-
1. 匿名 2023/10/10(火) 20:17:35
私は はじけてBBが好きでした!
皆さんの好きなちゃおの作品はなんですか?+200
-8
-
2. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:20
ぷりぷりちいちゃん+6
-0
-
3. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:21
>>1
私はとっても!B.Bが好きだった+114
-2
-
4. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:24
ミルモでボン+196
-7
-
5. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:32
天使のはぴねす
100万回きかせてよ+26
-2
-
6. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:34
懐かしすぎて覚えてないよ😅+13
-13
-
7. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:39
りぼんとなかよしは見てたけどちゃおみてる子少なかったな…+21
-43
-
8. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:49
>>1
こっち向いてみいこ+316
-4
-
9. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:50
あさりちゃん 毎月イラストコーナーに投稿しても載らず、ある工夫をしたら掲載されました 何だと思う?+5
-17
-
10. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:51
ちゃーみんぐ+51
-4
-
11. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:12
>>1
12歳+20
-3
-
12. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:19
>>3
山田優とか安座間美優とか名前聞くとこれ思い出す+128
-0
-
13. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:21
何とかみぃこって漫画無かった?+8
-0
-
14. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:23
みい子
まるこちゃんみたいな感じ笑+208
-3
-
15. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:31
結木君より当て馬達の方がいい男だったと思う+189
-3
-
16. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:37
不思議のリン+9
-1
-
17. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:40
ビューティポップ
あれ読んで髪はちゃんと乾かさないといけないと学んだ+148
-0
-
18. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:55
12歳。+7
-1
-
19. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:55
チャームエンジェル+54
-2
-
20. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:01
ロドリゲスに恋して+0
-0
-
21. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:17
>>7
年代かな?+17
-1
-
22. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:17
シシィガール+2
-1
-
23. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:19
すくらんぶる-bシリーズが好きだった
にしむらともこ先生が好きだった+81
-0
-
24. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:29
>>8
ピッコマで最近読んでたわ みぃこの気回しなんかはちょっと大人っぽいけど小学生の心理をよく描いてるわ+52
-1
-
25. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:32
>>1
最近セリフが問題になった作品があったような
+1
-0
-
26. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:32
花まるDEキッチン
すくらんぶるシリーズのイメージの方が強い
作者の方だけどこの作品も好きでした+23
-0
-
27. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:43
>>9
のせて!とか?+1
-0
-
28. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:49
フィギュアスケートがテーマのくるりんぱ!が好きだった!+18
-0
-
29. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:53
きらきら迷宮
チェリッシュ‼︎
ビューティーポップ+80
-0
-
30. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:04
>>7
わたしの周りはちゃおとなかよしが多くてりぼんは少なかったんだけど時代かな笑+37
-0
-
31. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:07
+291
-0
-
32. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:16
水色時代+80
-0
-
33. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:19
エンジェルリップ💄+190
-0
-
34. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:23
ミイラ先生って何やった?+1
-0
-
35. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:24
ビューティーポップ+129
-0
-
36. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:35
Dr.リンにきいてみて
エンジェルハント
PIPIPIアドベンチャー
この辺が大好きだった+76
-1
-
37. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:06
きらりん☆レボリューション+81
-1
-
38. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:22
>>10
何でか忘れたけど猫になるんだよね
あとアリスが不思議ってのも見てた ちゃおだったかな?+21
-0
-
39. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:24
>>11
パンダのキャラがいたよね+2
-0
-
40. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:25
マジョマジョすくらんぶる
なんかエジプトっぽい魔女っ子に変身するの+6
-0
-
41. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:28
>>7
私のときちゃお少女漫画誌で売上1位だったよ
アラサーです+42
-0
-
42. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:31
きらりん☆レボリューション
何で途中からSHIPSの声優変わったんだろう+83
-0
-
43. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:41
ちゃみって主人公の犬出てくるやつ
探しても探してもわからない+7
-0
-
44. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:43
きらりんレボリューション
めちゃモテ委員長
チビデビ+87
-0
-
45. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:48
ミルモでポン+16
-0
-
46. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:07
♂と♀の方程式?+0
-3
-
47. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:12
へりたこぷーちゃん+174
-0
-
48. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:38
>>15
結木くん本読んでばっかだよねw+46
-0
-
49. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:12
名探偵江戸川乱子+19
-0
-
50. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:16
いけないナビゲーション+29
-0
-
51. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:39
>>35
好きで持ってた
こういうクール系主人公って珍しかったよね
あんまりラブラブ描写もなくいきなりくっついてたからもうちょっと恋人期間も見たかったな+48
-0
-
52. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:41
正直覚えてないから「ちゃお 90年代」で検索したんだけど、『神様のミステイク』って漫画見つけてなんか記憶の扉が開いた感じがした(笑)
絵がめっちゃ好きだった
第1巻の扉絵?が完全に見たことのある絵だった+27
-0
-
53. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:46
>>27
絵に、目に付く工夫しました+0
-8
-
54. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:51
>>7
私が小学生の時は、りぼんっ子が殆どだったなー
次点でちゃお、付録がだんだん豪華になってきた頃だった+32
-1
-
55. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:53
>>10
メッカの原宿にペンダント買いに行ったよ!w+3
-0
-
56. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:07
今井康絵さんの漫画だったら原宿バンビーナも好き!
+28
-0
-
57. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:14
あっち向いてみいこ+3
-2
-
58. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:28
>>44
同世代かも!
1998年生まれ!+33
-0
-
59. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:28
ドクターリンに聞いてみて
ライバルはキュートボーイ
+32
-0
-
60. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:31
Dr.リンにきいてみて!
きらきら☆迷宮
ライバルはキュートBoy
ぷくぷく天然かいらんばん
pipipiアドベンチャー
別冊ふろくなんかでちゃおの男キャラ人気投票やったら当時ライバルはキュートBoyのくーやが一位だった。今で言う男の娘で可愛いかった+82
-0
-
61. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:58
>>39
え?分からない
+3
-0
-
62. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:04
>>8
現在進行形で続いてるよね!大好き!!+64
-0
-
63. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:08
>>47
懐かしい〜🐙
カエル先生可愛かった🐸+19
-0
-
64. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:10
>>43
>>10
+3
-1
-
65. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:21
>>33
妹が父に買ってきて!って頼んだエンジェルリップ…。どんな顔して買ったのかな+30
-0
-
66. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:45
>>64
ありがとうございます!+0
-0
-
67. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:58
金魚注意報+1
-6
-
68. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:03
ちゃーみんぐ
絵が可愛くてキュンキュンしてた思い出
でも話の内容覚えてなくて悲しい+12
-0
-
69. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:26
圧倒的にミルモ+15
-0
-
70. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:34
アリスにおまかせ!だったかな?
なんか怖かった+34
-0
-
71. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:39
応募者全員プレゼントよくやってたな〜切手送るやつ+43
-0
-
72. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:57
どなたか、キリって女の子が美容師目指すけどお母さんの耳を切っちゃう、、?みたいな話覚えてるかたいます?+18
-0
-
73. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:00
>>7
年長〜小4はちゃおが人気だと思う
私はりぼん派だったけど、友達の家には大抵ちゃおがあった
ミルモ、エンジェルハント、きらレボ辺りの頃+21
-0
-
74. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:29
>>33
応募者全員サービスのリップクリーム持ってた!
家の廊下で握りしめてブツブツ唱えてたw+51
-0
-
75. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:53
アリスにおまかせ!のさやかさんが飼ってるフランス人形がめちゃくちゃ怖い+27
-0
-
76. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:57
けろけろちゃいむ+0
-8
-
77. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:08
>>1
マツケンシール付録
買った人いる?+11
-0
-
78. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:13
ねこ始めました+4
-0
-
79. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:16
>>61+11
-0
-
80. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:22
>>21
平成元年うまれでした。
みんなそれぞれ違くて面白いです。+15
-1
-
81. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:22
かなり古いんだけどね惣領冬美さんの
ピンクなきみにブルーなぼく
覚えてる人いるかな?+22
-0
-
82. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:27
>>49
ビンボー探偵でパンの耳囓ってたw+7
-0
-
83. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:32
モンスターキャンディ+19
-0
-
84. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:40
リアタイでは読んでないが『きらきら迷宮』が面白かったな
未完の作品なんだけど、作者がネットでネタバレしているのを見て、描き切って欲しかったーと思ったのは私だけではないはず+47
-0
-
85. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:47
>>1
放課後チルドレン
面白かったし、表現は忘れたけど主人公の歳を重ねたらこの狭い世界から抜け出せる的な言葉が響いて好きだった
でも、もし今読めば先生が子供と恋愛って…って引くのかなぁ+49
-0
-
86. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:04
>>76
それはりぼんだと思う+9
-0
-
87. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:32
>>1
わー!
読んでたwww+14
-0
-
88. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:43
子供向けの漫画が多かったけど、大人になって懐かしくて読み返したら
案外闇の深いキャラがいたりするので侮れない+5
-0
-
89. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:43
ライバルはキュートboy+30
-0
-
90. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:43
>>35
懐かしい〜
この二人結局結ばれたんだっけ?+17
-0
-
91. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:05
>>4
プラス押したけど..........ボン?+88
-1
-
92. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:17
>>79
あっありがとう
思い出した
女の子がアンモナイトに入るのが
可愛かったな+3
-0
-
93. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:21
ナゾトキ姫は名探偵
調べてみたらまだ続いててびっくりした+7
-0
-
94. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:27
目でけえ+1
-0
-
95. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:31
きらレボ!+4
-0
-
96. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:24
付録についていた、ミルモとぷくぷく天然かいらんぼんのドラマCDはめっちゃ聴いてた
+6
-1
-
97. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:32
+46
-0
-
98. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:36
>>67
なかよしや・・・+4
-0
-
99. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:53
>>80
ありゃ、年代近いわ😯
私の周りでは結構ちゃお派もいたな…
りぼんは少し大人な感じだよね+12
-0
-
100. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:03
>>97
この時の絵が一番好き+8
-2
-
101. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:19
>>72
ビューティーポップやないの?+17
-0
-
102. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:44
>>5
天使のはぴねす
好きすぎてコックスを友達に貸して回ってたな~~!
純粋な子供心には泣いちゃうくらい胸に来る話だったなぁ。
相馬くんが幸せになるためなら自分のことは厭わないって覚悟が素敵で。+45
-0
-
103. 匿名 2023/10/10(火) 20:34:20
>>4
爆発しとるw+95
-2
-
104. 匿名 2023/10/10(火) 20:34:32
>>84
未完だったっけ?+3
-1
-
105. 匿名 2023/10/10(火) 20:34:39
>>80
私平成2年生まれだけど、30歳過ぎて「違くて」って言ってるのやばいね 鳥肌が立つ+11
-22
-
106. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:14
>>15
途中から出てきた住田くん?がめっちゃいい子だったよね
でも楓のキャラ的に自分を好いてくれる一途で優しい男より、結木くんみたいなちょっと無愛想で冷たい男に夢中になるのは分かるw+38
-0
-
107. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:19
1/2シリーズ
幼いながらに、響くんとくっつくと思っていたのに…
響くんは観覧車に監禁しようとする男だからダメだったのかな+22
-0
-
108. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:37
成金のチビと貧乏の背の高い子がバレーするやつ
あたいもバレーやってたから印象に残ってる+9
-0
-
109. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:51
>>96
未だにOPの歌覚えてるわw+5
-0
-
110. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:52
あいら武勇伝がなんか印象的だったな
+13
-0
-
111. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:54
>>1
この作者さんが書いてるシンデレラコレクションて漫画が好きだった。勉強ができてすごく真面目だけど壊滅的にファッションセンスがない主人公がふとしたきっかけでメゾピアノの服に憧れ、モデルになる話。
漫画に出てくる服がどれも可愛くて毎回楽しみだった。おまけに実際に売ってる奴着てるし尚更。+68
-0
-
112. 匿名 2023/10/10(火) 20:36:18
>>104
全3巻だけど、根本的な謎(きらのお姉さんが亡くなった理由)は解決していない
+20
-0
-
113. 匿名 2023/10/10(火) 20:36:31
>>33
リップ塗ったらモデルになるやつ?
納豆のシーン今でも覚えてる+31
-0
-
114. 匿名 2023/10/10(火) 20:37:01
もりちかこ先生の作品が好きだった
こいき七変化、いぶきハイテンション+31
-0
-
115. 匿名 2023/10/10(火) 20:37:17
探偵ミーミのおしゃれ事件簿+2
-0
-
116. 匿名 2023/10/10(火) 20:37:25
ちゃおって言えば年3回?くらい出てた、ちゃおホラーデラックス、もう出ないのかなー?楽しみにしてたんだけどな。+19
-0
-
117. 匿名 2023/10/10(火) 20:37:36
>>15
お金持ちの松竹くんと平井がいいキャラしてたな笑+41
-0
-
118. 匿名 2023/10/10(火) 20:37:38
>>1
めっちゃ好きだった!+6
-0
-
119. 匿名 2023/10/10(火) 20:38:19
>>109
仲間いた!嬉しい!
ミルモのモはもちもちほっぺ〜♪
だから妖精やめられない♪
たまに脳内再生される+9
-0
-
120. 匿名 2023/10/10(火) 20:38:25
いりえ って名前の可愛い女の子が出てくる漫画があったのは覚えてる+6
-0
-
121. 匿名 2023/10/10(火) 20:38:54
>>44
懐かしい😭
姫ギャルパラダイスとか好きだった!+21
-0
-
122. 匿名 2023/10/10(火) 20:39:04
ウエディングピーチ
+19
-0
-
123. 匿名 2023/10/10(火) 20:39:42
八神千歳先生の作品はどれも単行本買ってた
特にちゃおのイケパラ枠だったキスキスっていう漫画大好きだった
ゲームにもなったやつw+46
-0
-
124. 匿名 2023/10/10(火) 20:39:51
Dr.リンにきいてみて!で北が玄武とか覚えたなあ
しかしあの漫画は闇の巫女が怖かった
ある意味人間味があるんだけれども+24
-0
-
125. 匿名 2023/10/10(火) 20:40:05
チャッチャッチャッチャッチャチャチャチャ〜+11
-1
-
126. 匿名 2023/10/10(火) 20:40:49
エンジェルハント+16
-0
-
127. 匿名 2023/10/10(火) 20:40:54
初めて買ったちゃおはミルモでポン!のシャープペンシルが付録だったなー
小学生だから学校で使えなかった…+8
-0
-
128. 匿名 2023/10/10(火) 20:41:03
>>90
結婚して子供2人いた!+15
-0
-
129. 匿名 2023/10/10(火) 20:41:08
>>81
覚えてる!+6
-0
-
130. 匿名 2023/10/10(火) 20:41:21
>>125
職場でお茶飲見に行く時その歌を頭に流してる…w+8
-0
-
131. 匿名 2023/10/10(火) 20:41:24
飯坂ゆかこ先生の漫画小学生には刺激的な描写があってドキドキした。宮脇先生のブリマジも裸のシーンあってびっくりした記憶が。+23
-0
-
132. 匿名 2023/10/10(火) 20:41:45
>>79
花日ちゃんかわいかった〜!
いい歳こいてアニメも見てたw
花日ちゃんの声がめちゃくちゃ合っててかわいかった+9
-0
-
133. 匿名 2023/10/10(火) 20:42:11
>>57
あっちちゃう、こっちや+12
-1
-
134. 匿名 2023/10/10(火) 20:42:27
エンジェルハント好きだったけど内容全然覚えてないw
+7
-0
-
135. 匿名 2023/10/10(火) 20:42:53
+39
-0
-
136. 匿名 2023/10/10(火) 20:43:01
空色すくらんぶるで『タッパ』という言葉を覚えた笑+8
-0
-
137. 匿名 2023/10/10(火) 20:43:24
>>33
あったわ〜
好きだった!
けど内容すっかり忘れた!+20
-0
-
138. 匿名 2023/10/10(火) 20:43:36
Dr.リンで飛鳥くんとのキスシーン(2ページ分まるまる使って)が掲載されたとき、当時の私のクラスでそのことで大盛り上がりしてたw
今考えると小学生って純粋だなあ...
+27
-0
-
139. 匿名 2023/10/10(火) 20:43:56
>>7
もともとりぼんやなかよしよりも年少を読者層に狙って発刊された少女漫画誌だからね+7
-1
-
140. 匿名 2023/10/10(火) 20:43:59
>>47
みぃふぁぷーってアニメ観てたな~~!
覚えてる人いるかな?
こっちむいて!みい子
ふぁんふぁんファーマシー
へりたこぷーちゃん
の3作品を確か10分ずつアニメやってた!+80
-0
-
141. 匿名 2023/10/10(火) 20:44:14
>>77
ラジオで知ったけど欲しいと思ったわw
+7
-0
-
142. 匿名 2023/10/10(火) 20:44:36
>>107
自己レス
作品名はブリリアントな魔法だった
+9
-1
-
143. 匿名 2023/10/10(火) 20:45:09
>>3
当時から絵のくせ強いなーと思ってた+26
-1
-
144. 匿名 2023/10/10(火) 20:45:18
>>7
りぼんとかなかよしに浮気した時があったけどやっぱりちゃおが一番面白くて結局戻ってくる。+7
-0
-
145. 匿名 2023/10/10(火) 20:45:36
>>1
40代です。
知らない人のが多いだろうけど、赤石路代先生のワン・モア・ジャンプ好きだった
採点方式が今と違うの(当時は審査員一人あたりの持ち点が6.0だったかな?)
双子の兄のコウが死んでしまうんだけど、母親が弟のほうに期待してたから、ミカドは邪険にされてた記憶+64
-0
-
146. 匿名 2023/10/10(火) 20:45:42
>>128
えぇ
まじか!!!!+9
-0
-
147. 匿名 2023/10/10(火) 20:46:02
>>130
楽しそう!私も今度からお茶飲む時脳内再生しよ!+2
-0
-
148. 匿名 2023/10/10(火) 20:46:12
作品ではないけど…
漫画スクールのページがりぼんに比べると少ない気がする
上が詰まってるから競争率が高いのかな+4
-0
-
149. 匿名 2023/10/10(火) 20:46:45
キューティーハニーf
みい子
ヘリタコぷーちゃん
みいファぷーだっけあのアニメ枠好きだったな
バナナチップの歌も覚えてる+15
-0
-
150. 匿名 2023/10/10(火) 20:47:32
>>145
自己レス
母親が弟のほうに期待してたから…は、兄の間違いでした
ややこしくしてすみません
ちなみにコウは皇、ミカドは帝で漢字がカッコよかったのも憧れた
+12
-0
-
151. 匿名 2023/10/10(火) 20:47:54
ぷくぷく天然かいらんばん+91
-0
-
152. 匿名 2023/10/10(火) 20:48:39
>>85
ウロ覚えだけど、主人公が勢いで先生にキスして学校中で問題になるシーンがあったような…
当時は楽しく読んでたけど、まぁ今なら大炎上しそうだよね+10
-0
-
153. 匿名 2023/10/10(火) 20:48:46
>>7
スレチだけど川原泉先生がタクシーに乗ってる時に運転手から職業を訪ねられて「『花とゆめ』という雑誌に漫画を描いてます」と応えたら運転手さんが造園関係の雑誌と勘違いして川原泉先生も面倒くさかったから「そうです」と言っておいた+7
-0
-
154. 匿名 2023/10/10(火) 20:49:23
>>8
あれなかなか長寿マンガだよね!
私が小学生の時既に200話超えてた気がする+33
-0
-
155. 匿名 2023/10/10(火) 20:49:54
Dr.リンに聞いてみてってちゃお?あまりにも昔すぎて薄ら覚え+9
-0
-
156. 匿名 2023/10/10(火) 20:49:57
加藤みのり先生の4コマ漫画好き
りぼんでデビューしたけどなかなか連載出来ず、またちゃおで1からからやり直して今も続いているのってすごいなと思う+4
-0
-
157. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:20
>>76
りぼんだね~
私も好きだった
絵を描いて送ったら掲載されてプレゼント届いたな+10
-0
-
158. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:32
>>7
いわば少女版コロコロコミックスだもの
読んでる年代が違う+13
-0
-
159. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:35
少女マンガのヒーローになりたいのにヒロイン扱いされる俺。+2
-0
-
160. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:40
ざちぇんじ!が好きでした
これ確かミルモの作者の方の作品だったと思う
+8
-0
-
161. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:49
>>110
そのタイトル懐かしい!
絶対読んでたのに、どんな内容だったか全然思い出せないw+10
-0
-
162. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:54
すきすき大好き 目が大きくてナンボ!可愛い!という世代です😭+7
-0
-
163. 匿名 2023/10/10(火) 20:52:43
>>17
別冊付録のやつ?+6
-0
-
164. 匿名 2023/10/10(火) 20:53:06
ウエディングピーチ+9
-0
-
165. 匿名 2023/10/10(火) 20:53:22
ミルモでぽん+7
-0
-
166. 匿名 2023/10/10(火) 20:53:45
聖ドラゴンガール
キスシーン多かった。当時小4の私には刺激が強かった+1
-5
-
167. 匿名 2023/10/10(火) 20:54:51
>>1
実在の人物の漫画って知らなくてコレ見て驚いた記憶+58
-1
-
168. 匿名 2023/10/10(火) 20:55:07
>>97
懐かしい!これがドンピシャ世代だわ
アニメも見てた!+16
-0
-
169. 匿名 2023/10/10(火) 20:55:51
>>166
それりぼんだよ+4
-0
-
170. 匿名 2023/10/10(火) 20:56:19
寺館和子先生の題名忘れたけど、七海と洋介?(ハーフの男の子)のラスト読んだ記憶なくて調べた、読んでた方いるかな
大人っぽい絵だったな
+4
-0
-
171. 匿名 2023/10/10(火) 20:56:37
未来ピュアボイス的なやつ
三つ編みの子がバトン回す話
目がでかいと子供ながらに思っていたけど、
しばらくしたら同じ作者はもっと目のでかい漫画を描いていた(いじめのやつ)+4
-0
-
172. 匿名 2023/10/10(火) 20:56:47
>>7
38歳の年だけどわかる。わたしはちゃお好きだったけど周りはほぼりぼんだったなー。+12
-0
-
173. 匿名 2023/10/10(火) 20:56:56
>>166
それはりぼん+1
-0
-
174. 匿名 2023/10/10(火) 20:57:05
>>31
アリスにおまかせも好きだった!+51
-0
-
175. 匿名 2023/10/10(火) 20:57:10
>>22
アラフィフですね。
復讐の為にアイドル歌手になる漫画。
最後は引退して覆面作曲家と結婚する。+5
-0
-
176. 匿名 2023/10/10(火) 20:58:31
スローステップ
あさりちゃん
少女革命ウテナ
金色のガッシュベル!!
極上!!めちゃモテ委員長
+7
-0
-
177. 匿名 2023/10/10(火) 20:59:36
アルペンローゼ+7
-0
-
178. 匿名 2023/10/10(火) 21:01:55
いつかの読み切りだったと思うんだけどわかる人いるかなぁ。タイトル思い出せない。20年くらい前かも。
クラスメイトでいつもじゃれあってるみたいな男女で勝ち気な女の子の方は男の子が好きだったんだけど、男の子が実家が超お金持ちでかわいい後輩?みたいな女の子と付き合い始めちゃって主人公はそこで初めて自分の気持ちに気付く、みたいな。
自暴自棄になった主人公が男の子の家に押しかけて部屋から男の子の私物窓からどんどん投げて~みたいなとこだけは覚えてるけどわかる人いるかな?+3
-0
-
179. 匿名 2023/10/10(火) 21:02:21
>>128
男女の双子だったよー+11
-0
-
180. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:06
内容忘れたけど絵がかわいくて好きだった+36
-0
-
181. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:07
>>35
無愛想でクールだけど誰より熱い思いを秘めてるきりちゃん好きだった。少女漫画では珍しい主人公だったよね。+32
-0
-
182. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:09
>>110
内容は思い出せないけどこの作者さん(陣名まい?)が描く女の子の体型がちゃおっぽくない感じのちょいエロ系で脳裏に焼き付いてる+7
-0
-
183. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:09
きらりんレボリューション✩.*˚+3
-0
-
184. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:25
>>161
幼いときに別れた男の子に会いに上京する、
みたいな話だったような...
割とドタドタコメディ風味だった気がする+2
-0
-
185. 匿名 2023/10/10(火) 21:05:09
>>172
私も38だけどすごくよく分かる。
みんなりぼんとなかよしだった。
だから今ちゃおが人気と言われてもぴんとこない。+13
-0
-
186. 匿名 2023/10/10(火) 21:06:22
>>1
きらりん☆レボリューション+3
-0
-
187. 匿名 2023/10/10(火) 21:06:44
>>1
読んでた!懐かしい。
何故か覚えてるシーンが、主人公はまだ今ひとつ人気出てなくて、ライブをしても観客が○○ちゃんはまだ〜?とシラけてるのに対して、ステージに腰掛けてにっこり微笑んで悪口聞いてるところ笑
その前後色々あって、最終的にはその人も主人公のファンになっちゃうかも〜といういい話のはずなんだけど、そのシーンある意味が恐怖すぎて忘れられない。わかる人いないかな、、、。+16
-0
-
188. 匿名 2023/10/10(火) 21:06:47
きらりんレボリューション
君と一緒!
ちび★デビ
ミルモでポン!
虹色プリズムガール
こっち向いてみい子
さくらかんづめ
恋×カギ
めちゃモテ委員長
(色々ありすぎてやばい )
知ってる人いたら嬉しいです!
+16
-0
-
189. 匿名 2023/10/10(火) 21:08:07
とんでぶーりん+14
-0
-
190. 匿名 2023/10/10(火) 21:08:50
>>106
学生の時読んでて、私も結城くんの方がかっこよくて好き!って思ったんだけど20代後半になって思うのは住田くんの方が優しくて素敵な男性だ
楓に対してめちゃくちゃ優しいし
ツンデレの結城くんもかっこいいけど+13
-0
-
191. 匿名 2023/10/10(火) 21:09:02
>>167
4人時代のDA PUMPもいたよね
ISSAはヒロインの憧れの人から頼れる兄貴ポジションにシフトした
+45
-0
-
192. 匿名 2023/10/10(火) 21:10:03
>>7
他の方も仰っていますが年代ですかね
私はアラフォーですが小中学校ではりぼんなかよしが2強という印象でした
ちゃおも勢いがあったけど、元気っ子向けというか、背伸びしたい感じの子には受けない感じ?+4
-2
-
193. 匿名 2023/10/10(火) 21:10:52
>>32
私も好きだったー
あと同じ作者のカレンっていう漫画も好きだった+29
-0
-
194. 匿名 2023/10/10(火) 21:11:02
>>168+22
-0
-
195. 匿名 2023/10/10(火) 21:12:13
単行本買うくらい、めちゃモテ委員長好きだった。あとはミルモ(アニメも見てたしゲームもやった)。+5
-0
-
196. 匿名 2023/10/10(火) 21:13:26
>>194
たまに思うけど
ネットで、ババライカがヤラナイカというものに餌食にされてたね…+22
-0
-
197. 匿名 2023/10/10(火) 21:13:32
>>42
アニメ内のグループでのライブイベントとかを狙ったから、shipsも若いアイドルで揃えようってなったみたいよ
ラジオかなんかで言ってるの見た。元の声優さんはすごくショックだったとか。
私もships突然棒読みになったしアニメはポリゴンみたいになるしでショックだったわw+34
-0
-
198. 匿名 2023/10/10(火) 21:15:09
>>145
知ってる!大好きだった!!
バンクーバーオリンピックの頃、浅田真央とキム・ヨナを帝と緋夏に重ね合わせて見てた。
あと、ビールマンスピンとか片手のリフトとかが今やみんな出来て当たり前の技になってるのにびっくり……。+9
-0
-
199. 匿名 2023/10/10(火) 21:15:24
>>194
これも懐かしい!この子だったのか
最近見ないけど元気だといいな+9
-0
-
200. 匿名 2023/10/10(火) 21:15:24
>>135+15
-0
-
201. 匿名 2023/10/10(火) 21:16:22
>>35
遠距離編が見たい〜!
きりちゃんアメリカ行っちゃったと思ったら急に15年後とかに飛んだよね+18
-0
-
202. 匿名 2023/10/10(火) 21:16:29
私はアラサーだけど、りぼん派の方がやや多いけどちゃお読者もまあまあいたイメージだったかな
Drリンがやっぱ人気だった+13
-0
-
203. 匿名 2023/10/10(火) 21:16:35
>>47
わかる!+1
-0
-
204. 匿名 2023/10/10(火) 21:16:48
>>151
懐かしい!+16
-0
-
205. 匿名 2023/10/10(火) 21:16:56
>>167
山田優痩せすぎ!+23
-0
-
206. 匿名 2023/10/10(火) 21:17:05
>>105
横
そんな突っかかる人の方が鳥肌立つわ笑+26
-0
-
207. 匿名 2023/10/10(火) 21:17:14
>>180
知ってる!+3
-0
-
208. 匿名 2023/10/10(火) 21:17:15
>>7
90年代後半はその2つが強かったと思う
りぼんはママレードボーイとか神風怪盗ジャンヌ
なかよしはセーラームーンとかカードキャプターさくら…+10
-1
-
209. 匿名 2023/10/10(火) 21:17:17
>>199+14
-1
-
210. 匿名 2023/10/10(火) 21:17:40
>>191
いたね!DAPUMP知ったのもこの漫画からだわ+35
-0
-
211. 匿名 2023/10/10(火) 21:17:43
>>31
大好き❣️+10
-0
-
212. 匿名 2023/10/10(火) 21:18:21
>>31
エンジェルリップも好きだった+63
-0
-
213. 匿名 2023/10/10(火) 21:18:25
>>42
ヒットしてたアニメだったのに急に男の子達がド下手になり、変なぬるっとした動きのCGアニメになったよね。あそこまで改悪したアニメって他にあるかな。+30
-0
-
214. 匿名 2023/10/10(火) 21:18:36
>>198
確か、一色緋夏でしたよね?
一色たいう名字も、緋夏って名前も好きでした〜!
ツンツンキャラでしたよね。
確か、金のシューズだったかな?重たいのを履いて練習して、本番は普通のに履き替えてジャンプばんばん飛んでた記憶w+5
-0
-
215. 匿名 2023/10/10(火) 21:18:56
>>33
大好き❣️+11
-0
-
216. 匿名 2023/10/10(火) 21:19:13
放課後チルドレン
絵がかわいくて好きだった〜+27
-0
-
217. 匿名 2023/10/10(火) 21:19:17
>>197
プロの声優さんが歌ってたラブ×メガは名曲だったのにね+15
-0
-
218. 匿名 2023/10/10(火) 21:19:28
>>102
知ってる🦆+4
-0
-
219. 匿名 2023/10/10(火) 21:19:37
>>199
めちゃくちゃ特別待遇されていたのにモー娘卒業してからパッとしなくなって露出めちゃくちゃ減ったよね
やっぱり道重への態度もアレだったし関係者に嫌われた系なんかな+20
-0
-
220. 匿名 2023/10/10(火) 21:21:37
>>15
アニメはセーラームーンでもプリキュアでもなくミルモを1番見てた!
チェリガールって曲が好き
今でも単行本大事に持ってる
楓がファーストキス奪われちゃう展開が辛くて感情移入してたなー+9
-0
-
221. 匿名 2023/10/10(火) 21:22:03
>>1
絵が好みな感じで丁寧で可愛かったのと、わりとザ・恋愛マンガ!って感じで好きだった。
ラミカとか集めてた+45
-0
-
222. 匿名 2023/10/10(火) 21:22:31
>>32
真剣に、なんで優子はタカちゃんと友達やってるんだろうって思ってた+14
-0
-
223. 匿名 2023/10/10(火) 21:23:31
ブラックアリス好き+0
-0
-
224. 匿名 2023/10/10(火) 21:24:21
デリシャス+0
-1
-
225. 匿名 2023/10/10(火) 21:25:20
>>213
しゅごキャラのアニメも途中からおかしくなったような
どっちもハロプロだよね+10
-0
-
226. 匿名 2023/10/10(火) 21:26:09
天よりも星よりも
ソルジャーボーイ
スローステップ
陵子の心霊事件簿
年代がバレるがw
当時の付録が200ページくらいある書き下ろしコミックがまるまる1冊ついててそれが毎月楽しみだった
描いてた漫画家さんは大変だったろうなって今なら思う+6
-0
-
227. 匿名 2023/10/10(火) 21:26:14
>>85
私もそれ好き。おおばやし先生の漫画で1番好きだったかも。
先生との恋愛はアレだが主人公のチルはリアルに居そうで好きだった。+12
-0
-
228. 匿名 2023/10/10(火) 21:27:50
>>60
ライバルはキュートBoyの空也好きだったな〜
男の子なのに可愛いというのが斬新だったし、新たな扉を開くきっかけにも
なったw
この先生のホラー漫画も大好きだったなぁ+28
-0
-
229. 匿名 2023/10/10(火) 21:28:02
>>108
スパーク!!ララナギはりけ〜んですね懐かしいです+11
-0
-
230. 匿名 2023/10/10(火) 21:29:12
>>216
作者さんのTwitterは見てはいけない…+8
-0
-
231. 匿名 2023/10/10(火) 21:29:33
>>33
これ好きだった。ドラマ化して欲しかったな…。+22
-0
-
232. 匿名 2023/10/10(火) 21:30:39
みどりのつばさ
ぴゅあぴゅあ
私が読んでた頃のちゃおに載ってたやぶうち優先生の漫画はこの2作品かな
+12
-0
-
233. 匿名 2023/10/10(火) 21:30:57
>>224
なかよし+3
-0
-
234. 匿名 2023/10/10(火) 21:31:03
プリンセスver.1
付録の下敷きクラスの子何人か持ってたわ〜+2
-0
-
235. 匿名 2023/10/10(火) 21:31:58
>>42
ライブやったりしてやから声優変更はしょうがなかったんだろうけど、変更前のSHIPSが歌うラブメガが好きだった+11
-0
-
236. 匿名 2023/10/10(火) 21:32:22
>>47
ぷーちゃんとカエル先生のやり取りで毎回笑ってたw
最終回でカエル先生が変な健康器具の力で喋れる様になったシーンめっちゃ爆笑したww+8
-0
-
237. 匿名 2023/10/10(火) 21:32:49
>>1
漫画持ってる❗️山田優も、DAPUMPの存在知ったのもこの漫画から。+21
-0
-
238. 匿名 2023/10/10(火) 21:33:29
>>220
横
これってシンボル的なキャラクターは赤ちゃんみたいだけど実は結構お姉さん向けのアニメだったのかな。高校の時の部活の先輩がこのアニメ大好きで、よく部活中ミルモデポン!って踊っててちょい引いてたけど、私も最初から呆れてないで観てみれば良かった。配信ないか探そうかな。+5
-0
-
239. 匿名 2023/10/10(火) 21:33:50
>>233
そうだっけ、ごめーん+0
-0
-
240. 匿名 2023/10/10(火) 21:34:22
3誌まとめてとかじゃなくて、ちゃおオンリーで
トピがここまで伸びてて凄いw+6
-0
-
241. 匿名 2023/10/10(火) 21:35:30
専門学校でちゃおで賞とった講師に漫画教えてもらったけど
何かその人の絵柄きれいでかわいいんだけどどこか人工的で
人間味が感じられないんだよな。まあ漫画描いてる人って
オタクやヤンキーも多いからそういう人たちって人を操作できる
モノを見るような目で見るからかわかんないけど。
どこか違和感があった。
+3
-5
-
242. 匿名 2023/10/10(火) 21:35:55
>>219
モー娘は踏み台みたいな発言がどうだと言われてたけど、この発言ってそんなにダメ?
別に良くない?+10
-1
-
243. 匿名 2023/10/10(火) 21:36:18
>>59
キュートボーイのママって今でいう毒親だよね。
野花ちゃん普通に可愛いのにあんまりお洒落するシーン無くて残念だった。
コート着ないで連れて来られた彩ちゃんにカイロあげたり、優しい所もあるよね。
優柔不断な津川君にモヤモヤしたわ~。+15
-0
-
244. 匿名 2023/10/10(火) 21:37:03
>>84
紫の上だっけ?
真面目で正義感が強いからこそマインドコントロールされて苦しむっていう話がリアルだと思ったし、結末が悲しくて切なかったわ
少女漫画なのにゾクッとする、インパクトのある作品だった+17
-0
-
245. 匿名 2023/10/10(火) 21:37:57
>>222
ね、たかちゃんと正反対の性格だよね、笑+5
-0
-
246. 匿名 2023/10/10(火) 21:38:22
赤石路代のワンモアジャンプ見てた人いる?
トーマは永遠の王子様+5
-0
-
247. 匿名 2023/10/10(火) 21:38:39
>>200
リアルタイムでおはスタで歌ってる姿見て
美人で大人びててイブ様好きだったなー+9
-0
-
248. 匿名 2023/10/10(火) 21:38:54
>>238
主人公の女の子打たれ強いし、ギャグ線高い(漫画は特に)と思うし、今見ても面白いと思うよー!+2
-0
-
249. 匿名 2023/10/10(火) 21:39:26
>>228
ランドセルが金魚食べるやつ?+6
-0
-
250. 匿名 2023/10/10(火) 21:39:30
>>145
なつかしー!読んでましたw
トーマだっけ?最後感動したよ。+6
-0
-
251. 匿名 2023/10/10(火) 21:40:03
>>232
みどりのつばさって、良い意味でちゃおっぽくなかったよね。
地域同士の対立とか湾岸地震とか人力飛行機とか結構色々あって最後は良い映画見終わった様な気分だった。
やぶうち先生はKARENも面白かったわ。パリとか奈良が舞台でスケールでかいの。+9
-0
-
252. 匿名 2023/10/10(火) 21:40:35
>>230
え、そうなの?なんで?+1
-0
-
253. 匿名 2023/10/10(火) 21:42:22
>>140
見てたよ、懐かしー😂
たしかエンディングの歌がバナナチップスだったんだよなぁ、その曲で初めてバナナチップスの存在を知ったw+28
-0
-
254. 匿名 2023/10/10(火) 21:43:12
>>242
それ本人が言ったことにされてるけど実際は言ってないよ
>>97
きらレボは青春だったなー
ミルフィーカード100枚は集めてたしDSのソフトも4種類やってた笑+10
-0
-
255. 匿名 2023/10/10(火) 21:43:22
>>234
かすかな記憶だけど、作者が「タイトルがプリンセスなのに男の子ばかり出てきます」って言ってたような
男子校が舞台だからそうなるわな
聖は外見は可愛い系なのにまさかの・・・だったし、聖の兄貴が怖すぎたわ、ちょっとトラウマレベル
悠はなんか厳しかったし、千早に癒されたわ
+1
-0
-
256. 匿名 2023/10/10(火) 21:45:11
>>244
二作目に出てきた人だよね。その話が1番暗いけど1番好きだった。
きら姉みたいなタイプもリアルに居るし、椿や帝があと一歩で踏み込めずに歯痒くなるのもなんか分かる。
1人だけ安全圏に残された椿が1番辛そうだなと思った。+12
-0
-
257. 匿名 2023/10/10(火) 21:45:36
ぷくぷく天然回覧板
少女マンガには全く興味なかったのに買ってた唯一の理由+7
-0
-
258. 匿名 2023/10/10(火) 21:47:03
タイトル懐かしいのに中身思い出せないのと
中身が懐かしいのにタイトル思い出せないのと
作者覚えてるけど両方曖昧にしか思い出せないものがある😂+6
-0
-
259. 匿名 2023/10/10(火) 21:47:34
>>249
横
あったね。段々デカい物を食べるようになって最後は主人公が食べられる。
あと不思議な石に幼なじみが取りつかれる「超ふしぎサークル」っていうホラー漫画もあった。そっちも怖かった。+5
-0
-
260. 匿名 2023/10/10(火) 21:48:39
好きすぎてこれの模写ばっかりしてた
沖田くんがほんとに中学生?ってくらいかっこよかった+12
-0
-
261. 匿名 2023/10/10(火) 21:50:14
シンデレラコレクション
すごい懐かしい〜大好きだったなあ+26
-1
-
262. 匿名 2023/10/10(火) 21:55:09
>>50
小学生も読む漫画にしては、わりとエロ系のシーンが出てきたような気がする
カイトっていう男子に保健室に連れ込まれてミナトに顔向けできないようにしてやるみたいに言われるシーンあったような・・・ミナトと付き合うようになってから、ミナトに体触られそうになって拒否する話もあった気がする
ミナトが好きなのにミナトを拒否する私わがままかな?って悩む主人公に対する、かれんちゃんの「恋とはそもそもわがままなものなのですわ」っていうセリフが印象的だった
かれんちゃんは普段はイタイ系のキャラだったけどw+7
-0
-
263. 匿名 2023/10/10(火) 21:56:52
>>70
すごい好きで単行本も買ったんだけど、今読んでもめちゃくちゃ怖い笑+6
-0
-
264. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:38
ちゃお関係トピで好きだった作品としてよく挙がるのがリン、きら迷宮、キュートボーイってイメージ
(みいこはもはや殿堂入りでまた別ポジションて気がする)+2
-0
-
265. 匿名 2023/10/10(火) 21:58:45
>>33内容は覚えてないけど好きだった!
あとキャサリン?も好き
+11
-0
-
266. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:07
沖縄アクターズスクールみたいな漫画なかった?
従兄弟の家でそれだけ読んでた+4
-0
-
267. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:19
>>14
まる子もいいけど、この作品のが個人的に好き。
キャラクターみんな癒されるよね。
+24
-0
-
268. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:50
なんか、名のない物語みたいな本の中に入り込む話なかった?
内容断片的にしか思い出させない・・・
その本の物語を自分で作っていかないといけないみたいな話で、中に入ってる男キャラにこの物語を完成させないといけないって言われてたような
主人公「しないといけないじゃなくて、したいってないの?」
男キャラ「この物語を完成させたい」
主人公「だーかーらー」
みたいなやり取りがあった気がする
+0
-0
-
269. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:01
>>260
街で、
「あれが彼女〜?まじで?」
みたいな目で見られて
「あーやっぱり釣り合わない?」
ってなってたのが地味に気の毒だった記憶がある+2
-0
-
270. 匿名 2023/10/10(火) 22:04:45
>>8
コミックの最後のほうのみい子じゃない短編のやつが好きだった+7
-0
-
271. 匿名 2023/10/10(火) 22:05:06
>>31
大好きだった!絵も上手いしストーリーも面白かった!+15
-0
-
272. 匿名 2023/10/10(火) 22:05:31
>>40
私もすきだったー!真木ひいな先生のはみんな好きだったな。ドナドナろまんすとかも!+2
-0
-
273. 匿名 2023/10/10(火) 22:05:57
>>77
買ったよ!
マツケントピに上様の衣装貼った者です+4
-0
-
274. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:05
>>226
年代が近そうだww
ここに書いてある、ちゃお作品全くわからんかったからこの作品名みてホッとしたwww
赤石路代先生
篠原千絵先生
の作品が大人っぽい絵柄で好きだったなー+8
-0
-
275. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:36
+17
-0
-
276. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:41
ちびデビ!!+3
-0
-
277. 匿名 2023/10/10(火) 22:10:44
みいこ、ちいかわ作者のナガノ先生がファンとのことでコラボが実現しましたね!
みいこから影響受けたシーンのお話など、本誌に掲載されてました+6
-0
-
278. 匿名 2023/10/10(火) 22:11:39
>>170
懐かしい!記憶が蘇ってきました。
義理の姉弟とかだったけ?
読みたくなってきた。
ちゃおの記憶は、ソルジャーボーイしか思い出せなかた。+0
-0
-
279. 匿名 2023/10/10(火) 22:12:55
>>111
>>261
めっちゃ派手なポーチとかトランプの付録があったような+3
-0
-
280. 匿名 2023/10/10(火) 22:13:57
昔は漫画家によって絵柄に個性があったのに、何年も経って久々に見かけたら、、どの人も同じような絵柄になってておどろいた記憶が。時代の移りと流行りで絵柄も変わってくんだなと思った。+7
-0
-
281. 匿名 2023/10/10(火) 22:14:10
>>140
懐かしいー!!!
観てました!!!
米良美一さんが歌う
♪ヨーデル、ヨーデル、ヨーデル、ヨーデル朝から大フィーバー!の歌が好きだった!
+11
-0
-
282. 匿名 2023/10/10(火) 22:17:28
>>83
いよ?っていう女装男子出てきたよね
主人公も性転換させられたり
今だったらLGBTとかに対する配慮でちょっと物議醸すかも?な内容だったね+9
-0
-
283. 匿名 2023/10/10(火) 22:22:18
>>270
横だけど、「ふまんむし」っていう話あったような
弟に、「外でばっかり良い顔して、姉ちゃんなんかバチ当たれ」って思われるシーンがあった気がする
言いたいことが言えなくてどんどん不満が溜め込まれていく、リアルな話で地味にインパクトあった+9
-0
-
284. 匿名 2023/10/10(火) 22:22:43
>>194
可愛いし華があるけど大人っぽい顔だから漫画のイメージとはだいぶ違うなぁ…と思ってた
この時代のちゃお系アニメはハロプロのアイドルが声優やって実写でも出てることが多かったね+18
-0
-
285. 匿名 2023/10/10(火) 22:23:09
高宮智先生大好きだったんだけど知ってる方いるかなぁ〜ちゃおの中ではおとなっぽい雰囲気で好きだった。
あとは½シリーズ!+25
-0
-
286. 匿名 2023/10/10(火) 22:31:01
作品じゃないからトピずれかもだけど、ちゃおの最後の方に読者の投稿とかイラストを紹介する特集なかった?
キャラは、とまと、このみ、ダバ先生とかいた気がする+1
-0
-
287. 匿名 2023/10/10(火) 22:33:15
>>15
結城くんかっこいいけど楓とはるかにふらふらするのがイライラした。森下はるかが嫌でした+8
-0
-
288. 匿名 2023/10/10(火) 22:33:51
>>228
普段可愛いけどいざという時はかっこいいギャップが好きだった+3
-0
-
289. 匿名 2023/10/10(火) 22:36:10
>>7
32歳ですが、
ちゃお派、なかよし派、りぼん派がそれぞれ分かれてたから
お小遣いで買って読み終わったらみんなで交換して回し読みしてた!!
どの漫画も凄く面白かったなぁ。+8
-0
-
290. 匿名 2023/10/10(火) 22:36:14
私自身はりぼん買ってたけど、妹がちゃお買ってたからちゃおもハマってた
ビューティーポップは今でも読みたくなるほど好き
ルナルナティック?吸血鬼のやつも大好きだった+4
-0
-
291. 匿名 2023/10/10(火) 22:37:35
>>140
ふぁんふぁんファーマシーがアニメだといかにも女児むけっぽい内容だったけど漫画の方が恋愛重視少女漫画でギャップを感じた+8
-0
-
292. 匿名 2023/10/10(火) 22:39:45
>>287
漫画はさっぱりした性格で結木くんのこともただの幼なじみとしか思ってなかったのにね
漫画とアニメであんなに性格も設定も変えたのはなぜなんだろう...
アニメはドロドロしすぎて見てはいけないもの見てる感じだった笑+10
-0
-
293. 匿名 2023/10/10(火) 22:43:27
>>36
>>126
エンジェル・ハントは恋愛とか友情とか親子愛とか裏切りとかオカルトとか前世とか、詰め込まれまくった内容の濃い作品だった
いつまでも忘れられないわ
+28
-0
-
294. 匿名 2023/10/10(火) 22:43:35
Dr.リンに聞いてみて
メイリンと飛鳥が両想いだったのに前世のせいでくっつけなくなった展開が悲しかった
餃子兄ちゃんが本当の兄じゃなかったり彼女がメイリンを恨んでたり後半は怖い展開が多かったな
前半の方の操られてた常盤もなかなか怖かったけど作者がホラー漫画描いてたみたいで納得+3
-0
-
295. 匿名 2023/10/10(火) 22:47:06
45歳です。
赤石路代先生の『天よりも星よりも』がすごく好きだった。これきっかけで後に鎌倉時代に詳しい歴女になりました…。颯がかっこよかった。+10
-0
-
296. 匿名 2023/10/10(火) 22:49:12
>>252
陰謀論…+0
-0
-
297. 匿名 2023/10/10(火) 22:50:18
>>8
もうずーっと単行本集めてる!みいこの周りの恋愛模様が気になる🤭+15
-0
-
298. 匿名 2023/10/10(火) 22:52:02
野花ちゃんと空也のやつ+4
-0
-
299. 匿名 2023/10/10(火) 22:52:46
検索しても出てこないんだけどハンバーガー屋のやつ
ヘッジホッグ🦔コンセプトの。+6
-0
-
300. 匿名 2023/10/10(火) 22:54:17
>>167
懐かしすぎて(泣)
コメントに見覚えあります!!
アクターズスクール憧れてたなぁ…
写真集も買いました!!笑+30
-0
-
301. 匿名 2023/10/10(火) 22:54:34
エンジェルハント
当時6歳だったときに読んで衝撃受けた
天使とか十字架とかキリスト教っぽいモチーフに憧れた!
久々に読みたくなってきたからブックオフ行って買い直そうかな+33
-0
-
302. 匿名 2023/10/10(火) 22:56:01
なんか、1話だけの読み切りみたいな作品で、彼女いる先輩に片想いしてて、友達に諦めろとか言われながらもラブビーム送るシーンから始まる話なかった?
なんか怪しい化学室にあった薬を飲んでしまって体がすごく小さくなってしまって途方に暮れるけど、「モドール」っていう元に戻れる薬を飲んだ先輩とキスしたら元に戻れたみたいな話だったと思う+1
-0
-
303. 匿名 2023/10/10(火) 23:06:20
>>302
あったあった!
あれ、結局彼女がそのモドールを持ってたけど、主人公に嫉妬して捨てようとするんだよね?
それで彼氏が怒って別れる…って感じだったけど、
そりゃ彼氏が他の女の子となんやかんやしてたら嫉妬もするわって思った。+4
-0
-
304. 匿名 2023/10/10(火) 23:06:48
ライバルはキュートBOY
野花ちゃんと言う名前が可愛いのと、女の子に間違えられるほど可愛い弟が本当に可愛くて憧れた+18
-0
-
305. 匿名 2023/10/10(火) 23:10:13
水色時代+4
-0
-
306. 匿名 2023/10/10(火) 23:11:18
>>1
全然関係ないけど、当時友達と「私、はじけてB.Bが好き❗️」「私はとってもB.B‼️」と盛り上がってたら、ちゃおの事何も知らない男子が「俺はチョコラB.Bが好き❤️」とか意味わからない事言い出して爆笑したの思い出したわw+33
-0
-
307. 匿名 2023/10/10(火) 23:15:07
おちゃらかほい!
下ネタ多いけど面白い+6
-0
-
308. 匿名 2023/10/10(火) 23:16:27
みい子
うちの娘も好きです+2
-0
-
309. 匿名 2023/10/10(火) 23:18:31
>>140
バナナチップス、あった、あったよ🎵
て歌だったよね⁉️
周りに見てる子いなくて、でも毎週かかさず見てたし、ポプリって子のオルゴールのおもちゃ買ってもらったよ。捨てられちゃったけど💦+15
-0
-
310. 匿名 2023/10/10(火) 23:22:53
>>287
アニメの方かな?
原作はなんか猿みたいな女が出てきて結木くんがふらふらしだして苛ついて読むの止めたw
その相手に魅力があるのなら分かるけど、前任ライバルの日高さん程の魅力を感じなかったし。+8
-0
-
311. 匿名 2023/10/10(火) 23:37:19
>>110
リメイクしたりファッション系の漫画で人気あったよ〜‼️友達がボーイッシュでカッコいいんだよね✨+2
-0
-
312. 匿名 2023/10/10(火) 23:48:44
>>111
これ読んでメゾピアノ親にねだりまくってたな。
可愛かったよね。+8
-0
-
313. 匿名 2023/10/10(火) 23:51:15
>>81
なずなちゃん!+5
-0
-
314. 匿名 2023/10/10(火) 23:51:27
>>31
ラスボスがお兄ちゃんだった衝撃
そしてお兄ちゃんの名前は餃子って書いて「こうみ」って読む+32
-1
-
315. 匿名 2023/10/10(火) 23:53:27
>>270
わかる
29巻のいじめっ子といじめられっ子が入れ替わる話めっちゃ良かった
今おのさんのTwitterから無料で何巻か読めるから見てほしい+2
-0
-
316. 匿名 2023/10/10(火) 23:54:50
>>23
空ちゃんがかっこよくて憧れてたな〜!+6
-0
-
317. 匿名 2023/10/11(水) 00:03:14
Dr.リンにきいてみて
ルナ・ルナティック
きらきら迷宮辺りが好きだったな
あと主人公が肉まん柄?のパンツ履いてた作品も好きだったんだけどタイトル全く覚えてない…+5
-0
-
318. 匿名 2023/10/11(水) 00:03:37
>>310
良ちゃんだっけ
そういえばそれが原因で1回別れるし、意外と攻めてる作品だったね+4
-0
-
319. 匿名 2023/10/11(水) 00:04:17
>>214
そうそう、一色緋夏!
緋夏はペアのためにアメリカに渡るけど、
実際にも川口悠子さんという選手がペアのためにロシアに渡ってロシア人とペアを組んでいて、
緋夏のようであり帝(ロシアのハーフとペア)のようであり……と思いました。
+3
-0
-
320. 匿名 2023/10/11(水) 00:06:51
>>216
この絵柄でこの髪型の小学生?以下くらいの女の子が家族が留守の時に包丁を使って、足に刺さったのってこの漫画だっけ?すごいトラウマでどの漫画だったかずっと探してた
違ったらすまそ+0
-0
-
321. 匿名 2023/10/11(水) 00:11:53
>>246
はい。何度かコメントしてますが大好きでした。+1
-0
-
322. 匿名 2023/10/11(水) 00:17:21
>>53
なにをそんなに出し惜しみしてるんですか‥?+5
-0
-
323. 匿名 2023/10/11(水) 00:30:11
>>7
そうなんだ!20代前半だけどちゃお読んでる人多かった。めちゃモテ委員長とか+3
-0
-
324. 匿名 2023/10/11(水) 00:31:35
>>1
へりたこぷーちゃん!+4
-0
-
325. 匿名 2023/10/11(水) 00:31:45
>>123
八神先生の作品ってちょっとエロいよね+7
-0
-
326. 匿名 2023/10/11(水) 00:40:59
>>123
イケパラ枠ww
確かに女の子一人にイケメンがわらわらホイホイって感じの作風だった気がする
個人的には鬼とくっつく三丁目?みたいなタイトルが一番すきだった+7
-0
-
327. 匿名 2023/10/11(水) 00:43:22
>>320
私の記憶だと、主人公みちるの妹ひかるがラーメンを作ろうとして、鍋ごとひっくり返したかなんかで火傷?じゃなかったかなあ…
定かではない!ごめんね🙇♀️+4
-0
-
328. 匿名 2023/10/11(水) 00:47:48
>>153
運転手さんは一生『花とゆめ』という園芸誌を見つけられないだろう、、て話ですね。
アラフォー世代は小学生りぼんvsなかよし、中高生は別冊マーガレットだった。私は『花とゆめ』を読んでたけど同士はクラスで2、3人。川原泉に佐々木倫子(どうぶつのお医者さん)、有名な漫画が載ってました。
いま小学生の娘は『ちゃお』1択です。学童で定期購読してるらしい。
私には「ぷりぷりちいちゃん買ってー!」と言いながら、本当はガッツリしたキスシーン盛り沢山な漫画が欲しいらしい、、
私は『ネコはじめました』が好きです。
+1
-0
-
329. 匿名 2023/10/11(水) 00:52:20
舞子の詩+1
-0
-
330. 匿名 2023/10/11(水) 00:57:36
>>101
それです!!
ありがとうございました+2
-0
-
331. 匿名 2023/10/11(水) 01:03:23
戦慄フラワーマーケット知っている方います?
ちゃおは私の小学生時代の青春だから好きな
漫画多いけどこの漫画が一番記憶に残ってる
+1
-0
-
332. 匿名 2023/10/11(水) 01:13:45
>>226
主に80年代かな。ぶっちゃけ売れてない時代よね。90年代からだよね大幅に改革したのは
天よりも星よりも面白かったよね
弥生!が好きだった。とんびジェネレーションとか読んでた
付録も他の少女漫画より少なかった記憶。書き下ろしコミックで人形師シリーズって無かった?
+3
-0
-
333. 匿名 2023/10/11(水) 01:13:52
>>31
好きでファンレター書いたり
イベントあったらサインもらいに行ってたなぁ
懐かしい( т т )+9
-0
-
334. 匿名 2023/10/11(水) 01:17:22
>>8
生理とセックスはこの漫画で学びました…+15
-0
-
335. 匿名 2023/10/11(水) 01:32:21
>>322
クイズ+0
-4
-
336. 匿名 2023/10/11(水) 02:14:11
>>10
好きだった
茶美ちゃんだよね
全巻持ってたなぁ+6
-0
-
337. 匿名 2023/10/11(水) 02:15:42
>>140
懐かしい!!
ファーマシーのたまごっちみたいなおもちゃ(小瓶型でキャラクターを育てるやつ)買ってもらってたなぁ。+6
-0
-
338. 匿名 2023/10/11(水) 02:31:20
星空のウェーブ+9
-1
-
339. 匿名 2023/10/11(水) 02:32:08
>>4
チェリ ガールって歌が好きだった!+5
-0
-
340. 匿名 2023/10/11(水) 02:32:32
チョコっとちょこちゃん+0
-0
-
341. 匿名 2023/10/11(水) 02:43:06
>>299
陣名まい先生のバーガータイムはいつも熱々♡です!+7
-0
-
342. 匿名 2023/10/11(水) 02:52:52
>>8
今も見てますか?
絵変わっちゃったけど、みい子かわいい!+1
-1
-
343. 匿名 2023/10/11(水) 03:09:15
>>1
読んでた!この表紙見たことある。+2
-0
-
344. 匿名 2023/10/11(水) 03:13:00
>>35
ちゃおにしては珍しくクールな主人公で好きだったな
未だにコミックスが捨てられないし、たまに読んでる+14
-0
-
345. 匿名 2023/10/11(水) 03:18:13
>>32
優ちゃんが大人になって浮気しかける続編描いたのは許せぬ+4
-0
-
346. 匿名 2023/10/11(水) 04:00:58
やぶうち優の少女少年+3
-0
-
347. 匿名 2023/10/11(水) 04:31:28
ちゃおはダサくてりぼんはイケてる
的なイメージしか知らないんだけど
ちゃおの付録の肩掛けバッグを持っていたよ+3
-0
-
348. 匿名 2023/10/11(水) 04:41:16
>>140
わかるよ〜!懐かしいー+0
-0
-
349. 匿名 2023/10/11(水) 04:41:46
>>112
人気あった気がするんだけど打ち切りなのかな
毎月楽しみにしてたのに終わってショックだった…+7
-0
-
350. 匿名 2023/10/11(水) 04:45:24
>>266
>>1
>>3+0
-0
-
351. 匿名 2023/10/11(水) 04:57:33
>>1
愛理ちゃんがビックリするほど売れなかったね
芸能界ってすげえんだなと思ったよ+9
-0
-
352. 匿名 2023/10/11(水) 04:59:22
>>304
覚えてる人いて嬉しい
空也可愛かったよね
空也の彼女のお兄さんが空也を女の子だと思って好きになってしまう展開も面白かった+25
-0
-
353. 匿名 2023/10/11(水) 05:00:41
>>309
スーパーマーケットのお菓子売り場〜♪+5
-0
-
354. 匿名 2023/10/11(水) 05:43:11
スパークララナギはりけ~ん
エンジェルハント
ミルモ+0
-0
-
355. 匿名 2023/10/11(水) 05:47:53
ブリリアントの魔法好きだった
りぼんならフルムーンを探して+3
-0
-
356. 匿名 2023/10/11(水) 06:39:48
>>317
聖ポリスSEIKA だったと思う
三つ編みメガネで食べ物柄のパンツ履いてる女の子が、天才発明家?の子供にスーツ着せられて戦うやつ
+3
-0
-
357. 匿名 2023/10/11(水) 07:14:21
空色すくらんぶる
的な名前の漫画好きだった!
ボーイッシュなのに黒髪ツインの女の子が可愛かったなぁ〜+5
-0
-
358. 匿名 2023/10/11(水) 07:16:20
>>84
あれ未完だったのかー。人生で最初にハマった漫画だわ。+7
-0
-
359. 匿名 2023/10/11(水) 07:24:23
>>327
コメント読んでたらなんかそんな気がしてきた!!妹がいて・・・確かに何か失敗もしてた気がする
みちるはしっかり者なんだよね
当時小学生でりぼんちゃおなかよしを友達4人で順番に買ってたんだ~
だから別の漫画かもしれない
今度満喫行ってきます!!ありがとうね!!+2
-0
-
360. 匿名 2023/10/11(水) 07:39:51
こいき七変化
ララナギハリケーン
+2
-0
-
361. 匿名 2023/10/11(水) 07:41:51
アルペンローゼ+0
-0
-
362. 匿名 2023/10/11(水) 07:43:44
>>49
好きだった〜
平助が可愛いかった+3
-0
-
363. 匿名 2023/10/11(水) 07:49:39
ちょっと朧気な記憶だけど奈々ちゃんていう大食いの女の子の物語が好きだったな+1
-0
-
364. 匿名 2023/10/11(水) 07:52:39
>>8
この漫画でA.B.Cの意味を知った
+1
-0
-
365. 匿名 2023/10/11(水) 07:53:15
>>338
この作者さんの別の漫画読んでたな
田舎の女子中学生が転校してきた男の子と
組んであれこれするって話+2
-0
-
366. 匿名 2023/10/11(水) 08:13:49
君は宙のすべて+1
-0
-
367. 匿名 2023/10/11(水) 08:19:36
>>10
懐かしくて中古で買った。
小学生の娘が今、すごく喜んで読んでる!+1
-0
-
368. 匿名 2023/10/11(水) 08:22:15
>>70
怖かった!+2
-0
-
369. 匿名 2023/10/11(水) 08:24:25
>>70
懐かしい!フランス人形とか催眠術とか。
好きで読んでたらけど、ちゃお買うのやめたかで最後まで読まなかったかも。+5
-0
-
370. 匿名 2023/10/11(水) 08:31:43
>>189
全員サービスのポーチこの前片付けしてたら見つけた
別に好きじゃなかったのになんで応募したのか謎+0
-0
-
371. 匿名 2023/10/11(水) 08:34:46
ストーンヘンジとかが出てくる、超能力をもった女の子?の話なかったっけ。+1
-0
-
372. 匿名 2023/10/11(水) 08:40:09
きらりんレボリューションと、みい子です。
みい子は今も大好きでずっと単行本買ってる。
きらレボのきらりは、心が凄い綺麗で眩しかった。+1
-0
-
373. 匿名 2023/10/11(水) 08:50:59
>>295
私も大大大好きでした。
将臣さんのが好きだったなぁw
報われないのよね。+1
-1
-
374. 匿名 2023/10/11(水) 08:54:53
>>85
これ完結してるのかな?
素朴な感じだったのに絵も綺麗で好きだった。
ストーリーも子供ながらにドキドキしたな。
時代になるにつれおおばやし先生の絵のタッチが変わっていって…この頃好きだったなー。+6
-0
-
375. 匿名 2023/10/11(水) 08:57:24
>>167
山田優まじか!
ほか2人はもう、芸能界いないのかな?+8
-0
-
376. 匿名 2023/10/11(水) 09:02:09
>>359
めちゃくちゃ気になって検索かけてみたら、ちゃお公式で試し読みができた!
怪我した後の病院のくだりが読めたんだけど「4針縫う」「包丁」のワードがあったからあなたの記憶の方が正しかったです…!
ややこしくしちゃってごめんなさい🙇+2
-0
-
377. 匿名 2023/10/11(水) 09:07:07
こいき七変化が好きだった。
絵が好みだった。+17
-0
-
378. 匿名 2023/10/11(水) 09:21:08
>>332
せあらとちぎり姉妹のやつ!
穂実あゆこ先生のですね
穂実先生には風のたてがみも好きだった!+1
-0
-
379. 匿名 2023/10/11(水) 09:30:10
ぷくぷく+0
-0
-
380. 匿名 2023/10/11(水) 09:30:35
>>4
タイトルちと違うのにプラス多くて草+11
-0
-
381. 匿名 2023/10/11(水) 09:33:16
>>221
出始めの頃、なんて新しい綺麗な画風なんだって感動した記憶が。初期の頃に書いた手紙のお返事くれたりして嬉しかったな。今でも大切にしています。+7
-0
-
382. 匿名 2023/10/11(水) 09:33:40
>>238
高校生でミルモ見てるのはちと幼い気がするからその感覚は間違ってないよ
大人があえて子どもっぽいアニメ見るのとは違う+3
-5
-
383. 匿名 2023/10/11(水) 09:35:14
>>17
ビューティーポップ好きだった〜
小学生に見てたから縮毛矯正とか知らなかったし、髪の毛に関する知識も増えたし面白かったな+12
-0
-
384. 匿名 2023/10/11(水) 09:41:20
>>261
モデルを目指している子だっけ?服も可愛かったなぁ。懐かしい!+4
-0
-
385. 匿名 2023/10/11(水) 09:44:05
>>14
たっぺーすき!あときらりんレボリューションのひろと!ちゃおでツンデレの魅力に気づいた!でも現実世界ではせいじみたいにめちゃくちゃ優しい男がいい。+2
-1
-
386. 匿名 2023/10/11(水) 09:46:25
>>363
Let's go 奈々!かな+2
-0
-
387. 匿名 2023/10/11(水) 09:46:25
>>108
最初らへんの話は覚えてるけど、エース?は誰なのか、最後どうなったか全く覚えてない…+1
-0
-
388. 匿名 2023/10/11(水) 09:48:33
>>371
KAREN じゃない?+2
-0
-
389. 匿名 2023/10/11(水) 09:53:03
>>1
へりたこぷーちゃん!+2
-0
-
390. 匿名 2023/10/11(水) 10:25:13
>>14
なつかしぃ〜!!
最終回むかえたのかな?
だとしたらどう終わったんだろー!+4
-0
-
391. 匿名 2023/10/11(水) 10:28:06
意外とウテナが挙がってない気がする+3
-0
-
392. 匿名 2023/10/11(水) 10:33:16
>>377
主人公のスカートが短すぎてハラハラしてた記憶がある
どんな話かうろ覚えだけど、相手の男の子(名前すら忘れた)の父親がとんでもない人で、街で親子で行動してたときに「変わった親子ねえ、どっちが親やら」って言われてたのは地味に覚えてる
でも昔はまともな人だったんだっけ?
何かきっかけがあって性格が破綻したんだったかな+4
-0
-
393. 匿名 2023/10/11(水) 10:38:53
>>357
途中からしか読んでないからストーリー十分分かってないけど、スポーツの対決で負けて、相手との約束通り転校するみたいな話があったような
「でもやっぱり謝罪はできない、してないことを謝ることはできないよ」
っていうセリフがあったと思う
何か濡れ衣を着せられてたのかな
ちゃんと筋通そうとする子だったと思うけど、転校先で荷物持ちとかさせられてたのはさすがに気の毒だったわ
+0
-0
-
394. 匿名 2023/10/11(水) 10:44:33
>>1
懐かしー
山田優だけよね?残ってるの+11
-0
-
395. 匿名 2023/10/11(水) 10:58:49
>>1
懐かしすぎて胸が苦しくなる。
この絵を見ただけで一瞬であの頃を思い出すわ…。+5
-0
-
396. 匿名 2023/10/11(水) 11:02:43
溝口涼子さんの漫画の絵柄が好きだったなぁ
恋するプラスチックベイビーとか+1
-1
-
397. 匿名 2023/10/11(水) 11:11:11
>>307
懐かしいー!皆キャラが個性的で憎めないんだよね。+1
-0
-
398. 匿名 2023/10/11(水) 11:23:43
>>210
このBOOM BOOM っていうのも沖縄で実際作られてたやつで
アクターズスクールの生徒たちの歌番組だった
DA PUMPも本当に出演してたよ。懐かしいな+9
-0
-
399. 匿名 2023/10/11(水) 11:27:05
>>191
バイクで家まで送り届けてたよね。ラーメンも食べてた気がする。+2
-0
-
400. 匿名 2023/10/11(水) 11:28:36
>>145
こっちむいてみいこのみいこがこの漫画が好きで、その影響で読みました。+5
-0
-
401. 匿名 2023/10/11(水) 11:38:45
>>297
結局みい子ってたっぺいと付き合ったの?+0
-0
-
402. 匿名 2023/10/11(水) 11:52:40
>>382
えー別に高校生でミルモ見るの別に変じゃないよ
今の時代そういうの偏見じゃん+7
-0
-
403. 匿名 2023/10/11(水) 12:06:51
連載ではなく読み切り短編のものでしたが、三浦浩子さんの 海風に光る 病弱な姉と弟の話だったと記憶。
もう一度読みたいと今でも思います。+4
-0
-
404. 匿名 2023/10/11(水) 12:25:26
>>49 私も好きでした!単行本もまだ実家にあるかな
毎回コスプレで登場するシーンもよかったな
+3
-0
-
405. 匿名 2023/10/11(水) 12:38:22
>>395
わかる。アクターズスクールに死ぬほど憧れてたわー。家の全身鏡の前で踊ってマネしてた笑+5
-0
-
406. 匿名 2023/10/11(水) 12:43:56
赤石路代先生の「天よりも星よりも」が好き+1
-0
-
407. 匿名 2023/10/11(水) 13:03:54
>>405
マネしてた!腹出して!+1
-0
-
408. 匿名 2023/10/11(水) 13:33:55
>>8
1年に1回の新刊がたまに待ち切れなくてこの年でちゃお買おうか迷っちゃうくらい好き。+7
-0
-
409. 匿名 2023/10/11(水) 14:04:05
>>306
いい奴そう笑!
仲良くなりたい!+9
-0
-
410. 匿名 2023/10/11(水) 14:27:33
>>402
ミルモはもう20年前の作品だから…+0
-0
-
411. 匿名 2023/10/11(水) 14:31:39
ちゃおじゃないかもしれないけど…
双子のカップルで、片方が事故に合ってしまってサイボーグ(?)にされちゃうみたいなマンガ知ってる人いる?+1
-0
-
412. 匿名 2023/10/11(水) 14:33:30
>>81
やっと知ってるタイトル出てきた笑+3
-1
-
413. 匿名 2023/10/11(水) 14:34:20
だあだあだあってちゃおだったよね?
好きで読んでたのに内容忘れたわ+1
-1
-
414. 匿名 2023/10/11(水) 14:34:38
>>84
あなたのコメント読んでよかった!
調べてみたらその後違う漫画に番外編が載ったんですね。
続きが少し読めた&文章だけど真相が知れて嬉しいですー!+7
-0
-
415. 匿名 2023/10/11(水) 14:45:58
エンジェルハント大好き!
バングルつけて寝てたなぁ…+10
-0
-
416. 匿名 2023/10/11(水) 14:52:40
>>411
りぼんで連載していた小花美穂先生のパートナーじゃないかな?+7
-0
-
417. 匿名 2023/10/11(水) 14:54:49
>>413
だぁだぁだぁはなかよしだよ!
私も好きだった!+2
-0
-
418. 匿名 2023/10/11(水) 15:03:19
>>135
好きだった~!!なつかしい!+1
-0
-
419. 匿名 2023/10/11(水) 15:46:29
>>8
ガルでは異常に人気だけど、私は苦手だった…+2
-4
-
420. 匿名 2023/10/11(水) 15:48:28
>>314
そもそもこれ前半はほのぼのラブコメだったのに後半急に壮大なファンタジー?になったのは何故なのか+6
-0
-
421. 匿名 2023/10/11(水) 16:12:11
>>351
愛理って作中でもプロデューサーやライバルに「印象薄いね」「物珍しさで騒がれて飽きられるタイプ」みたいな事言われてた気がする。
で、その後は存在感や歌唱力で売れてくみたいな展開。
作中で指摘されてた欠点が悪い方に作用したのかなと思った。
可愛くて性格も良さそうで好きだったんだけどさ。
ちなみに私はユミ姉推しだった。彼女は個性あってダンスも上手かったけど見かけなくなってしまった…。+7
-0
-
422. 匿名 2023/10/11(水) 16:13:38
こっちむいてみい子🎶
めっちゃおもしろかった💕+5
-0
-
423. 匿名 2023/10/11(水) 16:18:41
>>3
実在人物が沢山描かれてて綺麗なお姉さん率高いのは「はじけて」の方だけど、主人公とストーリーはこっちの方が好きだった。
七海って名前も良いし男のフリしてDA PUMPみたいなグループに混ざってダンスする所がかっこ良かったわ。
嫌がらせや悪口への立ち向かい方も七海の方が好きかも。+7
-0
-
424. 匿名 2023/10/11(水) 16:21:00
>>11
ちょうど世代だった+3
-0
-
425. 匿名 2023/10/11(水) 16:26:42
>>196
パラライカw+0
-0
-
426. 匿名 2023/10/11(水) 16:27:58
>>102
めちゃモテ委員長の漫画家さんか!+2
-0
-
427. 匿名 2023/10/11(水) 16:34:55
>>17
わたしもそれで、シャンプーのとき頭皮は
指の腹で洗うことを知った+6
-0
-
428. 匿名 2023/10/11(水) 16:42:23
>>177
大好きで大好きでアニメ版のレコード買った
+1
-0
-
429. 匿名 2023/10/11(水) 16:59:37
>>200
目元のメイク濃いめだね+3
-0
-
430. 匿名 2023/10/11(水) 17:00:30
もりちかこ先生の野生女の子が勉強して頭のいい学校いくやつ+5
-0
-
431. 匿名 2023/10/11(水) 17:04:49
>>338
清水真澄先生懐かしすぎ!
今も漫画家なのかな?+3
-0
-
432. 匿名 2023/10/11(水) 17:05:18
>>105
部下イビってそう+5
-0
-
433. 匿名 2023/10/11(水) 17:09:14
>>390
まだまだ連載中
みい子は中学生になって妹が生まれたよ+5
-1
-
434. 匿名 2023/10/11(水) 17:16:54
>>29
わかる私も全部好き
チェリッシュは服可愛かったな+4
-0
-
435. 匿名 2023/10/11(水) 17:23:07
>>180
義理の両親に結婚強要されて逃げて男子寮で隠れて生活するんだよね
ちゃおっ子時代は思わなかったけど寮監が味方してくれたとはいえ危険なやつ+5
-0
-
436. 匿名 2023/10/11(水) 17:23:33
>>285
御伽噺の中に入って王子様じゃなくて魔法使いと結婚するやつだっけ?+2
-0
-
437. 匿名 2023/10/11(水) 17:24:23
>>301
今もはやブックオフですら売ってないよ
ぷくぷくとエンジェルハント買い直そうと思って探してるけど本当に無い
きらりんレボリューションですらたまに見るレベル+6
-0
-
438. 匿名 2023/10/11(水) 17:29:59
こいき七変化
単行本も持ってたわ+7
-0
-
439. 匿名 2023/10/11(水) 17:59:49
きられぼ
めっちゃ大好きだったけど、友達みんな好きじゃない(目がデカすぎ)って言っててこっそりグッズ買って家で使ったの思い出した😂+4
-0
-
440. 匿名 2023/10/11(水) 18:16:09
>>221
うわあああこれ大好きでした。。。+3
-0
-
441. 匿名 2023/10/11(水) 18:16:27
>>83
制服かわいかった!+2
-0
-
442. 匿名 2023/10/11(水) 18:29:19
番犬ハニーとか、片思いミステイクが好きです!最近卒業したものです‥
+2
-0
-
443. 匿名 2023/10/11(水) 18:35:12
とんでぶーりん だったと思うけど、大好きだった!+6
-0
-
444. 匿名 2023/10/11(水) 18:37:51
>>140
懐かしい
面白かったよね!
ヨーデルとバナナチップスの歌が頭の中でよみがえって、めっちゃ感動してる+0
-0
-
445. 匿名 2023/10/11(水) 18:44:38
>>430
初連載のいぶきハイテンションだね
私も大好きで単行本買った
ちゃお本誌初掲載の読み切りの悪魔の話も大好きだった+4
-0
-
446. 匿名 2023/10/11(水) 18:44:38
無敵のWING!+7
-0
-
447. 匿名 2023/10/11(水) 18:45:28
>>420
前半って常盤戦万里戦エディ戦で全然ほのぼのしてなかったけど+4
-0
-
448. 匿名 2023/10/11(水) 18:48:23
>>33
みきなが木のところで泣く場面で私も泣く+4
-0
-
449. 匿名 2023/10/11(水) 18:51:29
>>447
そうだっけ?
序盤は占いが趣味で幼馴染に片想いしてる女の子の話って感じだったけど途中からいきなり不思議な力に目覚めて悪を撃退する感じじゃなかった??
なんせ昔すぎてうろ覚えだけど+4
-0
-
450. 匿名 2023/10/11(水) 19:02:13
ここまでショコラの魔法が上がってないのびっくりした
主人公のショコラが可愛いし洋服のロリータ衣装が毎回可愛くて好きだった!あとカカオカッコいい!
ホラー系の漫画だったけどあまりホラー要素少なめだしハッピーエンド多めでストーリーも結構良かった印象+4
-1
-
451. 匿名 2023/10/11(水) 19:06:16
おおばやしみゆき先生の、
モンスターキャンディー+2
-1
-
452. 匿名 2023/10/11(水) 19:10:26
今井康絵先生だと原宿バンビーナ、シンデレラコレクションの世代です
はじけてBB、過去のコミックスの一覧が載ってるページ見て読んでみたいと思ったな。+5
-1
-
453. 匿名 2023/10/11(水) 19:10:47
>>17
あれって最後どうなるの?+0
-0
-
454. 匿名 2023/10/11(水) 19:11:15
バーガータイムはいつも熱々
知ってる方いるかな?当時小2〜小3でした!+3
-0
-
455. 匿名 2023/10/11(水) 19:14:23
>>1
炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディ
音楽が久石譲さんだった+1
-1
-
456. 匿名 2023/10/11(水) 19:18:13
こいき七変化
忍者モチーフの可愛さとギャグのテンポが良くて好きだった+6
-0
-
457. 匿名 2023/10/11(水) 19:19:48
八神千歳先生が好きだったんだけどいけないナビゲーションって漫画誰か覚えてる??
当時小学生で自由帳になんでもいいから書いてくるって宿題にそのキャラの絵描いたんだけどちょっとエロい漫画だったから露出多めだったの思い出して目眩したわwwwww+11
-0
-
458. 匿名 2023/10/11(水) 19:25:04
シンデレラコレクション
今見ても主人公達が着てる服が可愛いなって思います
メゾも大好きになったし思い出の漫画です✨
この間読みたくなって電子書籍で揃えました+5
-1
-
459. 匿名 2023/10/11(水) 19:25:16
>>401
単行本の最新版までしか読んでないけど、まだ付き合ってないよー。けどちょびっとずつは進展あるのかなぁって感じ。でもまだ付き合うまでには時間かかると思う。
周りのカップル?の方が進展してる(笑)+3
-0
-
460. 匿名 2023/10/11(水) 19:25:22
これ好きだったな〜
小学生のときにずっとちゃお読んでたから全部懐かしい(笑)+8
-0
-
461. 匿名 2023/10/11(水) 19:27:34
>>105
違くて方言説+1
-0
-
462. 匿名 2023/10/11(水) 19:30:13
>>31
アニメ化やあの時代では珍しい
ホームページ?サイトみたいなのもあって
毎日やってたなー。懐かしい+2
-0
-
463. 匿名 2023/10/11(水) 19:42:17
>>285
この方の描くホラー漫画が耽美的で好きでした〜!+4
-0
-
464. 匿名 2023/10/11(水) 19:43:13
>>8
似たような小学生ラブコメでも、アニメ版あずきちゃんはNHKで30分放送で長期だったのにみい子はオムニバス短編っぽい扱いで10~15分ですぐ放送終了したのが納得いかんかった。+5
-1
-
465. 匿名 2023/10/11(水) 19:45:28
>>102
この漫画、漫画クラブで一緒だったクラスメイトがめっちゃ好きで毎回週クラブの日になると貸してくれって言われてた
「てんはぴ」って呼んでたな+3
-0
-
466. 匿名 2023/10/11(水) 19:47:37
ファンファンファーマシイ、アニメとテイスト違ったけど可愛い絵で面白かった。
当時は漫画オリキャラのメイちゃんが嫌いだったけど今読んだら多分好きかも。
君届のくるみみたいな感じだった。+1
-0
-
467. 匿名 2023/10/11(水) 19:48:30
>>10
清水真澄先生の漫画にハマって、これ後から知って全部集めたよ
何故か6巻がなかなか手に入らず...
最終回めっちゃ感動したな〜
ドラマCDみたいなやつも出てるらしいけど、それは手に入らないや
最終巻に入ってる好きな芸能人にガチ恋みたいな漫画も好きw+1
-0
-
468. 匿名 2023/10/11(水) 19:53:57
>>74
私も持ってた!
この話しょっちゅうガルちゃんに書いてるんだけど、なかなか届かなくてやっと届いたと思ったら弟に速攻折られて泣いたw+4
-0
-
469. 匿名 2023/10/11(水) 19:56:52
>>42
元の声優さんの方が上手いけど、天てれ見てたから個人的にイデタクが宙人くんで嬉しかったw
星司くんやってた子って今どうしてるんだろうなぁ+3
-0
-
470. 匿名 2023/10/11(水) 19:57:24
ショコラの魔法+2
-0
-
471. 匿名 2023/10/11(水) 20:04:29
懐かしい名前が沢山あるー😭
私はきらきらラビリンス、エンジェルハント、ぷくぷく天然回覧板、こっちむいて!みい子好きだったなー
八神先生の漫画はなんかちょっとエロくてニヤニヤしてた思い出…
あとチュチュってお姉さん雑誌も読んでた!
さくら前線がギスギスしすぎててつらかったなー+7
-0
-
472. 匿名 2023/10/11(水) 20:05:10
あさりちゃん
アラフィフです+1
-0
-
473. 匿名 2023/10/11(水) 20:08:34
とんでぶーりん
ミルモ
>>1
BBってなんの略やねん。+1
-1
-
474. 匿名 2023/10/11(水) 20:09:58
>>221
うわー!懐かしい!!笑+1
-0
-
475. 匿名 2023/10/11(水) 20:11:37
>>97
このアニメの曲カラオケで歌ってた笑パラライカみたいなやつわかる人いるかな?20歳くらいの時友達と
なぜか盛り上がった笑
+4
-0
-
476. 匿名 2023/10/11(水) 20:13:58
>>386
そうだ!それです!!
嬉しいな。ありがとうございます!+0
-0
-
477. 匿名 2023/10/11(水) 20:38:43
ブリリアントな魔法や1/2エンゲージとか、
宮脇ゆきのさんの漫画が可愛くて好きだった!+5
-0
-
478. 匿名 2023/10/11(水) 20:39:53
エンジェルハントで、堕天使が天音だったのに驚いた記憶。+5
-0
-
479. 匿名 2023/10/11(水) 20:49:26
>>17
主人公の美容室の家の子、キリちゃんだっけ?
あの子が癖毛で悩んでた女の子の髪めっちゃ綺麗にしてあげてるシーンだけ好きで凄く覚えてる。+2
-0
-
480. 匿名 2023/10/11(水) 20:51:55
>>243
これ読んでたけど最後どうなったのか分からない...
短期連載が何回かやってる感じだったと思うけど、最後どうなったのか知ってる?+2
-0
-
481. 匿名 2023/10/11(水) 20:55:11
>>81
最近古本で全巻揃えて暇な時読んでる
この辺りのちゃおめっちゃ好きなんだよな〜
あんま単行本手に入らなくて寂しい+2
-0
-
482. 匿名 2023/10/11(水) 21:04:18
>>374
一応完結してるけど打ち切りっぽい終わり方だったような
単行本になる時にだいぶ最終回書き換えられてたし
後になって単行本集めて読んだけど、めっちゃ面白いんだけど...まぁちゃおでは受けないんだろうなって作風ではあると思った
おおばやし先生の漫画ってそういうの多い気がする
ちゃおより対象年齢が上の雑誌でデビューしてたら...と思う
けど、そうするとみちるみたいな小学生主人公は受け入れられなかったのかなぁ...とか思うと複雑+2
-0
-
483. 匿名 2023/10/11(水) 21:09:50
>>216
1巻の巻末で「4巻いったら四季揃いますね」って言ってた印象が強いなぁ...結局3巻で終わっちゃったけど
巻末のおまけ漫画もアシスタントさんが描いてたから、打ち切りだったんだろうなぁ+1
-0
-
484. 匿名 2023/10/11(水) 21:13:32
>>365
極上パラダイス?みたいなやつじゃない?
都会に憧れてる主人公が、都会から転校してきた男の子に「ここがメインストリートです」って島の商店街?みたいなの案内するシーン覚えてる
私も当時イキがったガキで、地元がすごいなんもないところだったから主人公みたいに都会に憧れてたんだよな〜+1
-0
-
485. 匿名 2023/10/11(水) 21:21:05
>>475
わかるよ!私もよく歌ってた!
はなをぷーんがまじでウケたから毎回歌ってーって言われてたw+2
-0
-
486. 匿名 2023/10/11(水) 21:22:22
>>123
このゲーム私持ってました✋乙女ゲーム的でしたよね。漫画もそうですが、親の目を盗んで楽しんでいた記憶です笑+4
-0
-
487. 匿名 2023/10/11(水) 21:27:55
シンデレラコレクションだったかな?主人公がオーディションに間に合わないとかで、小窓から脱出しようと試みるも髪の毛が引っかかってしまいハサミ?で自ら切るの。印象的で覚えているシーン。+2
-0
-
488. 匿名 2023/10/11(水) 21:58:35
カレン 好きだったな〜!また読みたい+3
-0
-
489. 匿名 2023/10/11(水) 21:59:11
>>52
懐かしい
彼氏とキスする前に他の人にされちゃうやつだね
揺らいでたけど最後はハッキリと彼氏の方を選んだのが驚きつつ好印象だった+1
-0
-
490. 匿名 2023/10/11(水) 22:04:37
>>85
これの連載途中でちゃおから少コミに買うのを替えたから結末知らないんだよね…
地味に気になってる漫画+4
-0
-
491. 匿名 2023/10/11(水) 22:39:43
>>400
みいこにそんなシーン出てくるんですね!知らなかった…!+5
-0
-
492. 匿名 2023/10/11(水) 23:06:59
>>400
みいこが集めてて、続き読みたくて立ち読みする話だよね(笑)+5
-0
-
493. 匿名 2023/10/11(水) 23:26:34
>>434
阿南まゆき先生の絵に惚れ惚れしてました〜
服可愛かったですよね。
チェリーは斬新な主人公でした💞
男前だけどキュート!+4
-0
-
494. 匿名 2023/10/11(水) 23:26:41
>>249
飼い猫も与えてたよね…
この作者さんハートにダンクの印象強かったからホラーとライバルはキュートboyにはびっくりした+3
-0
-
495. 匿名 2023/10/11(水) 23:49:57
歴代ちゃおの表紙のっけてるブログに辿り着いて懐かしい懐かしいーって思い出に浸ってた
ミルモの付録はどれもかわいかったな+7
-0
-
496. 匿名 2023/10/12(木) 11:34:09
>>255
千早くんいい人でしたね〜智のお兄さんが部屋に入ってきてキスマーク付けていった所はめちゃくちゃ記憶に残ってますw+3
-0
-
497. 匿名 2023/10/12(木) 22:55:11
>>194
令和の今も恋カナ子供が歌って踊ってるww+2
-0
-
498. 匿名 2023/10/12(木) 22:59:51
>>140
大好きだった!
これが終わって神風怪盗ジャンヌが始まったんだっけ?
テレ朝の土曜夕方のアニメ枠なくなったね、+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する