ガールズちゃんねる

【画像】ポストに入っていた幸せになるチラシがこちらです

140コメント2023/10/19(木) 23:38

  • 1. 匿名 2023/10/18(水) 12:54:43 

    +1069

    -21

  • 2. 匿名 2023/10/18(水) 12:55:17  ID:7MtzsIMVIh 

    無事見つかって良かった

    +744

    -3

  • 3. 匿名 2023/10/18(水) 12:55:47 

    何を話せばいいんだろう

    +17

    -102

  • 4. 匿名 2023/10/18(水) 12:56:05 

    確かに探してる時はみんなあちこちに色々貼ってポスティングして必死な感じ伝わってくるけど、見たかったら黙って貼り紙回収するだけだもんね。
    気配りの人だね

    +605

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/18(水) 12:56:11 

    これは笑顔になる

    +288

    -6

  • 6. 匿名 2023/10/18(水) 12:56:11 

    うちの近所の猫ちゃんは見つかったかな…3回ぐらいチラシ入ってたんだよね…
    気にして歩いてたけどそれらしい猫は見たことなかったから心配してた

    +287

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/18(水) 12:56:15 

    よかったねーって素直に嬉しくなるよね
    いつまでも電柱に貼られっぱなしの探し犬猫のポスター、見るたびにまだ見つからないのか…と悲しくなるよ

    +464

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/18(水) 12:56:18 

    >>1
    ちゃー反省してる?

    +172

    -5

  • 9. 匿名 2023/10/18(水) 12:56:48 

    (祝)ってわざわざ書いててうける
    でも今年じゃない?

    +5

    -4

  • 10. 匿名 2023/10/18(水) 12:56:56 

    一方現実はNHKの不在票

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/18(水) 12:56:57 

    安心させてくれて
    ありがとう!って思えるね

    +67

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/18(水) 12:57:00 

    ごめんなさいってフキダシ付いてるけど、
    当猫はたぶん反省してない(笑)

    +281

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/18(水) 12:57:26 

    良かったね
    うちは猛暑日に脱走して、帰ってきたけどその後体調急変して亡くなってしまった

    +15

    -6

  • 14. 匿名 2023/10/18(水) 12:57:49 

    うちの近くにずっと猫探すチラシ貼ってあるけど不安になる

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/18(水) 12:57:50 

    >>8
    マジレスすると反省するのは管理不足の飼い主なのであの文章で合ってる。
    結構猫のせいにする人多いけどね

    +108

    -6

  • 16. 匿名 2023/10/18(水) 12:58:24 

    一見ね

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/18(水) 12:58:42 

    >>1
    探してくださいってお願いして
    見つかったらちゃんとお礼も言う
    ここまでできる人って良い人だなって思う

    子どもの心臓手術に莫大な寄付して~ってお金かき集めて
    お礼を言うとかその後元気になりました~とか公表する親ってどえらい少ないもんね

    +202

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/18(水) 12:59:19 

    【画像】ポストに入っていた幸せになるチラシがこちらです

    +7

    -42

  • 19. 匿名 2023/10/18(水) 12:59:47 

    ちゃーくん、もしかして三毛ちゃん?

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/18(水) 13:00:04 

    飼い主さんがこういうチラシを配布しちゃうほど嬉しかったんだろうなと思うとほっこりする

    +107

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/18(水) 13:00:09 

    三毛猫っぽいからメスかと思ったらオスなのね

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/18(水) 13:01:00 

    >>1
    嬉しさが予想以上のチラシだった

    +52

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/18(水) 13:01:10 

    みんなでトピタイに沿うチラシ貼るのかと思った
    幸せになるのはクーポン付きのかな

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/18(水) 13:01:29 

    >>1
    猫に謝らせるなよ

    +13

    -8

  • 25. 匿名 2023/10/18(水) 13:01:39 

    >>1
    恋が見つかりました!

    こっちの方がいい

    +0

    -14

  • 26. 匿名 2023/10/18(水) 13:01:51 

    >>8
    捕まったことを反省してる

    +88

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/18(水) 13:03:15 

    律儀なねw

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/18(水) 13:03:17 

    おそらく認知症で行方不明になった高齢女性〇〇英子(写真付き)を探していますってチラシ入ってたことあったよ。うちでしばらく「英子さん見つかったかなぁ?」と話題に上がってた。

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/18(水) 13:03:51 

    いなくなった猫が帰ってきた!と思ったら一週間後に本物が帰ってきた話好き。海外の話しだけど。
    【画像】ポストに入っていた幸せになるチラシがこちらです

    +213

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/18(水) 13:03:55 

    私は猫が嫌いだ。
    最近野良が縁の下に出入りを始め、威嚇行為を繰り返したにも関わらず出ていかない。
    猛烈に腹が立つ。
    そうこうしてる内に、ミィミィと頼りない声が聞こえるようになった。
    子供を産みやがった!
    畜生ながら、子供大事で餌を探しに行く様子が無くなった。
    私の家の下で餓死なんかされてたまるものか!
    腸が煮え繰り返るが、朝昼版と餌を与えることにした。
    子猫が這い出てくるようになった。
    見ると五匹の内の二匹は目やにで目が開かない。
    繰り返し目やにを拭き取ってやってもすぐ潰れる。
    業を煮やして医者に連れて行った。
    六時間ごとにさす目薬を貰う。
    ウイルス性結膜炎だそうで、五匹全員に六時間ごとに点眼する。
    寒くなってきたので、ホムセンで発泡スチロールの箱を購入し、バスタオルを敷いてやる。
    野良なので当然だが、ノミがすごい。
    ノミをもらうのが嫌で、蚤取り櫛を買ってくる。
    引っ掻かれるのが嫌で爪切りを買ってくる。
    目薬の順番の目印に、首輪を巻いてやる。
    …世話をしてる内に母猫がバックレやがった!
    まだ乳も離れていないのに!
    ミルクと哺乳瓶を買ってくる。
    離乳食を作ってやる。
    子猫用レトルトとドライフードを買ってくる。
    納戸を片付けて猫部屋を作ってやる。
    猫部屋に炬燵を入れてやる。
    猫部屋にテレビと座椅子を置く。
    …こんなに世話をしてやったのに、今日はとうとう最後の一匹が貰われていく。
    また、独り暮らしに戻される虐待。
    いいの。
    猫なんて大嫌いだから。


    最後の一匹もいなくなった。
    猫部屋を再び納戸に戻す。
    炬燵もテレビも座椅子も居間に戻す。
    トイレと餌皿、余ったレトルトとドライフード、猫じゃらしは持参金にくれてやった。
    歩いても、ついてくる子はもういない。
    座っても、抱かれにくる子はもういない。
    やっぱり猫なんか嫌いだ。
    いたらいたで手が掛かる。
    いないならいないで、可愛がられているだろうかと気に掛かる。
    本当に猫なんか嫌いだ。

    +91

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/18(水) 13:04:13 

    チラシを入れた家を忘れてしまいそうなのに素晴らしいです
    最近はドコノコで迷い猫のチラシ作れるよね

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/18(水) 13:04:49 

    >>29
    飼い主の戸惑いわかるわ

    +113

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/18(水) 13:05:02 

    【画像】ポストに入っていた幸せになるチラシがこちらです

    +5

    -9

  • 34. 匿名 2023/10/18(水) 13:05:47 

    いや、ゴミをポストに入れるなとしか。

    +2

    -21

  • 35. 匿名 2023/10/18(水) 13:08:13 

    脱走しちゃったのかな

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/18(水) 13:08:36 

    >>3
    ね。関東ローム層のこととか話す?

    +3

    -17

  • 37. 匿名 2023/10/18(水) 13:09:15 

    新しい猫買った方が早い

    +3

    -20

  • 38. 匿名 2023/10/18(水) 13:09:51 

    >>21
    めっちゃレアやん!誘拐されてなくて良かったね

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/18(水) 13:10:18 

    去年だったかな?ホームセンターに預けられてたワンちゃん散歩中にハーネス外れ逃げちゃって学校のお手紙やインスタで見たけどその後どうなったか心配。新しいワンコどうぞって話じゃないしね。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/18(水) 13:10:50 

    >>17
    お礼してもニュースが取り上げないのでは?

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/18(水) 13:11:33 

    クソ主が謝れよ

    +0

    -13

  • 42. 匿名 2023/10/18(水) 13:12:49 

    >>8
    うちの飼い主がすみませんでした・・・ごめんにゃ!

    +85

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/18(水) 13:13:39 

    >>32
    しかも結局2匹飼うことになったという…しれっと居着いた猫がいいね

    +81

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/18(水) 13:13:43 

    >>29
    飼い主はわからないもんなんだろうか?
    帰って来てくれて安堵と喜びで油断してて数日後に「ん?あれ?まさか」となるのかな

    +55

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/18(水) 13:14:20 

    お礼参りみたいでいいね

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/18(水) 13:14:23 

    >>17
    子どもの方はちゃんと発表してるでしょ
    あの子寄付集まったんだな~って思いながら見てるわ

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/18(水) 13:14:39 

    >>12
    まぁそこに本当に「ごめんなさい」を言いたい飼い主の顔写真あっても困るけどね笑

    +78

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/18(水) 13:16:06 

    >>1
    犬も猫も苦手で触れない私。でも探しています!のチラシを見ると やっぱり心配になる。
    見つけたらどうしよう。触れないから保護できないのに。などと いらぬ心配までしてる。
    そして嫌いなはずなのに見つかったと聞くと心底安堵する私。

    +17

    -4

  • 49. 匿名 2023/10/18(水) 13:16:18 

    >>12
    「ごめんにゃさい」にしてほしかったな

    +8

    -4

  • 50. 匿名 2023/10/18(水) 13:16:20 

    >>15
    でも地方の一軒家は何処から猫が家出するかわからない
    2階の窓から飛び降りるし、戸を開けて出れる
    このチラシの飼い主さんは都市部の方かな?

    +9

    -6

  • 51. 匿名 2023/10/18(水) 13:16:57 

    行きつけの動物病院や近くの喫茶店に数ヶ月前から迷子猫探してますのチラシが貼ってある
    見るたび心配してるけど、見つかったら見つかりましたのチラシも1ヶ月ぐらい貼って欲しいな

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/18(水) 13:17:12 

    >>30
    蓄描談

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/18(水) 13:17:35 

    >>44
    微妙に顔って違うしね。安堵と喜び、あとは「しばらく外で過ごしている間に顔つきが変わったのか?」くらいに思ってたのかもね

    +50

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/18(水) 13:17:37 

    >>21
    このこ三毛猫かな?

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/18(水) 13:17:38 

    >>7
    昔、公園に張り紙と似た猫が居たから電話したら
    「うちの猫はもう見つかってますよ…?」って言われた。
    剥がされてないポスターもチラホラありそう。

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/18(水) 13:19:13 

    >>1
    近所でも脱走してから1年間行方不明になってた猫いたけど見つかった
    近くの神社で野良猫5匹と友達になってたらしい

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/18(水) 13:20:29 

    >>1
    猫は、個人情報載せてもいいんだ?
    ちゃー怒らないかな

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2023/10/18(水) 13:20:33 

    >>1
    うちね、探してますが時々入ってて、気にして見たりはするんだけど、1ヵ月後にまだもう一回はいってたりして、まさか1ヶ月たっちゃったのか?”!って、全然知らない人の全然知らないネコなんだけどなんか心配になるんだよね。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/18(水) 13:20:41 

    >>30
    ・・涙出るやんけ

    +70

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/18(水) 13:20:58 

    >>55

    本当にそんな言われ方したんですか?
    見つかってますよ?って言われても知らんがな、ですよね。
    自分なら、まだ剥がしてなくてごめんなさい、ありがとうございますって言うけどなー。

    +69

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/18(水) 13:20:58 

    >>29
    これ大好きwww体型まで似てるの奇跡よねw

    +112

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/18(水) 13:20:59 

    最寄り駅行く途中昼間通るとお庭の芝生でゴロゴロしてるかわいい猫ちゃんがいて、今日もいるなーって日々の楽しみにしてたけど、ある日突然見かけなくなって心配してたら、そこの家の門のところに「〇〇ちゃんは△△ちゃんという名前になって新しい家族と新しい生活を始めることになりました。ご近所の皆さん可愛がってくれてありがとう」って写真付きの張り紙がされてた。保護猫さんだった。新しいお家決まって良かったなー。事情知らなくて飼い猫だと思ってたけど、その後が分かるの嬉しいよね

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/18(水) 13:21:03 

    >>7
    みんな心配だけどその中でもシニアの子も結構いるんだよね
    余計に心配になる
    動物病院とかも張り紙多いし

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/18(水) 13:21:12 

    うちの親は猫居なくなった時電柱とかに探してますって紙を貼らせてもらってて、見つかったら見つかりました!って紙を貼ってたらしく聞いた時ほっこりした。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/18(水) 13:21:20 

    >>50
    室内飼いで猫を飼ってる家は地方でも窓を開けっぱなしにしない、網戸を開けれるならロックする、戸まで行けない対策も必須
    地方だろうと猫が出てしまえたら飼い主の責任だよ

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/18(水) 13:21:22 

    >>1
    探してくれってだけお願いはするけど、その後のお礼とかしない人も多い中、チラシまで作ってお礼する飼い主さんしっかりしてるね

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/18(水) 13:21:31 

    >>3
    なにこの糞じじい

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2023/10/18(水) 13:22:36 

    >>17
    手術に出発するところは報道されてる
    ただ、集めたお金の収支報告する親は見ないね

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/18(水) 13:24:20 

    >>7
    よこ
    敷地内の電柱に貼られた事ある
    何年もずーっと貼りっぱなし
    見つかってなかったら剥がすのも悪いし…
    猫ちゃん居なくなって、少しでも情報欲しいのは分かるけどひと言声くらい掛けてほしい

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/18(水) 13:27:09 

    わたしの家の近所では迷い鳥の見つかりましたチラシが入ってたことあって、嬉しすぎて1週間くらい冷蔵庫に貼ってたよw

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/18(水) 13:27:12 

    いらね
    2枚も入れるな

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2023/10/18(水) 13:27:14 

    >>29
    どっちも自分が本物って顔してて笑うw

    +110

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/18(水) 13:28:01 

    >>54
    三毛猫とは違いそうだよね
    調べてみたら、キジシロっていうのに該当しそう。

    この子の腕みると茶色一色の丸があるから、キジシロと三毛猫が混ざったような模様でもあると思う

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/18(水) 13:28:02 

    この前飼い猫が病気になったんですよ、末期のね。

    で、生まれて初めてペットロスを経験したわけですわ。
    正直最初はペットロスって軽いもんだと思ってたのよ。
    動物飼いならみんな普通に経験してるからさ。

    あのね、俺が間違ってた。あれは人が経験するもんじゃない。
    冷血人間だね、冷血人間だけが耐えられるものだよ。

    最初に「安楽死承諾書」出された時さ、めちゃめちゃびびってペンそろ~って持ってそろ~っと名前書いたのよ。
    10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって消すどころか承諾書破り捨てちゃったのさ。

    そしたら飼い猫がさ「苦しいよ」とか目で訴えてくるの。

    同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
    だから名前書いたのさ。えぇ、そりゃもう書きましたとも。全てを忘れて書いたよ。

    家に迷い込んできた時のヤツの心もとないほどガリガリだった体とか、
    初めて膝で寝てくれたときにホントに嬉しかった事とか、エサをねだる時の愛らしい顔とか
    色々思い浮かんでくるのを頭から振り払ってね。


    だってヤツが苦しいって訴えてたからね。

    そしたらエライ事になった。

    もうすごい即死。そして俺のすごい涙。幅3cmくらい。

    昔の漫画だけど星飛雄馬やはだしのゲンにも負けない。
    それで横見たら飼い猫がすごい安らかな顔を俺の方に向けてんの。ホントごめんなさい。

    正直「飼い主なら苦しみから救ってやるのが義務だぜ!」なんて見栄張らないで素直に最後まで悪あがきしてやればよかった、せめて自然に任せて死なせてやればよかったと思ったよ。

    心の底から承諾書にサインした事を後悔したね。

    でも埋葬が終わって友達に「猫はさっさと死んじまうな!これだから猫は。今度は長生きするカメでも飼うか」とか言っちゃてんの。

    ホント俺ってダメ人間。
    誰か助けて下さい
    。・゚・(ノД`)・゚・。


    ─────────────

    この前病気になったんですよ、末期のね。

    で、生まれて初めて飼い主との別れを経験したわけですわ。
    正直最初は別れって簡単なもんだと思ってたのよ。
    野良猫時代は普通のことだったからさ。

    +5

    -5

  • 75. 匿名 2023/10/18(水) 13:28:03 

    >>17
    言いづらいけどその後元気になってないのが多いんじゃないかな…

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/18(水) 13:29:05 

    >>33
    今朝欠席したね
    お大事にしてください

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/18(水) 13:29:17 

    >>74
    あのね、俺が間違ってた。
    あれは猫が経験するもんじゃない。冷血動物だね、は虫類だけが耐えられるものだよ。

    最初に動物病院に入った時さ、めちゃめちゃ痛くて脚そろ~って動かしてそろ~っと尻尾ひきずったのよ。
    10秒くらいかけてさ。でなんか体が動かなくなって診療台の上でへたりこんじゃったのさ。

    そしたら飼い主がさ「苦しいのか」とか目で訴えてくるの。

    同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
    だからニャーンて鳴いたのさ。えぇ、そりゃもう鳴きましたとも。全てを忘れて鳴いたよ。

    家に迷い込んだ時のヤツの暖かいまなざしとか、
    初めて膝で寝たときにホントに気持ちよかった事とか、エサをくれる時の呼び声とか色々思い浮かんでくるのを頭から振り払ってね。

    だって長引くと飼い主がつらいだろうって思ったからね。

    そしてらエライ事になった。
    もうすごい即死。そして飼い主のすごい涙。幅3cmくらい。昔の漫画だけど星飛雄馬やはだしのゲンにも負けない。それで横見たら飼い主がすごい悲しそうな顔を俺の方に向けてんの。ホントごめんなさい。

    正直「飼い主を苦しみから救ってやるのが義務だぜ!」なんて見栄張らないで素直に最後まで悪あがきしてやればよかった、せめて自然に任せて死ねばよかったと思ったよ。

    心の底から承諾書にサインさせた事を後悔したね。

    でも埋葬が終わって天国で「飼い主って寿命ありすぎるよな!これだから人間は。今度は長生きするカメにでも生まれるか」とか言っちゃてんの。

    ホント俺ってダメ猫。

    …もう泣かないで下さい。

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2023/10/18(水) 13:29:55 

    >>44
    猫がいなくなって半狂乱で鬱になってたら、そっくりな子が帰ってきてくれたらうちの子だって信じたい気持ちも分かる気がする。藁も掴みたい気持ち。
    それで後から本物が本当に帰ってきてくれたらそりゃ2匹とも愛すよね。

    +62

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/18(水) 13:31:23 

    >>8
    たむけん

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/18(水) 13:33:18 

    >>23
    私はポストに入れられた宗教のチラシを貼るスレかと思ったw

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/18(水) 13:33:23 

    >>60
    そうてす。「何でかけてきたの?」って感じでした。
    ありがとうもごめんも無く、普通に切られたのでちょっと悲しかったです…

    +49

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/18(水) 13:34:07 

    >>1
    猫がいなくなって近所のお店や動物病院などに貼らせてもらってます
    うちも無事見つかってこんな風にお礼ができますように

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/18(水) 13:34:31 

    >>29
    てか、2~30年前に
    2頭飼いしててさ、メスの方が家を抜け出して行方不明になったのよ
    探しても見つかんなくて玄関ドアを少し開けてたの。

    帰ってきたんだけど、同居猫連れててさ。
    え?逃げ出したの1頭よね??と思って奥の部屋見たらやっぱり家の中にいるのよ。

    え?え?と戸惑ってたら、そのソックリ猫さん逃げ出しちゃって…

    あのまま家族にしてやれば良かったわー

    当時の逃げ猫、
    『アイツも家出してたから一緒に帰ってきたよー』だったのか
    『見てみて!コイツそっくりだぜ?』って連れてきたのか、聞きたかったなぁ

    +62

    -4

  • 84. 匿名 2023/10/18(水) 13:34:42 

    >>1
    想像を上回るほっこり

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/18(水) 13:35:21 

    >>82
    見つかりますように!

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/18(水) 13:36:26 

    >>85
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/18(水) 13:36:33 

    >>21
    よく読んで、ちゃーのチラシとごめんなさいの猫ちゃん別のチラシよ。ちゃーの画像ここにはないわよ

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/18(水) 13:37:08 

    >>55
    えー…やな感じだね
    心配してくれてありがとうくらい言えっつーの

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/18(水) 13:38:46 

    >>8
    この顔はおこだよねw

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/18(水) 13:40:06 

    >>68
    収支報告は出来なさそうだよ

    だって、親の海外渡航日とかホテル代とか反感買いそうだもの

    募金する側は手術代金って思うけど、全てが手術代って訳じゃないよね?

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/18(水) 13:43:47 

    >>29
    黒猫とか白猫とかシマトラくらいなら似た子たくさんいると思うけど
    このツートンで似ている子が来るのは奇跡だよねw

    +65

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/18(水) 13:45:15 

    >>47
    どんな気持ちで見ていいかわからないwww

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/18(水) 13:46:17 

    猫探してます!
    みたいなチラシって実在するんだ…
    一度も見たことないや

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/18(水) 13:49:06 

    >>29
    このふくよかさは飼い主が気付いて無いだけで
    過去に何度も入れ替わってそうw

    +81

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/18(水) 13:52:29 

    >>94
    外で話し合ってそうだよね

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/18(水) 13:54:26 

    >>12
    リフレッシュしてスッキリって顔してるね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/18(水) 13:55:11 

    >>30
    コメ主、作家さんかな?🖋️

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/18(水) 13:57:46 

    >>94
    かなり前から2匹とも飼ってた説!
    双子の入れ替わりイタズラとか漫画によくあるやつ!

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/18(水) 13:58:14 

    地域猫ではないけど、公園の野良猫を近所の人達や近くの会社で働いてるサラリーマンの人が可愛がってた。ホントはいかんけどえさやりとかして。急に成猫とか現れるからほんとに捨て猫。たくさんいた中で黒のメスとキジトラのオスが本当に人懐こくて可愛かった。黒猫は一年以上そこにいたみたい。ある日黒猫が見当たらなくて、まさか事故で死んじゃった?って近所の人が探したりしてた。いなくなって2週間後位に、クリアファイルに印刷の紙が1枚入って公園に置かれてたみたい。写真で見せてもらった。黒猫の写真付きで小綺麗なマンションで撮られてた元気そうな黒猫。黒猫は立派ないえ猫になりましたってコメント付きで
    近所で働いてた30代と思われるサラリーマンが職場が変わるみたいで毎日のように公園来れないからって、お気に入りの黒猫を連れてってくれたみたいだった。
    本当に嬉しかったな。他にもキジトラ姉妹を連れて行ってくれたことある。それも近場で働いてる40代くらいの女性が

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/18(水) 14:00:33 

    >>90
    両親仕事辞めて渡米する人がほとんどだよね
    稀に父親は日本で仕事続けて、母親だけ付き添う家庭もあるみたいだけど
    親の滞在費用が含まれると理解した上で募金する人はいるだろうけど、滞在先がアパート(日本で言うマンションレベル)ではない場合もあるだろうし、そうなると収支誤魔化したいのかなーと思ってしまう
    金が足りないから追加で金くれ、と簡単に言えるなら収支報告くらいすればいいのになとは思う

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/18(水) 14:02:34 

    >>29
    生き別れの兄弟猫だったりしてw
    赤の他人(他猫?)と思えない

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/18(水) 14:04:28 

    >>51
    子猫だと大きくなったらもうわかんないわ…

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/18(水) 14:10:10 

    >>8
    ごめんなちゃー

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/18(水) 14:12:27 

    >>1
    マイクロチップは?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/18(水) 14:25:28 

    うちの近所のみさえも早く見つかると良いな…
    もう1,2年ぐらいずっと張り紙してあるけど、野良猫自体あまり見かけないし。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/18(水) 14:32:45 

    >>23
    私も
    怪しいのをみんなで気をつけようね!ってするのかとw

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/18(水) 14:53:26 

    >>1
    え なんか分かんないけどこのチラシ見てウルっと来た。疲れてんのかな

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/18(水) 14:58:25 

    >>75
    成功したって一生免疫抑制剤だもんね
    本人が自分の状態わかっていて移植の意志がはっきりしているのならともかく
    ただ子どもを死なせたくない、かといって
    自分の身代すべて売り払ってまで金つくるまではしたくないって親が
    他人のふところ当て込んでまで生かす道を選ぶのもどうだろう。。と思わないでもない

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2023/10/18(水) 14:58:36 

    >>56
    6年後に帰って来た猫がいたわ
    雄って集団に1匹しか残らないのか、
    ずっといた雄が死んで3日後に

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/18(水) 15:10:39 

    >>44
    本当はわかってたんじゃないかな。可愛がってるペットならいくらそっくりでもわかるよ。
    もう自分の猫は戻って来ないと思ってたから代わりに大事にしようって思って自分の猫だって言ってしまったのかも。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/18(水) 15:13:51 

    >>1
    これは嬉しいチラシ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/18(水) 15:15:13 

    >>36
    チバニアンについて、茨城大学教授の揉め事が盛り上がるんではないかしら?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/18(水) 15:28:02 

    >>7

    わかるー…。

    うちの地域でフレブルを探してますの
    紙が動物病院や電柱、スーパーとかいたるところに貼られたままなんだけどずっと見つかってないみたい…
    もう2年近くになるけど、絶対誰かが
    飼ってるんだろうなぁ…て思ってる。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/18(水) 15:36:32 

    >>101
    これは絶対他人じゃないよ
    他人だとしたらドッペンゲルガーってやつかな?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/18(水) 15:38:45 

    >>30
    しばらくしたらまたバックレた母猫が戻ってきて繰り返しそう
    母猫実家認定

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/18(水) 16:00:36 

    >>1
    ごめんなさい って猫謝ってる

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/18(水) 16:23:12 

    >>4
    住民の行方不明も見付かりましたのお知らせ欲しい。防災メール登録してて半年に一回ぐらいお年寄りの捜索メール入ってくるけどその後どうなったのかやっぱ気になる。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/18(水) 16:26:38 

    >>30
    ばかやろう、私も大嫌いだ。涙が止まらないじゃないか…

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/18(水) 16:29:52 

    >>7
    わかるよ。色褪せ具合が悲しくなる。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/18(水) 16:32:55 

    この前、インコを探しています。ってチラシを見たけど
    インコなんて捕まえると事できるのかな。って不思議だった

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/18(水) 16:33:09 

    >>29
    このおとぼけフェイスがたまらないよね

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/18(水) 17:14:08 

    よく町内放送で徘徊で行方不明の老人がアナウンスされるんだけど
    無事見つかりましたって放送聞くとホッとする

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/18(水) 17:29:34 

    動物病院のガラスにフェレットがいなくなりました!のチラシが貼ってあったけど、あの子はお家に帰れたのか心配。
    フェレットって自分の家に戻る土地勘みたいなのってあるんかな?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/18(水) 17:37:21 

    最近黒猫を探してるっていうポスターを家のポスト、インターネットの広告、スーパーにて見かける😭(同じ子の)
    6月から逃げちゃったみたい…。同じように見つかるといいな。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/18(水) 17:49:14 

    >>1
    わかります
    何ヶ月も行方不明になってたオウムが無事見つかったって、探してますチラシの後に貼られてたことがあって、なんか幸せな気分になった

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/18(水) 18:04:42 

    ねこちゃん見つかってお家に無事に帰れてよかった

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/18(水) 19:27:59 

    >>1
    昔、大々的にインコを探していた人が居たけどどうなったんだろう…
    何か可哀想になる位だってのでその後が気になる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/18(水) 19:32:01 

    町内会の放送で時々『犬が(猫が)いなくなりました』と放送流れる時がある。
    見つかったら見つかったで、『無事見つかりました』とか。
    人ん家の事だけど、あら…どこ行ったんかね?
    見つかって良かったね!という気持ちになる。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/18(水) 19:56:56 

    >>17
    元気になったかもわからないし、公表したとしても見てない場合もあるのでは?わざわざそこを絡めて批判する意味がわからないわ。莫大な寄付をした人ならともかく

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/18(水) 20:52:39 

    地元の新聞のちょっとしたメッセージのコーナーで、載せてもらうには費用がかかるんだけど、たぶん一年近く、定期的に「探してます」ってワンちゃんの写真をずっーと載せてた人がいて、ずっと気になってた
    そしたらある日「見つかりました!ありがとうございました!」って載ってたのを見つけたときは本当に嬉しかった!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/18(水) 22:41:44 

    なんて律儀な人なんだろう。
    よほど嬉しかったんでしょうね。
    よかった。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/18(水) 23:21:40 

    >>129
    批判ではなく不特定多数の人の好意にすがっておいて
    自分らの目的達成したらそのままで平気なのかな?って疑問もってもいけないわけ?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/18(水) 23:21:54 

    >>55
    飼い主はムカつくけど猫がお家に帰れて良かった

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/18(水) 23:34:49 

    >>95
    (ΦωΦ)<そろそろ下僕にネタバラシしてやるかにゃ
    (ΦωΦ)<最後のシャバの空気満喫してからにするにゃ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/18(水) 23:53:11 

    >>84
    幸せになるチラシなんてないだろう…てトピ開いたら…
    幸せになるチラシだった☺️

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/19(木) 01:11:23 

    >>7
    なんか剥がされることの方が少ない気がする。動物病院とか、スーパーとか。見つかってないんだろうな。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/19(木) 08:06:00 

    地方紙の、ちょっとした
    お知らせコーナーがある。

    そこに一昨年いなくなった犬の
    情報を求める投稿が毎週載ってる。
    犬の名前、写真、依頼者の連絡先も。

    何か別の意図があるのかとも思う。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/19(木) 10:18:20 

    >>8
    ちゃーちゃんじゃないけど、我が家の猫が脱走して4日後に帰ってきたら、そのあと脱走した時と同じ行動一切しなくなった。たぶん、人間にはわからないけど猫なりに反省してると思う。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/19(木) 10:20:09 

    >>29
    どっちもが"何言ってるんですか?私こそが本物ですよ!!"ていう顔してて可愛い😍

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/19(木) 23:38:11 

    >>101
    間違え探し的な激似だよね
    正面から見たらタキシードの柄具合は違うんだろうけど
    耳柄丸いのと尖ってるの位しか違いがない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード