-
1. 匿名 2023/10/24(火) 11:35:57
そのまま食べるのはもちろん、スイーツやワイン、ぶどう味のお菓子や飲み物など色々語りましょう!
これが美味しかったです!+70
-1
-
2. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:01
好き嫌いが完全に分かれるけどコロロ好きです
+41
-7
-
3. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:06
ウェルチが好き+52
-1
-
4. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:31
種が無いなら好きです
頂いたデラウェアが実が少なくほぼ種で食べるのしんどかった
めちゃくちゃ甘かったけど+5
-0
-
5. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:39
果汁グミ+11
-0
-
6. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:46
巨峰
シャインマスカット
ナガノパープル
今年食べました
珍しい品種も食べてみたいです+29
-1
-
7. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:56
もらったシャインマスカットを冷凍してちびちび食べてます!
生のパリッとした皮とプルプルの実も好きだけど、冷凍の甘みがぎゅっと凝縮されたのも美味しい!+12
-0
-
8. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:11
>>2
どうやって食べますか?
私は口の中で皮をむいて食べてます!+1
-0
-
9. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:15
>>1
美味しそう!
今度買ってみる+1
-2
-
10. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:44
今年は葡萄が豊作で甘くて最高!
おかげでシャインマスカットも何度も食べられた+7
-0
-
11. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:48
ピオーネしか買わない。貰い物で他のは頂くけど。+4
-0
-
12. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:48
バリっと食感の皮ごと食べられる葡萄が大好き+8
-0
-
13. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:53
+30
-1
-
14. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:56
>>8
器用ですね!
私は口に入れたらすぐ噛みます+2
-2
-
15. 匿名 2023/10/24(火) 11:39:02
今年は旅行で山梨行ったのもあって、シャインマスカット食べまくったよ!
幸せ〜。+6
-0
-
16. 匿名 2023/10/24(火) 11:39:04
マスカットより巨峰派+20
-1
-
17. 匿名 2023/10/24(火) 11:39:48
ナガノパープル大好き
昨日クイーンなんとかって赤い実のぶどう初めて見かけたのに買い忘れた。
食べてみたかったなぁ+10
-0
-
18. 匿名 2023/10/24(火) 11:40:57
+3
-0
-
19. 匿名 2023/10/24(火) 11:41:28
>>14
少し舐めていると、皮のつなぎ目から剥けやすくなるんです🍇+2
-0
-
20. 匿名 2023/10/24(火) 11:43:12
>>2
私も好き!
最近は水グミの巨峰も好きです+5
-0
-
21. 匿名 2023/10/24(火) 11:43:20
シャインマスカットより巨峰が好み!
でも巨峰も高い…+9
-1
-
22. 匿名 2023/10/24(火) 11:45:58
+10
-0
-
23. 匿名 2023/10/24(火) 11:46:13
お菓子や飲み物でマスカット味がある時は、それを選択すれば間違いないと思っている。+4
-1
-
24. 匿名 2023/10/24(火) 11:46:20
>>1
これ美味しかった!+4
-1
-
25. 匿名 2023/10/24(火) 11:46:38
スジャータのこれが濃くて美味しい。
ちょっとクセがあるけど。+5
-0
-
26. 匿名 2023/10/24(火) 11:47:44
これ美味しいよね+7
-1
-
27. 匿名 2023/10/24(火) 11:49:37
オレンジワインにハマってる
白ブドウを果皮ごと醸造すると、果皮の香りや色が抽出されてオレンジがかった色になるらしい+3
-0
-
28. 匿名 2023/10/24(火) 11:50:37
原材料/ブドウといシンプルさ。
微炭酸で美味しい+8
-0
-
29. 匿名 2023/10/24(火) 11:51:08
>>5
大好き+8
-0
-
30. 匿名 2023/10/24(火) 11:51:43
皮をむくから爪の間が汚れるけど、
やっぱり巨峰系の品種が一番好き!+3
-0
-
31. 匿名 2023/10/24(火) 11:54:16
ベタだけど、やっぱり巨峰+4
-0
-
32. 匿名 2023/10/24(火) 11:57:00
デラウエアを一粒ずつちまちま食べるのが好き+1
-2
-
33. 匿名 2023/10/24(火) 11:57:25
+7
-0
-
34. 匿名 2023/10/24(火) 12:00:00
+1
-0
-
35. 匿名 2023/10/24(火) 12:01:04
>>3
ウェルチ、絶対前の方が良かった
程よい酸味がなくなって甘さが強くなったと思う+6
-0
-
36. 匿名 2023/10/24(火) 12:02:16
全農の山ぶどうサワーが美味しかった🍇また買う。+2
-0
-
37. 匿名 2023/10/24(火) 12:02:35
長野県民です。
お高いけど「ナガノパープル」が大好きです💜+9
-0
-
38. 匿名 2023/10/24(火) 12:03:21
>>35
100%が50%になったよね?
もう100%ってないんだよね?
わたしも前の方が良かった+3
-0
-
39. 匿名 2023/10/24(火) 12:10:21
昔からファンタはグレープ一筋!+5
-0
-
40. 匿名 2023/10/24(火) 12:17:06
夏に二万くらいするシャインマスカットもらったよ めちゃくちゃ大きくて美味しかった
おそらく二度と食べられることはなさそう+1
-0
-
41. 匿名 2023/10/24(火) 12:18:55
>>1
巨峰とかの黒系の品種も美味しいはずなんだけど、、
何故か手が出ない。
マスカットばっかり買っちゃう。
だって美味しいうえに、お味が爽やかなんだもん。+3
-0
-
42. 匿名 2023/10/24(火) 12:18:56
Twitterでバズってた炭酸漬けやった方みえますか?
+0
-0
-
43. 匿名 2023/10/24(火) 12:24:40
ぶどう味は好きだけどぶどうの食感が苦手な山梨県人です
オススメは一升瓶のぶどう液です
+0
-0
-
44. 匿名 2023/10/24(火) 12:24:58
先日、ココスに初めて行って、ドリンクバーのシャルドネと、ぶどうのジュースめちゃ美味しかった!
あのワインぽい味のブドウジュース!!
ああ言う感じの市販である??+0
-0
-
45. 匿名 2023/10/24(火) 12:28:22
伊藤園から出てるお茶?フレーバーティー?月夜のお茶とまた明日とか言うやつ、美味しかったけどなかなか置いてあるところを見ないです。+2
-0
-
46. 匿名 2023/10/24(火) 12:30:18
午後の紅茶の巨峰
紅茶の香りがする葡萄ジュースだったけどそれがまた美味しかったよ+5
-0
-
47. 匿名 2023/10/24(火) 12:34:00
シャインマスカットも美味しいけど、クインニーナが好き!+3
-0
-
48. 匿名 2023/10/24(火) 12:34:59
>>17
クインニーナかな?
めちゃくちゃ美味しいですよ。
私はシャインマスカットより好き!
シャインマスカットも美味しいけど+8
-0
-
49. 匿名 2023/10/24(火) 12:40:16
山梨に行った時に食べた甲斐路が美味しかったな+1
-0
-
50. 匿名 2023/10/24(火) 12:51:05
>>25
私も大好き♪
ワイングラスに注いで、香りを楽しみながら呑んでます(笑)+2
-0
-
51. 匿名 2023/10/24(火) 12:53:29
シャインマスカットを知った時の衝撃を超えたのが、ナガノパープル✨+9
-0
-
52. 匿名 2023/10/24(火) 12:56:20
巨峰と藤稔が好き
この系統でおすすめの品種、ご存じの方教えてください+5
-0
-
53. 匿名 2023/10/24(火) 12:56:47
>>39
ね。
Fantaといったら、グレープ1択✨+4
-0
-
54. 匿名 2023/10/24(火) 12:58:04
>>1
これ美味しいよね!
ジュースって普段あまり飲まないんだけど、こないだ何年ぶりに飲みたくなって、たまたま買ったら目茶苦茶美味しくて、ナニコレーってなった。果汁100パーなのが更にいい。+4
-0
-
55. 匿名 2023/10/24(火) 12:58:55
近所に野ぶどうがはえてる
+0
-0
-
56. 匿名 2023/10/24(火) 13:15:31
この前奮発してクイーンルージュ買ってみたけど美味しかった!+3
-0
-
57. 匿名 2023/10/24(火) 13:20:31
甘味が濃厚で、本当にぶどうって美味しいですよね。
今シャインマスカットがすごく食べたい。+1
-0
-
58. 匿名 2023/10/24(火) 13:24:35
>>38
ヨコですが、このシリーズ800gのは100%ジュース 470mlは25% 280mlは50%だけど白ブドウブレンド よくわからず470mlのを買って飲んだらなんか違うってなった 大きいの買うしかない
+6
-0
-
59. 匿名 2023/10/24(火) 13:32:36
巨峰やマスカット大好きだけどお高くてなかなか買えない。+2
-0
-
60. 匿名 2023/10/24(火) 14:14:19
毎年、山梨にぶどう狩り行くくらい好き
シャインマスカットも美味しいけど、
それより美味しい種類もたくさんある。というか
その時、熟している旬のぶどうが本当に美味しい
盗難されたり、海外に流出のニュースを見る度
心が痛むので、どうにかして欲しい+2
-0
-
61. 匿名 2023/10/24(火) 14:37:27
大好きです!セブンでセブンプレミアムのぶどうの炭酸みつけてまとめ買いしました!安くてうまい!!+0
-0
-
62. 匿名 2023/10/24(火) 14:54:26
安いと箱買いしてスロージューサーでジュースにして飲むの大好き
ヴェルチみたいで凄く贅沢な気分になる+2
-0
-
63. 匿名 2023/10/24(火) 15:20:14
グミとか飴とかいつもぶどう味を選んでしまう+0
-0
-
64. 匿名 2023/10/24(火) 15:34:06
今年直売で初めて買ったけど
めちゃくちゃ美味しくて感動した
スーパーで買うより断然良かった
値段もさほど変わらないし+0
-0
-
65. 匿名 2023/10/24(火) 16:04:54
>>39
少し前に味が変わりませんでした?+1
-0
-
66. 匿名 2023/10/24(火) 16:12:20
最近つぶみをよく飲んでる+0
-0
-
67. 匿名 2023/10/24(火) 16:12:51
>>6
私、種がある巨峰の味が一番好きだー!+0
-0
-
68. 匿名 2023/10/24(火) 16:15:45
>>67
種ありの巨峰の方が、
味は濃厚な気がするんだけど。
種なしは食べやすいけど、味はあっさりに感じる。+2
-0
-
69. 匿名 2023/10/24(火) 16:29:36
>>68
そうそう、濃厚で美味しいから種を出すことも苦にならない。+0
-0
-
70. 匿名 2023/10/24(火) 16:38:21
小さい頃は、ファンタが好きだった+1
-0
-
71. 匿名 2023/10/24(火) 16:55:09
午後の紅茶のぶどう味の紅茶美味しかったよ+2
-0
-
72. 匿名 2023/10/24(火) 17:14:35
>>13
食べたい!どこ行ったら食べられるの?+1
-0
-
73. 匿名 2023/10/24(火) 18:44:03
>>1
私もこれ大好きで、ネットで、箱買いしちゃった!+0
-0
-
74. 匿名 2023/10/24(火) 18:48:14
>>65
甘みが少なくなったとは思うね+0
-0
-
75. 匿名 2023/10/24(火) 20:28:51
>>6
珍しいというか近年あまり出回らないけどナイヤガラが美味しいですよ+1
-0
-
76. 匿名 2023/10/24(火) 20:30:02
>>69
ぶどうの産地の生まれだけど、種ありでも種は出さないで食べるよ
その方が美味しい+0
-0
-
77. 匿名 2023/10/24(火) 20:50:07
🍇といえばバチェラー夫人の岩間めぐみさん+0
-0
-
78. 匿名 2023/10/24(火) 23:12:06
>>1
好き嫌い別れるだろうけど私は好き+1
-0
-
79. 匿名 2023/10/25(水) 13:28:24
>>50の追記。
わざわざワイングラスに注ぐのは、赤ワインのような香りがするから。
下戸でアルコールが呑めないので、香りを楽しむ感じで呑んでます。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する