ガールズちゃんねる

2023秋冬 衣替え実況

138コメント2023/10/15(日) 15:22

  • 1. 匿名 2023/10/07(土) 11:58:59 

    とりあえず長袖の服引っ張り出して洗濯しました!

    +138

    -2

  • 2. 匿名 2023/10/07(土) 11:59:29 

    なにこれ、交換日記?

    +7

    -37

  • 3. 匿名 2023/10/07(土) 11:59:37 

    面倒なのでカーディガン数枚で乗り切る。

    +158

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/07(土) 11:59:47 

    1週間であっという間に寒くなって服の買い出しが間に合ってないよー

    +198

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/07(土) 12:00:10 

    「服は最小限しか持たない主義なので必要ありません((キリッ」みたいなコメントであふれそう。

    +12

    -18

  • 6. 匿名 2023/10/07(土) 12:00:28 

    2023秋冬 衣替え実況

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/07(土) 12:00:28 

    鼻水止まらないから長袖引っ張り出した
    急に寒くなった

    +108

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/07(土) 12:00:30 

    半袖のシャギーニットっていつ着るの?

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/07(土) 12:00:42 

    夏服に薄いパーカー羽織って過ごしてます

    +98

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/07(土) 12:00:52 

    お気に入りのGUの黒いニットこれから着れると思うとワクワクしてます!

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/07(土) 12:01:01 

    さあ、エントリーNo.1
    がる内ではそこそこ知名度があるこの方っっ!

    2023秋冬 衣替え実況

    +22

    -10

  • 12. 匿名 2023/10/07(土) 12:01:17 

    季節ごとにチェストを分けてるから服の衣替えは簡単なんだけど、寝具が面倒臭いんだよなぁ。洗うのも大変だし。

    +89

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/07(土) 12:01:28 

    今日は天気が良いので、
    本当に暑いときしか着ないようなものを洗って干しています
    夏物をしまうとまた暑くなったりするんだよねー…

    +76

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/07(土) 12:01:36 

    一年で10センチ背が伸びた小四娘、去年買った服がほとんどサイズアウト泣

    +24

    -18

  • 15. 匿名 2023/10/07(土) 12:01:49 

    めんどくさ早く完全に冬服になってほしい

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/07(土) 12:01:52 

    片付けも面倒だし、衣替えも毎年めんどくさいから、服をたくさんかけられる、しっかりしたハンガーラックを買って、ザーッとかけてる。すごいラクだからおすすめですぞ。

    +64

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/07(土) 12:02:26 

    急に寒くなったよね
    衣替えはこの連休にやるよ
    今は昨日慌てて水通して乾かしておいた長袖を着てる

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/07(土) 12:03:02 

    >>8
    2023秋冬 衣替え実況

    +33

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/07(土) 12:03:12 

    綿のパーカー、着心地よい😆使い古したGUだけど。

    薄手のシャツと軽く羽織れる物だけ引っ張りだしたよ~。

    +24

    -3

  • 20. 匿名 2023/10/07(土) 12:03:16 

    今日衣替えする!って決めてたのに、ダラダラがるしちゃってた‥だるー

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/07(土) 12:03:23 

    箪笥のいらん服出したらめっちゃ大量…
    ブランド物でも無いし、わざわざ古着屋に持って行くのもなんか恥ずかしいから捨てるしかないかな。。
    メルカリとかはしていないし、みんな捨ててる?

    +87

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/07(土) 12:03:26 

    >>3
    おすすめのカーディガン教えてほしい
    なんかどれもしっくりこなくて…

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/07(土) 12:04:22 

    今朝除湿剤買ってきたのでクローゼットに設置します!

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/07(土) 12:04:25 

    お天気良いから夏服の洗濯しまくってる

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/07(土) 12:04:49 

    >>14
    喜ばしい事だね。うちは5cm伸びた。子供服もちょうどいいサイズを購入してるからアウター以外は毎年買い替えるようにしてるんだけど、ブランドの服はフリマサイトで売ってる。

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/07(土) 12:05:29 

    >>5
    素朴な疑問なんだけど、その余計な先回り的思考が浮かぶのは生育環境からなの?
    リアルでも偶にそんなタイプいるけど、思考がまんま形相に出てる人っているから。

    +9

    -6

  • 27. 匿名 2023/10/07(土) 12:05:29 

    パーカー4枚と速乾カーゴパンツ3枚を回す

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/07(土) 12:05:33 

    東京派今25℃あるからまだ夏日なんだよね。
    風は秋だけど。
    動いてると暑いくらい。まだ半袖しまえないな。

    +50

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/07(土) 12:05:42 

    >>21
    地域でやってる古着回収みたいなのに出してるよ。

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/07(土) 12:05:51 

    >>21
    タグのついたショップ服ですら、売りに行ったら10円とかで買取りだった。大量に売って300円とか。

    捨てた方がいい。

    +118

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/07(土) 12:06:11 

    パジャマと毛布は出したけど半袖に一年中取りやすい所に掛けてるカーデとかパーカーで乗り切りたい
    衣替えしなくてもいいくらいの収納が欲しい

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/07(土) 12:07:08 

    >>1
    一度洗濯してるのにまた洗濯するの?

    +37

    -9

  • 33. 匿名 2023/10/07(土) 12:07:09 

    >>11
    お昼から豪華ね。私はえびのパスタよ。

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/07(土) 12:07:18 

    >>24
    オネショでシーツと布団洗濯したから干すスペースがない😭

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/07(土) 12:07:33 

    昨日やったよ ジャケットはまだだけど
    疲れたわ 歳とったなーと思った

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/07(土) 12:07:35 

    >>21
    H&Mの回収に出して500円クーポンもらってる
    でも欲しいものなくてクーポン余ってるw

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/07(土) 12:08:03 

    >>1
    私もw
    今日は休みで昼間は快晴で湿度も低いから最適よ!

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/07(土) 12:08:16 

    瀬戸内海側住みです。
    とりあえず、暖かい寝具は朝から干した。

    今日しか洗濯日和がないから朝から洗濯機まわしてる。
    こどもの冬用の体操服と、ボアパーカーを人数分洗っておけばなんとかなるかな?と。
    明日、こどもらの冬服買い足しに行く予定。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/07(土) 12:09:20 

    寒くならパジャマも長袖にしようとしたら
    ロクなのがないからユニクロ買いに行った
    家族3人分のパジャマ買って12000円
    財布が寒いわ

    +66

    -5

  • 40. 匿名 2023/10/07(土) 12:09:31 

    >>21
    1度も着てない服が大量にある
    ユニクロとかGUとかだから安物買いの銭失い
    着ようとしてもしっくり来ないんだよね
    捨てようかなぁ

    +66

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/07(土) 12:11:42 

    >>8
    半袖のニットって本当いつ着ていいかわからない。
    メルカリでも売れなくて昨日セカストに持っていった。

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/07(土) 12:11:54 

    そろそろ涼しくなったので長袖を…
    という一方でうちの子(高校生)、体育でまだ水泳やってるみたいで、水着洗濯してる。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/07(土) 12:12:09 

    今日とりあえずパジャマだけは七分袖に切り替える予定。寒いよね。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/07(土) 12:12:41 

    >>32
    私の夫も衣替えするときは一回全部洗ってる。
    鼻がむずむずしてくしゃみ連発するみたい。

    +56

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/07(土) 12:13:35 

    >>16
    夏物も冬物も全部一緒にかけてるの?
    ‥なんかラクだよね。今日は寒いけど明日はまた暑い、とかあるもんね。良いなあ。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/07(土) 12:14:07 

    >>5
    そんな生活想像つかない
    倉庫借りてる

    +0

    -8

  • 47. 匿名 2023/10/07(土) 12:15:05 

    >>40
    捨てな捨てな。
    これからは自分を美しく魅せる服を買うんだよ。試着すると良いかも。

    +74

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/07(土) 12:15:24 

    半袖の上に羽織ろうかと思ったけど、寒すぎて長袖出した

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/07(土) 12:15:44 

    >>40
    私も以前はポンポン買ってて着てないのが大量にある
    コロナきっかけにほとんど買わなくなった
    UNIQLOはメルカリで一番取引が多いらしいからタグ付きならまあまあ売れるよ
    でも面倒だから捨てたほうがマシって人も多いね

    +64

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/07(土) 12:16:17 

    こたつ出すの早いかな?寒すぎて膝掛けかけてるけどまだ寒いし

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/07(土) 12:16:23 

    >>32
    シワが気になるので洗濯します。

    +35

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/07(土) 12:16:27 

    >>8
    秋冬、職場が暖房で暑いときとか

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/07(土) 12:16:43 

    >>12
    めんどくさいけど、うちの地域明日雨だから今日洗いまくり

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/07(土) 12:17:50 

    >>28
    外歩くと汗かくからまだ半袖着てる

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/07(土) 12:18:25 

    衣替えしてみたら去年までのコロナ禍のおかげで
    通勤用2枚、お出かけ用2枚しかトップスないw
    買物行くか。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/07(土) 12:19:11 

    天気いいから毛布干してる。

    ダンナが、軽い毛布がいいって言い出して、ペラペラの毛布にした。これならすぐ洗えるし便利。
    私も薄い軽い毛布にしようかなあ?
    分厚いと、とてもありがたみが増すんだけど。みんなどうしてる?

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/07(土) 12:21:40 

    そうだー、、やらんとね。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/07(土) 12:22:42 

    急に寒くなりそうだからカーディガンや薄手のニット洗ったよ

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/07(土) 12:25:54 

    先週くらい半分入れ換えた
    夏服と秋服交換
    まぁぐっと気温下がるし夏服全部しまってもいいのかもな

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/07(土) 12:27:35 

    衣替えするっていうとエーッ!って言われる
    クローゼットそんなに広くないよ

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/07(土) 12:28:07 

    半袖、サンダルは全てしまったよ。
    今日暑いけど

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/07(土) 12:30:54 

    いいカーディガン欲しい

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/07(土) 12:31:13 

    昨日10着程洗ってシワ伸ばして
    今日収納の取りやすい位置にきちんと並べた
    これいつの間にかぐちゃぐちゃに押し込めちゃうから
    気を付けたい
    着なかった夏服も断捨離しました!
    カーペットも設置したし
    珍しく準備万端です

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/07(土) 12:34:27 

    先日第1段階の衣替えをしました
    (セーターはまだ出さず、明るい色の半袖をしまうぐらい)
    近年一気にガッツリ衣替えが出来ないのがとても面倒くさい

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/07(土) 12:39:57 

    とりあえず自分の夏服を仕舞い、秋〜初冬服だけは出した。数が多くて、冬本番服までは出せない。秋服を仕舞ってから出すことにした。で、整理して、夏服の何着かと出してきた秋冬服の何着かを古着屋に持って行った。全部で200円也。自分でゴミに捨てる罪悪感から逃げられたのでヨシ。旦那の衣替えはまだこれから。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/07(土) 12:41:46 

    丈の短いアウター出しました
    ストール2枚買い足しました
    半袖Tシャツはまだしまってない

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/07(土) 12:44:52 

    このスレに3時間前に出会いたかった…

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/07(土) 12:44:55 

    >>22
    綿100%のが夏にも使えてよき

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/07(土) 12:45:30 

    来週もう寒い?
    夏服全部片付けようかなー

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/07(土) 12:45:42 

    とりあえず七分丈は残してノースリーブはしまった。秋冬と入れ替えたけど太ってから着れないの増えたんだよね。捨てるべきかもう少しダイエット頑張るか

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/07(土) 12:46:23 

    長袖パジャマ出したよ
    さすがにもう半袖は寒い

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/07(土) 12:49:32 

    半袖ににカーディガンでしのぐ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/07(土) 12:51:04 

    これからやります

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/07(土) 12:51:36 

    >>67
    まだ間に合うよ!!!

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/07(土) 12:53:03 

    >>55
    そうだね、もう少し数増やした方がいい。
    素敵なのが見つかるといいね。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/07(土) 12:54:41 

    毎年アウター使い捨てしてるから
    そろそろ買わなきゃ...

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/07(土) 12:58:11 

    衣替えついでに断捨離。

    誰が着るんだよこのふりふり!
    買ったの自分…。
    というコントをしながら断捨離。

    一度も着る機会もないままの服を断捨離…。
    考えて服買おうと反省中。

    +58

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/07(土) 13:04:18 

    >>40
    しっくりこない服に出番はない
    気持ちよく服は着たい
    片っ端からゴミ袋に突っ込み中。

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/07(土) 13:10:11 

    まさにこれからやります。
    めんどくさいです。
    皆さんどれくらい時間かかりますか?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/07(土) 13:12:42 

    朝と夜の寒暖差が凄くて服迷う。
    トレンチコートはまだ早いよね?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/07(土) 13:16:43 

    >>21
    捨てる前に床掃除に使ってから捨てる。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/07(土) 13:26:01 

    最近あすけんで20kg以上ダイエット成功したので
    若い頃に買ったもののパツパツだったので着られず
    タンスの肥やしになっていた新品の衣類を
    どんどん引っ張り出して着ている
    今では選ばない若向きのデザインばかりだが嬉しい

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/07(土) 13:26:58 

    長袖を引っ張り出しました。
    夏服を片付けようと思ってますが全く進んでいません。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/07(土) 13:27:34 

    >>40
    ユニクロGUは売れると思うよ
    なんなら買うかもしれん。衣がない

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/07(土) 13:29:05 

    ボロボロのシャツとかはセルフで髪染めるときに着ると良いよね。惜しげなく捨てられるし。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/07(土) 13:30:39 

    もう一回暑いターンくるっしょ
    そこで着たら衣替えしよう〜ダラダラ

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/07(土) 13:33:08 

    これは家で着る時用に取っておこう。
    そして大量の家で着る時用が溢れてる。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/07(土) 13:38:39 

    秋がなかったね
    まだ半袖

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/07(土) 13:40:55 

    去年1軍だった服が衣替えで再登場したときに2軍落ちすることがよくある

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/07(土) 13:41:57 

    >>4
    急だよね、ビックリだよ

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/07(土) 13:42:49 

    >>86
    来るのかな?
    出すの面倒で新しいカーディガン買ったよー

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/07(土) 13:44:41 

    冬服買い足す前に衣替えしないと、持ってるのと同じようなの買っちゃうんだよな

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/07(土) 13:48:20 

    >>79
    私は2時間くらいで終わった

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/07(土) 13:53:25 

    >>56
    今の時期はペラッペラの毛布着てるよ。
    もう少し寒くなったら厚いやつ出す。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/07(土) 13:54:49 

    寒いけど半袖で耐えていたらものすごい風邪ひいてしまって今週末も服買いに行けない…

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:38 

    >>93
    やっぱりそれくらいかかりますよね。
    頑張ります。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/07(土) 14:06:33 

    >>22
    年取ったらカーディガンが似合わなくなるってガルで見て、そんなことないだろうって思ってたけど、本当に似合わなくなってきた…

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/07(土) 14:12:19 

    衣替えは明日する予定。

    今日は 夏の靴をしまって 秋冬の靴を出した。
    中敷きの張り替えに出そうと思う靴も一足 見つけた。
    よーく見ないと 気づかなかった剥がれが少しあった。

    ‘’ 足元を見る‘’という言葉がある。
    元来の意味は違うだろうけれど 綺麗な服を着ていても 靴の汚い人は案外多い。

    私は靴に気を使うことに留意してる。

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/07(土) 14:18:44 

    >>8
    更年期になったら必要になるかもしれない

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/07(土) 14:19:36 

    パジャマは秋冬物出した

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/07(土) 14:22:22 

    >>16
    私も衣替えした事がない。
    兄と私の部屋が昔は15畳くらいのだだっ広い部屋で、それをデカめのキャビネットで仕切って二部屋にしたから、その中に夏物やそれ以外の季節の物って分けて入れてる。
    気楽なもんよ。

    +8

    -7

  • 102. 匿名 2023/10/07(土) 14:22:49 

    >>26


    あなたのそういうコメントも大概だと思うが。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/07(土) 14:26:42 

    何着たら良いかわからない。
    7分丈から長袖ハイネックまであるけど、寒いような、でも長袖着たら暑いような。

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/07(土) 14:44:55 

    >>36
    ユニクロやGUでもやって欲しいw

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/07(土) 14:50:42 

    >>22
    どんな点がしっくりこないの?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/07(土) 15:04:15 

    >>98 うん。本来の意味は違いますよね。
    でも、不動産会社に居た時、営業の方達は文字通りお客さんの「足元」を見ていました。そこに経済状況とか諸々のモノが出るんですって。服とか時計とかも見てるけど、まずは靴なんですって。
    なので、私も靴の手入れには気をつけるようにしています。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/07(土) 15:05:14 

    >>26
    つ 鏡
    よこ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/07(土) 15:20:54 

    明日気温めちゃくちゃ下がるらしいので、今日子供達と自分の分やりました!
    今日はもう何もしたくない〜!笑

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/07(土) 15:25:29 

    綿100の長袖パジャマ欲しくて見に行ったけど無かった…イオンとかないかなー
    できれば綿が良いけどないのかな

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/07(土) 15:30:44 

    部屋1のクローゼットが春夏物
    部屋2のクローゼットが秋冬物
    にしてるから衣替えしてない

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/07(土) 15:47:29 

    >>45
    もう見てないかな…
    最初はニトリに売ってる服をかけられる突っ張り棒にしてたんだけど壁紙とともにズレてすぐ駄目になって。だからネットで190kgまでOKのハンガーラックを2つ買って、春夏、秋冬、てかけてる。意外と邪魔にならないよ。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/07(土) 16:13:59 

    >>10
    GUでワクワクはない。

    +9

    -6

  • 113. 匿名 2023/10/07(土) 16:17:52 

    >>21
    箪笥←タンスって呼ぶんだね。漢字があったことすら知らずに生きてきた…。母親になったのに情け無い。
    思わぬところで勉強になりました、ありがとう✨

    +12

    -6

  • 114. 匿名 2023/10/07(土) 16:21:16 

    >>50
    出しましたよー!
    早かれ遅かれいつか必ず出すし。
    雪国は今日も寒いです。コタツがあって幸せです♡

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/07(土) 16:24:34 

    >>70
    もう1年待ちましょう!
    去年、私も同じこと考えてて、ひょんなことからダイエットに日がついてまた着れる服が増えました!
    捨てなくてよかったーと思いました。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/07(土) 16:38:40 

    ニットが大好きだから、秋冬の衣替えは面倒だけど楽しい。
    一気に寒くなったから、夏用寝具を洗濯して片付けるところから始めたよ。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:21 

    >>111
    見てますよー45です。
    そうですよね、全部ラックに掛ければ「私の服はコレだけ」ってはっきりしますもんね。わかりやすい。
    これからラック注文します!教えてくれてありがとう♪

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:11 

    >>109
    グンゼにあるかも。ネットで買えます。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/07(土) 18:17:01 

    >>117
    見てて良かった。ラックだと選ぶのもラクだね。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/07(土) 18:49:56 

    今日衣替えした!
    もう捨てても良いかと思った夏物も捨てた!
    冬物は嵩張るからスペース空けとかなきゃだね

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/07(土) 18:59:06 

    サイズが合わない…

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/07(土) 19:03:31 

    秋物が全然なくて、上だけ4枚購入した。
    寒がりなので、冬は家にいる時フリース➕ロングキルティングスカート(しまむらで550円だった)でいいんだけど、秋は期間短いのに服迷う

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/07(土) 19:13:48 

    >>4
    今日子供の服買いだしてきた
    早く買わないと裏起毛トレーナーばかりになるんだよね

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/07(土) 19:15:37 

    >>30
    実はもうありがたくないんだよね。片付けるほうがコストかかるから。
    そしてごみにして処分するのもエネルギーをかなり消費するんだよね。

    本当は、必要なものだけで暮らして、無理なく使い切って雑巾にでもした後で処分。
    自然に還りやすいような綿や麻、絹などしか使わない服、木材と土壁の家、昔の日本そのものが1番エコだったと思っている。
    全部いつか風化したらどれも自然のものだから全部自然に帰るから。
    プラスチックだのポリエステルだの石油系はずっと残るし無にするのが大変。

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/07(土) 21:36:13 

    >>41
    私もユニクロの五分袖くらい?のドルマンニット毎年一回か二回?着る。いつも寒いか暑い

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/07(土) 22:57:27 

    >>36
    ワールドもやってるよね
    いつもタイミング逃して出せない服が溜まってる

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/07(土) 23:13:57 

    断捨離も兼ねて衣替えしたよ
    今年あまり出番なかった夏服や着倒したものはゴミ袋へ
    子ども服に毛玉が結構付いてて毛玉取りしたよー
    靴下や下着は買い替えた

    今年は自分の衣類は買わないようにしたい
    十分着回せるのに買っちゃうんだよね…

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/08(日) 03:40:59 

    >>8
    ほんの一瞬だよね
    ここだ!って日に着れなかったらもうその年は着れない

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/08(日) 17:22:46 

    >>56
    去年全部薄い毛布に買い替えたよ!
    寒い時は羽毛布団と電気毛布使うから薄くて全く問題なし!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/08(日) 17:25:43 

    >>22
    Vネックはとりあえずあると便利かと
    黒とか紺とか

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/08(日) 17:27:42 

    メルカリで良さげなカーディガンが出ているからお気に入り登録してる
    とりあえず着ない服を処分してから買おうかな

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/08(日) 17:28:30 

    ブックオフに要らない服を持って行ったけど全然売れなかった…
    やっぱりユニクロはダメなのかな

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/09(月) 10:42:07 

    ニットこんなに持ってたんだ…と愕然とする
    ニットのほっこり感が好きでつい買ってしまうんや…

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/10(火) 00:12:51 

    >>32

    洗濯する人居るよ、防虫剤のにおいが強いとかで頭痛がするらしい💥

    私はしないけどね。
    クローゼットに四季掛けてある。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/10(火) 12:37:41 

    >>131
    この夏着込んだTシャツ二枚捨てて、長袖買いました。新品の服はやっぱいいね、テンション上がるわ。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/11(水) 09:49:08 

    焦って長袖洗濯したけど部屋干し乾かなくて渋滞中😱

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/14(土) 02:33:18 

    衣替えできなかった。今日寝て起きたら、衣替えするぞ!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/15(日) 15:22:59 

    >>132
    ユニクロはメルカリだと売れるって言うよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード