ガールズちゃんねる

独学でピアノが上手くなりたい!

91コメント2023/10/30(月) 14:35

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 11:40:12 

    主は、音程は合ってるけど、リズムが合ってない演奏になってしまいます。独学特有の癖だと思うのですが、リズム練習のコツを教えていただきたいです。
    また同じ独学で頑張ってる方も話しませんか?

    +10

    -22

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 11:40:49 

    才能の有無で違う

    +25

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 11:40:53 

    やってる曲を流しながら連弾したら良いのでは

    +23

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 11:41:12 

    >>1
    メトロノーム買う

    +71

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 11:41:14 

    メトロノーム使う。
    地味だけど大事よ

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 11:42:20 

    独学でピアノが上手くなりたい!

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 11:42:48 

    >>1
    メトロノームアプリ

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 11:43:20 

    やっぱりメトロノームよ
    私はそれでも上手くいかない時は、片方は膝を叩きながら口で1,2,3,4と数えて、もう片方は鍵盤弾いて、ってやってる

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 11:43:36 

    いろんな人の演奏聞き比べると養われるものはあるよ。この人、ここ、こうくるかぁ!って、楽しくなる。だからと言って自分の技術に比例はしないけど。

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 11:43:50 

    ドンカマ買う

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 11:44:11 

    >>1
    ピアノはどこで弾きますか?
    今の時代は家で練習は難しくないですか?
    音の苦情は来ませんか?

    +0

    -26

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 11:44:25 

    左手難しいよね
    楽譜も解りづらい

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 11:44:32 

    >>5
    素人さんが触れるピアノよく見かけるけど、上手い人ってテンポがいい。下手な人は得意なところは速くなったり複雑なところは遅くなったりテンポがバラバラ。そういうのみてるとメトロノームって大事だと思う。

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 11:44:51 

    厳しいレッスンが嫌いだけど上手い人に憧れる

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 11:44:54 

    >>1
    子供用のリズムの教本を買って、タン、タン、タン、タァァンと手を打ちながら勉強する
    音楽教室に通ってる時、リズムが出来てなかったので同じことを先生としました
    (大人だったけども)
    あとは他の方も書いてるけど演奏時にメトロノームをつけて練習する

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 11:46:03 

    私もリズム感、テンポ感が苦手なタイプです。

    私の場合は、
    ・メトロノームを使って練習する
    ・自分の演奏を録音して、どのフレーズが速いか、どのフレーズが遅いかを知り楽譜に「ここは遅れがちだから速めに」等メモする
    ・模範の演奏のCDを流しながらそれに合わせて弾いて、テンポ感を掴む
    という練習方法で改善しました。

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 11:46:13 

    >>11
    楽器のトピがあがるとこの手のコメが来るけどトピ違い
    環境や騒音についての話は別で

    +21

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 11:48:05 

    メトロノームをつけ(楽譜で指示されてる早さ)、手拍子を打ちながら弾きたい曲を口で歌う

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 11:48:34 

    リズム感って天性の部分もあるから、無いなら鍛えるしかない
    バンドとかで演奏すると、リズム感無い人はあからさまに分かる

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 11:48:41 

    >>11
    電子ピアノの質は上がってるよー

    +15

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 11:48:49 

    独学でピアノが上手くなりたい!

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 11:49:12 

    >>1
    YouTubeにいっぱい指導動画あるよ

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 11:49:24 

    >>11
    なるべく弱音で弾いています
    やっぱりご近所が気になる

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 11:51:09 

    >>1
    リズム感が無いのは、独学関係ないと思う
    トピ主が元々リズム音痴なんじゃないかな
    直し方はメトロノームを使う方法があるよ。

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 11:51:22 

    >>5 >>4
    なんか変な質問になっちゃうんだけど、メトロノームってどう使えばいい?
    鳴らしながら演奏するっていうのはわかるんだけど、カチッカチッの間の時間を頭の中で何分割かしながら弾く…みたいな感じ?
    メトロノームを使った正しい練習方法を教えていただきたい!考え方とか、意識とか

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 11:52:41 

    >>25
    ↓これでわかるかな?
    設定すると一小節ごとにチーンと鳴る

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 11:52:55 

    >>1
    意外と音楽センスよりも指と腕の使い方が重要だったりする。
    プロと上手いだけのアマチュアの差って音楽の表現力の違いって思うじゃん?確かにそれはそうだと思うけど、実はプロは力学的にも無駄の無い動きをしていて重力を味方につけながら腕の回転やしなりを利用して自然に無理なく音を表現しているらしい。実際にピアニストの脳はスポーツ選手と同じような部分が活性化してるらしい。指・腕・体を使ってるわけだから当たり前と言えば当たり前だけど・・・。
    私は下手くそで一音一音を意識して強弱や速度変化をつけようとしてたけど、手首や腕の動きでコントロールすることを心掛けたら少しはマシになったし。指も高速でまわるようになったよ。
    特にアルペジオの減速と減衰は慣性モーメントの調整でうまくいく。

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 11:54:21 

    独学は限界がある 先生に付いて習った方が早く引けるようになるし 良い所悪いとこ指摘して貰える つまり金掛けよ

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 11:54:41 

    初心者で今から始めるんだけど、ちょっとメトロノームポチってくる

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 11:55:55 

    トピずれ承知で言わせていただくけど、アルバイトで講師してる
    イケメン音大生さんとかに習うのも「上達」目的なら
    かなり有効な手段だと思います。
    そしてメトロノーム使用は勿論、言うまでもありません♪

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 11:57:18 

    >>2
    素人にそんなのないと思う
    しかし指が短いのは辛い

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 11:58:30 

    >>1
    ハノンなどで運指の練習は、最初に毎回しっかりしていますか。
    運指がちゃんとできていないと滑らかに指が動かないです。「できる」と自信家になってしまう前に、習慣として毎回ハノンで運指の基礎練習を必ずやる。
    練習曲に移るのはその後にする。運指がしっかりしていれば、メトロノームのスピードについていけるようになります。
    急がば回れですよ。

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 11:59:05 

    >>1
    どの程度合っていないかにもよるんだけど、いくら練習しても自分では気づきにくいと思うので、リズムとるのが上手い人に時々聞いてもらうのがいいと思う。自分では合ってるつもりになってる人が多い気がする。

    知り合いでそういう人がいたらいいけど、いないなら、習うのも一つだと思う。
    独学トピで言うことではないと思うけど。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 12:00:11 

    指のトレーニングを練習に加えてみるとか。
    元のリズム感も大事だけど、上手く動かせてない(筋力とか可動域とかの問題)からリズムとれない可能性もあるかなと想像してみました。

    あとは運指もかかわってくるかも。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 12:02:54 

    >>28
    独学でものすごく悩んで止まっていたところでも、先生に教わると一瞬で解決したりするよね
    トピ主さんは習わないことが前提であるので無理にはすすめないのだけど、短期間でも習うと全然違うと思う

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 12:08:50 

    >>4
    電子でもアナログでもどっちでも良いですか?
    どっちが使いやすいとかありますか?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 12:09:35 

    独学でピアノが上手くなりたい!

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 12:09:43 

    スレ違いは重々承知だけれど。。

    自分ではノーミスで楽譜通りに弾けてるようでも、先生からのダメ出しは無数に降ってくるからすごくムカつくしふてくされるけど、そういう指摘はどれも正しくて、マルをもらえる頃はちゃんとした楽曲になってる。

    1ヶ月に1回、オンラインでもいいからレッスンしてもらうことを強く勧める。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 12:12:02 

    パッションと根気でなんとかやっていくと手が覚えていく

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 12:21:39 

    メトロノームでおすすめの品ありますか?
    見てきたらたくさんあり過ぎて…

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 12:22:17 

    >>11
    ヘッドホンで弾いてます

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:38 

    >>38
    オンライン気になるのですが、どういう風に教わるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 12:28:57 

    >>2
    プロを目指すなら才能の有無はかなり関係してくるけど、趣味で弾く分には才能なんてなくてもいいと思う

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 12:32:33 

    ピアノ講師だけどやっぱり習うのが一番の近道だと思うけどなぁ、トピずれならごめんなさい。
    ただよく2年間とか3年間くらい独学だったんですけど限界で、とうちの教室に来る方が多くて
    習い始めたらみるみる上達するので、やっぱりレッスンに行ってみると全然上達のスピードが違うと思います。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 12:35:04 

    >>40
    好みだと思いますよ。

    だいたい、振り子か電子小型でわかれますよね。
    電子小型は持ち運びに便利、チューナー付きだと他の楽器を弾くときにも便利。
    振り子は、拍が目でも確認しやすい、かと。

    とりあえずでよければ、スマホの無料アプリやネットの無料メトロノームでもありますよ。
    まずはそこから試して、自分が欲しい機能を探ってみてもよいかも。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 12:41:01 

    >>45
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 12:48:42 

    音符の長さの基本を学び直していろんな楽譜に触れる

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 12:49:11 

    独学だろうがなんだろうが練習あるのみ
    根性根気の世界だからね

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 12:51:16 

    >>44
    皆さんどれくらいで上達していきますか?

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 12:51:46 

    >>1
    メトロノームでアタマにカチン音入れて、1拍目意識するところから始めるというのは?
    あとは弾く前に歌う
    左手伴奏やりながら歌うと◯

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 12:56:07 

    >>49
    タッチや脱力、手首の使い方を教えると、最初のレッスンで音がまずすぐに全然変わります。
    あと譜読みの効率的なやり方や、私のお手本動画などもどんどん活用するので本当に上達が早いです。

    例えば初めの年超初心者向けの簡単なアレンジで発表会に出た方が、次の年の発表会にはエリーゼの為にが原曲で弾けたり、
    普段のレッスンはブルグミュラーに進んでたりします。
    皆さんとても楽しんで熱心に取り組んでおられる方ばかりなので、進みが早いのかもしれませんが。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 13:12:35 

    >>40
    アップライトピアノですか。もし電子ピアノなら機能に付いてないですか。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 13:18:49 

    >>1
    ピアノなんだから音程は合ってるに決まってんじゃん
    まさか自分でいちいち調律してるのか

    +5

    -4

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 13:21:17 

    >>11
    騒音問題があるから普段は鍵盤が木製の電子ピアノで練習して、時々レッスン室借りてアコースティック弾くのもありだと思うよ!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 13:26:13 

    >>53
    もっともだけど、いちいち言わないであげて。音が楽譜通り弾けているという認識で皆親切に答えてあげてるじゃない。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 13:29:30 

    好きな曲を完コピすること
    下手は下手なりに上達するはず
    ギターも一緒

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 13:50:59 

    >>56
    好きな曲しか弾かないのは遠回りなんだよね
    基礎から練習曲をこなして技術を身に付ける方が時間がかかるように思いがちだけど、技術があれば好きな曲が弾けるようになるまでそんなに日数はかからない

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 13:53:18 

    >>25
    頭で何分割なんて考えないのよ。
    感覚的に分割するの。

    4/4でメトロノームが60だったら、
    四分音符が4つ、メトロノームに合わせて手を叩く、
    次に八分音符で、メトロノームが60のまま手では八分音符で手をたたく(要するに120のテンポ)
    次に更に分割の16分音符で手を叩く

    あとは三連符などもあるけど、
    リズムって基本このリズムの応用だから。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 14:04:24 

    >>11
    金持ち主婦「(旦那の稼ぎがいいので)都内のマンションから郊外に一軒家を建てましたわオホホ」

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 14:10:45 

    ビリージョエルのルーフビアラグをひけるようになりたい

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 14:19:13 

    自分の癖だと思うけど、小節と小節の間を区切って弾いてしまうんだよね。繋げて弾くの難しい。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 14:20:41 

    ピアノは打楽器
    リズム大事

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 15:05:06 

    >>4
    娘が習ってるピアノ教室はスマホのアプリでメトロノームかけてるよ

    わざわざ買わなくていいと思う

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 15:06:00 

    >>42
    色々なパターンがあると思うけど、ウェブカメラで弾いている様子を見て、音と運指のチェックをしてもらう感じかなぁ。マンツーマンになるだろうから相談と工夫次第で自由自在。

    それだけでも独学より全然いいと思う。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 15:14:54 

    >>4
    メトロノームに合わせるの難しい
    メトロノームに合わせて誰かが手拍子打ってくれれば合わせられるんだけどメトロノーム単体だと全く合わせられなくなる
    対生身の人間じゃないとリズムの空気感がわからない

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 16:05:40 

    >>52
    電子ピアノです
    調べたらメトロノーム機能ありました!
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 16:27:04 

    >>65
    メトロノームと一緒に手拍子でリズムをとる練習をしてみては?
    4分で手拍子、16分で手拍子、楽譜の音符に合わせて手拍子、とレベルを上げていく

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 16:33:33 

    歌う時はリズム取れるのに、演奏するとなると途端にリズム取れなくなるのは私だけ?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 18:36:37 

    何か今って、音ゲーみたいなアプリあるの?
    娘保育士なんだけど、ピアノ習ってなかったから、それで練習してたよ!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:31 

    >>1
    全くの初心者じゃないなら、アプリも安くていいよ。
    クラシックも今どきの映画曲もネットの流行り曲も選び放題。
    初心者、中級、上級レベル別の楽譜、片手、両手それぞれ速度を指示した演奏見本が楽譜表示とともに流れたり、自分がひく音に反応して、楽譜が進む。音が違ってると進まない。
    電子ピアノならBluetoothで繋いで夜中でも音を出さずにひけるよ。私はRiver Flows in youを練習してる。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:53 

    独学でピアノが上手くなりたい!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:46 

    独学を続けるのであればまずは動画で姿勢を見て意識したらどうかな
    頑張ろうとすればする程前のめりになって、猫背になると無駄に力が入るから、肩肘手首が固くなってなめらかに指が動かない
    簡単な曲ならそれでもいいけど、その癖がつくと早い曲長い曲はかなりしんどいよ
    肩肘手首はリラックスして可動域を意識して
    力技だと腱鞘炎になるよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 20:49:52 

    >>1
    メトロノームかリズムマシン使って。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 20:54:47 

    >>68
    普通。楽器演奏はやる作業が多いし、楽器演奏慣れしてないから。始めはみんな同じ。
    歌うだけ、と弾き語りはハードルが違う。楽器演奏時のビートの取り方を練習しないと誰もできない。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 21:13:32 

    >>70
    すみません。もし失礼でなければ、アプリの名前を教えていただけますか?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 21:42:22 

    >>1
    夢グループの電子ピアノどう?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 22:31:37 

    >>75
    flowkeyというのを使ってる。
    無料アカウントで数曲お試しできるよ。
    有料はプレミアムコース。海外の会社だけど、曲の問い合わせにもちゃんと対応してくれる。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 22:38:20 

    独学でも時間かければ少しはわかるかもだけど、楽器練習って初めの3年が凄く大事だから、趣味程度ではなく、人に聴かせるレベルを求めるなら最低限3年は習いにいきなよ。
    どんな楽器でもだけど。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 23:25:40 

    >>76
    アコースティックピアノのキータッチの重さを再現した電子ピアノは最低でも4万円台〜です
    1〜3万円台の物は電子ピアノではなくて電子キーボードです
    家電量販店で展示品を弾き比べてみてください
    電子ピアノと電子キーボードはキータッチが全く異なります
    キーボードはキータッチが軽くて、ピアノより鍵盤数が少ないものが多いです
    夢グループの商品は電子キーボードですね
    画像を見た感じでは、キーの幅がピアノより狭そうです
    独学でピアノが上手くなりたい!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/11(水) 00:58:02 

    ちょっとずれちゃうけど自分は小さい頃習ってたからある程度は弾けるんだけど子供に教えるのって大変かな。
    本当は習わせてあげたいけどお金なくて。

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/10/11(水) 03:23:30 

    >>80
    それが言えるって事は説明、デモンストレーションが出来る自信があるんだろうから出来ると思いますよ。ただ、身内に教える場合は異様に熱が入り、当たりがきつくなる傾向があるから気をつけて。他人なら良い距離感と客観的余裕があるところ、身内には詰めすぎて余裕が双方になくなるから。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/11(水) 04:01:53 

    >>60
    がんばれー、気長に。毎日やれば近づく。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/11(水) 10:10:33 

    >>1
    ソルフェージュだけ半年くらい習うか、合唱やコーラスの活動をしているところを探して一緒に譜読みさせてもらうと改善すると思います。
    アーティキュレーション含めた譜読みがきちんとできてないということだと思うので…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/11(水) 14:47:21 

    >>81
    いえいえ自信はなく説明下手で正直なにから教えたらいいのか分かりませんが。
    たしかに身内には厳しくなったりイライラしたりしそうですね。気をつけるようにします!

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/11(水) 16:49:56 

    >>68
    ピアノだとこの鍵盤をタッチするって作業が入るから脳で認識してるリズムと実際にタッチするのはタイムラグ生じるからじゃない?
    上達すればするほどそのタイムラグがなくなるからちゃんとピアノでも歌と同じようにリズム奏でることが出来る

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/11(水) 19:18:37 

    この事実だけは知っておいたほうがいいよ。
    独学10年選手よりも、教室生徒1年~一年半のほうが上手いからね。
    独学10年は教室生徒半年~1年レベル。楽器って、それくらい残酷な差がでます。
    独学でもできらぁ、ってイキりたおすと一生後悔するから、必ず習って下さい。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/11(水) 19:30:06 

    >>84
    親が習いにいかせるのは親が出来ないから、ではありません。子供に楽器やらせる人は親ももの凄くできる人、多い。うちは親がプロピアニストだったけど親から習った事はない。日常で音楽の話しはでるし、親が家で練習してる風景は日常的に見てるけどね。よそのご飯食べさせる必要があるんです。身内がやるスパルタと他人がやるスパルタは違います。よそで習い、ある程度できる段階になれば、経験者親と対等の音楽会話キャッチボールができるようになります。
    あえて鬼になり、よその釜のご飯食べさせる風に送り出すんです。。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2023/10/11(水) 21:29:52 

    >>86
    これは本当に同意する
    最初の1年だけ習うだけでも全然違うよ
    ヤフー知恵袋でピアノ独学の人が毎日のように質問してる内容を見ると、こんなの習ってたらすぐに解決するのにって思うのばかり
    完全独学はものすごい遠回りだわ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/24(火) 20:23:41 

    ピアノは独学でもなんとかなりそうだけど?
    完全調律楽器だし、弦楽器は難しいかも

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/27(金) 23:05:41 

    >>89
    本当の意味での「独学」ならいいんだよ
    自分で手本の演奏動画を探して見たり、独習者用の教本を買って真面目に基礎からやればそこそこ伸びる
    「独学」ですらない「我流」はもってのほか

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/30(月) 14:35:23 

    ピアノの先生、ピアノ科卒業でもない人が教えてたりするけど私より下手だったりする
    先生は良い先生を選びたいですね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード