-
1. 匿名 2023/10/17(火) 20:57:39
年末には有馬記念が行われる+71
-1
-
2. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:00
万馬券がたまに出る+25
-0
-
3. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:06
馬が走る+78
-0
-
4. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:13
安代のテレトラックで勝馬投票券売ってました
若い頃ね+3
-0
-
5. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:40
観客?は歯の少ない人が多いらしい+6
-28
-
6. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:44
リバティアイランドは川田騎手にお嬢さんと呼ばれてる
+97
-3
-
7. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:52
馬の名前はカタカナで9文字まで+52
-1
-
8. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:56
岡井千聖+4
-7
-
9. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:00
武豊+51
-0
-
10. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:01
ウマ娘から競馬にハマった人を知ってる。ホントにいるんだね+22
-3
-
11. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:04
地方競馬は平日
中央競馬は土日+25
-8
-
12. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:14
負けたら馬券を放り投げる+7
-9
-
13. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:18
パドックで馬の目を隠さないと興奮してしまう+2
-13
-
14. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:29
100円から賭けられる+44
-0
-
15. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:44
上がり3ハロンは600メートル+21
-0
-
16. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:53
エリザベス女王杯はエリザベス2世の来日を記念して創設された。+19
-0
-
17. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:58
JRAの競馬場は思った以上に綺麗だし思った以上に家族連れがいる。+96
-2
-
18. 匿名 2023/10/17(火) 21:00:11
馬が走ります+19
-0
-
19. 匿名 2023/10/17(火) 21:00:12
芸人達が好きそうなイメージ+4
-0
-
20. 匿名 2023/10/17(火) 21:00:23
負けまくったスター『ハルウララ』+35
-0
-
21. 匿名 2023/10/17(火) 21:01:07
ソダシが引退しちゃった+91
-0
-
22. 匿名 2023/10/17(火) 21:01:09
有名で格の高いレースは G1と言う。+25
-1
-
23. 匿名 2023/10/17(火) 21:01:35
関東と関西で、メインレースのファンファーレがことなる+26
-0
-
24. 匿名 2023/10/17(火) 21:01:35
馬肉にされる+5
-22
-
25. 匿名 2023/10/17(火) 21:02:11
勝てなくなったら牡馬は基本、安楽死+5
-16
-
26. 匿名 2023/10/17(火) 21:02:18
芝の上を走るレースと、砂(ダート)を走るレースがある。馬によって得意不得意がある+43
-0
-
27. 匿名 2023/10/17(火) 21:02:26
一郎太がやってる何かがあった
名字はド忘れした+1
-0
-
28. 匿名 2023/10/17(火) 21:02:49
馬の名前には文字数制限がある+6
-0
-
29. 匿名 2023/10/17(火) 21:02:50
キタサンブラックは北島三郎+55
-0
-
30. 匿名 2023/10/17(火) 21:03:12
武豊騎手+18
-0
-
31. 匿名 2023/10/17(火) 21:03:23
>>1
ソダシが引退
リバティアイランドが牝馬三冠+40
-0
-
32. 匿名 2023/10/17(火) 21:03:24
>>3
万が一に備えて場内アチコチ救急車も走ってる
+45
-0
-
33. 匿名 2023/10/17(火) 21:03:36
コイウタは前川清+7
-0
-
34. 匿名 2023/10/17(火) 21:04:15
走れなくなった馬は99%が殺処分されている
人間の娯楽の為に繁殖させられ用が無くなると殺処分
あとムチで叩かれながら走る馬は痛くないなどと嘘を広めている
痛くない訳ないだろ
自分がやられてみろ+30
-34
-
35. 匿名 2023/10/17(火) 21:04:34
動物虐待+14
-17
-
36. 匿名 2023/10/17(火) 21:04:53
スタート直後で大きく出遅れた馬は次走、狙い目+7
-0
-
37. 匿名 2023/10/17(火) 21:04:58
騎手を屋根と言う+13
-0
-
38. 匿名 2023/10/17(火) 21:05:02
有馬記念と宝塚記念はファン投票+27
-1
-
39. 匿名 2023/10/17(火) 21:05:07
ハルウララが人気+2
-0
-
40. 匿名 2023/10/17(火) 21:05:47
3連単が1番高くつく+8
-0
-
41. 匿名 2023/10/17(火) 21:06:10
ジョッキーは前日はスマホ触れない+33
-0
-
42. 匿名 2023/10/17(火) 21:06:33
WIN5
億の配当金になることも+27
-1
-
43. 匿名 2023/10/17(火) 21:07:07
>>37
鞍上ともいう+19
-0
-
44. 匿名 2023/10/17(火) 21:08:15
7頭出走の複勝配当は2着まで+11
-0
-
45. 匿名 2023/10/17(火) 21:08:22
馬なんてみんな同じのようで恐ろしく個性なのがいる+13
-0
-
46. 匿名 2023/10/17(火) 21:08:33
たまにふざけた名前の馬がいるw+42
-0
-
47. 匿名 2023/10/17(火) 21:08:56
3連単+3
-0
-
48. 匿名 2023/10/17(火) 21:09:07
サブちゃんがウマ娘に手紙?を送ってた。すごいと思った。+17
-1
-
49. 匿名 2023/10/17(火) 21:09:13
確定が出るまでは馬券は手元に置いて下さい+20
-0
-
50. 匿名 2023/10/17(火) 21:09:50
再来週行われる天皇賞秋は超豪華メンツ。
来月のジャパンカップは無事ならリバティアイランドとイクイノックスの対決が実現するかも?+22
-4
-
51. 匿名 2023/10/17(火) 21:09:59
昔なぜか家に置いてあった馬のぬいぐるみはオグリキャップと言って観客動員数がやばい馬で武豊が乗ってた+9
-0
-
52. 匿名 2023/10/17(火) 21:10:35
メスしかいない+3
-13
-
53. 匿名 2023/10/17(火) 21:10:46
クツシタヌゲタ
みたいな名前の馬がいるのは知ってる+13
-0
-
54. 匿名 2023/10/17(火) 21:11:19
>>1
ドロダンゴという名前の馬がいる(いた?)+0
-0
-
55. 匿名 2023/10/17(火) 21:11:21
競馬用語における死語
さんざい(三歳)・テキ(調教師)
これ言う人いなくなったね+1
-0
-
56. 匿名 2023/10/17(火) 21:11:48
タケユタカさんというかなり昔から名前だけ知ってるおじさまはまだ現役らしい+19
-0
-
57. 匿名 2023/10/17(火) 21:12:30
予後不良+2
-4
-
58. 匿名 2023/10/17(火) 21:12:44
馬の命は人間より高い。
競走馬乗せたトラックが対人で事故ると相手よりも運んでる馬達が無事か確認すると聞いたことがある。
+24
-0
-
59. 匿名 2023/10/17(火) 21:12:55
村社会。言い方悪いけど「カルト村で生まれました」って漫画見て競馬の村社会も少し当てはまると思ってしまった。その輪の中で人間関係が完結している感じ。+9
-0
-
60. 匿名 2023/10/17(火) 21:13:27
白馬じゃなくて芦毛
でも本当の白馬もごく稀にいて芦毛と違って肌がピンク色+15
-0
-
61. 匿名 2023/10/17(火) 21:13:44
珍名の馬は大体、小田切オーナー
頭文字TМの馬は竹園オーナー
サラブレッドは辿ると、全てアラブ系で3頭に辿り着く。+11
-1
-
62. 匿名 2023/10/17(火) 21:13:53
>>5
今は歯がない人が浮く位になってるで。+16
-1
-
63. 匿名 2023/10/17(火) 21:14:12
競馬場によってコースや直線距離や坂路も違う+7
-0
-
64. 匿名 2023/10/17(火) 21:14:34
>>52
2歳馬の雌馬だけが出るレースがある+1
-1
-
65. 匿名 2023/10/17(火) 21:14:58
セン→去勢+9
-0
-
66. 匿名 2023/10/17(火) 21:15:40
>>5
今は家族連れもいるし、すっごい望遠のカメラ持ってる若い女の子もいる+18
-1
-
67. 匿名 2023/10/17(火) 21:16:56
G1ファンファーレ作曲
関東:すぎやまこういち氏
関西:宮川泰氏
宝塚記念:一般公募+8
-0
-
68. 匿名 2023/10/17(火) 21:16:58
初出走馬だけのレースはメイクデビューと呼ばれる+6
-1
-
69. 匿名 2023/10/17(火) 21:17:42
スタートのゲートは距離に合わせて移動する
ゴールは固定+10
-0
-
70. 匿名 2023/10/17(火) 21:18:30
関係者は馬券購入不可
馬のプロは馬見たらどれが勝つかわかるから+0
-6
-
71. 匿名 2023/10/17(火) 21:19:23
>>41
へー何でだろ?エゴサしないように??+0
-4
-
72. 匿名 2023/10/17(火) 21:20:27
>>60
ソダシは本当に綺麗な白馬だよね。芦毛はゴルシが1番に思い浮かぶw+23
-0
-
73. 匿名 2023/10/17(火) 21:20:44
>>71
八百長防止+16
-0
-
74. 匿名 2023/10/17(火) 21:20:53
源義経を追い詰めた源頼朝は藤原氏も滅ぼし岩手の馬が欲しかったとも言われている
諸説あり+1
-0
-
75. 匿名 2023/10/17(火) 21:21:49
ゴルシ伝説+16
-0
-
76. 匿名 2023/10/17(火) 21:22:42
>>58
搬送車は急ブレーキかけずに轢け、と言われてるらしい。馬を守る。+2
-1
-
77. 匿名 2023/10/17(火) 21:22:43
>>11
と思うでしょう、
しかし地方も土日にやってることがあります
特にばんえい競馬は土日月だけ
1週間通して何かしら馬を応援できる国すごい+9
-1
-
78. 匿名 2023/10/17(火) 21:23:20
予想だけだと当たるが買うと勝たない+7
-0
-
79. 匿名 2023/10/17(火) 21:25:26
>>1
前はその年最後の中央競馬のGⅠレースだったけど、何年か前からホープフルステークスがその年最後のGⅠになって、なんとなく年の瀬感がうすれて残念+9
-1
-
80. 匿名 2023/10/17(火) 21:25:31
>>69
そしてそのゲートを設置しているのは、中央競馬の場合、日本スターティング・システムという会社。入社後3年の定着率は100%。有給休暇の平均取得日数は10日、残業は月10時間。ホワイト。月18万円からだけど…+9
-0
-
81. 匿名 2023/10/17(火) 21:26:57
オグリキャップは武豊
トウカイテイオーは岡部
ナリタブライアンは南井
+5
-0
-
82. 匿名 2023/10/17(火) 21:27:03
>>70
武豊は「パドック見ても全然わからん」と言っていたから、勝つ馬がわかるというより八百長防止じゃない?+8
-0
-
83. 匿名 2023/10/17(火) 21:27:07
>>73
それ前日スマホ触らないだけで阻止できるもんなのかな笑+6
-0
-
84. 匿名 2023/10/17(火) 21:27:38
>>61
実績もあるけど、珍名馬やトンデモ出走、渾身の海外出走をするのが森厩舎+2
-0
-
85. 匿名 2023/10/17(火) 21:28:48
>>11
帯広岩手金沢高知佐賀は土日に開催日があるし南関も
お盆の時期とシルバーウィークは土日に開催日設けてるけど+6
-0
-
86. 匿名 2023/10/17(火) 21:29:08
ディープインパクトとハーツクライの戦いは、まだ続いてる。胸熱!+6
-0
-
87. 匿名 2023/10/17(火) 21:29:29
>>56
昭和平成令和全ての時代でG1を勝つレジェンドですね
ちなみに競馬初心者の甥っ子は「たけとよさん強か〜!」って言ってた笑+5
-0
-
88. 匿名 2023/10/17(火) 21:29:42
白い馬は白馬じゃなくて白毛
しらがじゃなくてしろげ+5
-0
-
89. 匿名 2023/10/17(火) 21:29:47
>>7
あと、2文字以上有名なとこだとベガ+0
-0
-
90. 匿名 2023/10/17(火) 21:30:26
>>23
実は一般競走や特別競走のファンファーレも関東関西ローカルで全部違う+6
-0
-
91. 匿名 2023/10/17(火) 21:30:35
>>72
ゴルシの奇行集めた動画見てたら可愛くて馬にこんなにハマったの初めてだわ。
引退式の様子は泣けた
今浪さんとゴルシ長生きしてほしいわ+23
-1
-
92. 匿名 2023/10/17(火) 21:30:46
>>82
わかっててもそう言うよ
わかるなんて言ったら何言われるかわからんし+1
-1
-
93. 匿名 2023/10/17(火) 21:31:11
ハナ
鼻の差+6
-0
-
94. 匿名 2023/10/17(火) 21:31:18
>>32
これポルトフィーノがカラ馬で1着になったエリ女?+2
-1
-
95. 匿名 2023/10/17(火) 21:31:51
>>79
さらにその次に大井でもビッグレース、東京大賞典
年の瀬が遠くなるね笑+4
-0
-
96. 匿名 2023/10/17(火) 21:32:30
騎手は小柄+8
-0
-
97. 匿名 2023/10/17(火) 21:32:43
松任谷由実さんの「中央フリーウェイ」に出てくる競馬場は東京(府中)競馬場+6
-0
-
98. 匿名 2023/10/17(火) 21:33:14
予想屋が居る+3
-0
-
99. 匿名 2023/10/17(火) 21:34:31
ディープインパクトの追い込みは、素晴らしかった。+7
-0
-
100. 匿名 2023/10/17(火) 21:35:00
ゴルシとソダシの厩務員で人気の今浪さん。みんな引退しちゃったけど、今でもゴルシを溺愛している。+16
-0
-
101. 匿名 2023/10/17(火) 21:35:43
>>91
あんな表情も感情も豊かな子なかなかいないよね笑 ステゴ産駒はみんな魅力的なんだよなぁ+16
-1
-
102. 匿名 2023/10/17(火) 21:36:14
>>21
デアリングタクトも引退したね+12
-0
-
103. 匿名 2023/10/17(火) 21:36:21
>>58
高速道路等では確か馬運車には絶対に近寄るなという不文律がある
あと基本的に外から馬の姿は見えないのにわざわざ近くを走りながら
馬が見えないか確認したがるアホバイカーがいるそう
馬運車の運転手をされてる方がXで絶対にやるなと苦言呈してた+8
-0
-
104. 匿名 2023/10/17(火) 21:36:41
牡馬がパドックで「馬っ気」を出していると言ったら発情してチ〇チ〇が勃起してる。
文字通りウマナミ、ちなみに牝馬の場合「フケ」という+8
-3
-
105. 匿名 2023/10/17(火) 21:37:22
>>52
私はウマ娘好きだけど、がるだと評判悪いよねー
ちなみに男ではないです+15
-2
-
106. 匿名 2023/10/17(火) 21:38:12
キーストンの話+3
-0
-
107. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:03
>>61
珍馬名は最近は小田切氏よりは内田玄祥氏のが有名になりつつある
小田切家でもご子息の光氏はそこまで攻めた珍馬名をお付けにならない+4
-0
-
108. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:10
馬券の正式名称は勝馬投票券+5
-0
-
109. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:27
馬券の控除率(JRAの取り分)は25%、残り75%を馬券を当てた人でわけるから、4分の1の人が外れても買った金額と同じ額が返ってくるだけ、たまにキャンペーンで控除率20%配当80%とかやるときがある。+2
-1
-
110. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:41
トゥインクルレース+5
-0
-
111. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:50
>>106
泣く+0
-0
-
112. 匿名 2023/10/17(火) 21:40:21
>>21
そうなの!?あの白い馬!?+6
-1
-
113. 匿名 2023/10/17(火) 21:41:08
JRAが所有する馬運車の名前は歴代ダービー馬の名前がついてる。
わたしはアイネスフウジンとディープインパクトは見たことある。
ただ、台数が多すぎて一部例外もあるそう。+5
-0
-
114. 匿名 2023/10/17(火) 21:41:44
有馬記念と安田記念は競馬発展に貢献した人の名前からつけられた+2
-0
-
115. 匿名 2023/10/17(火) 21:42:09
ゴルシ120億紙切れ事件+8
-0
-
116. 匿名 2023/10/17(火) 21:43:10
>>91
今浪さんとゴルシは本当に長生きしてほしい。
あと優等生ジャスタウェイも。
ジャスタウェイとゴルシ合わせてあげてほしいなぁ。
+23
-0
-
117. 匿名 2023/10/17(火) 21:43:47
>>29
北島三郎は、キタサンブラックの引退のときに「ありがとうキタサンブラック」という歌を作った(演歌調)
カラオケにも入っている+11
-0
-
118. 匿名 2023/10/17(火) 21:43:52
>>70
ちょっと違う
JRAの関係者は地方競馬は買ってもよくNAR下各場の関係者はJRAならば買ってもよい
なのでテレビの企画で武兄弟の馬券対決を園田競馬場で行ったのは問題ない+7
-0
-
119. 匿名 2023/10/17(火) 21:43:57
JRAに正規の職員として入るためには相当なコネが必要+1
-1
-
120. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:11
クリストフ・ルメールは岩田パパより日本語が上手と武豊に言われてた。+16
-0
-
121. 匿名 2023/10/17(火) 21:45:52
暴君ヘイローが居なかったら日本の競馬界はここまで強くならなかった。+1
-0
-
122. 匿名 2023/10/17(火) 21:46:05
>>118
それでも馬券は外れるんだから見ただけじゃわからないんだよな。+0
-0
-
123. 匿名 2023/10/17(火) 21:46:21
>>52
競馬界では、メスって言わない。
牝馬と言う。+12
-0
-
124. 匿名 2023/10/17(火) 21:46:52
ダービーは3歳馬戦+5
-0
-
125. 匿名 2023/10/17(火) 21:47:43
ラウールだかルメールだかそんな名前の騎手が強い+3
-0
-
126. 匿名 2023/10/17(火) 21:47:52
今村聖奈ジョッキーはあの事件以来スマ村聖奈と呼ばれている+16
-0
-
127. 匿名 2023/10/17(火) 21:48:15
ある法則にのっとって馬券を買い続けて収支をプラスにした人は、馬券を買う事業としてはずれ馬券も必要経費のうちと認められ、独自の予想で数千万もうけた(しかも2回も)公務員は事業でないからとはずれ馬券は経費として認められなかった。+2
-0
-
128. 匿名 2023/10/17(火) 21:48:15
>>96
長身の騎手もいなくはない
176cm 江里口(大井)、松本(JRA)
175cm 鴨宮(園田)
174cm 西谷(JRA)
173cm 小牧加(JRA)+6
-0
-
129. 匿名 2023/10/17(火) 21:49:08
>>123
木村拓哉がJRAのCMやってた時「メスと呼ばないで~ぇ」って歌ってたねw+4
-0
-
130. 匿名 2023/10/17(火) 21:49:55
>>122
ちなみに武兄弟の対決は幸四郎さんが50万円くらい勝ったのに豊さんは散々だったw+3
-0
-
131. 匿名 2023/10/17(火) 21:51:40
>>56
海外でユカタタケと紹介されたことがある+0
-2
-
132. 匿名 2023/10/17(火) 21:55:00
ケウちゃんはデッカワ+5
-0
-
133. 匿名 2023/10/17(火) 21:55:22
横山ファミリー3連複(単)が出たことがある+5
-0
-
134. 匿名 2023/10/17(火) 21:58:06
負けても馬鹿にされ
勝っても種馬にされる+0
-0
-
135. 匿名 2023/10/17(火) 22:03:41
笠松競馬場内の味噌おでん、美味しい。+4
-0
-
136. 匿名 2023/10/17(火) 22:08:09
馬券は「勝馬投票券」の略+6
-0
-
137. 匿名 2023/10/17(火) 22:08:29
>>119
確かに親が、兄弟が、って人は多いけれど大半はコネがない人ばかりだよ。笑+0
-0
-
138. 匿名 2023/10/17(火) 22:14:20
>>116
ジャスタウェイ、ゴルシと離れてから行った厩舎で芦毛の馬さんに興奮してたらしく、ゴルシじゃなくて芦毛が好きなのでは説あったよ笑
私はゴルシを思い出してたと思いたい笑+9
-1
-
139. 匿名 2023/10/17(火) 22:15:10
一馬身リード+1
-0
-
140. 匿名 2023/10/17(火) 22:15:19
>>1
有馬記念と言えばナイスネイチャの有馬記念3年連続3着はすごい記録+5
-0
-
141. 匿名 2023/10/17(火) 22:16:22
現役の時の成績が相当よくないと種牡馬にはなれない+1
-3
-
142. 匿名 2023/10/17(火) 22:19:40
>>48
今期はキタちゃん主役のアニメだからだよね
声優さんもびっくりしてた+3
-0
-
143. 匿名 2023/10/17(火) 22:19:47
>>125
ルメールデムーロ買っといたらまあまあ儲かるよ+2
-0
-
144. 匿名 2023/10/17(火) 22:20:58
幸英明騎手がハンサム過ぎる+15
-0
-
145. 匿名 2023/10/17(火) 22:21:48
凱旋門賞2着
エルコンドルパサー
ナカヤマフェスタ
オルフェーブル
+8
-0
-
146. 匿名 2023/10/17(火) 22:22:15
>>97
ビール工場はサントリー🍺+6
-0
-
147. 匿名 2023/10/17(火) 22:23:42
パドック解説で「アウトラインが」「ビジュアルが」「もっさりした馬」と
独特の面白い表現をする記者がいる。+2
-0
-
148. 匿名 2023/10/17(火) 22:24:46
>>109
控除率は馬券の投票法によって違うね!馬単は75.00%、馬連は77.50%みたいな感じ。+0
-1
-
149. 匿名 2023/10/17(火) 22:25:52
>>128
横ですが幸四郎もヒョロヒョロで大変そうでしたね
酒とタバコで減量していたと聞いたけど本当かな笑+2
-0
-
150. 匿名 2023/10/17(火) 22:26:03
>>91
ゴルシさあ、牧場に見学に行ったらさ(ほかの種牡馬も見学できるやつ)ほかの馬は好奇心と優しさで頭出してくれたりしたんだけど、ゴールドシップはほぼ馬房の中にいてほとんど顔出さず、ふーん今日も来てるねみたいな雰囲気だったのに、そろそろお時間ですってなってみんながゾロゾロ帰りかけたときに馬房から顔グインって出してこっち見てて、見学者全員爆笑したよ
帰るんかもう帰るんかってことなのか
ふーん帰るの〜なのかはわからないけど+10
-1
-
151. 匿名 2023/10/17(火) 22:26:23
>>126
ずっと言われちゃうね
今年は勝ってる?+3
-0
-
152. 匿名 2023/10/17(火) 22:27:21
パドックの解説で、馬体の評価を手足が長くてうんちゃらって言う人いるんだけど、手なのか?手じゃないよねって突っ込んでるw+2
-0
-
153. 匿名 2023/10/17(火) 22:27:34
日本最古の競馬場は実は横浜にある。まだその遺構が見れる!+0
-0
-
154. 匿名 2023/10/17(火) 22:28:15
>>53
ハイテルヨもいたよね+3
-1
-
155. 匿名 2023/10/17(火) 22:29:44
>>105
評判悪くはないと思うよー。一部の人が毛嫌いしてるのの声が大きいだけで。あとはこうやってマイナスにしかならないコメントつけて画像貼るから必然的にマイナスになる。+12
-0
-
156. 匿名 2023/10/17(火) 22:30:03
ミルコ・デムーロ騎手がエイシンフラッシュで秋の天覧競馬になっていた天皇賞を勝った時、ロイヤルボックスの天皇皇后両陛下(現上皇陛下御夫妻)に対して最敬礼を行った、JRAの規則では馬が故障(ケガ)をした場合などを除いて検量所と呼ばれるレース後不正がなかったか検査する場所まで馬を降りてはいけないというルールがあったが「天皇陛下の御前で不正などはたらくはずがない」と不問にした。デムーロ騎手もかっこよかったけど、JRAの判断も粋だった。+28
-0
-
157. 匿名 2023/10/17(火) 22:30:30
>>114
でも実は有馬さんは競馬畑の人じゃなかった
だから、野球のオールスターから着想を得て、有馬記念を思い付いたという、すごい人。安田さんがいないと日本の競馬法はなかったし、他の公営競技もここまで発展しなかったよね。有馬翁、安田翁、ありがとう+7
-0
-
158. 匿名 2023/10/17(火) 22:30:59
>>46
オニャンコポンのことか?+2
-1
-
159. 匿名 2023/10/17(火) 22:31:00
>>153
元々は根岸にあって東京競馬場のダートの受賞レース「根岸ステークス」にその名が受け継がれていますね。+2
-0
-
160. 匿名 2023/10/17(火) 22:31:32
>>117
結構いい歌。笑
現地で見てて、さぶちゃんが「明日から配信されるので聞いてください」って生歌で歌ったよ!笑+7
-0
-
161. 匿名 2023/10/17(火) 22:32:39
>>158
オニャンコポンはなんかえらい神様の名前じゃなかった?+7
-0
-
162. 匿名 2023/10/17(火) 22:33:26
>>124
俺シャフリヤール好きでさあ!去年まじ強かったんだよ。今年のダービーも出てくんねぇかなあ
って2月の東京競馬場で語ってた青年がいた。
微笑ましかった笑+8
-1
-
163. 匿名 2023/10/17(火) 22:33:53
ソダシは白くて美しい
ソダシは世界で初めて白毛でG1を取った馬+13
-1
-
164. 匿名 2023/10/17(火) 22:34:14
>>143
横だけど、ルメデムで焼肉を喰う方法、みたいな馬券書籍まで一時期出ましたね笑+1
-0
-
165. 匿名 2023/10/17(火) 22:34:21
>>161
天空神なのだ+3
-0
-
166. 匿名 2023/10/17(火) 22:34:21
さんれんたん
と言う言葉+5
-0
-
167. 匿名 2023/10/17(火) 22:34:31
>>150
ゴルシらしいw+3
-0
-
168. 匿名 2023/10/17(火) 22:34:58
ジャスタウェイは銀魂の+3
-0
-
169. 匿名 2023/10/17(火) 22:35:00
>>42
逆に100万くらいのときもある笑+1
-0
-
170. 匿名 2023/10/17(火) 22:35:33
一番人気は勝てない+0
-0
-
171. 匿名 2023/10/17(火) 22:36:57
>>141
良くてもなれない馬も、良くなくても血統の観点から種牡馬入りする馬もいるね。ブラストワンピースという、有馬記念を買ったお馬さんは種牡馬になれなくて話題になりました。いまは乗馬で頑張ってる!
あと、種牡馬ではなく、繁殖牝馬となると、一度も出走してないけど繁殖牝馬(お母さん)として活躍する子もいますね。+7
-0
-
172. 匿名 2023/10/17(火) 22:37:37
>>144
ほんとなんであんないつまでもカッコいいのかねー
対して、追い方はいつもワイルドなのも特徴的+4
-0
-
173. 匿名 2023/10/17(火) 22:38:35
>>120
いつだったかダービーで岩田騎手の馬が斜行して武騎手の馬が被害受けたとき、岩田騎手は負けちゃったけど「一瞬夢(ダービーの勝利)が見えた」ってコメントしたら「夢見てないで前見ろよ(きちんと馬を追えの意)」って言われてたねw+13
-0
-
174. 匿名 2023/10/17(火) 22:38:50
>>147
グリーンチャンネルという専門チャンネルに出てくる関西弁のおっちゃんは辛口。
ダメですねぇ 良いところがありません
…なんでしょうね、やる気が見られません
これは痩せすぎでしょう。(一言で終わり)
とか笑+5
-0
-
175. 匿名 2023/10/17(火) 22:39:06
全部単発買えば絶対当たる+6
-0
-
176. 匿名 2023/10/17(火) 22:39:06
>>46
たまたま見た時ネコニナリタイって馬がいたんだけど、デビュー戦で競走中止してそのままどこかへ行ってしまった。「そんな名前つけるから…」って正直思ったよ。笑えない+11
-0
-
177. 匿名 2023/10/17(火) 22:39:41
>>159
まさしくです✨
セントライトが走っていた時代に思いを馳せるのに良い機会だと思っています+1
-0
-
178. 匿名 2023/10/17(火) 22:41:28
>>156
ミルコかっこよかったねえ
中世騎士かつ大和魂の融合みたいな感じ。
東京競馬場の、府中本町駅側に登る坂道の近くにターフィショップがあるんだけど、その向かい側にこのシーンのカラー写真が嵌め込まれた記念碑があり、毎回しみじみと見ちゃう。+16
-0
-
179. 匿名 2023/10/17(火) 22:42:40
日本ダービーのゼッケンは白+3
-1
-
180. 匿名 2023/10/17(火) 22:43:11
>>178
まさに王子様って感じですよね。+4
-0
-
181. 匿名 2023/10/17(火) 22:43:34
理想の競走馬は、逃げて、差す+0
-0
-
182. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:38
>>168
大和屋さんにとってみたら、デビューできた最初の所有馬が世界的な馬になったわけで、相当な強運の持ち主だよね…+7
-0
-
183. 匿名 2023/10/17(火) 22:45:34
>>180
それだ!
騎士道な感じで素敵でした
個人的には松永幹夫ジョッキーのヘヴンリーロマンスの時も好きだけどやっぱりミルコのがカッコよし!+4
-0
-
184. 匿名 2023/10/17(火) 22:46:18
馬主は「ばぬし」ではなく「うまぬし」+8
-0
-
185. 匿名 2023/10/17(火) 22:47:28
>>183
間近で見てたJRAのお姉さん、惚れちゃったんじゃないかと思う。+1
-0
-
186. 匿名 2023/10/17(火) 22:47:57
ディープボンドは天皇賞・春3年連続2着
どこかで報われてほしい!+6
-0
-
187. 匿名 2023/10/17(火) 22:48:52
ルメールが荒稼ぎに来てる+2
-1
-
188. 匿名 2023/10/17(火) 22:50:45
京都競馬場が新しくなったらしい
行ってみたい!+5
-0
-
189. 匿名 2023/10/17(火) 22:51:08
>>185
うっとりするでしょうねえ
一生の思い出になると思う+0
-0
-
190. 匿名 2023/10/17(火) 22:51:51
東京競馬場と中山競馬場にあるパスタのお店「ドマーニ」。実は独自のスタンプカードがある。+2
-0
-
191. 匿名 2023/10/17(火) 22:52:03
スマイルアップという馬がいる+6
-0
-
192. 匿名 2023/10/17(火) 22:52:31
ジョッキーは大して勝てなくてもその辺のサラリーマンより稼ぎがいい+2
-1
-
193. 匿名 2023/10/17(火) 22:52:47
川崎競馬と大井競馬はサラリーマン風のグループによく遭遇する。仕事帰り競馬?飲み?+1
-0
-
194. 匿名 2023/10/17(火) 22:53:00
>>191
you、勝っちゃいなよ!+2
-0
-
195. 匿名 2023/10/17(火) 22:53:41
佐々木大魔神の馬がこの前の日曜に勝った+3
-0
-
196. 匿名 2023/10/17(火) 22:55:19
>>189
絶対ほかの女性職員から「かっこよかった?」とか「いいなぁ」って言われてそう+1
-0
-
197. 匿名 2023/10/17(火) 22:55:20
>>185
いや困ってたと思うよw+8
-0
-
198. 匿名 2023/10/17(火) 22:56:04
>>42
>>169
叔父がWIN5当たったあ!!やったぁ!!ってLINEしてきたけど、14万円でした笑
カチカチの5レースだったみたい笑
じゃい?と言う人は一回何百万かけて数千万を何回か的中させてるらしいけど、凡人はそういう固いときしか当たらなさそうです笑+1
-0
-
199. 匿名 2023/10/17(火) 22:56:53
>>192
中央はそうかもしれないね、地方だとどうなんだろうと思うことがあります
乗鞍は多いからトントンぐらいなのかな+0
-0
-
200. 匿名 2023/10/17(火) 22:58:21
てんぷら事件
といって、アラブ馬(昔はあった)限定競争にサラブレッドを父に持つ馬が出てきて勝ちまくっちゃった事件がある。
ちなみに、レース名の分類にある「サラ系」は、アラブ馬の競争が行われていた頃の名残。+0
-0
-
201. 匿名 2023/10/17(火) 22:59:25
競馬場の近くに乗り入れてる鉄道会社は、帰りの電車賃がなくて不正乗車しないように往復乗車券か帰りの切符をあらかじめ買わせている。でも、今はICカードとかスマホだからそんなこともないか。+0
-0
-
202. 匿名 2023/10/17(火) 23:00:07
>>173
初めて聞きましたが、野次というか部外者のコメントが適切という珍しいパターンですね笑
みんな夢見るよなあ+3
-0
-
203. 匿名 2023/10/17(火) 23:00:27
>>198
フジの競馬中継でDAIGOがwin5的中させてなかった?+1
-1
-
204. 匿名 2023/10/17(火) 23:01:36
>>202
言ってたのは武豊騎手、ユーチューブか何かの企画で言ってた。
ファンが言ってた名言なら「ネコとフトシ(小島太)は呼んでもこない」+3
-0
-
205. 匿名 2023/10/17(火) 23:03:05
テン良し、中良し、終い良し+3
-0
-
206. 匿名 2023/10/17(火) 23:04:51
まだ出てないかな?
「ミラクルおじさん」と呼ばれる人がいる。
ヒシミラクルの単勝に、それまで安田記念アグネスデジタル単勝、ダービーでネオユニヴァース単勝と転がしてきたお金を賭け、見事宝塚記念で約2億円をゲットしたという伝説の人。20年以上前の話だけど、今も語り継がれている。
羨ましい。+6
-0
-
207. 匿名 2023/10/17(火) 23:06:16
>>204
笑笑
ファンやるな笑+1
-0
-
208. 匿名 2023/10/17(火) 23:06:51
>>104
これは普通のオシッコの時のでしょ+1
-1
-
209. 匿名 2023/10/17(火) 23:07:30
小森一輝の趣味+0
-0
-
210. 匿名 2023/10/17(火) 23:07:38
アーモンドアイ+3
-1
-
211. 匿名 2023/10/17(火) 23:09:23
結局JRAの女性騎手で勝ち組は細江順子さん+0
-1
-
212. 匿名 2023/10/17(火) 23:12:14
>>123
ウオッカがダービー買った時のNHK実況アナ「メス馬のダービー馬誕生です!」
衝撃度を伝えたかったのかと思うが、あのなあ~コノヤロって思った+5
-0
-
213. 匿名 2023/10/17(火) 23:15:02
>>1
万馬券、3連単
(意味は知らない)+0
-1
-
214. 匿名 2023/10/17(火) 23:19:08
>>11
つホープフルステークス+3
-0
-
215. 匿名 2023/10/17(火) 23:21:07
騎手のヘルメットにカメラ取りつけたジョッキー目線のリアル映像がYouTubeで観られるらしい。+7
-0
-
216. 匿名 2023/10/17(火) 23:21:24
>>179
確かフチに金色の刺繡がされてるんだよね+1
-0
-
217. 匿名 2023/10/17(火) 23:22:41
>>151
今現在中央と地方合わせて107連敗だそうな。+6
-0
-
218. 匿名 2023/10/17(火) 23:25:17
>>116
ゴルシが引退して種牡馬になるとき獣医さんが健康診断したらしいんだけど、どんな名馬でも人間のアスリートがそうであるように、勝つために体を酷使したからどこかしらにガタが来ているものなんだけど、ゴルシにはそれが全くなくて「コイツ、手加減してやってやがったな」という疑惑があったらしい。だからきっと長生きしていい子をたくさん出してくれると思うよ。+14
-0
-
219. 匿名 2023/10/17(火) 23:26:54
>>131
去年のタイトルホルダー凱旋門賞で騎手カズオヨコハマになってた+0
-0
-
220. 匿名 2023/10/17(火) 23:27:18
>>215
あれ見るとルメールさんと武豊さんが上手いのが素人でもわかる。二人ともカメラの画像がほとんどブレないから、きっと体幹とバランス感覚が優れているんだと思う。ほかのジョッキーも下手なわけじゃないんだけどこの二人は別物です。+10
-0
-
221. 匿名 2023/10/17(火) 23:27:28
たまに実況でも白毛を芦毛と間違えるアナウンサーがいる。
ブッチーニの単勝を買ってた時、芦毛のブッチーニと言っててモヤモヤした。
ハヤヤッコとかたまに芦毛に見える白毛はいるけど、毛色のチェックはしないんか?と思う。+3
-0
-
222. 匿名 2023/10/17(火) 23:28:27
>>215
音声も入るから岩田パパとかつけられないんじゃないかとおもう。+0
-0
-
223. 匿名 2023/10/17(火) 23:29:11
>>156
馬の特徴とらえた名前があるのが面白い+17
-0
-
224. 匿名 2023/10/17(火) 23:30:10
オイオイがくそうぜえ+3
-2
-
225. 匿名 2023/10/17(火) 23:35:04
>>217
107連敗?!
昨年の破竹の勢いはどうしたのか…
タレント活動より馬に専念したほうがと、めちゃくちゃ素人で申し訳ないけど一言言いたい(うざい)+5
-0
-
226. 匿名 2023/10/17(火) 23:36:06
>>224
最近ないなぁと思ってたけどまだある?
ほんっとやめてほしいよね
若者かと思ってたらビール持ってたり、レープロ丸めて振り回してる中年おっさんだったりするのよね 恥よ恥+0
-1
-
227. 匿名 2023/10/17(火) 23:37:31
カズオという馬がいる。
横山和夫が乗ってた。
いまはうちぱくさん+2
-0
-
228. 匿名 2023/10/17(火) 23:42:08
>>211
マイナスつくかもしれないけど、私苦手
現役時の中央競馬での通算成績は493戦14勝なのに、若手ジョッキーに上から目線。もっと柔らかく乗れたら、とか馬とケンカしないように、とか。あとパドック解説が適当すぎるし馬券の買い方が下手くそ過ぎない?3連単の頭と本命馬が違うってどゆこと?笑
でもたしかに、そんな感じなのに競馬の仕事が絶えないのはうまい「乗り替わり」だったかもしれませんね。+3
-1
-
229. 匿名 2023/10/17(火) 23:44:35
>>222
横
たしか若手ジョッキーを恫喝したとかなんとかって話題になりましたよね+2
-0
-
230. 匿名 2023/10/17(火) 23:55:07
>>208
こんな馬っ気出してオシッコしないw+0
-0
-
231. 匿名 2023/10/17(火) 23:56:51
会場のご飯が美味しいらしくてそれ目当てに行ってみたい🏇+1
-0
-
232. 匿名 2023/10/17(火) 23:57:34
>>113
岩手競馬の馬運車もレジェンド名馬の馬名入り+5
-0
-
233. 匿名 2023/10/18(水) 00:01:02
>>141
近親に名馬がいる場合微妙な成績でもなれる
というか繁殖登録すればいいだけなので
ただしお相手の繁殖牝馬がいなければ子供はできない+0
-0
-
234. 匿名 2023/10/18(水) 00:01:43
史上最強馬の一頭「皇帝」シンボリルドルフ。
「競馬に絶対はないが、ルドルフにだけは絶対がある」と言われた。+11
-0
-
235. 匿名 2023/10/18(水) 00:09:00
>>176
船橋競馬の馬主さんに長期間休養していた馬ばかり持ってる方がいるので
休養の末ひょっこり戻ってくる可能性あるかも
ちなみにその馬主さんの馬の1頭が4年ぶりに出走したレース
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2023%2f08%2f28&k_raceNo=2&k_babaCode=18
+1
-0
-
236. 匿名 2023/10/18(水) 00:11:09
>>184
優駿という映画で斉藤由貴さん扮する馬主の家族が厩舎関係者に
当たり散らすシーンがあったがバヌシバヌシと喚くシーンは
監修者や競馬に詳しい方から一言なかったんだろうか+0
-0
-
237. 匿名 2023/10/18(水) 00:17:33
>>144
勝った時の勝利者インタビューも謙虚でほほえましくて、好青年のままで好きだなあ。+2
-0
-
238. 匿名 2023/10/18(水) 00:17:57
>>210
白いシャドーロール可愛かった+2
-1
-
239. 匿名 2023/10/18(水) 00:24:44
ステラベローチェが帰ってきた!!+4
-0
-
240. 匿名 2023/10/18(水) 00:33:00
>>232
横ですが
メイセイオペラもいるだろうか…?+0
-0
-
241. 匿名 2023/10/18(水) 00:34:54
ジョッキーはイケメンが多い+2
-4
-
242. 匿名 2023/10/18(水) 00:41:58
>>230
牧場で何度も見てるけど排尿する時この位の子いるよ
勃〇はもう少し…以下略
競走馬は若い馬だからかな+0
-0
-
243. 匿名 2023/10/18(水) 01:04:21
子供向け遊具がある。
開催中は子供向けイベントもある。+1
-0
-
244. 匿名 2023/10/18(水) 01:13:16
スピードスケート、競輪、競走馬はだいたい同じスピードで走る!+3
-0
-
245. 匿名 2023/10/18(水) 02:38:44
>>220
別にブレない=上手いってわけじゃないよ。乗り方はそれぞれだから。+3
-0
-
246. 匿名 2023/10/18(水) 02:40:32
>>228
馬券の買い方は下手だけどパドック解説はすごく的確だと思うよ。タイトルホルダー?エフフォーリア?途中で競走中止した馬の様子がいつもと違うって言ってたのも細江さんだし。買い目は参考にしないけどパドックを見る目は本当にあると思う。+4
-1
-
247. 匿名 2023/10/18(水) 02:41:46
>>230
横だけど検索してみたら?このくらいでおしっこする馬普通にいるよ?知ったかぶりは恥ずかしい。+0
-0
-
248. 匿名 2023/10/18(水) 06:22:15
>>5
競馬より競輪のイメージ笑+4
-0
-
249. 匿名 2023/10/18(水) 06:23:39
小牧太と横山典弘が楽しく話をしてて、互いの息子の話になった時
横山が小牧の息子の事を「フトシ」と呼んでて
「フトシは目の前にいるんだけど…」と思いつつも何も言えなかった小牧太。+4
-0
-
250. 匿名 2023/10/18(水) 06:35:24
>>224
ジョッキーベイビーズでやってた奴がいた
あれはほんと絶滅してほしい+4
-2
-
251. 匿名 2023/10/18(水) 07:05:37
クラブ興隆で昔ながらのイメージの馬主が少なくなってること
メイショウさんには長生きして頂きたい+3
-0
-
252. 匿名 2023/10/18(水) 07:14:26
>>83
スマホのない時代は公衆電話の連絡とかも禁止だったよ+1
-1
-
253. 匿名 2023/10/18(水) 07:26:30
>>252
横だけどスマホにしろ公衆電話にしろ前日使わないだけでなんで八百長防止になるか全然わからないや。ジョッキーがみんなで集まった時に八百長の打ち合わせしてそれを伝える可能性があるからとかってこと?でも別に前日じゃなくてもそれってできるよねw+7
-0
-
254. 匿名 2023/10/18(水) 07:54:58
よそからの拾い物
音無秀孝調教師がまだ現役騎手だった頃の話
1985年のオークスで優勝した際2着に着けた中島啓之騎手
(1974年のダービーを勝ってる名ジョッキー)が関東の面々と
顔を合わせる機会がないからと音無騎手のお祝いの席を設けてくれた
音無騎手は感激して夏の北海道開催の時にお礼にご馳走させてほしいと発言
この時中島騎手は既に末期の肝臓癌に冒されていて
同年のダービーで騎乗後即入院、約2週間後にこの世を去った
北海道開催が始まるまだまだ先の事だった
音無騎手は中島騎手の葬儀の席で果たされなかった約束を胸に号泣
中島騎手の訃報を伝えるスポーツ紙の紙面には「中島啓之、天翔ける」の文言が踊ったという+5
-0
-
255. 匿名 2023/10/18(水) 07:59:45
日本ダービー観客7万人+1
-0
-
256. 匿名 2023/10/18(水) 08:31:27
>>174
米満さん?でしたっけ笑
地味ですね。
の一言で終わって、女性のアシスタントが次の馬紹介行くまで変な間があった笑+3
-0
-
257. 匿名 2023/10/18(水) 08:34:24
ドラクエみたいなファンファーレあるよね+1
-0
-
258. 匿名 2023/10/18(水) 08:38:21
>>237
ただし大事な会議を欠席して競輪?のYouTube出るくらいギャン中と言われている笑
そんなギャップも好きです笑+5
-0
-
259. 匿名 2023/10/18(水) 09:28:58
>>60
生まれつき真っ白な馬は白毛と言う
白馬は文字通り白い馬の事なので、白くなった芦毛も白馬(というか白毛は滅多にいないので白馬は大抵が年取った芦毛)だよ+1
-4
-
260. 匿名 2023/10/18(水) 09:44:37
>>81
オグリキャップは私には南井騎手のイメージだわ
武さんはスーパークリーク+0
-0
-
261. 匿名 2023/10/18(水) 11:42:33
>>1
ビギナーズラック
とか
名前で選ぶので、けっこう勝てます
モナコのカジノでも勝ってるので、ギャンブル運いいのもあるけど+0
-0
-
262. 匿名 2023/10/18(水) 11:44:21
中山競馬場も府中もよく行ってた
新潟競馬場とか地方も
どこもご飯食べたり、のんびりできたり、楽しみがあります+3
-0
-
263. 匿名 2023/10/18(水) 12:01:47
>>1
競馬大好きだけどペットショップと同じで闇が深い業界。
年間1万頭近い競走馬が生まれその6割弱しかデビューにたどり着けない。
ほとんどが馬刺しか殺処分で乗馬や繁殖馬になれるのは奇跡という酷い世界。
その割にほとんどの人がそういう事実に無関心で虐待だという人も出てこない。
その理由は金持ちの娯楽だからお得意の活動家もダンマリ。+0
-6
-
264. 匿名 2023/10/18(水) 12:06:01
>>116
凱旋門賞でフランス行った時に観客席に堂々とドヤるゴルシと知らんぷりするジャスタウェイにめっちゃ笑った
+6
-0
-
265. 匿名 2023/10/18(水) 12:11:50
>>150
産まれる3分前まで人間にするか馬にするか神様が迷った説好き+6
-0
-
266. 匿名 2023/10/18(水) 12:31:43
>>246
多分それはタイトルホルダーだと思う。
たしかにタイトルホルダーのときは当たってたよね。
エフォーリアの時は「エフフォーリアのパドックには、走る時のパドックと走らない時のパドックが2つあって、今回は走る方のパドックです」って言ったレースで負けちゃったから。全部言ったことがそのまま当たるなら超人だし、外れてもおかしくないけどね
+0
-0
-
267. 匿名 2023/10/18(水) 12:41:30
>>256
多分その方!笑
そうですよね、あれ、女性の方がサポートするの、結構辛いと思うw
地味ですね の一言はまさにそう
今週出るかな?また聞いてみます笑
ちなみにその方、最終レースに近くなるとさらに適当になってる。 疲れてるのかな笑+3
-0
-
268. 匿名 2023/10/18(水) 13:01:55
ダイワスカーレット
ウォッカ
アーモンドアイ
好き!+2
-1
-
269. 匿名 2023/10/18(水) 13:15:42
>>1
【賭博は人生破滅するからやるな。賭博やる人間とは絶対に付き合うな、仕事するな、雇うな。金をせびりに来る】
経営者が言ってた+1
-3
-
270. 匿名 2023/10/18(水) 14:06:18
ぱぱがいっつもする。おうちのお金ないのにやめてほしい+1
-2
-
271. 匿名 2023/10/18(水) 14:07:18
ハシルヨミテテだっけ?+2
-0
-
272. 匿名 2023/10/18(水) 14:08:32
>>271
クツシタヌゲタ とか可愛い面白ネームがいる+0
-0
-
273. 匿名 2023/10/18(水) 14:58:01
>>264
そして今浪さんをフランスの森の中に置き去りにしたゴルシ+7
-0
-
274. 匿名 2023/10/18(水) 15:00:37
用がなくなりゃ殺処分当たり前だろ 畜産の世界 車が発明されたときから馬は用なしなんだよ+0
-9
-
275. 匿名 2023/10/18(水) 15:28:31
>>267
やっぱりそうでしたか!笑
以前に珍しく午前中担当された時に、
午前中の方がいい、レース数が一つ少ないから
って仰っていたので疲れてるのかも知れません笑笑+2
-0
-
276. 匿名 2023/10/18(水) 15:56:55
>>7
日本ではね。+0
-1
-
277. 匿名 2023/10/18(水) 16:19:47
>>75
宝塚のゲートが真っ先に思い付く+1
-0
-
278. 匿名 2023/10/18(水) 16:24:56
>>120
+岩田ジュニアより上手い+1
-2
-
279. 匿名 2023/10/18(水) 16:27:55
馬は血統重視。 ステゴ産駒の活躍はハンパない
+3
-0
-
280. 匿名 2023/10/18(水) 16:33:16
オスは牡馬ボバ メスは牝馬ヒンバ 去勢したオスはセン馬+2
-0
-
281. 匿名 2023/10/18(水) 16:59:05
>>117
運良く現地の指定席が当選したから生歌聴けてえらい感動したな
キタサンブラック~キタサンブラァックーあーりがーとーぉー♪
ペンラ振ってる人もいて笑った+2
-0
-
282. 匿名 2023/10/18(水) 17:28:28
>>275
そうなんですか!笑
心の声が漏れてしまっている!!笑
そんなはっきり言わんでもいいのに正直な方ですね笑
あ、だからあんなにはっきり言うのか…笑
声からするとおじいちゃんぽいですしね…
週末が楽しみになってきました笑+0
-0
-
283. 匿名 2023/10/18(水) 17:36:57
動物虐待だということ+1
-3
-
284. 匿名 2023/10/18(水) 18:23:00
武豊はにんじんが嫌い
彼曰くあれは馬の食べ物らしい+3
-0
-
285. 匿名 2023/10/18(水) 18:41:34
>>10
今はウマ娘
平成前半はマキバオー+5
-0
-
286. 匿名 2023/10/18(水) 19:07:46
>>284
親との関係がよくなくてよく家出しては栗東まで出かけていき
馬にニンジンをあげていたそう
競馬学校入学後も休暇の時に家に帰らず寮に居続けたらしいし
ニンジンは10代の頃の嫌な思い出のシンボルでもあるのかもね+2
-1
-
287. 匿名 2023/10/18(水) 19:31:07
予後不良の意味。
+0
-2
-
288. 匿名 2023/10/18(水) 19:54:51
大半の馬が殺処分される…+2
-2
-
289. 匿名 2023/10/18(水) 20:02:28
>>10
お金をかけたりしないけど、昔の名勝負や競馬のCMのレジェンドシリーズを見るくらいにはウマ娘からハマった。
サイレンススズカがレース中に骨折したときに、踏ん張らなければ助かったかもしれないけど、
背中の武豊を落とさないように踏ん張って重症化して安楽死と聞いて泣いてしまったよ。
+5
-0
-
290. 匿名 2023/10/18(水) 20:13:19
>>257
作曲はすぎやまこういちさん。+0
-0
-
291. 匿名 2023/10/18(水) 20:24:53
YouTubeでゴルシとソダシを知った。
現役の時を見たかった。
もっと早く知りたかった。+4
-0
-
292. 匿名 2023/10/18(水) 20:49:51
地方競馬のスター、ロジータ。
レースの名前にもなってたような+0
-0
-
293. 匿名 2023/10/18(水) 20:57:33
>>259
真っ白じゃない白毛も結構いるのよ
シロニイ、ハヤヤッコ、ブチコも白毛
+4
-0
-
294. 匿名 2023/10/18(水) 21:42:01
>>53
サバノミッソーニ
ブタノカックーニ
は笑った。+1
-0
-
295. 匿名 2023/10/18(水) 21:45:35
競走馬を運ぶ車に追突してしまったらとんでもない金額を請求されるので、後ろにつかない方がいい。+5
-0
-
296. 匿名 2023/10/18(水) 21:51:12
>>273
そのエピソードも爆笑したw+2
-0
-
297. 匿名 2023/10/18(水) 21:53:19
>>51
うちにはアドマイヤムーンって馬のぬいぐるみがある。
調べたら年度代表馬になってた。+1
-0
-
298. 匿名 2023/10/19(木) 15:01:50
阪神競馬場のフードコートの翠松楼ってお店のラーメンが美味しい。
家から塩むすび持って行ってラーメンと一緒に食べるのが好き。+2
-0
-
299. 匿名 2023/10/20(金) 23:20:03
>>21
手綱も白くて真っ白だった馬?+0
-0
-
300. 匿名 2023/10/20(金) 23:38:00
>>270
逆に年齢を感じる文章だな+1
-0
-
301. 匿名 2023/10/21(土) 13:50:08
>>300
うん、まだ10+0
-0
-
302. 匿名 2023/10/22(日) 16:27:19
>>37
リュックは…+0
-0
-
303. 匿名 2023/10/22(日) 17:56:20
15-15+0
-0
-
304. 匿名 2023/10/29(日) 14:50:20
>>1
武豊→「 (´・ω・) カワイソス」になってる
今日の天皇賞(秋)は戸崎圭太に変更【天皇賞・秋】武豊騎手が負傷で乗り替わり ドウデュースは戸崎圭太騎手に - サンスポZBAT!www.sanspo.com武豊騎手(54歳)=栗東・フリー=は29日、東京5Rでブラックライズ(7着)に騎乗。レース終了後、検量室前で脱鞍の際に馬が暴れて右足を蹴られた。右足を浮かせて自力で検量室内に戻って、すぐに氷水で負傷箇所を冷やすアイシングを施した。その後は自…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する