-
1. 匿名 2015/09/19(土) 10:21:04
私は三郷市在住です。
新三郷のららぽが近くてよく行きます!
がるちゃん民に埼玉県民はどれぐらいいるのかな⁉︎
埼玉県民の皆さんぜひコメントよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ+428
-11
-
2. 匿名 2015/09/19(土) 10:21:48
春日部住みです+208
-16
-
3. 匿名 2015/09/19(土) 10:21:55
上尾市民だす!+160
-9
-
4. 匿名 2015/09/19(土) 10:22:22
鶴ヶ島なりー+125
-10
-
5. 匿名 2015/09/19(土) 10:22:53
ダ埼玉とは言わせない!
深谷はネギ美味しくて秩父は綺麗だし
良いところ沢山あるんだよー!+308
-23
-
7. 匿名 2015/09/19(土) 10:22:58
川越でごやんす+282
-7
-
8. 匿名 2015/09/19(土) 10:23:24
大宮です。
氷川神社、癒されます。+278
-5
-
9. 匿名 2015/09/19(土) 10:23:26
熊谷
マイナスですかね。・゜゜(ノД`)+277
-20
-
10. 匿名 2015/09/19(土) 10:23:27
Aカップのみなさんこんにちは(^-^)/+91
-135
-
11. 匿名 2015/09/19(土) 10:23:40
>>6
群馬の方がなんもないよね+269
-49
-
12. 匿名 2015/09/19(土) 10:24:24
浦和です。
ガルちゃんでよくdisられたり、ネタにされますが、特に反論しません。どこよりも住みやすく安全な所だと身をもって知っているので。+401
-16
-
13. 竜 2015/09/19(土) 10:24:28 ID:5D9G7CAAzp
>>6
煽られても柳に風な埼玉県。+249
-10
-
14. 匿名 2015/09/19(土) 10:25:05
悪い意味でもネットでいじられる県は忘れられない
いじられない県みてみなよ、どこにあるの?って言われてる+196
-3
-
15. 匿名 2015/09/19(土) 10:26:10
>>10
はい!こんにちわ(笑)+47
-10
-
16. 匿名 2015/09/19(土) 10:26:10
埼玉って最近、古墳?か何か見つかったんだよね?
+79
-13
-
17. 匿名 2015/09/19(土) 10:26:15
三郷のIKEAよくいきます(笑)
私は川口だけど田舎の方の川口だから
どこ住みか聞かれて、川口って言うとだいたい駅の近くに◯◯あるでしょ?とか、分かんないよ!最寄り川口駅じゃないし!ってなる。川口広いんだよ〜(笑)+240
-5
-
18. 匿名 2015/09/19(土) 10:26:16
さいたま市(大宮市)です!
昔は金曜の大宮駅はナンパの車が多かった。
ロータリーは車の行列でしたね。+214
-4
-
19. 匿名 2015/09/19(土) 10:26:19
上尾です^ ^
程よく田舎でのんびり生活しています。+110
-4
-
20. 匿名 2015/09/19(土) 10:26:48
+289
-5
-
21. 匿名 2015/09/19(土) 10:27:32 ID:bouepeuDxc
群馬落としの成り済ましか?+33
-22
-
22. 匿名 2015/09/19(土) 10:27:45
>>6
さすがに群馬には負ける+52
-27
-
23. 匿名 2015/09/19(土) 10:28:11
6
ごめん!群馬もいいけどそれよりも埼玉の方がいい。
群馬は温泉地だよね!+212
-20
-
24. 匿名 2015/09/19(土) 10:28:41
埼玉県民になって半年の新人です。
よろしくお願いします(*^o^*)笑
ふじみ野にできたららぽーとの
近くに住んでいます〜!+261
-14
-
25. 匿名 2015/09/19(土) 10:28:57
久喜です☆
モラージュアリオが近くて、買い物しやすいです。+207
-5
-
26. 匿名 2015/09/19(土) 10:29:26
狭山市です。何も無いですが周りが所沢、入間、川越、ふじみ野、富士見と近いので結構便利です。お世話になっておりますw+177
-5
-
27. 匿名 2015/09/19(土) 10:29:49
さいたま市です。
突然ですが、十万石饅頭って美味しいですよね!結構高いけど…
+260
-21
-
28. 匿名 2015/09/19(土) 10:29:51
戸田市在住です。
都内にも出やすいし、住みやすいところですよ〜‼︎+133
-7
-
29. 匿名 2015/09/19(土) 10:29:58
所沢出身です。
上の方や右の方の事はよくわかりませんw
鴻巣遠すぎ!!+216
-6
-
30. 匿名 2015/09/19(土) 10:30:30
実家が八潮!
高校は三郷!
当時は長崎屋に良く行ってたな(笑)+116
-4
-
31. 匿名 2015/09/19(土) 10:30:32
今日はこれから新都心のケヤキ広場にビールを呑みに行くよ。 ビール祭りだそうです♪+173
-7
-
32. 匿名 2015/09/19(土) 10:30:45
富士見のららぽーとが出来て嬉しいー!車で20分かからずに行ける。それまでは三郷まで行っていたので。+138
-8
-
33. 匿名 2015/09/19(土) 10:31:13
埼玉県トピだ!すっごく嬉しい!
私は、川口市です!駅がすぐそばだし、
何でもあるしかなり生活しやすいです。
出身地でもある東京都から引っ越して来ましたが、
埼玉県も大好きです!+242
-8
-
34. 匿名 2015/09/19(土) 10:31:18
埼玉県民だけど群馬が何もないは流石に無理がある
ゆるキャラもランキング上位だし何より温泉が多い+190
-20
-
35. 匿名 2015/09/19(土) 10:31:40
鴻巣に行くのが嫌で安全運転な毎日です。おかげさまでずっとゴールドです(笑)+230
-10
-
36. 匿名 2015/09/19(土) 10:32:31
はーい!
結婚して都民から埼玉県民になりました。
今はさいたま市に住んでます。
噂には聞いてたけど、通勤時の埼京線はすごかった。+225
-10
-
37. 匿名 2015/09/19(土) 10:33:05
他県出身ですが埼玉に越してきて商業施設がたくさんあるので寂しい新婚生活も気が紛れて良かったです。ショッピングモール巡りをよくしてました。+143
-5
-
38. 匿名 2015/09/19(土) 10:33:21
大宮、浦和などに押され気味で影が薄い所沢市民です!
西武ドーム(今は名称変わったけど)が近いです。
駅は少しキレイになったけど、マルイが撤退してしまい今は西武百貨店とダイエーくらいしかありません。+175
-6
-
39. 匿名 2015/09/19(土) 10:33:58
24さん、ららぽのフードコートはまだ激混みですか?
2,3回行ったんだけど、いっつも空席狙いの人々が虎視眈々過ぎてあきらめてました。+40
-11
-
41. 匿名 2015/09/19(土) 10:34:53
元は春日部だけど結婚して川越に(^-^)
どこに行くにもアクセスいいし埼玉好き!!笑+183
-4
-
42. 匿名 2015/09/19(土) 10:34:55
上尾です(^_^)
上尾祭りではずっと御輿を担いでました。+86
-6
-
43. 匿名 2015/09/19(土) 10:34:58
武蔵浦和です。
浦和も大宮も越谷も近いのでショッピングが楽です。
ダ埼玉とか何もないwwとかよく言われてますが、ガチ田舎の地方出身の私からしたら何言ってんの?って感じですよ。
私は埼玉ののんびりした雰囲気好きだし、帰る街って感じで落ち着きます。
お店は何でも揃ってるし東京にも千葉にも茨城にもすぐ行けるので便利ですし。
ちなみに最近は川越によく行きますw+244
-7
-
44. 匿名 2015/09/19(土) 10:35:11
入間です。イルマニアのおかげで変なイメージがついてしまいましたww
+275
-8
-
45. 匿名 2015/09/19(土) 10:35:24 ID:lMvtXNtJGe
生まれも育ちも嫁ぎ先も埼玉県です。
頭までズップリ埼玉汁に浸かって
おります。
死ぬまで世話になるぞ!
埼玉県。朝霞市より。+218
-12
-
46. 匿名 2015/09/19(土) 10:35:28
先月出産しました。
パパママカードか、以外と便利です!+228
-6
-
48. 匿名 2015/09/19(土) 10:37:02
現在都内住みで、主人の転勤でこれから埼玉県民になるんですけど、
やっぱり免許とらないと不便ですかね?
3歳と1歳の子供居て、鴻巣に越す予定です。
+187
-18
-
49. 匿名 2015/09/19(土) 10:37:39
川越の菓子屋横丁火事がありましたよね?+171
-5
-
50. 匿名 2015/09/19(土) 10:37:46
かっぱ寿しがいっぱいあるよね!笑+52
-5
-
51. 匿名 2015/09/19(土) 10:38:07 ID:lMvtXNtJGe
>>4
私の実家なり~+7
-3
-
52. 匿名 2015/09/19(土) 10:38:46
>>1
八潮市です!おとなりですね♡私もよくららぽーと行きます!+50
-3
-
53. 匿名 2015/09/19(土) 10:39:28
48
車はあった方がいいですね〜
+119
-6
-
54. 匿名 2015/09/19(土) 10:40:09
はーい(^O^)/
さいたま市でーす。氷川神社の近くに住んでます。
夜の参道の灯篭も良いよー。
父は先祖代々寄居でーす。
+92
-5
-
55. 匿名 2015/09/19(土) 10:40:24
実家、川口です〜
結婚して神奈川に来て知り合いが全くいないので日々寂しいです…(´;ω;`)+85
-4
-
56. 匿名 2015/09/19(土) 10:40:41
>>48
鴻巣は免許必要かと思います。+143
-9
-
57. 匿名 2015/09/19(土) 10:40:58
先月出産しました。
パパママカードか、以外と便利です!+50
-8
-
58. 匿名 2015/09/19(土) 10:42:00
北本市です!
知ってる人います?+314
-9
-
59. 匿名 2015/09/19(土) 10:42:07
越谷市です!結婚して3年前から東京から引っ越してきたけど、特に不便はなく最近は埼玉が好きですね!+156
-4
-
60. 匿名 2015/09/19(土) 10:42:12
何もないとか言われると、だから何?と思う。
ただただ人がそこそこ便利に暮らしてるだけの県じゃだめなのかい?
とびきりの非日常を求める時は近隣の都や県に行きます。
+188
-6
-
61. 匿名 2015/09/19(土) 10:42:17
>>57
ごめんなさい、二重で書いてしまいました+16
-3
-
62. 匿名 2015/09/19(土) 10:42:21
レイクタウンに行ってしまうと他のショッピングモールが物足りなく感じてしまうw
+242
-4
-
63. 匿名 2015/09/19(土) 10:43:31
>>62
わかる!
レイクタウン楽しいよね。+171
-4
-
64. 匿名 2015/09/19(土) 10:43:35
草加の人いますかー?ほぼ絶対せんべいの話されない?+163
-5
-
65. 匿名 2015/09/19(土) 10:44:04
三郷ららぽとレイクタウンに挟まれたマイナー市吉川です!
北斗晶となまずしかないけど遊びに来てね
+177
-3
-
66. 匿名 2015/09/19(土) 10:44:23 ID:lMvtXNtJGe
テレビで上田知事が
修学旅行に来て欲しい。って真面目に
言ってて笑った。
欲かいたらだめよー。
生まれも育ちも埼玉県だけど
それは無理ってもんです。+329
-1
-
67. 匿名 2015/09/19(土) 10:45:02
さいたま市です。近くに鉄道博物館があるけど混んでいて行きそびれてます。
遠くけら大人も子供もたくさん来てます。+120
-3
-
68. 匿名 2015/09/19(土) 10:45:35
>>47
秩父、長瀞、嵐山渓谷、川越、西武園遊園地、東武動物公園、むさしの村、さきたま古墳、忍城、最近だと入間ジョンソンタウン。
結構あるよ。+134
-4
-
69. 匿名 2015/09/19(土) 10:46:15
埼玉は好きなんだけど最近警察が信用出来ない…+223
-5
-
70. 匿名 2015/09/19(土) 10:46:54
>>48
それは…
車あった方が絶対いいと思います!+67
-2
-
71. 匿名 2015/09/19(土) 10:46:55
>>65
ナマズ食べてみたい!
名産品を聞かれると鰻…としか答えられない。+10
-3
-
72. 匿名 2015/09/19(土) 10:47:51
>>30さん
私も全く一緒です!
+4
-4
-
73. 匿名 2015/09/19(土) 10:48:35
鶴ヶ島です!
ワカバウォーク大好きです+147
-2
-
74. 匿名 2015/09/19(土) 10:48:58
>>47
68さんも言ってるように探せばまぁまぁありますよ。
入間のジョンソンタウン、私は好きです。+27
-4
-
75. 匿名 2015/09/19(土) 10:49:08
与野あたりって住みやすそうで憧れてます。+86
-6
-
76. 匿名 2015/09/19(土) 10:49:28
入間です!自衛隊の飛行機がうるさいけど、まあまあ暮らしやすいです!所沢、川越お世話になってます(笑)+97
-5
-
77. 匿名 2015/09/19(土) 10:49:56
大学まで群馬、就職して埼玉!
浦和区民ですー!!
どちらも良いと思うので、何もないとかあるとかどうでも良い(´・ω・`)
ごちゃごちゃしすぎず、でも事足りるし、都内に出やすい(電車混むけど…)し、「都内に引っ越さないの?」と言われるけど、引っ越す理由が見当たらない^^;
家賃と部屋の満足度考えても、今のところと同じ水準で都内に住めないし!+95
-5
-
78. 匿名 2015/09/19(土) 10:49:59
埼玉に来て6年。初めて鉄博に行ったけど楽しかったー!
汽笛の音が鳴ると赤ちゃんがぎゃーと数人泣いててちょっと面白かった
うちの子供も半べそかきました+107
-3
-
79. 匿名 2015/09/19(土) 10:50:50
heysayjumpの伊野尾くんて入間なんだっけ?+21
-8
-
80. 匿名 2015/09/19(土) 10:51:15 ID:lMvtXNtJGe
埼玉県警は叩かれてもしょうがないかと。+188
-5
-
81. 匿名 2015/09/19(土) 10:52:16
コバトン
可愛いと思う→プラス
可愛くない→マイナス+322
-127
-
82. 匿名 2015/09/19(土) 10:52:39
山田うどんは埼玉にしかないんだぞ!+214
-65
-
83. 匿名 2015/09/19(土) 10:53:35
82
群馬にもありますよー!+85
-4
-
84. 匿名 2015/09/19(土) 10:53:48
所沢です!
他県から嫁いできて10年になります。
近隣の市町村は何となくわかってきましたが、他の地域は位置関係がイマイチわかっておりません+45
-4
-
85. 匿名 2015/09/19(土) 10:53:48
ムーミンのテーマパークが待ち遠しい。でも地元が渋滞するのも嫌だなぁ+152
-2
-
86. 匿名 2015/09/19(土) 10:54:31
越谷市民です!レイクタウンがあるので買い物には困りませんー!( ^ω^ )+151
-4
-
87. 匿名 2015/09/19(土) 10:55:48
生まれも育ちも 和光市です。
都心へのアクセスもいいし、買い物にも困らなくて住みやすいですよ!
川越も近いし、レイクタウンにも行けます。
何より駅の近くに住んでいても、静かなのがいいです。
+97
-6
-
88. 匿名 2015/09/19(土) 10:57:09
>>71さん
65です、鰻が名産なら浦和か川越にお住まいの方かな?
是非なまずを食べにいらしてくださーい!
身と骨を叩いて揚げてるなまずの天麩羅がオススメですよ+30
-4
-
89. 匿名 2015/09/19(土) 10:57:12
ショッピングモールたくさんあるし大宮行けば大体事が足りるのでしばらく都内に行ってないな+112
-5
-
90. 匿名 2015/09/19(土) 10:57:36 ID:AcXpTu32S2
埼京線15両編成希望!!+56
-7
-
91. 匿名 2015/09/19(土) 10:58:03
蒲生に引っ越して来ました、上野まで30分かからない!のに家賃都内の半分!+91
-4
-
92. 匿名 2015/09/19(土) 10:58:12
川口市です!
家の前の道を越えたら東京都です…+102
-6
-
93. 匿名 2015/09/19(土) 11:00:21
大宮駅3分住んでます!
新幹線含めて全線揃ってるし何でもある!一番住みやすい!!+83
-11
-
94. 匿名 2015/09/19(土) 11:00:28
群馬VS埼玉って感じだね
どっちも大差ないんだから仲良くしなよ
by千葉県民で神奈川在住の者より+8
-146
-
95. 匿名 2015/09/19(土) 11:04:11
>>1
私も三郷市に住んでます\(^o^)/+27
-3
-
96. 匿名 2015/09/19(土) 11:04:11 ID:lMvtXNtJGe
サイボク知ってる?+335
-3
-
97. 匿名 2015/09/19(土) 11:04:35
私も含め群馬の人みんな埼玉大好きですよ。
でも栃木や茨城には負けたくないと思ってるかも。+63
-9
-
98. 匿名 2015/09/19(土) 11:04:55
>>91
ちょっと前まで蒲生に住んでいました!
安くて美味しい食べ物屋さんが多くて大好き!+26
-6
-
99. 匿名 2015/09/19(土) 11:08:02
94
群馬県民だけど、名所や観光所は正直群馬のほうがあると思います!+74
-25
-
100. 匿名 2015/09/19(土) 11:09:14
富士見市住み
あいらぶ東武東上線♡+97
-7
-
101. 匿名 2015/09/19(土) 11:10:54
武蔵野線の風の影響は異常。
これ埼玉県民あるあるなはず+285
-3
-
102. 匿名 2015/09/19(土) 11:11:29
群馬とは戦ってないよ。
そもそも群馬なんて埼玉県民の視野に入ってないもん。+225
-29
-
103. 匿名 2015/09/19(土) 11:12:38
埼玉県民じゃない人居るしw+101
-6
-
104. 匿名 2015/09/19(土) 11:13:18
正解。ナマズを食べてみたいと答えたのは浦和民です(笑) 川越にも鰻を食べに行きます。
ナマズ食べに行きます♪ヽ(´▽`)/+33
-3
-
105. 匿名 2015/09/19(土) 11:13:23
るーぱん+263
-3
-
106. 匿名 2015/09/19(土) 11:14:57
そんな事言うなよー
埼玉好きって言ってる群馬県民さん居たじゃん
私は群馬大好きよ!温泉スキーでお世話になってます!+183
-5
-
107. 匿名 2015/09/19(土) 11:15:06
私も春から埼玉県民
川口なんで私も荒川超えたら東京都
都内近いし、便利だし住むには本当いいところ 転勤族だけど埼玉に永住したい+106
-4
-
108. 匿名 2015/09/19(土) 11:15:20
埼京線も赤羽からこっち、運転見合せ率ダントツ!!+35
-3
-
109. 匿名 2015/09/19(土) 11:15:44
埼玉県のマスコット
『コバトン&さいたまっち』です!+173
-7
-
110. 匿名 2015/09/19(土) 11:15:56
都民ですが、何故か仲良しになる友人が埼玉県人が多いです(^○^)よく遊びに行くのですが所沢、川越、飯能、秩父、都会と自然の融合している県でとても素敵だと思います!来年くらいにムーミン谷が出来るということですっごく楽しみにしています(*^o^*)+122
-4
-
111. 匿名 2015/09/19(土) 11:16:48
生まれも育ちもさいたま市岩槻区で〜す
もう、岩槻から出る気ない
+82
-6
-
112. 匿名 2015/09/19(土) 11:17:34
え!
さいたまっちって何?
コバトンよりかわいい!+150
-8
-
113. 匿名 2015/09/19(土) 11:17:39
わたしとぼくのわたぼくコーヒー大好き。
一番ちっちゃいパックのストローがめっちゃ固くてだしづらいのが、私の中のあるある。
+195
-5
-
114. 匿名 2015/09/19(土) 11:18:23
埼玉県民以外立ち入り禁止トピですよ〜+59
-26
-
115. 匿名 2015/09/19(土) 11:18:55
秩父、長瀞大好き!
夏は阿左美冷蔵でカキ氷
+149
-2
-
116. 匿名 2015/09/19(土) 11:19:07
川口には豚美奈子一家が寄生してるっしょ?
ぶっちゃけ評判どうなん?
+6
-23
-
117. 匿名 2015/09/19(土) 11:19:39
さいたまっち!?!?
30年住んでるけど聞いたことない!!
可愛い+127
-3
-
118. 匿名 2015/09/19(土) 11:21:47
全部マイナスつける人いますね。
埼玉に何の恨みがあるんですか。+100
-16
-
119. 匿名 2015/09/19(土) 11:24:01
『さいたまっち』は、昨年11月14日の埼玉県民の日に新たに誕生した県のマスコットです♪
皆さん、お見知りおきを。+189
-3
-
120. 匿名 2015/09/19(土) 11:25:27
埼玉のイケメンにフラれた恨み?+27
-12
-
121. 匿名 2015/09/19(土) 11:25:50
さいたまっちかー。
コバトン可愛くなさすぎだから安心した。+57
-19
-
122. 匿名 2015/09/19(土) 11:27:31
埼玉の人って変にプライドがないし、そこまで田舎くさくもないとこが好き。+221
-9
-
123. 匿名 2015/09/19(土) 11:28:36
草加市民です(^_^)
街中にあちこちお煎餅屋さんがあります。
他に何がある?って考えても、出て来ないんだけど、でも草加好きです。
住んでて不便を感じない。
草加公園や葛西用水の桜は、毎年見ごたえあります。+101
-2
-
124. 匿名 2015/09/19(土) 11:29:29
他県から嫁いできた所沢市民でーす!
川越のお祭りと入間のアウトレットはよく行きます。毎年の楽しみは西武ゆうえんちの花火!
今年のシルバーウィークは秩父行きたいなー!+84
-2
-
125. 匿名 2015/09/19(土) 11:30:24
+138
-4
-
126. 匿名 2015/09/19(土) 11:30:53
熊谷に住んでます!
平和だと思ってたのにうちの近所であんな事件あってショックです。
あと、困った時の梅林堂は神
+182
-4
-
127. 匿名 2015/09/19(土) 11:33:48
埼玉子供動物園めっちゃ安くて好きです。
大人は500円くらいで入れる。
東武動物公園もいいけど1700円くらいするんですよね。+111
-4
-
128. 匿名 2015/09/19(土) 11:35:09
川越のお祭り昨年行ったけどすごい人でびっくりした!+58
-4
-
129. 匿名 2015/09/19(土) 11:37:41
鶴ヶ島意外と多くてびっくり!私も鶴ヶ島だから知り合いにがるちゃん民いそうで怖いわ!(笑)+65
-2
-
130. 匿名 2015/09/19(土) 11:38:20
所沢市民です
市内じゃないけど、車でいけるところに、アウトレット、コストコ、最近はららぽーともできたので、地元好きが加速してま〜す
美味しいパン屋さんも増えました(*^^*)+51
-3
-
131. 匿名 2015/09/19(土) 11:38:33
熊谷在住で鴻巣で働いてま~す
都内に住んでた時は通勤ラッシュがイヤで仕方なかったけど、今は車通勤が快適だよ~
仕事帰りは羽生のイオンにたまに寄り道して帰りま~す+80
-6
-
132. 匿名 2015/09/19(土) 11:39:02
>>125
春日部市民いらっしゃ~い+57
-3
-
133. 匿名 2015/09/19(土) 11:40:42
+18
-1
-
134. 匿名 2015/09/19(土) 11:42:20
埼玉県民は、ダさいたまって言われても、
「そうだね~確かにね~」って、受け入れちゃってる(笑)
すぐ隣が都内だけど、行くとやっぱり都会だな~って思うし。
秩父の方は山があって自然豊かだけど、県東は特に平地で海も山も綺麗な川や湖もない。
他県の観光名所をTVで見て憧れてます( 〃▽〃)
でも、でも埼玉好きです。もう一生埼玉県民です。
この、都会でもなく田舎でもない、緩い感じが好きです。+208
-3
-
135. 匿名 2015/09/19(土) 11:43:00
主人の転勤で鴻巣市に来て約1ヶ月の新米埼玉県民です!
生まれも育ちも神奈川で、車の運転とは無縁だったので、こちらに来て苦労してます(´・ω・)
イオンモール羽生とモラージュ菖蒲にはお世話になってます(/∀`*)
画像は、鴻巣市のゆるキャラ、ひなちゃんです(*´_ゝ`)+103
-3
-
136. 匿名 2015/09/19(土) 11:43:51
草加です。
電車で都内に出るのも便利!
(でもレイクタウンが好き)
みなさまよい休日を。
+104
-1
-
137. 匿名 2015/09/19(土) 11:44:12
これから田舎っぺうどん行ってくる+47
-1
-
138. 匿名 2015/09/19(土) 11:44:44
加須市民〜居ませんか?+63
-1
-
139. 匿名 2015/09/19(土) 11:44:45
はとぽっぽ体操知ってる人〜+33
-7
-
140. 匿名 2015/09/19(土) 11:46:26
今…与野イオン行こうか悩み中
まだ新しくなった新都心コクーン行ってないからそっち行こうかな
でも、仕度するのがめんどくさい。+76
-2
-
141. 匿名 2015/09/19(土) 11:46:45
さいたまっちの首にくっついてるのは、鰻か鯰じゃない?+7
-3
-
142. 匿名 2015/09/19(土) 11:48:01
>>140
そこはコクーンでしょ。+90
-2
-
143. 匿名 2015/09/19(土) 11:49:50
所沢周辺のパン屋率スゴい。
アウトレット行くのに通りかかったら、魅力的なパン屋が多数存在。+29
-4
-
144. 匿名 2015/09/19(土) 11:51:13
うちは北斗晶さん在住の三郷と越谷の間の小さな市です。
(わかっちゃうかな〜f^_^;)
でも新三郷のららぽーと、IKEA、コストコも直ぐだし越谷レイクタウンも車で5〜7分だしヒルナンデスでお馴染みの激安スーパーマルサンもあるし。
友達に 『ダサい玉〜〜 笑』って
笑われても住みやすくて大好きですよ♡+99
-4
-
145. 匿名 2015/09/19(土) 11:51:47
ぐぐってみたけどさいたまっちの首についてるの、見沼の龍みたいですよ。+32
-1
-
146. 匿名 2015/09/19(土) 11:52:27
地元熊谷の鴻巣在住です!ほどよく田舎で住みやすいと思います!大宮に行けばだいたい揃うし、車があれば羽生イオンやモラージュ菖蒲まですぐなので!上りの方に住みたかったけど金銭的に無理でした+77
-2
-
147. 匿名 2015/09/19(土) 11:52:42
>>127
近所に住んでる東松山市民です(^ ^)
年間パスは1500円なので、こっちの方がお得ですよ!
埼玉というと、東武動物公園が有名ですが、こちらはのどかで、子連れピクニックには最適ですよ〜+89
-1
-
148. 匿名 2015/09/19(土) 11:54:18
>>55
私も結婚して転勤で神奈川住みもうすぐ三年ですが川崎に地元の友達1人しかいません(゚o゚;
地元が恋しいです!+12
-5
-
149. 匿名 2015/09/19(土) 11:55:09
>>65さん
144 です
一緒ですね〜*\(^o^)/*
嬉しい♡
+8
-1
-
150. 匿名 2015/09/19(土) 11:55:29
さいたまっちの首にぶらさがってるのを調べてんのに違う情報が出てきた。
バナナマンが作ったんだね。
・出身は「コバトン屋」
・生年月日は2014年11月14日(らしい)
・コバトンをライバル視している
・目標は世界に通用するエンターテイナーキャラ
・趣味は海外旅行
・親友はバナナマン
・特技はジャンプ(どこへでも瞬時に移動)+35
-1
-
151. 匿名 2015/09/19(土) 11:57:22
市民の方ばかりなので…
なにもかもスルーされ、暑さとJAXAだけが自慢の鳩山町民です(笑)
県民にも他県民にも「鳩ヶ谷?」と間違えられます
ご存知の方いますか?(笑)+104
-7
-
152. 匿名 2015/09/19(土) 11:58:15
>>27
十万石饅頭の行田在住です。
食べたことなくても埼玉県民なら「うまい、うますぎる」ってみんな知ってますよね。
埼玉は何もないけどそれがいい。
ほどよく都会でほどよく田舎。
最高\(^-^)/+151
-2
-
153. 匿名 2015/09/19(土) 11:58:23
飯能市で~す。その前は入間、所沢に住んでました。西武池袋沿線は練馬出身の方が結構います。池袋は埼玉県民のお庭!そして旅行にいってどこから来たのか問われたら時々東京の方って答えちゃう。でも埼玉愛してるわ(*^^*)+82
-1
-
154. 匿名 2015/09/19(土) 11:59:10
ふじみ野市住んでます!
チャリンコで10分の距離にららぽーとが出来て買い物が楽になりました^ ^
キャッシュカードはもちろん埼玉りそなのコバトン柄です!+73
-3
-
155. 匿名 2015/09/19(土) 12:00:02
もうすぐ、川越祭りだね
関東3大祭りなんだよね~+66
-1
-
156. 匿名 2015/09/19(土) 12:00:46
>>144です
変なコメントの書き方してごめんなさい。
北斗晶は三郷在住ではないです。m(_ _)m
吉川市在住です。
地域の評判は スルーさせて下さいf^_^;
+31
-3
-
158. 匿名 2015/09/19(土) 12:02:52
10月10日は鴻巣花火大会ですよね。
楽しみー!+64
-3
-
159. 匿名 2015/09/19(土) 12:02:57
草加住みです!
すぐそばの川向こうは足立区。
煎餅屋しかありませーん+44
-5
-
160. 匿名 2015/09/19(土) 12:03:10
結婚前は深谷に住んでました!
今は県南に引っ越しましたが埼玉です。
大学も埼玉でずっと埼玉から出てません(笑)
車さえあれば困りませんね。
何も無いって言われるけど、ショッピングモールとか温泉できたし、子どもの頃考えたらいろいろ出来ましたよ!+38
-2
-
161. 匿名 2015/09/19(土) 12:03:49
浦和➡越谷に引っ越しました。
埼玉から出る気なし! 特に何にもないからこそ住みやすいんだよねぇ。
あと出身地で差別しないで受け入れる、けど地元愛がないわけではない、変なプライトがないそんなところが好き。+101
-3
-
162. 匿名 2015/09/19(土) 12:04:07
埼玉の何が良いって家賃が安い+25
-17
-
163. 匿名 2015/09/19(土) 12:04:28
埼玉子供動物自然公園!
親子で楽しむのお薦めですよ~♪
たしか、朝霞ですよね?
もう何年も行ってませんが、広くて安くてゆったりしてて、カンガルーが目の前跳ねてて、コアラも可愛いし、触れあいこコーナーも充実してて、良かったな~
若い子たちがデートでよく来てたな。
また行きたいです!
by 草加市民+25
-25
-
164. 匿名 2015/09/19(土) 12:06:07
上尾です。
半年前に浦和から引っ越してきました。
浦和が大好きだったので、嫌で嫌でしょうがなかったのですが、最近は上尾好きになってきました。
子供がいるので、支援センターや児童館が充実しているし丸山公園もあるので子供とたくさん遊べる街です(≧∇≦)
+64
-2
-
165. 匿名 2015/09/19(土) 12:06:27
>>65
>>144
一緒だー!買い物便利だよね。
先週吉川美南駅でやってたジャズナイト行ってきたよ。+15
-2
-
166. 匿名 2015/09/19(土) 12:07:00
ところざわマンってゆう弱そうなキャラがいます。
所沢です。+23
-3
-
167. 匿名 2015/09/19(土) 12:07:20
157
へー。そりゃぁ大変だったねぇ(棒)
早くまた転勤になるといーですねー。鼻ホジホジ+51
-4
-
168. 匿名 2015/09/19(土) 12:08:58
埼玉来て都会ぶってると感じるってことは相当な田舎から来たのかな?
埼玉を都会と思ってる人少ないと思う。+152
-2
-
169. 匿名 2015/09/19(土) 12:08:59
東京、横浜、船橋に住んだ事ある者ですが埼玉が一番!!
都内にも行けるし群馬の温泉地に山梨の果物狩り…全ての欲を満たしてくれます♡
海はもともと嫌いなので無くてよし♡
一生埼玉に住み続けまーす!+95
-3
-
170. 匿名 2015/09/19(土) 12:09:07
>>157
かわいそうに。早くどっか行けるといいね。+52
-1
-
171. 匿名 2015/09/19(土) 12:11:33
私も上尾好きです。
上尾で一人暮らししてたけど本当幸せでした。
金曜日ヤマダ電機オープンしましたね!+38
-2
-
172. 匿名 2015/09/19(土) 12:11:39
>>163
東松山ですよ〜(^^;;
駅は東武東上線の高坂です
埼玉は東西を行き来しやすくして欲しいですよね+101
-1
-
173. 匿名 2015/09/19(土) 12:13:23
埼玉県って、イケメン演技派俳優さんが沢山出てますよね。
神木隆之介とか(富士見市)
佐藤健とか(岩槻市)
東出昌大とか(蕨市)
萩原健一とか(与野市)突然年代が飛びました。
藤原竜也とか(秩父市)+104
-3
-
174. 匿名 2015/09/19(土) 12:13:43
生まれも育ちも浦和です。
近い将来、岩槻か春日部あたりの家がなかなか安いので買いたいと思ってるのですが、土地的にどうですか?+10
-2
-
175. 匿名 2015/09/19(土) 12:16:59
大崎公園ってどう?
大宮公園の動物園が好きなので気になる
+17
-2
-
176. 匿名 2015/09/19(土) 12:17:44
>>157
なんか、大丈夫かい?
地元離れるのは辛いよね。知り合い居ないし、寂しいよね。
埼玉、何も無くてすまん+49
-6
-
177. 匿名 2015/09/19(土) 12:17:55
北坂戸に住んでました。龍門ってゆうラーメン屋さんお気に入りです。+52
-1
-
178. 匿名 2015/09/19(土) 12:20:16
>>157
離婚して実家に帰ったら?
+54
-4
-
179. 匿名 2015/09/19(土) 12:22:32
浦和って地価高いよね。
浦和に住んでる人ってお金持ちなのかなって思っちゃう。+70
-5
-
180. 匿名 2015/09/19(土) 12:24:02
>>157
埼玉色々と親子で楽しめるスポットあるよ〜
子育て頑張って☆+35
-2
-
181. 匿名 2015/09/19(土) 12:24:04
はーい、あたしも鶴ヶ島です\(^o^)/
がるちゃん民がいて嬉しい+26
-1
-
182. 匿名 2015/09/19(土) 12:27:02
>>64 絶対せんべい言われます♡
埼玉最高!草加最高!w+48
-1
-
183. 匿名 2015/09/19(土) 12:28:01
>>64+2
-2
-
184. 匿名 2015/09/19(土) 12:29:26
坂戸市です!
関西から引っ越して来て二年。。
まだ慣れません!+52
-1
-
185. 匿名 2015/09/19(土) 12:29:35
>>172
163です!
失礼しました!
訂正ありがとうございます!
何年も前に行ったきりで、記憶違いしてました~(/´△`\)+4
-1
-
186. 匿名 2015/09/19(土) 12:30:21
>>151
鳩山知ってるよ。
地元で有名な公園あるよね。学生時代、友達が鳩山から通ってる子いたよ。坂戸や東松山の近くだよね(^^)+37
-2
-
187. 匿名 2015/09/19(土) 12:31:54
すみません県民ではないのですが
今度旅行で埼玉に行きます(*^^*)
なにかおすすめのグルメってありますか?+18
-3
-
188. 匿名 2015/09/19(土) 12:32:21
埼京線沿いに住んでいますが、本当に遅延が多すぎる。昨日は25分も遅れて当然会社遅刻。
終電早いしずっと高架だから、頼むから埼京線乗っている時に地震来ないで、特に荒川渡っている時は!と思います。
さいたま市ははっきり言ってあまり面白くはないけど、比較的地盤がしっかりしている所が多いし、大雨の被害も聞かない。津波もない(海無いし)ので、なかなか離れ難いです。+58
-2
-
189. 匿名 2015/09/19(土) 12:32:47
県外から越してきた新座市民です。
埼玉便利でこのまま永住したいですー(^o^)+47
-2
-
190. 匿名 2015/09/19(土) 12:33:46
上尾の人が結構いてうれしい(笑)
上尾は安いスーパーがたくさんあって主婦には助かります!
ショッピングモールなども上尾から車で1時間もあれば色んなとこにいける!
羽生イオン、モラージュ、ららぽ、レイクタウン、IKEA•••東松山のピオ二ーにも!
そして、なんと上尾にイオンモールができる(笑)
+49
-3
-
191. 匿名 2015/09/19(土) 12:34:59
>>157
わたしは都内から主人の仕事の都合で
引っ越して来たけど埼玉楽しいよ♪
【住めば都】
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
埼玉県の悪口をグチグチ言ってる人なんて
どこに住んでも文句ばかりじゃないの?
住むからには皆んなで楽しく過ごしたら良いのに…。
埼玉サイコ〜だよ☆+126
-2
-
192. 匿名 2015/09/19(土) 12:38:11
日高市です。
巾着田で曼珠沙華が見頃を迎えています!
コスモス畑もあってとっても綺麗ですよ〜。+127
-1
-
193. 匿名 2015/09/19(土) 12:38:43
大宮ステラタウンによくいくさいたま市北区在住。あまり大きくないのがちょうどいい。埼玉住みやすいよ。+85
-1
-
194. 匿名 2015/09/19(土) 12:40:37
>>99
田舎特有自慢
埼玉県民トピだから
群馬臭くなるから出てね~+5
-25
-
195. 匿名 2015/09/19(土) 12:41:14
>>187
旅行で埼玉に来てくれるなんてうれしい(笑)
+103
-1
-
196. 匿名 2015/09/19(土) 12:41:36
レイクタウンのせいだと思うけど、越谷の住民税の高さが異常!+38
-4
-
197. 匿名 2015/09/19(土) 12:41:37
生まれも育ちも埼玉です!女子高通ってます(^-^)
+39
-3
-
198. 匿名 2015/09/19(土) 12:42:24
北部住みです。ベットタウンですが何でもあるし、どこ行くにも混雑も少ないし住みやすいですよ〜。転勤族だけど、もう離れらません!+12
-1
-
199. 匿名 2015/09/19(土) 12:43:22
>>188
まさにそれ!
でも他の市に比べると土地が高いんだよねー
さいたま市よりお手頃価格の地盤が強い土地ってどこですか?
+5
-1
-
200. 匿名 2015/09/19(土) 12:44:13
結婚迄は、ずっと埼玉。結婚後は、群馬住です。どちらも、素晴らしい所で、甲乙なんてつけれません。+27
-2
-
201. 匿名 2015/09/19(土) 12:44:49
所沢市民でーす!
秋に結婚して南浦和らへんに住もうと思っているのですが、車必須ですか?
電車で事足りるところに住みたいと思っているのですが!+26
-5
-
202. 匿名 2015/09/19(土) 12:46:07
>>151
実家が鳩山でございます(笑)
先日、ベイシアオープン行ってまいりました(笑)+32
-1
-
203. 匿名 2015/09/19(土) 12:47:42
>>192
凄い!
綺麗ですね~(*≧∀≦*)
曼珠沙華・まんじゅしゃげ、で読み合ってるかな?
仏様のお花のような名前。
幻想的で、美しい花ですね◎
+48
-2
-
204. 匿名 2015/09/19(土) 12:47:57
73
私も鶴ヶ島!
若葉ウォーク週3くらいで行ってますー(笑)
+43
-2
-
205. 匿名 2015/09/19(土) 12:52:08
ゆるきゃらグランプリは、投票方法が変わって投票しなかったりするけど
コバトン大好き!
コバトングッズ、たくさん持ってるよ
素朴でかわいい+35
-3
-
206. 匿名 2015/09/19(土) 12:52:21
和光朝霞新座志木の4市
ひとくくりになるのは嫌だけど
仲良くやっていきたいね
+51
-1
-
207. 匿名 2015/09/19(土) 12:53:37
彩果の宝石+106
-4
-
208. 匿名 2015/09/19(土) 12:55:13 ID:efY1EsqTvL
さいたま市の与野本町です。旦那には代々木からこっちに引っ越してきてもらいました。あんなに代々木から出たくない!ってなってたけど家賃は安いし車も持てるし家は広くなって子供もいるので住めば都と旦那は言ってます(笑)埼玉からでたくありません(笑)+74
-1
-
209. 匿名 2015/09/19(土) 12:56:48
主さん!私も三郷市です!まさかガルちゃんやむてる人いるなんてなんだか嬉しい(笑)+30
-1
-
210. 匿名 2015/09/19(土) 12:57:01 ID:efY1EsqTvL
201へ。
南浦和だと駐車場高くないですか?お子さんいないなら車必要ないかも。+47
-1
-
211. 匿名 2015/09/19(土) 12:57:15
川越の外れに住んでいます!
都内に出るのにも便利だし、川越、大宮でも十分買い物できます!+45
-2
-
212. 匿名 2015/09/19(土) 12:57:53
>>186
>>202
お返事ありがとうございます!151です
生まれも結婚もここですが、埼玉の中でもとりわけ迷走気味なのが鳩山のウリですよね(笑)
普段誰もいない農村公園で子どもたちと遊んでます
+26
-2
-
213. 匿名 2015/09/19(土) 12:58:29
>>102
その言い方やめた方がいいと思いますよ、同じように埼玉の事を視野に入れてないとか言われたら嫌な気持ちするでしょ?+40
-0
-
214. 匿名 2015/09/19(土) 12:58:58
ららぽーと富士見徒歩圏!!
池袋まで行かなくても済む!+50
-1
-
215. 匿名 2015/09/19(土) 13:06:17
>>173
本木雅弘(桶川市)
反町隆史(浦和市)
も追加しておいてね!+98
-1
-
216. 匿名 2015/09/19(土) 13:06:25
私埼玉で生まれ育ち群馬に来て数年だけど、群馬の人埼玉貶す人いない。いいなぁって言われる。
埼玉住みやすくて遊びやすくて大好き。+79
-4
-
217. 匿名 2015/09/19(土) 13:06:57
どこに住んでるの?
と聞かれたら、
埼玉の田舎の方だよ〜とこたえる、入間市民です♪+51
-2
-
218. 匿名 2015/09/19(土) 13:08:26
鴻巣です!
川口にも住んでたので行動範囲広いです!
埼玉のみなさん、こんにちはー*\(^o^)/*やっと晴れましたね☆+51
-2
-
219. 匿名 2015/09/19(土) 13:08:26
よし、
吉川市民はなまりんグッズを持って駅前レガーメにランチ集合!嘘+22
-1
-
220. 匿名 2015/09/19(土) 13:09:58
217
埼玉は全部田舎やで!!
by浦和市民+22
-24
-
221. 匿名 2015/09/19(土) 13:11:59
>>200
トピずれすみません。埼玉より群馬の方が乾燥してて風が強いって聞いたけど、実際どう?+21
-0
-
222. 匿名 2015/09/19(土) 13:12:30
戸田市在住です。
ラッシュの埼京線はツライけど、光熱費安いし、都内まですぐなのに家賃安いし、住みやすいと思います。+33
-2
-
223. 匿名 2015/09/19(土) 13:12:35
川口でーす!!
+29
-2
-
224. 匿名 2015/09/19(土) 13:13:03
今は夫の転勤で大阪に住んでるけど、三郷出身で30うん年ずっと、住んでました!
ちなみに連休で今日から三郷に帰ります。
お近くの方がちらほらいて嬉しい!
新三郷駅をガラガラ持って歩いてる人の中に私が混じってるかもしれない(笑)
+47
-3
-
225. 匿名 2015/09/19(土) 13:13:29
>>都内近いし
すぐ隣が都内だし行くとやっぱり都会…
変な日本語使うのやめて
すぐ隣が府内だし、道内だし
アメリカ国内近いし
すぐ隣が室内だし
なんて使わないでしょ
名古屋近いし、すぐ隣は名古屋だし
とは言うかもしれないけど
+1
-55
-
226. 匿名 2015/09/19(土) 13:15:00
坂戸です!
東京の人には「遊ぶときは大宮?」って聞かれるけど、大宮行くより池袋のほうがいい。+98
-2
-
227. 匿名 2015/09/19(土) 13:15:09
志木市民〜〜
池袋まで乗り換えなしで20分!
結婚しても志木に住みたい。笑
確かに何もないのは認めるけど
住みやすいよね+50
-1
-
228. 匿名 2015/09/19(土) 13:16:59
越谷市民です!
住みやすい!レイクタウン大好き+51
-1
-
229. 匿名 2015/09/19(土) 13:17:58
東京出身ですが結婚して川口市(越谷より)に住んでます!
武蔵野線ユーザーです!
レイクタウンやイオンなどのショッピングモールがたくさんありますよね!しまむらもあるし!笑
+45
-1
-
230. 匿名 2015/09/19(土) 13:18:03
2年前に埼玉から長野(松本)に引っ越したんだけど、埼玉がどれだけ住みやすいかよくわかった
戻りたい(>_<)+75
-5
-
231. 匿名 2015/09/19(土) 13:20:42
東上線が殺人的に寒い+32
-4
-
232. 匿名 2015/09/19(土) 13:22:41
日曜にららぽーと富士見に行ったら
駐車場までの道路が大渋滞で諦めました!泣
平日にリベンジしようと、、、
まだ行けてない!行ってみたい!+23
-1
-
233. 匿名 2015/09/19(土) 13:24:09
埼玉って結構可愛い、綺麗、イケメンいたんだなぁって他県に越してから気付いた。
今住んでる所では全く見かけない+50
-4
-
234. 匿名 2015/09/19(土) 13:24:32
ここのトピ平和だわ〜♡県民性が出てるのかな?
埼玉県も埼玉県民も大好きです!
私は、さいたま市(浦和)ですー+127
-3
-
235. 匿名 2015/09/19(土) 13:27:41
千葉に嫁いで9年目。実家が草加市です。
嫁ぎ先にはイオンしかないから実家帰るとレイクタウン、IKEA、コストコで買い物しまくる。離れてみてわかるけど埼玉はホントに住みやすいし便利だよ。+81
-4
-
236. 匿名 2015/09/19(土) 13:33:20
免許センターが鴻巣にしかないから不便…
人口多いんだからもう一箇所つくってほしい+147
-4
-
237. 匿名 2015/09/19(土) 13:33:52
私も三郷市在住です!
出身は越谷市でかれこれ30年近く埼玉で暮らしています。
特徴を聞かれると困るけど不便なことはないし、それなりに郷土愛はありますよ
ららぽーとやレイクタウンに良く行きます+43
-2
-
238. 匿名 2015/09/19(土) 13:35:19
桶川です
貧乏な田舎町でいろいろ不便もありますが
なんとか暮らしています
明日は花火大会です
ぜひいらしてください+65
-1
-
239. 匿名 2015/09/19(土) 13:35:25
羽生市民だよ
イオンは休日めちゃ混みだけど市民の憩いの場所です+45
-2
-
240. 匿名 2015/09/19(土) 13:35:41 ID:Bpx7Zu3ZZj
自転車で行ける範囲でお店があるので
住みやすいです。+10
-3
-
241. 匿名 2015/09/19(土) 13:37:00
>>220
やで?浦和市民じゃないでしょw
+12
-3
-
242. 匿名 2015/09/19(土) 13:37:46
埼玉の平均がAカップってのは本当に疑問
だって平均がAカップってことはAカップ以下の人も沢山いるってことでしょ?
でも街歩いてても銭湯に行ってもAAカップやAAAカップらしき人なんてほとんど見かけないよ+68
-2
-
243. 匿名 2015/09/19(土) 13:38:12 ID:vxNnuhcl4H
Aカップの知人は、私以外(笑)一人もいないのですが…
月曜から〜はどこ調べなの?
+39
-2
-
244. 匿名 2015/09/19(土) 13:38:32
上尾に住んでます、なんてたって都内へのアクセスが良いです・湘南新宿ライン。上野東京ラインでぱっと都内に出れるし、東北方面も大宮に新幹線が止まります。不便は感じません。埼玉大好きです・+51
-1
-
245. 匿名 2015/09/19(土) 13:39:02
まだ出てない?
あまり知られてないけど蓮田です。すぐ近くの小児医療センターはさいたま市(岩槻)なんだよね。最寄駅は蓮田駅なのに。そんな小児医療センターももうすぐ移転ですねー。通院の為に蓮田に引っ越して来た方は大変だろうなあ。+72
-3
-
246. 匿名 2015/09/19(土) 13:40:21
>>242
243です
コメントしたら被ってました‼ごめんなさい
+3
-1
-
247. 匿名 2015/09/19(土) 13:41:15
>>220
浦和市はもうありませんが…
他県の方ですね。+26
-2
-
248. 匿名 2015/09/19(土) 13:42:53
>>187
どの辺ですか?
場所によりますが埼玉は結構グルメ充実してますよ。+8
-1
-
249. 匿名 2015/09/19(土) 13:43:21
古墳と忍城しかない行田!
希望的にドラッグストア、スーパー、田んぼ以外は民家。+37
-2
-
250. 匿名 2015/09/19(土) 13:44:12
>>236
ホントに、鴻巣はのんびりしてて、良いところだと思うのですが、免許センター、県内にもう一ヶ所欲しいです。
やはり遠い…(T_T)
免許の本試験も鴻巣で受けたので、私の中で、鴻巣=免許センターになってます。
でも、街の雰囲気は好きですよ!+51
-1
-
251. 匿名 2015/09/19(土) 13:45:36
何年か前、転勤で2年だけ埼玉県民になりました。いろんな県住んだ中で一番好きでした。住みやすくて、遊びに行くとこもいろいろあって、永住したかったなぁ。夏の暑さも冬の過ごしやすさを思えば我慢できます!
まわりはみんな地元の子が多くて、地元から出たくないのわかるなぁと思ったよ。転勤族の私にもよくしてくれて、埼玉の方、ありがとう♪
+121
-1
-
252. 匿名 2015/09/19(土) 13:46:17
今月、東北から久喜に引っ越してきました。久喜は大宮までも近くて便利ですが、田んぼや緑も多くてとても住みやすいです!+73
-1
-
253. 匿名 2015/09/19(土) 13:46:34
>>247
まあまあ(^^;
220じゃないけど、埼玉はどこも愛すべき田舎だよ
生まれてずっと埼玉だけど、そう思うよ
ついでに、さいたま市民でもないから、未だに浦和市、大宮市、与野市と言っちゃうおばちゃんです+63
-4
-
254. 匿名 2015/09/19(土) 13:46:49
嬉しいw桶川住みです。田舎の港町から引っ越して来ましたが埼玉の人って穏やかで優しい人が多い!!
ここ見ててもそう思うw良いとこだー+65
-4
-
255. 匿名 2015/09/19(土) 13:48:47
>>151
旦那が生まれも育ちも30何年鳩山です。
蛍が自生しててびっくりしました(笑)
小さいけど有名なお蕎麦屋さんありますよね!+30
-1
-
256. 匿名 2015/09/19(土) 13:53:29
>>39
土日祝日のお昼時や夕方は
まぁまぁ混んでますが、
座れないほどではないと思います♪
私は平日に行くことの方が
断然多いのですが…(^-^)/笑
24より+5
-1
-
257. 匿名 2015/09/19(土) 13:53:57
さいたま市の近くにある白岡市ってとこに住んでます!
知ってる人いるかな〜?笑
ほんと田んぼばっかで何もないけど、東京まで一本で40分くらいで出れるし、大宮も近いからすごく便利です !!+102
-1
-
258. 匿名 2015/09/19(土) 13:58:08
私地元命!で方言全開の人苦手だから埼玉が本当自分に合ってると思う。
みんな謙虚だし。+63
-4
-
259. 匿名 2015/09/19(土) 13:58:14
埼玉と横浜でアパレル店員してましたが、
埼玉の方はお話謙虚で控えめ方が多くてほのぼのと楽しかったです!
オススメのケーキ屋さん教えていただいた時も「美味しいのでオススメなんです、店員さんも是非行ってみてください(^^)」と、横浜のお客様はプライドが高い方が多いので同じ内容でも「あそこのケーキ屋あなた知ってる?美味しいわよねー!」と始まり、知らないと「え!!あなた知らないの!あなた横浜の方じゃないのね。」と。
私はやっぱり埼玉県民の皆様の優しさが大好きです!+141
-1
-
260. 匿名 2015/09/19(土) 14:01:01
北与野住みです!イオンモール与野によく行きます。引っ越して2年過ぎましたが尋常じゃない夏の暑さ以外は過ごしやすいです(*´∀`)+35
-1
-
261. 匿名 2015/09/19(土) 14:03:24
いくら貧乳が多くてもBやCよりAやAAの方が多いとはとても思えない
というか何処の土地でも貧乳や巨乳は必ずいるから県ごとにそこまで差があるとは思えない+48
-2
-
262. 匿名 2015/09/19(土) 14:05:22
>>255
ありがとうございます!
ご主人と同じ世代なので、もしかしたら同じ時代に鳩中生だったかもしれません(^^)
お蕎麦屋さん、鳩山中の近くで、こちらも隠れた名店だと思ってます
パン屋さんも鳩山中の交差点近くにあるので、オススメです
蛍のこと、すっかり忘れてました‼
ぜひ255さんもまた蛍を見に鳩山にいらしてくださいね+16
-1
-
263. 匿名 2015/09/19(土) 14:05:43
埼玉大学+30
-1
-
264. 匿名 2015/09/19(土) 14:07:17
結婚してから5年ぐらい浦和に住んでました(*^o^*)今は都内だけど、浦和はすごく良かったなあ。また戻りたい。
アカシエやロイヤルパインズのケーキは美味しかった!+67
-1
-
265. 匿名 2015/09/19(土) 14:08:01
近所にコアラちゃんがいます!
ゆるキャラは ふっかちゃん が好き!
+32
-1
-
266. 匿名 2015/09/19(土) 14:09:56
55さん
148さん
私は逆パターンで神奈川から埼玉で知り合い1人だけしかいないので、さみしいのでよく実家に帰っています。今は子どもが、できたので前よりは帰りませんが。埼玉の大きな公園があるところ、スーパーでたくさん話しかけてくれるフレンドリーさが好きですが、地元が恋しいです。+13
-2
-
267. 匿名 2015/09/19(土) 14:09:57
31さん、いーなー
私けやきひろばの目の前に住んでるけど体調不良で友達とのビール祭りキャンセルしちゃったー
楽しんで来てね!+32
-1
-
268. 匿名 2015/09/19(土) 14:10:07
三郷だけどでっかいショッピングモール以外での
ごみごみした雑踏や古臭い町並みを求めるときは
南隣の東京都葛飾区の金町や、川向うの東隣の千葉県松戸市に出ます。
ママチャリで15分かそこらだし・・
もしも過激派の埼玉国、さいたまっく・えすてーとみたいな
狂信的なさいたま原理主義者のグループが存在したら
私はまっさきに浦和駅の県庁前にさらしものにされて
川口・所沢・川越と引き回されて斬首だと思います。。
所沢と川越さっぱり地理わかんない。。
そっちのほうの人もたぶん一生、越谷のショッピングモール以外は
三郷まで来ないかもですが+2
-52
-
269. 匿名 2015/09/19(土) 14:10:07
千葉出身で東京、神奈川、長野に住んだことのある夫は地元の千葉よりも埼玉が一番住みやすいと言っていた
いい意味で他人に興味がないところがいいんだって+46
-2
-
270. 匿名 2015/09/19(土) 14:10:52
>>221
そうですねぇ。群馬の方が風が強いかもしれないです。と、いうか山にかこまれているので、
山風が・・現在私は、藤岡住みで本当に橋を渡ったら埼玉県なので、今でも埼玉とはきってもきれない
関係です+17
-3
-
271. 匿名 2015/09/19(土) 14:11:15
幸手市です。
桜がとても綺麗なところですよ+63
-1
-
272. 匿名 2015/09/19(土) 14:14:56
近所づきあいが楽なのはすごくいい所だと思う。+35
-2
-
273. 匿名 2015/09/19(土) 14:17:57
271さん、権現堂ですね。ヤギが何頭かいますよね。みんな仲良しで可愛い。
さいたま市民より。+45
-1
-
274. 匿名 2015/09/19(土) 14:18:54
>>207彩果の宝石美味しいですよね!
小さい頃から大好き(*^^*)♡+53
-3
-
275. 匿名 2015/09/19(土) 14:20:39
50代の人が「昔は上りの高崎線がすごく混んで間違ってたまに走ってる時ドア開いてね、荒川の上でドア開いた時は死ぬかと思った。」と言っててビックリ。
+38
-2
-
276. 匿名 2015/09/19(土) 14:25:38
戸田市に引っ越してきて10年経ちました!
住めば都!!引っ越した時は一人暮らしだったけど、なんだかんだ気に入って結婚後も戸田市に家買っちゃいました!
都内への通勤が楽&水道代が日本一安いところが気に入ってまーす!+52
-1
-
277. 匿名 2015/09/19(土) 14:27:08
サイボクハムの試食が楽しみ
ついたくさん買ってしまう
帰りに智光山公園で猿山を見るのも楽しみ!
こじんまりしてるけど、穏やかでで良い!+72
-1
-
278. 匿名 2015/09/19(土) 14:30:59
>>247
関西人だとしても今現在旧浦和市に住んでたら旧浦和市民でしょww+6
-8
-
279. 匿名 2015/09/19(土) 14:34:37
うなうなうなこちゃんの浦和です!+26
-1
-
280. 匿名 2015/09/19(土) 14:42:42
平日のイオンレイクタウンはガラガラで買い物しやすい。 休日のレイクタウンは人多すぎ!+62
-1
-
281. 匿名 2015/09/19(土) 14:42:59
大宮在住、とは言えまだ数か月暮らしただけ。
駅前とか楽しそうだけれど小さい子がいてなかなか出かけられないのが悔しい。+20
-1
-
282. 匿名 2015/09/19(土) 14:44:02
サイボクハムのスペアリブが大好き
休日行くと行列…
でも食べたいから頑張って並びます+50
-2
-
283. 匿名 2015/09/19(土) 14:44:25
ここまで本庄市民ナシ
(((^_^;)+49
-1
-
284. 匿名 2015/09/19(土) 14:48:07
さいたま新都心、コクーンの近くです。
今まで色々住んだけど一番住みやすい!コクーンも新しくなったし、氷川参道は夏でも涼しい♪
地価が上がってるらしいけど絶対に売らない!一生住みたい!!+44
-2
-
285. 匿名 2015/09/19(土) 14:50:18
他県の人に免許センターは鴻巣にしかないって言うと嘘でしょ?って信じてくれない
だいぶ昔は大宮にもあった?と聞いた様な+30
-2
-
286. 匿名 2015/09/19(土) 14:52:46
鴻巣に行くって言うだけで目的が分かる。+120
-2
-
287. 匿名 2015/09/19(土) 14:56:33
>>266
なんて言っていいか分からないけど、誰だって故郷が一番だよね
神奈川はとっても素敵なところだけど、埼玉も子育てには良いところだから、お子さんにも266さんにも素敵な友達ができて、寂しくない日が早く来ますように!+29
-3
-
288. 匿名 2015/09/19(土) 14:56:54
埼玉あるある
荒川を越えて県内に入るとホッとする+123
-2
-
289. 匿名 2015/09/19(土) 14:57:36
やっぱり、県民の日には東京ディズニーランドが埼玉ディズニーランドになるよねww
あえて、あまり混んでいないと思うからその日に行くのに…wwww+68
-3
-
290. 匿名 2015/09/19(土) 14:57:52
西川口に住んでいます
治安が悪いのは確かですが
子供だっこして傘を忘れて小雨に濡れてあるいていたら傘をさして一緒に歩いてくれたり
バスや電車ですかさず席を譲ってくれたりいい人も多いんですよ\(//∇//)\+50
-2
-
291. 匿名 2015/09/19(土) 14:58:10 ID:ARuLb7PGIW
生まれも育ちも結婚してからも所沢です!
このトピほのぼのしてて癒されました(*^^*)
芸能界の闇っていうトピックを読んだあとだったので…笑
他県の方で、埼玉が好きって言ってくださると、とても嬉しいです。+74
-4
-
292. 匿名 2015/09/19(土) 15:05:35
>>253
愛すべき田舎?220の自作自演ですか?+5
-13
-
293. 匿名 2015/09/19(土) 15:07:34
私も産まれて29年一度も三郷から出たことない生粋の埼玉県民です。高校は草加職場は八潮でした。+22
-3
-
294. 匿名 2015/09/19(土) 15:11:29 ID:lmJInlVWe8
>>1
私も、三郷だよ。かいちゃん、つぶちゃんが好きです+15
-3
-
295. 匿名 2015/09/19(土) 15:16:59
入間市です治安いいよねヤンキーなんて全く見かけませんよ実際平和なところです+40
-3
-
296. 匿名 2015/09/19(土) 15:21:10
生まれも育ちも朝霞です!
三年前結婚しましたが、住みやすく地元から離れたくなくて今も朝霞です。
大宮とか浦和行くより池袋、新宿とか都内行く方が楽です。+31
-2
-
297. 匿名 2015/09/19(土) 15:21:19
埼玉帰りたい…+62
-1
-
298. 匿名 2015/09/19(土) 15:23:01
加須ですけど何か?
+37
-3
-
299. 匿名 2015/09/19(土) 15:24:37
川越ビール、身びいき抜きで美味しいよ。+31
-1
-
300. 匿名 2015/09/19(土) 15:24:41
>>253 埼玉県民は220のフォローなんてしませんよ!+4
-4
-
301. 匿名 2015/09/19(土) 15:25:38
ふっかちゃんかわいい
+58
-2
-
302. 匿名 2015/09/19(土) 15:27:32
ふじみ野市民です♡旧 大井(^ ^)+29
-1
-
303. 匿名 2015/09/19(土) 15:28:17
確かに何で免許センター鴻巣なんだろうね。
めっちゃ遠い地域の人大変だよね。+84
-1
-
304. 匿名 2015/09/19(土) 15:28:38
蕨市の難民クルド人の多さwww+16
-1
-
305. 匿名 2015/09/19(土) 15:30:02
埼玉に育って20数年
今年夫の転勤で北国に引っ越し、日々埼玉を恋しく思っています…
あーまた埼玉に帰りたいよー!+53
-1
-
306. 匿名 2015/09/19(土) 15:31:25 ID:VRg1Wqbfq6
西川口はチャイナタウン&ソープ街6人に一人がエイズ感染者+6
-27
-
307. 匿名 2015/09/19(土) 15:32:15
高校生クイズで、浦和高校が優勝。
決勝の相手は開成とラサール。
公立高校が頑張ったなあ。
おばちゃん嬉しかったよ。+140
-2
-
308. 匿名 2015/09/19(土) 15:34:04
埼玉帰ると人口密度の多さを実感する。住みやすいからなんだろうけど、毎回渋滞にイライラしてしまう。+24
-3
-
309. 匿名 2015/09/19(土) 15:37:00
春に、熊谷市に引っ越して来ました!
さいたま市から引っ越して来たので、最初は不便だなぁと思っていましたが、今ではすっかり熊谷が好きになり、ニャオざねのボールペンなんぞ購入して使っております。+39
-3
-
310. 匿名 2015/09/19(土) 15:39:02
>>161さん
私は逆に越谷から浦和へ引っ越します!笑+11
-2
-
311. 匿名 2015/09/19(土) 15:39:32
北本市に住んでます!埼玉出身ていうとどこってきかれて北本っていうと誰もわからないので大宮っていいます。けど北本には願いが叶う桜があったりしてのどかでいいとこですよ!+56
-2
-
312. 匿名 2015/09/19(土) 15:39:51
東京都民でしたが、結婚して4月から埼玉県民になりました!
ふじみ野に新しく出来た、ららぽーとの近くに住んでます(`・ω・´)+31
-2
-
313. 匿名 2015/09/19(土) 15:46:22
越谷市在住です。しらこばと水上公園が近いです。
結婚して越谷市ですが、それまでは川口市でした!
埼玉生まれの埼玉育ちです♡
埼玉大好き+58
-2
-
314. 匿名 2015/09/19(土) 15:47:22
元は三芳町(鶴瀬駅)
結婚して川越に越してきた。
生まれも育ちも埼玉です。
+35
-1
-
315. 匿名 2015/09/19(土) 15:51:22
現在所沢市在住です!
産まれてからいろいろ引越ししたけど
ずっと埼玉です!
秩父5年、東松山4年、深谷と合併する前までの岡部に6年、秩父に3年、現在所沢市6年目突入!
これからもお世話になります、埼玉県!!
+34
-1
-
316. 匿名 2015/09/19(土) 15:54:24
プラスのボタンがコバトンになってるw+4
-8
-
317. 匿名 2015/09/19(土) 15:55:53
>>9
私も熊谷で、事件現場の近くに住んでます(>_<)
ガルちゃん知ってる人が身近にいるなんてなんか嬉しいw+40
-2
-
318. 匿名 2015/09/19(土) 16:09:02
レイクタウンで1日過ごせる!
近くに広〜い公園もあるし、湖もあるし、犬の散歩にはもってこい
すごく住みやすいですよ^o^+38
-2
-
319. 匿名 2015/09/19(土) 16:10:32
実家は狭山市
現在は独り暮らしで毛呂に住んでます( ´∀`)
ド田舎ですけど、自然あっていいですよー!+37
-2
-
320. 匿名 2015/09/19(土) 16:11:28
北本市民が2人もいる‼︎‼︎
私も生まれも育ちも結婚後も北本です。
程よく田舎で落ち着きます。
ただ、公立保育所を無くそうとしてる動きがあり心配です…あんな立派な市役所作るからだよーー‼︎
北本市の児童館はイマイチです…+21
-1
-
321. 匿名 2015/09/19(土) 16:12:58
1年程千葉の2拠点にいましたが、やっぱり埼玉の方が住みやすいので戻してもらいました。
千葉は都市銀行が柏とか行かないとなく、道は悪い。反面市役所は豪華(笑)
その点埼玉はかなり住みやすく大好きです。
入間よりの狭山で昔仕事してた時ありますが、あの辺りは客層が一番よかったです。+28
-1
-
322. 匿名 2015/09/19(土) 16:14:45
現・大宮 実家・久喜です\(^o^)/
久喜の提灯祭 大好き!
時々 危険だけど荒ぶる祭はたまりません!!+36
-1
-
323. 匿名 2015/09/19(土) 16:17:38
>>109
かわいいなぁー(=゚ω゚)
埼玉のカラーって藤色なの?春日部の藤棚?+17
-1
-
324. 匿名 2015/09/19(土) 16:18:47
元カレが鴻巣市だったけどガチ田舎でした
母親が上尾駅の近くの総合病院に通ったりと聞かされました
越谷レイクタウンをレイプタウンと言ってました(T-T)+2
-38
-
325. 匿名 2015/09/19(土) 16:19:46
>>119
あらいやだ。知らなくてごめんね。
そんな所も埼玉っぽいんだけどねw
+2
-1
-
326. 匿名 2015/09/19(土) 16:23:49
川口でーす!
遠くにいかなくても大体のものがすぐ揃います。
なんだかホンワカしている人が多いですよ。+32
-1
-
327. 匿名 2015/09/19(土) 16:26:07
素晴らしいトピックス
+57
-3
-
328. 匿名 2015/09/19(土) 16:26:57
さいたまっちってかわいくないねー。+5
-15
-
329. 匿名 2015/09/19(土) 16:27:40
79.5ケイザブロー
で通じる埼玉県民
ステッカー貰った
+39
-3
-
330. 匿名 2015/09/19(土) 16:28:01
熊谷市は寒がりの人が住むべし。
+11
-4
-
331. 匿名 2015/09/19(土) 16:28:37
所沢市は老後に住むべし。もしくは子供のいない夫婦が暮らすべし。
+1
-13
-
332. 匿名 2015/09/19(土) 16:31:04
三芳町。
周辺との合併を断り町を貫いていますー。
東上線鶴瀬駅。
富士見市、ふじみ野市、所沢に囲まれてます。
生まれた頃はふじみ野駅も無ければ有楽町線もなかったのに。
どんどん便利になってゆく…
埼玉好き
+50
-2
-
333. 匿名 2015/09/19(土) 16:32:51
鴻巣市に住んでます!
最寄り駅は北本です+22
-2
-
334. 匿名 2015/09/19(土) 16:36:07
さきたまライスボール
わたぼく牛乳
給食で出たけど知ってる人いるかな??!+54
-2
-
335. 匿名 2015/09/19(土) 16:37:56
越谷市民です!
レイクタウン、ららぽ、IKEA、コストコどこも車で15分で行けて、家賃は都内の半分!
都内へのアクセスも便利で、引っ越してきて本当によかったです(*^^*)+29
-4
-
336. 匿名 2015/09/19(土) 16:38:02
>>232
平日にららぽーと富士見行ったけどがら空き。私はmx4d目当てでジュラシックワールド3dで見に行ったんだけどそこだけ激混み 笑+14
-1
-
337. 匿名 2015/09/19(土) 16:38:42
さいたま市です。
都内へ買い物行っても何も買わず、結局大宮やレイクタウンの方が落ち着いて買い物出来る(笑)
あと県民共済が手厚い!!
ブライダルや家具や住宅が安い
+77
-1
-
338. 匿名 2015/09/19(土) 16:39:59
兵庫の宝塚から戸田市に、越してきました。
当時彼氏の主人の家で同棲を始めたらお風呂の時にずっとシャワー大量に流し続けて大激怒しましたが態度を改めず、実家に帰ろうと思いましたが請求書が来てびっくり4000円程でした。
都内では迷子になりそうなので、百貨店は浦和か大宮へ行きます。
今日は浦和の伊勢丹へ行きました。+39
-3
-
339. 匿名 2015/09/19(土) 16:43:19
八木橋!!+45
-3
-
340. 匿名 2015/09/19(土) 16:44:34
>>260
えーマジか!おかしさんってお菓子屋さん行った?あそこ大好きぃ。ロールケーキ美味いよ。今日も買ってきた。紅茶の試飲が嬉しい。+8
-1
-
341. 匿名 2015/09/19(土) 16:47:45
埼玉県民共済は他県へ引っ越ししてもそのまま使えるらしい!+52
-1
-
342. 匿名 2015/09/19(土) 16:48:22
川越の高校に通っています。東上線の遅延の多さをどうにかしてほしい(^^; 人身事故やら車両点検?やらしょっちゅう止まるー!!!
+38
-1
-
343. 匿名 2015/09/19(土) 17:09:42
生まれも育ちも春日部。何もないとか、だ埼玉とか言われても何とも思わない!観光地狙ってるわけじゃないし、住むのに便利だからそれでよし。
埼玉に住んでる人は大体そうだよね?
そんなところで変な敵対心出してない。+74
-1
-
344. 匿名 2015/09/19(土) 17:10:30
転勤で静岡に行って静岡で結婚した、武蔵浦和にて一人暮らししていた元埼玉人です(*_*)あ~!このトピ、ホ―ムシックになる!
浦和のサンマルクのとこにある大判焼食べたい…
力とか十番に飲みに行きたい…。+46
-3
-
345. 匿名 2015/09/19(土) 17:11:41
群馬出身ですが埼玉県民になって10年経ちました。お隣ですから仲良くしましょう!群馬大好きですが、埼玉も本当いいところ!暮らしやすいです。+54
-1
-
346. 匿名 2015/09/19(土) 17:13:24
蓮田市に住んでいる方!+14
-1
-
347. 匿名 2015/09/19(土) 17:14:05
さいたま市(与野)です!昔は東上線沿いに住んでいました。与野暮らしやすいです!子育てするにもいいと思う。
いま妊婦で、富士見市の恵愛病院で出産予定です!+35
-2
-
348. 匿名 2015/09/19(土) 17:18:12
所沢市!
武蔵野線は本当に頼りない+27
-1
-
349. 匿名 2015/09/19(土) 17:19:12
結婚して静岡県清水住みです。
埼玉帰りたいよ~~(。>д<)
レッズ戦も行きたいよ――
自宅の前の通りがエスパルス通りだよ―泣
+30
-1
-
350. 匿名 2015/09/19(土) 17:24:51
>>48
免許は頑張ってとってみたら?
行動範囲が拡がって楽しいですよ+8
-2
-
351. 匿名 2015/09/19(土) 17:27:57
東北道に入って最初のサービスエリア。
連休は、長蛇の列です。
蓮田サービスエリア。
よろしくね( ´ ▽ ` )ノ❤+36
-1
-
352. 匿名 2015/09/19(土) 17:34:02
新越谷に急行が停まるようになって、東武伊勢崎線に区間準急が出来てから、かつての各駅停車の駅も随分便利になったよなぁ。以前は、大袋住みで北越谷止まりの電車が恨めしかった…。+27
-2
-
353. 匿名 2015/09/19(土) 17:35:25
春日部住みです。
地元でもなんでもないところに引っ越してきて家を買いましたが、都内にも出やすく程よく田舎で良いところです。
北関東へのプチ旅行も増えました♪+22
-1
-
354. 匿名 2015/09/19(土) 17:39:11
コバトンとさいたまっち+31
-1
-
355. 匿名 2015/09/19(土) 17:39:30 ID:gy9ktFf2Qe
吉川市です!
ららぽ新三郷もレイクタウン越谷も10分位なのでかなり便利!
実家はさいたま市です!+25
-1
-
356. 匿名 2015/09/19(土) 17:39:39
ダサイタマと言われることに昔は腹たったけど
今となってはダサいと思われた方が
地方からの転入が増えすぎなくていいのかも。
と思えてきた!
都内に住むより広々とした土地に住みたいもんねー+59
-1
-
357. 匿名 2015/09/19(土) 17:40:23
ふっかちゃん+86
-1
-
358. 匿名 2015/09/19(土) 17:41:43
住めば都+27
-1
-
359. 匿名 2015/09/19(土) 17:43:53
埼玉郷土かるた持ってたな
リニューアルして20世紀版になってたの最近知った笑+26
-1
-
360. 匿名 2015/09/19(土) 17:44:15
大宮に住んでいます!
だいたい事足りる!
チャリで新都心のライブに行けるし、
買い物も都内まで行く必要性を感じません!
さいたま大好き♡+69
-1
-
361. 匿名 2015/09/19(土) 17:45:01
八潮市に住んでます(^^)
都内へのアクセスが何かと良い。笑
海がないから大きな地震が来ても津波の心配はない。+17
-1
-
362. 匿名 2015/09/19(土) 17:45:24
>>349
今日はちょうど清水ホームのレッズ戦だね
+5
-1
-
363. 匿名 2015/09/19(土) 17:45:47
旦那の仕事の都合で、都民から埼玉県民になって、半年です。
都内住みの時は西友ユーザーでしたが、今ではヤオコーユーザーです!
引っ越してきてはじめて、ヤオコーの多さを知りました(笑)+57
-1
-
364. 匿名 2015/09/19(土) 17:51:10
結婚して埼玉に引っ越してきました。最初は不安でしたが、駅前に色々あるし、ちょっと離れれば大型ショッピングモールもあるし、なんだかんだで住みやすいです。出身が田舎だったのもあるので懐かしい気持ちになれてなんだか良い感じです。
+31
-1
-
365. 匿名 2015/09/19(土) 17:51:18
アリーナに埼スタもある+35
-1
-
366. 匿名 2015/09/19(土) 17:53:09
かるた懐かしい‼︎小学校のとき大会出た+11
-1
-
367. 匿名 2015/09/19(土) 17:54:18
さいたま市って水道代高いですよね?以前和光に住んでいたのですが、和光は結構安かったので、最初衝撃でした。+15
-2
-
368. 匿名 2015/09/19(土) 17:54:51
こうやってみると埼玉いろんなところあっていいね。埼玉住みで良かった。+62
-1
-
369. 匿名 2015/09/19(土) 17:55:36
>>47
観光名所はあんまりないのかなf^_^;
川越が小江戸というだけあっていい街並みだけど!
私は所沢市民だから他を知らないだけでもっとあると思うしあると信じたい(´-ω-`)
地味にショッピングモールあって日帰りなら充分だし、都内への交通の便がいいです!
散々だ埼玉、田舎、何もないとか言われ慣れてて怒る気しない\(^o^)/
住むには充分快適だから!+34
-1
-
370. 匿名 2015/09/19(土) 17:55:41
春日部市民です。
イオンが数年前できました。芸能人も来ます。
他は車で一時間近くかかりますが、モラージュ菖蒲、レイクタウン、浦和美園、IKEA、柏のららぽーと、大宮、清水公園行けます。
二時間くらいだと、佐野の厄除け、お台場も行けます。
都会でもなく、田舎でもなく、住みやすいです。+36
-4
-
371. 匿名 2015/09/19(土) 17:56:03
花火は熊谷と鴻巣+21
-1
-
372. 匿名 2015/09/19(土) 17:56:57
ゼリーフライとフライ知ってますか?+45
-1
-
373. 匿名 2015/09/19(土) 17:57:09
>>248
そうなんですか?ありがとうございます(^o^)
目的は東武動物公園です!+4
-1
-
374. 匿名 2015/09/19(土) 17:58:14
草加住みです!
さっき草加駅で買い物してました!笑
ちなみに実家は川口。
県民といっても、埼玉も広いから全然行ったことないとこばかりです。
でも、埼玉大好きです(ღ˘ㅂ˘ღ)+39
-1
-
375. 匿名 2015/09/19(土) 17:58:26
松村牛乳+0
-2
-
376. 匿名 2015/09/19(土) 18:00:44
三郷のみんなっ!
IKEA、コストコ、ららぽばかりでなく
ビバホームとイトーヨーカ堂の事も思い出してあげて!+28
-1
-
377. 匿名 2015/09/19(土) 18:00:47
小嶋陽菜+8
-5
-
378. 匿名 2015/09/19(土) 18:01:01
>>6
群馬県民て温厚で人優しい人ばかりなはずなのに
、そんな言い方するなんて、なんかショックです⤵+5
-5
-
379. 匿名 2015/09/19(土) 18:02:28
>>362
そうなんです!でもレッズサポの人数が多いため自宅から近いスタジアムでやらなくて行けず(*_*)あぁ!行きたい+4
-1
-
380. 匿名 2015/09/19(土) 18:02:40
>>371
戸田と越谷の花火大会もヨイよんっ+21
-2
-
381. 匿名 2015/09/19(土) 18:03:02
埼玉は
田舎だと思う ➕
田舎じゃないと思う ➖+87
-30
-
382. 匿名 2015/09/19(土) 18:04:59
大宮とか浦和以外で地盤いいとこないの?
+4
-2
-
383. 匿名 2015/09/19(土) 18:05:47
川口市です(^^)元鳩ヶ谷市です!
埼玉は意外と広いなぁ、とここを見て改めて実感しました(^^)
+23
-2
-
384. 匿名 2015/09/19(土) 18:07:11
>>367
私が生まれも育ちもさいたま市(浦和)で旦那が所沢から引っ越して来たんですが、高いって言ってます+5
-1
-
385. 匿名 2015/09/19(土) 18:08:18
地元民以外で加須市を一発で読める人、ほとんどいない
ニュースでも「かすし」と読まれてズコーッってなったよw+27
-3
-
386. 匿名 2015/09/19(土) 18:11:35
馬車道+75
-2
-
387. 匿名 2015/09/19(土) 18:12:20
>>381
難しいな~
田舎でもなく都会でもない、どちらでもない…かな?
なので、+-どちらも押せない(  ̄▽ ̄)
+21
-2
-
388. 匿名 2015/09/19(土) 18:12:44
本庄です
スーパー以外の買い物は
群馬です+17
-1
-
389. 匿名 2015/09/19(土) 18:13:01
所沢住みです
子供生まれてから西武園遊園地15年ぶりくらいに行ったら寂れすぎててびっくりしました。笑+20
-1
-
390. 匿名 2015/09/19(土) 18:13:01
なぬ?
群馬って埼玉がライバル県意識だったの〜?
ゴメンよ〜。
ここ見るまで意識したことすらなかったわ。
たぶん埼玉県民はライバル県 千葉県の意識のが強いんじゃない?
埼玉県(県人口5位) vs 千葉県(県人口6位)
神奈川は大阪抜いて県人口2位でちいと差あるし。
北関東3県は地図見てもどれがどこの県か分からないんだよ。+15
-20
-
391. 匿名 2015/09/19(土) 18:13:13
うまい、うますぎる
十万石饅頭を食べたことがありません
+80
-5
-
392. 匿名 2015/09/19(土) 18:13:18
>>259
埼玉育ちで現在神奈川県民ですが、このエピソードに県民性の違いが出てると思います。
埼玉県民でみんな優しいんですよね。
私は埼玉の方が好きだな。+44
-3
-
393. 匿名 2015/09/19(土) 18:13:37
グンマーなんかほとんど行ったことない+1
-23
-
394. 匿名 2015/09/19(土) 18:14:33
埼玉って純粋な埼玉人の人少なそう+11
-24
-
395. 匿名 2015/09/19(土) 18:14:44
行田の古代ハスが大好きです。
グルメ出来たらもっといいのに。+13
-1
-
396. 匿名 2015/09/19(土) 18:16:03
25年間埼玉住みです(^^)/
住みやすいし、埼玉好き!
わざわざ人ゴミもまれに行くのは嫌なのでショッピングは都内に出ずに大宮で満足してます(^^*)♡
+29
-1
-
397. 匿名 2015/09/19(土) 18:16:14
>>385
加須市は、「かぞ」市ですよね?
たしかに、一発では読めないですね~+23
-2
-
398. 匿名 2015/09/19(土) 18:16:56
レイクタウンですが、雨の日の深夜は必ず公道でドリフトされているので騒音がうるさすぎて、不眠症と軽度の鬱と診断されました。もう数年たちますが静かな夜はあまりないし隣街の警察に比べ地元警察はあてにならないし噂どおり税金は高いし、心が凹む街です。すぐには転出できないので、当分は我慢です。+7
-2
-
399. 匿名 2015/09/19(土) 18:17:06
>>385
え⁉︎そうなの⁉︎
字の単位なら難読で読めないのは分かるけど、加須、毛呂、越生、羽生なんて、埼玉県民10年もやってたら読めて当たり前だと思ってた
+28
-2
-
400. 匿名 2015/09/19(土) 18:17:24
十万石饅頭って埼玉の名産なんですか?
知らなかった+12
-3
-
401. 匿名 2015/09/19(土) 18:20:46
川越そういえば小江戸燃えてたけど大丈夫だったのかな?+43
-0
-
402. 匿名 2015/09/19(土) 18:21:54
西武ライオンズファン多そうで、なんかこわい(・ω・)+1
-20
-
403. 匿名 2015/09/19(土) 18:24:12
群馬も好きですよ。
温泉がいっぱいある。
隣の県だし仲良くしましょう。+65
-0
-
404. 匿名 2015/09/19(土) 18:24:35
>>356
確かに。
人が多すぎるのもねー。+3
-0
-
405. 匿名 2015/09/19(土) 18:25:35
>>295
入間市いい所だけど、殺人事件あったよね?豊岡で。
治安良いと思っていても何処に変な奴がいるかわからないもんだね。
私は飯能です。よく入間市行きます♡+25
-1
-
406. 匿名 2015/09/19(土) 18:25:57
>>390
そうかな~
埼玉の人って、近県と張り合う気持ち、ほとんど無いんじゃないかな~
ライバル、とか考えた事ないです。
他県民の人から見たら、そんな風に見えるのかな~って、最近ガルちゃん見てて感じるけども。
+94
-1
-
407. 匿名 2015/09/19(土) 18:26:55
吉川市で~す。
ららぽもレイクタウンもすぐ行けるし、田んぼもあって狸も出没して程よく田舎です。
どこに行くにもわりと便利です(*´ω`*)+19
-1
-
408. 匿名 2015/09/19(土) 18:27:16
越谷です。
平日のレイクはガラガラなのに土日のレイクは有り得ないぐらいのばかりで…
アンパンマンカーに乗れない我が子が落ち込みます(´ー∀ー`)笑+26
-1
-
409. 匿名 2015/09/19(土) 18:28:46
生まれも育ちも埼玉 ➕
よそから来た ➖
どっちが多いのかな?
よろしくお願いします!+178
-72
-
410. 匿名 2015/09/19(土) 18:28:57
浦和っ子です。
12月はつきのみや神社のお祭りですね〜
毎年楽しみにしてまーす+30
-1
-
411. 匿名 2015/09/19(土) 18:30:05
富士見市 にできた ららぽーと がある鶴瀬に住んでます。何もない鶴瀬が賑やかになり越してくる人も増えて嬉しいです。
+23
-1
-
412. 匿名 2015/09/19(土) 18:30:17
隣の群馬県民がお邪魔します‼
東松山のこども動物自然公園は幼稚園の親子遠足で行くし、ライブで新都心も行ったし、川越は街並みが大好きです♪
彩華の宝石と、川越のいも恋大好き♡
東京に近いので羨ましいです~いつも関越お世話になっております(*`ω´)b+63
-1
-
413. 匿名 2015/09/19(土) 18:30:49
秩父の羊山公園の芝桜きれいだよん+47
-2
-
414. 匿名 2015/09/19(土) 18:32:23
五家宝+61
-1
-
415. 匿名 2015/09/19(土) 18:32:24
他県と張り合おうなんてさらさらないですよ。
住むには埼玉です。地方に行くにも都内に行くにも便利ですよ。+89
-1
-
416. 匿名 2015/09/19(土) 18:32:48
埼玉の人は池袋に良く行くの?+91
-13
-
417. 匿名 2015/09/19(土) 18:33:33
不思議と埼玉県民のみなさんて、訛りがないですよね。埼玉は宮内庁御用達の鴨場が密かな穴場です。深谷ネギと鴨肉のお蕎麦はとても美味しいです。+29
-2
-
418. 匿名 2015/09/19(土) 18:34:35
出来たての時富士見市のららぽーと行ったら車停められなくて大変だった
最近はそうでもなくなりました?+14
-1
-
419. 匿名 2015/09/19(土) 18:34:35
桶川市住みです
埼玉のほぼ中央なので
都内・近隣の県へのアクセスが便利です
自然もあるし住みやすいです+26
-2
-
420. 匿名 2015/09/19(土) 18:35:54
東京に近いのがいいですよね。
よく、北千住に出没します。+23
-1
-
421. 匿名 2015/09/19(土) 18:37:56
所沢です
池袋より新宿によくいきます+15
-2
-
422. 匿名 2015/09/19(土) 18:38:35
>>402
レッズサポーターのほうがもっとこわ・・・((((;゜Д゜)))
+11
-2
-
423. 匿名 2015/09/19(土) 18:38:38
>>418
平日しか行ったことないですが、4月に比べると
先月行った時はマシでしたよ。+9
-2
-
424. 匿名 2015/09/19(土) 18:41:58
都道府県関連のトピを覗くと、時々埼玉におそろしいまでの敵意をもってディスってる人とかいるけどなんなんだろ?
埼玉に限らず色々な場所がこき下ろされてるけど、他県に対して憎悪だの軽蔑だのの感情を抱いたことが無いのでそういう書き込みする人の心情が理解できない。
日頃バカにされまくってるから痛みが判るし、他県を悪くなんか言いたくない。
言われたから言い返すって人もいるだろうけど、埼玉県民にはあまりそういう人いなさそう。+85
-4
-
425. 匿名 2015/09/19(土) 18:42:00
どっちのファンですか?
浦和レッズ→プラス
大宮アルディージャ→マイナス+57
-14
-
426. 匿名 2015/09/19(土) 18:43:29
池袋より渋谷が好きー。+9
-2
-
427. 匿名 2015/09/19(土) 18:44:03
東京ですが西武線沿線なので勤務地が必ず埼玉の営業所になってました。
埼玉の難しい地名もほぼ読めます。
馬車道大好きです。馬車道が近くに欲しい。+31
-3
-
428. 匿名 2015/09/19(土) 18:44:33
和光市民歴一年です。
京都から来たのですが、程よい栄え具合で気に入ってます(^-^)
何より電車が便利!
池袋、新宿、渋谷、横浜に電車一本で行ける副都心線最高。
始発駅なので座れる点もかなり大きいです!+35
-1
-
429. 匿名 2015/09/19(土) 18:45:02
418さん
平日ならスムーズです。
ランチタイムでもフードコートに空き席ありますよ。+6
-2
-
430. 匿名 2015/09/19(土) 18:45:30
埼玉って事件多くないですか??
+8
-30
-
431. 匿名 2015/09/19(土) 18:45:50
生まれ育ち浦和ですが、群馬叩きする人ってどこの人?埼玉県の人って他の県叩きする人いないと思ってた。
こないだ伊香保温泉行ったけど、すごくよかった。また行きたい。草津も行ってみたい。群馬すごく好きです。
+84
-2
-
432. 匿名 2015/09/19(土) 18:46:08
和光市!+9
-1
-
433. 匿名 2015/09/19(土) 18:46:24
さいたま1年目の南浦和住みです。
カフェが結構あるイメージがあります。+17
-4
-
434. 匿名 2015/09/19(土) 18:47:12
430
人口が多い都道府県は必然的に多くなります。
埼玉県に限ったことではないですよ。+23
-1
-
435. 匿名 2015/09/19(土) 18:47:54
小柳ゆきさんは大宮のドンキホーテでバイトしてました。
上尾市出身の的場浩司さんはバンドのボーカルでした。超有名な歌番組でも歌ってました。+21
-5
-
436. 匿名 2015/09/19(土) 18:48:32
菜々緒(浦和学院高)、菅野美穂(淑徳与野高)、小嶋陽菜(大宮武蔵野高)、白石麻衣(小松原女子高)など、知ってる高校に通ってる芸能人に勝手に親近感!
そういえば、かの有名な小松原高校は名前変わりましたよね (・o・)+58
-2
-
437. 匿名 2015/09/19(土) 18:49:01
新所沢は露出狂が多いです+7
-8
-
438. 匿名 2015/09/19(土) 18:49:45
明日は桶川花火大会が開催されます!
ぜひ見にきて下さい‼︎+22
-1
-
439. 匿名 2015/09/19(土) 18:50:08
都心近いしディズニーランドも近いしレイクタウンもイケアもコストコも近くて便利ですよ(^^)
埼玉に住んでてよかった!+18
-1
-
440. 匿名 2015/09/19(土) 18:51:45
息子が和光市でひとり住まいしています。
美容師になって4年。
和光市の皆様いつも優しくしてくださってありがとうございます(*^^*)
北海道の母より+86
-2
-
441. 匿名 2015/09/19(土) 18:52:01
埼玉に長く住んでる人って
埼玉のよさわかってるから
他県に何もな~いとか言われても
全然気にならないよね。+118
-1
-
442. 匿名 2015/09/19(土) 18:52:21
白石麻衣って小松原女子なんだw
ちょーバカだけど金あれば入れるで有名だよねw+86
-5
-
443. 匿名 2015/09/19(土) 18:53:15
>>>436
えっ!白石麻衣って原高なんだ(゜ロ゜;
…何でもない+57
-4
-
444. 匿名 2015/09/19(土) 18:55:29
バラ男、バラ女
小松原男子は校名変わるのですか。+33
-1
-
445. 匿名 2015/09/19(土) 18:57:55
和光市ですー。
大宮、浦和に行くには意外と遠くて都内に進出してしまいます…( ´^` )
なのでちょっとパパママカード使う機会が少ないのが残念です。
でも気持ちは埼玉です!貧乳です!!笑+24
-1
-
446. 匿名 2015/09/19(土) 18:58:27
春日部で生まれ育って今は熊谷です!
熊谷に来るまで知らなかったうちわ祭り。
山車の叩き合いは圧巻!
事件があったせいで治安悪い印象になってそぉだけど程良く便利で住みやすい(o^^o)+18
-2
-
447. 匿名 2015/09/19(土) 18:59:38
>>436
叡明(エイメイ)高等学校とゆー新学校ですかね? レイクタウンにできましたね。名称がどこか中韓てきな・・・+30
-2
-
448. 匿名 2015/09/19(土) 19:00:14
主人の転勤で、昨年の春まで埼玉でお世話になりました。たった一年半で地元の九州に戻ることになり…たまに埼玉が恋しいです。皆さんのコメントを読んで、もっと色々な所へ行ったり食べたりしておけば良かったなぁ〜と思いました(/ _ ; )
いつか絶対、旅行に行くぞ〜!!!+40
-1
-
449. 匿名 2015/09/19(土) 19:03:23
和光市民けっこういる!
私はまだ住んで二年ですが、その前はずっと県北住んでました(^^)ゞ
なんかみんな埼玉好きなんだなーって伝わってきて嬉しいです。+14
-1
-
450. 匿名 2015/09/19(土) 19:04:11
24時間テレビでDAIGO走ってたね+19
-1
-
451. 匿名 2015/09/19(土) 19:05:38
埼玉県民だけど、群馬の桐生が岡動物園知ってる?とても良いよ!
ペンギンやらゾウやらカンガルーやら他たくさんいてなおかつ無料。しかも無料なのに広いし+27
-3
-
452. 匿名 2015/09/19(土) 19:06:06
埼玉の人‼︎+39
-1
-
453. 匿名 2015/09/19(土) 19:06:46
鳩ヶ谷です!合併して川口になったけど、あえて鳩ヶ谷で(^^)
住みやすいですよ〜♪+24
-1
-
454. 匿名 2015/09/19(土) 19:08:08
秩父の山々見に行きたいなヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!+27
-3
-
455. 匿名 2015/09/19(土) 19:08:22
小松原は滑り止めで受けたよ…懐かしい。
当時はそんな悪名高い所だとは知らなかったけど、校内に淀んだ雰囲気が漂ってて絶対行きたくないと思った。
行かずに済んで本当に良かった…。+30
-4
-
456. 匿名 2015/09/19(土) 19:08:39
埼玉はいろんな県隣なので便利+39
-1
-
457. 匿名 2015/09/19(土) 19:09:04
埼玉で一番都会は大宮?+72
-9
-
458. 匿名 2015/09/19(土) 19:10:20
埼玉は調べれば美味しいグルメやスポーツ観戦、LIVE、ショッピングモール、観光スポットもあるから楽しめます‼︎+10
-2
-
459. 匿名 2015/09/19(土) 19:11:25
山行く前に狭山スキー場で練習+9
-2
-
460. 匿名 2015/09/19(土) 19:13:03
風が語りかけます、うまい!うますぎる!
十万石饅頭
埼玉銘菓 十万石饅頭+94
-1
-
461. 匿名 2015/09/19(土) 19:13:43
夫婦共に埼玉生まれの埼玉育ち
会社の都合で北陸地方に
移住しなければならなくなりましたが
やっぱり埼玉で暮らしたいので
会社辞めました
何もないとか言われるけど
それが良いんです
+33
-2
-
462. 匿名 2015/09/19(土) 19:13:47
どーしてさいたま市ってひらがななんですかね?
漢字の方が良いと思うんだけど。。。+7
-13
-
463. 匿名 2015/09/19(土) 19:13:50
小松原女子の知名度すごいw
こじはる以上の衝撃だわ+58
-2
-
464. 匿名 2015/09/19(土) 19:14:33
朝霞市です。
最寄りは朝霞台なので志木、新座、朝霞へ自転車でいけます。
子どもが生まれてからは買い物は近場のららぽーとへ、お出かけは車で遠くへいくので、たまにしか都内いかないです。笑
+24
-3
-
465. 匿名 2015/09/19(土) 19:14:38
浦和区民です。
駅から8分くらいの所なのでちょい遠い。
浦和駅5分以内のお引っ越し検討中。
元々都内の人間だけど、暮らしやすくてびっくり。
都内に買うか、浦和に買うか真剣に考えなくては♪+15
-7
-
466. 匿名 2015/09/19(土) 19:16:41
春風ウキウキ〜♫
うららかいち〜にち〜 むさしの村〜
むさしの村って1日遊べるよね〜キャラクターショーやったり、季節の野菜とれたり!
幼稚園の遠足の定番!
JAの会員だと無料券貰えるからそれで行ってるー!+30
-3
-
467. 匿名 2015/09/19(土) 19:16:43
29年、朝霞市民。最近、結婚して栃木県民になりましたが、朝霞に帰りたい。
埼玉は暮らすには、ほんと便利です。+26
-5
-
468. 匿名 2015/09/19(土) 19:17:25
>>460
よくテレ玉のCMで流れてますよね~(笑)+19
-1
-
469. 匿名 2015/09/19(土) 19:18:46
>>203
はい!曼珠沙華(まんじゅしゃげ)です!
今の時期は出店も出ているみたいなのでお時間があれば是非見に来てくださいね。
あと他に日高市内には「加藤牧場」という小さな牧場があって、昨日のヒルナンデスで紹介されていました!
ヒルナンデスではチーズ丼?が紹介されていましたが私はジェラートが好きです。+24
-2
-
470. 匿名 2015/09/19(土) 19:21:46
スミマセン、加須市民です、、
ふりむけば両毛地区です、、なにやらビミョーな地域ですが、、モラージュやイオン羽生など他の市に寄生してます、、、
本当に、田舎や〰。+23
-2
-
471. 匿名 2015/09/19(土) 19:22:10 ID:QmNllPCrH2
越谷育ち、所沢在住です。
今日、自民党の事務所に警官が来ていて
近くのお店にも聞き込みしてた!
何があった?
強行採決したからか?+10
-2
-
472. 匿名 2015/09/19(土) 19:22:20
越生町が出ていない❔
出身のかたいますか~❔
+19
-3
-
473. 匿名 2015/09/19(土) 19:23:10
>>440
私が和光市に来てからお世話になっている美容院の美容師さんが北海道出身なので、もしかして…!と思ってコメントしました(^o^)
確か千歳市出身と言っておられました。+24
-3
-
474. 匿名 2015/09/19(土) 19:23:59
何もない
なぜかそれがいい
落ち着く+39
-2
-
475. 匿名 2015/09/19(土) 19:24:44
埼玉県民以外は知らない北辰テスト。+168
-0
-
476. 匿名 2015/09/19(土) 19:28:42
コバトンよりところんの方がかわいい+3
-6
-
477. 匿名 2015/09/19(土) 19:29:07
北辰テスト!懐かしい!
今もあるのかな?+113
-2
-
478. 匿名 2015/09/19(土) 19:32:25
ペルー人の事件の近所です。最近物騒になったなあ。+27
-0
-
479. 匿名 2015/09/19(土) 19:33:37
実家が埼玉の羽生です。 イオンには帰省すると、必ず行きます。
今は多摩地区に住んでいますが、多摩地区も東京都なのに、
田舎な感じ・・・
埼玉みたいですごい気に入っています。
埼玉って適度に都会な感じで、適度に田舎・・・そこが魅力だよね
しまむらも埼玉発祥なんだよ~+54
-1
-
480. 匿名 2015/09/19(土) 19:34:59
北辰テストありますよ~
埼玉しかなかったのですね
知らなかった+91
-1
-
481. 匿名 2015/09/19(土) 19:35:48
所沢に住んでいる方プラスお願いします(^_^)
+20
-3
-
482. 匿名 2015/09/19(土) 19:39:14
>>370
あそこのイオン、本当は別の施設が出来る予定だったんだっけ?
長いこと建設中止のまま放置されてたよね。+6
-1
-
483. 匿名 2015/09/19(土) 19:41:09
>>472
越生ではないですが、近所です
毎年梅を見に行きますよ!
とっても綺麗ですし、いい匂いに癒されます
梅林近くの小学生の子たちが、みんな必ず挨拶をしてくれて感動しました
パン屋さんのシロクマ、大好きです(^ ^)+23
-2
-
484. 匿名 2015/09/19(土) 19:47:14
たんぼに癒やされるさいたま市民です!+12
-4
-
485. 匿名 2015/09/19(土) 19:47:47
松伏に住んでます。三郷のららぽ、コストコ、越谷レイクは本当に便利で、近場で買い物満喫できます。+12
-3
-
486. 匿名 2015/09/19(土) 19:48:22
山が見たくなったら秩父に
海が見たくなったらお台場に行きます+13
-4
-
487. 匿名 2015/09/19(土) 19:52:15
埼玉県民なら知ってるはず。
埼玉県郷土かるた!
なつかしいな。
今もあるかな。
+53
-2
-
488. 匿名 2015/09/19(土) 19:53:01
川口市に住んでますー!目の前が東京都…
とにかく免許センターは遠かった…
もうひとつくらい建てて欲しいですねw+19
-2
-
489. 匿名 2015/09/19(土) 19:53:52
テレ玉でやってる
僕らの七日間戦争
観てるよー!+16
-1
-
490. 匿名 2015/09/19(土) 19:55:01
>>479
私は練馬の上石神井にいましたが、上石神井でも埼玉と同じ匂いしました。
西武新宿線だからね、、
仕事で三多摩いってましたが、良いですよね。三多摩も。+14
-1
-
491. 匿名 2015/09/19(土) 19:56:10
鴻巣です
免許センターしかありません(o^^o)+34
-2
-
492. 匿名 2015/09/19(土) 19:57:24
警察が糞過ぎるよね埼玉って+49
-4
-
493. 匿名 2015/09/19(土) 20:02:58
473さん……
同僚に千歳市出身の方がいらっしゃいます(*^^*)
もしかすると……ですね。
いつもありがとうございます……これからもどうぞよろしく(^-^)+13
-2
-
494. 匿名 2015/09/19(土) 20:04:25
やっぱ北辰テストって埼玉限定でOKだよね?
他県から嫁いできて、聞いたことなかったもので焦っていたところ。
まわりのママは地元出身が多いです。+37
-2
-
495. 匿名 2015/09/19(土) 20:05:43
北本市民です。緑が多くてトマトカレーと田舎うどんが有名+14
-2
-
496. 匿名 2015/09/19(土) 20:09:06
487
リニューアルされていしまいましたが
郷土カルタはあります
彩の国21世紀郷土かるた
若田光一さんや埼玉スタジアムの札があります+11
-1
-
497. 匿名 2015/09/19(土) 20:09:22
越谷市民です(*´∇`*)
イオンレイクタウン目の前でかなり便利\( •̀ω•́ )/♪+18
-2
-
498. 匿名 2015/09/19(土) 20:12:10
>>494
栃木の中学生も北辰テスト受けるよ(^^)+3
-1
-
499. 匿名 2015/09/19(土) 20:13:18
小学校卒業まで幸手の権現堂桜堤のすぐ近くに住んでました。
高校までは岩槻です。
今は都内に住んでるので、埼玉高速鉄道が岩槻まで開通する計画はどうなったのか全くわからない。
+6
-2
-
500. 匿名 2015/09/19(土) 20:14:39
川口市在住。生まれてから、結婚してもずっと川口。まわりにも多い。
住みやすいよ。川口駅そばで、中韓が多いのが難点だけど。+11
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する