ガールズちゃんねる

新型PS5が11月10日に発売決定! 小型でディスクドライブが着脱式に

100コメント2023/10/12(木) 11:50

  • 1. 匿名 2023/10/11(水) 08:51:24 

    新型PS5が11月10日に発売決定! 小型でディスクドライブが着脱式に - GAME Watch
    新型PS5が11月10日に発売決定! 小型でディスクドライブが着脱式に - GAME Watchgame.watch.impress.co.jp

    ソニー・インタラクティブエンタテインメントは10月11日、新型プレイステーション 5を発表した。11月10日発売予定で、価格は通常版が66,980円、デジタル・エディションが59,980円。


    新しいPS5は、基本的なスペックはそのままに、ストレージが825GBから1TBへ拡大され、30%以上の小型化を実現している。

    さらに、ディスクドライブが着脱式となりデジタル・エディションを購入した場合でも、後から別売りの「Ultra HD Blu-rayディスクドライブ」を購入することで、通常版のように使用することが可能。

    +8

    -11

  • 2. 匿名 2023/10/11(水) 08:52:01 

    高いよー

    +51

    -4

  • 3. 匿名 2023/10/11(水) 08:52:03 

    何より転売ヤーを阻止しないと

    +52

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/11(水) 08:52:34 

    ポッキーの日外したな。

    +0

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/11(水) 08:52:57 

    ゲーム機高すぎない?

    +45

    -10

  • 6. 匿名 2023/10/11(水) 08:52:58 

    新しい機種がどんどん出るけど古い機種と何が違うの?
    スマホはカメラ以外ほぼ同じだけどさ

    +7

    -5

  • 7. 匿名 2023/10/11(水) 08:53:00 

    >>1
    ガル民、歓喜!

    +2

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/11(水) 08:53:11 

    性能が変わるわけではないんだね
    スペックが大きく変わる時にはPS6になるのかな

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/11(水) 08:55:01 

    PS6じゃなくてPS5の新型を出すんだね。

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/11(水) 08:55:53 

    >>1
    PS6じゃないんだ

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/11(水) 08:56:39 

    まだPS4で遊んでるわ

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/11(水) 08:56:39 

    絶対出してくると思ったから買わないでおいてよかったw

    +37

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/11(水) 08:56:48 

    >>5
    携帯もゲームも、新しいモデルが出たからよし買おう!っていう時代ではなくなったね

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/11(水) 08:57:27 

    また転売ヤーが湧くぞ

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/11(水) 08:57:41 

    なおソフトは糞つまらないものばかり

    +21

    -6

  • 16. 匿名 2023/10/11(水) 08:59:02 

    現行ps5をメルカリで売って買いなおすかな。

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/11(水) 08:59:53 

    待たされすぎて、もう冷めた

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/11(水) 09:01:33 

    今でも発売日に行列作ったりしてんのかな

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/11(水) 09:02:10 

    ほしいけど高いなー

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/11(水) 09:02:24 

    >>5
    数年待てば薄型軽量化した安価なやつが出るよなーと思ってる
    プレステやゲームボーイがそうだった

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/11(水) 09:04:13 

    >>10
    この短期間で6なんて逆に要らない

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/11(水) 09:04:14 

    やっと薄型でるのか!
    それならFF7のリメイク2と一緒にこれ買うかな。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/11(水) 09:05:13 

    >>5
    自分的にはソフトが高く感じる。
    8千円で買って、その後の有料アプデで結局1万6千円くらい掛かってたとかある。
    子どものおもちゃではないよねえ。

    +52

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/11(水) 09:07:09 

    >>12
    やりたいソフト待ち、とかも聞くよね。
    日本産のタイトルが、昔みたいにテンポよく出ない。ソフトは洋ゲーが台頭してる感じ。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/11(水) 09:08:03 

    4に比べて、5がデカ過ぎる
    薄型とはいえ、まだデカいんだろうなー

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/11(水) 09:08:33 

    >>5
    高いけど、このクラスのパソコンだと10万円超えてしまう場合が多い
    (PS5の中身はほぼPC)

    +28

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/11(水) 09:08:41 

    相変わらず高いな。今って縦型のスリムなんだね。いいね

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/11(水) 09:09:27 

    >>1
    新型登場で
    旧型の中古が
    40000以下で買えそうだわ。
    FF7リバースが楽しみ。
    新型PS5が11月10日に発売決定! 小型でディスクドライブが着脱式に

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/11(水) 09:09:34 

    こんなに高いならもうちょっとお金貯めてゲーミングPC買ったほうがいいやって思う

    +3

    -6

  • 30. 匿名 2023/10/11(水) 09:11:23 

    高いなあ
    しかも歳取って集中力がなくなったせいか1時間もやったら他のことしたくなっちゃう

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/11(水) 09:12:14 

    >>1
    こんなの駄目だろ
    スペック同じで小さくするってただ単に冷却性能落としてるだけ
    カメラでも何でも全製品に共通するいつもの熱暴走しやすいSONYクオリティ

    そもそも2023年にもなってまだRTX 2060相当のグラボつけてるとかしょぼ過ぎる
    CPUもインテルが12世代CPU出した頃から格段に低電力高性能化したけどまだそれ以前のCPUだし

    最早買う価値無し

    +5

    -12

  • 32. 匿名 2023/10/11(水) 09:12:45 

    PS5出たときはほしくて電気屋の抽選に何度か応募したけど買えなかったからもういいやってなっちゃったな

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/11(水) 09:13:21 

    Apple Vision Proのプレステ版が出たら買う

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/11(水) 09:14:04 

    >>5
    プレイしたいゲームがたくさん出たら良いんだけどね
    ハマってするほどの時間が無いしゲーム意外に手軽にできる暇潰しがあるのでハード買うのを躊躇するようになった
    今はPCゲームしてる

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/11(水) 09:14:37 

    >>3
    どうして転売屋から買う人がいるの?
    入手困難になるの?

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/11(水) 09:15:07 

    スマホのゲームで十分面白いのに今どきこんなの買う人居るの

    +0

    -12

  • 37. 匿名 2023/10/11(水) 09:15:45 

    >>14
    沸かない沸かないw

    あの当時はコロナ過でグラボが高騰化してて、更にマイニングブームだったから手に入らなかった
    今じゃマイニングもオワコン化して全く価値無いしグラボも4060とかPS5の数段性能高くて(PS5は2060相当)低電力化された物が簡単に手に入る

    最早価値無し

    +4

    -11

  • 38. 匿名 2023/10/11(水) 09:16:28 

    >>31
    ロード時間が短縮されたとか、そんなメリットがあったら買いたいと思ったけど、そっちのデメリットはあるかもだなあ。
    PS2の旧型がまだ元気なんだけど、薄型の方は死んでるもん。
    連続で長時間プレイしちゃう人には薄型不向きかもだね。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/11(水) 09:17:50 

    デザインが嫌だわPS5
    あの変な形やめたらいいのに

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/11(水) 09:18:50 

    ここSONYゴキブリがいるなw
    ちょっとでもSONY信者が気に入らない事書いたら即マイナスつけるGKが張り付いてて草

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/11(水) 09:19:15 

    それより日本産のソフトをたくさん出して欲しい。
    ハード更新してもソフトが出なきゃよ〜

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/11(水) 09:20:24 

    >>2
    プレステ4のソフトで遊べば?古い機種なら安くであそべるよ笑

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2023/10/11(水) 09:20:41 

    >>3
    現行の5を持ってる人は、わざわざ少し容量が増えただけ+小型がされただけのマイナスチェンジ版を購入するユーザーはほとんどいないから転売ヤーが爆死するだけ。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/11(水) 09:21:45 

    >>35
    5月くらい?から買えるようになったけど、それまで入手困難だった
    地方のゲーム屋とか、あるところにはあったらしいけど

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/11(水) 09:25:39 

    >>24
    横だけどうちの夫は鉄拳8?が出るから買おうかなって言ってたから、ソフト待ちはありそう。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/11(水) 09:33:09 

    まだまだPS4プロで頑張るよ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/11(水) 09:33:20 

    >>18
    もうどこでも買えるよ
    中古でも沢山売ってる

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/11(水) 09:33:59 

    >>30
    私もだよ
    旦那がps4買った時に自分用にソフト買ったけど、結局この数年で2時間くらいしかやってない
    テレビの前に座ってゲームができなくなった
    あと酔うw

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/11(水) 09:45:45 

    薄型ってこんな高かった?
    これなら値段大差ないから普通の買った方が良さそう

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/11(水) 09:51:31 

    >>23
    オンラインだと毎月定額で他にも支払ったりするもんね
    サーバー使ってるから当たり前なんだけど、昔のゲームとは感覚が変わってきてるんだろうなって感じる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/11(水) 09:54:28 

    >>21
    全然出回らずに、今年やっと買えるようになったんだもんね。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/11(水) 09:57:06 

    >>5
    物価ほどに給料が上がらない日本が貧しいから余計そう感じる
    日本だけ特別価格で世界より安くとか難しいしね

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/11(水) 09:59:30 

    >>49
    発売当初は標準モデルで49,980円だったけど値上がりしちゃった

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/11(水) 09:59:39 

    PS4に比べてデカいから収納に苦労した。
    抽選ではなく今年やっと流通し始めて買えたのに、小さいの出すとか最悪だわ。
    せめて一年後にしろよー!!
    価格も大して変わらんし腹立たしいわ!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/11(水) 10:04:38 

    >>37
    湧くと思うよ〜。
    PS5やSwitchですら未だに転売ヤーが買いに来てるからね。さすがに外国人多めだけど。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/11(水) 10:10:29 

    プレステ4版のゲーム買ったからこれからプレステ5買う予定だったのだけど、これ出るなら待ってこれ買おうかな。悩む

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/11(水) 10:13:32 

    何で値上げしてんのよ
    ソニーさん商売下手だな

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/11(水) 10:15:35 

    >>23
    それでも開発費と実際のプレイ時間考えれば安いくらいだけどね
    ソシャゲのガチャとかに比べたら超コスパいいよ据え置きゲームって

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/11(水) 10:19:14 

    >>53
    まじか、値上がりエグいなぁ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/11(水) 10:25:02 

    >>31
    今年PS5買った私、なんか報われた気分

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/11(水) 10:25:54 

    薄型って欠陥とか壊れやすいイメージなんだけど
    それ考えたらデカくても旧型買うべきかなぁ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/11(水) 10:31:36 

    値上げを見て発売日に買って良かったと思うもののやるゲームがない

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/11(水) 10:35:43 

    >>28
    前の型式の中古高くなるじゃないの?
    お手頃で使い勝手の良い量産型ではないし
    せめてデジタルエディションが前の型式より安い価格なら良かったのに
    ノーマルタイプで中古が今、安くて50000円位かな?
    新型高いね〜

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/11(水) 10:35:46 

    小型化すると熱発が心配。
    私は現在FF14とDQXくらいでしか使ってないが、たまにバイオの新作が出たりしたときにやると、大型のほうでもかなりの排熱を出す。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/11(水) 10:37:05 

    >>64
    小型化すると中のファンとかも小さいタイプになるのかな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/11(水) 10:44:21 

    >>35
    馬鹿だから誰もが入手出来るようになるまで我慢するって事が出来ないんだよ

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/11(水) 10:46:57 

    値上げだし元がでかいから3割軽量されようがメリットは薄いし

    デジタルに別売りスタンド、ドライブ、色違いのカバーなんざを買った日には8万とか軽く超える

    なんでほぼ三年たったゲームハードにそこまでださなあかんねん笑笑

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/11(水) 10:48:30 

    >>66
    我慢を美徳とするのは面白い
    欲しい時に欲しい値段で買う

    貴方が誰からいくらで買おうがメーカーは知ったことではない訳ですが、、、年間8桁台数出荷

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/11(水) 10:58:25 

    >>58
    ソシャゲやるスマホ本体がまず高いから、自分的にはソシャゲは論外って感じかなww

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/11(水) 11:10:09 

    旦那の誕生日だから欲しがらないか心配
    現行モデルはすでに去年に当選して買ってあるわ_(┐「ε:)_

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/11(水) 11:10:35 

    >>61
    別にハードは持ち運びしないしね。
    薄くなったのとストレージの拡張はしてるが、肝心の機能は向上してないのにお値段アップって、持ってなかったのでこれから買うって人はともかく、既に旧型持ってる人は買い替える必要はないかも。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/11(水) 11:18:18 

    1テラもいらんから安くしてほしい

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/11(水) 11:25:17 

    >>23
    プレステは元々
    大人向けに作ってるよ
    子供はスイッチ選ぶのよ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/11(水) 11:28:19 

    >>25
    ゲーム機なんてPS2以来ぶりにPS5の初期型を買ったんだけど、店での受け取りで箱見て「えっ!想像よりデカい!」と思いました。
    そしてめちゃくちゃ重量級で休み休み家電店から持ち帰った思い出があります。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/11(水) 11:34:46 

    >>12
    私も待ってたけどff16で旦那が買ってきたから今めっちゃ悔しい…

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/11(水) 11:55:50 

    >>43
    まず手出さないでしょこれは。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/11(水) 11:58:21 

    新型発売したら旧型置き去りにしちゃうの嫌だな〜
    任天堂も新型発売したらどうせ旧型置き去りにしちゃうんでしょ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/11(水) 12:26:13 

    >>3
    実はプレステ5って値段以上かかるから、値段上がれば転売ヤーが困るんよ。 

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/11(水) 12:47:49 

    >>24
    昔みたいにソフトがぽんぽん出てた時代のハードと違ってスペックも上がってそれ相応を求められるから、日本のゲーム会社の開発力が追いついていないんだろうな

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/11(水) 13:03:48 

    >>79 
    よこだけど
    大作1本で3年間は遊べるものもある
    日本のゲーム会社も頑張って欲しい

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/11(水) 13:15:50 

    >>30
    「1時間やったら休憩しましょう」みたいな感じのを
    推奨されてたはずだから正しい遊び方だよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/11(水) 13:23:46 

    >>5
    もうそんなにするならやらなくていいよね。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/11(水) 14:39:22 

    >>1
    ビールサーバーっぽい
    新型PS5が11月10日に発売決定! 小型でディスクドライブが着脱式に

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/11(水) 15:06:35 

    着脱式ドライブはいいね。サブスク時代とはいえね。
    普通のブルーレイやDVDでもソニーのゲーム機はめっちゃ綺麗にしてくれるからね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/11(水) 15:13:30 

    独占タイトルも弱いし、ベセスダ買収されるしゲームパスもあるマイクロソフトや、ファーストタイトルが充実してる任天堂に比べて、今のソニー強みが何もなさすぎる。
    日本スタジオ閉鎖したり本社をアメリカに移転させたのは長い目でみれば失敗だろうね。
    ただのXBOXの劣化版に成り下がった。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/11(水) 15:36:15 

    うちはまだPS2だよ
    ソフトが安く手に入るからいろんなゲームできる
    保険屋さんが家に来た時ちょっと恥ずかしかったけどさ

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/11(水) 15:52:01 

    >>5

    自分がハマっていた時代は、
    本体は3万円でソフトは1万円以下がボーダーラインだった。

    高くても5万円は越さないで欲しかったな。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/11(水) 15:52:26 

    >>72
    コントローラもそう、要らん機能無くていいから安くしてほしい、タッチパネルとかコントローラ傾けたら動く機能とかほとんどのゲームで使わないもん

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/11(水) 16:06:21 

    >>79
    そこで転売ヤーですよ。
    あいつらのせいで本体が市場に出回らず、ソフトの売り上げが悪くて、日本国内のゲーム会社が投資できなかったんだってさ。
    よほど大手の会社以外は、ソシャゲの開発に回ってしまった。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/11(水) 16:07:21 

    >>83
    隣にコントローラー置いてたら確かに気付かないかもww

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/11(水) 16:09:44 

    >>75
    薄くなってストレージ上がっただけで、肝心の機能は向上してる訳じゃないから、旧型でも問題ないと思うよ。それが壊れたとか2台目が欲しいってなったら、新型買えばいいよ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/11(水) 16:13:27 

    >>72
    今はスマホでもかなりのギガ必要らしいよ。 

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/11(水) 17:02:17 

    せめて消費電力は下げてほしかったな……

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:11 

    >>1
    ソニーのせいではなく転売ヤーのせいなんだけど、この間のやつだかその前のやつが一切市場に出ることなかったおかげで、プレステプレステいってブランドを築いてたのにあっという間に下火になって見捨てられた印象。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/11(水) 19:05:47 

    >>64
    もう金網メッシュの台に置いて専用サーキュレーター当ててるわ
    だいぶマシ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/11(水) 19:58:42 

    新型PS5が11月10日に発売決定! 小型でディスクドライブが着脱式に

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/12(木) 08:36:24 

    >>12
    結構値上がりしてるから買っといた方が良かったのかも?と思った。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/12(木) 09:51:55 

    ほぼ変わらないのに値段は上がってるから実質ただの値上げ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/12(木) 11:44:09 

    >>63
    PS5を高く買わせるための戦略だから旧型の中古は絶対安くしないよね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/12(木) 11:50:28 

    >>98
    新型出たら旧型はもう販売しないの?それじゃマジでただの値上げじゃん

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。