-
1. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:36
どんな時にそう感じますが?
私は、職場の人とオススメの店や商品で度々盛り上がり、相手も乗り気で聞いていたのに一度も行ったことも試したこともない事実を知りそう感じました。
また、話した内容を忘れられてる時に若干悲しい気持ちになります。+8
-58
-
2. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:12
いつしか期待しなくなったら楽に成れたよ。
+63
-1
-
3. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:21
騙された時+103
-1
-
4. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:22
ネットの誹謗中傷+21
-1
-
5. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:28
>>1
繊細すぎるよ+58
-6
-
7. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:38
浮気された時。
浮気じゃなくても、私のこと好きそうなそぶり見せといて彼女いたり。+80
-0
-
8. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:44
>>1
主のエピソードが軽すぎて…+71
-3
-
9. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:55
自分に原因があるけど発達障害の特性(口頭での理解力の低さ、鈍臭さなど)でうまくいかない時にあからさまに嫌な顔されるとき。
辛いけど無職になったり引きこもったら成長が止まってしまう。+16
-9
-
10. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:03
ママさん付き合い。
ほんと、人間の嫌なところを煮詰めた場面に何回もでくわし人間不審になりかけたよ。。。+108
-2
-
11. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:10
>>1
人間不信のハードル低すぎん?+73
-4
-
12. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:13
>>1
随分と軽いですね
子供みたい+46
-4
-
13. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:17
不妊治療経験者に私も不妊治療していると言ったら
「子どもいなくてあなたの親は今どんな気持ちなんだろうね」と言われた時+49
-2
-
14. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:24
そりゃあもう彼氏のスマホを見た時よ
その後は相手も見た私を信じられなくなるだろうし+41
-1
-
15. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:25
させてるくせに+2
-0
-
16. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:42
私の上履き隠した犯人が親友だったとき+81
-0
-
17. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:52
>>5
試したり覚えたり、そこまで求められてもしんどいなぁ
それで傷つかれたらもう会話できないなってなる+22
-0
-
18. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:57
無責任に野良猫餌やりや猫の放し飼いを権利だと思い込んでる猫好き気狂いが友人にいた時+5
-2
-
19. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:01
嘘つかれて騙された時+24
-1
-
20. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:03
>>1
みんなそんなに暇じゃないよ
その場だけでも興味持って楽しく会話してくれるなら良い人だと思う+56
-0
-
21. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:14
貸してる物や100円でもお金を返してもらえない時+12
-1
-
22. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:15
悩みを相談したら、もっと辛い人はいる!俺(私)なんて!と自分の話しされたとき。+33
-1
-
23. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:23
相手に期待しすぎてる自分のせい+2
-5
-
24. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:30
私が休憩室に入った瞬間、中にいた同僚たちの会話がピタッと止まった時+47
-0
-
25. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:33
お金関係+13
-0
-
26. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:48
>>16
それはショック。これから友達ができても100パーは信じられなくなるね。+37
-1
-
27. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:50
私以外のグループの子が秘密で遊んでいたのを知ったとき
自分の頼みは絶対聞いて欲しいからしつこくお願いしてくるのに私の頼みは無理無理〜って断られたとき+22
-0
-
28. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:04
+22
-1
-
29. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:07
>>5
繊細な人が、色んな事に気が付いてくれるのに
+13
-3
-
30. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:07
>>16
渡辺直美ちゃん?+3
-0
-
31. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:26
普通に会話してた人が急によそよそしくなった時+35
-1
-
32. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:33
利用するために近づかれてたことがわかったとき
別れた彼女を嫉妬させるために近づいて来た男とか+29
-0
-
33. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:47
人の悪口とか言わなさそうなサッパリした人がガンガン悪口言ってた時+11
-5
-
34. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:51
一緒に飲みに行ったり、休日に買い物へ行ったり、愚痴につきあったりしてたのに
退社するとき「あなたのこと嫌いだったわー」って言ってきた同僚
自分が単純な性格だからか、裏表が形成できる人ってスゲーなって思ったわ+53
-1
-
35. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:54
下にあった妊娠した奥さんがパパ活してた事実が発覚してんのに旦那さんを非難するコメント見た時+1
-1
-
36. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:10
じゃあ自分はどれほどの者なの?
オススメ聞いたら全部試すの?+9
-0
-
37. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:30
クルドや在日朝鮮の不逮捕不起訴不報道+9
-0
-
38. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:44
友達だと思ってた人がフレネミーだった時
人なんて信じられない+43
-0
-
39. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:46
やっぱり嘘つかれたときかなー
一度信用なくなるとどんなことも疑ってかかっちゃう+20
-0
-
40. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:56
友達と思ってた子に、不審者に追いかけられた話をしたら、不審者側の味方をした。
めっちゃ怖かったのに。+20
-0
-
41. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:04
人間不信になるのが怖くて、人間不信ポイントは見て見ぬ振りしてる。
信じる事も信じられる事も要さない浅い所で生きてます。+13
-0
-
42. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:18
>>10
それ
フレネミーママとその取り巻き達
+29
-0
-
43. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:36
何かお試しするだけでもお金はいるし、他人の行動までは決められないよね+5
-0
-
44. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:17
既婚者にしつこく求愛されて結局ヤリ捨てされた+4
-6
-
45. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:33
>>6
そんな状態な画像をw付きで平気で人に晒す無神経な人がいる事。+2
-0
-
46. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:41
全然関係ない人たちの派閥争いに巻き込まれた時。+7
-0
-
47. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:59
生理前+6
-2
-
48. 匿名 2023/10/25(水) 13:13:04
>>1
職場の人に単なる雑談として「アマプラで見た◯◯って映画がめっちゃ面白かったですよ」って言ったら即答で「今度見てみます!」って返された時
タイトルは一度サラッと言っただけで、そんなに耳馴染みもないし確認もせず、多分すでになんでタイトルだったか分かってないだろうに即答された時に(絶対見ないだろうなぁww)って思った
だからと言ってその人に対して別に腹が立つとか苦手になるとかはない
割と適当な人だなぁ〜って思ったくらい+8
-9
-
49. 匿名 2023/10/25(水) 13:13:21
>>1
それを社会では社交辞令と言ってだな+35
-0
-
50. 匿名 2023/10/25(水) 13:13:31
何度も嫌な気持ちになる事をされて、試し行動されてんなと気付いた時かな
友達に何求めてんのか知らないけど気持ち悪いなと思った
こんな痛い人いるんだなと+14
-1
-
51. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:07
>>16
私は「私ちゃんのこと嫌いな人で秘密の仲良しグループつくろう」って主導していた子が親友でそれ以来もうダメだわ…+45
-0
-
52. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:10
>>1
それは悲しいね🥺+4
-3
-
53. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:26
>>1
悪口大会に同席した時
(うわぁー私も言われてるんだろうな)って思う+27
-0
-
54. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:30
ネットの男性あるあるだよ
信じすぎるとあれ?ってなる
好きだとか会いたいとかを簡単に信じてはいけない+1
-1
-
55. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:31
>>1
人に過度な期待しすぎじゃない?+10
-1
-
56. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:46
>>1+2
-6
-
57. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:58
学生からの5人グループ内で長年2人で遊んだり旅行にも行ってた友達が結婚することになって、結婚式の受付を頼まれて、披露宴の準備の買い物とかも付き合ってたんだけど、当日披露宴でフォトムービーが流れ始めたら、私以外の4人が彼氏や旦那込みでグループを作って飲み会やBBQをしてる写真が何枚も出てきた時。
しかも私との写真は1〜2枚しか流れなかった。+26
-1
-
58. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:17
いじめの被害に遭った時+11
-0
-
59. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:28
>>1
ガラスのハートやんか+8
-2
-
60. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:52
>>1
主さん重い!!+14
-1
-
61. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:11
旦那の浮気+3
-0
-
62. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:32
>>7
ただの思い過ごしだったって事
恋愛脳はすぐ私に気があると思い込んじゃうから気をつけないとケガするわよ+0
-2
-
63. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:43
>>1
出だしは最大限に盛り上がった恋愛
こちらが好きになった途端、男のテンションダダ下がり扱いが悪くなる
そして別れる😖⤵️+0
-0
-
64. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:42
ここ数年では、これ見た時に人間不信になった+14
-1
-
65. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:42
>>4
むしろみんな正直になれば私と同じなんだなと元気になる+5
-3
-
66. 匿名 2023/10/25(水) 13:18:01
会議の集合時間の嘘をつかれる。仕事の成果を揉み消される。面と向かって嫌いだと言われる。生きてると理不尽な目に合う事は避けられない。傷つく事も減ったけど自己開示もしなくなる。けど不幸かと聞かれればそんな事はない。人といて楽しい時もある。+9
-0
-
67. 匿名 2023/10/25(水) 13:18:25
旦那不信です。+7
-0
-
68. 匿名 2023/10/25(水) 13:18:38
母が発達障害なのか、軽薄で思慮が浅く、口が軽いので
裏切られたり、がっかりすることが多い人生です。
親だからと私も良心に従い、誠意や思いやりを持って全力を尽くしてただけに
余計落ち込みがつらいです。
毒親なのかなと思ってから、期待せず、距離を置くようにしています。
自分の唯一の親がそれだと、ほんと人生詰んでますって感じ。
私は反面教師でいい親になりたいと思う。+16
-1
-
69. 匿名 2023/10/25(水) 13:18:56
>>1
社会人ってその場しのぎの社交辞令も大切なのよ…+22
-0
-
70. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:06
>>48
私がそうだが
見るよ笑笑
+10
-0
-
71. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:11
『自分が言っていたこと』を忘れる人(発言への責任感がない人)に対しては度々そういう気分になる。
例えば仕事のやり方でも何でもいいけど、自分は偉そうに
『ああしろ、こうしろ』
とキレ気味に命令してきたくせに、少し後でその本人が自分が言っていたことをまっ先に破っていたり。
うちの親も夫も友人も職場の人でも、
『常に自分にとって都合のいいように発言を変え続ける人』
が多い。
こういう人間がそうだと気付くまでにはある程度長い時間が必要だから、気付いたときには5年や10年とか過ぎている事が多い。
これを聞いたらまるで私が『普通の人がクリアできない高い要求をしている』と感じるかもしれないけど、逆に発言に一貫性や責任感がある人も沢山見てきてるから、私は
『人間に存在しないレベルの高い要求』
なんてしてないと思う。
自分が言ったことを守る人にもちゃんと出会ってきたし+9
-1
-
72. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:41
イライラを抑えられず同僚や部下に八つ当たりする人がどんな組織にも数人いる+16
-0
-
73. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:44
割と常にそうかもしれない
幼少期に他人に対する信頼感を育めないまま育ってしまった気がする
他人どころか身内ですら心からの信頼はないかもしれない
社会は自分を拒絶するものだと思ってるし、本心からこちらに善意を向けてくれることなんて無いと感じる
捻くれてる自覚はあるけどもうどうしようもない+0
-0
-
74. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:49
>>1
世の中そんな事の繰り返しですよ
その場を円滑に回すために
+8
-0
-
75. 匿名 2023/10/25(水) 13:21:13
知らない人に声かけられて無視しないで普通に話し始める友達 尻が軽い人が1番苦手でこの人といると絶対変な事に巻き込まれると思って一切付き合うのやめた そんな軽い人だったなんてガッカリする+3
-6
-
76. 匿名 2023/10/25(水) 13:21:14
こちらは関係を大事にしていこうと思ってたのに、向こうは段々舐めた言動してきて良いように利用してこようとしてきたり、自己中で雑な扱いするようになる人。
男女問わずいるよね。
こういう人とわかる度にこの人もか、と人間不信になりかける。+17
-0
-
77. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:17
マネージャーがマネージャー業務を教育と称して他の人にやらせること+0
-0
-
78. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:39
>>57
せ、切ない
+9
-0
-
79. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:48
いじめられていた私に「可愛いんだけら自信持ちなよ☆」とか言ってくれた人がいたから、明るく振る舞おうと頑張ったら「キ○い!調子に乗るな!」って陰口叩かれてた時。+12
-0
-
80. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:32
>>11
今まで相当幸せな環境だったんじゃね
しらんけど+6
-3
-
81. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:33
社交辞令
平気で嘘つくんだろうなこの人、のイメージを抱く+1
-7
-
82. 匿名 2023/10/25(水) 13:24:36
>>81
解りやすくていいじゃん
世の中81のように本音で付き合いたい奴ばっかじゃない+1
-3
-
83. 匿名 2023/10/25(水) 13:24:39
うちらだけの秘密にしよって言ってた奴が皆に秘密バラしてた時が一番ダメージデカイ+2
-0
-
84. 匿名 2023/10/25(水) 13:25:29
虚言 自分がクビになった事を隠すために私がクビになったって事にされてたり、自分が言った悪口をば私が言ってるって言われたり どうしょうもない人がいた そこまでのクズが存在する
まあ川口に住んでる時点でお察しだけどね
本当にクズ 鈴木武◯白のハイエース1のナンバーマジでクズ+3
-0
-
85. 匿名 2023/10/25(水) 13:25:31
>>3
画像のチョイスw+41
-0
-
86. 匿名 2023/10/25(水) 13:25:32
>>48
私すぐそれ言うけど覚えるし見るよ。聞いたことは1回やってみる+8
-0
-
87. 匿名 2023/10/25(水) 13:25:59
>>1
気遣ってもらってむしろ人間っていいなあと思わないと+9
-1
-
88. 匿名 2023/10/25(水) 13:26:12
>>84
関わるとクズでバカになる
周りもクズしか集まらない+2
-0
-
89. 匿名 2023/10/25(水) 13:27:25
理由があって苦手な人と、自分的に信用出来そうな人が仲良く話してた時。
仕方なく話す場合もあるとは思うんだけどね、自分よりその人といる方が楽しそうだったり素出してる様子だと単純にショック。それに加えて、その苦手な人がいる時の私に対する扱いが雑。何なら敵みたいな扱い。
いつも変わらず大事にしてくれる人っていない。居ても、どうでもいいからこその優しさ。その優しさもありがたいけどね。でも自分を大事に出来るのは自分だけなんだなって悲しくなる。+8
-0
-
90. 匿名 2023/10/25(水) 13:27:54
君なら出来ると何年も励まされ、ハラスメントにも耐えてきたのに
ある時、手のひら返しをされて、そいつには不信感ありません。
因果応報で苦しめばいいのに。+5
-0
-
91. 匿名 2023/10/25(水) 13:28:08
>>1
旦那の浮気。
周りはみんな知ってたと知った時。+12
-0
-
92. 匿名 2023/10/25(水) 13:28:25
>>1
私もママ友の話家に着いたらもう忘れてるわ。向こうも同じで1週間後また同じ話してるよ。それでいいじゃん、その場が楽しけりゃ。+13
-0
-
93. 匿名 2023/10/25(水) 13:29:17
いつもだね 人なんて誰も信用なんてしてないね 1人が良い 人間不信?信用する方が悪いんだよって思うくらい裏切られて来たよ+6
-0
-
94. 匿名 2023/10/25(水) 13:30:51
>>91
それ、すごくバカにされてる気分だった
私はその相手が私の親友だったから余計に
ダメージあった それから誰も信じなくなったわ+9
-0
-
95. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:36
仲良くしてくれるのは私が好きだからじゃなく仲良くしておいた方がメリットがあるからなんだろうなと感じた時
大人になると純粋に仲良しこよしで人間関係築く人少ない気がする+7
-0
-
96. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:53
あまり人を信用しないからなにか言われてもすべて鵜呑みにしないようにしてる。
それは昔からだから。騙されたとしても人間不信にはならないかな?まあ今のところだけど。+2
-0
-
97. 匿名 2023/10/25(水) 13:32:15
>>75
わかる
友達のそういうとこ見ると引いちゃうよね
自分含め当たり前にスルーか流せる友達しかいなかったけど稀にいた
自分だけ勝手に乗り気でこっちの事何も考えてないんだなと思うのとこの歳で、、いい大人だと更に引く
友達の事なんかより軽い男好きなんだなーと+4
-2
-
98. 匿名 2023/10/25(水) 13:34:02
>>81
社交辞令とマジなのも区別できない社会人もどうかと思うんだけど💦+5
-1
-
99. 匿名 2023/10/25(水) 13:36:13
>>97
2人で飲んでる時にそれやられると本当に嫌だった
+3
-0
-
100. 匿名 2023/10/25(水) 13:36:32
>>98
わかってるしいちいち本気にしてないけど「また調子のいいこと言ってるなー舌何枚あるんだろ?」って感じで冷めるのよ+4
-0
-
101. 匿名 2023/10/25(水) 13:37:37
>>81
大人にならなくちゃw
今度っていつですか?とかしつこく聞くタイプ?+5
-0
-
102. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:07
>>1
金貸してって言われた時+9
-0
-
103. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:51
>>57
ショックだし悲しいし悔しいよね。
自分らさえ良ければいい人なんだよ。
私だったら辛いけどもう連絡先は全員ブロックかな。
コメ主さんに新しい素敵なご縁があるといいね。
+13
-0
-
104. 匿名 2023/10/25(水) 13:40:54
>>81
大人になって社交辞令使えない人の方が嫌かも
円滑に関係回すために気分よくさせれる人とバカ正直に本音言う人なら前者と付き合いたい
大人になれば深い関係とかそもそも望んでない人多いし、後者は恐らく我も強いだろうし一緒にいたら疲れるしストレスたまる+9
-1
-
105. 匿名 2023/10/25(水) 13:41:02
勝手に人をお泊まり旅行のメンバーにして予約して
それ聞いた後にその日都合悪いからダメだと断ったらケチ扱いされて有る事無い事言いふらされた虚言
勘弁してくれ+1
-0
-
106. 匿名 2023/10/25(水) 13:42:27
隣人が同じ住宅街の人に
うちの子が障害児だと嘘の噂を流して親子で孤立させられた時。+8
-0
-
107. 匿名 2023/10/25(水) 13:43:34
>>1
親のダブルバインド
親がブレブレだと子どもが不安定になるからやめてほしい+3
-0
-
108. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:08
陰で悪口言ってるのに普段は仲良くしてるとかその程度じゃ心が揺るがなくなった。人間そんなもんだよ自分も。+6
-3
-
109. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:31
近くまで来たので旦那の実家に寄ったら
わたしたち抜きで他の兄妹家族が集まって蟹を食べていた時。+7
-0
-
110. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:36
どう頑張っても上手くいかないなぁ、なんか嫌な感情ぶつけられてるなぁって時、だいたい他人の恋愛に巻き込まれてた。
誰と誰がくっついてるとか実はいい感じとか知らないから、気になる人出来ても自分から行動出来ない+4
-0
-
111. 匿名 2023/10/25(水) 13:47:05
あんだけ普通に話してくれてたのに
違うとこでは愚痴言ってるの知った時+8
-0
-
112. 匿名 2023/10/25(水) 13:49:32
>>10
なりかけた
ならなかったのが凄い
あんなの潰し合いだわほんと笑+29
-0
-
113. 匿名 2023/10/25(水) 13:50:03
なぜか繁華街に住んでいますが、小学校の親がみんな商売人。あの店美味しい、この店のコーヒー良かった、あそこの美容院めっちゃいい、靴買うならあそこで自転車はここ。卒業式の貸衣装はあそこで
全部商売人同士繋がっている。+1
-1
-
114. 匿名 2023/10/25(水) 13:51:44
>>44
私もそれあるよ怒
しかもそれも、私が鬱で弱ってたときの心の隙や脆さを利用して誑かされた…しかも、友達と竿姉妹にされたし(友達から後にソイツからの被害を聞かされた。私からは言わず聞き役だったけど)
んで、最後に『メルアドを自分たち家族のイニシャルに』変更してこっちへの扱いが雑・塩対応になったから、ソイツと環境が離れたとき…数年後、ソイツの娘が『男女のあり方』ってのが分かってきた思春期を迎えたのを見計らって、
私が自作したソイツの顔画像の下に、名前を始めとした基本的な個人情報とソイツがやらかした『女関係の被害や悪行』も書いた指名手配犯みたいな告発画像を、女関係や悪行の詳細・全容も暴露した某掲示板コメに添付して晒したわ!!
モチ、個人情報はイニシャルや伏せ字無しのありのまま、内容も全てフェイク無しで晒したら、クソ男ご本人が慌てて今現在も火消しに勤しんでるwwwwwwwwww複数消えててウケたわー!wwwww
一度、HPに晒してた顔画像を私がスクショしたまま持ってるから無駄無駄ww死ぬまで一生『女を誑かして傷付けた犯罪者』として晒され続けるわー!!
娘さんが「私立高受験」ってなったときにどーなるかが見物…因果応報だわね+1
-0
-
115. 匿名 2023/10/25(水) 13:51:55
新人潰しのお局がこの世に存在するって再確認した時
後から入ってきたってだけの他人にここまで酷い態度出来る人間がいるって人間不信になるよ+10
-0
-
116. 匿名 2023/10/25(水) 13:53:38
悩みというか心配していることを友人に話したら、嬉しそうな顔で私の話を聞いていた+12
-0
-
117. 匿名 2023/10/25(水) 13:56:08
>>20
だよね
「興味ない会話はする気ありません」みたいな人より、どんな会話でも盛り上げてくれようとしただけで良い人だよ+11
-0
-
118. 匿名 2023/10/25(水) 13:58:15
>>28
こんなやつおらんやろ+9
-3
-
119. 匿名 2023/10/25(水) 14:04:30
>>111
事実を捻じ曲げて悪口言ってたかのように言いふらす人もいるし、一方的に愚痴言ってる人の側に居ただけ聞かされただけで、言ってる人より自分が悪者にされてる時もあって、自分より他の人を信じるんだってショック受ける時ある。
仲良さそうにしてると必ずと言っていいほどその状況になって人間関係邪魔されるから、本当に仲良しでいたい人とは、人前であからさまに仲良い雰囲気出したくないなぁって思うようになった。
絶妙に話をすり替えて悪口言ってたかのように持っていく人の方が大事なの?って誰も信用したくなくなる。+5
-1
-
120. 匿名 2023/10/25(水) 14:06:15
>>7
確証はないけど、突然出張一週間と言われて最終日の翌日が祝日だから観光がてらそっち行くね!と言ったら来ないでほしい空気出された。
浮気かもって想像してる。+3
-0
-
121. 匿名 2023/10/25(水) 14:06:51
グループLINEには秒で反応するのに私の個人的なLINEには未読か翌日に反応。
悲しくなってきた。+6
-0
-
122. 匿名 2023/10/25(水) 14:13:10
街中で歩きスマホをしながらおばあちゃんにぶつかった挙句怒鳴り散らしてる男がいたから間に入ってよろけたおばあちゃん介抱しながら自分からぶつかってなんやその態度はって言ったら、ヤラセ?でこういう時人はどういう対応をするかっていうYouTube撮影ですって言われてどっちも役者で勝手に撮影されてた。
めちゃくちゃ気分悪くて人間不信鳴りそうでした。+8
-1
-
123. 匿名 2023/10/25(水) 14:14:27
>>121
調整してくる人がいる。
敢えて既読付けないんだろうな。+2
-0
-
124. 匿名 2023/10/25(水) 14:17:19
>>3
会社にアラジン嫌いな人がいて「僕を信じて」のセリフに対して「泥棒の何を信じろと?」って突っ込んでたw+35
-0
-
125. 匿名 2023/10/25(水) 14:19:15
>>10
ママさん界はほんとにひどい人間関係だよね。
+25
-0
-
126. 匿名 2023/10/25(水) 14:36:59
先輩にいびられる私に、「頑張れ」「あなたなら乗り越えられる」「気にするな」と上辺の言葉をかけてきた職場の人達。
限界来て退職しようとしたら全員から無視されたわ。+7
-0
-
127. 匿名 2023/10/25(水) 14:42:34
>>44
>>114
既婚者と知らずに関係を持って、後でそれを知ったんですか?知っててなら、引いてしまうわ…。+3
-0
-
128. 匿名 2023/10/25(水) 14:44:18
>>10
深く付き合っちゃダメなんだよね
上辺、上辺+32
-0
-
129. 匿名 2023/10/25(水) 14:45:51
>>5
というより、相手には相手の好みや都合、習慣があるのは無視で残念がってて子供+2
-1
-
130. 匿名 2023/10/25(水) 14:45:57
>>2
期待しなくなると楽にはなるけど虚しくならん?+3
-1
-
131. 匿名 2023/10/25(水) 14:58:55
>>7
3回ぐらい告白されて推しに負けて付き合った男に彼女いた時もう一生誰とも付き合えないと思ったわ笑
でも今思えばその男には彼女と言う帰る場所があったからどうでもいい私に強気でグイグイこれたんだなて思うと心底人の心理に怖くなったわ+11
-0
-
132. 匿名 2023/10/25(水) 15:01:00
在宅勤務なんだけど、会社の人がPCとスマホを「つね」に監視してる
気持ち悪い
人間不信になりました+0
-0
-
133. 匿名 2023/10/25(水) 15:01:39
>>12
ほんとにね。幼稚だ。。
自分だって悪意がなくても不用意に人を傷付けることくらいあるだろうに。
何なんだろう。想像力の欠如???+4
-1
-
134. 匿名 2023/10/25(水) 15:03:01
職場でコロナワクチン打ったって言ってた人たちが4人打ってなかったと言い出した時+0
-0
-
135. 匿名 2023/10/25(水) 15:03:15
>>3
ディズニー繋がりだけど、アナ雪のとびら開けてがいい歌扱いされてるの謎
ペテン師との歌なのに+1
-0
-
136. 匿名 2023/10/25(水) 15:11:19
>>44
既婚者って知ってたら
自業自得やねんで!
知らんかって騙されてたなら
このクズ男め!!+1
-0
-
137. 匿名 2023/10/25(水) 15:13:09
主さんの話は人間不信になるほどかなあ?
職場の人と軽い話題話してる時なんてなーんも考えてないよ?
人間不信になるのは、信用してる人間に裏切られた時だと思う。+3
-0
-
138. 匿名 2023/10/25(水) 15:14:41
ママ友にレジとかで抜かされたら注意するって話しただけなのに、私の前で違うママさんに「知らない人にいきなり怒鳴るんだって~」と、全く違うことを言いふらされた時。最初は仲良かったけど、気付いたら服や小物、最近は車内のぬいぐるみまで真似されて引いてる。+10
-0
-
139. 匿名 2023/10/25(水) 15:18:16
信じていた人達に利用されていた時。
特に、相手が大人で、集団だった時は本当に参った。
いっそインドとか一部の外国の子供のように、皆ウソつきだから簡単に信用したらいけないものだって子供の時から教わっておきたかった。
そうしたら、こんなに傷つかずに済んだんじゃないかって思う時がある。
子供の時は人を信じる心を持てと教え込まれて来たのに、大人になったら今度は簡単に信用したらいけなくなるってさ、なかなかうまく切り替えられないよ。+5
-0
-
140. 匿名 2023/10/25(水) 15:25:21
>>1
集団ストーカーに遭ってから人間不信になりました
老若男女からどこへ行ってもいじめられ、人生を潰されました
あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
へたな芸能人よりも有名になります+6
-0
-
141. 匿名 2023/10/25(水) 15:37:28
>>10
分かる
女の嫌な所を詰め合わせたような人達
多かったわ
もう、ママ友とは縁が切れたけど
二度会いたくない+18
-0
-
142. 匿名 2023/10/25(水) 15:38:24
>>109
蟹を見る度にその事を思い出してしまう。+0
-0
-
143. 匿名 2023/10/25(水) 15:42:47
>>118
え…しか言ってないのに本気もくそもないよね+5
-0
-
144. 匿名 2023/10/25(水) 15:42:50
>>13
あんたの親もどんな気持ちなんだろうな、こういうこと言う娘に育ってしまってって言い返す。
多分一瞬で怒れるから反射的に言い返せる。+10
-0
-
145. 匿名 2023/10/25(水) 15:43:26
母親がずっと私の悪口を近所の人や
親戚、弟や私の子供に言ってたこと
ずっと介護して病院連れて行ったり
ご飯作ったり旅行中連れて行ったりしたのに。
悪口のせいで、みんなに嫌われた。
子供からも婆ちゃんはいつも母さんの悪口ばかり
言ってたと聞かされた。
信用してた母親から裏切られ
人間不信になった
優しくしなきゃ良かった。
亡くなっても涙も出なかったし
悲しみも無かった
+3
-0
-
146. 匿名 2023/10/25(水) 15:44:32
妄想の激しい知り合いに、「私の好きな人と影で会ってるなら言ってよ」みたいなこと責められたこと。
その男が話してた映画と私が話してた映画が同じだったらしい。
その男と1度も会ったことないのに軽くショックだった。ヤバい人もいるんだなと
その人は何かと私を疑ってきて最後の方は怖くなった
病気なのかもしれないけど+1
-0
-
147. 匿名 2023/10/25(水) 15:55:47
宿泊するとホテル代がめっちゃ高い土地に住んでた時に、わらわら友達が寄ってきて「泊まらせてくれ。雑魚寝でもいいから」と言ってくる人がいた時。
大抵そういう人は一人で来られず友達を連れてくるもんだから大変だった。
それまでは見下して来てる感じだったのに利益がある人間に寄ってくる人って本当にいるのが分かった+3
-0
-
148. 匿名 2023/10/25(水) 15:57:37
全くお互いを知らない最初からスッ…と避けられて何故かハブられること多々
人なんて信用出来んよな~
最初は私に問題があるからだとずっと自分を責めてあれこれ努力していたけど
段々そうでなく、見目が良いことや苦労知らずに見えることが原因と解り、余計に萎えた
皆、自分より下に見える人を無意識で探してるんだなあ…と
どうりで空気読めない極端に変な奴しか来ない訳だよ+3
-0
-
149. 匿名 2023/10/25(水) 16:00:31
さっきランチの後彼氏がお会計した際にお財布の中身を床に落としてしまって、今まで見たことないくらい慌てた様子で中身をかき集めてて…
見ちゃいけないもんあるだろうなと思って思わず目を逸らしてしまったからよく見てないけど、、
なんか本当他人って信じられないなって悲しくなった。+3
-0
-
150. 匿名 2023/10/25(水) 16:03:07
>>34
ええ…その同僚が変じゃない?
私も性格合わないのに仲良くしたい!と食い下がられて最後はこちらが新築で家建てた途端に訳解らない暴言吐いて去っていった同僚がいたけど未だに理解出来ないし、どんな気持ちで付き合ってたの?と思う
相手が一人になりたくないから利用していたのかな?くらいしか想像出来ない
自分は嫌いな人間とは付き合わないし一緒行動なんて全くしないので
終わり位、黙って綺麗に終わらせてFOしたら良いのに態々嫌な気持ちにさせる人って本当に意味がわからん+7
-0
-
151. 匿名 2023/10/25(水) 16:06:37
ポツンとしてるのに誰も声をかけてくれなくて、そのうちヒソヒソ話しされてチラ見されたとき+4
-0
-
152. 匿名 2023/10/25(水) 16:06:45
>>1販売レジ何十年間すると、
人間不振になるよ。
レジ店員の見下しする人多い。
+4
-0
-
153. 匿名 2023/10/25(水) 16:08:33
自分の前ではニコニコ、いない時に悪口や陰口言われてた時。+5
-0
-
154. 匿名 2023/10/25(水) 16:16:42
>>1
普通に話を合わせてくれただけじゃない?
それで裏でバカにして笑っていたならまだしもちょっと気にしすぎかと…
個人的に独特のこだわりが強くて先日は楽しく話していたのに急に態度を冷たく変えてくる人が私は無理でした…
学生時代のそれこそ10年前の他愛の無い会話の一部分だけ抜粋して覚えていて勝手な解釈して逆恨みされてた事がある
その話には続きがあったし、医療関係の話で私は専門家ではないから痛みが酷いなら病院に行く方が良いとちゃんと話してる
なのに相手が思っていた返事と違う言葉を言った!とかでずっと恨まれていたと知り恐ろしすぎた
(そんな態度は全く出さずずっと友人のふりをしながら私の評判を落とし続けていた)
マイルールと勝手な決め付けが凄くて何処で地雷踏むか解らなすぎて付き合い止めた人がいた
自分は何しても良くて許せで他人はダメ!なモラハラに無自覚な人は無理
こちらの方がよっぽど人間不信になったよ…+0
-0
-
155. 匿名 2023/10/25(水) 16:27:09
>>119
わかる
仲良くしてる人を押し退けて自分が一番で無いと嫌な奴がいると必ず変な事になる
長年の経験から私がその輪から抜けたら見せつける意味も無くなって、あれだけベタベタしていた人達の仲も呆気なく崩壊するんだわ
なら、最初からこっちと仲良くしてりゃ良いのに何故か嫌な奴に流れて行くんだよね~
相手の話が豊富で楽しいやら言うけど、話しは全て嘘や悪口だし人としてどうなの?って相手
そんな奴に目眩ましされて流れて調子こいてる人達も嫌になってくるし最後はサヨナラすることになる
平和的性格で皆仲良く出来る人達だとずっと関係続くけど中々居ないよね
たまに相手に流れない人もいて、そうした人とは○十年単位でずっと仲良いけど稀
男も女も目移りして人を乗り換える薄情な浮気者はろくな奴が居ない+4
-0
-
156. 匿名 2023/10/25(水) 16:49:50
>>13
きっとそいつは、不妊治療して子供産んだのに我が子から毒親と呼ばれるであろうよ。
うん、間違いねえ+8
-0
-
157. 匿名 2023/10/25(水) 16:57:09
>>75
ナンパとかじゃなければ普通に話さない?
旅先で普通に世間話して5分も満たない状況でサヨナラ~して(内容も何処から来たの?楽しく旅を楽しんで!みたいなの)そんな風に思われたら心外すぎるんだけど…
私は元友人に裏で凄い男好きみたいに悪口言われてて逆に自意識過剰すぎない?と引いたよ
当の本人は明らかに遊びのヤリ目を世紀の大恋愛と信じて直ぐにやっちゃう人だったから余計に+1
-0
-
158. 匿名 2023/10/25(水) 17:14:25
あんまりヒドイ事されるとなるかな。
嫌な目にあっても人生は素晴らしい。
私には絶望が似合わないから、
しばらくしたら浮上しちゃう。
なんかゴメンね。地獄慣れしてて。に+0
-1
-
159. 匿名 2023/10/25(水) 17:31:23
音信不通、フェードアウト
裏で悪口
もう笑えないぐらい疲れたよ人間関係+4
-1
-
160. 匿名 2023/10/25(水) 18:14:23
いじめにあった時。+1
-1
-
161. 匿名 2023/10/25(水) 18:17:11
彼氏と友達のしている現場見た時
隣に私寝てるのに…+2
-0
-
162. 匿名 2023/10/25(水) 18:36:34
グループで一人の悪口を裏で皆で言って楽しんでるやつ
これ、完全に苛めだよね
無自覚すぎて話す気にもなれないんだけど
自分さえ良ければ友人がどんな目に合おうが構わない人達と解ったら二度と関わりたくないし、友人じゃなくゴミ
誠実に付き合う相手じゃない
ずっと悪口言って人を騙した気で調子に乗って沢山の人から恨まれろ+5
-1
-
163. 匿名 2023/10/25(水) 18:47:17
>>1
それは相手がさほど興味ないのに話合わせてくれてたって事じゃないの?
自分の自己主張に人が影響されてる、影響力のあるワタシと思って得意になってたのに、聞き流されてたのがショックなんじゃない?+4
-1
-
164. 匿名 2023/10/25(水) 19:09:53
>>10
まだ3歳なのでご近所さんが幼稚園プレでしかお母さんたちと話したことないのですがそんなにですか??
子が成長したら増えていくですか??+2
-0
-
165. 匿名 2023/10/25(水) 19:17:23
友達と普通に会話していて、インスタを開いたら友達がストーリー更新してて、そこに自分の悪口が書かれてた時かな。
+2
-1
-
166. 匿名 2023/10/25(水) 19:51:11
会社で仲良いと思ってた人がフレネミーだった、、
その人の周りはなぜか仲違いあると思ってたけど被害受けてやっと気づいた+5
-1
-
167. 匿名 2023/10/25(水) 20:00:24
○○が言ってたよ!の告げ口女を信用してまう人達…告げ口女はだいたい話盛って作ってるのに
それを信じてしまう馬鹿女たち…だいたい揉めさせ屋さんで喜んでる
(聞く方もかなり年上の年配の方も多い)←人生経験積んでるに何故分からない!??
「ガル子ちゃんが言ってたよ」もあり(もちろん言ってない盛ってた→告げ口女いわく目配せしたらしいwあとは勝手な妄想作り話…
目配せもしてないのにw
聞かされた方は私に怒った態度とってるしw
もう言い訳も面倒くさいからほっといている
告げ口女は5年10年後にはバレて嫌われると思う
過去そうだったから
でもモヤモヤするからガルに吐き出すw+5
-1
-
168. 匿名 2023/10/25(水) 20:47:16
>>145
これからその分良いことあるような気がする。
頑張ったね。えらいよ。+0
-1
-
169. 匿名 2023/10/25(水) 20:51:50
約4年間毎日うちに遊びにきてたくせに、その子に他に仲がいい友達ができてそいつの指示で嫌がらせをしてきた時。
あまりに人としておかしい。善悪の区別もつくだろうに平気でそんなことしてくるなんて信じられなくてショックだった。
時間とか気持ちとか色々返せと思った。+2
-1
-
170. 匿名 2023/10/25(水) 22:20:58
>>1
不誠実な人間とばかり関わってるとき
二面性激しいとか意見コロコロ変わるとか
ただ、そういう人はそういう人で人間不信に陥る経緯があってそうなってるんだけどね+2
-1
-
171. 匿名 2023/10/25(水) 22:22:33
>>145
まともな人は悪口に流されないよ
悪口言ってばかりいる人から聞いた話よりも、その人自身の行動をちゃんと見てるから+3
-1
-
172. 匿名 2023/10/25(水) 22:31:44
表向きは良い事言って陰でボロクソ言うだけにとどまらず
関係ない人にまで言いふらし
目の前であからさまにコソコソ言ってる
今の職場のお局達こんな感じよw
+5
-1
-
173. 匿名 2023/10/25(水) 22:42:58
>>169
私もされたことある
○○さんにしろ!って指示されて~
いい年して言い訳にもならないし従っているなら貴方の意思だよね?って人
当時26歳でしたが小学生かよ!と心底呆れたし、親切にしてきた私に平気で指示されたら嫌がらせ出来る人か…と失望して目が覚めたので友人関係を精算した
どういう気持ちで自分に良くしていた相手に嫌がらせ出来るのか全く解らん
他人から親切にされても何も響かない残念な人を普通の人扱いして時間を何年も無駄にして後悔しか無いよ…
あんな人達と最初から関わらず他の人と付き合えば良かった+4
-1
-
174. 匿名 2023/10/25(水) 23:21:10
>>1
会社で皆に愛想良くて、優しい感じで喋ってて、良い人かと思ったら、先輩らが皆、色々な事情で辞めた後、その女がコソコソと社長に色々吹き込んでたらしい。
だから、急に辞めた事を言いに言っても辞めた理由聞かれなかったんだって思った+1
-1
-
175. 匿名 2023/10/25(水) 23:41:08
小さい頃から内向的な性格で仲間外れにされたり、苛めのターゲットにされたりしたので、人を信用出来なくて人との付き合いは浅くなってる。
義実家関係は介護を嫁がやらないとか悪口とか凄く言われたし、言い返すのも面倒で挨拶はするけど、殆ど無表情になってしまってる。
見た目が気に入らないとか自分より幸せそうに見えるとか自分の思い通りにならないからって悪口言う人って結構いる。本当に人って信用できない。
+3
-1
-
176. 匿名 2023/10/26(木) 00:34:30
軽い気持ちで書かない方がいいよ
マイナスされて余計えぐられてしまった、自分の中で消化出来たことは言わなくて大丈夫だと思った
+1
-1
-
177. 匿名 2023/10/26(木) 01:05:01
>>7
わたし毎回浮気されててもう本当になにもかもつかれちゃった+4
-1
-
178. 匿名 2023/10/26(木) 03:13:38
人間不信とまではいかないかもだけど。
お互い独身でずっと仲の良い友人の結婚が決まった時本当に嬉しかったのに、それからというものどこに行くにも電話も旦那セットが多くなったこと。2人でゆっくり話したいのに、旦那が来たがるとかでなぜかセットに。自分が結婚した途端そろそろいい歳だから結婚どうなの?とか同じ時期に子供産もうよ、○○も年内に結婚しようよ!とさも当たり前のように言われた時はモヤモヤしたなぁ。私たちのペースでゆっくりやっていくよと言ってからは何も言われなくなったけど。+0
-1
-
179. 匿名 2023/10/26(木) 04:02:22
セックスしても○○すればとけろりと言われるのがつらかった
すごい尊敬する人だったので衝撃が辛い
半分は自分の子そんなけろりて私のこと大嫌いなんだあて+0
-1
-
180. 匿名 2023/10/26(木) 04:03:50
素敵な人だなあきれいだなあて人が
泣かせてる女の数がすごかった
きつい話しいじめも凄惨らしいと聞いた辛いごめんなさい+0
-1
-
181. 匿名 2023/10/26(木) 04:04:50
知り合いの上司が部下のかわいい子○○プしているかもて聞いた
結構まわりから慕われている人でしんどい
すごい辛い+0
-1
-
182. 匿名 2023/10/26(木) 09:41:12
>>135
分かるー!!
友達の結婚式で、お色直し後新郎新婦がそれを歌いながら出てきて 良いのか?!と思ったわ+1
-1
-
183. 匿名 2023/10/26(木) 11:01:46
>>182
わかってくれる人いた!
だよね?!歌はいい曲だけど、あれデュエットしてるカップル見るとペテン師との歌なのになーって思う
そういう人達って映画見てないのかなぁって思うけど、ちゃんと見てる人もいるし…+1
-1
-
184. 匿名 2023/10/26(木) 11:50:23
>>162
私も友達だと思ってた人にそうされてショックだった。
悪口言うのも聞くのも嫌いって言ってた人がだよ。
付き合う相手によって変わるというか芯がブレる人なんだなと思った。
私だけじゃなく仲良くしてる人が嫌う相手は悪口言っていいと思ってるんだろうな。
+1
-1
-
185. 匿名 2023/10/27(金) 12:32:53
>>127
>>136
44です。
既婚者だなんて知りませんでした。
ちょうど彼氏と別れて精神的に落ちてて、彼氏の事がどうしても忘れられない時に私に近づいて来たクズ男です。+0
-0
-
186. 匿名 2023/10/27(金) 13:32:46
>>185
それ、相手を訴えること可能なんじゃ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する