ガールズちゃんねる

長さ25㎝のピンセットが保育園児のまぶたに刺さり、脳から出血 園内で

382コメント2023/10/24(火) 07:18

  • 1. 匿名 2023/10/20(金) 11:12:42 

    長さ25㎝のピンセットが保育園児のまぶたに刺さり、脳から出血 園内で(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    長さ25㎝のピンセットが保育園児のまぶたに刺さり、脳から出血 園内で(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    長野県東筑摩郡山形村は19日、村立山形保育園で12日に年長男児(6)の右まぶた付近にピンセットが刺さり、脳内から出血する事故があったと明らかにした。


    クラスで飼っているカエルに餌を与えるためのピンセットを持ったまま、園庭の滑り台を滑ったとみられるという。男児は安曇野市の県立こども病院に入院中。両親によると、会話や食事はできる状態という。

    ピンセットは長さ25センチほど。担任の保育士が持ち込み、テラスの飼育箱の下に置いていた。園によると、園児が使う際は保育士に伝える約束をしていたが、自由に持ち出せる状況だった。事故当時、園庭には園児79人と保育士17人がいたが、事故を見た職員はいなかったという。

    +19

    -334

  • 2. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:29 

    カエルが心配

    +80

    -195

  • 3. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:38 

    >>1
    怖すぎる

    +1214

    -7

  • 4. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:50 

    目撃した園児がいなくて良かったね

    +18

    -66

  • 5. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:51 

    先生や学校は悪くない

    +885

    -376

  • 6. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:57 

    子供って一瞬で何が起こるか分からなくて怖い…

    +712

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:02 

    持ったままはあかんわ…

    +883

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:04 

    うわああああああ
    想像しただけで痛そう

    +431

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:08 

    >>1
    25cmってめちゃくちゃ長くない?

    +477

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:08 

    >>2
    カエルには被害は無いよ🐸

    +145

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:09 

    想像だけで痛い…

    +143

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:11 

    なんてこった

    +3

    -6

  • 13. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:23 

    自由に持ち出せるのは危ないかもね。
    鋭利だから。

    +407

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:25 

    あらら禁止

    +7

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:27 

    子供の行動は予想外。
    すべてを管理するのはムリだ。

    +392

    -37

  • 16. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:38 

    カエルにエサを与えるなんて心優しい子だ。

    +2

    -22

  • 17. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:39 

    年長さんでもまだまだ目が離せないね…

    +191

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/20(金) 11:15:08 

    >>2
    🐸🐸🐸🐸🐸

    +14

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/20(金) 11:15:27 

    >>1
    親によく尖ったもの持ったまま走るなって言われてたわ。今になると本当に怖い

    +423

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/20(金) 11:15:34 

    これ自分自身もだけどお友達に刺さって失明とかの可能性もあったよね、、、管理ちゃんとして欲しいな

    +425

    -5

  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 11:15:40 

    >>7
    >>1
    割り箸事件を知っていたので
    子どもには箸とか棒状のものを持っている時は
    走らない転ばないように気をつけてと
    口を酸っぱくして言ってきた

    +440

    -6

  • 22. 匿名 2023/10/20(金) 11:15:48 

    障害が残りませんように

    +83

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:02 

    >>5
    自由に持ち出せる状況だったなら管理をちゃんとしてればな、と思うけども

    +566

    -33

  • 24. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:07 

    年長なら先生ひとりだよね?無理ゲーだわ…来年からカエルの餌やり無くなるな…

    +193

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:19 

    >>5
    いやぁこれは保育園側の落ち度もあると思うよ
    例え約束事があったとしても、園児が勝手に取り出せる状態で置いてあるのは危ないもの

    +613

    -38

  • 26. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:20 

    >>5
    責任取らされると思うよ

    +216

    -8

  • 27. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:33 

    こういうのは一瞬だからね 
    思わぬ行動を突如として実行する

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:34 

    6歳か…
    うーん
    触る時には先生に声をかける、はできる子の方が多い気もするけど難しいね

    +151

    -3

  • 29. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:36 

    >>15
    だから手の届かないところに保管するんだよ。

    +124

    -4

  • 30. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:55 

    子どもが小さいころから手に何か持って歩くな!って何回もうるさいくらい教えてたわ

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:01 

    怪我もだけど感染症怖い
    カエルに餌やるピンセットって菌ついてそう

    +119

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:04 

    ピンセットが幼児の好奇心の琴線に触れたのかな

    ボールペンとか鉛筆とかお箸、歯ブラシなんかも
    手に届く所に置いておかないようにしてたなぁ

    無事に快癒するといいんだけど。

    +42

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:12 

    >>2
    あんたの脳内も診てもらったほうがいいかもね🐸

    +30

    -22

  • 34. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:20 

    >>15
    ピンセットの管理はなんとか出来る事じゃない?

    +66

    -6

  • 35. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:21 

    >>24
    🐸「餓死するケロ」

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:34 

    怖っ
    脳までいくんか…
    子供に細長いもの持たせたら駄目だね

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:55 

    このあいだ棒付きキャンディーくわえたまま走ってる子が居て注意しようかと悩んだわ
    親いるのに気にしてないし

    +86

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:02 

    >>4
    職員が見てないだけで子供は見てると思うよ。そして見た子供が先生に伝えて発覚したんだよ

    +58

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:04 

    子供って何故か長いもの持って歩きたがる
    棒とか箸とか歯ブラシとか
    徹底して届かないところに置かなきゃだね

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:08 

    子供が取れる所に置いてたらこうなる可能性はあると予測は出来るよなぁ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:11 

    こういう話を聞くと今日も元気に登園登校できたというのは、本当に紙一重なことなんだなって思う。

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:28 

    顔も小さいもんね。あー治って欲しい!

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:35 

    >>13
    でももう6歳だよね?
    ハサミが入った道具入れもロッカーにそのままののが普通だしそれはいいのか?ハサミもピンセットだと危険度はハサミの方が上だと思うけど

    +127

    -8

  • 44. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:37 

    瞼に刺さり脳から出血ってこわすぎ

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:44 

    >>2
    自然に放してほしいケロ𓆏

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:47 

    >>22
    会話や食事は出来る状態
    目は大丈夫なのかな?
    脳機能にも影響があったかも

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:55 

    保育士って大変だなぁ。つねに気が抜けない。安月給なのに責任重大でストレスの多い仕事だ。

    +133

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/20(金) 11:19:06 

    ピンセットはちゃんと直さないとあかんな…。そりゃ先生方が全部を見るのは無理かもしれないが、道具の管理はしとかんと。ハサミとかちゃんと直すのと一緒。

    +27

    -4

  • 49. 匿名 2023/10/20(金) 11:19:07 

    保育士は忙しいから仕方ない勢が来るぞ〜

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/20(金) 11:19:25 

    先が丸まってるやつならまだよかったね

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/20(金) 11:19:39 

    >>41
    大人だって何が起きるか分からないものね

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/20(金) 11:19:40 

    保育の仕事って責任の重さが大きいのに、慢性的に人手が足りないのも原因の一部にあるよね

    学校もそうだけど、1人でみなければいけない人数が多すぎる

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/20(金) 11:19:42 

    >>10
    エサもらえてるかな?

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/20(金) 11:19:42 

    >>9
    カエルの餌用のピンセットとしてならなら別段長くないよ

    +62

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 11:19:45 

    >>1
    全ての物に危険を予測し、目も少しもはなしてはいけない、ひとつのミスも許されない。保育士は大変な仕事だ。なりたい人は減るね。

    +67

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 11:19:45 

    >>37
    親が無知だと子供がかわいそうだよね
    怪我しなきゃわからないんだよ

    +62

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:04 

    >>37
    気にしてない人って本当気にしてないよね。2歳の子にぺこちゃんの飴あげて滑り台滑らせてる人がいて、こっちがヒヤヒヤした

    +68

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:17 

    歯ブラシさえ恐ろしいから、まだ6歳でふにゃふにゃふざけて立ってる年齢だし、歯磨きは絶対座らせてやらせてる

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:21 

    カエルに餌やるのに割り箸とか爪楊枝とかじゃダメだったん?って思ったけど棒状の物ならどれも同じ事故が起こっていただろうな…

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:27 

    >>9
    水槽で飼う爬虫類・両生類の餌やり用ピンセットってたしかに長いけど、ペットを傷つけないようにプラとかで出来てるのが多い気がする
    どういうやつだったのかな

    +47

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:29 

    >>17
    うちの子の保育園、2階が以上児のクラスで、階段前に大人じゃないと届かない位置に鍵がついてる扉があるんだけど、もちろん勝手に開けてはダメと言われてるのに、よじ登って開けようとする子いるんだよね。
    この前も目の前でやろうとしてたから、だめだよ、お母さん来るまで待ってって何度も言ってるのに全然やめない。ちょっと強めに注意しようかと思ったらお母さん来てやめたけど。本当言うこと聞かない子は聞かない。というか、多分あれ耳に入ってない

    +63

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:44 

    >>15
    子供つくるなら甘えんな。

    +3

    -20

  • 63. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:44 

    >>1
    これはいくらなんでも保育士がだめだわ。私は幼稚園で働いてたけど、そういうものは自由に使わせないし、仮に餌やりするのも一緒にやる。
    はさみや鉛筆などの製作に使うのも、声掛けしてからだし、まずなんでそんな長さのピンセットを持って園庭にいるのを誰も気づかないんだよ。

    +73

    -15

  • 64. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:54 

    >>53
    ピンセットの予備があるかも
    無ければ買ってくる

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:59 

    >>21
    あなたみたいなちゃんと躾をしてる親が増えたらいいね。
    危険なことを子供がしてても離れたところから「○○ちゃん~やめてー」ってぼんやりとしか言わない親って多いけどどうかしてるよ

    +98

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/20(金) 11:21:32 

    >>1
    自己責任…と思ったけど幼児だからな。実験用のピンセットは細くて鋭利だから危ないよ。子供がおもちゃにして良いものではない。施設側の管理責任が問われると思う。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/20(金) 11:21:49 

    全園児を一瞬でも目を離すなとは思わないけど、だからこそ物や場所の安全管理は徹底して欲しい

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/20(金) 11:22:18 

    子供は何するかわかんないからなあ特に男児
    可哀想に痛かっただろうね

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/20(金) 11:22:26 

    園で子供同士がぶつかって重症、みたいなニュースあるけどそういうのは本当に予見できないよね。いくら見守っていても防ぐのは無理な事故ってある。ピンセットは管理しておいてほしかったが…。子供って勝手に取り出すこともあるからなあ…。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/20(金) 11:22:38 

    >>15
    25センチのピンセットはきちんと管理しようよ…
    危機感なさすぎて恐ろしいわ。

    +44

    -3

  • 71. 匿名 2023/10/20(金) 11:22:40 

    >>23
    >>25
    >>26
    怖えー
    ほんと学校や先生は気を休める時間ねーんだな。
    こう言うやつらが先生に謝罪させて、治療費も請求するんだろな。

    +35

    -73

  • 72. 匿名 2023/10/20(金) 11:23:09 

    >>15
    可能な限り危険を排除しておく
    家庭でもやるよね
    窓やベランダ付近に登れるものを置かないとか
    赤ちゃんゲートや引き出しストッパーとか
    家中対策しまくったよ

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/20(金) 11:23:14 

    これは園の落ち度かな ピンセットは持って転んだら…と考えただけで危ない。届かない所に置くとかしていたらと思ってしまう。
    お友達に刺さったのでは無くてまだ良かった、とも言えないか…
    後遺症など残りませんように

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2023/10/20(金) 11:23:35 

    >>63
    たしかに誰も見てないのは問題かな
    ピンセットを持ち出した時、教室から出た時、滑り台で遊ぶ時、止めるチャンス何回もあったのに誰も見てないのは怖い

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/20(金) 11:23:57 

    たまに田舎の方によくある「自然の中の園」とか「自由が売りの園」ってあるじゃん?
    こういうニュース見ると、やっぱり子供に自由にさせるって危険じゃないの?と思ってしまう。

    たいてい、親も先生も「子供が勝手に学ぶ」っていうんだけど…
    この子はもう二度と何か長いものを持ったまま滑り台には乗らないと学んだからヨシ!って思えるもの?

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2023/10/20(金) 11:24:00 

    私はぺこちゃんのペロペロキャンディ舐めてて、最後の棒のところを念入りに舐めてる時に、後ろから押されて喉に刺さって穴空いたw
    泣きながら家に帰って、病院行って、しばらくご飯飲み込むのが辛かった記憶。
    棒付きキャンディにも気をつけて。
    家でも起こりうる事故だから。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/20(金) 11:24:12 

    >>1
    79人に対して17人か…もっと人数多ければ持ち出しにも気付けたかもしれないのにね

    +4

    -5

  • 78. 匿名 2023/10/20(金) 11:24:56 

    >>15
    そうだけどさすがに25cmのピンセットは手の届かないところに置くよ。

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/20(金) 11:25:26 

    普通に滑り台をすべる場合もおもちゃなどの「もの」を持ってのすべりは禁止だから注意する
    けど・・6歳か保育士一人よね目が届かない気がするし、ピンセット・・手の届かない所においても、厳重に隠さない限り持ち出しそうな気がする・・こわいな

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/20(金) 11:25:41 

    >>19
    小学生の時に鉛筆持ったまま(右手)走って、自分の左腕に刺した。血も出たし、鉛筆の跡残ってる。
    このニュース見て、もっと危ないことになった可能性もあったんだなとゾッとした。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/20(金) 11:25:44 

    >>6
    ほんとそれ。男同士だと喧嘩したりするし危険なこともするし。各自家で教育して欲しい。教育なってないサイコパス犯罪者予備軍みたいな子供が増えた気がする。

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/20(金) 11:26:27 

    >>65
    躾がちゃんとしてるとは思えないけど
    怪我や病気は出来るだけさせないように
    気をつけてきたよ
    お子さんの事故のニュースを見ると残念に思う

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/20(金) 11:26:44 

    >>1
    状況が謎

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/20(金) 11:27:28 

    >>5
    本気で言ってる?
    普通に安全管理を怠った先生の責任だよ

    +239

    -53

  • 85. 匿名 2023/10/20(金) 11:27:40 

    >>15
    直接の知り合いじゃないけど耳掃除してたその家の祖母に3歳だか4歳だかの孫が後ろから甘えていきなり飛び付いて祖母の鼓膜が破れたって話を親戚から聞いたことある
    幼児の行動なんて予測不可能だから幼児の目の届く範囲は気をつけないとね

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/20(金) 11:27:44 

    >>63
    きっちりした園は、お道具はつかうときに持ってきて終ったらきちんと片付けてるね
    年少は先生が回収したり
    自由保育系でゆるい感じだったんじゃない?でも事故後の対応はきちんとしてる印象

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/20(金) 11:28:05 

    頭のおかしい子供って本当にいるのね

    +2

    -5

  • 88. 匿名 2023/10/20(金) 11:28:12 

    >>77
    大体ひとりで4人見てるんだね
    子どもが小さいと
    我が子2人見るのもへとへとだった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/20(金) 11:29:27 

    >>21
    出店の割り箸につけたわたあめ食べながら歩いてて刺さった事件かな?
    あれは衝撃的な事件っだったわ…。
    我が家もお箸とか棒状の物、歯ブラシも気をつけるように言っってる。歯ブラシは咥えたまま移動しないとか。
    どうしてダメなのか子供のために家で教える物だと思うんだけど、最近は躾を幼稚園や小中学校に丸投げな親が増えた気がするわ。

    +110

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/20(金) 11:30:12 

    危ない物を管理するのがプロの仕事じゃないのかな

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2023/10/20(金) 11:31:07 

    >>87
    子供は、大人が考えないような事する子いるよ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/20(金) 11:31:48 

    >>1
    滑り台にまで持ってってるのに誰も気づかない預かりもしない、、、ピンセットは一つ扱い方誤れば“凶器”との認識が周辺の大人たちにさえないという怖さよ。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/20(金) 11:31:54 

    >>80
    私はクラスの男子同士ががふざけててそのとばっちりで鼻の横を刺されて今も鉛筆の芯の後が青く残ってるよ
    しかもごめんで済んで親にも先生にも報告しなかったな
    あれが目だったらと後になってから背筋凍ったわ
    昭和の時代だったから「女の子の顔にキズ」で親に言ったら騒いだろうな

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/20(金) 11:32:14 

    >>89
    裁判では当直の先生の責任ではないという判決
    お祭りで綿菓子食べていて転倒したんだよね

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/20(金) 11:32:23 

    >>61
    子供って言葉だけだと伝わりづらくない?
    忘れちゃうし
    扉に❌マークとか☠️マークとかでっかく貼っとくと触っちゃダメなところなんだって、言葉がけしなくてと見てすぐ子供が自分で判断できるよ

    +2

    -11

  • 96. 匿名 2023/10/20(金) 11:32:25 

    >>21
    無意味に箸先を口にくわえてたら注意するとか、小枝を拾って持って走ってたら注意するとか、棒付き飴はもちろん何か食べるときは座って食べるとか、小さい子はよくやるけど日常の中で躾する機会って多いよね
    子供の身を守るための躾
    何度言い聞かせても伝わらない子もいるだろうけどさ

    +64

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/20(金) 11:32:28 

    昭和50年代、幼稚園のイベントで綿アメを食べてた子が転んで、割り箸が口から貫通して脳にまで刺さって、、みたいな事故があったのを思い出した。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/20(金) 11:32:31 

    >>5

    いやいや子供の手の届く場所に
    突起物や刃物は置いてはいけないと
    実習で習いましたよ

    なんでこういうのは園は悪くない!て
    終わりにするのに

    家で親が片付け忘れた物で
    怪我した時だけ、お前のせいだ!
    て皆で騒ぐの?

    やってる事は同じなんだから
    園に責任取らせるべき

    +259

    -32

  • 99. 匿名 2023/10/20(金) 11:32:38 

    >>69
    そういうのって、ハッキリ言ってもう運の領域だよね。
    学校や園だって対策してるし、そういうような事故になっちゃうってめったになくて、たまにまれにニュースに出る程度。
    どこかにぶつかるなんて子供ならよくあるし、そんな時期になるなんてほんの数%あるかどうかレベルなのに。
    誰が悪いとかじゃなくて、運が悪かったとしか言えない。
    今回のも同様。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/20(金) 11:33:20 

    >>80
    鉛筆って刺さると入れ墨みたいに色が残っちゃうんだよね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:01 

    >>99
    子育てしててもそう思うんよね。いくら見てたってなんか棒みたいなものをいつの間にか持ってて、そのままこけて顔を突いたりしたらもう大事故だもの。わたあめ食べてて亡くなった子もいた。可能性考えたらキリがない…。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:08 

    >>87
    躾や言い聞かせがとことん入らない子はいる
    思考より衝動が勝っちゃう

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:12 

    >>65
    躾というか注意喚起というか

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:13 

    男児が転んで、持っていた割りばしが脳に刺さった事故を思い出した
    あの子は亡くなったのかな

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:20 

    >>99
    自己レス
    時期でなく、事故です。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:43 

    そういう園に行かせてたけど手に物を持って滑り台すべる子はいなかった

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:54 

    >>71
    確認とる約束でも持ち出せる状況なら持ち出す子が出てきてもおかしくないよ。
    子供って突飛なことするし、予測できないから。
    確認しなきゃいけないものならちゃんと保管しなよって、意見も出てくる。

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/20(金) 11:36:15 

    >>25
    でも、今回の子は6歳だよね?
    仮にピンセットじゃなくても、色鉛筆とかハサミとかで同じ事故が起きてたら園を責める声は少なかったと思う。
    幼稚園と保育園では色々と勝手は違うだろうけど、幼稚園の年長クラスならその手の鋭利なものも手の届くところに置いてあるのが普通。
    それもダメってなったら本当に未就学児を預かる施設はますます大変になるよ。

    +23

    -38

  • 109. 匿名 2023/10/20(金) 11:36:23 

    >>20
    ピンセットに凶器のイメージはないからわざわざ鍵付きの場所に入れる必要はないと思ってしまうかも

    +4

    -10

  • 110. 匿名 2023/10/20(金) 11:37:59 

    ピンセットがいつでも持てる環境にあったのかな?
    カエルの餌の管理は先生だけでやった方がよかったかもね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/20(金) 11:39:47 

    >>21
    私も。歯ブラシもホットドッグもそう。
    脳まで突き刺さるって知ってから怖くて絶っっ対に座ることを徹底している。
    子どもって想像以上につまずくのよ…怖いわ

    +53

    -3

  • 112. 匿名 2023/10/20(金) 11:40:10 

    アホな子供の面倒みるなんて大変な仕事だな。絶対に嫌。

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/20(金) 11:40:17 

    >>109
    そう?尖ってる棒状のものって危なくない?

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/20(金) 11:40:17 

    >>71
    小学生高学年や中学生なら、お前が悪いよ、って言えるけど、幼稚園保育園じゃ自分で危険察知するの無理よ。
    25センチの鋭利なものが自由に持ち出せる環境がよくない。幼稚園とかなら先生が管理しないとね。親もどう教えてるか分からんけど、だめと教えてもやるのが幼児だし。

    +45

    -3

  • 115. 匿名 2023/10/20(金) 11:40:18 

    字面だけでもう駄目だあぁあーー!!!!
    こわすぎる

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/20(金) 11:40:54 

    >>25
    手の届かないとこに置いて、使うときは先生といっしょにだったらね。
    勝手に持ち出せるならカエルにエサやろうとして傷つけたり、お友達刺したりしたかもね。
    今回は本人だからまだいいよ。

    +62

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/20(金) 11:41:27 

    >>109
    知ってる?綿あめの割り箸くわえながら遊んで喉突き刺した子どもの話。凶器になりうるのよ。

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/20(金) 11:41:37 

    >>21
    何度も注意してるけど全然ダメだわ
    速攻捕獲してる
    小学生になった上の子は歯磨きくわえたまま歩いたり走ったりするから歯磨き中は鏡の前から動いてはいけないことになった

    +45

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/20(金) 11:41:45 

    >>112
    あんたもアホな子供やったんやで…

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:46 

    >>108


    あなたは先生?だとしたら、見直したほうがいいよ。

    +17

    -8

  • 121. 匿名 2023/10/20(金) 11:43:18 

    ピンセットがの素材がわからんけど、
    ①ピンセットを無断で持ち出す
    ②保育士が複数いたけど気づけず
    ③ピンセット持ったまま滑り台で遊ぶ←意味不昧な行動
    ④ピンセットがまぶたに刺さる、しかも脳内出血までいく←よりによっての重症
    って不運が重なりまくってるよね
    ②で誰か気づけたり、④で何も怪我せずに終わるか軽く突いて切り傷で終わるとかも全然あり得たのに
    もう徹底的に①を防ぐしかないんだよね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/20(金) 11:43:22 

    子供預かるところや子供の居る家庭ではハインリッヒの法則の通り、ヒヤリハットはめちゃくちゃあるんだろうね。

    だからこそ防ぐ努力は必要。ピンセットを子供が勝手に持ち出したのは今回だけだったのか?過去何回かあったんじゃないか?
    もしそうならば、その段階で対策をきちんととればこのピンセットでの最悪の事故を防ぐことは出来たんじゃないか?と考えちゃう。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/20(金) 11:44:34 

    綿菓子植え込み事故思い出す

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/20(金) 11:45:07 

    >>120
    横だけど年長さんてお道具袋自分で管理だよ
    でも不要なときにはさみや色鉛筆取り出して振り回したり持ち出す子はみたことない

    +7

    -6

  • 125. 匿名 2023/10/20(金) 11:45:17 

    >>71
    ピンセットを職員室にしまっとけばいい話
    細くて尖ったものを園児の手が届く所に置くのは何も考えてなかったとしか思えない

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/20(金) 11:45:36 

    >>71
    お前は何を言ってるんだ…

    +39

    -4

  • 127. 匿名 2023/10/20(金) 11:46:51 

    >>108


    仮にピンセットじゃなくても、色鉛筆とかハサミとかで同じ事故が起きてたら園を責める声は少なかったと思う。  

    ハサミはどうかと思うけど、色鉛筆ならその通りだと思う。そしてピンセットはお道具箱とは違うし、その管理が甘いから園側の責任もあるんじゃ?って言われてるんだよ

    +22

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/20(金) 11:47:14 

    >>112
    責任重いし根気いるし気も張るし大変なお仕事だと思うよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/20(金) 11:47:25 

    子供は何するかわからないから怖い
    大人の常識でいると事故起きるね
    こんなことせんだろってことまで想像して教えとかないといけないの
    子供見るのはかなり頭使うね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/20(金) 11:47:29 

    >>5
    先生が悪い
    子供の手の届くところに置くな

    +86

    -15

  • 131. 匿名 2023/10/20(金) 11:50:04 

    >>5
    こういうこと書く人って家庭内の事故なら嬉々として母親を責めてそう

    +104

    -11

  • 132. 匿名 2023/10/20(金) 11:51:25 

    >>5
    子どもがバカで無能   

    +11

    -30

  • 133. 匿名 2023/10/20(金) 11:51:44 

    >>71
    え?どんな職種でも勤務中は気を休める時間なくない?

    +9

    -8

  • 134. 匿名 2023/10/20(金) 11:52:43 

    >>1
    眼球は無傷?
    子供の行動は予測不能、約束もきっちり守る子から隙をみていたずらする子までさまざま
    蛙が悪者になって遺棄廃棄にならないことを祈るわ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/20(金) 11:52:44 

    >>1

    保育園「もう、玩具も優雅も生き物も何もない空間で遊ばせるだけでいいですよね?」

    +37

    -3

  • 136. 匿名 2023/10/20(金) 11:53:28 

    >>104
    亡くなったよね。気づかなかったんでしょ、刺さってたの

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/20(金) 11:53:41 

    >>7
    棒持って歩くと烈火の如く怒られてたけど、ほんと危ないよね。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/20(金) 11:54:00 

    >>132
    言い方悪いけど、結局そういうことだと思う。
    大多数の子はそんな事しないしそんな事故にならないんだから。
    運と、その子の不注意や性格によるものの所が大きいと思う。

    +11

    -15

  • 139. 匿名 2023/10/20(金) 11:55:33 

    >>43
    横だけど
    園児用のハサミって先が丸くなってると思う
    仮に誰かに当たっても怪我しないようにはなってるよ

    +10

    -13

  • 140. 匿名 2023/10/20(金) 11:56:09 

    他の子が怪我しなくてよかった

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/20(金) 11:56:20 

    >>75
    マイナス喰らうけど、どう言い聞かせても聞かない子供が痛い目見て学んでいくってあるよ(この事故の子がそうとは言ってないよ
    マイナスだよね〜でもホント聞き分けができなくてやらかしまくるけど死ななくてよかったねとしか言えないギリギリで生きてる子も結構いるじゃん
    そういう子って痛い目みないと学ばないじゃん
    管理系の園でなら怪我せずに卒園できても、次は小学校でやらかすでしょ
    怪我覚悟でそういうのびのび系入れて学ばせたほうが危機管理能力伸びる子もいるんじゃないの?いろんな教育方針あっていいと思う

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/20(金) 11:56:34 

    >>94
    そうそう。
    病院に行ったけど医者が割り箸が喉を突き抜けて脳に刺さったと気づかなくて子供が亡くなった事件。
    あの事件以来、子供が大きくなっても「気をつけなさい!」ってしつこく言ってるわ。

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/20(金) 11:57:11 

    >>1
    カエルに餌やるのにそんな大層な道具いるん?????
    保育士が持ち込んだ責任はあると思うよ。子どもが自由に使える場所にあるとかも有り得ないから。

    +4

    -8

  • 144. 匿名 2023/10/20(金) 11:58:09 

    >>89
    昔なんて躾も何もしてなかったやんw

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2023/10/20(金) 11:59:38 

    昔割り箸咥えて走って転んで割り箸が脳にまで達して死んだ子いたよね

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/20(金) 12:00:03 

    >>112
    責任の重さの割に給料安い。
    だから私は転職した。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/20(金) 12:00:07 

    >>94
    お子さんは本当に気の毒だと思う。

    だけど親自身が折れた割りばしがどこにあるかを確認しなかったのに、かなりしつこく裁判してた記憶。

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/20(金) 12:00:29 

    >>5
    >>15

    わたしは幼稚園教諭だけど、鉛筆持ったまま遊ぼうとしてる子は必ず注意したり目を光らせるよ
    とはいえ鉛筆とかだと見落とす可能性はあるかもしれない。
    絶対あってはならないことだけど。
    でもこれ>>1は25センチのピンセットだよ。
    どう考えても園が悪いよ。
    ガルちゃんって子供に関わる仕事のミスに異様に甘いよね。
    幼稚園教諭の私でも気持ち悪さを感じる。

    +158

    -20

  • 149. 匿名 2023/10/20(金) 12:00:44 

    >>43
    6歳児クラスだけしか出入りできない場所だったのかな。もっと下のクラスも出入り出来るなら危険だなと思うけど。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/20(金) 12:02:22 

    >>136
    病院に行ったけど、医者が気付けなかった。念のためにレントゲン撮ればよかったのにそれをせず、大丈夫でしょうと医者が応急措置だけして帰した後、容態急変して死亡。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/20(金) 12:04:45 

    >>124
    うん、見たことないなら平和なんだよ。
    グレーの子とか、療育行かないで幼稚園来る子もいるし、なにをきっかけに暴れだすか分からない子もいるのよ、
    ふつうに聞き分けいいクラスは苦労ないんだが。

    +15

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/20(金) 12:05:51 

    >>127
    >その管理が甘いから園側の責任もあるんじゃ?って言われてるんだよ

    これだろうね。
    親は弁護士を立てて損害賠償請求するだろうなあ

    しかし、なぜピンセットを持って滑り台なんだろう何をしたかった???????
    園内に安全なものだけにするのはと考えてみたら、、
    遊具もハサミ、しゃべるなど道具全般何も置かないしかない

    +2

    -10

  • 153. 匿名 2023/10/20(金) 12:06:07 

    >>43
    たしかに小学校に入ったら図工室も音楽室もいろんなものが置いてあるもんね
    筆箱のなかにも定規、ハサミ、シャープペンや鉛筆と
    細いものや鋭利なものを持って遊ばないって教えないと大変だね

    +46

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/20(金) 12:06:21 

    使う時に先生に言うってルールで誰でも触れる状況はあかんわ
    使う時だけ出すってルールじゃないと

    視力にも知能にも影響ないといいね…

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/20(金) 12:06:22 

    >>150
    ほんと親は辛すぎるよね。医者信じるしかないもん

    +3

    -6

  • 156. 匿名 2023/10/20(金) 12:06:54 

    >>143
    餌を口元でピラピラ動かさないと食いつかないとか
    普通のピンセットだと手が近すぎて逃げたり警戒して食べてくれないとかあるよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/20(金) 12:07:13 

    何でもかんでも保育士攻める人嫌いだけど
    自由に持ち出せる環境だったのはフォローできないかもしれん、、

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/20(金) 12:08:07 

    79人も園児居るって元気な村だね

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/20(金) 12:08:09 

    >>132
    子どもなんだから当たり前でしょ
    みっともなく子ども叩きしてる大人よりはちゃんと年相応だよ

    +21

    -3

  • 160. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:30 

    >>150

    親が刺さっていると思わないまでも、「折れた割りばしが見つからない!」と言っていれば、対応は違ってたんじゃない?
    縁日で転んで泣いてますって言われて、念のためとはいえ、いちいちレントゲンなんて撮らないでしょ。医者が気付けるわけがないよ。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:50 

    >>156
    カエルってそんな面倒なの。保育園でやることではないね。

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:56 

    >>9
    餌やり用ってこういう感じなんだねー
    長さ25㎝のピンセットが保育園児のまぶたに刺さり、脳から出血 園内で

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/20(金) 12:10:12 

    >>81
    どれだけ家で教育しても友達に悪いやつがいると影響される
    娘のクラスに頭よし運動神経よしで頭の回転早くて口達者な子がいるけど、性格やばすぎる子がいる
    気に入らない奴がいるとその子を排除しようとするんだけど自分の手は汚さない、子分達を使って排除する

    なんでそんな奴に友達いるんだよ!従うんだよ!って思うけど、やっぱり口が上手いのと上級生の悪ガキと仲が良い事でクラスの男子から崇拝されてるらしい
    その子分たちはそいつと出会う前は礼儀正しかったし真面目だったのを私は知ってる

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/20(金) 12:10:35 

    >>2
    僕は男児が心配だケロ🐸🐸 

    +15

    -8

  • 165. 匿名 2023/10/20(金) 12:12:51 

    >>143
    蛙の餌だから凍らせた昆虫か芋虫ミルワーム?
    素手でやるのが一番安全だよね?あげたら手を洗えばいいんでしょ?

    金属の長いピンセットだよね?
    あれって保健室か救急箱くらいでしか見たこと無いのよね。理科室にもあるかもだけど
    救急箱からもってきた?

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/20(金) 12:13:07 

    >>162


    これは思った以上に長いね。
    これを手に持って遊具とか違和感でしかないんだが。
    なんでもかんでも保育士責めるのはいただけないが、私も幼稚園で仕事してたから、この手のものの管理はちゃんとしろやと言いたい。

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/20(金) 12:13:43 

    私は男子が投げた鉛筆がおでこに刺さってブランブランしてたわ。。。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/20(金) 12:14:43 

    >>148
    まともな先生ほど「自分達の責任」をまず考えるよね。それをプロじゃない外野がどうのこうのいうことではないし。保育士や幼稚園教諭で保護者の悪口言いまくってる人ってプロ意識無いと思う。一般人レベルの意識で喋ってるから具体例がないと信用できない。

    +36

    -7

  • 169. 匿名 2023/10/20(金) 12:15:26 

    >>152
    なんですぐ排除する事になるの?管理をするっていう概念がないの?

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/20(金) 12:15:31 

    >>65
    そういう親ほど何かあったら烈火のごとく怒るくせにね
    もちろん自分の子どもに怒るではなくてね

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/20(金) 12:17:27 

    カエルってすごい勢いで食いついてくるから、刺さるようなピンセット使うのありえないわ。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/20(金) 12:18:32 

    >>3
    意味が分からなくて2度見した
    まぶたにチョコっと傷ついたのかと思ったらまぶたにぶっ刺しで脳まで到達したってことだよね😱目は大丈夫なのかな…

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/20(金) 12:21:49 

    なんでそんな危険なピンセットでカエルに餌やる必要があるの
    プラスチックの先丸いやつでいいじゃん

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/20(金) 12:23:11 

    >>1
    状況想像しただけで…絶句

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/20(金) 12:23:16 

    一命をとりとめて食事もできてるみたいで良かったです…  いやちょっと文章だけでも微閲覧注意…痛いね

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/20(金) 12:24:23 

    >>21
    あめついた棒もって走り回る子供みたけど親はヘラヘラしていた
    他人だしそのクソガキがくたばろうがどうでもいいけどイライラした

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/20(金) 12:25:06 

    >>113
    以前、公園の椅子の上に立ってて後ろへひっくり返り
    植込みのサツキだったかの枝が頭に刺さって亡くなった子もたわ
    子供の立ち寄りそうなところに何も置いたらいけないのよ
    おかげで公園から遊具を全て撤去してしまったところもあった。(老朽化と言う一面もあったかも)

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/20(金) 12:29:27 

    >>5
    悪いでしょ。家でだって危ないものは手にとれないように徹底してない?
    子供の人数だって園ではすごい数いるんだよ。
    自分らが目を離した好きに何が起こる可能性があるか、想像して最悪の事態を考えていろんな物をあらかじめ管理するのは当たり前だと思う。
    家で大きな怪我をしたことないのはそういう事を徹底しているからでしょ。
    それが園に入ったら仕方ないでは済まされないよ。

    +58

    -2

  • 179. 匿名 2023/10/20(金) 12:29:42 

    25㎝のピンセット想像してみてよ
    ハサミとか一般的なものではなく例え大人であっても危険な物だよ
    危険な物をきちんと管理するのは当たり前
    それが出来てない責任は充分にある

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/20(金) 12:32:37 

    >>15
    これに大量プラス…どうかしてる。
    管理するのが無理だからって投げ出すんじゃなく普通の大人(特に保育士などの金もらってるプロは)危険予知して対策しなきゃいけない。

    +13

    -4

  • 181. 匿名 2023/10/20(金) 12:32:59 

    >>19
    歯ブラシやお箸加えて歩き回るなとかね。
    釣り人の近くをウロウロするなとか(振った針がまぶたに刺さったり目に入ったりする)。
    実際に事故が起こっててこんな恐ろしいケガするんだぞぞ、て口うるさく言われてた。

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:30 

    >>3
    ピンセットが25cmもあるのは長いね。でもまさかそんな危ないもの持ったまま滑り台すべるなんて思いもしないよね。先生の責任にするのも申し訳ないような..でも親なら危ないものは置かないでって思っちゃうし。
    うちの男子もほんとに思いも寄らないようなバカなことして遊ぶから、しっかり見とくしかないのかな。

    +50

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/20(金) 12:45:27 

    >>178
    徹底は出来てないかな。ハサミもあるし、キッチンに行けば包丁やナイフもある。
    そういうものが危ないのは子供もよくわかってるんだけど、ピンセットとか好きなんだよね、男子って。箸とか歯ブラシとか、そういうものが危ないってなかなか言っても理解してないから困るよね

    +3

    -7

  • 184. 匿名 2023/10/20(金) 12:46:29 

    >>39
    木の枝だって持って走るよ。自分はそれが頬に刺さった。遊具からも落ちたことあるし、全く怪我させたくなかったら何も置けない

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/20(金) 12:46:45 

    おいおいおい
    ポテトチップ食べるプラスチックのピンセットでいいだろやめろよ怖過ぎる

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/20(金) 12:47:43 

    >>25
    わたしもそう思う。担任が持ち込んだもので、園内の備品として置かれているものではないのよね?

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/20(金) 12:48:50 

    習い事のあと、キッズスペースでお菓子交換するんだけど、
    走り回るし、親が買い物に行っちゃう子もいるから
    棒付きキャンディ配るのやめたよ。

    子供に長いものとか、とんがった物持たせたらあかん。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/20(金) 12:50:10 

    >>23
    自分がこの子の親やったら謝罪させて、金も取る感じ?

    +18

    -11

  • 189. 匿名 2023/10/20(金) 12:50:19 

    >>26
    自分がこの子の親やったら謝罪させて、金も取る感じ?

    +4

    -6

  • 190. 匿名 2023/10/20(金) 12:50:27 

    >>84
    自分がこの子の親やったら謝罪させて、金も取る感じ?

    +2

    -11

  • 191. 匿名 2023/10/20(金) 12:51:07 

    脳は大丈夫なの!?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/20(金) 12:51:12 

    >>98
    自分がこの子の親やったら謝罪させて、金も取る感じ?

    +6

    -17

  • 193. 匿名 2023/10/20(金) 12:56:01 

    >>184
    うちも木の枝持って走るから慌てて取り上げるよー
    全く怪我せず育てることは無理だね
    でも注意できることは注意しようと思ってる
    子供も長いもの持って歩いちゃダメだって自分で分かるようになるし

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/20(金) 12:59:11 

    >>17
    それでも20人に1人しか担任いないよ。うちの園。
    本当におかしいよね。国の配置基準が。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/20(金) 13:01:24 

    >>84
    キリないよ

    +11

    -11

  • 196. 匿名 2023/10/20(金) 13:05:41 

    >>98
    この時間帯のガルは保育園預けてる親が悪いって考えの専業と年寄りばかりだからじゃないかなー。

    トピたつ時間によってかなり違うよ。

    この時間にたつこういう子どもの事故系トピは「母親が働いて子どもを保育園に丸投げしてるから悪い!!」って全然見当違いな論調になる。

    +12

    -17

  • 197. 匿名 2023/10/20(金) 13:09:50 

    年長。
    正直ピンセット持ったまま走り回らないわ
    まあまた保育園のせいにして訴訟だろうね

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/20(金) 13:13:40 

    >>23
    そうだよね。
    子どもの手の届かない所で管理しとくべき。

    +40

    -3

  • 199. 匿名 2023/10/20(金) 13:14:48 

    >>77
    年齢にもよるけど、3歳以上なら20人前後に1人の保育士ってのが当たり前だったな。8年くらい前に保育士やめたけど。
    だから17人は多いと感じる。怪我した子も3歳以上だし。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/20(金) 13:23:00 

    >>104
    脳じゃなくて喉らしいよ。
    遺族は刑事でも敗訴民事でも敗訴。

    躾って大事だね

    +10

    -3

  • 201. 匿名 2023/10/20(金) 13:25:52 

    >>6
    男の子なんて棒っぽいもの大好きだからね。気に入って持ってっちゃって遊具に気を取られてそのまま遊び出して今回の事故みたいになるのは想定できるね。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/20(金) 13:41:53 

    >>1

    刺さっても場所や位置によって平気で生きてる人もいれば人格が変わってる人まで様々だね


    +2

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/20(金) 13:46:40 

    >>71
    これが家庭内で起きた事だったら、子供の手の届く所にそんなもの置きっぱなしにするなと言われるよ

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/20(金) 13:48:54 

    >>5
    これは駄目でしょ
    誰でも持ち歩けるようにしたら危ないじゃん

    +28

    -4

  • 205. 匿名 2023/10/20(金) 13:49:11 

    >>5
    悪くないとは思わないけど、がるちゃんが責任追及しなくてもいいとは思うわ。
    状況の詳細もわからないし、トピも荒れるし。

    お子さんの早い回復を祈るばかり。

    +28

    -2

  • 206. 匿名 2023/10/20(金) 14:00:53 

    >>183
    理解できない年齢ってわかってるなら尚更親が徹底しないとだめなのでは?
    そりゃキッチンにいけば皆さん刃物などはあるでしょう。
    でもキッチンに入れないようにゲートしたり扉をあけれないように皆さん工夫してますよ。
    そんな危ないもの、場所を徹底出来てないと自覚あるなら今からでも対策したほうがいいんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/20(金) 14:07:14 

    >>95
    普段から先生からも親からも注意うけてるから、ダメなこととは認識してるはずなんだよ。でも早く階段降りたいが優先されるんだろうね。多分そんなマークじゃ効かないと思う。

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2023/10/20(金) 14:13:47 

    >>5
    幼児がとる危険行動を予測できていない保育士に責任があると思う。

    +13

    -4

  • 209. 匿名 2023/10/20(金) 14:36:32 

    >>195
    子供が安全に過ごせるようにするのが仕事なんだけど

    +14

    -3

  • 210. 匿名 2023/10/20(金) 14:40:39 

    まぁお互い様かな。
    手に届くところに置いたのも、先生との約束守らないでましてや滑り台に持って行ったのも。

    うちの子が当事者なら園ばかり責められない。

    +8

    -9

  • 211. 匿名 2023/10/20(金) 14:56:46 

    持ち出しちゃいけないピンセット持って、腹ばいで滑り台滑ってたって記事にあったよ
    何もかも禁じられてた行為だと思うし、結構やんちゃ系の子だよね
    色んな子がいるし園の安全管理で完璧なんてあるのかな

    +14

    -3

  • 212. 匿名 2023/10/20(金) 14:57:55 

    >>195
    キリないじゃないの。
    保育士は国家資格だよ。子どもの危険行動を予測し、防ぐのも重要な仕事なの。

    +7

    -4

  • 213. 匿名 2023/10/20(金) 15:06:18 

    >>26
    可哀想

    +6

    -6

  • 214. 匿名 2023/10/20(金) 15:07:11 

    >>131
    当たり前じゃん
    それ以外何するの??

    +2

    -13

  • 215. 匿名 2023/10/20(金) 15:16:59 

    >>200
    喉に刺さって、さらにそれが貫通して脳にまで、刺さっていたんだよ…。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/20(金) 15:25:15 

    >>120
    108にコメントしたものだけど、先生ではないです。
    私は転勤族で子供3人いるから、あちこちの幼稚園を見学してきて知っている範囲の話です。
    少なくとも子供達が通った幼稚園のうち2ヶ所は、年長クラスなら鉛筆もハサミも子供達の手の届くところに収納してたと思うし(各自の道具箱に入れたり壁側の収納棚に入ってた)、もう1ヶ所は鉛筆は分からないけどハサミは手の届くところにあったはず。
    それが見直した方が良い話なら、今後は全国の園に通達が行くでしょうけど…正直年長でこんな事故起こす子なら、小学校に入学してからもあれダメこれダメ〜って先生の管理が必要なんじゃないかな。
    先生達も今後は気をつけて管理した方が良いのはそうなんだけど、それだけじゃなく本人とその両親もセットで教育が必要だと思うわ。

    +12

    -7

  • 217. 匿名 2023/10/20(金) 15:33:46 

    >>203
    6歳の話だから少し違うんじゃない?
    うちの子供達にはよく「お箸持って走らないで」とか「フォーク咥えたまま動くと危ないから出しなさい」「ハサミは閉じて持ち運んで」とか小さい頃からずって言って、4歳くらいからは危ない事も滅多にしなくなったよ。
    まだ未就学児だし大人の危機管理云々も大事、でももうすぐ小学生の年齢でしょ?
    本人の気質も問題ありだと思う。(親がもし躾けてないならそれも)

    +15

    -4

  • 218. 匿名 2023/10/20(金) 15:34:12 

    男児かなぁと思ったらビンゴだった。
    末っ子長男育ててるけど女の子とレベル違いのヤンチャ行動起こす。
    身が持たない

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/20(金) 15:46:49 

    >>75
    うちの子の幼稚園がまさしくゆるゆる自由保育の園だけど、そのぶん危ない物の管理は徹底してるよ
    子供に過度な干渉しないだけで先生の監視もしっかりしてるし
    古くからある幼稚園だし上の子も通ったけどこんな基本的な管理事故起きたの聞いたことない…

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/20(金) 15:49:59 

    >>217
    お箸、ハサミ、フォークは言ったことあるけどピンセットはないでしょ?
    子供にとってはそれぞれ全部別物だよね
    お箸は先が尖ってるから危なくて、ピンセットもそれに近い形だからやはり危ない、みたいな応用ができるかどうかは子供によるっていうか6歳だと出来ない子のほうが多いのでは

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/20(金) 15:55:01 

    >>26
    やだー!絶対子どもの近くで働きたくない

    +13

    -3

  • 222. 匿名 2023/10/20(金) 16:00:07 

    >>201
    他の子の目点かなくて良かったね。
    ましてや女の子の顔に傷なんてつけたら一生弁償しなきゃ

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2023/10/20(金) 16:13:18 

    >>65
    そのガキが怪我する分には全く構わないけど人様を怪我させるなよって言いたいよね。

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/20(金) 16:19:18 

    >>25
    6才にもなって、ピンセット持ちながら滑り台って。
    物持ちながら遊具で遊ばないって教えられてないのかな?歯ブラシとかさ。
    園の管理云々もあるけど、子の教育よ。

    +54

    -11

  • 225. 匿名 2023/10/20(金) 16:25:21 

    >>37
    コンビニの前で唐揚げ串をそのまま食べながら、自転車の後ろに座ってる幼稚園位の子を見た
    注意しようかと思ったけど、完全に親と一緒だからやめたけど
    普通に怖すぎ

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/20(金) 16:32:43 

    園児ならピンセット持ったまま遊んだらケガするって分からないからね
    保育士さんがしっかりしていれば防げた事故だと思う

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2023/10/20(金) 16:35:14 

    >>23
    現に事故は起こったんだから、管理が甘かったって事だよね。

    +12

    -5

  • 228. 匿名 2023/10/20(金) 16:36:30 

    >>210
    頭ではそう思っても、実際我が子が想像超えた大怪我してたら、管理方法に責任問いたくなる

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2023/10/20(金) 16:37:38 

    >>211
    この場合、もちろんやんちゃな子がいらんことしなかったら良かったのもあるけど、そもそも危ない物が子供の手に取れるところにあったのが危険よね

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/20(金) 16:37:57 

    触っちゃダメよって言ってあるからと言って、調理室の外の廊下に包丁置かないよね。
    なぜピンセットなら許されるのか。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/20(金) 16:42:02 

    >>224
    今回の問題点はそこではないと思う。
    未就学児は、まだまだ発達に個人差がある時期。しつけに対する理解度も同じ。
    保育のプロが、そこを理解した上で危険物を子どもが自由に持ち運べる状態にしていたという点が大きな問題点だと思う。

    +14

    -20

  • 232. 匿名 2023/10/20(金) 16:43:22 

    想定外の事をする子は必ずいるので、触らない様に伝えた所で意味はない。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2023/10/20(金) 16:46:14 

    割り箸の遺族はもしかして本出した?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/20(金) 16:54:30 

    わたしがみた別の記事には、すべり台を腹ばいで滑ったって書いてたけどこの記事には書いてないね。

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2023/10/20(金) 17:03:05 

    >>224
    6歳にもなっててさ
    自分の欲求よりルールや大人の言葉が優先されるようになるのって子供にもよるけど9歳ぐらいかららしいよ

    +8

    -5

  • 236. 匿名 2023/10/20(金) 17:08:22 

    >>1
    え、私は子供が悪いと思う。
    仮に滑り台に持ってったとしても普通に滑っていれば刺さらないと思うんですが。
    こういう子は枝だって持ったまま滑るんでしょ?

    この祖母も園にピンセットがあるから悪いって言うし、この前車に置き去りにされた子の祖父も園が連絡しないから悪いっていうし、祖父母まで毒親化してるの?

    +51

    -4

  • 237. 匿名 2023/10/20(金) 17:15:22 

    >>229
    触った瞬間怪我するようなものでもないし、園には使い方を誤れば危険なものなんてごまんとあるよ

    +2

    -4

  • 238. 匿名 2023/10/20(金) 17:20:33 

    >>224
    そのまんま小学生になってる子も一部いるからね
    そういう子が落ち着くの本当に遅い
    10歳以上にならないと話が通じない
    小学校だと本人自業自得みたいな案件はあまり報じられないけど際どい事故は結構あるよ

    +8

    -2

  • 239. 匿名 2023/10/20(金) 17:26:45 

    こんなことがあるから保育士には戻りたくないんだよなあ。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/20(金) 17:27:23 

    >>195
    ピンセットはやめてくれだよ

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/20(金) 17:32:56 

    プラ素材はダメなの?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/20(金) 18:07:50 

    >>112
    何回注意してもわからない子供の相手とかほんと大変だろうな……

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/20(金) 18:19:51 

    >>5
    いや、これは手の届くところに置いといちゃダメ。

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/20(金) 18:21:18 

    >>184
    やたら枝が好きで宝物のように持ってたりするよね。走る時は置く、って声かけるけど、枝すらも取り合いみたいになることあって、置いておけない気持ちがあるみたい。だから事前に喜びそうな枝を見つけたら遠くにやるようになった。いくら言ってもだめなことってあるよね。そういうときは大人が先回りして排除するしかない..

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/20(金) 18:22:35 

    お友達ケガさせたんじゃなくてほんとによかったね。家でもちゃんと教えないといけないと教訓になりました。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/20(金) 18:26:50 

    >>65
    ほんとそう思う
    骨折して松葉杖や杖で歩いてて、何度走り回る子供に突進されたり、ベビーカーを自分で押して右往左往蛇行する幼児などに突き倒されたりしたことか・・・
    そしてこちらが転倒しても助けもせず、邪魔!と吐き捨てこちらに文句つける母親

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/20(金) 18:30:30 

    こういうの救急車じゃないんだ……祖母が連れて行くって

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/20(金) 18:34:13 

    孫が孫なら祖母も祖母
    ピンセットがなければ~ではなく自分の孫に言い聞かせるべき
    ピンセット持ったまま遊ぶなと
    他の子に刺さらなくてよかったね
    また親は慰謝料請求か

    +19

    -3

  • 249. 匿名 2023/10/20(金) 18:35:27 

    >>231
    園の管理不足については激しく同意。
    発達の個人差と擁護すべきか、
    子への教育もどうだったのかな、と疑問。

    ただ、それも含めて園の管理問題ではあると思う。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/20(金) 18:37:03 

    >>60
    ピンセットにも先端が鋭利なやつと甘いやつがあるのに、何か変な話よね
    子供が使うと分かってて危ない方を選ばないだろうし

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/20(金) 18:37:31 

    何でもかんでも人のせいにする人多すぎだよな
    我が子は悪くない
    怒らない育児

    +21

    -9

  • 252. 匿名 2023/10/20(金) 18:39:49 

    >>108
    自宅でも歯ブラシ持って走らせない。
    棒アイス口に入れた状態で歩かせたりしない。

    25センチのピンセット、しかも滑り台なんて完全に園側の落ち度と思うけどね。
    鉛筆でもピンセットでも特に扱い(投げない、振り回さない、持って走らない等)はちゃんと教育しとかないと、他の子が怪我しても怖いよね。
    こう言う防げる事故ある園だと、他の安全管理も大丈夫なのか?って思ってしまうよ。

    +17

    -4

  • 253. 匿名 2023/10/20(金) 18:42:40 

    >>211
    子供は基本やんちゃだからね。
    最近は大人しく聞き分け良い子供がいるだけで。
    やはりどう考えてもピンセットを取り出せたのはまずい。顔から滑り台滑る子はどこでもいる。

    +2

    -6

  • 254. 匿名 2023/10/20(金) 18:44:12 

    フードコートとかでもお箸加えたまま走り回る男児よく見るけど親は一切注意なんかしてないからね
    危ないとは思わないのかな

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/20(金) 18:45:36 

    >>196
    このコメントにマイナスついてるってことはそういうことだよね。

    +5

    -8

  • 256. 匿名 2023/10/20(金) 18:46:24 

    ピンセットなくてもいずれ怪我してただろってヤフコメにあったわ
    確かにな。

    +41

    -2

  • 257. 匿名 2023/10/20(金) 18:46:46 

    >>254
    怪我したらフードコートのせい

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/20(金) 18:49:36 

    これはしっかり保管していなかった園が悪いと思うけど、男の子だから何するかわからないってそれでもいけないことはいけないって躾しろって思う。

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/20(金) 18:53:32 

    まぁでもこの子はピンセットがなくてもいずれ何かで大怪我してたと思うよ

    +28

    -2

  • 260. 匿名 2023/10/20(金) 18:59:18 

    がるは保育園を責める意見が多いけどヤフコメは違うね

    +6

    -3

  • 261. 匿名 2023/10/20(金) 19:03:27 

    友達の子供ここ通ってるわ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/20(金) 19:07:07 

    >>162
    家にないような珍しい道具とかって、子供は興味もちますよね。
    餌やり以外でも、そばにあると触りたくなる子もいるかも。

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/20(金) 19:13:37 

    幼稚園児の間はハサミや耳かき、ピンセットやドライバーは勝手にさわれない場所に置いてた
    いつでも自由に使える場所には、怖くて置けない

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/20(金) 19:14:20 

    >>260
    ヤフコメは魔窟だもんね

    +1

    -4

  • 265. 匿名 2023/10/20(金) 19:16:17 

    >>216
    うん、そもそもピンセットから話逸れ過ぎだし。
    みんなが言うのは、大人が扱う道具を平気で出せる環境にあるのが危ないし、注意不足なわけよ。
    子どもが使うものは自分の道具箱に入れるし、使っていいか確認させるよ。
    ハサミでも色鉛筆でも、持って遊ばないって約束は、年少から指導するんだけどね。
    だから、家庭でも指導してくださいな。
    元幼稚園教諭の者より。

    +9

    -4

  • 266. 匿名 2023/10/20(金) 19:27:27 

    >>237
    そりゃそうだけど、25センチのピンセットは大いに使い方を間違える可能性のある危険なものだと思うよ。
    包丁とかハサミとかも手の届くところに保管しないよね?保育園児にとって25センチのピンセットはそれと同等くらい危険だし、すぐに気づかないような見張りしかできないのであれば徹底的に危険物をなくすくらいしないといけないと思うんだけどな

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:52 

    >>216
    普段から使っていて、ルールも指導も行き届いてる何の道具かわかってる色鉛筆やハサミと、時々限られた人しか使えない、普段も触る機会の少ない長いピンセットを同等に考えたらだめよ

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:54 

    ピンセットを使う時には保育士に伝えると言う約束を守ってなかったし。多分、こう言う男の子はピンセットに限らず箸でもフォークでもスプーンでも持って走り回ると思う。しかもそれを持ったまま滑り台にも行ってしまう。保育園の管理体勢も問題かもだけど。おそらくその内ピンセット以外の物でも怪我をした可能性があるのでは…

    +20

    -1

  • 269. 匿名 2023/10/20(金) 19:44:11 

    >>256
    もしそういう子だとしたら、見守り強化必要だったし、尚更届くところにピンセットいかんよな

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2023/10/20(金) 19:45:30 

    信越放送によると。もちろんピンセットを持ったまま滑り台に行くのも危ないし問題だけども。「滑り台を横ばいで滑り降り、着地した際に」今回の事故が起こったとの事。これ位の幼児はそうやって横ばいに滑り降りるものなの?例えピンセットを持っていなくても、それ自体危ない様な気がする。

    +11

    -2

  • 271. 匿名 2023/10/20(金) 19:52:19 

    >>21
    わかる。うちの子にその話何度も言って聞かせてるけど、「またその話?」っていわれるけど、それでこどもの記憶に残ってくれたらそれでいいと思ってる。ほんとに可哀想な事故だった。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:14 

    >>270
    自分が子供の頃してたよ、公園で。保育園とか幼稚園だと危ないから先生に止められるけどね。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:43 

    >>97
    1999年の東京都の事件じゃなくて?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:40 

    >>108
    >その手の鋭利なものも手の届くところに置いてあるのが普通

    いや、普通じゃないよ。先生が使うものとして、鋭利なものがそこら辺に置いてあるのが落ち度。

    あなたの言うのは子どものハサミとかでしょ?それは保育の一環で自分の道具は、自分で管理するようになってるのは最初のお便りで説明もあるし。今回のピンセットとは一緒にしたらだめよ。

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:01 

    >>94
    先生=診察をした医師ね

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:18 

    >>200
    喉を経由して小脳に到達してた

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/20(金) 20:32:54 

    腹ばいで滑らなかったらまぶたに刺さる可能性は低かったんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/20(金) 20:38:07 

    6歳ってことはあとはあと半年で一年生でしょ?
    小学校行ったらもっと危ないものだってたくさんあるよ。
    先生がダメって言ったことを守れないようじゃ、しょうがないよ。
    親の躾がなってなさすぎ。

    +26

    -1

  • 279. 匿名 2023/10/20(金) 20:38:59 

    >>5
    まぁそれはそう。

    +3

    -9

  • 280. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:18 

    私の子供も今6歳男児。
    予想の斜め行く怪我をするお年頃だよね。。
    危険予測の応用が効かないというか。
    お箸とか歯磨きとかは危ないから待ってる時は走るなって口酸っぱくして教えられてしなくなっても、
    他の外で見つけた長細い形状の魅力的なの物は対象でないと思ってしまってもおかしくない。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/20(金) 20:59:21 

    >>236
    そりゃ祖父母はそう思いたくもなるでしょ。可愛い孫が大ケガや取り返しつかない事になって、冷静さを欠いての発言でしょ。毒祖父母扱いなんて、、、あんまりだよ。

    +0

    -15

  • 282. 匿名 2023/10/20(金) 21:18:48 

    私も昔、幼稚園でハサミ使って工作した時、親指と人差し指の間をチョキンと切ってしまって、慌てて洗面所のところに行ったの憶えてる。血がすごく出たけどなんでそんな事になったのかよく憶えてない。家でもハサミよく使ってたのにな。子供ってほんといつ何があるかわからないね

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/20(金) 21:19:13 

    >>5
    最近のこの風潮どうにかならん?
    全然責任感あるだろが。

    +15

    -2

  • 284. 匿名 2023/10/20(金) 21:19:51 

    >>5
    お前責任感って概念ないの?

    +9

    -4

  • 285. 匿名 2023/10/20(金) 21:24:12 

    JISで子供規格とおってないやつは一定が必ずリスクある

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/20(金) 21:33:18 

    >>111
    ホットドックも刺さるの?!

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/20(金) 22:01:13 

    >>268
    あと半年もしないうちに小学生になってそしたらますます先生の目も届かなくなって、ハサミや鉛筆もすぐに取れる場所にあるようになるしね。
    先生との簡単な約束くらいは守れるようにならないと、普通級は厳しそう。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/20(金) 22:02:01 

    >>1
    保育園で生き物飼うなんてはやすぎ
    飼うとしたら小学校3年生くらいからだよ
    命を尊ぶ気持ちは保育園児には無いよ
    動くオモチャ先生の自己満足
    カエルを眺めたり世話する時間なんか仕事中にとってる場合じゃない園児をしっかり観てることに集中しないといけないよ

    +6

    -4

  • 289. 匿名 2023/10/20(金) 22:05:43 

    >>1
    園にピンセットがなければ…ですか。
    この子はまた何かやらかしそうで不安ですね。

    +15

    -2

  • 290. 匿名 2023/10/20(金) 22:20:59 

    こういう時に保育園のせいにするような大人になってはいけないと子供に教えておいた。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2023/10/20(金) 22:33:31 

    >>1
    春から小学生なのに尖ったもの持って歩いたり遊んだりしたらダメってわからないものなの?
    祖母が保育園に責任全て押し付けてるけど、ルール破って持ち出してピンセット持って滑り台滑るって家での躾の問題もあるんじゃないの?

    +37

    -3

  • 292. 匿名 2023/10/20(金) 22:34:43 

    >>19
    昔お祭りの綿あめの割り箸を咥えたまま走って転んだ子の脳に刺さった事件があってな…
    次の年位に3歳の甥っ子が割り箸持って歩いてるの見た旦那が速攻没収してバキバキに割ったのをペットボトルに入れて即席の音の出るおもちゃにしたらずっとガチャガチャ振っていたな。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/20(金) 22:37:59 

    申し訳ないけどお祖母さんもちょっとズレてる気がする

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2023/10/20(金) 22:41:01 

    >>256
    うーん
    この意見はどうだろう。
    そんなことわからないよ。
    今回は脳にまで達してる怪我、そんなこと滅多に起きないから。
    怪我してたかもしれないけどこんな大事にはならなかったかも。

    +0

    -7

  • 295. 匿名 2023/10/20(金) 22:41:58 

    そこにピンセットがなかったら…って話になるから園側の問題になるのはわかる

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/20(金) 22:46:13 

    >>21
    歯ブラシしながらは絶対歩くなと伝えてるわ。
    テレビで歯ブラシがのどにブッ刺さった事故見てトラウマ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/20(金) 22:47:02 

    あーあ、これだから保育士は

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/20(金) 22:54:14 

    >>278
    親の躾の問題ですよね
    家でもアイスの棒咥えたままウロウロしてそう

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/20(金) 23:05:01 

    >>148
    美容師や美容部員のトピではめちゃくちゃ失礼で喧嘩腰だけど保育関係者のトピでは物分かりが良い保護者ぶって障害児の施設のミスとかに対しては仕方ないのオンパレードで寛容だよねー

    保育士限定トピに日頃の御礼書きに来たりと小賢しい

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/20(金) 23:05:14 

    来年から小学生でしょ
    先生のせいなのかなー
    小学生になったら先生の管理の目はそこまで行き届かないよ
    親の日頃のしつけは、ちゃんとされていたのかなー

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/20(金) 23:10:49 

    >>5
    中学生ならともかく、保育園児だからね。
    大人がきちんと管理してなきゃダメでしょ。

    +12

    -10

  • 302. 匿名 2023/10/20(金) 23:18:01 

    >>5
    学校ではなく保育園だしこれは園側の責任だよ
    うち身内に教員がいるから基本教員とか学校、園側に同情することが多いけどこれは流石に園の落ち度だと思う

    +10

    -20

  • 303. 匿名 2023/10/20(金) 23:25:52 

    25センチのピンセット
    25センチ!は?
    触らないお約束って言う以前の問題だ。

    +4

    -4

  • 304. 匿名 2023/10/20(金) 23:33:30 

    約束を守らずにピンセット持ち出し、滑り台を腹這いで滑ったこと。その事とピンセットの管理が悪かった事は違う筋の別の問題だよ。
    園の過失だよ。

    +16

    -2

  • 305. 匿名 2023/10/21(土) 00:10:14 

    >>155
    気付いたとしても助からなかった(手の施しようがない)箇所に刺さってたってよ
    抜いたら即死、そのままだから数日生きた…みたいな
    裁判で証明されて医師は無罪になってる

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/21(土) 00:20:54 

    ピンセットは餌をあげるためのものであって
    持ち歩いて滑り台滑る時のものではないのに
    園がわるいことになってしまうのかね
    持っている本人に刺さってまだ良かったような気がする
    近くのお友達に刺さって失明したりしてたらと思うとなんとも言えない

    +16

    -2

  • 307. 匿名 2023/10/21(土) 00:21:27 

    >>37
    ホント最近、よく見ます。そんな子に限って親は離れた所にいて、ほら行くよ~とか言ってる。転んだらどーするの?ってこっちがヒヤヒヤします‥。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/21(土) 00:34:57 

    >>302
    長野県民です
    このニュースすごく放送されてるんだけど祖母の全責任は園に!って態度が危ういなと思っていた。

    もちろんピンセットを子どもらの手の届くところに置いていたのは完全な落ち度だし
    滑り台を物持ったまま、腹這い!?で滑る年長さんは加配つけてもいいレベルだと思う
    個性の範疇は超えているし、あと半年で一年生はキツい
    そういう特性のありそうな子を見てなかった園にも問題はあると思う。
    けど家族が声高に園が悪い!ってなるのは違うんじゃ無いかなー
    1年間は様子を見なければいけないし跡も残るのかもしれない
    家族は心が痛いし怒りの持って行き場が無いのかもしれない
    けどやっぱり、
    うちの子が約束を守らず持ち出して、手に持ったまま滑り台なんてやるからいけなかったんです
    そう言うのが普通なんじゃないかなー

    +58

    -7

  • 309. 匿名 2023/10/21(土) 00:40:31 

    >>24
    そもそも保育園にカエル必要なのかな?小学校なら生き物飼ったりするけど、保育園や幼稚園生で生き物の世話はまだ早い気がする。

    +14

    -1

  • 310. 匿名 2023/10/21(土) 01:07:23 

    >>1
    いたあああ
    でも生きているんだね、よかった。割り箸事故もあったけど本当に気をつけないといけないね

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/21(土) 01:14:17 

    >>21
    最近その事件を知らない親が増えたのか、未就学児に外で棒付きのものを与えたまま歩かせてるところを見かけるようになった。人混みでも構わず棒を咥えさせてる親がいてヒヤヒヤする。

    +12

    -1

  • 312. 匿名 2023/10/21(土) 01:27:40 

    >>5
    個人的にはそう思う
    歯ブラシや箸や長い棒を持って歩くな遊ぶなって子どもには言い聞かせてたから、2歳の時には理解できてたよ
    教えない家庭、出来ない子どもも居るんだろうから、預かってる園の責任だけどね。じゃあ色鉛筆だったらどうなんだろ?お弁当のお箸は?危険な物って何処まで?

    +8

    -6

  • 313. 匿名 2023/10/21(土) 01:37:03 

    >>9
    通常イメージしているピンセットより餌食用のトングなんだよね。
    だから25センチは珍しい大きさではないし、幼稚園にあっても
    そんなに不思議ではない。そんなこといったら園庭で使うスコップや
    箒やなんでも狂気になり得る。

    この事故ってその子がその道具を持ち出して手に持ったまま
    滑り台を降りると言う行動を取ったからなんだよね。
    園児が持ち出せないように厳重に管理するしかないんじゃないかな。
    その男児がいる限りはスコップも箒も隠した方がよさそう。

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/21(土) 01:37:55 

    >>313
    ごめん、入力ミスりました。

    狂気じゃなくて、凶器

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/21(土) 01:39:30 

    >>309
    世話をしているのは先生でしょう。
    幼稚園に鳥やカエルがいるのはぜんぜん珍しくないよ。

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2023/10/21(土) 01:50:26 

    >>23
    家庭だって尖ったものや刃物、窒息に繋がるようなものは手の届かない所に置いてるよね。
    これは保育園だから言うのではなく保育する者全員出来てないといけない事でしょ。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/21(土) 02:02:43 

    >>71
    包丁やノコギリその辺に置いておいて触ったらだめよーて言えば幼児が持ち出して怪我しても大人の責任はないの?ピンセットは特別とか思ってないよね?
    幼児が窓から落ちる事故はえらい親責めてるけど、危険がないように環境整えるのは大人の責任じゃん

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/21(土) 02:09:13 

    >>265
    うわぁ…このなんとも言えない言い方…

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2023/10/21(土) 02:12:06 

    >>32
    6歳でもしてた?

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2023/10/21(土) 02:12:30 

    >>286
    たぶんアメリカンドックかフランクフルトの間違いだね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/21(土) 02:22:05 

    >>37
    ほっとけばいいんだよ
    そんな家庭は自分の身に事故がおきなきゃわからないんだから

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/21(土) 03:10:08 

    保育士やってたとき何でも自由にやらせる系の園でピンセットおいてるクラスあったわ。他にも口に入るサイズの玩具とか大きめのビー玉を穴に入れる玩具とか。何回かクラス担任に言ったけどその都度注意してるし、自分たちが見てるときしか出さないから…って。口にいれそうになったら取りあげて…って。それじゃ遅いでしょ。
    玩具は自分で取りに行って自分でしまうシステムを練習させてて、床にばらまいたり投げたりで大変だった(明らかに年齢にあってない玩具)
    私がそこを辞めたのはそういう方針のところで働くのが怖かったのと、それを疑問に思わない人たちが怖かったから。ちなみに未満児クラスだからね

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/21(土) 03:14:29 

    >>43

    学童で働いてるけど置いてる子供用のハサミは先が丸い安全に配慮したものだよ
    ピンセットもプラスチックの使わせてる

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/21(土) 03:53:00 

    >>221
    是非そうしてくれ

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/21(土) 04:20:32 

    >>5
    は?
    ちょっと理解できないこういう考え。
    うちの子供が行ってた園も色々甘くて、年少の子がいつでもハサミ使えるような環境だった。
    そして娘と仲良い子が被害にあって服を切られた。
    服だけだったから良かったけど体に刺さってたらと思うと恐怖しかないよ。
    その園は他の子を倉庫みたいな場所に置き去りにして閉じ込めちゃった事もあるし色々ヤバかったからこのニュースになってる園も日頃から何かしらあるよ。
    絶対に園の責任。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/21(土) 05:03:13 

    >>1
    Anotherみたい
    長さ25㎝のピンセットが保育園児のまぶたに刺さり、脳から出血 園内で

    +0

    -4

  • 327. 匿名 2023/10/21(土) 06:05:05 

    >>71
    あんたが怖いわ

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/21(土) 06:05:37 

    >>71
    気を休めるのは就業時間外で宜しく

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2023/10/21(土) 06:37:03 

    >>20
    子供達にルールは教えていたらしい記事は読んだ。
    勝手に持ち出した子が悪い。

    +13

    -1

  • 330. 匿名 2023/10/21(土) 06:46:43 

    環境設定を考えると、ルールを守れない子がいるクラスは危ない物は出さないようにするのは当たり前だと思う。
    でも、ルールを勝手に破り持ち出して腹這いで滑り台を滑って怪我する子も悪いと思う。自業自得。
    普段からそんな子なんだろう。祖母が訴える記事があったけど、決まり事を守れない子に育てた親の責任は重い。

    昔、箸で友達刺した子がいたのを思い出したわ。たまたま避けたから目の横を怪我した程度で済んだけど。やる子はどんな物でも凶器にする。

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2023/10/21(土) 06:57:17 

    >>224
    そんなこと言ったらほんと歯ブラシだってえんぴつだってなんでも凶器だよね。
    手が届くところにおいちゃいけないのはわかるけど
    祖母は園側が悪いって言ってるけど、全責任を園に押し付けるのはいかがかと。
    物事には取り扱いの仕方やルールもあって、子供がそれを破ってる。
    子供の頃から親が危ない事を予想して注意して来たり、協調性を養う教育をしてきたら、危険は予想したり、自発的にルールを守れる出来る子供になるよ。
    だって周りの子はそんなことしてないんだから。
    もちろん私も男の子育てて来たからヤンチャさも分かるけど、やっぱり園に押し付けるのは違う。
    まずはちゃんと自分の子供に注意した上で
    園側は、事故再発防止に向けて気を配るようにするのが普通の感覚だと思う。

    +18

    -3

  • 332. 匿名 2023/10/21(土) 07:13:35 

    昨夜、説明会に行った。
    聞いていて苦しくなる言葉が飛び交ってた。
    園だけの責任にはできないと思う。
    もちろん対策は徹底してもらいたいけど、
    家庭での教育の方が大事かと。
    色んな子がいるから。
    言っても聞かないから。
    そうに言われてしまうとどうしたらいいのか。
    育てやすい子でいいねって言われる。
    こっちの気持ちなんてわからないでしょ?
    って思われてるのかな。

    +7

    -2

  • 333. 匿名 2023/10/21(土) 07:19:05 

    >>63
    おまえ現場知らねえな
    口出すんじゃねえよ

    +1

    -5

  • 334. 匿名 2023/10/21(土) 07:48:27 

    >>2
    なんでこんなにマイナス? 普通にカエル心配だけど。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/21(土) 07:56:13 

    >>5
    無理がある。管理不足。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/21(土) 07:57:01 

    普通に考えたらわかるし予想できたこと。
    家庭でもそんなもの置いとかない。

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/21(土) 07:57:35 

    >>1

    保育園で生き物飼うのは早すぎるのでは?余計な事しないで寝てればいいのに。
    動物飼うのは小学生の飼育小屋からスタートでも遅くない。

    +3

    -3

  • 338. 匿名 2023/10/21(土) 07:58:16 

    ピンセットがなければケガしてない、と祖母が言ってたが違うだろお前の孫が持ったまま滑ったからだろ、少しは謝れ
    でも、園にも責任あると思うし
    どっちもどっちだよこれ

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/21(土) 07:58:20 

    保育園じっていうから3歳とかかなと思ったら
    6歳...
    もうすぐ小学生。。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/21(土) 07:59:09 

    3歳とか2歳なら園が全部悪いと思ったけど
    6歳かぁ。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/21(土) 07:59:54 

    >>312
    私もそう思う。
    未満児ならまだわかるけど年長でしょ?
    ピンセット持って滑り台って。
    来年小学校に上がったら休み時間や下校時の行動全部見張ってもらえないけどどうするんだろう。

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/21(土) 08:00:59 

    子供のおばあちゃん、インタビューで

    ピンセットを何で園に持ち込んでいたのか、
    そのあたりをちゃんと明確にしてなんやらかんやら……

    とかいうてたね。完全に園と担任の責任にしてた。
    カエルにエサあげるためよね?怪我したのきの消毒にもつかえるし、ピンセットが園にあってもそれは普通じゃん。

    園児の手に届くとこにおいてたのかどうかは知らないけど、
    まず、人のものを勝手にとらない、何かを手にもって滑り台はしない、滑り台を滑るとき物を持ってうつ伏せですべらない、それは親が教えていくことでもあるんじゃないかな?

    まず、自分の子供(孫)も不注意なところありましたし、私がちゃんと指導してなかったことで園にご迷惑おかけしてすみません、
    って、私なら思うけどな。

    なんかおばあちゃん被害者ぶってて納得いかなかったわ、

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/21(土) 08:05:06 

    ピンセットが保育士の私物で
    誰でも持ち出せる状態と考えると
    園として落ち度はすごくあったと思うけど

    被害者の子の祖母が園を悪く言うインタビューには腹がたった
    もちろん、大怪我だしびっくりしたと思う
    でも
    あなたの孫に問題は少しもなかったんですかって思う

    年長までお世話になった園をあんなふうに言って…

    保育士だって人間だよ
    準備した状態に問題はあったけど
    子どもたちが楽しめるようにと考えて
    ピンセットだって準備したんだよ


    怪我が治ったあと
    まだ半年通うのなら
    もう少し言い方があったと思う

    また保育士の夢を持つ若い子が減るんだろうな

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2023/10/21(土) 08:05:55 

    100%過失が園側だとは思えないな
    ピンセットじゃなくてもそこら辺に落ちてる木の枝でも起こりうる事故じゃん
    歯ブラシや鉛筆の管理は大人が出来ても子どもの手の届く範囲の全ての細長いものの管理なんて出来ないでしょ
    私は幼稚園の時に手に何か持って腹ばいに逆さまに滑り台を滑る子なんて見た記憶ないけどな

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/21(土) 08:08:42 

    >>332
    どんな言葉ですか?
    保育園を責めているんでしょうか…

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/21(土) 08:11:35 

    カエルのお世話が来年からは無くなるのか
    生き物と触れ合える機会が減ってゆく…
    今は危険な物を排除しまくりで日常的な小さなケガをしないけど、いきなり大ケガする

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/21(土) 08:12:19 

    >>21
    木の枝持って走ってる子を公園とかで見るけど親が微笑ましくに見てない?危ないって知らないのかな。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/21(土) 08:15:15 

    >>48
    そうだね。ピンセット壊れたかもしれないから修理が必要だね

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/21(土) 08:21:05 

    あの祖母のインタビューがマイナスにしかならない。勝手にピンセット持って腹ばいになって滑り台滑った子供もどうかと思う。しつけしないで放置してたくせに何かあったら全部園の責任ってどうなの?

    +13

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/21(土) 08:35:02 

    >>333
    おまえとか、口悪すぎですね。
    あなたは現場ご存知?

    じゃあ仮にですけど、水銀の体温計がその辺に置いてあったらどう思います?
    それが折れて水銀コロコロ〜ってなったのを、子どもが遊んだり触ったりしたら?

    これは極端ですが、そういうものは保育者が管理するべきなんですよ。
    思わぬ行動をするのが子ども。79人しか子どもが園庭にいないのに、保育士17人いて誰も気づかないのが恐怖だって言ってるんですよ。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/21(土) 08:40:42 

    >>63
    私もそう思います。
    まずピンセットを持ち出せる環境が良くなかったと思いますが…
    79人の子どもと17人の保育士が園庭にいたと記載があります。
    17人も保育士がいて、ピンセットを持っていること、持ちながら滑り台の階段を昇っていること、腹ばいで滑ることに誰も気が付かないことに驚いてきます。
    止められるチャンスは何度もあったのに…
    それに、周りの子ども達も「◯◯くんがピンセット持っているよ」と保育士に言いに来ないことも不思議です。
    絶対に言いに来る子がいるはずです。
    6歳なら、必ず!!
    なので、日常的に手に物を持って、滑らない等を伝えていなかったか、子どもが伝えに来たのに、スルーした保育士がいたのかもしれないと思いました。

    +9

    -15

  • 352. 匿名 2023/10/21(土) 09:00:40 

    >>308
    けがをした男児の祖母:
    「ピンセット自体が担任の先生の私物で、それを持ってきたのが問題だと思います。他のクラスにいたら、これはなかったのかなと思ってます。しっかりと検証していただき、他の園児の方がこういう目にあわないようにと思っています」

    同じく。ピンセットを持ってきたのが問題って、、
    誰でも触れるようにしてたのは悪いけど
    年長でしょ?勝手に持ち出すわ腹ばいで滑るわ
    息子の行動を棚に上げすぎ

    +35

    -4

  • 353. 匿名 2023/10/21(土) 09:07:44 

    歯医者で働いてた頃
    歯ブラシ持ったまま走り回る子供の多いことに驚いた
    勿論注意するけど肝心の親は知らん顔。
    危険なこと知らないんだろうな。本当驚く

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/21(土) 09:25:14 

    >>351
    63です。

    共感してくださり、ありがとうございます。
    全面的に保育園が悪いと思ってはいませんが、私が働いてた幼稚園は、きっちりしていたので、お預かりしている間は家庭に代わって責任を持つことと園長からも指導がありました。
    年長だから、年長なのにとか関係なく、4月には遊具で遊ぶときには物を持たない、勝手に先生のもの、自分のものを持ち出さないとか必ずどの学年も指導していました。
    ここで保育園はい悪くないとおっしゃる方は、他所は他所の考えなんだと思います。他人の子なんか知らんよって方、増えてますし。
    また、6歳なのに約束守れない子も悪いと言いますが、もし亡くなっていたら?もし友達を刺してたら?
    そういうことを考え、園は保育しているんですよね。

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2023/10/21(土) 10:14:20 

    >>5
    園児なんてまだ何が良くて何が悪いかなんてわからずふざけて行動することもある。
    だからこそ園や先生はしっかりと管理したり危機感を持って園児たちを見てほしい。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:02 

    >>5
    餌用なら、ピンセットを紐で繋いでおくべきだったよ。

    縁側の管理責任が問われます。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/21(土) 10:37:50 

    >>308
    めちゃくちゃ納得だし、腹這いで滑るなんて先生見てなかったの…とはなるけど、そんな子がいるクラスにピンセット放置は良くなかったよ。

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/21(土) 10:43:44 

    >>308
    >>352
    こう言う事故って第三者だから冷静に見れるけど、事故が起きたばかりでまだ冷静になってない状態でのインタビューだよね。しかも祖母。
    可愛い孫が…ってなると誰かに責任や憎しみぶつけたくなる気持ちもちょっと分かるかな。気持ちのやり場が無いんだと思う。
    もうしばらくたって落ち着いた時に一方的に園を責めた自分の発言の間違いに気づくんじゃない。

    +1

    -2

  • 359. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:19 

    孫が勝手に先生の私物を持ち出し、危険な滑り方をしていたのでこのような事故に遭ってしまったのは私共の責任でもあります。他のお子さんに被害が無かったのが不幸中の幸いでした。今後同じような事が起こらないよう園側にも対策をお願いしたいと思います。

    とか言うなら分かるけど。このお婆さんのインタビュー、園を責める部分だけテレビに使われてるとかない?

    +14

    -1

  • 360. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:12 

    「ピンセットを園児が常に触れるようにしていた園の管理責任だ!」
    「ピンセットを持って遊んでいたのは親の教育が悪い!」
    なんて双方ともに馬鹿馬鹿しい主張が出てくるぞ。

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2023/10/21(土) 11:01:33 

    >>360
    じゃあ、あなたが思う馬鹿馬鹿しくない主張とは?教えてよ、模範解答をさ。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:02 

    昔あった事故。走りながら綿あめを食べてた子供が転んで割り箸が脳に刺さった。救急搬送されたが事態が深刻と分からず帰宅後翌日に急変して亡くなった。
    マスコミと親「医療ミスだ!」
    ネット「親の教育が悪い!」
    などと双方ともひどいこと言ってた。
    病院は訴えられたが割り箸の先端が折れて脳に残っていたことは物理的にわからなかったから無罪という常識的な判決。
    要するに不幸な事故だった。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:25 

    >>354
    351です。
    私も保育士で、地域では割と大きめ(定員130名程)の保育園で10年以上働いていました。
    勤めていた園も、手に物を持って高いところに登らない、走らないということを徹底的に教えていました。
    また、受け持った子ども以外にも、みんなが全体を気を付けて見ていました。
    なので、17人も保育士がいて…と不思議に思ってしまいました。
    大切なお子さんを預かっているので、ケガのないように&楽しい気持ちで帰ってほしいと思いながら、今後も保育していきたいですね。
    こういったニュースを見ると、改めて気が引き締まります。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/21(土) 11:13:12 

    >>356
    ピンセットを紐で繋いでおくべきだったのは正解。その点は賛成。
    だけど園の管理責任を問われてもそれは却下すべきと思う。

    +0

    -5

  • 365. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:54 

    >>364
    すんげー上からだね、誰目線?
    もしかして保育士?

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2023/10/21(土) 11:36:30 

    保育士大変だな

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/21(土) 12:18:03 

    >>43
    ハサミや箸は基本的に座って使う場合が多い。
    この場合のピンセットを使用するのが座ってなら問題はなかったかも。
    蛙に餌を与えるのはワクワクするだろうし、普通に立ったりしゃがみ込むのとは違うと思う。
    私が先月まで働いていた幼稚園も、夏祭りで箸に綿アメやフランクフルトを刺して提供していた。園児達も保護者も興奮気味だったし、雨天で狭いお遊戯室をぶつかりそうになりながら。

    結構前の事だけど、園の夏祭りの際に転んだ拍子に綿あめの箸が頭に刺さり脳までいった事故があった。その事故以来、長く鋭利な物は歩いたり興奮状態で使用しない環境を作る園は増えたと思う。
    私が働いていた園は不適切保育で話題になったが、それだけ日頃から杜撰だし、危険だと声をあげても一蹴する。今まで事故が無かったから大丈夫という保育士もいるが、危険と隣り合わせならやるべきじゃない。

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2023/10/21(土) 12:32:06 

    >>364
    え。安全管理は保育園責任でしょ。
    園児の届くところに画鋲やカッター、ハサミは置かないでしょ?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/21(土) 12:45:32 

    餌をあげる人だけが優越感を持って使える特別感のあるピンセット。【25センチ】もある。

    置くべきではなかったよね。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/21(土) 13:09:56 

    >>3
    転んで友達に刺さったよりまだマシだよね

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2023/10/21(土) 16:53:43 

    >>1
    家での躾はどうだったのか知りたい
    だって物持ってしかも腹這いで滑り台乗るってダメな事って家で注意されてたら6歳ならわかると思うんだけど

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2023/10/21(土) 18:03:47 

    6歳の子どもがいるけど、この年で長いもの持ってお腹から滑り台滑るって、普段危ないこと教えてもらってなかったのかなと思ってしまった。今回は保育士の方の置く場所が悪かったと思うけど木の枝とかでも普通にありえるよね?

    +8

    -3

  • 373. 匿名 2023/10/21(土) 18:27:17 

    義父も孫に頼まれたからって勝手に私の車を開けるんだけど、このお婆さんも人の物に勝手に触ってはいけないってどうして教えないのかね。ダメなことはダメって教えないのかね。そんな祖父母一緒にいるだけ孫が変になるから迷惑なのよ。

    +4

    -3

  • 374. 匿名 2023/10/22(日) 09:21:18 

    6歳の行動にしては幼いね…
    普段から言うこと聞かないのかもね

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/22(日) 11:22:09 

    >>358
    私もこの祖母の発言に衝撃。
    この前の祖母が保育園送り忘れに対しての父方の祖父のコメントも。
    なんでもかんでも人のせいにし過ぎ。

    保母さんのメンタル病みませんように…

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/23(月) 07:09:16 

    こんなの箸でも鉛筆でもあり得るわこういうこの場合

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/23(月) 07:10:14 

    祖母人のせいにしすぎ
    なんでこういう人の親とか祖母って人のせいにするのか

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/23(月) 07:16:43 

    >>308
    このピンセット持ち出して腹這いで滑ってた子がよそのお子さんに怪我させてたかもしれないのに祖母の被害者面のコメントにびっくりしたわ。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/23(月) 07:18:34 

    >>43
    スーパーに勤めてるけど、結構大きい子でも仕事の為に置いてある踏み台に登ったりレジ前で悪い事してたり店中走り回ったりしてる
    兄弟でおっかけっことか
    そんなお兄ちゃんやお姉ちゃんがもっと小さい子の面倒見てて親は放置
    親の躾がなってないレベルだけどそんなんでも子供が怪我したら店のせいにされるんだよね
    店内を台車や籠車移動させるの怖くて仕方ない日々
    知らない間に空いた籠車に乗ってた子もいたし
    テンション高くなってるのか普通じゃない行動する子が結構多いから親がきちんと注意して欲しい

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/23(月) 08:01:06 

    >>354
    うちの子はもう成人してるけど、園と保護者、両方の指導と躾が大事だと思う
    それに園の道具の管理も絡んでくるよね
    今回は年長さんだったけど年少さんやもっと小さい子の場合もあるんだから
    それと身内の発言はまた別の話しだと思う

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:41 

    >>352
    まぁでもそういう危険のある子って何歳でも必ずいるからね。
    そんなこと思いつかないよね?!って思うことやるのがちょっと支援の必要な子だと思うよ
    やっぱり自由に持ち出せるようにしてたのは問題
    私も保育士してるけどこれは園の味方は正直できないかな。
    今回自分に刺さらずお友達の目に刺さったらもっと大変だったし、、
    言い方悪いけど気違いに刃物みたいな感じで、問題ありの子に凶器になるものを自由に触る・持ち出せる機会を与えちゃダメだったと思う

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2023/10/24(火) 07:18:04 

    >>5
    えー?

    保育園児にピンセット持たせて遊ぶなんて考えられないよ。
    すぐに、没収すべきだったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。