ガールズちゃんねる

【急募】おすすめのアイシャドウベース

78コメント2023/10/21(土) 08:20

  • 1. 匿名 2023/10/17(火) 08:45:51 

    ありますか?

    主はNARSを使っているのですがなんだかイマイチ…なので教えていただけたら嬉しいです。
    【急募】おすすめのアイシャドウベース

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2023/10/17(火) 08:46:53 

    だから私はキャンメイク

    +81

    -3

  • 3. 匿名 2023/10/17(火) 08:47:17 

    マキアージュ
    値段の割に使いやすいし綺麗にのるから愛用しています。

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/17(火) 08:47:40 

    発色と落ちにくさならMAC
    ブランドのしやすさならNARS

    +35

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/17(火) 08:47:49 

    プチプラでもいいかな?
    オルビスはサラッとしてて使いやすいよ。

    +8

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/17(火) 08:48:21 

    トムフォード使ってるけど良いよ〜

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/17(火) 08:48:26 

    これ
    【急募】おすすめのアイシャドウベース

    +73

    -13

  • 8. 匿名 2023/10/17(火) 08:49:14 

    >>1
    キャンメイク。
    べたべたしてるからこそメイクの持ちがいいし、何の色味も入ってないからアイシャドウの色も選ばない。米粒の半分ぐらいしか使わないからコスパもいい。

    +31

    -7

  • 9. 匿名 2023/10/17(火) 08:49:36 

    コスデコ

    全然減らない

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/17(火) 08:50:24 

    LUNASOL

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/17(火) 08:50:39 

    エクセルのアイシャドウベース使ってる
    特に問題なく使えてるからずっとこれ

    +32

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/17(火) 08:50:45 

    MACを長年買い続けてたけど、あまりに値上げが酷すぎて次は変えようかと思ってる。

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/17(火) 08:51:13 

    美人以外の使用を禁止にして欲しい

    +1

    -31

  • 14. 匿名 2023/10/17(火) 08:51:14 

    >>1
    NARSいいですよねっ!!
    色のラインナップも日本人にも浮かない色味があって

    +1

    -16

  • 15. 匿名 2023/10/17(火) 08:52:00 

    【急募】おすすめのアイシャドウベース

    +15

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/17(火) 08:53:29 

    >>2
    >>7
    私もこれ使ってるけど、最近乾燥も気になるから保湿性の高いの無いかなって探し始めた。CANMAKE塗る前にアイクリーム薄〜く塗って対処してるけど二度塗り気になっちゃって。

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/17(火) 08:54:44 

    >>13
    アイシャドウベースを…?見えもしないのになぜ…

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/17(火) 08:56:20 

    色のある下地とアイシャドウベース兼用してる
    アイシャドウベース単体は買わなくなった


    +11

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/17(火) 08:56:59 

    >>14
    主はNARSイマイチって言ってるよ
    私もイマイチだった

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/17(火) 08:59:14 

    >>14
    清々しいほど話聞いてなくて草

    +70

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/17(火) 09:02:36 

    >>7
    私もこれ。ずっとなくならない。
    乾燥が気になるから変えようか検討中

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/17(火) 09:03:09 

    NARS、ルナソル、トムフォード、エクセル使っているけどどれも可もなく不可もなく。だから一番価格の安いエクセルでもいいのかも。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/17(火) 09:03:46 

    NARSのどこらへんがイマイチと感じるのか書いてほしい

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/17(火) 09:04:52 

    >>7
    私もこれ。
    チューブから1ミリくらい出してそれをポンポンとまぶたにつけてる。スーっと塗るとファンデーションがよれる。
    全然減らないし仕上がりも満足してる。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/17(火) 09:07:23 

    >>13
    アイシャドウベースが何かも理解してないガル男

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/17(火) 09:08:44 

    ディオールのコンシーラーを下地として瞼に塗ってる
    手の甲に出して指で薄く均等に塗ったら全然落ちなかった
    ルナソルの下地はしっとりしてるからすぐ崩れた

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/17(火) 09:08:56 

    ヨレないし乾燥しないしついでに美容液効果もあるやつ無いかなあ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/17(火) 09:12:27 

    ずーっとエクセル!

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/17(火) 09:20:08 

    クレドのパレットに付いてるプライマーが凄く気に入ってるから使用感や効果似てるもの探してます

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/17(火) 09:22:14 

    メイク詳しい人教えてください

    乳液→日焼け止め→コントロールカラー(瞼中心)→ルーセントパウダー→アイメイク、チーク

    この工程でも間違いではないですか?
    これでアイメイク、落ちないマスカラ、アイライナーなのに夕方パンダなんですが、
    アイメイクベースを使うと崩れませんか?

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/17(火) 09:22:41 

    >>18
    私も。ジルの発光下地とか頬に塗ると毛穴ぱっかんしちゃうからアイシャドウ下地にしたらいい感じ。
    発色も持ちも良くなるよね。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/17(火) 09:25:27 

    >>1
    NARS、パッケージが粘着質っぽくべたべたして洗っても触る度テンション下がるので使わなくなってしまぅた。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/17(火) 09:25:55 

    >>30
    合ってる。
    そう言う崩れ方ならアイメイク前に瞼のまつ毛生えてるとこの油分を綿棒で取ると結構パンダ防止になるかも。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/17(火) 09:34:55 

    >>32
    わかる
    一回使ったらもう汚れる
    拭いたら綺麗になる容器にしてほしい

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/17(火) 09:52:08 

    >>16

    これの白が、アイクリーム効果もあるって事なんだけど、あまり効果を感じないんだよね
    それに、少なめにつけても少し乾かさないと、パウダーのアイシャドウはよれる

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/17(火) 09:56:16 

    >>35
    ありがとう!これだよね?
    気になってはいたものの近所に売ってなくて。
    ならCANMAKEは候補から外そうかな…

    アイクリームプライマー | CANMAKE(キャンメイク)
    アイクリームプライマー | CANMAKE(キャンメイク)www.canmake.com

    【アイクリーム効果付きアイシャドウ下地 やさしく上品に発色UP!8種の美容液成分でうるおいケア】 CANMAKE(キャンメイク)の 【アイクリームプライマー】 のページです。

    【急募】おすすめのアイシャドウベース

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/17(火) 09:59:44 

    いろいろ試してみたけどキャンメイクでいいやって思った
    ただしチューブのはいいけど、単色アイシャドウみたいな形のはダメ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/17(火) 10:05:01 

    昔マリクヮのアイシャドウベースずっと気に入って使ってた。発色きれいになるし、落ちにくいし。まだあるのかな?

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/17(火) 10:16:07 

    >>1
    NARSの白、何度もリピートしてるよ。乾燥が気になる季節はめちゃくちゃ量減らして使ってる。それでも夜までアイラインくっきり残ってるし、アイシャドウの発色も良い。

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/17(火) 10:16:33 

    macの黒チューブ

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/17(火) 10:19:14 

    >>23
    値段そこそこなわりにそんなに保ちが良くない

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/17(火) 10:19:58 

    >>5
    私もオルビスはなかなかいいと思った
    荒れてた時もつけられたよ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/17(火) 11:12:03 

    主です。
    キャンメイク使ってみたいと思います、ありがとうございます!

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/17(火) 11:12:32 

    多分大体のアイシャドウベース使ったけどDAZZSHOPが1番だった
    でも廃盤になってしまったから私も探してる😭

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/17(火) 11:16:27 

    >>1
    SUQQUのやつが評判良くて気になってる。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/17(火) 11:21:38 

    >>25

    >>13のコメをなんのこっちゃと思いながら読んだけど、そういうことか!
    平日の昼間から暇なのねー

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/17(火) 11:33:57 

    NARS→メイクもちと発色はバッチリだが乾燥+かゆくなる
    マリークワント→単色ケースはかわいいが固くて取りづらい
    無印→ヨレてシワっぽくなる
    ベアミネラル→コンパクトだけどネットリしていて伸ばしにくい。
    エクセル→使いやすくてずっとリピートしてる。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/17(火) 11:37:58 

    SUQQUの筆ペン型コンシーラーのパールが入ってる色!

    アイシャドウ目当てでカウンター行ったのにアイシャドウ買わずにこれだけ買いました、笑

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/17(火) 11:46:20 

    >>36
    これ使ってるけど、ベタつくからほんとちょっとしか付けないようにしてる

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/17(火) 11:58:06 

    >>13
    アイシャドウベースってお前の存在以上に目に見えないけど、お前の百倍役に立つものだよ

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/17(火) 11:59:21 

    >>45
    透明で乾燥しなくてスルスべになるよ
    あとパケが小さくて蓋のとこのブランドロゴが可愛い

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/17(火) 12:16:19 

    みんなキャンメイク乾燥しないんだ
    パッサパサになる

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/17(火) 12:43:45 

    >>33
    ありがとうございます!!😭
    早速明日からやってみます

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/17(火) 12:56:31 

    アイシャドウはブラシでつけておりますが、
    ベースは指で塗るのが正解ですか?
    ちなみに今使っているのはKATEです。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/17(火) 13:02:16 

    私ずっとルナソル

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/17(火) 13:28:28 

    MAC の発色ともちはすごい
    あと全っっ然減らない

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/17(火) 13:31:15 

    >>54
    手の甲に出して指で温めてからポンポンポン、がいいらしいよ
    スライドさせるとよれるって小田切ヒロさんが言ってた

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/17(火) 13:45:20 

    >>1
    【急募】おすすめのアイシャドウベース

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/17(火) 13:46:38 

    マキアージュ
    乾燥しにくいし単体でもくすみが取れて良い

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/17(火) 13:47:52 

    >>54
    私はSHISEIDOのナナメフデ使ってる
    資生堂のお姉さんがインスタでやってた

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:48 

    >>58
    これ使ってるけど、ちょっと衛生面気になるから、白いチューブにしとけば良かったと思った。
    でも目元のくすみがマシになる。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/17(火) 14:38:31 

    >>13
    何言ってんだこいつ

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/17(火) 14:43:06 

    >>45
    トムフォードダメ、MACダメ、NARSダメだった私が行き着いたのがSUQQUだよー。
    どれ使ってもデパコスアイシャドウも汚くヨレてシワに溜まってたのが解決したよ!

    SUQQUでタッチアップしてもらって教えてもらったんたけど、プライマーの前にサラサラ系のフェイスパウダーを瞼に薄く塗ってから使わないと効果を発揮しないから注意。

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:42 

    >>43
    またもや主です。
    SUQQUも気になりますー!!
    両方購入してみます^^

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/17(火) 15:20:45 

    >>57
    >>64
    お返事ありがとうございます!
    いつも塗りにくいなーと思っていたのは使っているブラシのせいかもしれません。
    試してみます!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/17(火) 17:18:26 

    私はETVOSのミネラルアイバームが好きです!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/17(火) 17:32:34 

    トムフォード
    目尻のアイライナーが消えない!

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:03 

    エレガンス
    【急募】おすすめのアイシャドウベース

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/17(火) 19:55:16 

    むっちゃ関係ないかもだが。
    アイシャドウ失敗した時、キャンメイクのコンシーラー載せたら瞼のくすみが取れてカラーレスだけど美人度増した。
    2番の色。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/17(火) 20:18:16 

    キラキラが大好きだからヴィセのこれを全力でおすすめします。
    って画像貼るために調べたら店頭販売終了との事なのであしたまとめ買いします。

    【急募】おすすめのアイシャドウベース

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/17(火) 20:34:38 

    >>7
    これ合う人は絶賛してるけど私は目が腫れて病院の世話になった
    今まで化粧品が合わなかったことなかったんで衝撃だった

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/17(火) 20:39:33 

    オーブ ブラシひと塗りシャドウ用まぶたベース がよかった
    アイシャドウパレット付属のベースがベースだけで販売されてるやつ。ECサイト限定だったけどいまもうないんだっけ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:36 

    >>1
    ケイトのアイシャドウ下地が好きです。キャンメイク(2種類とも)とエクセルも試しましたが、柔らかすぎず固すぎず瞼の上でも変な固まり方をしないので、ケイトが1番使いやすい気がします。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/17(火) 22:04:14 

    ベースを塗らない方がムラなくアイシャドウが乗ることに気づいて最近は塗ってない…
    涙袋だけパンダ目防止に塗ってる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/17(火) 23:52:42 

    アイシャドウベースも目的別で使う種類変わるよ
    保湿が目的か擦れに強いのか、ウォータープルーフにしたいのか色むら補正に使いたいのかで変わるよ
    例えば、NARSは擦れに強いスマッジプルーフ、macのプレッププライムのアイシャドウベースは湿気とか汗に強いウォータープルーフ
    選ぶ時の基準として、自分の瞼の肌質と生活環境で勧められてる商品が求めてるような性質なのか調べてから買わないと失敗する可能性あるよ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/18(水) 00:28:06 

    DHC 3色から選べるしワンコインだしおすすめ
    【急募】おすすめのアイシャドウベース

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/18(水) 07:54:21 

    >>70
    ベージュだよね
    廃盤なんだ
    つい最近、買ってみたら良かった
    ハイライトとしても良いよね!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/21(土) 08:20:45 

    MACのアイシャドウベースは夜まで絶対ヨレないからしっかりアイメイクしたい日は絶対スタメン

    ルナソルのアイシャドウベースも持ってるけど絶対ヨレる…
    ので、瞼ではなく涙袋に使ってます

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。