ガールズちゃんねる

ジュースやお茶より水が好きな人〜多分Part2

98コメント2023/10/17(火) 11:03

  • 1. 匿名 2023/10/13(金) 09:28:18 

    私は水が大好きです
    家にはウォーターサーバがあるので
    好きな時にキンキンの冷水や熱いお湯を飲めます
    ジュースやお茶を飲んだ後は水でリセットしたくなります
    無色透明無味無臭、液体固体気体にも変化して神秘的ですし何より美味しい!
    外で飲み物を買う時も水が多いですが、お金出してまで飲む?と不思議がられます
    同じような方いますか?

    +103

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/13(金) 09:29:00 

    そんなアナタに水素水

    +13

    -7

  • 3. 匿名 2023/10/13(金) 09:29:13 

    水が1番コーヒー2番

    +68

    -8

  • 4. 匿名 2023/10/13(金) 09:29:23 

    >>2
    宝石水がいいわ

    +5

    -6

  • 5. 匿名 2023/10/13(金) 09:29:45 

    食後しか歯磨きしないから飲み物は水だけにしてる。

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:01 

    >>2
    紀香様おはようございます

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:01 

    居酒屋とか行くと仕方なくドリンク頼むけど基本は白湯がいいよね

    +15

    -7

  • 8. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:05 

    多分って何?

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:25 

    水好きだけど神秘的とは思ったことないわ
    水道水飲んでるからかな

    +45

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:37 

    トレビーノの浄水器付けてから水道の水ばっかり飲んでるよ
    本格的なやつに比べたらちゃっちいかもしれないけど充分おいしい
    会社にも散歩にもマイボトルにその水詰めて持ってく

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:48 

    私もですお水最高です

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:48 

    ジュースやお茶より水が好きな人〜多分Part2

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:50 

    ワンドリンク制の店でちょっと困る

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:50 

    時々合わない水があるので、旅行先で水を飲む時にちょっと緊張する。
    ボルビックやクリスタルガイザーは平気なのに、エビアン飲むとお腹痛い。
    人によっては逆もあるかもしれないね。

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/13(金) 09:30:57 

    水がいいよね!!
    お肉とかお寿司とかちゃんとその食材本来の味を味わいたいんだよ

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/13(金) 09:31:15 

    お茶は喉の潤い泥棒

    +10

    -5

  • 17. 匿名 2023/10/13(金) 09:31:19 

    カフェや自販機でフレーバー水売って欲しい
    ほんのり甘いとかは苦手だから無味で

    +5

    -6

  • 18. 匿名 2023/10/13(金) 09:31:19 

    私はいつも財宝温泉

    +3

    -5

  • 19. 匿名 2023/10/13(金) 09:31:35 

    ジュースやお茶より水が好きな人〜多分Part2

    +2

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/13(金) 09:32:21 

    たまに飲むジュースは好きだけど、普段から飲むのはお水かお茶かな。
    常に味があるものを飲むのはしんどくなってくる。

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/13(金) 09:32:33 

    >>14
    エビアンは軽めの硬水だもんね。
    確かにお腹に合わない人も居るだろうな。

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/13(金) 09:32:36 

    飲食店でドリンク頼んでも最後は水で締める

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/13(金) 09:32:37 

    >>14
    ボルヴィックやクリスタルガイザーは軟水だけど、エビアンは硬水だからね

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/13(金) 09:32:43 

    うちの子(いま小4男子)がここ数年ジュースよりお茶や水が好きで飲んでるわ。
    小さい頃はジュースも飲んでいたんだけどね。

    +6

    -5

  • 25. 匿名 2023/10/13(金) 09:32:43 

    >>8
    ???

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/13(金) 09:33:13 

    炭酸水が好きすぎる
    でも飲みすぎるとなんか体に悪いんだっけ?

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/13(金) 09:33:35 

    >>14
    私はコントレックス飲むと100%お通じがあるよ。
    なんならお腹壊すくらい。

    たまに便秘でしんどくなるから、買って飲んでる笑

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/13(金) 09:33:51 

    >>12
    シュワシュワし過ぎやねんて

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/13(金) 09:34:00 

    ジュースも美味しいけど、口に残る感じがないお水とかお茶が好き。
    常温の水も白湯も好きだけど、母はお水は冷たくないと飲めないって言ってた。

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/13(金) 09:34:04 

    水かお茶飲んでる
    40過ぎたら急にジュースとかが飲みたくなくなって来た

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/13(金) 09:34:43 

    体調のせいなのか、同じ水でも日によって味が変わるよね。

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/13(金) 09:35:05 

    >>24
    うちの子も!
    ジュース好きだしたまに欲しがるけど、最近は麦茶より水が良いって水筒に水入れて持って行ってる。
    でも浄水器もないしウォーターサーバーもなくて水道水だから、このままブームが続くなら浄水器とか必要かな?と思ってる。

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/13(金) 09:36:10 

    >>17
    無味のフレーバーウォーターって中々難しいかもw

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/13(金) 09:36:58 

    >>32
    あら、そんな時はブリタよ奥さん

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/13(金) 09:37:00 

    炭酸水

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/13(金) 09:38:56 

    >>32
    お仲間がいて嬉しいです。
    うちの子は夏は麦茶、いまの時期からは緑茶です。
    緑茶も濃いのが好きだし、他のものも どちらかというと味覚がおっさんです。笑
    水の美味しい地域なこともあり、水道水でも十分飲めるので、よく飲んでいます。

    +3

    -5

  • 37. 匿名 2023/10/13(金) 09:39:55 

    >>3
    カステラ1番電話は2番みたいなw

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/13(金) 09:40:27 

    ウォーターサーバー解約しちゃった。
    今必死で飲んで返却に備えてます。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/13(金) 09:40:38 

    小学校で水筒の中身が水指定なので子供がすっかり水派になり麦茶を飲まなくなってしまった。茶葉1年分買いためてあるのにー

    +0

    -5

  • 40. 匿名 2023/10/13(金) 09:40:41 

    >>33
    いろはすで出てるよ

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/13(金) 09:40:56 

    温泉水99買ったけど、普通のミネラルウォーターとか水道水より何倍も美味しくてびっくりした。
    飲み続けたら肌きれいになるかな?

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/13(金) 09:42:48 

    >>12
    キレイ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/13(金) 09:43:19 

    >>27
    コントレックスのお通じパワーすごいよね
    ザ・不味い水って感じ
    慣れると常温でも飲めるけど最初は冷やさないと無理だった

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/13(金) 09:43:24 

    温泉水99がいちばんおいしい

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/13(金) 09:43:43 

    ジュースより普通に  
    ウォーターがすっきーー!!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/13(金) 09:43:54 

    薬品臭くてジュース飲めない。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/13(金) 09:44:36 

    我が家はコントレックスを箱買いしてる。飲みなれてるので軟水飲むと変な感じする。
    コントレックス美味しいんだけど飲みすぎると身体のどっかに良くないんだっけ?

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/13(金) 09:45:32 

    人間は土から離れては生きられないのよ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/13(金) 09:46:24 

    ジュースや酒って食べ物の味邪魔するし、ずっと口に風味が残るしで
    水が最強。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/13(金) 09:46:30 

    居酒屋とか飲食店でセットドリンク選ぶのもちゃんとした高い水置いてほしい。
    ジュースとかよくわからん茶とかいらない。水がいいんだよ、水が。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/13(金) 09:46:45 

    ワイは炭酸水にハマってます!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/13(金) 09:47:42 

    水じゃないと喉が潤わないから水が好き

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/13(金) 09:48:14 

    ジュースや〜お茶より〜お水がすっき〜

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/13(金) 09:48:31 

    海外の硬水のミネラルウォーター飲む人って味で選んでるの?成分を意識してるの?
    硬水ってどうも苦手で味がわからない

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/13(金) 09:49:29 

    市販の水飲んでます
    わたしの身体には北アルプスの天然水が合ってて、お通じがめちゃくちゃ良くなる!
    他の水だと便秘になる…
    ちょっと前から北アルプスの高くなったからあまり買えない

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/13(金) 09:51:18 

    ジュースやお茶より水が好きな人〜多分Part2

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/13(金) 09:51:44 

    水ばっかり飲んでる。
    毎日1.5リットルくらい飲んじゃう。
    夏だと2リットルとか簡単に。そのおかげか肌の調子がいいと思う。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/13(金) 09:52:49 

    >>2
    喉を潤す以外の効果が見つからないとの発表にちょっと笑った

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/13(金) 09:53:30 

    浄水器付けて浄水を飲んでる
    美味しくていくらでも飲めるような気になるけど、なぜかすぐにお腹いっぱいになる(元々少食)

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/13(金) 09:54:12 

    エビアンが好きなんだけど、最近自販機で見かけることが減ってる気がして悲しい

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/13(金) 09:54:34 

    >>1
    汲み置きの水って酸素が少ないからよろしくないわ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/13(金) 09:55:05 

    >>1
    めちゃくちゃわかります!
    基本お水飲んでいて、あとはお茶。

    ジュースは年1、2位しか飲まない。

    私は幼少期からジュースを基本的に飲まない家庭で育っていて、中学、高校の6年間はその反動で自分でジュースを買って飲んだりはしていたけど、少し飲めば満足する感じでした。

    皆さんも幼少期、ジュースなど飲まない家庭で育った感じでしょうか?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/13(金) 10:02:53 

    >>2
    ノリノリ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/13(金) 10:05:52 

    普通に買って飲むし沢山売ってるって事はそういう人が沢山居るってこと。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/13(金) 10:08:38 

    >>8
    パート2かどうか自信ないんだと思われる

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/13(金) 10:12:31 

    39歳、キンキンに冷えた水の美味しさを最近知りました。
    麦茶が好きだったんだけど、作り忘れて水に氷入れて飲んだらウマー!!ってなった!
    それ以来お茶ポットに水入れて冷蔵庫で冷やしてます。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/13(金) 10:15:30 

    ブリタ使ってる
    ウォーターサーバーいいな〜

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/13(金) 10:15:46 

    PBでペット90円、缶50円くらいの安い炭酸水って不味いよね
    同じ水なのに不思議

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/13(金) 10:16:21 

    >>1

    同じ
    普段は白湯(ポットのお湯だけど)
    ちょいちょいお茶も飲むけど、白湯が落ち着く
    ジュースで水分補給ができない
    できないというかたまに100%のジュース飲むけど趣向品
    その後に水かお湯がほしい
    コーラとかも飲めない、クラフトコーラは飲んでみたいがリセットウォーターも必要
    炭酸水は香料すらいらない
    ちょっとお高いカフェオレをこの夏に飲んでハマったけど、家で砂糖なしで作って毎日(5日くらい)飲んでいたら肩こり首コリがひどかった
    健康志向ぶってるって思われてるっぽいって思う時も多いけど、体がジュースいらないっていってますねん

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/13(金) 10:18:30 

    外でミネラルウォーター買う時は絶対サントリーの天然水
    ジュースやお茶より水が好きな人〜多分Part2

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/13(金) 10:26:52 

    >>8
    メイビー

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/13(金) 10:27:02 

    水が1番で、次が紅茶かな?

    コカコーラは年に数回飲みたくなるので、その時はコンビニダッシュ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/13(金) 10:54:29 

    >>1
    主さん、やっぱり痩せてますか?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/13(金) 10:54:31 

    >>9
    私は主さんと一緒で神秘的だと思うことあるw

    あと火とか風とか。

    特に見に見えない上に掴んだりすることができない風はなんでこんなものがこの世に存在してるんだろうと思うwww

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/13(金) 11:02:36 

    良いお水は
    高い日本酒みたいに目茶苦茶飲みやすい。
    ジュースもコーヒーも
    なんか知らないけど飲みにくい。
    良いお水は2杯飲めるけど
    ジュースは2杯目飲めない。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/13(金) 11:09:10 

    お水大好き!普段、ジュースもお茶類もあんまり飲まない。
    ただ、お酒も大好きだ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/13(金) 11:13:47 

    わかる
    地方のお水をお取り寄せして飲んでる
    たまに、神社とか山にお水汲みに行ってる
    おいしい

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/13(金) 11:13:56 

    私は糖尿病でジュースを飲むと高血糖で具合が悪くなるので最近飲み物は水にしました。
    慣れたら冷たくなくなってしまっても飲めるようになったし具合も良い!!\(^o^)/

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/13(金) 11:14:11 

    水に炭酸水、お湯
    コンビニや自販機で買うの、透明なもんばっかりだわ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/13(金) 11:34:05 

    >>31
    恭子お姉様!
    水の喉のひっかかり具合で「乾燥してたんだな」とか体調が分かるっていってた。
    昔はヴィッテル飲んでたみたいだけど、いまはなに飲んでるのかなぁ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/13(金) 12:01:21 

    人間も他の生き物同様、水を飲むのが自然

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/13(金) 12:03:39 

    >>74
    そういうことじゃないんだよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/13(金) 12:07:23 

    >>1
    私も同じ!
    水や麦茶ばっかり飲んでます😄
    特に甘い飲み物が好きじゃなくて。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/13(金) 12:09:07 

    最近水道水が不味い..

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/13(金) 12:34:20 

    水は常飲してる!めちゃくちゃ好き
    けど水道水は飲めない(硬水地域)

    コントレックスも飲めない

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/13(金) 12:46:03 

    ほんとに喉がカラカラのときに飲む、キンキンに冷えた水のうまさよ…

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/13(金) 12:47:53 

    >>1
    基本常温の水しか飲まないよ
    しかも水道水で気にしないから(硬水でない限り味の違い全くわからない、硬水は苦手)外出は水筒持参

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/13(金) 13:31:00 

    >>3
    コーヒー飲んだ後の水かお湯が美味しいですよね。
    コーヒー後の水が楽しみ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/13(金) 13:42:05 

    私もお水派です!けど、友達とランチに行ったときなどドリンクバーを頼みますが、本当は水だけでもいい!!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/13(金) 14:48:03 

    >>40
    え?あれ甘くない?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/13(金) 15:47:45 

    お茶も好きだけど、お水の方が腎臓に負担少ないだろうからすき

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/13(金) 16:35:03 

    水好きすぎてペットボトルの水なくなったら慌てて買いに走る

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/13(金) 16:37:56 

    >>41

    他のお水は飲みすぎるとお腹がチャポチャポしちゃうんだけど、ちゃんと吸収されやすいせいなのかこれはしなくて、そのせいか肌も乾燥しづらくなった気がするよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/13(金) 18:40:14 

    >>9
    氷が水に浮かんでるのを見ると神秘的だなと思うよ
    液体より固体の方が密度小さい物質かつ身近な物質って水くらいなもんだから

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/13(金) 21:02:15 

    パート2なんだ。
    飲食店とか行くと飲み物頼まず
    好んで水を飲むわ。
    外ではお茶とかジュースより
    水を飲んでたい。
    ちなみにコンビニとかでペットボトルの飲み物
    買う時も水。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/13(金) 23:33:38 

    ファミマのこの1リットルの水が好き。
    外出中に一本飲むのを目標にしてる。
    (あとは自宅で水分補給して1.5〜2リットル飲むよう意識)
    シリカが入ってるから、肌や髪にも良さげ!
    ジュースやお茶より水が好きな人〜多分Part2

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/14(土) 10:33:46 

    ジュース飲み続けてたら死ぬで
    ぶどう糖液糖の固まりだからね
    500のベットに砂糖何十個分て入ってるからね
    コーラとか特にやばい

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/17(火) 11:03:49 

    水美味しいよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード