-
1. 匿名 2015/09/20(日) 08:31:07
私はいま好きな人がいます。よく女から追う恋はうまくいかないと聞くんですが、私からLINEしたり完全にいまは追う側です。
その人のことが大好きなんですけど、やっぱりうまくいかないのかな、、と不安になります。
ガルちゃん民の皆さんの中で自分から追う恋でうまくいっているかたはいますか?
また、最初はその人に対して追う側だったけど結局その人には追われる側になったエピソードも聞きたいです。+116
-10
-
2. 匿名 2015/09/20(日) 08:34:19
お兄ちゃんいわく追われると逃げたくなるんだと。ただし可愛いかったらうれしいって!なんじゃそら笑+453
-4
-
3. 匿名 2015/09/20(日) 08:34:32
疲れるだけだよ。やめた方がいい。+266
-13
-
4. 匿名 2015/09/20(日) 08:34:46
追うことに疲れて、ふと他の人に目が行った時に
相手が慌てて追ってきた事はある。
でも時既に遅し、だった。
今、旦那に対して同じようなことになってます…。+269
-9
-
5. 匿名 2015/09/20(日) 08:35:01
追う側で最終的に結婚まで至った話は聞いた事ない。
+191
-28
-
6. 匿名 2015/09/20(日) 08:35:23
ある程度追ってある日を境に急にそっけなくする
相手は気になると思う+215
-14
-
7. 匿名 2015/09/20(日) 08:35:47
私には片思いの人がいたけど居心地がいいのは追われてる時だよ!
追うのは疲れる
疲れた時に自分を好きでいてくれる人に甘えたり支えてもらったりしましたよ。。
+244
-6
-
8. 匿名 2015/09/20(日) 08:35:49
自然界ではメスがオスを追うなんてない。+392
-20
-
9. 匿名 2015/09/20(日) 08:36:00
可愛かったら可+168
-5
-
10. 匿名 2015/09/20(日) 08:36:40
追う側だったけど、ある時面倒くさくなって適度に距離置くようになったら、向こうから色々してくれるようになったよ。
+164
-7
-
11. 匿名 2015/09/20(日) 08:36:46
追う位のめり込むと冷めた時のギャップがデカイ。
振り向いてくれた時の嬉しさもいつまでも持たない+154
-3
-
12. 匿名 2015/09/20(日) 08:37:37
追わないようにしたら?
大好きだからって本能のまま動いたって
そりゃ上手くいかないわな。
頭使わないとねー。+110
-14
-
13. 匿名 2015/09/20(日) 08:38:09
追われてる時に余裕こいてると痛い目にあうよ。
男は頑張るからね!
どんなワガママもきいてくれるし。
でも、そう言う人が心変わりしたときは別人のようにみえるよ(;¬_¬)+303
-8
-
14. 匿名 2015/09/20(日) 08:39:18
私の周りの既婚者は旦那さんに追われて結婚した人の方が常に奥さんの気持ちが安定してて幸せそう!+240
-12
-
15. 匿名 2015/09/20(日) 08:39:28
好みのタイプに追われるといい気がする。
範囲外の相手から終われたら逃げたくなる。+221
-5
-
16. 匿名 2015/09/20(日) 08:39:58
+81
-2
-
17. 匿名 2015/09/20(日) 08:41:12
大事に思われたいし、大事にされたくなるよ
冷めた時に何もしなかった相手にたいして恋愛詐欺師!
とか訳分からない感情芽生える。って友達言ってた+78
-5
-
18. 匿名 2015/09/20(日) 08:44:49
女から追って最終的に結婚してるパターンも周りに結構ありますよ。
ただ、女の子はみんな可愛いかも。+190
-9
-
19. 匿名 2015/09/20(日) 08:44:59
うまくいく場合もある。
知り合いは、追って追って追い続けてある日突然パタリと辞めたら、男の方が気になって連絡よこしてきて、見事付き合ってました。+140
-3
-
20. 匿名 2015/09/20(日) 08:45:48
追うってのが難しいところで、相手に脈がなければやめた方がいい。ストーカーとか言われちゃね。
最初のアプローチしたあとは、やっぱり男性から来てほしい。脈がなければ諦める。+118
-9
-
21. 匿名 2015/09/20(日) 08:46:39
その前にまずお付き合いをできるようにならなきゃねぇ。。
付き合うまでは追う
付き合ったら追われるように
てなればうまくいく+140
-3
-
22. 匿名 2015/09/20(日) 08:47:14
追われる側で始まった恋愛も、
付き合ってしばらくすると、こちらから連絡しないといつまで経っても連絡がこなくなる。+149
-3
-
23. 匿名 2015/09/20(日) 08:47:14
例え綺麗だったり可愛くても追う側だと飽きられる可能性が高い気がします。
あと尽くすタイプ。
主さん少しLINEしないで様子を見てみたらどうかな?駆け引きしてみては?
恋愛は追いかけてもいいけど結婚は追われる方が幸せかなとは思います。
+114
-4
-
24. 匿名 2015/09/20(日) 08:49:15
一途とストーカーは紙一重
+125
-5
-
25. 匿名 2015/09/20(日) 08:50:33
基本的に人間って
「追う方が幸せ」「追われる方が幸せ」って二種類のタイプになってて
途中から立場を入れ替えるって事は無いと思う。
ガンガン追いかけてやっと恋が成就したら、
途端に熱が冷めるとかってのもよくあるし。+90
-3
-
26. 匿名 2015/09/20(日) 08:53:30
追う!のは上手くいかないと
思う。女の子から告白とか
追うほどぢゃないなら
上手くいくかも。+25
-8
-
27. 匿名 2015/09/20(日) 08:55:34
あいての男性が、おとなしい積極性ない人なら追っても大丈夫じゃない?ほどほどに!+98
-3
-
28. 匿名 2015/09/20(日) 08:55:50
追う側って相手に対して重い女だよね
普通の男は喧嘩続きになって別れてる
周り見ててもそれに付き合える男って相手も同じ位に重い男だよ
みんな言ってるけどその子もアイドル並みに可愛いコなんだよね
+32
-2
-
29. 匿名 2015/09/20(日) 08:57:32
さっさと告白して、ダメなら諦めなさい。+34
-1
-
30. 匿名 2015/09/20(日) 08:58:25
私の場合付き合うまでは追うけど、付き合ったら安心して素っ気なくなるから(釣った魚に餌を与えないタイプ)
段々と男の方がのめり込んでくることが多かったな
ずっと追い続けるとあんまり良くはないかも+77
-7
-
31. 匿名 2015/09/20(日) 08:59:41
追う恋じゃないとダメな人多いけど、幸せになってるレアケースだわ
男って好意見せ過ぎると調子に乗りやすいやつ多いから、一歩下がって見る位の余裕があった方がいい+105
-4
-
32. 匿名 2015/09/20(日) 09:05:24
でもアプローチしないと、好意にも気づいてもらえない+108
-3
-
33. 匿名 2015/09/20(日) 09:05:56
わ~(。・∀・。)ノ
ガールズらしいお悩み☆
一概にには言えないんじゃない?
今の若い男の子はあまり恋愛に興味なかったりするらしいから女の子の方から距離縮めていかなきゃ何も始まらなかったりするかもしれないし。
とりあえずトピ主さんラインはやってるみたいだし、好きな人が自分に興味を持ってくれる様なアプローチを始めたらどうかな?
興味持ち始めたら立場が逆転する可能性もあるし。+77
-3
-
34. 匿名 2015/09/20(日) 09:07:15
好きな人がいるのですが、その人は鈍感で
全然私になんか目もくれないし、興味なさそうなんですが、諦めた方がいいですかね
トピずれすみません+55
-3
-
35. 匿名 2015/09/20(日) 09:08:05
私、ずーっと追われるの嫌と言うか追われる人って正直好みじゃない人多くて(上からっぽくてすまん)追ってばっかだったけど
結婚したのは結局追ってくれる人だったよ
適齢期に追ってくれたってのもあるけど
ちなみに顔は適度に好み、性格もおだやかな人w+117
-5
-
36. 匿名 2015/09/20(日) 09:13:05
その子はイケメン?
イケメンだとガンガン来る女の子ばかりで、そういう女を毛嫌いしてる人多いよ+83
-3
-
37. 匿名 2015/09/20(日) 09:13:09
個人的に追うほうはダメだった。
ある日急に疲れて素っ気なくしたり、別れをほのめかすようになったらプロポーズしてきたけど、こっちがもう気持ちはなかった。
やっぱ惚れてくれた人といる方が大事にしてくれると思います。+63
-3
-
38. 匿名 2015/09/20(日) 09:16:42
追っても付き合ってから相手を自分に夢中にさせられる人なら上手くいくよ。
夫には私から告白したけれど、すぐに夫が私に夢中になった。
付き合ってからはずっと私が優位。
付き合っていた頃はデート代は全部、夫持ち
夫が毎日、私の家に押しかけてきた。
結婚したら夫には貯金が全くなかったけれど+25
-17
-
39. 匿名 2015/09/20(日) 09:16:45
>>34
アプローチもしてないのなら諦めるのは早い!映画の話とかして二人で遊ぶような方向に話を持って行こうよ( •̀ω•́ )و
+21
-4
-
40. 匿名 2015/09/20(日) 09:17:19
色んなケースがあるけど“一般的には”女が追うと上手くいかない。
健康的な男性は自分からアタックにいくもんだよ。
これは同性にはわからんだろうが例え美人でも相手が惚れ込んでくれてると分かればなぜか燃えない。これは理論では説明できない。
対して追わせることに長けてれば結婚詐欺で捕まってなお獄中結婚すらできる。
究極の美人が追ってもここまではできん。追わせろ。+111
-10
-
41. 匿名 2015/09/20(日) 09:20:14
>>34
諦めようと思ってもなかなか諦められなくないですか?
モヤモヤする気持ちを抱えている状態は辛いし、もしその人が本気で好きなら勇気を出して告白してみたらいいんじゃないかな?
告白して万が一断られたとしても後悔するよりはいいのかも。+35
-1
-
42. 匿名 2015/09/20(日) 09:21:00
職場であるイケメンを追ってその彼女と別れさせて結婚したケースを知ってる
しかし、追った彼女はそのイケメンより10歳年下、顔はミス○○大レベルそしてなにより床上手(推定)
女のスペック高かったらいけるかもね+114
-5
-
43. 匿名 2015/09/20(日) 09:21:04
追って追って追って引いたら、向こうが追ってきて交際に。
付き合ってからも適度に追って適度に引いたら結婚できました!
+31
-7
-
44. 匿名 2015/09/20(日) 09:24:18
相手が受け身の男性で自分が追わない限り恋が始まらないなら自分が追うしかないと思う+55
-4
-
45. 匿名 2015/09/20(日) 09:24:37
自分から告白して、追って追って、その後引いたらそのまま自然消滅しました…
私から連絡を絶ったら相手から連絡がくることはなかった…+142
-3
-
46. 匿名 2015/09/20(日) 09:24:59
私は一目惚れして追いかけて結婚に至りました。
結局追おうが追われようが互いに相手の愛情に愛情で応えあってるかが大切だと思います。+92
-2
-
47. 匿名 2015/09/20(日) 09:25:52
お互いほぼ、同じくらいの気持ちで相思相愛ならうまくいく。
主さんの方が少し好きな気持ちが強いのかも。
私も追いかけまくってしまうから分かります…
+75
-0
-
48. 匿名 2015/09/20(日) 09:25:56
最初は追いかけて、決して熱くならならない。そうやって、きっかけを作ったら、冷静に今度は追わせるように仕向ける。
恋は追いかけている方が生きがいを感じるのが人間の人情であり本能。だから、追いかけさせてあげる有利な方に回る。ただ、これは幸福論ではない。恋愛技術のひとつ。
ゲーム的に言えば、心理的に揺さぶりをかけられたり、感情的になった方、惚れた人間の負け。
ケースバイケースでやってみる。失敗することもあるから。+11
-3
-
49. 匿名 2015/09/20(日) 09:27:27
>>45
ドンマイ…+4
-2
-
50. 匿名 2015/09/20(日) 09:29:26
女の外見レベルが高いとか、仕事能力とか地位が高いとかの高スペックなら男も追われて悪い気はしないだろうけど
元々大して好みじゃない外見の人に追いかけられても嬉しくないだろうし上手く行かないような気がする+36
-3
-
51. 匿名 2015/09/20(日) 09:30:18
私のこと追ってくれる人なんているんだろうか(T_T)(T_T)+97
-5
-
52. 匿名 2015/09/20(日) 09:33:16
相手が一途なタイプなら追うのもあり
だからこそ付き合う前に大切にしてくれそうなタイプか見極めておくべし
+37
-0
-
53. 匿名 2015/09/20(日) 09:38:31
私は自分が追う側の恋で、結果大好きな彼と結婚しましたよ!(*^_^*)
確かに追うのはエネルギーいるし疲れるけど、私の場合、彼がいわゆる草食系だったから良かったのかも?後で聞いたら、私のこと気にはなってたけど自分から行くのが苦手だからってf^_^;
頼りない発言だけど、結婚した今は、バッチリ主導権握らせてもらってます(^ν^)私は追ったり引っ張ったりするのが性に合ってるのかも..?
うちみたいなケースもあるから、トピ主さんの励みになれば♪+68
-6
-
54. 匿名 2015/09/20(日) 09:39:34
男から追うように仕掛ける女の子もいる
これが1番つよいと思う
+102
-0
-
55. 匿名 2015/09/20(日) 09:46:33
最近出来た彼氏のことが好きで好きで好きすぎて、でも会う時間もあんまりなくて相手からも連絡もあんまりこなくて追ってる状態。
感情に振り回される恋愛はつかれるって相手に言われた時を境目にこっちからあんまり連絡しなくなりました。でも相手からも来ないけどw
微妙な距離感が大事だなぁと思った。
27歳だし焦りかなー(笑)+55
-1
-
56. 匿名 2015/09/20(日) 10:02:48
男友達曰く、女子から惚れられた時は「コイツ俺のこと何もわかってねえな?絶対謎の脳内美化してるな?」と感じるそうで
そのまま付き合うと現実に案の定失望されて女子コミュニティで悪い噂流されて村八分にされる未来がハッキリと見えてしまい逃亡してしまうそうです+74
-1
-
57. 匿名 2015/09/20(日) 10:03:16
真面目で誠実な男を追えば上手くいくだろうけど
大抵女が惚れるのは芸能人のような自己顕示欲強いナルシスト男ばかりだからね
当然のように浮気されたり遊ばれて終わり+51
-2
-
58. 匿名 2015/09/20(日) 10:07:01
女が追って結婚ってサエコ&ダルのようなデキ婚が殆どでは?必然的に離婚だけど
+15
-6
-
59. 匿名 2015/09/20(日) 10:07:33
男は追う生き物ってのは間違いではないと経験して感じた。追って振り向いてくれた時と追われた時の扱いは全然違う。後者はずっと大切にしてくれるけど前者は内心余裕があるから関係が結構移ろい安いよね。
周りも男に惚れられた方が大切にされてるし+46
-3
-
60. 匿名 2015/09/20(日) 10:08:50
追う恋も苦手で追われる恋も苦手な私は恋人できるのかなーって不安です
なんかどちらもやっぱり温度差あってふと冷めたりしません?+16
-0
-
61. 匿名 2015/09/20(日) 10:11:49
追われると大事にされるって言うけど、どんなときに大事にされてるな〜って感じるの?+7
-0
-
62. 匿名 2015/09/20(日) 10:18:17
私は3ヶ月位で飽きられる女だからな…
中学高校の頃の恋愛の感じからずっと同じミスをしてしまう。。。。+39
-1
-
63. 匿名 2015/09/20(日) 10:27:31
どちらかというと私が追う方で、春に結婚予定です。
でも、最初から向こうも私に興味あるって分かってたから、積極的になれたと思う。
+18
-2
-
64. 匿名 2015/09/20(日) 10:31:42
数少ない経験上100%うまくいかない
+43
-2
-
65. 匿名 2015/09/20(日) 10:34:59
女の男を見る目次第+18
-1
-
66. 匿名 2015/09/20(日) 10:37:56
「追う、追われる」を気にしちゃう人は、追ってくれる人と付き合った方がいいよ。+67
-1
-
67. 匿名 2015/09/20(日) 10:39:51
男から見て尊敬できるところないと遊ばれたり飽きられるよ+17
-1
-
68. 匿名 2015/09/20(日) 10:40:56
追う恋愛しか出来なくて三年半付き合った彼にプロポーズされて結婚したけど初めから同居決まってたし、一人暮らししてた8歳上のパチ屋勤めのガラ悪い義姉は挙式3ヶ月前に戻ってきて同居するハメになるし、最悪だった。
その時点で婚約破棄すりゃ良かったのに好き過ぎて頭お花畑だったのでしょう…苦笑
プロポーズ当時の約束なんてなーんも守ってもらえずフルで働きながら義家族にこき使われるお手伝いと化しガリガリに痩せこけ流産2回。
三年半の結婚生活で単身アパート借り飛び出して旦那待ったけど母さんと離れたく無いって言われて即離婚届け書かせた。
今想われまくって付き合った人と再婚、幸せですよ。
やっぱり想われた方が女は幸せ…
勿論今の主人も好きだから付き合ったけど私の好きなタイプかと言えばちょっと違うぐらい。+33
-1
-
69. 匿名 2015/09/20(日) 10:47:11
追うのめんどくない?うちは受け身です。旦那は追われるのいやみたいだから、ちょうどよかった。+17
-2
-
70. 匿名 2015/09/20(日) 11:14:00
+46
-3
-
71. 匿名 2015/09/20(日) 11:24:53
私も自分が好きになった人には振り向かれない、追ってくれる人は好きになれないタイプでしたが、初めて受け容れてくれた人と結婚しましたよ。相手が恋愛に不慣れだったので、そもそも好意を向けられること自体が新鮮だったみたいです。結婚後は労わり合いつつ仲良くやっています。
自分の方が相当頑張らないと付き合えない関係ならおススメしませんが、アプローチに積極的に乗って来てくれる男性ならうまくいくと思いますよ。+21
-1
-
72. 匿名 2015/09/20(日) 11:27:15
友達が、一度別れた彼氏を追い続けて約10年、結果、結婚したよ。
元カレに彼女ができても友達関係は続行し、
時に都合のいい女になり、つかず離れずの約10年。
元カレが30歳を過ぎ、それまでのように女性にもてなくなった頃、
元カレから復縁話がきたそうです。
で、友達は「結婚してくれるならいいよ」と言って、それで結婚。
結果はよかったのかもしれないけど、その元カレ、結婚後浮気してるよ。+69
-0
-
73. 匿名 2015/09/20(日) 11:37:16 ID:bRKG6bz3QO
駆け引きなんですかね?
こっちからLINEしても返信遅いから
しばらく返信しなかったら
向こうからLINE来ました。
+14
-0
-
74. 匿名 2015/09/20(日) 11:40:45
男は自分が頑張って手に入れたものは価値があるものだと見なすからより大切にするっていうよね
自分から欲しいと思ったものに対しての感情の方が熱烈な情動なのはまず間違いない+65
-0
-
75. 匿名 2015/09/20(日) 11:42:24
追いまくってたら追ってくれるようになって付き合えた→最初は嬉しかったけど何か物足りず振ってしまった→その後よく考えると何で振ってしまったのか分からず激しく後悔→再び追うように→全く振り向いてくれず連絡先を変えられ音信不通に→未だにその彼のことを忘れられずに現在に至る31歳独身です。
私の結論:一度追ったら追い続けるべし。ただし相手のタイプにもよる。+13
-3
-
76. 匿名 2015/09/20(日) 11:42:29
※+5
-0
-
77. 匿名 2015/09/20(日) 12:11:48
男性の性格にもよるんじゃない?
うちの彼氏は、自分が追うのが良いみたいだから…
あんまり、かまってちゃんにならないように気を使ってる~+12
-0
-
78. 匿名 2015/09/20(日) 12:32:31
うーん、、ある程度の容姿?好みもあるけど、自分が恋愛対象でみてる男を追うとほぼうまく行かないのは何故??
友達とか私基準でかっこよくないのに、可愛いこんないい子なのに、なぜおまえはそっけなくする?って場面を幾度か見た。
顔は普通だけど、モデル体型な高身長は必ずモテる。
私はそんなタイプに弱くて、1人は誘えば遊ぶ、けど、こちらが誘わなければ自然消滅。
飲み会で知り合い私から連絡してみたら、あまり覚えてなかったみたいでメールでは盛り上がった。
遊ぶの誘ってみて二回目再会したとき、彼は大したことない女認定したのか?そこからそっけなくなった。
もう1人は下心満載で、ずっとご無沙汰だった私は関係してしまった。。
やらせるから連絡があって、飽きたら放流されてしまったし。
いわゆる都合がいい関係で、それでも楽しかったし(ムリしてた部分もあるが)会ってたが、ムリしてる部分がわかるのか?お前は何しても俺のこと好きだろ?みたいな態度で調子乗られた。他の女の影もアリアリ。
だめだね、どの男も少し好意をみせるとエベレスト級に好かれてる俺┐(^o^)┌って態度デル。
たぶん、好みでないから調子乗られるだけの話。
+16
-4
-
79. 匿名 2015/09/20(日) 12:58:50
彼から告白してきたのに、付き合うようになってから全く連絡来なかったり会ったりもしないまま一ヶ月経ちました(笑)
初めは私から連絡してたり、いつ会える??とか聞いて、会える日を向こうに合わせてたりしたけど、何か追ってばっかだなって気づいてそれからこっちから連絡しなくなったらパッタリなくなって今に至る(笑)付き合ってないのかな…??もう自然消滅になりそうです(笑)+36
-2
-
80. 匿名 2015/09/20(日) 13:14:13
今は既婚だけど、100%追ってた。
ただ、グイグイ行くのは毎回三週間。1ヶ月は続かない。
たいてい連絡しなくなったら向こうから来るよ。+3
-2
-
81. 匿名 2015/09/20(日) 13:21:09
私は5年間追いかけて
先月やっと付き合えました!
苦しいことたくさんありましたけど
その分しあわせを感じています!
これから先どうなるかはわかりませんが
好きの度合いは私が勝りますので
相変わらず私が追いかけるんだと思います。
たぶんずっとそうなんです。
それでも私は幸せです。
主様もいろいろ悩むと思いますが、
好きなもんは好きですし
諦めようとしても無理な時もあります。
そんな時は追いかけてもいいんです。
その先はわかりませんが
後悔が残らないようにしてください。
主様が幸せでありますように。
+49
-2
-
82. 匿名 2015/09/20(日) 13:21:53
>>7 さんみたいに追って疲れたときに
追ってくれる人とかに甘えれたりできたらいいけどね。
いい人だけど好きじゃないとか、そういう対称じゃない、一緒にいて気楽だけど恋愛感情じゃないとなると難しい。+11
-0
-
83. 匿名 2015/09/20(日) 13:26:11
>>7 さんみたいに追って疲れたときに
追ってくれる人とかに甘えれたりできたらいいけどね。
いい人だけど好きじゃないとか、そういう対称じゃない、一緒にいて気楽だけど恋愛感情じゃないとなると難しい。+2
-0
-
84. 匿名 2015/09/20(日) 13:48:26
追いすぎました。+38
-0
-
85. 匿名 2015/09/20(日) 13:52:50
69
私んとこは真逆だ〜
やっぱり組み合わせ次第ですよね
男は女はって思い込まないで、自分と相手の特性を見極めるのが吉だと思います。+18
-0
-
86. 匿名 2015/09/20(日) 15:06:17
相手の男に都合よく利用されるだけでしょ
むこうは穴があれば顔はある程度どうでもいいから。+5
-7
-
87. 匿名 2015/09/20(日) 15:11:23
+31
-0
-
88. 匿名 2015/09/20(日) 15:14:26
追って追って散々都合のいい女になって
誕生日も会って貰えないとかデートはホテルだけとか
ホテル代も食事も全部こっち持ちとか
共通の知り合いには自分と会ったことは隠せと命令され
今度こそ結婚してくれるかなと期待しては
何度もおろさせられて産めない身体にされて
傷物にしたお情けで結婚して貰ったけど
好きな人と結婚したのに子供は諦めなきゃならないし
大事にもされてないし、指輪も式も旅行も何もなし
婚姻届出した時なんてこれで満足か?って吐き捨てられたよ
こんなになっても彼が良かったんだ
女が追う恋は本当に諦めなければ最後に叶うとしても負う傷が深すぎる+16
-24
-
89. 匿名 2015/09/20(日) 15:29:16
「追う」というより、「相手に追わせるように上手く仕向ける」って感じだと上手くいく気がする。+46
-0
-
90. 匿名 2015/09/20(日) 15:39:52
みなさんは、どう仕向けてるんですか?
私はそうゆうの上手くできないみたいなので参考にしたいです;_;+37
-0
-
91. 匿名 2015/09/20(日) 15:44:28
めっちゃ追う→やめる→ストーカーされる
このパターンを3回くらい経験した。
追いかけるのが好きなお嬢様方、お気をつけください。
+27
-0
-
92. 匿名 2015/09/20(日) 16:28:10
追って追って追って
付き合って、結婚して、今妊娠中です。
結婚してからも、私が旦那を追ってるような感じです!笑
それでも結婚式や記念日には
必ずサプライズしてくれるし
体調悪いと心配して
色々してくれたりします!
男の人に寄るのかも知れないですが
私のようなパターンもあります!笑
+34
-3
-
93. 匿名 2015/09/20(日) 16:51:12
うまくいくか、いかないか、を楽しむタイプってだけじゃない?
ギャンブル的な
そういう友達いたよ
もちろんいまだに独身ですが+7
-0
-
94. 匿名 2015/09/20(日) 17:03:48
結局は顔+31
-1
-
95. 匿名 2015/09/20(日) 17:44:18
追われるのが好きな男はほぼいない+19
-5
-
96. 匿名 2015/09/20(日) 17:55:05
みんな美人だから、追われる恋愛に絞ればいいよ。
でも、美人でない私はどうすればいいのよ。+30
-0
-
97. 匿名 2015/09/20(日) 18:06:32
追っかけてても 急に正気にかえって
追うほどでもないって引いたとき 相手から追われるってことある
+27
-0
-
98. 匿名 2015/09/20(日) 19:16:47
追われたいけど
あまりにも好きオーラ出されると
引いちゃう
恋愛一直線はなんか嫌
男の人にはどこか冷静でいて欲しい。
適度な感じがいちばんいい
付き合っていくうちに
だんだん好きになっていくってパターンが
いちばん長続きしたかなぁ。
+8
-2
-
99. 匿名 2015/09/20(日) 21:04:32
まっ、たとえは悪いが
男はハンターで女は獲物
これが本質
男が追って女は逃げる+5
-3
-
100. 匿名 2015/09/20(日) 21:54:47
脳が男脳の人は追うのが好き
女脳は追われるのが好き。
私は脳内完全男。
だから追うことしかできん。+17
-0
-
101. 匿名 2015/09/20(日) 21:56:13
私が追う恋愛で結婚した。
尽くすので旦那はなんでもやってもらって当たり前。感謝の言葉もなし。
なにかあればすぐ「出て行け」と言われる始末。
「もう疲れた。離婚しよ」と告げたら、すごく尽くしてくれるようになり今離婚するかしないか様子見。
追う恋愛疲れるよ…
私はもう追う恋愛は一生しないと決めてる+21
-0
-
102. 匿名 2015/09/20(日) 22:05:48
>>88
釣りももっとうまくやれよ
+1
-0
-
103. 匿名 2015/09/20(日) 22:17:35
追いまくって(メールの返事はくれる)自分からばかり連絡したり、誘ったり。
途中疲れて連絡しなくなった。と同時に、
もしかしたら、相手は気になってくれるのかなーと淡い期待をしていたら、
見事相手から連絡がくることもなく、完全に終わりました。チーン。+44
-0
-
104. 匿名 2015/09/20(日) 22:39:55
男は原始時代から狩猟本能が備わってるから恋愛も追う方が向いてるらしいですよ~。+5
-1
-
105. 匿名 2015/09/20(日) 23:03:50
>>102
演歌かなにかの歌詞の下書きだよ、たぶん+1
-0
-
106. 匿名 2015/09/20(日) 23:04:38
男に追われる恐怖ハンパねーから+11
-0
-
107. 匿名 2015/09/21(月) 00:08:18
追われる方がいいって思うけど
追ってる時のほうが好きな気持ちが大きくて
逆に追われると気持ちがなんだか冷めてく。+20
-1
-
108. 匿名 2015/09/21(月) 00:10:41
そもそも、自分に興味がない人のことは好きにならないな。
好きになってくれる人が好き。
ある程度好き同士じゃないと話してても楽しくないし、付き合うまでに至らないことが多いな。+14
-1
-
109. 匿名 2015/09/21(月) 00:34:35
あなたの「追いかける恋愛がどうか」といえば分からないですが
傾向としてはやっぱ「追いかけられる」方がうまくいくと思います!
友人とのガールズトークでも必ず結論は「女は愛される生き物」でしたね(笑
周りを見ても、私自身の経験からもそう思います!
もちろん例外もあると思いますが、追いかけてばかりではなくて、ある程度釣れたら(笑)今度は焦らして追いかけられればいいんじゃないでしょうか+8
-2
-
110. 匿名 2015/09/21(月) 00:47:18 ID:MYI58mUwML
男は見た目から入るから、タイプじゃなきゃ追わないよね。+18
-0
-
111. 匿名 2015/09/21(月) 00:48:42
追ってはダメだ。女の方から男に振り向いて欲しいなら「追わせる」という事をしなくてはいけないと思います。
あなたが仕掛けたとしても、その恋愛は 男性本人も、第三者も「男が追っている」と錯覚させるくらいの高等テクニックが無いと結婚までたどり着いて、その後も良好な関係が続くってのは難しいと思います!
+8
-1
-
112. 匿名 2015/09/21(月) 00:52:55
コレジャナイばかりに追われてたら、もう、コレダ!を追うしかなくなっただけですけど+12
-0
-
113. 匿名 2015/09/21(月) 01:07:55
始めは追われていたのに、逆になった途端にフラれることなら多数。
恋愛ってバランスだと思うので、上手く保てれば続くんじゃないかな。
わたしにはできないし、かなり難しいとは思うけど、やってみるしかない。頑張れ!+11
-0
-
114. 匿名 2015/09/21(月) 01:21:41
職場で一目惚れして、ようやくLINEGETしてLINEしたり、2人でご飯や相手の家でゲームしたりものすごくいい感じだったのに告白する前に先手を打たれ気持ちには応えられないと言われショックでご飯ものどを通らなくなった。
職場でも諦めなくてはと普通にしてたつもりだったけど、大好きだったその人の香りが辛くて辛くて。
仕事中何度も泣きそうになるのを必死でこらえてた。
いい歳してみっともない事したくなくて。
相手は話掛けてくれたけど、目もろくに見れなくて笑顔もひきつってたと思う。
毎日してたLINEも送らないようにした一週間後。
突然夜に、会って話したい事があります。会って頂けませんか?とLINE来て、一度はこの前の事なら気にしないでくださいと断ったけど珍しくしつこく会いたいと言われ会ったらほぼ土下座で「振り回してごめんなさい。あの事があってからいつもみたいに話してくれないし、笑ってくれなくてすごくショックで泣きそうでした。頭から離れなくなってました。大好きです。付き合って頂けませんか?」と逆告白。
今付き合ってます。かなり大事にしてくれてます。
1さんはお若いと思うけど、最初に自分が押してなければこうなる事は絶対になかったよ!
引くのは勇気いるけどまだ振られてもチャンスあるから頑張って\(^^)/+45
-3
-
115. 匿名 2015/09/21(月) 01:31:02
>>114
ドキドキして読みました。
よかったですねぇ。。+35
-0
-
116. 匿名 2015/09/21(月) 01:33:48
人それぞれかもしれませんが
私は振られました。。汗
男の人は気持ちが100パー好きじゃないと
付き合わない感じです。
曖昧な感情は無理みたいです。
女の人は100パーじゃなくても徐々に
好きになればいいかなとか思いますが…
シャイな彼だったらいいですが
追う恋はいいかもしれないけど
普通に物事ハッキリ言う彼だったら
多分彼の方からはっきり告白するから
実は好きじゃなかったとか…
あくまで私の意見ですが男の人は
曖昧な感情では動かないみたいです。+7
-0
-
117. 匿名 2015/09/21(月) 01:35:31
>>114
腕のいいハンターさん現る!!!
おめでとう!正直うらやましい!+23
-1
-
118. 匿名 2015/09/21(月) 01:35:42
私から声をかけて食事に誘い、後日告白されて付き合うことになり、来年結婚します♡
追いかけると言っても追いかけ具合、空気の読み方によるんじゃないかな...+10
-0
-
119. 匿名 2015/09/21(月) 01:41:36
結局はやっぱりいつものあれじゃない?
【 人 に よ る 】+34
-1
-
120. 匿名 2015/09/21(月) 01:42:07
キャバで沢山の男を見てきた経験を言わせてもらうと
女に追いかけられるのが好きな男には2種類いると思います
1つは、ナルシスト
自分大好き人間で、自分を認めてくれる人が好きというタイプ
もう1つは、追うのに疲れた人
モテなくて、自分に自信をつけてくれる人が好きというタイプ
男は基本追いかけたい生き物なのです
+14
-2
-
121. 匿名 2015/09/21(月) 01:45:39
114さんいいなぁ~
私も職場の人に告白して振られました。
ご飯行ったり周りから見て両想い?とか
思われてたっぽいけど告白したら
恋愛感情はないと言われました。
関係もあったのに何よ?って感じで
言いたいこと言いまくりましたが
悔しいし辛いし泣きたいけど、
実はまだ好きだけどちゃんと告白して
心の整理は出来ましたが時間が解決するしか
ないですが…いやはや羨ましいです♡♡
+15
-0
-
122. 匿名 2015/09/21(月) 01:45:40
追う側でしたが、
結婚できましたよ!
私はかなりのめり込むタイプなので
旦那しかみえてなかったです。笑
今とても幸せですよ。+15
-1
-
123. 匿名 2015/09/21(月) 01:47:12
114です。
アンカーつけてくれた方ありがとうございます(*´ω`*)
当時は本当に死にそうでした。笑
年下なので、余計にみっともない事出来なかったです。
告白の時にはテンパりすぎて結婚も視野に入れて・・・とか言い出したので気が早すぎるだろとツッコミを入れてしまいました!
それくらいの覚悟だと言いたかったようです。笑+20
-1
-
124. 匿名 2015/09/21(月) 02:54:46
大好きだったら気持ちを隠さず伝えるのも有だと思いますよ〜
想われた人も誰かに好意を持たれたって嬉しいと思います!
付き合う付き合わないの判断は相手にさせて好意は伝えるのはどうかな?
大好きな人と付き合えたら幸せですし考えている内に誰かが押して付き合いはじめたら、、、
まずは軽く押してみよう!
反応みてみようよ!
主さんが幸せになりますように+8
-0
-
125. 匿名 2015/09/21(月) 03:09:23
「追われたい」と思う前に自分が追いたくなるような魅力的な人間か考えよう
男も馬鹿じゃない
性格に難あり(かまってちゃんや察してちゃん)の子にはときめかないよw+8
-0
-
126. 匿名 2015/09/21(月) 03:16:24
女の子から最初は追いかけてうまくいってるパターンも私の周りは結構あるよ。
一人は、電車で見掛けた人に連絡先を渡したことがきっかけで、もう一人は飲み会で酒の勢いもかりて口説きまくったり。二人とも早めに結婚して、旦那さんも二人にゾッコン。
前者は佐々木希似で、後者は桐谷美玲似だけど。+13
-0
-
127. 匿名 2015/09/21(月) 03:24:18
「女は追われる方が幸せ」という世間の常識にとらわれて、数年間自分のことを好きになってくれた男性と付き合ってたけど、どんどんワガママになっていくばかりだった。相手の粗を探してしまったり、相手への要求もエスカレートして結局喧嘩ばかりになって別れた。
後で友人と話してたら、その時の私は私らしくなく、なんだか卑屈に見えたよ、とのこと。
現在は開き直って好きになったら追いかける派になった。恋してる気持ちってそれだけで幸せで、相手に感謝するし。
ただ、片想いの段階であまりにも反応が悪かったらすぐ引くけど。
+21
-1
-
128. 匿名 2015/09/21(月) 04:30:36
追う恋愛は上手くいかなかった。
+10
-0
-
129. 匿名 2015/09/21(月) 09:48:20 ID:RMNHBoKSYR
私が今までした恋、全て追ってきたけど、
相手はすごく調子に乗るしさ?ストーカー扱いされるしさ?最悪だったよ...。
つまり 【オスは追う、メスは追われる】っていう法則は成り立つ。+4
-1
-
130. 匿名 2015/09/21(月) 11:28:01
私は追われるとダメだからって言ってる友達は独身です。30半ばくらいです。+1
-0
-
131. 匿名 2015/09/21(月) 20:21:26
若い頃は追う楽しさ、
背伸びした自分とかエネルギーもあるけど
結婚とか考えると、ずっと若く、綺麗な訳じゃないし、自分の短所や情けない見せたくない部分もある訳で。
疲れる。
恋をしていても、冷静に自分の状況とかみれるようになって、
要は自分の大切な親とかの対応とか、大切にしてくれるか、自分のダメな所を見せても、相手が愛してくれるかです。
追う恋は疲れる。 自分が精神的に楽です。
結婚した旦那には、妥協とかゼロ。
顔も性格も自分のタイプだし。穏やか。
自分が周りに流されず一生懸命働いて
しっかり生きていれば、出会えると思います
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する