-
1. 匿名 2023/10/10(火) 21:56:51
大学生の娘に彼氏ができました。
娘がお父さんは何人目の彼氏?と聞かれて
四人目だよというとビックリされました(二人くらいだと思ってたらしい)
皆さんはお付き合いして何人目の人と結婚しましたか?+32
-55
-
2. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:12
1人目!!毎日幸せ。+252
-111
-
3. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:20
702人目
大変でした+169
-42
-
4. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:21
35億+50
-22
-
5. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:24
4人目+143
-4
-
6. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:32
2人め!+140
-3
-
7. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:41
2人目と9人目+40
-4
-
8. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:41
10人+70
-5
-
9. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:46
24歳の時に2人目と。+16
-12
-
10. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:46
3人目+178
-2
-
11. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:49
一人目+82
-3
-
12. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:59
+25
-21
-
13. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:04
>>1
大学生で4人って‥+5
-138
-
14. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:04
>>1
皆覚えてる(数えてる)ものなのかなぁ+111
-22
-
15. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:06
+2
-2
-
16. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:13
7人目だよ。でも旦那以外は学生の頃の人ばかりで大人になって付き合ったのは旦那だけ。もっと大人の男を渡りたかったわ。+72
-20
-
17. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:15
美人→1人目〜3人目
ブス→(セフレや都合よく扱われた人数5人くらいいるけど)2人目かな!!+14
-41
-
18. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:19
20代で初恋愛じゃだいたい一人目で結婚でしょう+17
-23
-
19. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:36
1人目高校
2人目大学
3人目社会人←この人+67
-4
-
20. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:52
2人目
彼氏いない歴=年齢が長かったからね。+58
-1
-
21. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:58
きちんとお付き合いしたっていうのでは3人目
ちょっと付き合った風は何人か忘れた+76
-2
-
22. 匿名 2023/10/10(火) 21:59:04
みんなぶっちゃけアナルSEXしてる?+4
-34
-
23. 匿名 2023/10/10(火) 21:59:24
+3
-8
-
24. 匿名 2023/10/10(火) 21:59:27
>>18
確かに!+1
-0
-
25. 匿名 2023/10/10(火) 21:59:32
>>1
2人目!+11
-0
-
26. 匿名 2023/10/10(火) 21:59:32
1、2、3、4?、5だっけー?6
0!!!+7
-1
-
27. 匿名 2023/10/10(火) 21:59:44
イメージだけど普通の人は2人目で結婚するよ
それ以上の人と付き合ってる人は少し異常かもしれない
+4
-77
-
28. 匿名 2023/10/10(火) 21:59:53
>>22
したことあるけど、何がいいかわからん+5
-4
-
29. 匿名 2023/10/10(火) 21:59:59
できるだけ少ない人数で結婚したい+38
-12
-
30. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:03
3人目
それまでに気になる人は各周期1人ずつ
それなりに居たけど、実らないことが殆ど。
まあ、相手の悪いところが見えたからかえって良かったのかも。+19
-4
-
31. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:10
>>1
結構マジで覚えてない。。。
名前も覚えてない人もたくさんいる。。。
私の記憶力がヤバいだけだと思いたい。+69
-14
-
32. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:24
私も四人目かなぁ+12
-0
-
33. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:35
>>13
ちゃんと読もう🥺+91
-0
-
34. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:35
4人目。+11
-3
-
35. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:37
>>1
主はまだ彼氏とかできたことないの?+0
-28
-
36. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:50
>>13
私、卒業までに20人だよ
2か月しか持たなかったから(私がイライラして)
4人くらいむちゃくちゃ普通、むしろ少ない+20
-28
-
37. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:13
>>2
旦那が私初めて
22で+51
-5
-
38. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:24
5人目かな。+17
-1
-
39. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:52
9人目
結婚しなくていーやーと思った矢先に結婚したい人に出会った+28
-1
-
40. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:59
>>1
2桁は付き合ったけど誰もそういう話が進まなかった
みんなかわいいって言ってくれるし顔は悪くないと思うんだけど+10
-5
-
41. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:05
彼氏できたことないんだけど今すぐ死ねば許してくれる?+0
-17
-
42. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:14
>>2
一人目の人ってやはり長い間付き合って結婚なんですか?+34
-0
-
43. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:15
多分17人目+10
-3
-
44. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:17
100人目+1
-4
-
45. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:30
多分8人目+11
-3
-
46. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:44
ちゃんと長く付き合った人だけなら5人目+4
-2
-
47. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:46
ちゃんと真剣に付き合ったので数えたら2人目。+14
-1
-
48. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:49
記念すべき10人目!と言いたいところだけど、まだ結婚してないのでまた更新しちゃうかも…
私も早く結婚したい😭+29
-3
-
49. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:51
5人目かな。
私が勝手に付き合ってるって思い込んでただけの人も入ってるかもしれんけど。
簡単に男に遊ばれる性格やから😭+25
-0
-
50. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:53
30代前半、一人目です!+10
-1
-
51. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:58
>>35
主さん、現在彼氏がいるかは知らんけど旦那はいると思うよ+24
-0
-
52. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:05
12人目
11人目の人の失恋で絶望してたから、コロッといった+8
-1
-
53. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:23
相思相愛のちゃんと付き合ったと言える数で言えば3人目〜+3
-0
-
54. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:26
>>1
3人目です。一人目は高校時代の初めての彼氏。二人目は大学時代の経歴詐称野郎。3人目は同じ会社で経歴や仕事ぶりの分かる夫です。+21
-0
-
55. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:33
>>14
覚えてないしいちいち数えてない+55
-7
-
56. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:40
>>35
主、結婚してるやん
主が付き合って四人目の人と結婚したって話でしょ
大学生の娘が初めての恋人できたところ+23
-0
-
57. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:52
31歳で結婚、8人目の彼氏
モヤモヤした関係で終わった人入れたら倍くらい
首都圏育ちなら割と同じようなガル多そうなラインだと思ってるけど…どう?+6
-4
-
58. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:55
高校の彼氏と18の時。初彼なので一人目です。 今は息子18歳と16歳、娘17歳と12歳です+9
-2
-
59. 匿名 2023/10/10(火) 22:04:12
>>42
私は3年くらいかなぁ。そんな上手い話は無いとかラブラブなところほど別れるとか言ってくる人もいますが、お互い喧嘩したこともないし今が幸せだから良いかなと思ってる。+32
-1
-
60. 匿名 2023/10/10(火) 22:04:12
>>27
流石ガル民!+20
-2
-
61. 匿名 2023/10/10(火) 22:04:13
四人目!+3
-0
-
62. 匿名 2023/10/10(火) 22:04:19
9人目かな+3
-1
-
63. 匿名 2023/10/10(火) 22:04:28
>>41
許してないのは自分自身でしょ
他人から見たら知ったこっちゃないわ+12
-0
-
64. 匿名 2023/10/10(火) 22:04:41
>>55
ええーじゃあ一人一人が短いってこと?
私元カレ全員名前とかすんでた最寄り駅とか
学歴とかほぼ覚えてる+11
-10
-
65. 匿名 2023/10/10(火) 22:05:07
>>3
何年で?+2
-0
-
66. 匿名 2023/10/10(火) 22:05:17
>>14
覚えてないし数えてないし名前もすぐ思い出せない+47
-2
-
67. 匿名 2023/10/10(火) 22:05:55
何人も付き合ったけど旦那以外の男の記憶はあまりない+6
-1
-
68. 匿名 2023/10/10(火) 22:06:09
>>2
1人目の人と結婚するひとってシンプルにすごいなぁと思う。他の人とも経験したいとか、マンネリするとかなかった?+100
-8
-
69. 匿名 2023/10/10(火) 22:06:20
>>64
怖い+9
-5
-
70. 匿名 2023/10/10(火) 22:06:35
>>1
6人目+9
-1
-
71. 匿名 2023/10/10(火) 22:06:53
>>56
ありがとう
大学生で初めての彼氏ってやばいね!+1
-32
-
72. 匿名 2023/10/10(火) 22:07:15
どのコメントにもマイナス多いのは未だ0人のおばちゃんが多いという解釈でおk?+5
-3
-
73. 匿名 2023/10/10(火) 22:07:36
4人かな?
結婚するなら好きな人より、好きでいてくれる人の方がいいかも+3
-2
-
74. 匿名 2023/10/10(火) 22:07:38
4人目+3
-1
-
75. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:05
>>65
113年+31
-2
-
76. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:12
6人目+3
-1
-
77. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:24
六人目+2
-1
-
78. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:32
8人目+2
-1
-
79. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:35
>>68
よこ
それめっちゃわかるわ+45
-2
-
80. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:37
1人目+4
-0
-
81. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:40
>>1
4から5人目くらいの彼氏と結婚するのが良いとテレビで見たよ
結婚するまでの比較対象が3~4人位いるといいらしい
ホンマでっかみたいなテレビ番組で見たので信憑性はあれだけど、数字的には多すぎず少なすぎず妥当かなって感じはする。+23
-5
-
82. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:43
>>64
最寄駅覚えてるって発言が怖いわw
そりゃ当時の家とか普通に覚えてるけどさ、イチイチそんな事言う?+9
-9
-
83. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:53
20歳のとき9人目で結婚した
+4
-3
-
84. 匿名 2023/10/10(火) 22:09:12
付き合った男なら3人目だけど、経験人数は………もう少し多い。+4
-5
-
85. 匿名 2023/10/10(火) 22:09:22
バカしか答えないアンケートトピは要らないよ
無駄+2
-2
-
86. 匿名 2023/10/10(火) 22:09:38
小学生中学生時代の同級生と中学2年から付き合って、23歳で結婚。お互い1人目。因みに旦那は私が初恋らしい。私は幼稚園児だった時に、なるき君って男子に恋をしてた。+8
-0
-
87. 匿名 2023/10/10(火) 22:10:00
>>67
わかる。私は初めての彼氏と復縁して結婚しましたが、その間の元カレの記憶がない。私の妄想だった?ってぐらい。
でも本当にお花畑の濃ゆい恋愛をしたのはその期間だったんだけど、なんかあんまり…
この間携帯にたまたまその人との写真を見つけたけど、なんか気持ち悪かった。+6
-0
-
88. 匿名 2023/10/10(火) 22:10:53
>>42
うちは5年
学生〜新社会人で別れず続いてそのまま+31
-1
-
89. 匿名 2023/10/10(火) 22:10:56
>>82
なんで?別に普通にいいませんか?
三人だし普通だと思うけど(学生の時付き合ってたから
どの人も一年は超えてるしこれで名前とか忘れたとか反対におかしくないですか?+9
-6
-
90. 匿名 2023/10/10(火) 22:11:21
8人目かな+1
-3
-
91. 匿名 2023/10/10(火) 22:12:19
>>13
モテないんだなあ+8
-13
-
92. 匿名 2023/10/10(火) 22:12:59
>>68
横だけど、私もそうだけど惚れっぽくないし、恋愛にさほど興味ないから夫と結婚しなかったらその後恋愛してたかわかんないし、離婚してもまた恋愛する気になれるかわからない。私のレベルで夫よりいいスペックの男と付き合える想像ができないし+74
-4
-
93. 匿名 2023/10/10(火) 22:13:34
>>81
でもさ、高校の時の彼氏と、社会人になってからの彼氏じゃ、比較しても条件違いすぎない?
+10
-3
-
94. 匿名 2023/10/10(火) 22:13:58
>>14
私は夫含めて3人しかいないし覚えてるよ。
覚えてない、数えないよって人は何十人とかいっぱいいたのかな?+55
-1
-
95. 匿名 2023/10/10(火) 22:14:01
>>2
旦那側がそうだけど、どう感じてるんだろ。他の人も見たかったとか思ってるのかな笑+6
-1
-
96. 匿名 2023/10/10(火) 22:14:04
>>71
ちょっと感覚おかしくない?+28
-1
-
97. 匿名 2023/10/10(火) 22:14:43
12人目+1
-1
-
98. 匿名 2023/10/10(火) 22:15:00
>>2
かわいそすぎる。。+7
-25
-
99. 匿名 2023/10/10(火) 22:16:18
>>14
聞かれたから数えた!!!+0
-0
-
100. 匿名 2023/10/10(火) 22:16:41
>>86
名前まで言わんでええw+6
-0
-
101. 匿名 2023/10/10(火) 22:17:03
>>64
元彼の学歴なんて今更コメ主に何の関係も必要もないww+4
-0
-
102. 匿名 2023/10/10(火) 22:17:10
>>87
その時々は好きだったはずなんだけど、旦那の存在が大きすぎてその他が霞むよね
気持ち悪く感じるのも分かる+2
-0
-
103. 匿名 2023/10/10(火) 22:17:15
>>13
日本語ネイティブじゃないな?+16
-0
-
104. 匿名 2023/10/10(火) 22:18:16
3人目!
1人目は高1の夏〜2ヶ月くらい。
2人目は高1の秋〜大学1年の秋くらいだから3年?
夫は大学1年の冬に付き合って、24歳の時に結婚した。
2人目の人は後半ほぼ惰性で付き合ってた。+5
-0
-
105. 匿名 2023/10/10(火) 22:18:25
15人目。するつもりなかったけど流れで。まぁまぁ幸せではある。私も仕事はしたいから、風呂掃除とご飯は旦那の仕事。子どものお風呂も寝かしつけも旦那の仕事。これがなきゃ結婚はしなかったかもな+0
-3
-
106. 匿名 2023/10/10(火) 22:18:27
>>94
付き合ったのは多分10人前後くらいなんだけど、付き合いかけたけど付き合わなかったとか、交際期間が短かったとかでよく分からなくなってる
2年以上付き合ったのは3人だけだわ+38
-4
-
107. 匿名 2023/10/10(火) 22:19:42
>>2
何でマイナス?嫉妬?+35
-10
-
108. 匿名 2023/10/10(火) 22:19:51
>>106
私もこれ。
カウントしていいのか分からない人がいる。+26
-3
-
109. 匿名 2023/10/10(火) 22:19:59
長くまともに付き合って来れなかったから、まともに長く付き合った人としては1人目の人と結婚しました。初めても夫とです。
1週間や2週間で別れた人やお試しで付き合った人も含めれば5人目です。+0
-0
-
110. 匿名 2023/10/10(火) 22:20:44
>>1
最初の結婚は3人目。+1
-1
-
111. 匿名 2023/10/10(火) 22:22:31
>>9
あ、同じ!+3
-0
-
112. 匿名 2023/10/10(火) 22:23:12
>>95
なんだか奥手な男性というイメージ。他の女に興味があって遊びたいって人だったらそもそも結婚までしないと思う!+4
-0
-
113. 匿名 2023/10/10(火) 22:24:17
0!+4
-0
-
114. 匿名 2023/10/10(火) 22:24:18
7人目。
でも1人目は中1で手繋いだくらい、2人目は中2~中3でキスまでだったw
+3
-1
-
115. 匿名 2023/10/10(火) 22:24:55
>>68
初めての人じゃないけど、学生の頃から何年も長く付き合って結婚した私からすると
今更別れて他の人と結婚するほうがリスク高いなと思ってしまう。
長く付き合ってるとお互いの長所も短所も充分わかった上で一緒にいるからね。
この人以上にお互いの事を理解し合える人なんていないなーって。
あと性欲とかそういう気持ちがそんなに無いのもあるかも。+44
-4
-
116. 匿名 2023/10/10(火) 22:26:13
中学のウブなの入れたら9人目
そうじゃなかったら8人目
25で結婚しましたー+1
-2
-
117. 匿名 2023/10/10(火) 22:26:20
みんなやるねぇ~+1
-2
-
118. 匿名 2023/10/10(火) 22:26:33
1人目。
夫と出会う前は異性からの好意的な態度とかに引いてしまう感じだったけれど、夫だけはなんか違って落ち着く感じだった。
結婚して12年、それなりに仲良く幸せだよ〜。+3
-0
-
119. 匿名 2023/10/10(火) 22:26:45
いちいち覚えてない+2
-1
-
120. 匿名 2023/10/10(火) 22:26:54
5人目で22歳の時に結婚しました!+1
-3
-
121. 匿名 2023/10/10(火) 22:26:55
>>68
元々そこまで性欲無いのと、これ笑われそうだけど1人目の人が運命の相手レベルに好きすぎて他の人とか思わない+59
-2
-
122. 匿名 2023/10/10(火) 22:27:54
>>14
逆に覚えてないってのが信じられない
+18
-13
-
123. 匿名 2023/10/10(火) 22:27:57
>>107
ヤリマンだったり大切なされてこなかった人達の嫉妬だと思う…幸せな人は何人でも幸せ!って感じだろうし。+27
-12
-
124. 匿名 2023/10/10(火) 22:28:07
2人目と24で結婚した。
正直もっといろんな男の人と遊んでから結婚したかった。
でも今割と幸せだし後悔はしてない。+2
-1
-
125. 匿名 2023/10/10(火) 22:28:21
>>106
なるほど。
確かに微妙な関係とかだとどこから数えていいのかわかんなくなるかもね。
告白された回数だとそんな感じかも。
もてないしそんなに多くはないんだけど、微妙なのも何度かあったしわけわかんなくなってる。+3
-1
-
126. 匿名 2023/10/10(火) 22:28:32
11人
12人目でいい加減結婚するつもり+0
-3
-
127. 匿名 2023/10/10(火) 22:29:45
>>68
よこ
他の人も経験したかったし、マンネリもある
でもとにかくモテない人生で、31歳でやっとの初彼だったから贅沢言えなかった+30
-4
-
128. 匿名 2023/10/10(火) 22:30:35
4人目+0
-2
-
129. 匿名 2023/10/10(火) 22:30:37
4人目と5人目。+0
-3
-
130. 匿名 2023/10/10(火) 22:31:18
6人目。+0
-2
-
131. 匿名 2023/10/10(火) 22:31:49
3〜🤪!!
(世界のなべあつ)+1
-1
-
132. 匿名 2023/10/10(火) 22:32:31
>>68
上手く行き過ぎたから、他ととかリスクしかないし何より面倒くさい…
マンネリって言葉好きじゃない、安定して落ち着いたのがダメならどんな人とでも続かないと思う+34
-3
-
133. 匿名 2023/10/10(火) 22:33:26
>>68
下品な話になるけど、他の人としてみたいとかないのかな?1人しか知らないからこんなもんって感じ?+10
-5
-
134. 匿名 2023/10/10(火) 22:33:31
統計で分かってるのは、五人以降で結婚した女性は不平不満を抱いてる割合がかなり高く幸福度が低い。一番幸福度が高いのは一人目で結婚した女性。+3
-2
-
135. 匿名 2023/10/10(火) 22:33:40
>>98
私はあなた派
ひとりしか知らないなんて本当かわいそうよね
しかもそれを幸せて思って死んでいくなんて
+5
-16
-
136. 匿名 2023/10/10(火) 22:33:55
>>2
私も!
比べる対象がないから気持ち的に楽だと思う。
自分の性格上、元カレがいたら「ここは元カレの方が良かった」とか思ってしまいそうなので。
1人目でいい人に巡り会えて幸せだったなと思ってます。+41
-0
-
137. 匿名 2023/10/10(火) 22:35:09
9人目
私にしては
かなり良い人を旦那にしたと思う+1
-3
-
138. 匿名 2023/10/10(火) 22:35:26
7人だよー。+1
-3
-
139. 匿名 2023/10/10(火) 22:37:37
>>71
冴えない人でも大学で初彼氏ってよくあるよね。似たものカップルで。+2
-6
-
140. 匿名 2023/10/10(火) 22:38:08
>>36
男を取っ替え引っ替えしたんですね。
常に男いないとダメな女性って苦手。
まぁ、個人の自由ですけどねぇ。+7
-8
-
141. 匿名 2023/10/10(火) 22:38:29
>>58
3人年子?+3
-2
-
142. 匿名 2023/10/10(火) 22:39:23
>>75
結構ハイペースで別れてて笑う+46
-0
-
143. 匿名 2023/10/10(火) 22:39:56
5人目っすね+0
-2
-
144. 匿名 2023/10/10(火) 22:40:57
>>4
ほぼ全員試しててすげぇや+20
-1
-
145. 匿名 2023/10/10(火) 22:40:58
>>122
あなたの元カレ達はあなたのことわすれてるよw+4
-6
-
146. 匿名 2023/10/10(火) 22:41:13
>>68
横だけど、他の人経験してたら絶対比べてしまってたから1人目で良かった+23
-1
-
147. 匿名 2023/10/10(火) 22:41:21
1人目
警戒心が強くてようやく交際できた相手
行為も苦手なので他への欲求はない
+3
-0
-
148. 匿名 2023/10/10(火) 22:42:52
5人目+1
-2
-
149. 匿名 2023/10/10(火) 22:43:53
7人目!
その後離婚したので、更新してます笑+1
-2
-
150. 匿名 2023/10/10(火) 22:44:42
>>133
ちゃんと付き合う人数は2、3人でも経験人数は3桁の人たくさんいるよ
付き合うのとセックスは別物だよ+1
-6
-
151. 匿名 2023/10/10(火) 22:45:21
3人目です。+1
-1
-
152. 匿名 2023/10/10(火) 22:45:39
>>1
4人目!
でもそれまでの彼氏とは最高3ヶ月しか続かなくて、キスもそれ以降も全部夫が初めて。+4
-1
-
153. 匿名 2023/10/10(火) 22:46:09
>>150
私も交際人数と経験人数は違うけど、1人目と結婚した人ってどうなのかなと思って。+3
-0
-
154. 匿名 2023/10/10(火) 22:47:15
カウントしてる人数では、二人目。
付き合いが短い人、心の距離が薄かった人はなかったことにしてる。
でも、そのなかったことにしてる人たちから学んで、いい夫を選べたと思う。+3
-1
-
155. 匿名 2023/10/10(火) 22:48:20
>>81
欧州の研究で、独身時代にそれなりの人数の男性と交際した女性は結婚後に夫に一途で、交際経験が1人2人だと、結婚後に夫に不満を持って、他の男性に目が行く(浮気不倫に至るかはともかく)率が高くなるらしい
一方で、独身時代に多くの女性と付き合った男性は、結婚後も浮気や不倫する率が高く、交際経験の少ない男性は浮気不倫率が低いんだとか
女性は、複数人と交際しただ結果、自分にとって最適と思った相手と結婚したという満足感
恐らく、交際と別れの度に学習するから
男性は、沢山の女性と付き合う(ヤル)事で、結婚後も浮気や不倫のハードルが低くなるという
勿論、異論も例外もあるだろうけど、取り敢えず統計として
+23
-3
-
156. 匿名 2023/10/10(火) 22:49:39
>>27
イメージだけどから始まる文章でここまで断言するの面白い+21
-0
-
157. 匿名 2023/10/10(火) 22:51:12
>>150
3桁ってそれはもう商売人レベル。+9
-0
-
158. 匿名 2023/10/10(火) 22:51:51
こういうので中学とか高校とかに付き合ったのカウントしていいか迷う+1
-1
-
159. 匿名 2023/10/10(火) 22:52:12
3人目と7人目
+0
-2
-
160. 匿名 2023/10/10(火) 22:53:18
>>4
全員と付き合って選ばれた旦那さんは一周回って嬉しいかもね(笑)+14
-2
-
161. 匿名 2023/10/10(火) 22:53:49
5人目と付き合ってるけど結婚してない+1
-2
-
162. 匿名 2023/10/10(火) 22:55:00
>>17
なぜかマイナスついてるけど、私はこれだわ
フルネームまで覚えてないけど+6
-2
-
163. 匿名 2023/10/10(火) 22:56:15
>>71
初めてとは書いてないし、人に教えてもらわなくで1読めば理解できる話だよ。大丈夫?+8
-1
-
164. 匿名 2023/10/10(火) 22:56:18
6人目かな?
忘れてる人いそう+0
-2
-
165. 匿名 2023/10/10(火) 22:56:19
>>155
めっちゃリアル+6
-2
-
166. 匿名 2023/10/10(火) 22:57:21
22のとき9人目
若いとき荒れてて遊び過ぎた+1
-3
-
167. 匿名 2023/10/10(火) 23:01:36
>>162
え、これってどっち?
美人な方?ブスな方?+2
-1
-
168. 匿名 2023/10/10(火) 23:01:42
>>1
覚えてない。。
ご飯くらいの人もいるし、
キスまでの人もいるし、、、+5
-1
-
169. 匿名 2023/10/10(火) 23:02:58
>>166
22歳で9人て全然遊んでる方じゃなくない?+2
-4
-
170. 匿名 2023/10/10(火) 23:03:16
>>1
3人目
とはいっても3人目が10年ぐらい付き合ってからの結婚だからほぼ1人みたいなものなんだけどね+1
-2
-
171. 匿名 2023/10/10(火) 23:03:26
>>155
面白い👏
女性の「それなりの人数」と、
男性の「交際経験少ない」がそれぞれ何人くらいなのかが気になるね
男性の交際経験ゼロだとまた色々問題がありそう+12
-2
-
172. 匿名 2023/10/10(火) 23:03:33
>>55
両手で溢れるくらい恋を謳歌してきたわけですね
そんな私は4人です+5
-3
-
173. 匿名 2023/10/10(火) 23:03:33
>>37
うちの旦那は28で私が始めてだったよ
今思えばきちんとリードしておけばよかった
頼りにしてる感を出してあげなきゃ!とか思ってたけどこっちが手綱しっかり握っときたかったわ+3
-3
-
174. 匿名 2023/10/10(火) 23:03:57
>>170
10年付き合ったらリセットとかいうシステムないからw+2
-2
-
175. 匿名 2023/10/10(火) 23:06:25
>>68
一人目で結婚したんだけど、結婚した当初は他の人は考えられないしお付き合いするの面倒だから一人目で結婚できてよかったと思ってたけど
最近は、恋愛も付き合うのも全て人間関係構築で何事も経験だからもっとちゃんと色んな人と付き合えばよかったなって思ってる。+8
-2
-
176. 匿名 2023/10/10(火) 23:07:38
5人10人と付き合ってから結婚した人は夫の元カノも同じ人数位いても気にしないもん?+3
-3
-
177. 匿名 2023/10/10(火) 23:09:07
2人目+2
-0
-
178. 匿名 2023/10/10(火) 23:10:38
>>176
むしろわたしとしか付き合ったことないとかの方が気になる
なんかちょっとしたはずみですごい浮気しそうw
何人もと付き合った上でわたしを選んでくれた方が、
わたしの良さ、他にはない個性をきちんと理解した上で
それでもわたしが良いと思ってくれたんだなと思う+3
-4
-
179. 匿名 2023/10/10(火) 23:12:12
>>133
そのたった1人の人とのが気持ち良すぎて何年経っても満足してる。手繋ぐだけで濡れるから多分本能的に相性良いのかなと勝手に思ってるけど相手も同じこと思ってくれてるかは謎だ。+16
-6
-
180. 匿名 2023/10/10(火) 23:17:28
>>2
マイナスの意味がわからん+19
-3
-
181. 匿名 2023/10/10(火) 23:24:27
7人目!+0
-2
-
182. 匿名 2023/10/10(火) 23:25:30
社会人になってから1人目。結婚考えていない中高生や学生時代の彼氏はカウントしないわw+4
-0
-
183. 匿名 2023/10/10(火) 23:32:34
>>180
毎日幸せっていうのが反感買ったのでは?
がるちゃんだし+5
-0
-
184. 匿名 2023/10/10(火) 23:36:03
9番目くらいかな+0
-2
-
185. 匿名 2023/10/10(火) 23:36:59
11人目+0
-2
-
186. 匿名 2023/10/10(火) 23:38:07
>>67
わかる
結婚したらパーって元彼たちの記憶が消えてった
4年付き合った人さえ街ですれ違っても気付かないかも+1
-1
-
187. 匿名 2023/10/10(火) 23:42:49
>>167
ブスです
いちいち数えない、覚えない+2
-2
-
188. 匿名 2023/10/10(火) 23:44:33
>>106
まさにこれ
一時期よく会ってセックスとかするけど
付き合ってたかって言われたら微妙みたい人は7人くらい
親とか友達に紹介したのは2,3人くらい+4
-7
-
189. 匿名 2023/10/10(火) 23:44:34
>>122
きっと多いんじゃない??私は3人だから忘れようがないわ+8
-3
-
190. 匿名 2023/10/10(火) 23:59:33
非処女は浮気されて当然でしょ+2
-2
-
191. 匿名 2023/10/11(水) 00:00:30
>>1
ラッキー7!毎日幸せです♪+0
-1
-
192. 匿名 2023/10/11(水) 00:04:59
一人目(初婚)と、二人目(再婚)と結婚しました。+2
-0
-
193. 匿名 2023/10/11(水) 00:06:29
4人目+1
-1
-
194. 匿名 2023/10/11(水) 00:13:54
10人ちょっと+1
-1
-
195. 匿名 2023/10/11(水) 00:14:11
>>14
普通に数えたら分かる。+4
-4
-
196. 匿名 2023/10/11(水) 00:14:23
>>1
結婚がおそくて30代半ばまで独身だった事もあってたぶん8人目とかだと思うんだけど、フルネーム覚えてない人ちらほら居て数え漏れしてそう。
子供におなじ質問されたらフリーズするだろな。目の前で指折りする訳にもいかないし、忘れたってしらばっくれるしか。+3
-1
-
197. 匿名 2023/10/11(水) 00:17:47
>>1
普通はいちいち数えてないよ+1
-1
-
198. 匿名 2023/10/11(水) 00:23:55
7人目
30歳で入籍しました+2
-1
-
199. 匿名 2023/10/11(水) 00:35:57
分からん
付き合った人少ないのに記憶から消去されてて覚えてない+1
-0
-
200. 匿名 2023/10/11(水) 00:40:48
1人目。あまり人を好きにならない私が唯一第好きになった人。+1
-0
-
201. 匿名 2023/10/11(水) 00:43:35
>>178
>>178
そこそこ付き合ったけどやっぱ若けれなば若いほどいいね
話してる時の視線とか手のきめ細かな肌とかでずっと見てて飽きないし会話も弾む
何人も男と寝ている人は経験上広がり具合や反応や演技で性潔感5や10以上いってんだなとわかるし、情がわかないし到達記念開発した後セフレから発展しないでいいかなとなる、若くて優しい子選ぶけどそれも個性だしわかってもらえるよね+1
-4
-
202. 匿名 2023/10/11(水) 00:52:52
一人目の旦那は初めての彼氏、来月入籍するのは二人目の彼氏+2
-0
-
203. 匿名 2023/10/11(水) 00:58:40
中学の時からちゃんと名前思い出して数えたら、20人目だった…
惚れっぽく一人の人とは続かない人なもんで。
誰にも言えない恥ずかしすぎる+2
-1
-
204. 匿名 2023/10/11(水) 01:01:20
自分の中で真面目に付き合ってたな、好きだったなと思う相手なら旦那は7人目くらいかな…+1
-1
-
205. 匿名 2023/10/11(水) 01:13:41
>>27
笑いのセンスがバツグンですね+4
-1
-
206. 匿名 2023/10/11(水) 01:22:10
>>14
覚えてるけど順番間違えそう+4
-1
-
207. 匿名 2023/10/11(水) 01:29:24
>>9
交際期間は?+0
-1
-
208. 匿名 2023/10/11(水) 01:48:43
多分10人目くらいかなー
離婚したけど+4
-1
-
209. 匿名 2023/10/11(水) 01:55:17
7番目!
途中のカウントに入ってない人もいるけど 笑
今の主人に出会えて嫁にしてもらえて本当に幸せ!+4
-1
-
210. 匿名 2023/10/11(水) 02:09:10
8人目。末広がりだ!と思って。+3
-1
-
211. 匿名 2023/10/11(水) 03:00:38
>>55
え?今まで付き合った人何人か覚えてないの?+12
-4
-
212. 匿名 2023/10/11(水) 03:01:43
>>58
18歳で結婚?
デキ婚て事?+3
-4
-
213. 匿名 2023/10/11(水) 04:39:37
>>201
外国人?支離滅裂で頭悪そうな文章+4
-0
-
214. 匿名 2023/10/11(水) 04:46:39
108人目+3
-0
-
215. 匿名 2023/10/11(水) 05:31:25
>>1
9人目と結婚して、9年後に離婚、10人目と再婚したよ+3
-1
-
216. 匿名 2023/10/11(水) 05:35:00
3人目だよ〜ノリで結婚して10年目+1
-0
-
217. 匿名 2023/10/11(水) 05:35:44
>>173
どういう事?+3
-0
-
218. 匿名 2023/10/11(水) 05:37:38
23人付き合っていまだ独身。別れた理由は様々だけど適当に付き合ったわけじゃない…(中にはそういう人もいたけど)+1
-0
-
219. 匿名 2023/10/11(水) 05:52:46
6人目+1
-0
-
220. 匿名 2023/10/11(水) 05:58:20
>>27
喪女だらけのガルは数が少ないほど絶賛され多いと必死にマイナスつけてるもんね。+9
-1
-
221. 匿名 2023/10/11(水) 06:21:14
>>176
私は全く気にしない。気にしたことがない、逆になんで過去を気にするかわからないし自分にそれなりにモテて自己肯定感がある人で彼女や彼氏の元恋人の数気にする人見たことないなー
過去をやたら気にする人って童貞や喪女で自分にコンプあるから経験なしがいい人ばかり+4
-1
-
222. 匿名 2023/10/11(水) 06:57:00
1人目
正確には2人目だけど、そいつとはキスもそれ以もしないで一週間もせずに別れたからカウントしてない+0
-0
-
223. 匿名 2023/10/11(水) 07:09:50
2人目+0
-0
-
224. 匿名 2023/10/11(水) 07:11:53
私も旦那もお互い非モテで初めて同士。わりとベタベタするの好きなので初めて同士でよかった。他の人相手に同じことできないもん。+2
-0
-
225. 匿名 2023/10/11(水) 07:14:30
一旦別れたけど1人目の人
交際人数は2人!+0
-0
-
226. 匿名 2023/10/11(水) 07:19:51
最初、二人目
2回目、四人目
今の旦那は、六人目
+0
-0
-
227. 匿名 2023/10/11(水) 07:27:12
1人目、体験としては3人目+0
-1
-
228. 匿名 2023/10/11(水) 07:28:45
>>115
一番良いなぁ。
長所短所知り尽くして性欲も落ち着いてて、若い時からの思い出も共有できて地元も大体同じで。安心感ありそう。
30過ぎてから出会った夫は2年付き合って結婚したけど、結婚後に発覚した人となりにショック受けたりしたもんなぁ。長らく知り合ってるって大きい。+2
-0
-
229. 匿名 2023/10/11(水) 07:32:26
>>122
覚えてないってやりまんって感じよねwだらしなさそう
+4
-4
-
230. 匿名 2023/10/11(水) 07:40:59
3人目!
間に私の中でカウントしない人が何人かいる+0
-0
-
231. 匿名 2023/10/11(水) 07:44:29
7人目だった気がする+0
-0
-
232. 匿名 2023/10/11(水) 07:58:09
>>2
理想の母親!
過去やりまくってたお母さん嫌だ+11
-5
-
233. 匿名 2023/10/11(水) 08:04:44
>>42
お付き合い=結婚という認識だったのでスピード婚だった。+8
-0
-
234. 匿名 2023/10/11(水) 08:06:45
3人目
イケメンナルシストに懲りて、胸板の厚い筋肉マンを選んだやはり筋肉は裏切らない+0
-0
-
235. 匿名 2023/10/11(水) 08:19:05
2人目
中学の時付き合ってた彼と大人になって再会して結婚+0
-0
-
236. 匿名 2023/10/11(水) 08:30:21
3人目。大学生の時に2人付き合い、社会人になってお付き合いした人と結婚した。
中高女子校だったから制服デートとか憧れた。高校生の時に恋愛しとけばよかった。+0
-0
-
237. 匿名 2023/10/11(水) 08:50:07
>>145
>>189
横、まぁまぁ多いけど私は覚えてるよ。ちゃんと付き合った人しかいないから、出会いから別れ方まで記憶あるから人によるのかな。
長く付き合ってない人でも、初めて付き合った人とか覚えてるしお互い付き合うって言葉は必ずあるから曖昧な人がいない。だからちゃんと覚えてるよ+3
-1
-
238. 匿名 2023/10/11(水) 09:04:03
>>68
私は1人目と結婚したけど離婚した。
もっと遊んでおけばよかったと思ったのは離婚後だったな。
一緒にいる時は満足してたんだけど、離れてから結婚とか先のこと変に真面目に考えず好きなだけで付き合うとか、超タイプな人と付き合えない片思いとかそういうのって若いうちにたくさんするのって大事だったのかなと思った。
もちろんしなくていい経験もあるんだけど、とにかくいま恋愛しようとしても時間がない。+5
-1
-
239. 匿名 2023/10/11(水) 09:06:57
最初の夫は3人目
離婚後付き合ったのは二人なので再婚した今の夫は5人目+1
-0
-
240. 匿名 2023/10/11(水) 09:16:56
>>179
そんなだったら外で手を繋いでデートできないね+5
-0
-
241. 匿名 2023/10/11(水) 09:17:48
1人目。
地獄みてる。
これは結婚詐欺だ。
結婚して数年後に夫の隠してた問題があれよあれよと出てきました。
+0
-0
-
242. 匿名 2023/10/11(水) 09:21:49
>>1
3人目です
1ヶ月、6年、5年付き合ってました+1
-0
-
243. 匿名 2023/10/11(水) 09:27:35
>>43
たぶん私もそのくらい。10人目近くから数えてない。+2
-0
-
244. 匿名 2023/10/11(水) 09:57:20
>>68
うちの母は中3から父と付き合って25歳で結婚した。
お母さんはお父さんと結婚して幸せよと言っていたけど娘の私にはいろいろな人を知って結婚しろと言っていた(笑)+4
-1
-
245. 匿名 2023/10/11(水) 09:57:57
>>221
私は夫が元カノ10人に「愛してる」「ずっと一緒にいようね」「いつか結婚しよう」とか言ったりしながら別れたり付き合ったりしてたら嫌だな〜って思っちゃうな。
(実際は元カノ2人)
心が広いね!+2
-2
-
246. 匿名 2023/10/11(水) 10:20:27
5人目。でも最初の2人は中学生で友達の延長みたいな感じだったから、しっかり付き合ったのは3人目。+0
-0
-
247. 匿名 2023/10/11(水) 10:21:35
>>71
あなたの頭のほうがやばいね!+5
-0
-
248. 匿名 2023/10/11(水) 10:23:45
3人目
大学卒業してすぐ結婚した+0
-0
-
249. 匿名 2023/10/11(水) 10:28:07
>>1
1人目!
19歳から29歳まで付き合って結婚した。
本当にこの人でよかったなと思う。
毎日幸せ。+9
-1
-
250. 匿名 2023/10/11(水) 10:52:55
きちんと付き合った人の3人目
そうでもなく付き合った人を含めば7人目
いずれの場合でも最後の男です+0
-0
-
251. 匿名 2023/10/11(水) 11:11:08
>>4
うちの旦那も数に入ってんのかな笑+12
-0
-
252. 匿名 2023/10/11(水) 11:31:03
>>42
交際半年でプロポーズされたよ。
早すぎず遅すぎず。+1
-6
-
253. 匿名 2023/10/11(水) 11:39:16
>>68
恋愛っていうふわふわした関係が嫌だから
婚前交渉なし、結婚前提の交際って決めてたよ。
相手にはもちろん交際前に伝えてたからセルフお見合いって感じだった。
結婚しても長続きしないような人なら切り捨てるつもりだったけどそんな事なかった。+4
-0
-
254. 匿名 2023/10/11(水) 11:41:12
>>2
色んな人と付き合ってみたいとか思わないの??
経験人数1人とかつまんなくない?+3
-9
-
255. 匿名 2023/10/11(水) 11:42:49
>>133
横
1人目彼氏と結婚したけどすごく良いから他への興味がわかない
まあ、夫は他への興味がわくようで数年前に一悶着あったのでそのうち離婚するつもりだけどねw
精神的には冷めてるけど物理的に普通に気持ち良いから、別れるか私の性欲が下がるまでは楽しませてもらうつもり+0
-0
-
256. 匿名 2023/10/11(水) 11:59:00
2人目です。
初彼はいなかったことにしたい・・・+1
-1
-
257. 匿名 2023/10/11(水) 12:19:41
結婚視野に入れて付き合った人なら2人目と3人目
学生時代チョロっと付き合うとか含むなら分からない+0
-0
-
258. 匿名 2023/10/11(水) 12:36:11
1と3+0
-0
-
259. 匿名 2023/10/11(水) 12:54:11
>>106
好き物だね!+1
-2
-
260. 匿名 2023/10/11(水) 12:54:40
>>66
どんだけ〜+4
-0
-
261. 匿名 2023/10/11(水) 12:55:50
>>108
皆んな割とセクロスだけ多いよね+2
-1
-
262. 匿名 2023/10/11(水) 12:56:18
>>125
体だけって多いよね…+1
-2
-
263. 匿名 2023/10/11(水) 12:57:03
>>122
皆んないちいちワンナイは覚えないでしょ+1
-2
-
264. 匿名 2023/10/11(水) 13:03:02
結婚をしばしば宝くじに例えるがそれは誤りだ
宝くじなら当たることもあるのだから+0
-0
-
265. 匿名 2023/10/11(水) 13:03:17
>>55
>>66
飲んだ後しただけとかだとホント
覚えてないよね…
付き合ったとは言えないかもだけど+2
-7
-
266. 匿名 2023/10/11(水) 13:03:41
>>172
4本+1
-1
-
267. 匿名 2023/10/11(水) 13:07:10
>>178
そんな貴女は何人めですか?+1
-0
-
268. 匿名 2023/10/11(水) 13:10:31
>>221
実際男側は気にする人の方が多いみたい
まあ結婚後の托卵が多いかららしいけど…+1
-1
-
269. 匿名 2023/10/11(水) 13:11:25
>>221
ヤ◯チン旦那が一番良いのかも…+1
-1
-
270. 匿名 2023/10/11(水) 13:11:27
これ、中学の時の清い交際の彼氏とかもカウントすんの?付き合おう!OK!→半月で別れたとかも入れるのかな+0
-0
-
271. 匿名 2023/10/11(水) 13:11:53
7人目です!毎日穏やかな幸せを感じてます。です。でも元彼と結婚したとしてもそれなりに幸せだった気がします。男を見る目がある気がしてるからです!!(ドヤ)+0
-0
-
272. 匿名 2023/10/11(水) 13:14:15
>>178
逆に多い方が不安です
結婚したからには落ち着くはず、なんて
そんな訳無いと思う。+1
-1
-
273. 匿名 2023/10/11(水) 13:14:18
>>31
元彼の下の名前を思い出せなくてやばい、と思ってたけど、上には上がいた!(笑)+2
-0
-
274. 匿名 2023/10/11(水) 13:14:29
>>123
1人目と結婚した人はおめでとうだけど、なんでそうじゃない人がヤリマンなの?私は1人目が人差し指サイズで束縛やばいやつだったけどあなたなら結婚してる?
1人目と結婚した人って一途というより本当ラッキーなだけだと思う。+5
-1
-
275. 匿名 2023/10/11(水) 13:15:45
>>162
旦那さん可哀想過ぎる
絶対に旦那の子供じゃ無いでしょ…+1
-2
-
276. 匿名 2023/10/11(水) 13:15:48
>>270
カウントしてた~!元彼6人いるけと、体の関係あった人は2人だわ。+1
-0
-
277. 匿名 2023/10/11(水) 13:16:26
>>29
10人くらいでって事?+1
-3
-
278. 匿名 2023/10/11(水) 13:16:48
>>84
うわぁ…+2
-0
-
279. 匿名 2023/10/11(水) 13:17:14
>>84
数回堕胎してそう+1
-1
-
280. 匿名 2023/10/11(水) 13:19:29
>>153
別に普通だと思う
実際ワンナイトとか中絶位は皆んな
経験ある。+1
-3
-
281. 匿名 2023/10/11(水) 13:21:48
>>150
マイナス多いだろうけど、実際のところ
皆んなそんな感じだと思う
男側が以外と気にするし皆んな言わないけどね
+2
-2
-
282. 匿名 2023/10/11(水) 13:22:32
>>154
行為だけを入れたら結構いきそう…+1
-0
-
283. 匿名 2023/10/11(水) 13:24:51
>>155
いやいや
竿遊び多くて、中まで静止塗れのなんて
絶対選ばないでしょ…
ただでさえ今は昼顔托卵が当たり前なのに。+2
-3
-
284. 匿名 2023/10/11(水) 13:29:29
>>254
色んな竿で遊ぶと楽しいよね!+2
-4
-
285. 匿名 2023/10/11(水) 13:40:17
>>140
言い方悪いなぁ
ちゃんと2か月付き合ってちゃんと別れて2か月空けて次の人に行ったよ
+0
-0
-
286. 匿名 2023/10/11(水) 13:41:06
>>284
うちの親戚のキモい叔父さんが竿って言ってたわ
+0
-0
-
287. 匿名 2023/10/11(水) 13:43:12
>>227
うわ、それを一人目とか言えちゃうのヤバ+0
-0
-
288. 匿名 2023/10/11(水) 13:43:39
>>155
たしかに!私それだ
何度か結婚後にも危ない感じの人と出逢ったけど、やっぱり止めてる
この先に行っちゃダメだな、って瞬間に止めてる+0
-0
-
289. 匿名 2023/10/11(水) 13:48:16
6人目ですね+0
-0
-
290. 匿名 2023/10/11(水) 13:56:50
>>254
こういう発言が1番鬱陶しい+9
-1
-
291. 匿名 2023/10/11(水) 14:00:14
13人目!+1
-0
-
292. 匿名 2023/10/11(水) 14:04:05
>>280
さすがに中絶は皆ではないわ。+2
-1
-
293. 匿名 2023/10/11(水) 14:06:41
>>280
終わってるね。みんながみんなそんなに股も頭のネジも緩くないわよ+2
-2
-
294. 匿名 2023/10/11(水) 14:09:49
7人目。
20代までは、年単位の交際。四人。
30過ぎてからは、合わなかったらさっさと別れる。
31までの間に3人。
+0
-0
-
295. 匿名 2023/10/11(水) 14:18:43
2番目です。
その後何度か付き合って結局2番目と元さや+0
-0
-
296. 匿名 2023/10/11(水) 14:31:48
お互い1人目。高校の同級生17歳の時からの彼氏です。ずっと仲良し。+2
-0
-
297. 匿名 2023/10/11(水) 14:36:30
>>14
そんな数えられないくらい付き合ってきたの?!そのほうがびっくり。+3
-0
-
298. 匿名 2023/10/11(水) 14:37:25
5人目と9人目。+0
-0
-
299. 匿名 2023/10/11(水) 14:47:17
4人目か5人目か6人目。思い出してみると思い出せないお付き合いの人も割と居るなと。+0
-0
-
300. 匿名 2023/10/11(水) 15:25:42
>>3
多いね今おいくつなの?リアルに27で38人だけど離婚したとしても追いつけません+4
-8
-
301. 匿名 2023/10/11(水) 16:11:30
>>263
彼氏の話してるのに何でワンナイトの話してるの。ワンナイトなんてセフレにも入らないよ、一回やっただけの人でしょ。
彼氏の話の土俵にも立てないよ。+7
-1
-
302. 匿名 2023/10/11(水) 16:11:56
>>31
股ゆるいの?+1
-6
-
303. 匿名 2023/10/11(水) 16:13:59
>>1
一人目。
大学から7年つきあって途中遠距離もありで結婚した。
人生の半分以上いっしょにいるけど、今でも仲良く楽しくやってるよ。+4
-1
-
304. 匿名 2023/10/11(水) 16:21:18
旦那には3人って言ってるけど本当は二桁ですw
本当のこと言ったら嫌われちゃうもんね+1
-1
-
305. 匿名 2023/10/11(水) 16:39:33
数えてもたぶん抜けてる人いそう。高校生の時とか2週間で別れた人いたな。+0
-0
-
306. 匿名 2023/10/11(水) 16:39:52
真剣に告白されて付き合った人としては3人目。
お互いに見た目だけにしろ好意があってなんとなくそう言う関係になった人も含めたら11人目。
そろそろ数えられなくなりそうでヤバい(泥沼化や性病のリスクが高くなる)と自分でも思ったので、
落ち着きを求めて夫の気持ちに応える形で真剣交際し始めたらトントン拍子で結婚までいった。+0
-1
-
307. 匿名 2023/10/11(水) 16:43:09
元彼何人もいた人羨ましい!
モテるじゃん!+0
-0
-
308. 匿名 2023/10/11(水) 16:57:01
>>304
夫も二桁かもよw+2
-0
-
309. 匿名 2023/10/11(水) 17:14:44
>>145
覚えててもらいたくない
逆になかったことにして欲しい黒歴史+3
-1
-
310. 匿名 2023/10/11(水) 17:18:28
>>275
小梨だけど、どうしてそうなるの?
夫なんか小梨以外については、かわいそうじゃないよ
+0
-1
-
311. 匿名 2023/10/11(水) 17:19:23
6人目だけど、ちゃんと年単位で付き合った人だけだと2人目。+1
-0
-
312. 匿名 2023/10/11(水) 17:23:43
>>98
モテない女性は一人目で結婚してる人は多いね+3
-4
-
313. 匿名 2023/10/11(水) 17:25:03
>>17
美人で1人目はないな〜
引く手数多なので結構乗り換えて最終的に良い男と結婚してるよ+5
-1
-
314. 匿名 2023/10/11(水) 17:59:57
>>1
一応3人目
1人は短かったから体感としては2人って感じだけど+0
-0
-
315. 匿名 2023/10/11(水) 18:06:24
>>262
私はないよ!ww+0
-0
-
316. 匿名 2023/10/11(水) 18:17:10
>>1
3人目です
一人目1年、二人目4年、三人目(旦那)2年付き合いました。+1
-0
-
317. 匿名 2023/10/11(水) 18:21:28
4人目!晩婚だけど…+0
-0
-
318. 匿名 2023/10/11(水) 18:22:56
>>1
5人目です+1
-0
-
319. 匿名 2023/10/11(水) 18:25:57
15人?10人?覚えてない+0
-0
-
320. 匿名 2023/10/11(水) 18:28:32
4人目かな。
ちゃんと彼氏というなら+0
-0
-
321. 匿名 2023/10/11(水) 18:30:59
>>42
私は2年位付き合って、結婚15年でずっと大好き。+2
-1
-
322. 匿名 2023/10/11(水) 18:33:42
>>68
私は全く無い。
寧ろ旦那以外考えられない。+4
-0
-
323. 匿名 2023/10/11(水) 18:51:30
>>284
いや別に楽しくなかったな、元彼と2人目がデカかったからそれ以外の人とした時に粗チンに見えるしデカいのに比べて感じにくかった、案外男性の平均的?なブツって対してデカくないんだなと思ったよ+0
-0
-
324. 匿名 2023/10/11(水) 18:51:53
2人目の彼氏が今の旦那さん。
前の彼氏は長く付き合ったけど、旦那さんは付き合って1年くらいで結婚した。+0
-0
-
325. 匿名 2023/10/11(水) 19:12:33
夫の前に付き合った人は4人いたけど、夫とは付き合わずに結婚したからこれは5人目でいいの?+0
-0
-
326. 匿名 2023/10/11(水) 19:17:05
>>123
普通に考えたら、そこそこモテたら高校生や大学生で初めての彼氏ができるし、1人目と結婚までいくパターンかなり少ないし、誕生にモテないからその選択肢になった人が多いよ。
周りの同級生に二人だけいるけどそのパターン。だから1人目と結婚羨ましいは変な考え方だなーと思います。+2
-2
-
327. 匿名 2023/10/11(水) 19:17:10
2人め!
高校生の時に付き合い始めた人
22歳で結婚したよ。
来年30歳になるからそろそろ妊活始める
20代は夫と遊びきったぞ!+0
-0
-
328. 匿名 2023/10/11(水) 19:22:05
>>245
いちいちそんな妄想するなんて自己肯定感低いんだね、若いなら付き合って合わなければ別れてっておかしくないし。合わないのにズルズル次がないから彼氏彼女が出来ないからって長く付き合うタイプの男女よく居るけど、そっちが苦手だから価値観の違いだね。+1
-1
-
329. 匿名 2023/10/11(水) 19:24:05
>>313
私の大学時代の友人も、他者から見てもモテる可愛い子ばかりだけど1人目と付き合って結婚した人はいない+4
-0
-
330. 匿名 2023/10/11(水) 19:32:31
忘れた。数えて思い出すのめんどくさい+0
-0
-
331. 匿名 2023/10/11(水) 19:32:38
>>68
自己評価が低いからもっといい人がいるかもとは思わないな。逆にこの人と離婚したら一生いい人に出会えないかもという恐怖の方が強い。
比べたことがないから本当はもっといい人がいるのかもしれないけど。
+1
-0
-
332. 匿名 2023/10/11(水) 19:36:01
2人目
1人目の人と真逆の人を選んだら成功しましたw
1人目で決めてたらと思うと恐ろしいです
物件も3件は見ろっていうからもしかしたら交際相手もそうなのかもしれないと思った
自分はスタートが遅かったけど早めにスタートきって3、4人くらいは経験しとくのも良かったかも+0
-0
-
333. 匿名 2023/10/11(水) 19:40:04
>>2
私も1人目だけど、旦那と付き合うまで遊んでた。+0
-0
-
334. 匿名 2023/10/11(水) 19:52:10
>>3
よく数えて覚えていられるねwww
その人数だと絶対覚えとる自信ないわ。+6
-2
-
335. 匿名 2023/10/11(水) 19:59:58
>>2
ハイ、この人を逃したら後が無いと思ったからです+0
-0
-
336. 匿名 2023/10/11(水) 20:04:30
5人目で結婚しました。
最初の3人は手繋ぐくらいで別れたから付き合ったに入らないかも💦+0
-0
-
337. 匿名 2023/10/11(水) 20:43:58
多分8人目+0
-0
-
338. 匿名 2023/10/11(水) 20:46:37
>>155
それなりに経験してから、経験少ない男性とゴールインがいいってことか!私だ+0
-0
-
339. 匿名 2023/10/11(水) 21:02:30
4人目!
3人目の人と結婚してたらもっと幸せだったかもしれん
なんてね、、、+0
-0
-
340. 匿名 2023/10/11(水) 21:06:33
>>36
そういう短いのは数に入れない+1
-0
-
341. 匿名 2023/10/11(水) 21:08:07
>>1
2人目の彼氏!!
ただ、2人目と7年付き合っていたからその間にいくつかの竿はいただきました。+0
-0
-
342. 匿名 2023/10/11(水) 21:08:16
何人目くらいなら普通なのかな?年齢にもよるけど20代後半で結婚とすると5-6人ならセーフかな+0
-0
-
343. 匿名 2023/10/11(水) 21:17:14
>>265
それ付き合ってないじゃん🤣
そんなのも数に入れようとしてるのも笑える
+4
-1
-
344. 匿名 2023/10/11(水) 21:24:07
>>1
デートしたのは50人位(アプリやパパ活、ナンパではない)、付き合ったの夫を入れて6人。夫は6番目。
結婚を考えたのは夫の他に2人いたけど、夫と結婚して本当に良かったと思ってる。すごく楽だしすごく楽しい。遺伝的にも良いものもらったと思ってる。+0
-2
-
345. 匿名 2023/10/11(水) 21:32:14
>>2
初めての人と一年半付き合って22でデキ婚。
優しい子供たちに恵まれ色々あったけど幸せだと思ってます。
が!!旦那選びはマジ失敗!!初めての人なんて一緒になるもんじゃない!それだけ後悔!+0
-0
-
346. 匿名 2023/10/11(水) 21:35:57
>>7
何歳と何歳のときなのか気になる+0
-0
-
347. 匿名 2023/10/11(水) 21:39:10
>>19
なんか分からないけど理想的な感じ!+1
-0
-
348. 匿名 2023/10/11(水) 21:43:19
12人目と結婚して離婚しました+0
-0
-
349. 匿名 2023/10/11(水) 21:48:11
>>4
秒で付き合って別れる感じよね+2
-0
-
350. 匿名 2023/10/11(水) 21:49:23
>>17
たぶん6人目+0
-0
-
351. 匿名 2023/10/11(水) 21:53:37
>>215
再婚した時、お子さんいらっしゃいましたか?+0
-0
-
352. 匿名 2023/10/11(水) 21:54:08
>>348
13人目はいないの??+0
-0
-
353. 匿名 2023/10/11(水) 22:11:14
>>279
堕胎は一回もしていませんが+0
-0
-
354. 匿名 2023/10/11(水) 22:16:45
>>1
1人目 高校1年
2人目 高校2年
3人目 高校3年〜大学1年
4人目 大学1年〜←8年付き合って結婚
旦那に出会ったときに、この人とは家族になっても大丈夫だなと直感的に思った。
今も旦那以外の人とは家族になれそうもないから、結婚できてよかった。
+0
-0
-
355. 匿名 2023/10/11(水) 22:22:25
一人目…
だから今こんな事に…+0
-0
-
356. 匿名 2023/10/11(水) 22:31:54
5人目。
セフレとかカウントしてないのあわせたら50人目くらい+0
-0
-
357. 匿名 2023/10/11(水) 22:35:22
>>55
わたしも夫が何人目か定かじゃない
素敵な男性に言い寄られることが多かったから、ひとまず付き合ってみたり、疎遠にしたり、周りからはとっかえひっかえに見えてたかもしれない...+0
-0
-
358. 匿名 2023/10/11(水) 22:41:11
7人目
全員1年以上は交際期間があったから人数は数えられるよ。なんで別れたとかは記憶にないけど。+0
-0
-
359. 匿名 2023/10/11(水) 23:10:59
>>355
練習が必要だったかも
ヤらずに男友達をたくさん作るのもいい経験+0
-0
-
360. 匿名 2023/10/11(水) 23:13:37
>>313
美人って、中学のときから彼氏いるから、遅咲き陰キャブスとは違ってリア充だからね。+1
-0
-
361. 匿名 2023/10/12(木) 00:14:32
>>329
美人やイケメンはモテるからフリーの期間がない。
結婚してなくても異性関係は常にある。+1
-0
-
362. 匿名 2023/10/12(木) 02:23:39
>>98
自分が1番高く売れる時と状態で付き合って結婚したから、自分にとって最高の人と結婚できたと思ってるよ。+1
-0
-
363. 匿名 2023/10/12(木) 02:26:41
>>345
初めての人だから悪いんじゃないよ。何人と付き合っても一緒だよ。結婚したり子供産まなきゃ旦那の本質なんて分からん。+0
-0
-
364. 匿名 2023/10/12(木) 11:30:58
女性は2人目、男性は3人目で結婚した方が良いと聞いたことある。+0
-0
-
365. 匿名 2023/10/12(木) 14:51:41
>>290
恋愛経験少ないとそう思っちゃうよね+1
-2
-
366. 匿名 2023/10/12(木) 15:07:23
>>365
恋愛経験多くなきゃいけないの?そんな人の勝手な事をとやかく言う人って数でマウント取りたいだけでしょ、今は恋愛経験普通にあるけど私は生涯1人だけ良さの考え変わらないけどな〜?+2
-1
-
367. 匿名 2023/10/12(木) 17:12:37
>>42
私は5年付き合って結婚して12年目です。
今も仲良いし、居心地いいです。+0
-0
-
368. 匿名 2023/10/13(金) 06:24:33
>>312
まさにモテないから学生時代の彼氏と結婚した。
でもイケメンだし稼ぐから他のつまらない男に時間取られなくてよかったとも思ってる。+0
-0
-
369. 匿名 2023/10/25(水) 04:00:24
>>292
ワンナイはあるんだ…+1
-0
-
370. 匿名 2023/10/25(水) 04:00:51
>>293
股は緩いとは思う。+1
-0
-
371. 匿名 2023/10/25(水) 04:02:21
>>106
行為だけって感じだね。+1
-0
-
372. 匿名 2023/10/25(水) 04:03:14
>>343
実際に入れた訳だし…
ナンチャッテ!+0
-0
-
373. 匿名 2023/10/25(水) 04:04:29
>>279
nn多いけど今は皆んなピル使ってるよ
堕ろす時代じゃ無い+1
-0
-
374. 匿名 2023/10/25(水) 16:55:28
>>369
ワンナイくらいはあるよ。
+1
-0
-
375. 匿名 2023/10/26(木) 05:19:36
>>374
旦那さんも経験多い感じですか?
+0
-0
-
376. 匿名 2023/10/26(木) 15:20:19
>>375
そうだねー。自分で言うのもなんだけど、お互い見た目いいから20代の頃は楽しんでた感じ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する