

  • 1165. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:13 

    >>1060

    怒られちゃうんじゃない。

    +11

    -0

  • 1166. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:18 

    silentラブストなのにキスシーンなかったから5ちゃんで脚本家アセクシャル扱いされてたわ

    +7

    -0

  • 1167. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:30 

    >>1152
    束縛彼女と結婚してもう出てこないな

    +29

    -1

  • 1168. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:32 

    鈴木奈々と進次郎がセリフを監修してると言っても信じる

    +29

    -1

  • 1169. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:34 

    公式インスタによると「ヨヨが選んだ道を受け入れるなど毒親ではない」らしいよ斉藤由貴

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:40 

    なんか出てる役者が気の毒になる脚本だな…

    +26

    -4

  • 1171. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:43 

    臼田あさ美はこれで出番終わりかな
    仲野太賀と田辺桃子が見たい

    +13

    -2

  • 1172. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:45 

    パンダって本人に言うのひど過ぎない?w

    +38

    -0

  • 1173. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:45 

    >>1158
    見る人選ぶと思うし変なドラマって思うなら最終話までみるのしんどいと思うよ

    +13

    -2

  • 1174. 匿名 2023/10/26(木) 23:01:52 

    >>290
    障害持ってなくても、誰しもそういう部分は少なからずあるよなーって話なのかと

    +94

    -4

  • 1175. 匿名 2023/10/26(木) 23:02:05 

    >>1139
    最近の流行りがそうだからかなり難しいんだと思う
    若い子向けの服なんて特に
    多部ちゃんは似合うタイプだけど今田美桜は逆効果になるタイプ

    +19

    -0

  • 1176. 匿名 2023/10/26(木) 23:02:37 

    慣れてきたのもあると思うけど、まったりと観るのにちょうどいい
    非日常的な?
    私、疲れてるのかも笑

    +19

    -3

  • 1177. 匿名 2023/10/26(木) 23:02:41 

    >>1155
    わかる、ゴミ箱の花瓶めっちゃ笑った。

    +6

    -1

  • 1178. 匿名 2023/10/26(木) 23:02:55 

    >>1156
    この4人、客観的にみて実は自己肯定感低くないよ。

    +26

    -4

  • 1179. 匿名 2023/10/26(木) 23:03:16 

    >>1090
    ユーチューブでこのドラマ絶賛してたおっさんは、人と親しくなると逃げたくなるタイプの人だったよ
    回避依存症みたいな

    +5

    -1

  • 1180. 匿名 2023/10/26(木) 23:03:19 

    すみれ、流れで友達とヤるんだ…
    そして付き合わないし結婚しないんだ
    婚約してたのに
    なぜ謝らないのだろうか

    +54

    -2

  • 1181. 匿名 2023/10/26(木) 23:03:20 

    月9とか全然面白くないけどこのドラマはまだ惰性で観れる

    +10

    -1

  • 1182. 匿名 2023/10/26(木) 23:03:35 

    紅葉くんって顔良し人当たりよしであんな悪口言われるタイプに見えない
    客寄せパンダになれるって才能だよ
    比較したら悪いけど椿やゆくえに比べるとコミュ力あってまともな人に見える
    今後紅葉くん回でわかるのかな

    +81

    -6

  • 1183. 匿名 2023/10/26(木) 23:03:44 

    >>1161
    交換しなくてもグループ作れるじゃん

    +10

    -2

  • 1184. 匿名 2023/10/26(木) 23:03:50 

    大賀のカムバまだ?

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2023/10/26(木) 23:04:10 

    神尾楓珠と今田美桜が寄り添って寝てるシーン、上手く言えないけど何かゾワゾワした

    +28

    -5

  • 1186. 匿名 2023/10/26(木) 23:04:20 

    >>1161
    前回2人になったとき気まずそうだったよね
    そういう距離感リアルかも

    +11

    -0

  • 1187. 匿名 2023/10/26(木) 23:04:24 

    >>1009
    逆にイライラする役が上手すぎてイライラする

    +4

    -1

  • 1188. 匿名 2023/10/26(木) 23:04:44 

    >>1178
    この4人自己肯定感は高めだよね
    承認欲求も強いけど

    +30

    -4

  • 1189. 匿名 2023/10/26(木) 23:04:49 

    ゆくえと椿お似合い

    夜々ともみじお似合い

    +23

    -3

  • 1190. 匿名 2023/10/26(木) 23:04:49 

    >>1174
    奇数人数が苦手、とかね。私もそうだから障害とまではいかないけど…な曖昧な部分をかき集めたようなドラマ

    +9

    -4

  • 1191. 匿名 2023/10/26(木) 23:04:53 

    >>1112
    毒親でも色んなタイプいるよ
    よよちゃんは母親の前ではいい子ちゃんでいなきゃってタイプなのかな

    +27

    -0

  • 1192. 匿名 2023/10/26(木) 23:05:09 

    紅葉ちょっとゆくえが好きっぽい描写あるな

    +24

    -0

  • 1193. 匿名 2023/10/26(木) 23:05:10 

    >>1140
    たぶんさ、主役が誰が1人だったら重くて見られなかったと思う。
    自分とドラマの人とも、ちょうどいい距離感って感じ。

    +8

    -4

  • 1194. 匿名 2023/10/26(木) 23:05:16 

    >>290
    3人は難しいけど、椿さんはASDとADHD併発されてるね
    会話のくだりとじっと座っていられないのは典型的
    あの小学校の担任の先生の言い方はきつすぎて辛くなった

    +71

    -4

  • 1195. 匿名 2023/10/26(木) 23:05:31 

    >>961
    みぞみぞもぞもぞする!!

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2023/10/26(木) 23:05:39 

    斉藤由貴出てきてワクワクしてきたぞ

    +8

    -0

  • 1197. 匿名 2023/10/26(木) 23:05:49 

    >>1173
    しんどいとは思わないけど、所々変な感じは否めない…

    +9

    -0

  • 1198. 匿名 2023/10/26(木) 23:05:59 

    >>290
    本物にあったことあるけど結構強烈だからなあ
    ドラマの四人は人付き合いが苦手なだけだと思う

    +46

    -9

  • 1199. 匿名 2023/10/26(木) 23:06:25 

    今田美桜の容姿が何故絶賛されてるのか分からない
    顔の真ん中凹んでない?

    +1

    -33

  • 1200. 匿名 2023/10/26(木) 23:06:36 

    >>1106
    大福ちゃんのイメージもある。

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2023/10/26(木) 23:06:42 

    >>1191
    家帰る前に化粧直ししてたもんね
    ありのままでいられなさそう

    +38

    -1

  • 1202. 匿名 2023/10/26(木) 23:06:46 

    >>1182
    昔は何もしなくても人が集まってくるタイプが羨ましがられたけど、今はそれが鼻について攻撃対象になるのかな

    +28

    -1

  • 1203. 匿名 2023/10/26(木) 23:07:08 

    >>1199
    どの面下げて言ってんの?

    +27

    -2

  • 1204. 匿名 2023/10/26(木) 23:07:17 

    >>3
    これから見よう!って時によく苦手なドラマトピに飛びついてマイナスコメント書けるね。
    次回から見なくていいやん。

    +26

    -29

  • 1205. 匿名 2023/10/26(木) 23:07:27 

    アンチが発達障害と責めたて始めました!
    ドラマではそのような確証得た台詞は一切出てきません。
    ただ少し落ち着きや協調性に欠けると言われただけです。
    家庭環境が原因か本当に発達障害なのか真相はいかに~。

    +5

    -21

  • 1206. 匿名 2023/10/26(木) 23:07:29 

    >>1117
    今まで下心隠せない腹ペコ狼ばっか寄ってきてたんだろねー

    +34

    -1

  • 1207. 匿名 2023/10/26(木) 23:07:41 

    この4人の友達クソばかり

    +20

    -1

  • 1208. 匿名 2023/10/26(木) 23:07:56 

    >>1169
    「ヨヨが選んだ道を受け入れるなど毒親ではない」

    いやいや、こう思わせているのが既に違うよね
    受け入れているように見えて、確実に支配操作している

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2023/10/26(木) 23:08:21 

    >>1178
    自己肯定感低い生きづらさじゃなくて
    何で私/僕が2人組になれないの、わかってくれないの、あー生きづらいって話だよね

    +13

    -4

  • 1210. 匿名 2023/10/26(木) 23:08:22 

    >>1167
    掴みだけか、残念!

    +8

    -0

  • 1211. 匿名 2023/10/26(木) 23:08:25 

    >>1204
    それがどうしてもできない可哀想な人なんだよ(-人-)ナムナム

    +12

    -7

  • 1212. 匿名 2023/10/26(木) 23:08:58 

    >>1173
    じゃあ、見なければ良いのでは?

    +6

    -2

  • 1213. 匿名 2023/10/26(木) 23:09:07 

    >>1188
    自己肯定とか承認欲求の強さ云々じゃなくて皆んな周りくどくて面倒くさい性格してる

    +26

    -2

  • 1214. 匿名 2023/10/26(木) 23:09:11 

    >>1102
    意外とこのテンポが心地良くなってきたよ笑

    +16

    -5

  • 1215. 匿名 2023/10/26(木) 23:09:15 

    >>1205
    真相や ね

    +0

    -2

  • 1216. 匿名 2023/10/26(木) 23:09:32 

    >>1205
    なにこいつw
    世の中には生きづらさを抱えて生きてる人はいっぱいいるって描写でしょ

    +11

    -2

  • 1217. 匿名 2023/10/26(木) 23:09:37 

    >>1117
    「送ってもらえばよかった」
    「送ってけばよかった」

    この2人がこの先くっつくのかな

    +59

    -2

  • 1218. 匿名 2023/10/26(木) 23:10:07 

    >>971
    藤井風くん最高だよね
    サブスクも聴いてね♪

    +12

    -6

  • 1219. 匿名 2023/10/26(木) 23:10:12 

    >>1169
    予告見た感じ
    女の子らしさを押し付けてる?
    夜々は母に会うために何かを装っている

    これだけでも毒要素あると思うけどね

    +10

    -2

  • 1220. 匿名 2023/10/26(木) 23:10:19 

    >>551
    話進まなくてもうリタイアだ…

    +23

    -4

  • 1221. 匿名 2023/10/26(木) 23:10:34 

    >>1085
    何だかんだで 役者としての実力あるし、不倫も芸の肥しってとこじゃない?
    斉藤由貴に毒親のイメージは無かったけど、不倫きっかけで毒親役とか多くなったような気もする。

    ベッキーとか矢口は、言い方は悪いけど、バラエティーのタレントさんは替えが効くから。

    +33

    -0

  • 1222. 匿名 2023/10/26(木) 23:10:40 

    >>1178
    それは4人の時の話。
    他の人と自己肯定が低いから周りがダメなやつばかりで都合のいい人扱いされるんでしょうよ。

    +4

    -3

  • 1223. 匿名 2023/10/26(木) 23:10:42 

    >>1212
    うん、だからしんどいと思うなら見なければいいんじゃない?って言いたかった

    +8

    -1

  • 1224. 匿名 2023/10/26(木) 23:10:47 

    椿って理屈っぽくて面倒くさい役だな

    +18

    -0

  • 1225. 匿名 2023/10/26(木) 23:10:58 

    今田美桜 今までそんな注目して
    見てなかったけど夜々役は凄い可愛い

    +43

    -12

  • 1226. 匿名 2023/10/26(木) 23:11:00 

    >>1204
    その人毎週文句言いながら見るタイプ人だよ

    +7

    -4

  • 1227. 匿名 2023/10/26(木) 23:11:10 

    >>1220
    ばいばーい( ´∀`)/~~

    +5

    -6

  • 1228. 匿名 2023/10/26(木) 23:11:16 

    >>1220
    乙〜、またどこかのドラマトピで会いましょう

    +11

    -4

  • 1229. 匿名 2023/10/26(木) 23:11:20 

    >>1211
    よこだけど
    (-人-)ナムナム←笑った

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2023/10/26(木) 23:11:35 

    >>1169
    じゃあなんであんなに煙たがられてるんだろねー
    来週が楽しみ

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2023/10/26(木) 23:12:25 

    >>1226
    そして毎週イライラしながら見る。
    学習能力というのがないね~。おバカさんだね~。

    +4

    -8

  • 1232. 匿名 2023/10/26(木) 23:12:44 

    >>1075
    あれも「ありえな〜い」感じのちょっと変なドラマだったけど

    +4

    -0

  • 1233. 匿名 2023/10/26(木) 23:12:52 

    >>1169
    女の子だから文系ってくだりあったから、やっぱり「女の子らしさ」を押しつけてるんだろうね。

    +20

    -1

  • 1234. 匿名 2023/10/26(木) 23:13:16 

    美鳥ちゃん出てくるのかな

    +0

    -3

  • 1235. 匿名 2023/10/26(木) 23:13:35 

    最初にダメな部分をさらけ出した相手の方がつきあいやすかったって感じで20代と30代がそれぞれくっついて終わってくれてもいいけどそうはいかないんだろうな。恋愛の話じゃないもんな

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2023/10/26(木) 23:14:26 

    >>1016
    日曜の夜ぐらいはを意識してそう。
    事件性?
    日曜の方はこれ以上悪い事起こさないで!て口コミがすごく多かった、それに影響されてか途中からゆったりモードになった気がする。
    もしそうなら私は脚本家が思ったままやってほしかった。

    +5

    -5

  • 1237. 匿名 2023/10/26(木) 23:14:33 

    >>1226
    >>1211
    だね。絶対来週も再来週もしっかりスタンバって見るタイプだと思う。
    誰よりもこのドラマのファンだね。

    +6

    -8

  • 1238. 匿名 2023/10/26(木) 23:15:07 

    >>1054
    昔やっていた、波瑠と柳楽優弥のNHKのドラマの毒親役もキツかった

    +28

    -0

  • 1239. 匿名 2023/10/26(木) 23:15:20 

    >>1182
    クソつまんなそうだけどね

    +27

    -1

  • 1240. 匿名 2023/10/26(木) 23:15:24 

    >>1211
    てかヒマ人なんだと思う

    +4

    -5

  • 1241. 匿名 2023/10/26(木) 23:17:20 

    >>1182
    同感 だから何か違和感あるんだよな
    普通に一軍にいそうな雰囲気

    +21

    -1

  • 1242. 匿名 2023/10/26(木) 23:18:02 

    >>1220
    勝手にすれば良いじゃん

    +1

    -9

  • 1243. 匿名 2023/10/26(木) 23:18:02 

    >>1228
    あなた、優しい人ね!

    +4

    -2

  • 1244. 匿名 2023/10/26(木) 23:18:38 

    >>1182
    いい人過ぎて利用されちゃうのかな

    +16

    -3

  • 1245. 匿名 2023/10/26(木) 23:18:42 

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2023/10/26(木) 23:19:05 

    内容も会話もノリもすべて寒くてつまらなすぎるのに、逆に次回も気になって毎回見てしまう。
    そして見るたびつまんない…、っていう感想の繰り返し。
    上手い具合に制作側にのせられてるな😅

    +41

    -4

  • 1247. 匿名 2023/10/26(木) 23:19:21 

    よよだよ

    ってかわいいなぁ

    +7

    -0

  • 1248. 匿名 2023/10/26(木) 23:19:24 

    何じゃそらって思うこともあるけど、人と関わる事について色々考えて、泣いたり笑ったりしながら観てる。

    +5

    -1

  • 1249. 匿名 2023/10/26(木) 23:19:24 

    >>1182
    上っ面で愛想いいだけで、つまんなそうだけどなー

    +34

    -1

  • 1250. 匿名 2023/10/26(木) 23:19:52 

    >>646
    好きですね、コタツがない家って今期のドラマに漫画編集者として出てますが良い役です👍

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2023/10/26(木) 23:19:58 

    >>1225
    今田美桜ちゃん、いちいち演じるキャラクターが違うから入り口が人それぞれで面白いな

    +22

    -4

  • 1252. 匿名 2023/10/26(木) 23:20:20 

    >>1182
    再来週分かるんじゃない?

    +4

    -0

  • 1253. 匿名 2023/10/26(木) 23:20:25 

    >>589
    お子様たから

    +3

    -0

  • 1254. 匿名 2023/10/26(木) 23:21:36 

    >>1236
    日曜は脚本岡田惠和だよね
    生方さん、いろんな脚本家に影響されてるんだね

    +11

    -0

  • 1255. 匿名 2023/10/26(木) 23:22:00 

    >>1191
    いい子じゃなくて、可愛い子で居ないといけない。
    本人は可愛いのが嫌いで苦手なんじゃないかな。

    +24

    -0

  • 1256. 匿名 2023/10/26(木) 23:22:07 

    来週のあらすじの一部
    椿がゴミ置き場で純恋が生けた花を見つけてそれを近所の住人に燃えるゴミの日じゃないと言われて仕方なく職場に持って行くことに。

    紅葉がイラスト関係の仕事で訪れていた出版社は実は椿の会社だった

    夜々の母親の名前は沙夜子

    +15

    -0

  • 1257. 匿名 2023/10/26(木) 23:23:04 

    引越しして解散するまでのお話なのかな…

    私はこの部室に集まりたい人の1人だよ
    よく変わりものって言われる

    今日もすごくよかった
    明日には枯れる花を今日限りって渡すのよかった
    それを家まで持ち帰らないのもよかった

    +39

    -14

  • 1258. 匿名 2023/10/26(木) 23:23:05 

    >>1241
    一軍から落とされないように頑張ってついてくタイプ

    +10

    -0

  • 1259. 匿名 2023/10/26(木) 23:23:13 

    これサブカル陽キャの悩みって感じがするから私みたいな陰キャには刺さらなかったのかもしれない
    結婚式呼ばれないショックよりも
    よく結婚式できるよな、主役になるのが恥ずかしくないんだな羨ましいってひねくれてるから

    +36

    -1

  • 1260. 匿名 2023/10/26(木) 23:23:16 

    >>469職場で、自分が間違えたっていうのをアピールしないと、自分やんなみたいな言い方されたことあるから、自分じゃなくてももはや私です私が間違えたんだと思います。全部間違えは私ですってことで、謝ってる。

    +1

    -0

  • 1261. 匿名 2023/10/26(木) 23:23:33 

    >>1232
    アリスと北斗のドラマは十分トンチキだったよ
    後半斉藤由貴と藤原紀香のドラマになってたわw

    +17

    -1

  • 1262. 匿名 2023/10/26(木) 23:23:49 

    >>290
    昔から変わってる、輪に入れない人達は発達障害って事にしたいドラマなのかな
    周りの人の性格も悪すぎるけど

    +37

    -6

  • 1263. 匿名 2023/10/26(木) 23:23:57 

    >>1219
    よよが勝手に被害妄想してんじゃね
    自分はママの人形みたいなこと言ってたけど人形は食わせなくてもいいしクソもしないよ

    +4

    -10

  • 1264. 匿名 2023/10/26(木) 23:24:01 

    >>1082
    見るんかいw
    多部ちゃん好きで見てるけど、いい加減しんどくなってきた
    多部ちゃんならコメディーのほうが良かった/

    +13

    -1

  • 1265. 匿名 2023/10/26(木) 23:24:06 

    >>661
    おとなしいふりして図々しい人いるよね
    視界に入れないようにするしかなたあ

    +6

    -1

  • 1266. 匿名 2023/10/26(木) 23:24:07 

    今日は特別ガル伸びる要素ないね
    刺さるような台詞もなかった気がする

    +4

    -0

  • 1267. 匿名 2023/10/26(木) 23:24:46 

    >>944
    ゆくえ、そういうところだよ!
    と、ツッコミたくなった

    +30

    -2

  • 1268. 匿名 2023/10/26(木) 23:25:02 

    >>1264
    2話で切りな〜。

    +1

    -0

  • 1269. 匿名 2023/10/26(木) 23:25:35 

    >>1109
    この太賀の顔がイノッチに見えるんだよね

    +11

    -2

  • 1270. 匿名 2023/10/26(木) 23:25:42 

    >>1266
    1話からずっと刺さりはしない、けどちょっとわかるところもある

    +8

    -1

  • 1271. 匿名 2023/10/26(木) 23:26:00 

    >>1259
    お金に困ってないし容姿もいい人にだって悩みはあります!ってことだよね

    +19

    -0

  • 1272. 匿名 2023/10/26(木) 23:26:16 

    >>1256
    すみれ最後の最後まで迷惑な人だな
    そして花は明日には枯れると言ってなかったっけ?職場に持ってくの?

    +28

    -1

  • 1273. 匿名 2023/10/26(木) 23:26:23 

    4人全員おかしくね?って初回から思ったけど、その他も相当おかしい。
    変なドラマだなと思いつつ、来週も楽しみ。

    +32

    -1

  • 1274. 匿名 2023/10/26(木) 23:26:45 

    >>1206
    よこ
    確かに!もみじくんも美形だからお互い見た目にこだわってなさそう

    +26

    -0

  • 1275. 匿名 2023/10/26(木) 23:26:50 

    >>1262
    どっちかというと、周りの人間のが性格に問題ありでなんかの病気っぽい

    +23

    -2

  • 1276. 匿名 2023/10/26(木) 23:27:03 

    >>880
    淹れ方にこだわりがあるのかな

    +2

    -0

  • 1277. 匿名 2023/10/26(木) 23:27:08 

    >>1267
    登場人物全員「そういうとこだよ」って言いたくなるところある

    +24

    -1

  • 1278. 匿名 2023/10/26(木) 23:27:36 

    >>887
    ASDも入ってる

    +4

    -2

  • 1279. 匿名 2023/10/26(木) 23:27:47 

    >>1198
    うん、すごく強烈だよね。
    ごく普通の常識がまず通用しない。
    何も言わないでと願うばかり。

    +16

    -2

  • 1280. 匿名 2023/10/26(木) 23:28:00 

    >>1259
    まぁドラマの人たちもある意味捻くれてるけど捻くれ方の方向性が陰キャとは違うわな

    +14

    -0

  • 1281. 匿名 2023/10/26(木) 23:28:41 

    >>1263
    ご飯やオムツは最低限のレベルで
    子供のアイデンティティを尊重できないのは毒だよ
    いやまだ次回のことだからわからんけどね、夜々の周りってほんとクソしかいないからさ

    +7

    -0

  • 1282. 匿名 2023/10/26(木) 23:28:49 

    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #03

    +9

    -2

  • 1283. 匿名 2023/10/26(木) 23:29:14 

    >>944
    友達って言ってたっけ相手?
    あんな長電話するくらいだから、仲良いはずだよね
    赤田?それとも別の女友達?

    +2

    -2

  • 1284. 匿名 2023/10/26(木) 23:29:16 

    >>374
    >>402
    まきさんの旦那が来た時に、他3人が階段のところに隠れてたと思う

    +6

    -0

  • 1285. 匿名 2023/10/26(木) 23:30:08 

    >>887
    >>1278
    それはあなたが本当のADHDやASDを見た事ないネットからの情報だけで判断してるから。
    本物はこんなんじゃないから。

    +12

    -4

  • 1286. 匿名 2023/10/26(木) 23:31:42 

    >>1169
    そうなんだ
    斉藤由貴がママだっていうだけで不穏だわって思ってしまったw

    +8

    -0

  • 1287. 匿名 2023/10/26(木) 23:33:25 

    >>18
    こういう表現分からない人結構いるけど、
    逆になんで分からないの?っていつも不思議。
    44の方が言ってる通りだと思う

    +64

    -3

  • 1288. 匿名 2023/10/26(木) 23:34:25 

    ゆくえちゃんてそんなに変わってるかな?
    同グループで一人だけ結婚式呼ばれないとか、そこまで距離置かれると思えないんだが

    +42

    -1

  • 1289. 匿名 2023/10/26(木) 23:35:36 

    >>1283
    みどりって言ってたよね
    いつの間にか北海道に越しちゃったコじゃない?

    +18

    -1

  • 1290. 匿名 2023/10/26(木) 23:35:40 

    公式の予告観たら椿が「今夜うち来る?」って言ってた相手紅葉だった

    +2

    -1

  • 1291. 匿名 2023/10/26(木) 23:36:27 

    >>1283
    あの不登校の生徒

    +0

    -7

  • 1292. 匿名 2023/10/26(木) 23:38:38 

    >>1236
    いやいやいや…あれ以上悪いこと起きたらタイトル回収できないよ。あのドラマは最初が最悪で、そんな人たちでも良い仲間に出会って、悪いと思ってたことも捉え方が変わっていき、対処する強さも出来てきて、だんだんと生きることが楽しくなるドラマってコンセプトだと思うから岡田さんは思うままに書ききったと思うよ

    +10

    -0

  • 1293. 匿名 2023/10/26(木) 23:39:05 

    >>1283
    ちゃんと見てた?
    友達って大人になってもできるんだね。みどりちゃんにも今度紹介するね。って言ってたけど。
    ちなみにみどりちゃんは登場2回目。
    1話の最後あたりにゆくえが電話してた人。

    +16

    -1

  • 1294. 匿名 2023/10/26(木) 23:39:13 

    >>1272
    椿は花が可哀想だから捨てられないって言ってたじゃん
    元恋人に渡したやつだから余計になんじゃないの

    +8

    -1

  • 1295. 匿名 2023/10/26(木) 23:39:48 

    >>1206
    もしかしたら夜々ちゃん、本能でもみじくんは、下心なさそうってわかってそう
    じゃないと自ら「送ってってくれないんですか?」言わない
    試そうてしてたけど

    もし「送ってく」言ったら夜々ちゃんどんな反応するかな

    +24

    -0

  • 1296. 匿名 2023/10/26(木) 23:39:48 

    >>1266
    しいて言えば
    「上で遊んでなさい」が名言だったかな 笑

    +27

    -0

  • 1297. 匿名 2023/10/26(木) 23:40:10 

    私病院で検査してASDグレーだったんだけど、1対1の関係の方がよくて複数人は苦手
    この4人と似てるとこありそうと思って見てるんだけど、微妙にみんな違ってて共感出来ないまま

    +8

    -1

  • 1298. 匿名 2023/10/26(木) 23:40:22 

    >>1291
    ちげーよ😂ちゃんと観ろ

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2023/10/26(木) 23:40:24 

    >>1287
    発達障害の人が見てたらもしかしたらこういう表現わかんないかも知れない

    +13

    -4

  • 1300. 匿名 2023/10/26(木) 23:41:38 

    私も椿みたいに2度目がない初対面に強いおしゃべりだけど
    椿がみんなが帰るときに「一人で大丈夫だと思える時は一人云々」が何度聞いてもわからなかった

    +2

    -1

  • 1301. 匿名 2023/10/26(木) 23:41:54 

    >>880
    そりゃあ自分の家だからね。
    あなたはお客さんにコーヒー入れさせるの?

    +10

    -6

  • 1302. 匿名 2023/10/26(木) 23:42:01 

    >>1288
    学生の頃は気を使って存在感消してたら消しすぎて結婚式に呼ばれなかったんだと思う
    ていうか、少人数の結婚式だと悪気なくても席数が決まってて友達全員呼べるわけではないしね。
    友達からすればいつもいるような気がしてた
    でも自分からするといつも自分はいないような気持ちでいた、というすれ違いがあっただけど思う。

    +12

    -1

  • 1303. 匿名 2023/10/26(木) 23:42:07 

    >>754
    だから椿とうまくいかないんだよ
    自分が可愛い

    +22

    -0

  • 1304. 匿名 2023/10/26(木) 23:42:19 

    >>658
    わかる!好意的に見てるのになんかイラッとする

    +39

    -1

  • 1305. 匿名 2023/10/26(木) 23:42:30 

    >>1182
    紅葉は相手を見て選んでるから嫌
    同級生やバイト先の子には気遣って良い顔してヘコヘコしてるのに、知り合ったばかりの松下洸平みたいにこの相手なら許してくれるだろうって人にはすごく図々しくズカズカ入り込んでて、人の足元を見て態度を変えてる紅葉みたいな人がすごく嫌

    +51

    -17

  • 1306. 匿名 2023/10/26(木) 23:42:30 

    >>1236
    コロナ以降の現実に疲れきった人達へのねぎらいみたいなドラマだったからね
    ラストの主人公の語りが最初からテーマにあったと思うよ

    日ぐらとこのドラマはそんなに比較対象ではないと思うわ

    +12

    -0

  • 1307. 匿名 2023/10/26(木) 23:42:56 

    >>1183
    でもグループから個人のアイコンタップして追加するって表記されてるから押せるけど、追加していいのか迷うとかありそう
    友達だから押していいんだけど椿は夜々ちゃんのこと押さなさそう

    +7

    -0

  • 1308. 匿名 2023/10/26(木) 23:43:22 

    >>880
    美味しそうにコーヒー淹れるよなって観てた。

    +19

    -1

  • 1309. 匿名 2023/10/26(木) 23:46:22 

    このドラマ、椿さんの妄想の話で椿さん以外の主人公は実在してなかったらどうしよ😂

    +48

    -0

  • 1310. 匿名 2023/10/26(木) 23:46:25 

    >>1009
    わかる。
    多部ちゃんと松下君、他のドラマではそんなに気にならないけどこのドラマだと微妙に見える。
    神尾くんと今田さんはこのドラマで初めて見るのと、あんまりセリフがないせいかそんなに気にならない。

    +13

    -1

  • 1311. 匿名 2023/10/26(木) 23:46:33 

    >>1297
    じゃあ共感できない人が発達障害またはグレーゾーンの人で、共感できる人は発達障害じゃないんだね!!!

    +2

    -11

  • 1312. 匿名 2023/10/26(木) 23:46:43 

    >>1205
    このドラマが本当に好きな人って
    こういうコメントに迷惑してると思うよ

    +3

    -4

  • 1313. 匿名 2023/10/26(木) 23:46:48 

    >>1306
    あの語り長かったけどちゃんと聞けた。
    脚本家ってああいう独唱みたいなところで実力でるね。
    この人はまだ独りよがりの呟きにしかなってないけど、岡田さんは言葉にちゃんと共感できるし、深みがあると思う。

    +9

    -0

  • 1314. 匿名 2023/10/26(木) 23:48:42 

    ゆくえと紅葉って幼なじみって言ってるけど
    あんな歳離れてて関わりあるか?

    +3

    -5

  • 1315. 匿名 2023/10/26(木) 23:48:58 

    >>1206
    職場のストーカー男に怖いめにあったばかりだから
    家の前で待ってるってホラーだったわ!

    +12

    -0

  • 1316. 匿名 2023/10/26(木) 23:49:29 

    >>1104
    まずクアトロ主演てのが不自然
    silentみたいに多部ちゃん主演でいいのに
    多部ちゃんと同クラスでもないのに、バーニング系列からの独立やめた途端にクアトロの変な形にして神尾くんを主演にするってw

    +33

    -6

  • 1317. 匿名 2023/10/26(木) 23:49:38 

    >>1309
    イマジナリーフレンドか。
    そんなら喫煙所のおじさんもイマジナリーフレンドだよね確実に
    婚約者が突然会いにきて、椿の一番欲しい言葉を言って帰っていくのも、、、切な。

    +24

    -1

  • 1318. 匿名 2023/10/26(木) 23:49:53 

    >>1309
    1人あの家で会話妄想してたら怖いw
    でも逆に見たくなるかも…

    +19

    -0

  • 1319. 匿名 2023/10/26(木) 23:50:48 

    >>1314
    ゆくえにはいもうとがいます。
    いもうとがもみじととしがちかいです。
    もみじはゆくえがすきです。

    +7

    -0

  • 1320. 匿名 2023/10/26(木) 23:51:14 

    >>1293
    ありがと
    毎回ガルチャンやりながらみてて内容ちゃんと見てなかったよ
    明日またTverで見る

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2023/10/26(木) 23:51:43 

    >>1316
    確実に神尾と今田美桜は主演じゃないもんね。
    ていうか4人シンクロしすぎてることをクアトロ主演の表現の一つにするの辞めて欲しい
    あんなシンクロ不自然すぎるって…

    +31

    -2

  • 1322. 匿名 2023/10/26(木) 23:52:07 

    >>1054
    多部未華子さんのお母さんが神野みすずさんだから(100万回言えばよかったというドラマでは一番の極悪人の役だった)
    どんな人が今田美桜ちゃんのお母さんを演じるだろうと思ったら、もっと強そうな斉藤由貴で納得した

    +23

    -0

  • 1323. 匿名 2023/10/26(木) 23:52:23 

    >>1182
    ピエロ演じてるのが周りにもバレてるんだよ。キョロ充って馬鹿にしてるのと同じ感じ。

    +16

    -0

  • 1324. 匿名 2023/10/26(木) 23:52:31 

    >>1314
    ドラマの設定はわからないけど
    母親同士が友達とか
    妹と同級生とか
    顔がいいから回りの年上たちからかわいがられてたとか
    あり得ないって決めつけなくても
    設定は作れると思う

    +7

    -0

  • 1325. 匿名 2023/10/26(木) 23:52:39 

    >>1104
    1話を除いて2話から1人ずつスポット当ててるじゃん。
    なんで3話も見て理解できないのかなー。

    +11

    -6

  • 1326. 匿名 2023/10/26(木) 23:54:05 

    >>1293
    横だけど、北海道に引っ越した子か。
    あんな風に電話するのに引っ越したことも伝えなかったなんてな、変な感じ。

    3人一緒に帰さないための理由が欲しかっただけかもしれないけど

    +19

    -0

  • 1327. 匿名 2023/10/26(木) 23:54:07 

    >>165
    ナイスバディですが
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #03

    +40

    -4

  • 1328. 匿名 2023/10/26(木) 23:54:11 

    >>1319
    ありがと!妹の存在すっかり忘れてました!

    +3

    -0

  • 1329. 匿名 2023/10/26(木) 23:54:43 

    >>658
    なんだろうね
    若すぎるのかな
    でもそんなことないしねえ
    カルテットはみんな同じ目標に向かって頑張ってたからよかったのかなぁ

    +9

    -0

  • 1330. 匿名 2023/10/26(木) 23:55:01 

    >>1309
    ちょw違う意味でのsilent始まるしww

    +22

    -0

  • 1331. 匿名 2023/10/26(木) 23:55:52 

    松下洸平の役、わたしの中では瑛太で再生したほうがしっくりくる。

    +21

    -7

  • 1332. 匿名 2023/10/26(木) 23:56:07 

    >>1320
    私もがるちゃんやりながらだったけど普通に内容もセリフもちゃんと見れて覚えてたわ。
    もしかしてマルチタスク苦手?

    +3

    -6

  • 1333. 匿名 2023/10/26(木) 23:57:32 

    >>9
    どういうことだってばよ?

    +22

    -1

  • 1334. 匿名 2023/10/26(木) 23:57:46 

    >>1331
    松下くんの役って本当はB太だったんじゃないの?

    +11

    -3

  • 1335. 匿名 2023/10/26(木) 23:57:51 

    >>1327
    もちろん綺麗な体だけどくびれはないよね

    +24

    -9

  • 1336. 匿名 2023/10/26(木) 23:58:06 

    >>1313
    清野菜々のナレーションも良かった
    脚本が良いと、演者の役や話の共感度も高くて感情として表れるよね

    このドラマで多部ちゃんや松下洸平の演技が下手に見えるのは、脚本や演出にいまいち納得してないからじゃないかと
    放送前のインタビューを知って思った

    +11

    -9

  • 1337. 匿名 2023/10/26(木) 23:58:27 

    >>1325
    そういうのって他のドラマでもよくやってるけど、それで主演だって言われても戸惑う人はいるんだろうな

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2023/10/26(木) 23:59:32 

    >>1309です。
    セリフシンクロするシーンとか、そんなに合うことあるか?
    って違和感からそう思っちゃいました😂

    +7

    -0

  • 1339. 匿名 2023/10/27(金) 00:00:01 

    >>1185
    人んちで寝るなよ
    泊まっていけばとか言われてないし
    4人とも本来は相性悪そう
    寂しさから集まってきてる感じ

    +5

    -5

  • 1340. 匿名 2023/10/27(金) 00:02:40 

    >>1327
    事務所から言われて豊胸したんだろうね。
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #03

    +35

    -15

  • 1341. 匿名 2023/10/27(金) 00:03:53 

    >>1332
    横だけど見苦しいよ
    マルチタスクが得意だとしても哀しさを覚えるほど

    +6

    -1

  • 1342. 匿名 2023/10/27(金) 00:04:00 

    >>1310
    多部ちゃんがいるとやっぱ安定して見えるよ
    今田美桜ちゃんと神尾くん二人もしくはそこに松下さんが入る三人の会話だとちょっと不安になる

    +19

    -3

  • 1343. 匿名 2023/10/27(金) 00:04:03 

    >>1309
    1話の終盤で4人が無理やり出会うのも不自然だったし
    婚約破棄のショックでそうなってたらすごい伏線になるよね

    +21

    -1

  • 1344. 匿名 2023/10/27(金) 00:05:00 

    このドラマが好きな人は、どこが良くて見てるの?

    +8

    -6

  • 1345. 匿名 2023/10/27(金) 00:05:37 

    >>121
    アスペルガーでも多動出るのかな
    うちの兄がADHDだけど子ども時代あのまんまだわ
    でも今もわりと自分の好きなように生きてる

    +3

    -1

  • 1346. 匿名 2023/10/27(金) 00:07:31 

    >>551
    すみれが来た時に、3人が手を合わせたところが特に嫌だった
    でも好きな感じのドラマだから、徐々にそれも好きになるのかな…
    松下洸平の喋り方は心地良い

    +32

    -14

  • 1347. 匿名 2023/10/27(金) 00:08:47 

    >>1309
    確かに~すごいハッとする見方
    それなら、椿家での4人の違和感のある会話も儀式の様にオクサマアイス棒に手を拝むのも納得!

    集まる場所は椿家だけだしね

    +21

    -1

  • 1348. 匿名 2023/10/27(金) 00:09:45 

    >>1251
    私は花晴れやトリリオンゲームのイメージが強くて、派手顔ゴージャス美人のイメージだけど、母はDoctor Xの田舎出身看護師のイメージから入って素朴タイプだと思ってる
    今田美桜の美形ぶりが伝わってないのがもどかしいw

    +11

    -1

  • 1349. 匿名 2023/10/27(金) 00:11:29 

    ツッコミ所ありすぎて
    ついに椿の妄想説まで出てるの笑ったわ

    +9

    -1

  • 1350. 匿名 2023/10/27(金) 00:11:55 

    >>280
    新潟住みだけど、あきたこまちを敵だなんて思ってないよ❤️

    +14

    -0

  • 1351. 匿名 2023/10/27(金) 00:14:05 

    1話で観るのやめてしまいました。
    2話では1話のようにあの家に4人集まってまた話すんですよね?
    3話の展開を簡単に教えてくださいな。
    面白そうならまた追い掛けて観ます。

    +7

    -22

  • 1352. 匿名 2023/10/27(金) 00:14:37 

    >>1288
    4人組で仲が良かったと思えるほどの人達がいたこと、夜に長電話する友達がいること、気が合う男友達がいたこと
    だいぶ良い方だよね

    +52

    -0

  • 1353. 匿名 2023/10/27(金) 00:16:19 

    臼田あさみ回の次は斉藤由貴回?

    +9

    -0

  • 1354. 匿名 2023/10/27(金) 00:16:54 

    >>9
    見え見えどころかsilentファンをがっつり囲い込んでたよ
    放送前にTVerでsilentやって、silent第二弾だからこのドラマにTVer登録してねってモロにやってた
    それで登録したsilentファン30万くらいいたから、今のすきな花のTVer登録数の3分の1はsilentファンだと言われてる 

    +49

    -2

  • 1355. 匿名 2023/10/27(金) 00:17:41 

    今日も非常識でおもしろかった

    +9

    -9

  • 1356. 匿名 2023/10/27(金) 00:19:05 

    坂元裕二の描く人物は好きなんだけど、この脚本家の人物は好きになれない

    +61

    -1

  • 1357. 匿名 2023/10/27(金) 00:19:41 

    >>1351
    結局おなじようなことを繰り返し続けてるだけだから見ても見なくても同じだと思う

    +50

    -0

  • 1358. 匿名 2023/10/27(金) 00:20:22 

    大人で年齢も違う4人が集まれば
    気を使わずにはいられないし
    話す価値観もずれてくるのに
    落ち着くってもはやコミュ力お化け軍団

    +64

    -1

  • 1359. 匿名 2023/10/27(金) 00:21:10 

    >>1357
    起承転結の承がないよね。
    一体どうなっちゃうの!!??って出来事が起こらない。
    だから来週観たくならない。

    +25

    -2

  • 1360. 匿名 2023/10/27(金) 00:21:38 

    >>1351
    3話は2話よりも仲良くなって「友達」と意識して接するようになります。
    4人だけのLINEのグループも作られました。
    そしてまたあの家に集まって話をしてます。
    予告を見る限りでは4話は椿から家に来るかと誘ってました。

    +7

    -2

  • 1361. 匿名 2023/10/27(金) 00:23:16 

    >>1309
    喫煙所の愚痴ってるシーンは最初妄想かと思った

    +25

    -0

  • 1362. 匿名 2023/10/27(金) 00:23:20 

    >>429
    プライド高すぎる人よりはすき

    +25

    -3

  • 1363. 匿名 2023/10/27(金) 00:23:39 

    >>1316
    事務所のゴタゴタの話はもういいよ(前トピでも書いてたよね)
    本人は大人の事情に巻き込まれただけなんでしょ??
    個人的に彼の目力と居そうでいない独特の雰囲気が好きだし、これからもいい演技をしてくれればそれで良しと思ってる

    +18

    -8

  • 1364. 匿名 2023/10/27(金) 00:26:29 

    >>1362
    私も謝らない人よりは良い。

    +21

    -1

  • 1365. 匿名 2023/10/27(金) 00:27:15 

    すみれにみんなで手を合わせてて
    自分の気持ちには敏感なのに人の気持ちとか考えられない人達の集まりなんだなと痛感

    +131

    -7

  • 1366. 匿名 2023/10/27(金) 00:27:43 

    なんか見てるときはテンポ悪くて疲れるんだけど、後からじわじわくるっていうか、見直したくなる
    2回目は少し話が入ってきやすくなる感じ

    いきなりみんなでスミレを拝んだり浮気したスミレが純粋って椿が熱弁したり、そんなスミレは道端に花置いてくとかやっぱり思い出すと展開おかしくてじわるw

    +9

    -7

  • 1367. 匿名 2023/10/27(金) 00:28:43 

    >>1271
    そこだけ聞くと大豆田とわ子感あるよね
    中村慎森とかは陰キャっぽくて刺さりまくったけど

    生方さんと坂元脚本が違うのはああいう陰キャ感がないとこかな

    +13

    -0

  • 1368. 匿名 2023/10/27(金) 00:29:37 

    >>1355
    それそれ!

    +7

    -0

  • 1369. 匿名 2023/10/27(金) 00:33:30 

    >>1331
    脚本家が「最高の離婚」のみつおを意識してるからだと思うよ

    +23

    -0

  • 1370. 匿名 2023/10/27(金) 00:33:57 

    >>1365
    いや、これはネタでしょ?
    オクサマって書いてあるやつを見てクスっと笑って欲しいとプロデューサーか誰か言ってなかった?
    オクサマの進化系だと思って見てたけど。

    +9

    -29

  • 1371. 匿名 2023/10/27(金) 00:34:35 

    >>745
    お水を入れたところがせめてもの優しさかな

    +1

    -0

  • 1372. 匿名 2023/10/27(金) 00:35:03 

    >>875
    もう会わない友達以下の人間

    +6

    -1

  • 1373. 匿名 2023/10/27(金) 00:35:17 

    >>1325
    今日のスポットって椿なんだろうけどエピソードが薄くて純恋回みたいだった

    +6

    -1

  • 1374. 匿名 2023/10/27(金) 00:35:44 

    さすがにここも人減ったね
    無理もないか

    +15

    -1

  • 1375. 匿名 2023/10/27(金) 00:36:23 

    >>1357
    同じように見えて同じじゃないんだよー。

    +8

    -6

  • 1376. 匿名 2023/10/27(金) 00:36:25 

    >>1363
    横。ジャニトピでも言われてたよ
    ジャニーズばっかり言われるけどバーニングもやってることエゲツないって
    本人も独立に迷いがあったから結局やめたんだろうけど、独立騒動で神尾楓珠はWOWOWドラマお蔵入りにさせたり実際に迷惑かけてるからやっぱり言われるよね

    +19

    -5

  • 1377. 匿名 2023/10/27(金) 00:36:42 

    会話のリアリティーなさと絶妙に共感できない心情が楽しいっちゃ楽しいのかね〜
    斉藤由貴さんがいい母親ってことはないよね

    +6

    -0

  • 1378. 匿名 2023/10/27(金) 00:36:49 

    >>1355
    そういうテーマのドラマじゃないと思うけど
    だとしたら制作側の焦点ブレまくり

    +7

    -1

  • 1379. 匿名 2023/10/27(金) 00:37:32 

    多部ちゃん太賀いなかったら普通の人だし洸平もあさ美がいなかったら普通の人で、たぶん今田さんも斉藤由貴?いなかったら普通の人で楓珠もそんな人がいる感じ?

    +12

    -1

  • 1380. 匿名 2023/10/27(金) 00:37:35 

    >>1355
    なんか心情があるあるとみせかけて全然あるあるじゃないんだよね

    +14

    -1

  • 1381. 匿名 2023/10/27(金) 00:38:38 

    >>1373
    ぇッ?ヾ(;;゚□゚;;)ノ
    ウソー!!Σ(;゚ω゚ノ)

    +2

    -0

  • 1382. 匿名 2023/10/27(金) 00:39:02 

    >>1380
    微妙にズレてるよね

    +6

    -1

  • 1383. 匿名 2023/10/27(金) 00:39:29 

    サラリーマンと塾講師は土日休みっぽいけど、美容師とコンビニ店員は休み合わなそう。

    +6

    -0

  • 1384. 匿名 2023/10/27(金) 00:40:19 

    >>1370

    たぶん手を合わす表現をネタにしてるっぽいのが不謹慎で嫌に感じる人もいるんだと思う
    すみれはヒドイ奴だけど、
    あのメンバーで手を合わすのに躊躇するくらい繊細な人がいそうな話なのにいないとこが違和感

    +44

    -2

  • 1385. 匿名 2023/10/27(金) 00:40:57 

    >>1382
    キニナル外し方ですよねww.

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2023/10/27(金) 00:41:32 

    >>1365
    あんな事されたらブチ切れられてもおかしくないよね
    頭おかしい集団だよ

    +54

    -4

  • 1387. 匿名 2023/10/27(金) 00:41:51 

    >>927
    他人の家のゴミ箱からゴミ盗んだり、持ち物から職場調べたり、ホラーだよね。

    +15

    -0

  • 1388. 匿名 2023/10/27(金) 00:42:30 

    >>1317
    せめて喫煙所で話すんならタバコ位吸わせりゃいいのに馬鹿みたいよね

    +4

    -0

  • 1389. 匿名 2023/10/27(金) 00:42:42 

    >>1370
    ネタなのはわかるけど
    失礼すぎてキャラみんなキャラ崩壊する

    +24

    -3

  • 1390. 匿名 2023/10/27(金) 00:43:07 

    >>1309
    それだったら神ドラマになるかも!

    +11

    -0

  • 1391. 匿名 2023/10/27(金) 00:43:23 

    >>1370
    まあネタなんでしょうね

    +1

    -7

  • 1392. 匿名 2023/10/27(金) 00:45:08 

    夜夜の服ってこういう感じが多いね
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #03

    +2

    -4

  • 1393. 匿名 2023/10/27(金) 00:45:30 

    現実の人間って色んな面があってキャラにブレがあるのはしょうがないけど
    ドラマでもそれがあると見る側にはストレスになっちゃうんよな

    +8

    -0

  • 1394. 匿名 2023/10/27(金) 00:46:17 

    >>1386
    ドラマですから~。
    現実的に考えるからイライラするんだぞっ‪☆

    +6

    -24

  • 1395. 匿名 2023/10/27(金) 00:47:42 

    >>1367
    毒親のドラマか
    それに気づいてからがるちゃんでは大絶賛だけど苦手になってしまった…
    お祖父ちゃん家があってマジで助かったよね
    あの母親と暮らしてたら地獄だもの

    +5

    -3

  • 1396. 匿名 2023/10/27(金) 00:50:51 

    >>1389
    確かに振る舞いは失礼だけどキャラは誰も崩壊してないよ。
    椿を除く3人は椿の家を部室と言えるほど4人でいる時間が楽しいんだから。
    その共通点が同じタイミングで同じ事を連想したって事の表れ。

    +4

    -17

  • 1397. 匿名 2023/10/27(金) 00:52:43 

    >>1370
    コメディで突っ切るならありだけど
    心情系とか描いてるから違和感が生まれるんだよね
    だからこのドラマ自体いじられてる

    +25

    -0

  • 1398. 匿名 2023/10/27(金) 00:53:41 

    >>1361
    今までに椿の喫煙シーンが無かったから美容院の時みたいに初対面の人に話をしてストレス発散してるんだと私はすぐわかったけどなぁ・・・。

    +9

    -1

  • 1399. 匿名 2023/10/27(金) 00:54:27 

    >>1394
    ありふれた日常を丁寧に描く系のドラマだよ?
    不自然すぎる違和感は最もいらんのよ

    +26

    -3

  • 1400. 匿名 2023/10/27(金) 00:56:50 

    >>1309
    シックスセンスみたいなオチだねw

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2023/10/27(金) 00:56:55 

    >>1395
    あそこの家はじいちゃんも中々あれだけどね

    +3

    -1

  • 1402. 匿名 2023/10/27(金) 00:57:54 

    >>1365
    それな
    自己中の集まり

    +23

    -3

  • 1403. 匿名 2023/10/27(金) 00:58:58 

    >>1
    好意的に見てたのにイライラが限界になってきた
    みんなで手を合わせるのにもイライラするし
    このドラマみんな非常識な人、イライラする人、面倒な人しか出てこないw

    +66

    -13

  • 1404. 匿名 2023/10/27(金) 00:59:13 

    >>1399
    ありふれた日常?
    男女の友情や恋愛、感情がテーマでしょ?

    +2

    -13

  • 1405. 匿名 2023/10/27(金) 00:59:27 

    >>1394
    ドラマとわかってても何かモヤモヤする
    日常ドラマっぽい演出が合ってないのかも

    +43

    -4

  • 1406. 匿名 2023/10/27(金) 01:00:09 

    >>1404

    それってありふれた日常テーマじゃないのか…

    +14

    -0

  • 1407. 匿名 2023/10/27(金) 01:01:39 

    >>1403
    合わないんじゃない?
    もう遅いから怒りを沈めてゆっくり眠りな。

    +21

    -13

  • 1408. 匿名 2023/10/27(金) 01:01:48 

    >>1396
    設定ボロボロやん
    いい大人が楽しいからって小学生男子でもあるまいし3人揃って手はあわせない

    +52

    -5

  • 1409. 匿名 2023/10/27(金) 01:02:21 

    何だろう?
    一周回って好きになってきた

    色々あるんだろうけど、結局4人で集まったり楽しそうで羨ましいじゃん!って思いもある。

    +24

    -19

  • 1410. 匿名 2023/10/27(金) 01:02:37 

    >>1403
    どこまで好意的だったのか気になる
    私の場合1話は大丈夫だったけど2話でダメだった

    +26

    -2

  • 1411. 匿名 2023/10/27(金) 01:05:01 

    >>1403
    非常識なこのドラマみた後ここに来て
    今回もひでぇーなっていうのが楽しみになったよ!

    +32

    -3

  • 1412. 匿名 2023/10/27(金) 01:05:22 

    >>4
    全体的に暗いよね
    みんな経験したことありそうなトラウマを全面に出して、ほら見て!共感しなさいよ!って言われてるみたい
    脚本家がネガティブ思考なのかな
    それでもSilentよりは全然いいけど(あれは目黒がひたすらウジウジしてて起承転結がなくて良さがわからなかった)

    +87

    -8

  • 1413. 匿名 2023/10/27(金) 01:07:53 

    このドラマなんとなく居心地が良くて好き
    椿の言ってることは特別共感できないけどそういう普通から離れた考え方を主張するところは嫌いじゃない
    自分も変な人だからかなー笑
    カテゴライズされないこういう関係性うらやましいと思って見てる

    +15

    -21

  • 1414. 匿名 2023/10/27(金) 01:09:07 

    >>340
    男女大人数のお笑い芸人が誰のことか分からないし東京03のコントも見たことないんだけど、アンジャッシュのネタって先の展開が最初から読めてるのにずっと話が進まない上、動きや喋りがゆっくりで、内容薄い割に尺が長いんだよね
    説明もしつこいし同じ事何度も言うところも似てるかも

    +8

    -2

  • 1415. 匿名 2023/10/27(金) 01:09:22 

    >>1316
    月9も大御所アイドル大御所俳優女優三人主演みたい
    でもニノが最初だから
    って初回は書いてたけど今はもう黙ってるw
    フジテレビが俳優女優に負担をかけないようにしてるのかも
    パリピの視聴率ちょっとヤバいことになってるし…
    ドラマは大変だわ

    +16

    -3

  • 1416. 匿名 2023/10/27(金) 01:10:23 

    >>1370
    暗めのトーンの物語にジョーク入れてくるのありがちだけど、クスッと笑えるセンス良い仕上がりになってなくてスベってるのよ
    不謹慎になっちゃってる

    +67

    -5

  • 1417. 匿名 2023/10/27(金) 01:10:54 

    >>1408
    楽しいとかじゃなくて、同じ事を同じタイミングで思って行動しただけなんだけどね。
    「あのさ」「ねぇねぇ」とお互いに話しかけるような感じだと思ってた。

    +5

    -12

  • 1418. 匿名 2023/10/27(金) 01:12:15 

    >>1401
    それでも娘は母親とは暮らさない選択をしたんだから相当だったってことでは
    よかったよ
    お祖父ちゃん家があって

    +4

    -4

  • 1419. 匿名 2023/10/27(金) 01:16:43 

    登場人物の行動と台詞があり得ないのばかりで不自然すぎるドラマ。
    会話劇って実際にありそうな自然なやり取りじゃないと演劇を見させられてる気になってキツイ。
    ドラマってあり得ない設定であっても没入感が大事なのに、このドラマに関してはそれが全くない。
    コタツはやっぱり上手いよなぁ。
    脚本も演者も。

    +42

    -5

  • 1420. 匿名 2023/10/27(金) 01:17:55 

    >>561
    今ビールのCMやってるの、声いいなと思う
    ビジュアルもかっこいいし

    +9

    -14

  • 1421. 匿名 2023/10/27(金) 01:18:41 

    >>158
    silent方式

    +6

    -1

  • 1422. 匿名 2023/10/27(金) 01:19:27 

    >>351
    元祖やん

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2023/10/27(金) 01:20:27 

    >>1326
    何回も同じこの名前を出すって事は、話が進むとみどりって子についても何かわかるんじゃないの?

    +2

    -2

  • 1424. 匿名 2023/10/27(金) 01:20:49 

    >>1417
    横レス
    3人同時に本気で生きてる人に手を合わせてるとしたらそれはそれで怖いわ

    +34

    -1

  • 1425. 匿名 2023/10/27(金) 01:27:10 

    >>203
    その時の話の大事なシーンだよね!
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #03

    +3

    -0

  • 1426. 匿名 2023/10/27(金) 01:34:01 

    >>1369
    これ自分も思ってた
    第1話見て最高の離婚の瑛太だって思ったし他にも色々坂元裕二の寄せ集めだなーって
    塾に来た男の子だって怪物のみなとくんだよね

    +27

    -1

  • 1427. 匿名 2023/10/27(金) 01:44:25 

    毎話なんとなく見てるけどキャラの描写や設定がつくづくなんかちょっと変であと一歩のとこで共感できない
    セリフはぐっとくるものもあるけどね

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2023/10/27(金) 01:46:47 

    >>1426
    美容室で椿がベラベラ喋るシーン
    最高の離婚の歯医者そのまんまだよね
    オマージュなのかも知れないけど
    最高の離婚はコメディとして成立してた

    +41

    -1

  • 1429. 匿名 2023/10/27(金) 01:54:48 

    >>1419
    リアルとフィクションのギリギリの境界線ってあるんだよね。それを大幅に逸脱してしまってる感じ。
    会話劇としてコタツはもう全てがレベチ。

    +13

    -2

  • 1430. 匿名 2023/10/27(金) 02:07:20 

    >>1429
    がるちゃんのお気にいりはセクシー田中さんだよね!

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2023/10/27(金) 02:16:42 

    >>46
    可愛くないってこと?
    ただの悪口じゃん

    +2

    -3

  • 1432. 匿名 2023/10/27(金) 02:19:39 

    最初から全然面白くなくてびっくり。もう見るのやめた。多部未華子も精神年齢頑張っても20代半ばくらいの感じ。松下洸平もかっこいいんだけど、色気なくて
    クセ強すぎな男だし、つまんない。

    これ、
    ラスト回まで見る強者いるの?

    +34

    -6

  • 1433. 匿名 2023/10/27(金) 02:23:53 

    >>1432
    自己中

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2023/10/27(金) 02:31:24 

    斉藤由貴はまた毒親の役?
    前にNHKでも娘に依存してた役だったよね。
    あれは娘役が波瑠だったっけ

    +10

    -0

  • 1435. 匿名 2023/10/27(金) 02:35:41 

    >>1409
    今日初めて少し観たけど、家の中が奇麗でちょっとグレーっぽいモノクロな感じが好きだなと思った
    松下洸平の役の声と話し方も好き
    今田美桜ちゃんの話し方と顔もかわいいなと
    全体的に静かで落ち着いて見られるドラマだね

    +12

    -13

  • 1436. 匿名 2023/10/27(金) 02:42:55 

    多部ちゃんが長電話してたみどりって相手、今TVerで字幕付けて見てたら『美鳥』だった
    また名前みたいな名字なんだな

    +10

    -0

  • 1437. 匿名 2023/10/27(金) 02:46:48 

    >>1375
    そうそう!
    私からしたら全然違う
    やっと連絡先交換したってのも進展の1つだし、例えストーリーが進まなくてもあらゆる出来事から登場人物の人間性や思い出が解明されていくのが面白い
    だから誰と誰がどうなるとか次の展開が気になるってドラマじゃなくて、こういう人間もいるよね、って思えたらそれで十分ドラマの意味があると思えるし、それ以前にこの4人の空間が癒しで面白いと思って見られるタイプの人間だな私は

    +7

    -6

  • 1438. 匿名 2023/10/27(金) 02:47:00 

    >>1411
    もう設定から何から無理があることだらけだもんねw
    無いわーだらけw

    +19

    -2

  • 1439. 匿名 2023/10/27(金) 02:48:31 

    >>1434
    同じこと思ったw
    あの時は娘役は波瑠だったね

    +7

    -0

  • 1440. 匿名 2023/10/27(金) 02:56:39 

    >>1415
    パリピがヤバいことになりそうなのは一回も観てない素人にも解るのに、なぜ作る側の人達が解らないのか不思議
    もうさズレてんだよねテレビ業界

    +9

    -0

  • 1441. 匿名 2023/10/27(金) 02:59:20 

    >>82
    賃貸だと思う

    +16

    -2

  • 1442. 匿名 2023/10/27(金) 02:59:45 

    >>1257
    補足。
    このドラマを非常識って目線で見てる人の感性って間違ってなくて正しい人間だし、私も普段は現実的にありえない、って思った視点で見るタイプなんだけど
    何故かこのドラマはいつもなら引っかかる不自然をドラマだし過剰に表現してるだけじゃない?ってスルーして見ることができて
    例えば「明日枯れる花を今日限りって元恋人に渡す、それを家に持ち帰らない」だって
    「枯れかけの花を人にあげる、それを道端に捨てていく(清掃員への配慮がない)」っていうふうに
    同じ行動でも捉え方でこんなにも意味って変わるから、見る側の捉え方で面白くもつまらなくもなるドラマだなぁって改めて思った

    +8

    -10

  • 1443. 匿名 2023/10/27(金) 03:02:18 

    何この宗教みたいな感じ、、、
    役者さんたちもよくやるよな、、

    +19

    -0

  • 1444. 匿名 2023/10/27(金) 03:03:39 

    YouTubeの無限まやかしを聴くと、このドラマの面白さがわかります。というか、ドラマより無限まやかしのほうが面白いかも。無限まやかし聴くためにドラマ観る、みたいな笑

    +4

    -13

  • 1445. 匿名 2023/10/27(金) 03:08:49 

    松下洸平、最愛以降ハマり役ないね、、、

    +27

    -2

  • 1446. 匿名 2023/10/27(金) 03:09:27 

    >>1441
    何を言ってるんだ

    +2

    -10

  • 1447. 匿名 2023/10/27(金) 03:11:06 

    >>1435
    それは美術さんとカメラマンさんの手柄だね
    好きな役者さんと映像美を楽しむには良いかもね

    +3

    -4

  • 1448. 匿名 2023/10/27(金) 03:12:13 

    椿と純恋の尺長かったな

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2023/10/27(金) 03:16:12 

    >>1434
    あった
    リアルドールみたいなのを趣味で作ってて、柳楽優弥も出てた
    あのドラマ面白かったわ
    再放送してくれないかなぁ

    +8

    -0

  • 1450. 匿名 2023/10/27(金) 03:17:34 

    >>1432
    それがね~奥様~。
    二話がTVerに居座ってるのよ~。
    お気にいりも今期一番みだいだし。
    キャスティングの勝利なのかsilent同様がるちゃんだけ不評なのか。
    そう言えばsilent、賞いただいてたね。
    がるちゃんでは大不評なドラマだけど。

    +8

    -20

  • 1451. 匿名 2023/10/27(金) 03:18:25 

    >>985
    普通に話せないのかな?ってスカーレットの時から思ってる。吐息混じりのが自然な演技に見えると思ってそう

    +59

    -2

  • 1452. 匿名 2023/10/27(金) 03:21:20 

    >>1365
    すみれは嫌なやつだけど、生きてる人にみんなで手を合わせるってお葬式ごっこだよね
    それも初対面の相手に失礼すぎる
    多部も今田も神尾も3人とも頭がおかしい

    +134

    -10

  • 1453. 匿名 2023/10/27(金) 03:31:53 

    >>8
    わかる!なんか見ててほっこりする。
    自分もこのドラマの世界にいるみたいで

    +27

    -32

  • 1454. 匿名 2023/10/27(金) 03:33:50 

    >>207
    お店によります。

    +19

    -1

  • 1455. 匿名 2023/10/27(金) 03:34:50 

    4人大人が集まって全員一致ですみれ純粋過ぎる😭ってすげーな。私だったら友達と寝るって根がヤリマン過ぎん?って言ってしまうわ。

    +72

    -3

  • 1456. 匿名 2023/10/27(金) 03:35:28 

    >>1432
    私はけっこう好き
    毎週楽しみだよ

    +26

    -23

  • 1457. 匿名 2023/10/27(金) 03:35:45 

    >>1444
    私もそれ聞いてます!
    ドラマみて→無限まやかし聞いて→ドラマみて
    って翌週になるまで何回も噛み締めてます
    1人では到底気づけなかったポイントが多くてとても参考になるし頭のいい人プロの視点での会話が面白い

    +4

    -16

  • 1458. 匿名 2023/10/27(金) 03:36:44 

    >>1054
    斉藤由貴ってこの人なんだ!名前しか知らなかった
    歳なのに顔伸びてなくて可愛いね
    めっちゃ夜々母って感じの見た目

    +12

    -8

  • 1459. 匿名 2023/10/27(金) 03:39:42 

    >>303
    私はこういうのなんか好きだけどな

    +31

    -9

  • 1460. 匿名 2023/10/27(金) 03:40:00 

    >>1452
    もし自分たちが同じことされたら、まだ生きてるのに死んでる扱いするなんて酷い!傷付いた、トラウマ!っていつまでも言いそうなのにね
    自分達の気持ちには敏感で人から傷付けられたとずっと言い続けるのに、他人には平気で酷いことをやってる人達

    +88

    -8

  • 1461. 匿名 2023/10/27(金) 03:40:25 

    >>314
    だからこのドラマ見てるの好き

    +11

    -9

  • 1462. 匿名 2023/10/27(金) 03:41:28 

    >>290
    椿はあきらかそれを匂わす幼少期あるからそうなんだろうね
    夜々は毒親参上したからまた別の傾向な気がする・・まあ毒親ってかなりの確率で発達っぽいから否定も出来ないが

    +24

    -1

  • 1463. 匿名 2023/10/27(金) 03:43:58 

    >>1198
    男のASDに関してはマジモンの表情のキモさを見せてあげたいわ。演じ切れたら名優だと思う。こんなんじゃない。

    +6

    -6

  • 1464. 匿名 2023/10/27(金) 03:49:14 

    >>1434
    斉藤由貴の毒親役はフジテレビで北斗の母親役でもそうだった。
    あれ、なかなかのクソドラマだったなw

    +21

    -0

  • 1465. 匿名 2023/10/27(金) 03:52:37 

    >>985
    松下洸平と本田翼
    共演したとこ見たい
    吐息混じりVS変な息継ぎ

    +32

    -3

  • 1466. 匿名 2023/10/27(金) 03:53:50 

    夜々が出てきた時のすみれの顔ザマァって感じだった
    自分よりはるかに若い超美人が出てきて内心めちゃくちゃ気分下がっただろうな

    +11

    -5

  • 1467. 匿名 2023/10/27(金) 03:59:52 

    >>1370
    オクサマは自分が得られなかった概念として受け入れられたけど、生きている人に対して初対面で手を合わせるのは失礼以外の何者でもないなと思ったよ
    せめて、みんなでやりそうになったけど多部ちゃんが止めるとか、みんなでハッと気付いてやめるとかだったらまだわかるけど

    +43

    -2

  • 1468. 匿名 2023/10/27(金) 04:13:57 

    >>1
    それぞれが意味不明な自分語り

    +21

    -1

  • 1469. 匿名 2023/10/27(金) 04:19:13 

    >>1450
    これ、映像だからみれるけど本なら意味分かんない
    だから、脚本もらった俳優も難しいだろうね

    +8

    -1

  • 1470. 匿名 2023/10/27(金) 04:22:33 

    >>1432
    理解出来なすぎて逆に見てしまう

    +11

    -2

  • 1471. 匿名 2023/10/27(金) 04:38:47 

    >>520
    金はいらないけど相手の親に「婚約破棄になりまして。お宅の便所みたいな娘に返品されてしまいました。」って電話かラインするわ。

    +6

    -4

  • 1472. 匿名 2023/10/27(金) 04:47:46 

    >>1285
    もう今なんでも発達障害にする奴多すぎて
    逆にあなたが発達なんじゃん?って思う

    +13

    -8

  • 1473. 匿名 2023/10/27(金) 04:58:29 

    今週の雰囲気好きだったので来週もたのしみ
    TVerでもう一回見てる!

    +9

    -10

  • 1474. 匿名 2023/10/27(金) 05:49:54 

    すみれあなたじゃ物足りなかったのみたいに友達と寝る年齢じゃないだろ、、登場人物全員精神年齢低すぎる

    +17

    -1

  • 1475. 匿名 2023/10/27(金) 06:00:22 

    >>117
    いちばんすきな花の脚本家の生方さんが、最高の離婚の脚本の坂本裕二さんのことをリスペクトしてるから似てるんだと思います。 ちなみに大豆田とわことカルテットも坂本裕二さん脚本です!

    +21

    -0

  • 1476. 匿名 2023/10/27(金) 06:20:14 

    脚本家はコメディのつもりだそうなんだけど、
    笑えるところが一つもない。

    +29

    -0

  • 1477. 匿名 2023/10/27(金) 06:21:56 

    主役がみな、好きな俳優さんばかりだし、会話劇も好き。結構楽しく見てるのですが、すみれがうちに来た時、3人がソファから顔だけこっち向けてる演出にゾゾっとした。よく比較されてる、カルテットなんかの気をてらったような演出は面白いって思えてたんだけど、、、このドラマは時々、キモいと思う演出があるなあ。

    +44

    -6

  • 1478. 匿名 2023/10/27(金) 06:29:02 

    >>1465

    怖いもの見たさ

    +9

    -1

  • 1479. 匿名 2023/10/27(金) 06:31:33 

    奥さんの漢字名前聞いたり、訪ねてきても席を外さないで話聞くき満々の無神経な人たちが、すみれの話を立ち聞きして「恋に純粋な人なんだねえ」なんて、エラそうに人を判断するなよ、と思ってしまった。そもそも、すみれの話から、純粋と思えるものごが何もなかったんだけど、、。私の理解力がらないのか?

    +29

    -1

  • 1480. 匿名 2023/10/27(金) 06:35:28 

    >>1450
    silentはフジが煽りすぎてたのがな

    +15

    -0

  • 1481. 匿名 2023/10/27(金) 06:35:52 

    >>1462
    毒親からの子供がカサンドラって場合もあるね。
    夜々は幼い頃から親の言いなりだったから、
    アダルトチルドレンだと思う。

    +15

    -0

  • 1482. 匿名 2023/10/27(金) 06:36:13 

    Xでは肯定的な意見ばっかだった。
    ここの方が、鋭くて的確な指摘が見受けられる。
    ガルちゃんって、ドラマの感想は的を射てることが多いよね(笑)

    +16

    -8

  • 1483. 匿名 2023/10/27(金) 06:36:35 

    >>1472
    ドラマのキャラにまでいうのは笑うよね

    +4

    -3

  • 1484. 匿名 2023/10/27(金) 06:37:50 

    >>1482
    がる民もキャストによって変わるからなー。。
    道枝くんの出てるドラマはクソつまらんけど好評だし

    +15

    -9

  • 1485. 匿名 2023/10/27(金) 06:38:34 

    3話で椿の人生を断れない好い人での生きづらさのように描いてて、今度はこの3人に懐かれて都合良く使われているように感じた…

    +16

    -0

  • 1486. 匿名 2023/10/27(金) 06:53:15 

    >>62
    何も考えてない感じがして嫌だな

    +10

    -3

  • 1487. 匿名 2023/10/27(金) 06:53:29 

    >>1389

    キャラ、ブレブレと思う!
    実際の人間はキャラ一つじゃ無いし、矛盾だらけだけど、ドラマの登場人物がそれだと混乱するんだよなー。だから発達?なんて思う人が出てくるんじゃないかなあ。ストーリーが突飛なんだから、キャラは通すか、若しくは心境の変化をもう少し描いて欲しい。

    +10

    -1

  • 1488. 匿名 2023/10/27(金) 06:54:01 

    >>1466
    恋愛経験少ないオッサンの異見

    +8

    -1

  • 1489. 匿名 2023/10/27(金) 06:58:40 

    >>1370

    ネタだとわかってるから「クサい」と思ってしまった、、。狙いすぎてる。でも、旦那は大笑いしてた。

    +4

    -6

  • 1490. 匿名 2023/10/27(金) 06:59:16 

    >>504
    いちいち無駄に言葉を繰り返すとか、相手の言ったことをオウム返し的に繰り返すとか、あのドラマトピでもさんざん言われてたよね。まだ手話で喋ってるのが一人だったから良かったけど、今回は4人がその会話スタイルやるから、悪目立ちして嫌だわ、わざとらしさが目立つ。

    +32

    -1

  • 1491. 匿名 2023/10/27(金) 07:00:44 

    >>1090
    来週で脱落しそうな予感 

    +10

    -1

  • 1492. 匿名 2023/10/27(金) 07:01:33 

    >>561

    ユニクロのCMでもナレーションやってるし
    美しい日本に出会う旅やラジオのレギュラーもあるよね。

    +4

    -6

  • 1493. 匿名 2023/10/27(金) 07:01:52 

    >>115
    イライラして雑用頼んじゃうのもわかるよ

    +2

    -12

  • 1494. 匿名 2023/10/27(金) 07:03:58 

    >>1416

    たまにそういう人いるよね。
    すごい失礼なこと言ってるんだけど、本人悪気なくて面白いこと言ったと思ってる。笑いのポイントがズレてると言うか、、。すべってても周りがひいてても、なんだかわからない。それに似てる。
    この脚本家が、登場人物並みに人の気持ちに鈍感なのかもね。

    +27

    -1

  • 1495. 匿名 2023/10/27(金) 07:04:51 

    >>1493

    人に頼まないで自分でやって。

    +7

    -3

  • 1496. 匿名 2023/10/27(金) 07:07:15 

    >>718
    しかも拝むとか。やってること引く。脚本家か演出家かわからないけど、頭おかしいんじゃない。

    +44

    -2

  • 1497. 匿名 2023/10/27(金) 07:07:30 

    >>140
    いじめの始まりもこういう感じだよね。相手がいい人すぎると自分の嫌な面が、刺激されて攻撃したくなるから、ほどほどにしないとね

    +8

    -3

  • 1498. 匿名 2023/10/27(金) 07:09:45 

    >>1455
    4人も純粋だからそう思えるんでしょ?

    +3

    -6

  • 1499. 匿名 2023/10/27(金) 07:11:01 

    >>1493
    だから仕事できないんだね。
    仕事できる人は自分の感情もコントロールできるからね。

    +15

    -1

  • 1500. 匿名 2023/10/27(金) 07:11:59 

    >>188
    こういう息子がいたら、いつか爆発して悪いことしでかしそうで不安になる

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。