-
1. 匿名 2015/09/18(金) 22:39:36
出典:blog-imgs-55-origin.fc2.com
もしあなたの大切な家族が脳死や心停止状態になった場合、臓器提供の申し入れがあったら、あなたならどうしますか?
私には子供が一人いますが、もしそうなった場合、断ると思います。臓器提供で誰かが救えるかもしれません。でも、どうしても私はできません。+116
-18
-
2. 匿名 2015/09/18(金) 22:40:40
本人が生前そういうことを希望していたならします。
が、そうでないなら
辛くてできそうもありません。+168
-3
-
3. 匿名 2015/09/18(金) 22:40:40
本人が生前そういうことを希望していたならします。
が、そうでないなら
辛くてできそうもありません。+15
-8
-
4. 匿名 2015/09/18(金) 22:40:52
心臓が止まっても生き返ることがあるから
臓器移植は家族には絶対させないって医者の旦那が言ってる+67
-44
-
5. 匿名 2015/09/18(金) 22:40:54
本人の生前の意思に従います。+77
-4
-
6. 匿名 2015/09/18(金) 22:40:56
提供します。
誰かの家族が救われるなら!+81
-14
-
7. 匿名 2015/09/18(金) 22:41:27
できない‼
奇跡が起きるかもしれないし。+79
-8
-
8. 匿名 2015/09/18(金) 22:42:48
私も申し訳ないけれど脳死状態は抵抗がある。心臓がまだ動いているのにって思ってしまう。本当に申し訳ないとわかってはいるのですが、、、+120
-3
-
9. 匿名 2015/09/18(金) 22:43:09
どうせ燃やしちゃうんだから、本人が希望していたら提供します。+68
-17
-
10. 匿名 2015/09/18(金) 22:43:13
本人の意思を尊重
親だけで決めろっていうなら断る
提供者は他にもいる+15
-13
-
11. 匿名 2015/09/18(金) 22:43:25
しません。
全く知らない赤の他人のためなんかに提供できる訳ない。+33
-41
-
12. 匿名 2015/09/18(金) 22:43:30
どうするだろう…ぶっちゃけ、そうゆう状況になってみないとわかんない。+34
-2
-
13. 匿名 2015/09/18(金) 22:43:41
私も主さんと同じです。
誰かを助けてあげられるのはとても素晴らしい事だと思うけれど、その気持ち以上に辛いと思う。
だからこそ、逆に提供を待ってる立場だったらと思うと…いつも答えが出ません。+80
-5
-
14. 匿名 2015/09/18(金) 22:43:52
しませんよ、絶対。
持って生まれた体や臓器は一人分。
それが寿命。
「生きる」と同様「死ぬ」のも、
もっともっと自然に受け止めるべき。
欲を持つから、悩みが生まれるんだ。+99
-38
-
15. 匿名 2015/09/18(金) 22:44:01
心肺停止はわかるけど、脳死は生き……+48
-6
-
16. 匿名 2015/09/18(金) 22:44:02
死後、切り刻まれて痛くないなんて誰もわからない
死んだ人しかわからない
だから出来るわけない+75
-14
-
17. 匿名 2015/09/18(金) 22:44:54
絶対いや!
大切な人が体を切られて臓器を摘出されるなんて無理です。
脳なんてまだまだ未知の器官。いつか回復するかもしれないし、心臓が動いてるのに延命装置を外すことはできない。+52
-12
-
18. 匿名 2015/09/18(金) 22:44:59
自分の家族が臓器提供を受ける立場にいない人といる人で答えは変わってくる。
+100
-4
-
19. 匿名 2015/09/18(金) 22:45:18
子供はできません…。
主人や家族は本人の意思を尊重したいですが、やはり抵抗があります。+32
-4
-
20. 匿名 2015/09/18(金) 22:45:29
まだ子どもがいないから今は提供したいと思うけど、実際子どもができたら提供しないって思うのかな?どうかさえ検討がつかない。+14
-0
-
21. 匿名 2015/09/18(金) 22:45:35
大事な家族が居なくなる時に
他人のことまで考えられないって。
+41
-4
-
22. 匿名 2015/09/18(金) 22:45:49
+0
-4
-
23. 匿名 2015/09/18(金) 22:46:49
昔のドナーカードの絵柄は怖かったなー
黄色いカードの天使でした…+14
-2
-
24. 匿名 2015/09/18(金) 22:47:06
うちの家族は皆、何でも提供に丸してるよ
意味がわかる人間は。
私は人の役にたつことこれしかないと思うから。皆はすごいね+44
-26
-
25. 匿名 2015/09/18(金) 22:47:22
必要な立場になったら欲しい
けど提供する側にたったらあげられない
人間だもの+47
-21
-
26. 匿名 2015/09/18(金) 22:47:27
自分自身の場合は全然OK!
保険証の裏にもすべての臓器OKにしてある!
必要としてくれる人なら喜んで使ってほしい。
でも家族はNoかな、というか本人の意志が分からないから勝手なことはできない。生前に本人が望んでるならする。+80
-2
-
27. 匿名 2015/09/18(金) 22:48:13
親、主人なら本人の意志を尊重します。
子供なら正直できないと思う。+23
-6
-
28. 匿名 2015/09/18(金) 22:48:41
臓器移植なんて いらないと思う。
+12
-36
-
29. 匿名 2015/09/18(金) 22:48:48
逆に自分の大切な家族が臓器移植しか助からない病気だったら、って考えると、拒否してる人も違った思いになるかもね。
+67
-7
-
30. 匿名 2015/09/18(金) 22:49:03
私は、しても良いと、話しをしてますし、
カードも所持して、登録もしてあります。
旦那さんは、したくないと言っているので、
カードの移植しないにマルをして、所持しています。
事前に話しをしておくことは大事です。
本人の気持ちを尊重したいです。+49
-3
-
31. 匿名 2015/09/18(金) 22:52:24
父がするって言ってます。別に本人がしたいならいいかな。臓器じゃないけど、顔はやめてほしい。眼球とか。+48
-3
-
32. 匿名 2015/09/18(金) 22:52:24
自分のはぜひ使ってもらいたいけど子どものはとてもできない…でももし自分の子が提供を待ってる側だったらって考えると欲しいですよね。
勝手だなと思ってます。決断できる方辛かったと思うけどとても尊敬します。+39
-2
-
33. 匿名 2015/09/18(金) 22:53:14
私は提供する。使えるものは使って欲しい。
だけど、旦那のはどうだろう…意思を尊重するかな。+14
-5
-
34. 匿名 2015/09/18(金) 22:53:17
子供のは無理。
自分の臓器ならあげてもいいかな。
ただし角膜とかは嫌だ。
あげても内臓限定です。
正直な気持ちで言ったら、あげる相手が自分より年下なら抵抗は少ないけど、年上には嫌かもしれない。+28
-17
-
35. 匿名 2015/09/18(金) 22:53:57
自分は提供しないけど
家族や自分に必要になったら誰かから提供してもらうのには抵抗ないよ
+5
-28
-
36. 匿名 2015/09/18(金) 22:56:37
本人に提供の意思が不明な場合は、家族が決めていいんだよね。意思がある場合でも、家族が断る事もできる。
逆に本人に提供の意思がない場合は、たとえ家族でも提供の申し出を受ける事はできないです。+9
-0
-
37. 匿名 2015/09/18(金) 22:57:04
これがまだ幼い自分の子供だと提供迷う。
病ならあらかじめ覚悟はしていても予期しない事故に巻き込まれて突然
『臓器提供しますか?早く決めないと臓器が使い物になりません』と言われてもパニックだよ。
いきなり子供を事故死した瞬間に言われても+58
-2
-
38. 匿名 2015/09/18(金) 22:59:07
例えば知らない子供に自分の子供の臓器提供して
将来もしかしたら殺人鬼に育ったらイヤだなぁ+20
-10
-
39. 匿名 2015/09/18(金) 23:00:08
臓器提供の話しをしていた時、提供なんかしたくないという発言に対して、軽蔑した人がいました。その軽蔑した人達に問いたいです。もし、自分や、自分の愛する人の臓器で助かった人が、悪人だったらどうしますか?と。提供された人が善人だとは限らないです。+11
-23
-
40. 匿名 2015/09/18(金) 23:02:25
トピズレですが、ドナーカードはいろんなバリエーションがあります。サッカーのマスコットキャラをデザインした物とかね
やっぱり命の尊さを表現してるのは天使のデザインですね。+4
-2
-
41. 匿名 2015/09/18(金) 23:02:52
家族に反対されていますが私は提供するつもりでいます。
ただ、眼だけは拒否しています。
死んでしまったら意味ないかもしれませんが、あの世からこっちの世界が見えなくなってしまう気がするので…
意味分からなくてすみません
+51
-5
-
42. 匿名 2015/09/18(金) 23:08:01
自分はあげないけど、自分が病気で必要になった時はもらう。勝手だよね、人間って。+60
-3
-
43. 匿名 2015/09/18(金) 23:15:29
臓器移植を待っているのは、病弱で可哀想な子供ばかりではありません。
自分の不摂生や管理不足で、移植に頼り、運良く提供してもらった臓器の働きが悪いと、提供者の文句を言ったり、高齢者からの移植は断ったり、移植した後も働かずに生活保護に当たり前に頼り…そんな現実も見てきました。
移植を専門にしている病棟の看護師は、ドナー提供には否定的な人も多いです。+20
-11
-
44. 匿名 2015/09/18(金) 23:20:59
私は臓器提供に抵抗がないけど、親は嫌みたい。そりゃそうよね。いくら我が子の一部が誰かのためになったとしても、複雑よね+22
-4
-
45. 匿名 2015/09/18(金) 23:24:08
無宗教の(人が多い)日本では、感情的に考えてしまって臓器提供が根強くのは難しいと思う。
奉仕の精神という根底があるキリスト教圏の方が、神様に決断を委ねるという意味で決断がしやすいのかも。+8
-5
-
46. 匿名 2015/09/18(金) 23:32:54
救える命があることを考えるとくだらないのかもしれないけど、全て揃った身体のままあの世へ送ってあげたい。別に死後の世界を信じてるわけじゃないけど。+15
-4
-
47. 匿名 2015/09/18(金) 23:33:01
だれに自分の臓器が行くかわからないなら絶対いや。
もし自分の大切な家族の臓器がモンスターみたいなやつの体の中に存在し続けていたら?と思うと耐えられない。きちんと犯罪歴がないかなど詳しく知ったうえでなら本人の意思を踏まえてよいとする。
犯罪者や基地外を生かすのには使われたくない。+37
-3
-
48. 匿名 2015/09/18(金) 23:35:12
元気な時に移植してもいいと思ってても生死の瀬戸際で同じように望むかはわからないと思う。+17
-1
-
49. 匿名 2015/09/18(金) 23:37:32
15年程前になりますが、姉が嫁いだ先で自殺をし脳死と言われ臓器提供ガードを持っていました。もう今の状態では角膜しか摘出できませんが、と言われ私たちは本人の意志だし少しでも誰かが助かるならと伝えたものの、当日同じ家にいて姉の行為にも気づかずに見殺しにした姉の旦那が嫌だと言い張り実現することはありませんでした。
正直とても悔しかったです。
それ以来、私も臓器提供ガードを常に持っています。亡くなった人は戻りませんが、それが本人の希望なら叶えてあげたいし、それで必要としている人が助かるならそんな素晴らしい事はないんではないかなと私は思います。+31
-2
-
50. 匿名 2015/09/18(金) 23:41:02
たとえ脳死でも全身が最後まで生きようと必死にもがいてる時に臓器取り出そうなんてしたら体の隅々までの細胞全部が「やめてー!」って叫ぶと思う。元気な時の意思がどうだったかにかかわらず。+20
-8
-
51. 匿名 2015/09/18(金) 23:47:24
臓器を提供せずに最後まで生を全うするという当然の権利が、恥ずかしいこととか申し訳ないことみたいな風潮にだけはなって欲しくない。+39
-4
-
52. 匿名 2015/09/18(金) 23:51:19
私は自分が提供したくて以前に臓器提供カードに記入して財布に入れていましたがそれを見つけた母親に、どうしてもやめて欲しい!捨てて!と言われた。反対される気持ちが理解できません+14
-9
-
53. 匿名 2015/09/18(金) 23:59:17
すみません、家族が待機している者なのですが、・・・。
もし見つからなければ、命のリミットが迫っています。
ドナーが1人でも増えてくだされば・・・と願っております。
+34
-25
-
54. 匿名 2015/09/18(金) 23:59:18
私は、自分の体であれば根こそぎ取っていってもらっても全然かまわないけど、息子の臓器提供だけは出来ない。
+24
-3
-
55. 匿名 2015/09/19(土) 00:42:09
父が亡くなったら検体に使用して欲しいと言ってましたが、葬儀後に検体に出されて遺体(遺骨)が返されるのが1~3年後と知り反対してしまいました。
+17
-2
-
56. 匿名 2015/09/19(土) 00:42:37
私は、二児の母です。
実母が、C型肝炎で、もう限界らしく、私の肝臓を欲しがっています。
母の事も大事ですが、、、子供達も大事です。肝臓の移植は、簡単にできるのですか??+7
-14
-
57. 匿名 2015/09/19(土) 01:27:05
絶対しない。
自然の摂理に逆らってる。
移植で助かる命があるのはわかるけど、
命も体もみんな一人にひとつずつです。
自分が死んでるのに、自分の臓器が他人の体の中で働き続けるなんておぞましい。
+22
-10
-
58. 匿名 2015/09/19(土) 01:53:21
自分の子が最後まで生きようとしてるのにとどめを刺して臓器を取り上げるなんてできない。医師やコーディネーターの口車に乗ってしまったと後悔しそう。生きたいのは患者もドナーも同じことだと思う。+29
-3
-
59. 匿名 2015/09/19(土) 02:21:36
私自身(29歳独身)は、誰かの役に立てるなら臓器移植は構わないと思っており、両親にもその旨を伝えたら、「賛成は絶対出来ない、どんな状態であっても子どものお腹を切られて臓器提供なんて辛い、耐えられない、そんな思いはしたくない」ときつく言われました。
親心がぐさっときました。
+25
-0
-
60. 匿名 2015/09/19(土) 02:29:22
この臓器提供意思カードが最初にできたとき、
(黄色の時)
使命感に燃えてこれを書こう!と思ったよ。
でもさらっと世間話みたいに話した母親が
みるみる涙をためて泣き出した。
それからはどうしても出来ない。
待ってる人がいるのもわかってるけど。+26
-0
-
61. 匿名 2015/09/19(土) 02:38:10
昔は提供するつもりで○つけてたけど、今はつけてない。
ネット見ていろんな情報知ったから。
子供の臓器なんて絶対提供出来ないよ。
+21
-1
-
62. 匿名 2015/09/19(土) 02:51:50
死亡判定後の復活って結構あるんだよね?
臓器取り出そうとメス入れたら暴れたとか。
麻酔使わないと取り出せないとか。
それって死んでないじゃん。
やはり、心臓が動いてるのには意味があるんじゃないのかな。
脳死判定ってしんようできるのかな。+32
-2
-
63. 匿名 2015/09/19(土) 04:13:32
しない。自分のもしない。
臓器移植そのものに抵抗を感じる。
移植という最後の砦があるせいで諦めがつかないじゃないか。
医学の進歩は残酷じゃ内の化とも思う+13
-3
-
64. 匿名 2015/09/19(土) 06:12:55
私は提供してもいいと思っていましたが、結婚後、主人とその話になったところ、「好きな人の身体が切り刻まれ、内臓を取り出されるなんて辛くて嫌だ」と言われました。自分の意思だけではなく、残された人の心にも深く傷が付くということも理解しないといけないと思いました。+25
-1
-
65. 匿名 2015/09/19(土) 06:43:44
>>64 元彼と同じこと言ってる。温かい心の持ち主でも平気で浮気して私の心切り刻んだから、男って謎
+3
-4
-
66. 匿名 2015/09/19(土) 07:04:43
自分のも家族のもしない!
移植しないと助からないなら諦める!
自然に従うよ。+11
-2
-
67. 匿名 2015/09/19(土) 07:56:28
一昨年家族の臓器提供をしました。
自分の愛する人の1部分が、他人の中で生き続ける。
これだけでも、今の私達の希望です。
どうか否定しないでください。
+30
-6
-
68. 匿名 2015/09/19(土) 08:32:51
昔はマルしてたし、いいと思ってた
でも父が亡くなった時に考えが変わってしまった
やっぱり心臓とまるまでは認めたくない
亡くなったとしても体を切られて臓器提供は酷すぎる
申し訳ないけどそんな状況のときにそんな余裕ないだろうと思った+12
-0
-
69. 匿名 2015/09/19(土) 08:46:47
拒否の方は、
もし自分や自分の愛する人が
もらう側になった時、
もらうことも拒否ですか?+8
-6
-
70. 匿名 2015/09/19(土) 09:33:26
我が子は無理だなー。
でも、自分のならいいや。
使えるものがあって役に立つならうれしいよ。
って母に言ったら、
お母さんも無理。
あなたは我が子だからって言われた。
難しいね。+10
-0
-
71. 匿名 2015/09/19(土) 10:01:55
私は免許証の裏に全て拒否の意思を記入しています。家族の悲しみと苦悩を減らすため。家族にも、私の気持ちを伝えた上で記入して欲しいと伝えました。
医学的には生きているというよりも、生かされてる(機械を外せば生きられない)状態だと分かっていても、温かい手を握っていられるうちは一緒にいたいです。+10
-0
-
72. 匿名 2015/09/19(土) 10:20:01
他の掲示板では賛成派が多かったから意外でした。
でも自分はいいけど我が子は無理っていう意見はありましたね。
私は提供したいです。
脳死でも。
機械つけてないと生きられないなら誰かに使って欲しいです。
ただ脳死判定を間違うのはどうにかしないといけない問題だと思います。+13
-0
-
73. 匿名 2015/09/19(土) 10:52:41
貰った人が全てドナーに感謝して生きていくとは限らないもんね。
誰かが書いてる様に不摂生の結果で身体悪くして 死にたくないから移植したい!って人も居るし。
仮に二十代の子供の臓器が好き勝手に生きた老人の為に使われるなら嫌だな。
そう言いながらも免許は提供するに〇してるけど。
+7
-0
-
74. 匿名 2015/09/19(土) 10:53:40
重度の心臓病の母がいます。免許証の裏にある意思表示欄には親族優先とかいて提供する意思を示しています。+6
-0
-
75. 匿名 2015/09/19(土) 10:59:46
>>74
すみません。74です。説明不足でした。
私は親族優先で意思表示をしていますが、妹や弟にもしもの事があり臓器提供を、となると、正直身死を受け入れることすらできないかもしれないのにすぐ臓器提供とかは考えられないかもしれません。+4
-0
-
76. 匿名 2015/09/19(土) 11:12:49
私は賛成。そもそも遺体に執着ないので検体も希望出してる。
価値観は自由だけど提供しないなら提供も受けられないようにしないといけないと思う。+5
-4
-
77. 匿名 2015/09/19(土) 11:14:55
家族のは考えてしまう。やるせない感じになりそう。
自分のは差し出してもいいかな。+2
-0
-
78. 匿名 2015/09/19(土) 12:26:34
私の祖母は角膜を提供しました。
葬儀の前に自宅まで来ていただき
ほんの15分程度で処置は終わりました。
義眼を入れるので
見た目は何も変わりません。
係りの方はとても礼儀正しくて
死者を丁寧に扱ってくれました。
翌日には供花や電報が届き驚きました。
私は脳死状態での
臓器提供には抵抗がありますが
祖母を見て角膜ならいいかなと思いました。+7
-1
-
79. 匿名 2015/09/19(土) 13:26:02
>>56
肝臓って一部あればトカゲの尻尾みたいに生えてくるって聞いた事ある様に思います。
私は腎臓あげたけど呆気ない位に簡単でしたよ。
お医者さんや貰う側は大変かもしれないですが、ドナーは入院も一週間位でした。+1
-6
-
80. 匿名 2015/09/19(土) 15:08:22
双子の片方が臓器提供を受ける側で、もう片方が脳死だったら?+1
-1
-
81. 匿名 2015/09/19(土) 16:29:11
絶対やだって人が、
もし自分のお子さんが
臓器提供受けるしか生きる道がないって
なったらどうするのか知りたいわ。
絶対もらわないんだよね?+6
-3
-
82. 匿名 2015/09/19(土) 16:56:30
>>81
それがその人に与えられた命の長さだと思うので、自分も家族も(子どもも含め)もらわない。
+5
-0
-
83. 匿名 2015/09/19(土) 19:00:14
臓器移植とかってお金が発生すればもっと普及すると思うけどね。無償でやるなんてバカみたい。+3
-5
-
84. 匿名 2015/09/19(土) 19:15:26
臓器移植とかってお金が発生すればもっと普及すると思うけどね。無償でやるなんてバカみたい。+2
-3
-
85. 匿名 2015/09/19(土) 19:36:57
移植を受ける側は生きるためには他に選択肢が無いという状況で答えを出しやすいけど、提供する側は正しく判定してもらえるのか、そもそも脳死とは死なのかなど、躊躇したくなる不安が沢山ある。しかも突然の事故でだったらドナーカードがあっても家族は悩むと思う。だから移植を受ける側なら欲しいが、あげたくはないという答えも矛盾しないと思う。それだけまだ脳死判定や臓器移植には問題が残ってるということだと思う。+2
-0
-
86. 匿名 2015/09/19(土) 19:43:42
医師も人間なのだから和田心臓移植事件のようなことは今後も起こり得るし、病院も手術件数を稼ぎたがっていると思うと安心してドナーカードで提供の意思を示すことはなかなかできないなあ。+3
-1
-
87. 匿名 2015/09/19(土) 20:43:06
看護師の友人から、脳死の方が自らの臓器を提供されるオペ中の医師の態度を聞いてから絶対自分自身はおろか家族にも提供させません。+5
-1
-
88. 匿名 2015/09/19(土) 22:11:59
臓器移植してほしくて、手術費用の募金で街頭に立ってる人たちって、、、ごめん、なんでもないです。+0
-3
-
89. 匿名 2015/09/19(土) 22:17:47
>>53
ここで言うことですか?
+1
-1
-
90. 匿名 2015/09/19(土) 22:22:29
>>56
主人が母に肝臓の一部を提供しましたが、簡単なことではないです。
幸いにも現在は元気に今まで通りに生活できていますが、術後の痛みは想像を絶するもののようだったし、他のドナー患者さんは術後経過があまり良くなく、入院が長引いている方もいました。
今となっては提供して良かったと思いますが、母はうつ病っぽくなっているようで、母が死にたいと言うと主人は何とも言えない気持ちになるそうです。
何が正解かはわかりませんが、一番良い選択ができますよう祈っています。
+2
-0
-
91. 匿名 2015/10/14(水) 22:23:42
ベッドの上でずっと延命するよりも他人の中で生き続けたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する