ガールズちゃんねる

「一晩で500万円が消えた」…SNSで横行するFX投資勧誘の落とし穴

97コメント2023/10/25(水) 02:24

  • 1. 匿名 2023/10/09(月) 00:11:02 

    「一晩で500万円が消えた」…SNSで横行するFX投資勧誘の落とし穴(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    「一晩で500万円が消えた」…SNSで横行するFX投資勧誘の落とし穴(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「確実に資産を増やします」「絶対失敗しません」。交流サイト(SNS)で、こんなうたい文句につられて投資を始め、多額の資金を失うトラブルが後を絶たない。


    《僕に投資しませんか。海外FXで1カ月で10%ずつ資産を増やします》

    投稿者は投資家の「REN(レン)」と名乗り、「FX初心者向け」と称して定期的に投資情報を発信。他のフォロワーの相談に丁寧に助言していた。

    「レンさんがいうなら…」。言われるがままインターネット上で金融取引ができる口座を開設し、250万円を入金した。資金の運用状況を確認できる専用サイトも教えられ数カ月間レンに運用を任せたところ、数十万円増え、すっかり信用した。友人も勧誘して、2人で500万円をつぎ込んだ。

    ところが、数カ月後のある日、目の前が真っ暗になった。運用状況を確認すると資産残高がゼロとなっていた。記録を見ると、レンが夜間に行った取引で資金を一気に失っていたことが判明。男性はレンに説明を求めようとしたが、SNSのアカウントは全て削除されており連絡が取れなくなったという。

    実際、男性がSNS上でレンについて調べると、同様の被害に遭った人が複数いることが分かった。男性は「詐欺に遭った」と警察にも相談したが、刑事事件化するのは難しいといわれ、断念した。

    +5

    -49

  • 2. 匿名 2023/10/09(月) 00:11:36  ID:7MtzsIMVIh 

    そんな美味しい話はありえない

    +242

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/09(月) 00:12:24 

    20年前から変わらないね

    +127

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/09(月) 00:12:49 

    確実
    絶対

    絶対信じない

    +122

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/09(月) 00:12:52 

    >>1
    こういうのって昔からあるタイプの詐欺だよね。

    なんで引っかかるのか…

    +126

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/09(月) 00:13:42 

    ネットの怪しいのはだいたい分かる
    でも、騙される人もるんだね

    +53

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/09(月) 00:14:13 

    海外FXは使ったことあるけど、自分でトレードしない時点で詐欺確定。

    +103

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/09(月) 00:14:17 

    「確実に資産を増やします」「絶対失敗しません」
    FXでこれ言う人にお金を預けるのはさすがに自業自得としか

    +141

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/09(月) 00:14:50 

    自称投資家だもんね…

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/09(月) 00:15:15 

    古典的なポンジスキームじゃん…
    なぜ騙されるのだろう

    +33

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/09(月) 00:15:41 

    まともに株とかやった事ある人ならわかるけど、利益率10%とか「私は詐欺師です」って言ってるようなもん。悪いけど騙される方も悪いわ。優秀な高配当株で4%とかだからね。あと為替はやっぱ危ない。まとまった米ドルを円に変えたんだけど最高値のタイミング読むのって本当に難しかった。相当勉強しないと無理。

    +94

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/09(月) 00:15:51 

    尾本幸祐のその後の捜査の進展は?妻と3人の子どもたちの現在は?
    尾本幸祐のその後の捜査の進展は?妻と3人の子どもたちの現在は?yamagata-dainigeka.jp

    江戸川区立の中学校教諭・尾本幸祐(こうすけ)容疑者(36)が60代の住人男性を殺害した事件で逮捕されました。 逮捕報道から2ヶ月が経とうとしています。 その後、尾本幸祐容疑者やその家族たちはどうなったのでしょうか。 この記事では尾本幸祐容疑



    江戸川区で強盗殺人事件を起こした男もFXに失敗して多額の借金を背負っていたよね。

    +34

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/09(月) 00:16:10 

    FX≒パチンコ

    ただのギャンブル

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/09(月) 00:16:47 

    ポンジ

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/09(月) 00:17:19 

    お笑いの木本のやつはどうなったんだろう

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/09(月) 00:18:37 

    性格悪い知り合いは、自分がFXで大損したから同じようなことを他人に味合わせるためにこういうことしてた

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/09(月) 00:19:33 

    FXとかだけじゃなくて儲け話なんて詐欺ばっかりよ

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/09(月) 00:20:10 

    SNSで見ず知らずの人を信用しきるのってハードル高そうなのに今の時代は違うのかな
    大金預ける程、信用なんて出来ないわ

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/09(月) 00:21:39 

    FXって100円くらいの時に買ってずっと持ってるなら損しないかもしれないけどレバレッジ最低でも資産の10倍の取引だから介入あったら即損切りされる。
    散々やったけど怖かった。
    今はいい相場かもしれないけど必ずドカンとやられるからね。
    株のが100倍楽。
    そもそも他人に任せて得しようとか無理。

    +25

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/09(月) 00:21:50 

    >>2
    そんな儲け話が実際にあるんだったら、誰も勧誘せずに自分だけでやるよなw

    +74

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/09(月) 00:22:54 

    >>1
    自分たちで運用出来ないからって他人に任せた結果だよね。
    私はちゃんと自分で300万溶かしたわよ。
    それでもまだ投資やってるのはもう趣味としか言えんw

    +64

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/09(月) 00:23:17 

    FXはギャンブル性が高すぎる

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/09(月) 00:23:39 

    人からの投資話は絶対信用しちゃいけない。
    やるなら自分で徹底的に調べて勉強して納得してからやること。他人任せにして大金入るなら皆そうしてるよ。やるなら低リスクの積み立てNISAか高配当の株買ってちまちま増やすのがお勧め。

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/09(月) 00:25:29 

    >>20
    ほんとこれ。騙されやすい人はこのコメントを毎日10回読み上げるといい

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/09(月) 00:27:23 

    >>1
    実際に会ったこともないヤツに、よく友達にまで声かけて250万円ずつ出せた&出させたな。

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/09(月) 00:28:49 

    >>5
    最近、「投資しろしろ投資しない奴は馬鹿」とまで言い出す風潮あるけど、こういう犯罪被害を助長してしまうのじゃないかと思ってたよ。

    +66

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/09(月) 00:30:05 

    >>24
    発達障害とか、認知症もいるから10回じゃ足りないんじゃない?

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/09(月) 00:32:53 

    うまい話には裏がある

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/09(月) 00:34:39 

    >>6
    こういうのに騙されたくないけど年取ったら分からんのだろうな

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/09(月) 00:40:58 

    >>1
    じゃあ別にFXで溶かされたわけじゃないのね
    レンがネコババしてトンズラしただけか

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/09(月) 00:41:06 

    >>1
    海外FXとは一体?
    ハイレバでやるって意味?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/09(月) 00:42:25 

    >>20
    本当これなんだよね。
    情報商材とかもそうだよね…

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/09(月) 00:43:23 

    インスタでもよくあるから気をつけてね

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/09(月) 00:47:35 

    >>32
    むかしバイナリーオプションでやられた

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/09(月) 00:57:23 

    >>26

    投資は正しい知識を持ってやれば少しずつだけどお金は増えるから人生を有意義にさせてくれるものなんだけどね。個人的に一気に増える投資は手っ取り早く稼げるけどハイリスクでもあるからお勧めしない。
    信用取引したりFXで高レバかけたり。
    だから投資詐欺してる奴のせいで投資の印象が悪くなるのは悲しい。

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/09(月) 01:10:31 

    親が毒親だったりするとそういう話に乗っかろうとしちゃうからそういう人の気持ちわかる
    うちの母親はとにかく「お金が無いからどうにかしてちょうだいよ」なんて言って来る人だったから

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/09(月) 01:11:24 

    びた一文他人には任せたくない

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/09(月) 01:12:55 

    >>35さんみたいな人は安易に他人に投資を勧めたりはせず、ちゃんとリスクがあることも含めて話してくれるけど、最近はなんだか闇雲に投資しろしろ言う人がいて何かなあって思うよ。
    投資のイメージが胡散臭く見られてしまうよね。
    投資詐欺師だけでなく、他人に投資を煽る人も警戒したほうがいい気がする。

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/09(月) 01:15:32 

    rl360 ってのも詐欺なんかな

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/09(月) 01:19:28 

    騙す方が悪いとはいえ、少し調べれば情報が出てくる時代にちょろく騙されてる方も問題あるよ

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/09(月) 01:19:59 

    >>12
    これ変なサイトだよ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/09(月) 01:21:36 

    youtubeの広告も詐欺まがいが多い
    早口で儲かります的なことを流しているけれど
    でも実際あんなのに引っかかる人はいるんだろうね。
    暫く広告が流れているから。

    あとネットニュースの画面で投資で2億儲けた女性が・・・
    とかも多い。
    とにかく組織的に騙しに来ているから十分に注意した方がいい。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/09(月) 01:21:57 

    今日の相場はどうなったかな〜なんて気軽に検索すると
    こういう業者がザックザク出てくるんだけど
    邪魔だから規制して欲しいよ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/09(月) 01:26:16 

    >>1
    クロサギやね。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/09(月) 01:43:17 

    >>5
    そう思ってる人が引っかかるんだよ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/09(月) 01:53:41 

    そんな簡単に増やせてたら、こんなギスギスした国になってないでしょ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/09(月) 01:54:07 

    >>45
    一発逆転を狙いたがってる人が引っかかるイメージ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/09(月) 02:02:40 

    >>47
    カイジみたいに命かけなきゃ無理だ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/09(月) 03:21:50 

    >>4
    あなただけに
    特別な
    今やらないと
    この辺も追加して欲しい

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/09(月) 03:48:40 

    年利120%w

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/09(月) 04:10:42 

    >>1
    投資なんて
    かなりの頭脳が無いと
    やってはいけない。

    ゆうちょでも投資信託ってあるけど
    普通の人はしないし、
    存在自体を知らないんじゃないかな。
    投資信託:個人のお客さま|ゆうちょ銀行
    投資信託:個人のお客さま|ゆうちょ銀行www.jp-bank.japanpost.jp

    投資信託:個人のお客さま|ゆうちょ銀行 ページの先頭ですヘッダへメインメニューへ本文へサイドメニューへ当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が...


    やる客って居るの?

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2023/10/09(月) 04:28:08 

    >>4
    そんなんあったらみーーーーんなやっとるわな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/09(月) 04:33:58 

    >>6
    SNSで外国人が不気味な日本語でメッセージ送ってくることがあるけどああいうのもそうだよね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/09(月) 05:29:32 

    >>26
    馬鹿なのに欲深いからだよ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/09(月) 05:52:23 

    >>38
    最近多いような気もするけど、50年前に同じような話で知り合いが騙されて結婚資金なくなった人がいるから、ずっとこの手の詐欺ってあるんだね。同時にちゃんとやってる人もいるけどね

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/09(月) 06:05:08 

    投資はお金が増える減るのが面白いんじゃなくて、自分なりの予測が当たる外れるのが面白いのにね。
    人に任せたらだめよー🙅‍♀️

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/09(月) 06:16:19 

    >>1
    あーよくインスタのリールで流れてくる奴だ
    こういう詐欺動画の大体の特徴が岸田自民党叩いてて、岸田のせいで日本はこんなに貧乏になりました、もう会社の給料だけではやっていけませんよね、
    って言うような動画作って不満分子や貧困層に語り掛けてるよww

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/09(月) 06:23:24 

    >>6
    だって、飲むだけで痩せるサプリや塗るだけでバストアップするクリームが売れるんだよ?
    どこにでも騙される人はいる

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/09(月) 06:24:01 

    >>10
    ポンジさんが考えた古典的な方法よね。結局これが一番効果あるらしいよ。私は大丈夫!って言ってる人もコロッと騙されたりしてて怖い。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/09(月) 06:27:59 

    >>26
    マッチングアプリもね
    ガルにも「出会いにこだわってるのは馬鹿。チャンスが広がるのに」て安易に勧める人いてなんだかなあって思うよ
    アプリには詐欺師とかも多いのに

    +12

    -3

  • 61. 匿名 2023/10/09(月) 06:34:36 

    >>1
    頭が悪い人ほど騙される

    だってプロの為替ディーラーですら為替当てるの難しいのに

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/09(月) 06:48:34 

    新NISAで騙される人増えそう。投資はじめるならネット証券!間違っても銀行の窓口で相談するな!割高な手数料の商品勧められるぞ!

    信じていいのは自分で勉強した知識だけ!!学ぶ気がないなら投資には手を出してはダメ!

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/09(月) 07:02:46 

    >>47
    確かに知り合いもパワハラで会社やめて鬱になりかけてる時に引っかかったって言ってたな

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/09(月) 07:11:04 

    >>1
    どうしてわざわざ「友達の紹介」「DMから誘われた」みたいな出所不明のところから投資するんだろう。今は知識のない人でも簡単に投資できる時代なんだから、手数料はネット証券より高いけど、せめて大手の銀行窓口でNISA口座開設した方がまだ安全なのに。それに、もし仮に「絶対儲かる」投資家がいたとしたら、私だったら自分1人だけで投資するけどね。人からもらったお金で儲かったとしたら、途端にその資金を手放したくなくなるもん。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/09(月) 07:32:24 

    >>51
    投資信託なんてガルでもしょっちゅうトピ立ってるし、お金関係のトピでは必ず話題に出るじゃん

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/09(月) 07:57:41 

    じゃあ自分一人で儲けとけよってなるわな笑

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/09(月) 08:00:51 

    他人にお金預けてフルレバかけられて逆指値滑ってマイナスなったら…と考えないんだね
    引っかかるのはFXしたことのない人なのかね
    指標の時とか自分で見てても怖いのに

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/09(月) 08:13:28 

    そこまでレンを信じられる根拠はなんだろう。
    会ったこともないんだよねー?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/09(月) 08:19:55 

    みんなひっかからないようにね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/09(月) 08:36:20 

    なんで250も突っ込むの?もっと小額でいいんじゃないの?
    少額から始めて儲かった分の中で次かけたらいいんじゃないの?
    250が大した額じゃない人なら250だろうけど、まったく不勉強でよくわかってない代物にお金をかけるなんてすごいな。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/09(月) 08:38:33 

    >>1
    シロアリ駆除に騙されてるのに信じて2回駆除していた人を思い出した。テレビでやってるデジカメで撮影して「こんなに酷い状態ですよお〜」との手口をされて2回大金払ってた。
    信じてる人に何を言っても無駄。
    その人マルチ商法も信じ込んでた。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/09(月) 08:46:06 

    >>17
    本当に儲けられるなら
    知らない人にまで教えないわ。
    自分と仲良い友達とか親兄弟が儲かるだけでいい。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/09(月) 08:53:21 

    >>5
    お金が増える!としか頭になくて頭の中お金の事しか考えられなくなるから

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/09(月) 08:56:58 

    >>21
    自分でした運用結果なら、一つの経験にもなったし、自分の人生を自分で生きている感じでいいね!

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/09(月) 09:07:35 

    投資の会社立てて(一億運用した)後、胡散臭い鍼灸院やってる人いるけど
    なんか個人ではなくそういう会社立ててやってる時点であまりに良い筋の人ではなさそう

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/09(月) 09:12:07 

    去年だか二十歳くらいの女の子も昔の知り合いにFX誘われて、奨学金の借金もあったからそれに乗ってしまって250万くらい損して自殺してしまったよね

    インスタとかでこういう詐欺めちゃくちゃ多いし、それならパチンコとかのギャンブルやる方がマシ

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/09(月) 09:33:41 

    >>76
    結局のところ他人に預けるくらいなら自分で溶かせってことだね。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/09(月) 09:51:35 

    >>5
    レンは実際に取引して失敗したから逃げたんだろうけど
    儲かってたらこの人自身もどんどん友達勧誘しそうだわ
    絶対失敗しないなんて事は無いのに

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/09(月) 09:52:27 

    >>16
    その人ヤバイね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/09(月) 09:53:33 

    >>5
    新婚の時に、義実家関係者さんから話が来て断われなかった…若かったし
    100万円入れた
    ただ、怖かったので150万円くらいになった日のうちに120万円を下ろし、あとは残した
    義理は果たしたとホッとした
    半年すぎくらいまでは30万円も増えてたけど、一年しないうちにスットーンと落ちてなくなった
    私を誘った人は連絡つかないらしいが、知ったこっちゃないわ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/09(月) 09:55:35 

    >>68
    Youtubeのコメ欄なんか見てると
    簡単に信奉者になる人が多くて驚くよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/09(月) 10:15:18 

    >>18
    Twitterでも、こんなに儲かりましたって載せてる人本当なのかな?って毎回思う。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/09(月) 10:37:12 

    >>21
    無知で申し訳ないんだけど、
    300万「溶かした」ってどういう意味?
    ฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/09(月) 10:46:22 

    >>3
    YouTubeでFX芸人メシウマライブ見ると面白いよ
    絶対に儲からないことがわかる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/09(月) 10:47:32 

    >>34
    バイナリーオプションは海外では違法になってるところがあるからね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/09(月) 11:02:21 

    >>10
    欲の皮がつっぱってるんじゃないの

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/09(月) 12:19:19 

    >>1
    これは溶かしたの?それとも、預けた資金持ってトンズラされたの?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/09(月) 12:20:34 

    >>83
    ただ消えたってことです。運用によって利益も出せないままで。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/09(月) 14:15:26 

    >>1
    ウシジマくんは必読書

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/09(月) 20:05:35 

    素人が株で上手くいく確率は低いでしょ。よく素人で上手くいったとかいう
    広告とかに騙されてんのかね。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/09(月) 23:23:00 

    FXなんて投資じゃなくて一晩で金がゴミになるギャンブルじゃん。投資なんかじゃないよあんなの。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 01:07:12 

    >>91
    それは運用の仕方が悪い
    手堅くやれば問題ない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 04:11:26 

    >>51
    ゆうちょでやる人はあんまりいないと思う
    田舎のご高齢な方くらい?
    でも投信は買ってる人多いよー私も何年も前から買ってるし

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 10:25:33 

    >>71
    でもシロアリとかはプロでないと駆逐できないしね。

    古い家に住んでいると不安なんだよ。

    こういう場合、シロアリいると(嘘の)ビデオ見せられても、落ち着いていったん帰ってもらい、別の業者を呼んで調べて貰った方がいいよね。

    何件かあたって見積書を出して貰うしかないかと。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/18(水) 19:00:51 

    >>91
    投資っぽい皮かぶるのやめれと思うよな
    おまえはカジノへ行ってどうぞ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/21(土) 14:17:11 

    >>51
    投資信託は最近の流行りだね
    私は他人に投資を任せるのはあまり好きじゃないけど気軽に分散投資できるからちょっとだけやってる

    でも投資信託だけで資産形成みたいなアホなことはしない方がいいよ
    なんか国がやたら旗振って勧めてるみたいだけどね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/25(水) 02:24:06 

    カジノなんてただ溶かすだけ、女一人でやってるとジロジロなんか見られるし
    FXで円安に賭けてたら3000万ぐらいプラスになってるし、
    株なんか秘密の銘柄、宝石の銘柄で億様株のレシピで毎月いい感じで稼げてるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。