ガールズちゃんねる

ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

272コメント2023/11/09(木) 20:14

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 19:39:28 


    5位
    シーブック・アノー
    機動戦士ガンダムF91

    4位
    アムロ・レイ
    機動戦士ガンダム

    3位
    カミーユ・ビダン
    機動戦士Ζガンダム

    地球連邦軍を私物化し宇宙に住む人々への弾圧を行う組織・ティターンズに逮捕されMPに横暴な尋問をされた少年カミーユは、脱走しMPに復讐するためティターンズの基地から「ガンダムMk-II」を奪って逃走。それがきっかけでティターンズはカミーユの母を人質に取り宇宙に漂うカプセルに閉じ込めると、助けに行ったカミーユの目の前で殺害。その直後には父親までも眼前で殺害されている。

    2位
    シャア・アズナブル/キャスバル・レム・ダイクン/エドワウ・マス
    機動戦士ガンダム THE ORIGIN

    1位
    ドモン・カッシュ
    機動武闘伝Gガンダム

    地球を舞台に各国のガンダム同士が戦う大会「ガンダムファイト」が行われる世界。ドモン・カッシュは国家反逆罪で無期冷凍刑に処された父カッシュ博士の釈放と、実の母を殺害しアルティメットガンダムを奪って地球に逃亡したと伝え聞いていた兄キョウジを探すことも兼ねてネオジャパンの代表として参加。そこで再会した格闘技の師匠マスター・アジアには裏切られ、キョウジは自らがとどめを刺す結末に。

    +36

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 19:40:23 

    ここガールズちゃんねるでっせ

    +101

    -52

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 19:40:25 

    シャーはマザコン

    +56

    -6

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:04 

    ぶっちぎりでシャアだと思ってたけどね。
    もしくはハサウェイとかさ。

    +72

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:07 

    古谷徹やろ

    +2

    -6

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:10 

    戦争の物語で過酷じゃない奴おらんやろ

    +101

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:10 

    >>1
    どなたかご教示下さい。
    アムロとシャアって結局、行方不明って本当ですか?

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:41 

    私はララーです

    +4

    -6

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:58 

    アカハナ

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:05 

    東方不敗好きだった

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:19 

    >>1
    ドモンはレインがいるから別に良いやん?

    +43

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:25 

    古くてわからない

    +6

    -8

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:38 

    一人も知らんけど腐女子むけのやつがあったり最近はポリコレしてるらしいことは知ってる

    +1

    -11

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:39 

    ウッソ入ってないとかウソやろ!?

    +73

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:44 

    シーブックなんだっけ。兄ちゃんと見たけど忘れたわ。

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:53 

    >>1
    ドモンカッシュは
    ドラゴンボール好きに堪らないw
    厨二病をくすぐる技多いしw
    シャイニングフィンガーって叫びながら
    うちのクラスでチン子つかんでる男子いたw

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 19:43:15 

    >>10
    スパロボで有名な生身の人か

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 19:43:15 

    三日月
    最初の境遇から酷いし、ガンダム乗るようになってからは乗る度に体壊れてくし見てて辛かった

    +62

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:22 

    いやウッソやろ?

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:37 

    シーブックとかガンダムの主人公の中では完全に恵まれてる側やろ

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:38 

    ガルマ様

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:54 

    >>3
    敢えて言おう。
    オッパイ星人であると。

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 19:45:17 

    >>2
    ガンダムトピめっちゃ立ってるで

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 19:45:17 

    時速6kmh 300万ドル
    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 19:45:41 

    >>3
    と、シスコンとロリコン

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:00 

    ガンダムは「ガンダムΖΖ」まで

    他はガンダムじゃない

    +2

    -27

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:33 

    カミーユ大好きだったわ、理由は覚えてないけど。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:41 

    ユウキ・コスモ「富野作品の中では俺たちが一番過酷だ!」

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:46 

    >>1
    ハンっ
    まだまだ甘いな本当の地獄を知らないってか
    横道逸れたのじゃなくて
    宇宙世紀の本を読め!!!!!!!
    そしたら誰が何言おうが
    ブライトノア家だわあれ以上を知らない😭

    +1

    -7

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 19:47:13 

    スレッタマーキュリーでしょ
    クローンだし

    +4

    -15

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 19:47:19 

    最後おかしくなっちゃうからカミーユと思ったけどシャアもなかなかハードだよね

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 19:49:26 

    >>29
    おたくは息子だけやで、アレなん

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 19:49:37 

    ヒイロ・ユイ
    いろんな奇行のせいで見逃されがちだけど、
    少年兵として自我を殺 すように育てられてて
    結構過酷な境遇だったと思うよ

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 19:51:24 

    >>14
    これかあちゃんっす

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 19:52:07 

    >>2
    ガンダムって意外と好きなガール多いでっせ

    +73

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 19:52:51 

    トピ開いたけど全員知らなかった…

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 19:53:02 

    カミーユが一番かと思ったけど、シャアの方が上なのね。
    アムロはそこまで過酷じゃないような。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 19:53:23 

    >>18
    しかも死ぬ。無残に😢

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 19:53:54 

    Gから入って今ファーストから履修中だけど、
    まさかドモンが一位とは。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 19:54:37 

    シンもそれなりに可哀想だよね
    目の前で両親妹が亡くなったし

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 19:54:54 

    >>14
    ウッソだけに?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 19:55:09 

    >>15
    あのぅ…

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 19:55:49 

    >>33
    お兄ちゃん迷子なの?と言って、一輪の花をくれたクマのぬいぐるみを抱いた少女を自身のミスで巻き込んで犠牲にしてしまってから、あのヒイロくんになったんだっけ?
    なんかで見たわ。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 19:55:50 

    >>4
    わたしはハサウェイだと思った、父ブライトは19歳の若さで艦長として一年戦争を乗り切ったり、有能なのに冷遇されてシャトル便のキャプテンみたいな閑職をさせられ、きっと不在がちだったと思うし、初恋?の相手のクェスは目の前で戦死するし本人も最後はね。

    +44

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 19:56:08 

    >>18
    でもエヴァみたいにケーブル背中に付けてる時に子作りしてたし

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 19:56:28 

    >>41
    まあネーミングの由来それだし

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 19:56:34 

    >>25
    コンプリートやん…

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 19:56:36 

    >>35
    よこ
    水星の魔女トピは結構盛り上がってたよね

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:08 

    >>3
    マザコン、シスコン、ロリコンですよ。
    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:10 

    >>15
    アーサーなんだぜ

    だよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:17 

    カミーユはあの後どうなったのかの方が気になる

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:41 

    親を殺されたり恨んだりってまだマシな方の境遇だと思うよ
    一応大人に庇護されていた経験を持ってるわけだから
    三日月とかヒイロとかセツナみたいな小さな頃から少年兵として利用されてたのに比べたらね…

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:44 

    >>18
    私も三日月見てて辛かったな〜
    右目と右腕がダメになった時はまだ〝いつか農場やりたい〟って夢はギリギリ可能性あったけど、右足も動かなくなった時に「あ、この子は死ぬんだな」ってハッキリ分かっちゃったし…

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:47 

    止まるんじゃねぇぞの男の子は?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 19:58:09 

    >>18
    1期で終わって欲しかった…って思ったくらい後味の悪い2期でした😢

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 19:58:48 

    過酷なのかは知らんけど一番不憫なのはブライトさんだと思う

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:20 

    >>14
    私も1位はウッソかな〜なんて思ってトピ開いたら5位にも入ってなくて、ガンダム世界大変すぎる…ってなった
    ヒイロもなかなかだと思うんだけど入ってない

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:38 

    >>49
    バブみ…

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:40 

    >>18
    鉄血はみんな可哀想だった。

    +50

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:36 

    >>51
    テレビ版 Z Zの時に少しずつ治り最終回の時にはファアと浜辺を走ってる

    劇場版 そもそも精神崩壊せずにファアと宇宙でだいしゅきホールドしてた

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:18 

    >>30
    スレッタはあんまり可哀想とは思わなかったな〜
    一応母親に愛されてなかったわけではなかったし。
    まぁ予想の段階でエリクトの器にするために育てられたんじゃないかとかエグい予想が飛び交ってたから〝思ったよりはマシだった〟って感じだけど。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:42 

    バーニは最後ミンチになっちゃったし

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 20:02:11 

    なんで3位と1位だけ懇切丁寧にキャラの説明してるの?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 20:02:21 

    >>25
    さらに厨二病でもある

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:08 

    >>14
    ウッソってあの年で色々試練に遭ってる割にはメンタル安定してるよね

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 20:04:10 

    女性にモテモテだったのはウッソだったね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 20:04:20 

    >>62
    私もポケットの中の戦争のバーニィに一票だわ。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 20:04:28 

    >>21
    ガルマ様はシャアに裏切られるまでは恵まれた生活だったからな〜

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 20:05:48 

    正直ドモンとかTOP10にも入らなそうだけどなあ

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:06 

    >>67
    お互いに、目の前の敵が自分の好きな相手と知らずに戦うんだっけ?

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:25 

    作品時点までならガンダムWのヒイロじゃないの?
    まだ子供なのにジェイソン・ボーンじゃないんだからさ

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 20:10:08 

    >>25
    調べたら17なんか…
    何か悟った感じの人だから苦労しすぎて吹っ切れた30手前とかかと謎に思い込んでた

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:33 

    ドモンは作品の雰囲気ですごい熱血キャラと思われてるけど実は根暗で境遇も重いのよね

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 20:12:08 

    救いのなさで言ったらバーニィがレベチ

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:10 

    >>25
    性癖も三倍

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:31 

    >>61
    よこ
    気の毒な面もあるけど何だかんだ周りに恵まれたタフで明るいヒロインだったよね

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 20:14:00 

    >>62
    ミンチよりひでぇよ…

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 20:14:01 

    >>15
    セシリーの花なんだよ!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 20:14:47 

    アムロの方がシャアよりもちゃんと恋愛してるよね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 20:15:12 

    >>68
    裏切られて利用されて死んでいったからかわいそうだよ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 20:15:46 

    シーブックはキンケドゥ時代の方が過酷よね

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 20:15:47 

    >>76
    結構逞しかったしね
    突き放された後に抜け殻になるか闇堕ちするんじゃないかと心配してたらまさかの夜中に盗み食いw

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 20:16:11 

    >>75
    誰がうまいこと言えと

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 20:16:28 

    >>6
    明るくてハピエン迎えた主人公は忘れられがちだけど、ほぼみんな試練に遭ってるよね。
    ガロードとかさ。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:02 

    >>82
    可愛いよねw
    良くも悪くもプロスペラが育てただけあって根性が半端なかった

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:15 

    ガンダムに限らず立ってる漫画アニメのトピの傾向、男読者のほうが多そうな作品のほうが断然多くない?

    いかにも女が好きそうな漫画アニメトピもガンガン立ってて、やや少ないか同じくらい男っぽい漫画アニメトピもあるよっていうなら「こういうのを好きな女だっている」に頷けるけど、男寄りのばっかり立ってるのはオタなガル男の匂いしちゃう

    +0

    -14

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:16 

    >>79
    子供も作ってるしねえ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:48 

    >>6
    ZZのジュドーも言ってたね
    正気で戦争が出来るかよ
    って

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:20 

    >>30
    スレッタはミオリネと家族になって幸せに暮らしてるやん。一緒に学校も創るみたいだし、未来に夢と希望が在るよ✨✨✨

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:54 

    >>7
    公式では行方不明(消息不明?)だけど
    富野監督は「死んだと思っていいよ」みたいなことインタビューが何かで言ってた気がする
    まぁ状況的にはそうだけどさ…

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:36 

    >>86
    今どき男性向け女性向けなんて区別はないのよ
    おもしろければ誰だって見る

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:22 

    >>3
    そしてシスコン

    金塊で妹を助けようとする空気読めない男でもある

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:29 

    刹那さんは入らないか
    最後は謎のメタル化してたけど

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:00 

    歴代ガンダムなんて思い出話できる昔のガンダム見てる女子なんてレアじゃないの

    +4

    -10

  • 95. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:38 

    >>86
    ガンダム、特に初代は女性人気が凄かったのは有名な話なんだけどな
    監督が女性ファンに感謝してるっていうくらい

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:45 

    >>2
    ファーストガンダムから見てる世代が多いと思う。
    当時はアムロよりシャアのファンが多かったもんねー。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:50 

    >>87
    だね
    今のうちにあっちを劇場版で作ってもらいたいよね
    オーディオブックではあるけど、声だけじゃなくて映像で観たい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:03 

    >>93
    刹那は可哀想な育ち方をしたとは思う

    だけどロックオンみたいな気にかけてくれるニーチャンが仲間にいてだいぶ救われてるよね

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:18 

    時代はSEEDよ

    +1

    -15

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:48 

    逆に過酷じゃないのってビルダーズは除くとして
    Gのレコンギスタくらい?
    富野さんには珍しく主人公の親がまともだった
    それでも割とシリアスな世界だけど

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:50 

    >>58
    ララァが面倒見良いだけな気がする
    あと思考が大人だよね
    シャアがどうしようもないシスコンマザコンだから、しゃーなし構ってあげてる気がする

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:35 

    >>7
    シャアは精神(魂?)だけ何かにとりついたか移ったかしたとか聞いた気がする。デマかもしれんが。

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:28 

    >>94
    歴代全作品本筋から小ネタまで語れます、とかだったら相当レアかもだけどガンダムシリーズめっちゃ長いし、今は配信サービスでいつでも観れるからそこまででもないよ

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:29 

    >>2
    ガルちゃん民だけどガンダム好きよ
    良い曲も多いし

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:35 

    ガンダムの主人公は両親が家庭を顧みない仕事人間で主人公は内向的で
    機械いじりが趣味のオタクが多いよね。ライバルは王族だったりヒロインは
    実はお姫様だったり。本当は戦いたくないけどなりゆきでしょうがなく
    でもMSの操縦は天才的みたいな。冨野監督は高校時代数学が出来なくて
    理系に行けなくて芸術の道に行ったんだって。家には宇宙関係の資料が
    あり、それが後の創作に生かされたんだね。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:32 

    >>56
    息子のハサウェイがね…

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:55 

    >>102
    フルフロンタルだと思う
    ユニコーンガンダムに出てくるキャラ

    ガイアギアにもシャア関連の主人公が出てくる

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:00 

    三日月・オーガスもなかなか

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:18 

    >>100
    ZZの面々は過酷な状況でもたくましく生きてると思う。どんな荒波でも乗り越えていきそう。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:47 

    >>62
    小説版やゲームだとバーニィ生存で救いがあるんだっけ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:53 

    >>1
    やっぱジオン.ズム.ダイクンの子として生まれて、これ以上過酷な人生ないよね、妹アルテイシアとは対極な道を選んだけど。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/10(火) 20:38:49 

    >>104
    ワタシもSEEDトピで楽しませてもらっている
    不遇な主役ならシンかな、可哀想だからルックス抜群のルナとくっついたように思う

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/10(火) 20:39:09 

    ウッソもなかなか悲惨

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/10(火) 20:39:18 

    シローはそうでもないね
    あとウラキ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/10(火) 20:41:20 

    >>2
    ガンダム、聖闘士星矢、ドラゴンボール、シティーハンター……少年アニメや雑誌すきながるちゃん民意外と多いよ。
    めっちゃマニアックな知識をコメントしてくれたりする。

    ちなみに1位のGガンダム大好きです。
    ちなみにドモンは彼女も敵側につくし彼女の父親がアレで本当に苦労人。

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 20:41:37 

    鉄血しか見たことないんだけど孤児→やべー手術→使い捨ての駒→下剋上して乗っ取る→大きな仕事で仲間を失って自分もボロボロ→組織ほぼ壊滅して死の三日月(とオルガ)よりも過酷な人生送った主人公が少なくとも5人はいるんか

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/10(火) 20:44:52 

    NHKのガンダムキャラ総選挙みたいなやつでガンダム好きがネットでオルガ一位にさせようぜとか言ってて本当に一位になったのは驚いた
    明らかにおかしいとは思わなかったのかな?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/10(火) 20:46:55 

    ガンダムはシリーズ多くてどれがどれやら分からないわ。

    初代ガンダムのアムロとシャア
    水星のスレッタとミオリネ

    なら分かる。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/10(火) 20:48:17 

    >>7
    「逆襲のシャア」のラストでアムロは地球に落ちようとする隕石をνガンダムに乗って押して軌道を変えようとするんだけど、その後は他の一緒に押してくれたモビルスーツと同様にオーバーロードと摩擦熱で爆発して死んだと思われる。その時シャアが入ったカプセルも一緒に押しつけてたからシャアも多分死んでる…って感じだったと思う。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/10(火) 20:49:59 

    >>119
    たかが地球一つ、ガンダムて追い返してやる

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:10 

    >>39
    Gガンダム好きだけどドモンが1位とは全然思わなかった(笑)結構、過酷なんだけどクライマックスがあぁだからかもしれない───。

    シュヴァルツことキョウジ兄さんが生きてドモンと仲良く過ごしてほしかった。

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:22 

    >>1
    アムロしか分からん。後は見た事ない。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:38 

    >>8
    ララァもシャアと出会うまでかなり悲惨だよね

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 20:51:36 

    >>120
    地球を追い返すんかいw

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 20:51:40 

    今度のガンダムSEEDの映画でキラがνフリーダムは伊達じゃないってやるのかと10数年思ってたけど多分やらないね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 20:53:28 

    >>113
    ウッソが鬼メンタルでスペシャルな子だからなんとかなってたけど常人なら速攻で気が狂ってるよねあの世界

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/10(火) 20:55:33 

    ブライトさんは?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/10(火) 20:57:00 

    >>11
    確かになぁラブラブだしな

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/10(火) 20:58:14 

    >>127
    主人公のランキングだから名脇役の名前がないんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/10(火) 20:58:40 

    >>104
    歌はとべガンダムしか思いつかないわ。

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/10(火) 20:59:32 

    >>11
    レイン、お前が欲しーい!というセリフが子供心ながら衝撃的で今でも覚えているわ。

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/10(火) 21:07:52 

    >>99
    映画するんだよね

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/10(火) 21:08:51 

    >>94
    スーパーロボット大戦が好きな女子も意外といるのでガンダム以外の思い出話も結構通じたりするよw

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/10(火) 21:10:21 

    >>120
    アクシズじゃなくて地球の方を押すのw

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/10(火) 21:11:08 

    >>34
    臭いがすごいだろうなと思いつつ見てた

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/10(火) 21:11:38 

    >>57
    ウッソもいろいろ大変だけどシャクティがラスボスの生体ユニットになってはいないからねえ。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/10(火) 21:17:00 

    ガンダムの主人公で最も過酷な人生を送っているのは、ヒイロ・ユイと刹那Fセイエイかな…無口同士
    ヒイロは殺し屋と育てられたけど、本当は人○しをしたくなかった…刹那は少年の時に洗脳されテロリストになり人○ししてた…。 2人ともガンダムに乗って戦い続けた

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/10(火) 21:20:43 

    >>104
    ETERNAL WINDは名曲

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/10(火) 21:22:15 

    >>4
    私もまっ先にハサウェイが浮かんだ。

    でも、ドモンの説明を見て、これもキツイなと思ったよ。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/10(火) 21:23:45 

    >>1
    この人は?仲良くなったバーニィと知らずに戦って、FZザクのコクピットを貫いてしまって。バーニィを◯してしまった事も知らずに異動。
    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/10(火) 21:24:09 

    >>138

    F91なら、君を見つめてもいいよ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/10(火) 21:25:08 

    ガンダムって良い人から亡くなってかない?😢

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/10(火) 21:25:48 

    シャーは勝俣

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2023/10/10(火) 21:25:52 

    主人公じゃないけどブライトさんかな。苦労人てイメージだったけど、やっぱりハサウェイの最期がね・・。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/10(火) 21:29:29 

    >>120
    「たかが石ころ一つ、ガンダムで押し出してやる!」からの「νガンダムは伊達じゃない!」じゃない?
    で、確かアムロとシャアは、軍の公式発表では行方不明じゃなかったっけ?

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/10(火) 21:30:28 

    >>142
    リュウやビスケットとか?

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/10(火) 21:31:28 

    >>57
    ウッソとかカミーユ、アムロあたりは少年兵だったとか戦争特有の悲劇じゃない、絶妙な毒親描写がまた凄かったと思う
    ウッソの父親とかアムロの母親とかほんとすごいわ

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/10(火) 21:33:06 

    >>6
    しかも大体10代で前線行かされて人類の未来だの何だのを託されてるんだもんね…

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/10(火) 21:33:41 

    >>3
    マザコン、ロリコン、シスコンの三冠王だよ。そしてシャーじゃなくてシャアね。

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/10(火) 21:35:28 

    >>27
    ズバリ、そうでしょう!

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/10(火) 21:36:26 

    >>30
    意外にデカイんだよね?スレッタ。170㎝だっけ?

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/10(火) 21:37:00 

    >>140
    ポケットの中の戦争だと主役はアルとバーニィだと思う
    クリスはお隣のお姉さん的な存在じゃなかったかなぁ
    まぁ、悲劇ではあるけども

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/10(火) 21:41:22 

    >>150
    アンカ先の人じゃないけど
    飛田展男さんって声の使い分け凄いねw

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/10(火) 21:41:25 

    >>147
    ウッソの父親ってどんなんやっけ…

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/10(火) 21:42:16 

    >>37
    アムロも過酷だよね。
    15歳で最新鋭の機体を任され最前線に→愛人とイチャコラしてる母ちゃんに罵倒される→酸素欠乏症でおかしくなった父ちゃんと再会するも、父ちゃん階段オチで死亡→7年間、連邦の監視下で幽閉→時は過ぎ、再びGに乗るもアクシズショックで行方不明(おそらく生きてはいない)だもんね。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/10(火) 21:42:59 

    戦災孤児のガロードは明るさとガッツが凄いから可哀想な生い立ち忘れがち

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/10(火) 21:43:54 

    >>150
    え!丸尾くんってカミーユかつ公安の風見なの?!

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/10(火) 21:45:38 

    2位の人は全部同一人物なの?

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/10(火) 21:46:23 

    >>97
    ベルチルはガチで映画化して欲しい

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/10(火) 21:46:48 

    シーブックはキンケドゥ込みのランクインなのかな
    だとしたらそうね…過酷だ

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/10(火) 21:47:12 

    >>152
    140です。その通りですね。0080はアルとバーニィが主役だと思います。
    脳内で「歴代Gパイロットで過酷だった人」に変換してしまいました(笑)。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/10(火) 21:47:33 

    >>3
    年下女性に母の面影を重ね、母性を求めている(これだけ書くと光源氏かと言いたい)
    自分が愛するよりも愛されたい。でも自分に寄ってくる女性はシャアを愛するよりシャアに愛されたい側が多め
    ついでに父親も父親だから、アムロに理想の父性を求めている節がある
    マザコンとファザコンとシスコン、ロリコンが複雑怪奇に混じっている
    どうすればシャアはもうちょっと楽に生きられたのだろうか?

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/10(火) 21:50:30 

    >>157
    そうです。たまに丸尾くんが本気でブチ切れると、カミーユが一瞬顔を出したりします(笑)。
    あと、先代ナレーションはジャマイカン少佐です。ジャマイカンがジェリドに「何をやっている!」て言った時は、まる子やおじいちゃんが浮かんだ(笑)。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/10(火) 21:52:22 

    >>162
    アムロとララァのカプ推しになって上手く愛されポジションになればワンチャン…

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/10(火) 21:55:22 

    >>104
    ZZの「サイレントヴォイス」やVの「Winners Forever」も好きなんだけど、私の周りでは不評・・。
    そう言えば「Winners Forever」て、元々は仮面ライダーに使われる予定だったって聞いたわ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:03 

    >>163
    そういえば、今のまる子のおじいちゃんはシロッコだわw

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:38 

    >>154
    確かカテコウかクロノクルが乗ってた戦艦を落とした

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/10(火) 22:04:10 

    >>162
    究極のこじらせ男やね

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/10(火) 22:04:14 

    >>159
    富野が駄目でもユニコーンか線香の監督と制作メンバーで作ってもらいたい

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/10(火) 22:06:09 

    >>165
    元々Riders Foreverってタイトルで、仮面ライダーZOの主題歌になる予定だったものの、歌詞の一部が作品内容と合わないからという理由で不採用になった。Riders Foeverをたまたまラジオで流されているのを聞いた富野監督が気に入って、今度のガンダムの主題歌に使わせてと依頼があり、歌詞を一部変更してWinners Foeverになったのだそう

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/10(火) 22:06:43 

    >>154
    神社なハム
    反組織リガミリティアのトップの男

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:04 

    >>1
    三日月の阿頼耶識3つは劇ヤバレベル
    1個でも死亡率高いのに
    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/10(火) 22:10:38 

    >>1
    マスクのご先祖様だろうな
    食肉用の人種なのは過酷やろ
    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/10(火) 22:12:39 

    >>1
    ハサウェイじゃないの?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/10(火) 22:13:02 

    >>60
    すまん。ガマンできなくて。彼女はファアじゃなくてファ・ユイリィ。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/10(火) 22:13:49 

    >>172
    間違えた、激ヤバでした

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/10(火) 22:18:33 

    >>166
    先代おじいちゃんは古代進だよね(笑)。声優さんてスゴイわ。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/10(火) 22:22:40 

    ガンダムよく分かってないけど、カミーユの母さんがカプセルに入れられて宇宙で割られたのは衝撃的だったから覚えてる。
    あれ、トラウマになる。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/10(火) 22:32:53 

    一番楽勝なのはキラヤマト?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/10(火) 22:35:46 

    >>179
    友達の彼女寝とって逆ギレ

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2023/10/10(火) 22:38:32 

    チラッと見ただけで胸くそだったからやめたけど
    ガンダム乗るのに足を切断するやつ。
    題名も分からないけどトラウマだよ。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/10(火) 22:38:45 

    シャアか主人公なことあったっけ?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/10(火) 22:41:22 

    >>179
    優遇はされてるけどそもそも世界が終わってるから中々過酷

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/10(火) 22:41:22 

    >>181
    アイン・ダルトンかな?

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/10(火) 22:42:18 

    Vガンダムは序盤で敵兵のおじさんが子供が戦場になんか来ちゃいけないと泣きながら主人公の目の前で自爆する世界

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/10(火) 22:42:46 

    >>182
    THE ORIGINがあるからじゃない?

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/10(火) 22:44:46 

    最後ロランもディアナの介護だしな
    中々だよ…

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/10(火) 22:45:59 

    >>185
    美人なお姉さんもたくさん逝く 

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/10(火) 22:49:41 

    >>2
    この人このトピに来ている人達全員ガル男だと思っているみたいだね

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/10(火) 22:53:05 

    >>40
    おまけに後半の主役を前作の主人公に奪われる

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/10(火) 22:55:52 

    モブの死もなかなかきつい
    降参してるのに撃たれたり

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/10(火) 23:12:35 

    >>2
    VのカテジナさんとかWのリリーナやレディアンなら
    語りたい

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/10(火) 23:18:57 

    >>90
    >>102
    >>119
    そうなんですね。
    ガンダムシリーズ全て観た訳ではないので、実は何処かでひょっこり姿を見せてるんじゃないか?と漠然と思ってました。寂しいです。
    どうも有難うございました。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/10(火) 23:21:11 

    >>181
    サンダーボルトかな
    乗るのはガンダムじゃなくてザクだけどそういう描写あるのこれくらいだし

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/10(火) 23:23:34 

    >>140
    知らないだけ幸せかと。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/10(火) 23:25:52 

    >>179
    ひどい目にあってもやらかしても甘やかされまくるからね。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/10(火) 23:27:38 

    >>71
    ヒイロ状況的にもやってることも過酷だけど
    精神崩壊しないし(心を失ってるけどそれ故に悲壮感がない)鋼鉄肉体だから
    あんまりそこまで悲惨な感じではなかったな…

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/10(火) 23:27:58 

    >>84
    ドモンもハピエンだよ
    地位も名誉も彼女も獲得した

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/10(火) 23:28:34 

    >>2
    ガンダム成功の秘密を問われて、
    「女性ファンの獲得に成功したからだろう」
    と富野監督も仰ってました。
    ファーストガンダムが視聴率低迷で苦しんでた時に、女性ファンからのファンレター比率がそれまでのロボットアニメより多い事に気付いて、この企画はひょっとしたら生きるかもしれない、と思ったそうです。
    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/10(火) 23:29:53 

    >>188
    ガンダム界のセクシーグループ、シュラク隊の面々とかね。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/10(火) 23:31:54 

    >>200
    ネネカ隊もね…

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/10(火) 23:35:28 

    >>2
    普通にガンダム好きな人もいるだろうし、子供の頃兄弟と一緒に観てたら自然と詳しくなった人もいるだろうよ。うちの弟は恐らくセーラームーンにかなり詳しいはず(笑)

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/10(火) 23:48:08 

    >>199
    ガンダムってロボットアニメだけど
    魅力的な女性キャラが多いのも当時は
    斬新だった。

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/10(火) 23:52:20 

    >>1
    カッシュってキャラ見たことあったけどポケモンの登場人物かと思ってた

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2023/10/10(火) 23:54:37 

    >>58
    バブみというか、バブル世代に特有の
    ある種の痛さ?もほのかに感じる。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/10(火) 23:56:30 

    >>69
    あの熱血キャラのお陰で悲壮感が
    薄く感じる。

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2023/10/11(水) 00:22:17 

    >>206
    ドモンは熱血キャラではないよ

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/11(水) 01:16:16 

    >>18
    私も一位は三日月だわ
    人間扱いされずに育ってモビルスーツに乗るためだけに改造されて身体もボロボロになって最後は死ぬ
    オルガの死を知らずに死んだよね
    そこだけはまだ良かった

    +0

    -6

  • 209. 匿名 2023/10/11(水) 01:24:19 

    >>208
    いや、オルガの死は知ってたよ

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/11(水) 01:26:51 

    >>133
    はーい、スパロボハマってたよ
    FとF完結編を必死でプレイしてた
    あの時代を知ってたら今のスパロボはぬる過ぎて余裕でクリア出来る

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/11(水) 02:04:48 

    スパロボだとダンバインとかエルガイムもなかなかハードよねー…と思ったら両方、富野さんなんだっけ

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/11(水) 02:25:30 

    >>3
    シャアは単純にキモい

    +4

    -5

  • 213. 匿名 2023/10/11(水) 03:49:41 

    >>211
    スパロボ出演作だとテッカマンブレードのDボウイが悲惨だった。
    兄弟や家族同然の仲間たちの洗脳を解くには生命を絶たないといけなかった。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/11(水) 04:05:39 

    >>199
    実際のところはガンプラのおかげだろうけどね

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/11(水) 04:17:18 

    >>151
    スレッタが170あるから比較するとエランは180、グエルとシャディクは190くらいありそうなんだよね。
    エランはキャラ的に170くらいのイメージだけどそれだとスレッタと並んだ時に映えないからそれくらいにされたんだと思う。で、エランとの差を出してガタイいい感出すために他2人は更にデカくなった。

    ただそのせいでシャディクとミオリネが190と150という普通に立って会話するのも首が痛いわって身長差になってしまってるw
    ミオリネが小柄なのもスレッタと並んだ時にいい感じになるようにだろうね。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/11(水) 04:37:06 

    >>142
    水星では6話目でエラン・ケレス4号が焼きトウモロコシ🌽にされて辛かったよ😭😭😭

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/11(水) 06:06:26 

    >>2
    ガンダム世代
    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/11(水) 08:18:34 

    >>188
    あと、アナハイムギャルズとかも。この人たちも合コン行ったりするのかな?
    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/11(水) 08:32:47 

    コウ・ウラキも主に親密な間柄のはずのニナ・パープルトンのせいで結構過酷だよね。
    コロニー落としを止めようと相手の兵士を撃とうとしたら元カレだからとニナに撃たれそうになったとか。
    しかもとある事情で懲役刑を受けるが罪状が消滅し復帰した隊に何もなかったかのように笑顔でニナが待っているという将来の過酷さも予感させる終わり方だった。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/11(水) 08:38:11 

    >>219
    あんな女のどこが良いのか(笑)。元カレ守って発砲してくるんだもんね。
    ニナ・パープルトンからの紫豚とは上手いコト言ったもんだわ。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/11(水) 08:40:04 

    >>155
    お父さん死んだん!?階段落ちただけやと思ってた😱お母さんも愛人いたん!?ガンダム何回も観てるけど知らんかった⁠!

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/11(水) 08:49:17 

    >>214
    爆発的な人気でしたね。
    店に並んで300円握りしめて、シャアザクにするか量産型ザクにするか(予算的にどちらかしか買えない)クラスの男子が真剣に悩んでた。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/11(水) 08:51:03 

    >>221
    どちらも小説版でのエピソード。母ちゃんに関しては、アムロが小さい時から不倫。男と離れたくないから地球に残った説。
    ちなみに愛人と目されてるのが、この男よ。↓
    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/11(水) 08:53:09 

    >>99
    キラはランキングに入るほどではないけど、平凡に生きてた十代の男の子が
    殺した殺されたの世界に放り込まれて、それだけでも並の人たちよりずっとハードな人生だよね

    +3

    -5

  • 225. 匿名 2023/10/11(水) 08:54:05 

    >>219
    ニナはメンタルもガンダリウム合金。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/11(水) 08:55:01 

    >>224
    セフレはGETできたけどね。

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2023/10/11(水) 09:00:58 

    >>223
    情報ありがとう😊TVしか観てないから知らんかったわー

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/11(水) 09:03:00 

    >>1
    見たことないけど骨ストがガンダムって呼ばれてたね

    ガンダム史上最も過酷な人生を送っている主人公といえば?1位に選ばれたのは…

    +0

    -7

  • 229. 匿名 2023/10/11(水) 09:21:08 

    >>199
    安彦さんの絵いいわ。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/11(水) 09:45:22 

    >>86
    偏見もいいとこ
    話としてしっかり練られた作品は
    作られた時代、男女問わず人気あるよ
    Zのオープニングとか今みても格好いいよ

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/11(水) 09:57:45 

    >>211
    イデオンも、、、37564

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/11(水) 11:07:30 

    >>1
    1位は見てない作品だけどなんとなく視聴者アンケートにニワカ臭がする。TVだけでOVA見てない層のアンケートって感じ。シャアとかアムロとか地位や戦功を得て周囲から期待されている時点で恵まれた成功者だから。

    1位は0080のバーナードことバーニーだと思うし、0083のコウ・ウラキも主人公としての扱いは恨みでもあるのかと思うくらいにピエロのようで酷いような。

    +0

    -6

  • 233. 匿名 2023/10/11(水) 11:22:57 

    過酷でも主人公ならだいたい生きててくれるからまだいい、オデロを返してください

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/11(水) 12:08:42 

    バーニィは可哀想ではあるけど過酷感は全然ないな
    出自が過酷なわけでもなければ大きな戦闘に加わることもないし

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/11(水) 12:14:14 

    オルフェンズのミカヅキや
    サンダーボルトのダリルみたいに
    どちらかというと底辺にいて肉体的にも
    悲惨な目にあっている主人公が私にはきつい

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/11(水) 12:19:56 

    >>121
    あとGガンは他のシリーズと違って本気で殺し合う戦争じゃなくてスポーツ観戦みたいな感覚があるからかもしれない。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/11(水) 12:24:23 

    >>226
    あと最終的にGETしたのはプラントの歌姫だしね。
    他のメインキャラがあからさまなキラとラクス持ち上げ要員にされてからキラには全然同情できないけど。

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/11(水) 12:33:54 

    Wの5人もなかなかの扱いと思うよ
    元々が、各コロニーの捨て石みたなものだし
    特にトロアは、過去も名前も無くて、数分で全弾打ち尽くして、後は的になるだけのヘビーアームズに乗ってる

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2023/10/11(水) 12:55:52 

    >>223
    絵コンテには愛人と書かれていたとどこかで読んだ

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/11(水) 12:59:10 

    >>224
    それはガンダムではデフォじゃない?
    そうじゃない方が少数派

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/11(水) 13:11:08 

    >>113
    私も最初にウッソが浮かんだわ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/11(水) 13:47:32 

    ガルちゃんに、東方不敗とかシュバルツとか書かれてるの嬉しい(^O^)

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/11(水) 14:31:23 

    >>59
    ある意味リアルだった。
    弱者はどう抗っても弱者のまま死んでいく。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/11(水) 16:14:15 

    >>232
    確かにコウはかわいそうだよね…

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/11(水) 16:47:53 

    >>18
    鉄血のオルフェンズは辛すぎて最初しか見られなかったわ…
    出産したばっかりで、作り話でも子供があんな目に会うのが絶えられなかった

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/11(水) 17:03:00 

    >>65
    歴代ガンダム主人公で、一番メンタル強いのって誰だろう??

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/11(水) 17:30:04 

    >>23
    でも恋愛要素濃いめ+叩き要素満載のSEED以外はあまり伸びないよね。

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/11(水) 17:30:40 

    >>246
    私の中では今のところスレッタ

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2023/10/11(水) 17:37:19 

    >>112
    ムビチケ第3弾出たけど、フリーダムとジャスティスはあるのにデスティニーだけ無いの見ると映画での扱われ方も不遇なのはお察しだ💦

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/11(水) 17:58:11 

    >>246
    ジュドーじゃないかな?

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/11(水) 18:01:04 

    主人公よりライバルやモブの方が過酷な人生送ってそう。

    主人公はなんだかんだ言っても補正が入って最後はそれ相応の見返りがあったりするしね。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/11(水) 18:01:19 

    >>223
    最近連載された漫画でアムロ母出たからどんな発言するんか見てみたけど思ってたより酷かったわ。
    アムロと地球にいた時から愛人居て離れたくないから宇宙行きを断ったってさ。
    それでもアムロを愛してたってさ。どの口で言うんだか。手紙もらっても会いに行きもしなかったのに。
    なんなら画像の男が旦那面してキッカを追い返そうとしたし。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/11(水) 18:02:22 

    >>1
    ランキングにアスランも入ってるけどアスランって主人公だったっけ?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/11(水) 18:23:35 

    >>246
    ウッソかロランかジュドーかな。
    富野作品の主役は強メンタル多かった気がする。

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2023/10/11(水) 18:24:56 

    >>253
    一応、キラとアスランとシンが主人公って事になってる。監督が「シンは3人目の主人公」って言ってた。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/11(水) 18:29:04 

    アムロじゃないかな。
    あの親二人で、孤独な子ども時代に世話をしてくれる幼なじみの女の子の親切な気持ちにも無機質な反応をしている。
    ようやくほんのり好きな人ができたら、亡くしての繰り返し。

    +0

    -3

  • 257. 匿名 2023/10/11(水) 18:35:46 

    >>252
    ね。「なんて情けない子だろう!!!」て罵倒してたよね。
    振り向くなアムロ・・・。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/12(木) 00:02:02 

    >>226
    アスランなんて家政婦みたいな側女みたいなよくわからない女子をゲットしちゃって、、、
    メイリン嫌いじゃないのにGUに売ってるようなダサい普段着着せられて可哀想だわ
    ルナは相変わらずかわいいのに
    でも映画のクチが女子みんな変!エッチな人形みたい

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/12(木) 01:03:59 

    >>246
    反則かも知れないけど、逆襲のシャア時のアムロ

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/12(木) 07:04:28 

    フリットはどうだろう
    結構過酷な人生だし

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/12(木) 07:25:19 

    >>249
    ムビチケ、YouTubeではアスラン大喜利になっていて笑う、シンルナはアスランから逃げろ〜とか言われている

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/12(木) 20:28:48 

    >>227
    あと、小説版だとアムロとセイラはヤってるからね。そしてアムロは新兵のリックドムに撃墜されるんだな。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/12(木) 21:12:27 

    >>222
    シャアザクなど人気のものは入荷したら即売り切れになって、残っている旧ザクとホワイトベースで迷うことも多かったと聞きます。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/13(金) 08:56:08 

    >>263
    旧ザクの魅力がわからないとは・・素人め!間合いが甘いわっ!

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/13(金) 10:56:56 

    映画公開前なのに盛り上がらない
    本当はガンダムあまり人気ないのでは

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2023/10/13(金) 12:21:18 

    >>265
    SEEDだからねえ

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/18(水) 16:18:44 

    >>266
    専用トピはSEEDのみのファンが多いからめっちゃ伸びてて映画も見に行くって言う人チラホラいるけどがるちゃんにいる生粋のガンダムファンはどれくらいの人が映画見に行くのかな。
    ちなみに私は見に行かない派。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/19(木) 12:07:40 

    >>224
    SEEDって恋愛要素が強すぎるからかキラの不幸って可哀想というより悲劇のヒロイン作り上げて周りを可愛い女の子たちで固めて「おー可哀想ねヨシヨシ」をするためのシチュエーション作りの土台ぐらいにしか見えなかった。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/19(木) 15:03:42 

    >>179
    悲劇のヒロイン演じてちゃっかり美味しとこ取ってくの上手いなwwwと思いながら見てたわ。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/19(木) 15:10:08 

    >>180
    その後アスランの婚約者のラクスをファンタジー略奪してて草だった。

    キラは略奪女の「自分は悪くない!」っていう自己弁護と「あー、彼と彼女上手く別れてくれないかなー。そしたら心置きなく付き合えるのに」っていう都合よい妄想を投影してるキャラに見えて気持ち悪かった。

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/30(月) 22:40:13 

    >>30
    水星の黒ブス、まんまメタルギアのスネークのパクリじゃん
    おまけにエヴァンゲリオンのストーリーを丸パクりした駄作ストーリー

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/09(木) 20:14:49 

    今頃Z見てるとアムロに比べるとカミーユはちょっと違う意味で可哀想かな、レコパ少尉のやりとりとか

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。