-
1. 匿名 2023/10/07(土) 11:32:08
コンビニ・スーパー・カフェ・書店…等々、チェーン店でも店舗によって雰囲気が違うことってありますよね
そこで皆様の「推し店舗」を教えてください♪
私は東急プラザ銀座のタリーズが好きです☕️+15
-7
-
2. 匿名 2023/10/07(土) 11:32:36
+61
-9
-
3. 匿名 2023/10/07(土) 11:33:01
ガスト+6
-15
-
4. 匿名 2023/10/07(土) 11:33:09
>>2
すっごいど田舎に見えるけど、ここどこ?+14
-26
-
5. 匿名 2023/10/07(土) 11:33:11
サンマルクカフェ+9
-10
-
6. 匿名 2023/10/07(土) 11:33:12
スタバの北野異人館店+19
-0
-
7. 匿名 2023/10/07(土) 11:33:24
吉牛だよそんなの+3
-13
-
8. 匿名 2023/10/07(土) 11:33:29
近くのセブンより遠くのローソン+15
-11
-
9. 匿名 2023/10/07(土) 11:33:40
マクドナルド+7
-8
-
10. 匿名 2023/10/07(土) 11:33:42
ケンタッキーって店によって当たり外れあるよね+53
-2
-
11. 匿名 2023/10/07(土) 11:34:02
>>1
セブンも店舗で違うよね
広さや品揃えとか
いちばん大事なのは店員さん
自宅近くのセブンが使い心地がいいから
ほとんどそこで買ってる+47
-0
-
12. 匿名 2023/10/07(土) 11:34:12
これはバーミヤン+3
-10
-
13. 匿名 2023/10/07(土) 11:34:33
ジョリーパスタ+19
-6
-
14. 匿名 2023/10/07(土) 11:34:45
クアアイナは池袋が良かった。
逆に、某アウトレット内のは微妙。+7
-2
-
15. 匿名 2023/10/07(土) 11:34:47
天一とか店によって美味しさ違う気がする+12
-1
-
16. 匿名 2023/10/07(土) 11:34:49
>>2
少年のアビスの地元みたい+4
-1
-
17. 匿名 2023/10/07(土) 11:35:16
東大のスタバ
気づけば毎週行ってた
また行きたい+6
-1
-
18. 匿名 2023/10/07(土) 11:35:36
+24
-0
-
19. 匿名 2023/10/07(土) 11:35:40
びっくりドンキー+25
-3
-
20. 匿名 2023/10/07(土) 11:35:42
スガキヤ、来来亭+7
-5
-
21. 匿名 2023/10/07(土) 11:35:49
ポポラマーマ
生パスタで美味しいと思う。+10
-5
-
22. 匿名 2023/10/07(土) 11:35:50
>>2
ゲームの中に自分で作った町みたい+23
-0
-
23. 匿名 2023/10/07(土) 11:35:55
>>2
後ろの建物は大学か何か?+3
-1
-
24. 匿名 2023/10/07(土) 11:35:56
ぎょうざの満洲+6
-5
-
25. 匿名 2023/10/07(土) 11:35:58
全国じゃないけど、ジョイフル。マックより安くお腹いっぱいになれる。めちゃくちゃうまいってわけじゃないけど、コスパを考えると満足。+7
-5
-
26. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:00
くらはお世話になってます。
どこぞと違って茶碗蒸しが美味しいんだよ。+7
-6
-
27. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:01
ブダペストのマクドナルド+43
-0
-
28. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:04
びっくりドンキーうますぎる+10
-8
-
29. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:14
やよい軒+8
-6
-
30. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:15
やよい軒+13
-7
-
31. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:20
池袋西口のプロント
電源席で仕事
毎回長居させてくれて助かった+7
-1
-
32. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:32
かつや+5
-5
-
33. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:33
地元のドトールが移転してしまい残念。小さくて落ち着けたのに。+8
-1
-
34. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:47
>>8
いや、近くのセブンより遠くのセコマ(セイコーマート)でしょ+7
-6
-
35. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:48
ドンキ+3
-4
-
36. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:52
>>1
静岡限定チェーンだけどさわやか。+17
-13
-
37. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:55
松屋+4
-4
-
38. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:57
今はなき、デニーズ逗子店+14
-0
-
39. 匿名 2023/10/07(土) 11:37:02
ミスド+3
-4
-
40. 匿名 2023/10/07(土) 11:37:13
>>4
京都府精華町。
+14
-1
-
41. 匿名 2023/10/07(土) 11:37:19
バーミヤン
500円でビールと餃子か唐揚げのセットがすき+6
-4
-
42. 匿名 2023/10/07(土) 11:37:28
>>1
銀座は、GINZA6の上の方のスタバもいいんだよね。
そう頻繁にはいけないけれどw
地域にあわせたお店にしているんだろうね。+10
-1
-
43. 匿名 2023/10/07(土) 11:37:29
ウエスト
行きたいなー+9
-4
-
44. 匿名 2023/10/07(土) 11:37:35
>>4
京都府精華町
近くにメガドンキもあるんやで
アンッアンッアーンッ🥰+10
-6
-
45. 匿名 2023/10/07(土) 11:37:36
リンガーハット+5
-4
-
46. 匿名 2023/10/07(土) 11:37:37
星野珈琲+7
-4
-
47. 匿名 2023/10/07(土) 11:38:12
>>15
地域によって味が違う
京都から東京に引っ越したら天一が美味しくなかった
やっぱり関西にある天一が美味しい+6
-2
-
48. 匿名 2023/10/07(土) 11:38:21
何このトピ?マイナスだらけなんだけど‥+8
-6
-
49. 匿名 2023/10/07(土) 11:38:30
みんな!
ここは好きなチェーン店じゃなくて
チェーン店のなかでも「ここの店舗が好き」を書くトピだよ!+31
-0
-
50. 匿名 2023/10/07(土) 11:38:44
コメダの刈谷店の煙突が好き+7
-0
-
51. 匿名 2023/10/07(土) 11:38:46
みんなチェーンの名前ばっか上げてる
チェーン店の個別の店舗(場所)ってことだよ+22
-0
-
52. 匿名 2023/10/07(土) 11:38:59
>>4
ど田舎だったらチェーン店無いだろ。
世間知らずねぇ+13
-10
-
53. 匿名 2023/10/07(土) 11:39:10
主の意図を理解してない人ばかり。+16
-0
-
54. 匿名 2023/10/07(土) 11:39:12
>>48
だってみんなチェーン店名しか書いてないから+22
-0
-
55. 匿名 2023/10/07(土) 11:40:21
在りし日のデニーズ葉山森戸店+9
-0
-
56. 匿名 2023/10/07(土) 11:40:30
もう無いんだけど田舎のフラ○ッソ。いつ行っても客が居て安くて美味しくて同級生とも会わなくて。思い出補正もあるかも;+5
-1
-
57. 匿名 2023/10/07(土) 11:40:53
入間のアウトレットのタリーズは、優しい店員さん多くて好き。+7
-1
-
58. 匿名 2023/10/07(土) 11:41:04
ベローチェ
急いでる時は軽く食事もできるしコーヒーゼリーとかも好き。
喫煙者なので必ずある喫煙室もありがたい。+1
-9
-
59. 匿名 2023/10/07(土) 11:41:07
>>1
タリーズだったら、横浜の日本大通りの店舗も雰囲気いいよ+9
-0
-
60. 匿名 2023/10/07(土) 11:41:16
かつや!
このロースカツ定食800円しないなんて最高!
しかも豚汁だし✨
割引券使ったら700円以下だよ!
しかもテーブルにある漬物がこれまた美味い👍
飲み物はむぎ茶だよ!
コスパ良すぎ✨+4
-11
-
61. 匿名 2023/10/07(土) 11:41:44
リンガーハット+2
-5
-
62. 匿名 2023/10/07(土) 11:41:56
ココスが一番ザマス+1
-6
-
63. 匿名 2023/10/07(土) 11:42:42
>>54
特定の支店でなくても、そのお店があれば入っちゃう(好き)って事でもいいのかと思ったよ。+2
-13
-
64. 匿名 2023/10/07(土) 11:42:57
>>40
京都良いなぁ⤴️
羨ましいです🌝+9
-1
-
65. 匿名 2023/10/07(土) 11:43:16
>>48
トピ主の意図が分かってないからだよ。
〇〇だけじゃなく、〇〇 △店みたいに書いてなくて。+15
-0
-
66. 匿名 2023/10/07(土) 11:43:43
>>2
バリエーション豊か!ローテーションできるね+4
-1
-
67. 匿名 2023/10/07(土) 11:44:33
>>27
いける日はこない気がするけれど、いってみたいw+16
-0
-
68. 匿名 2023/10/07(土) 11:45:24
から好し+3
-4
-
69. 匿名 2023/10/07(土) 11:45:25
>>49
ガル民がそこまで理解できるわけない+8
-0
-
70. 匿名 2023/10/07(土) 11:45:33
>>60
私も“かつや”好き♡
でも、ロースカツは量が多いので、豚汁定食。
こちらは、ヒレカツ2個で豚汁♪+3
-6
-
71. 匿名 2023/10/07(土) 11:45:46
主です!
トピの趣旨が伝わっておらず、びっくりしています…( ゚д゚)
私の文章力が足りなかったようでしたらすみません
「このチェーン店が好き」ではなく、「このチェーン店のこの店舗が好き」というのを語り合うトピにしたいです(前者はありふれていると思いますし)
※マイナスは押していません+16
-3
-
72. 匿名 2023/10/07(土) 11:46:04
>>63
なんで勝手に解釈するの…+9
-0
-
73. 匿名 2023/10/07(土) 11:47:01
ガルちゃんで「ちゃんと文読んでからコメントしなよ!」ってコメント良く見るし、たまにそれは言い過ぎじゃない?って思うんだけど、このトピに関してはマジでそれ言いたくなるね。
こんなにもちゃんと理解してないでコメントされてるトピ、今まで見た事ないぐらい。+15
-0
-
74. 匿名 2023/10/07(土) 11:47:13
神奈川というか横浜周辺だけかもだけど、味奈登庵(みなとあん)っていうお蕎麦屋チェーンがめっちゃ好き
フルサービスとセルフサービスの店舗があって、セルフサービスの店舗だともりそば普通盛りで390円
天ぷらもアツアツのサクサクで美味しくて、海鮮かき揚げは超大きい
安いのに蕎麦の香りが濃くて、しっかり冷やしてくれるからのどごしも抜群
あっさりめの蕎麦湯もある
フルサービスのお店にいくと盛りそば650円で蕎麦増量は無料で、4~5人前乗った「富士山盛り」も650円で大迫力
かき揚げを付けるもよし、蕎麦だけでお腹いっぱいになりたい時にもよしで毎週のように通ってる+3
-5
-
75. 匿名 2023/10/07(土) 11:47:13
>>63
↓この文面だからそうは解釈できないと思うんだけど…
そこで皆様の「推し店舗」を教えてください♪
私は東急プラザ銀座のタリーズが好きです☕️+11
-1
-
76. 匿名 2023/10/07(土) 11:47:21
>>49
マジか!!
全く理解してませんでした🌚+2
-4
-
77. 匿名 2023/10/07(土) 11:47:33
>>60
かつやのチキチキンカツにタルタルソースタルタルソースかかってるのがめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ好き
+1
-5
-
78. 匿名 2023/10/07(土) 11:48:08
>>2
どこって言うのもあるけど、どの店を指してるのか分からん+6
-0
-
79. 匿名 2023/10/07(土) 11:48:09
五味八珍のラーメンが好き
+1
-5
-
80. 匿名 2023/10/07(土) 11:49:27
>>4
本当のド田舎はチェーン店なんてないんだぜ+31
-2
-
81. 匿名 2023/10/07(土) 11:49:46
>>77
ごめん
他のことやりながら片手間に打ったらこんなんなってたw
文章確認して、よし!と思ったのに気付けなかったwww+0
-5
-
82. 匿名 2023/10/07(土) 11:49:53
>>71
いや、普通に分かるよ!
主さんの文理解出来てない人ばかりにビックリ。+22
-0
-
83. 匿名 2023/10/07(土) 11:50:11
>>60
こんなに食べられるの羨ましい+1
-1
-
84. 匿名 2023/10/07(土) 11:51:12
>>60
どこのかつやですか?+3
-1
-
85. 匿名 2023/10/07(土) 11:51:51
>>74
だーかーらさー+9
-2
-
86. 匿名 2023/10/07(土) 11:52:15
丸源ラーメン大好き
肉も旨い、ネギたっぷりも旨い+5
-4
-
87. 匿名 2023/10/07(土) 11:52:32
>>73
しかも未だそんなコメント続出で、正直呆れてる。+17
-1
-
88. 匿名 2023/10/07(土) 11:57:52
>>4
ど田舎にチェーン店通りなぞない
国道ではなく県道や町道ですよ+9
-1
-
89. 匿名 2023/10/07(土) 11:58:09
ドトール
ミラノサンドが好きすぎる+1
-8
-
90. 匿名 2023/10/07(土) 12:01:16
>>14
微妙というのは店員か?
味にも差があるのか+3
-1
-
91. 匿名 2023/10/07(土) 12:04:07
人それぞれなんだろうね、雰囲気の良しあしは+3
-1
-
92. 匿名 2023/10/07(土) 12:05:25
>>87
わざとやってるとしか思えない+5
-1
-
93. 匿名 2023/10/07(土) 12:05:39
分かるけど、否定してる人達の口調のキツさ、悪さが居心地悪くさせてるわ+3
-8
-
94. 匿名 2023/10/07(土) 12:06:42
吉野家
週に1度は食べたくなる牛丼+1
-7
-
95. 匿名 2023/10/07(土) 12:08:08
上島珈琲店の千代田区二番町店です!
最近できたんだけどテラスも店内も開放感があってリラックスできます
朝7:00に開店だからウォーキングの帰りにここに寄って朝ごはんを食べるのが日課です!+19
-0
-
96. 匿名 2023/10/07(土) 12:09:53
松屋
生姜焼き定食、豚焼肉定食+1
-4
-
97. 匿名 2023/10/07(土) 12:11:58
びっくりドンキー…ローカルだけど盛岡南店か盛岡上堂店が入りやすくて好き
+5
-0
-
98. 匿名 2023/10/07(土) 12:13:16
>>73
吉野家なんかに、店舗の特徴など無い。全て同じ構造だよ( ´∀` )。+4
-4
-
99. 匿名 2023/10/07(土) 12:13:37
通勤先の駅のリトマ。パンここでしか買ってない+2
-1
-
100. 匿名 2023/10/07(土) 12:15:13
大阪王将
東京都葛飾区亀有店
店員さんが元気でよろしい。ここの餃子は、京都王将より美味しいと思うよ。+9
-0
-
101. 匿名 2023/10/07(土) 12:16:06
くるまやラーメンなら新座店が1番好み+4
-0
-
102. 匿名 2023/10/07(土) 12:16:35
メゾンカイザー…コレド日本橋は背後で焼いてるし、イートインもあるからおすさめ。その周辺にもメゾンカイザーいくつかあるけど、売り場小さい。+8
-0
-
103. 匿名 2023/10/07(土) 12:16:59
夢庵。+1
-0
-
104. 匿名 2023/10/07(土) 12:18:38
富士そば
東京の神田駅前店。富士そばチェーンには珍しく、広々としてゆったり食べられる。暑いときはビール飲みながら、もりそばがいちばんだね。+7
-0
-
105. 匿名 2023/10/07(土) 12:23:50
田舎すぎて特定されるわ+0
-1
-
106. 匿名 2023/10/07(土) 12:25:38
チェーン店と言う言い方は違うかもしれないし全国展開してるブランドって意味だけど、やっぱり本店は別格って感じする+2
-1
-
107. 匿名 2023/10/07(土) 12:30:38
>>11
うちの最寄りのセブン、もう10年近く同じ女性の店長さんが回してくれてるけどうちの中3息子が小4の時に初めて一人で買い物に行った時は親戚の子の成長を見てる気分になったとかって言ってくれた。
んであぁ言う人ってお客さんの癖とか覚えてたり勘がいいから私が息子の夏休み時期に朝にパスタや弁当買ってもいちいち温めますか?って聞かないんだよね。昼食にするのわかりきってるから+6
-1
-
108. 匿名 2023/10/07(土) 12:31:19
五味八珍が好き。
ハイボールが大きいところにも感動した笑+2
-4
-
109. 匿名 2023/10/07(土) 12:34:13
>>94
店舗ごとに、牛丼の味が変わったらめちゃ困るよな。この店舗が好きには、最も相応しくないチェーン店だね( ´∀` )。+2
-0
-
110. 匿名 2023/10/07(土) 12:35:22
高松市民です。ローカルチェーンのうどん屋さんだとさか枝うどんは高松の東寄りの店舗が大将もおばちゃんも接客が心地よくてつい通ってしまう+3
-0
-
111. 匿名 2023/10/07(土) 12:35:59
>>11
オーナー店と直営店で全然違うよね
直営店だと店舗と駐車場の大きさがほぼ倍になる
+3
-1
-
112. 匿名 2023/10/07(土) 12:37:19
三鷹の点心食べ放題の桃菜が好き
チェーン店だけど+4
-0
-
113. 匿名 2023/10/07(土) 12:38:45
サイゼリヤ
東京都葛飾区の金町店が新しい店舗で広々としている。真ん前が、緑豊かな区民公園で環境も良い。ここで、昼下がりに安いワインを飲みながら、ドリアやグラタンなどを食べるのが好き。+5
-0
-
114. 匿名 2023/10/07(土) 12:39:02
>>10
ある。最寄りの店舗は肉がパサパサだから別の店舗で買う。+3
-0
-
115. 匿名 2023/10/07(土) 12:43:17
>>42
リザーブ無くなってショック
キャラメルラテ好きだったのに+3
-0
-
116. 匿名 2023/10/07(土) 12:43:35
>>90
味の方。+2
-0
-
117. 匿名 2023/10/07(土) 12:52:25
>>2
京都に住んでる親戚が、京都にはファミレスがありまへんのやって言ってたけどあるじゃんね+3
-0
-
118. 匿名 2023/10/07(土) 12:53:07
むさしの珈琲のパンケーキが好き+2
-2
-
119. 匿名 2023/10/07(土) 12:53:12
三鷹のシズラー
学生の頃よく行った。まだあるのかな?+4
-0
-
120. 匿名 2023/10/07(土) 13:02:24
シェイクシャックはタイムズスクエアのお店が美味しかった!日本で食べてもなんか微妙に違う+4
-0
-
121. 匿名 2023/10/07(土) 13:05:57
>>59
前からあった洋食屋さんがコロナ撤退しちゃったんだ
雰囲気もよくて美味しかったのに。タリーズになってたとは…7月にオープンしたばかりなのね。
+5
-0
-
122. 匿名 2023/10/07(土) 13:09:52
桜新町のシズラーとお台場のシズラー
+5
-0
-
123. 匿名 2023/10/07(土) 13:11:48
みなとみらいの映画館のしたの蔦屋に併設してあるスタバ+5
-0
-
124. 匿名 2023/10/07(土) 13:14:57
さっき行ってきた
五右衛門パスタ
タコのペペロンチーノが大好き+1
-4
-
125. 匿名 2023/10/07(土) 13:17:33
>>2
はしごしたくなるラインナップやな+6
-0
-
126. 匿名 2023/10/07(土) 13:19:18
>>125
うしろらへんに〆のうどん家もあるし
ここどこ?真剣に住みたいww+3
-0
-
127. 匿名 2023/10/07(土) 13:19:19
>>9
この前行った店舗のナゲットがぬるいしパサパサやしで最悪だった。
ポテトみたいに揚げたてくださいって言っていいの?
てかマックの接客落ちたよね。
安いからしょうがない?+0
-0
-
128. 匿名 2023/10/07(土) 13:25:24
>>17
椅子の座り心地が長居できなさそうな感じだけど素敵。+6
-0
-
129. 匿名 2023/10/07(土) 13:34:04
>>80
このドヤ感が可愛い+5
-0
-
130. 匿名 2023/10/07(土) 13:34:40
>>128
ここは学生と教職員ゾーンな雰囲気だな
なのでわたしはスタバ店内に行きます+3
-0
-
131. 匿名 2023/10/07(土) 13:37:40
南大沢の餃子の王将が好き。+2
-0
-
132. 匿名 2023/10/07(土) 13:42:16
>>117
これ京都なんだ+4
-0
-
133. 匿名 2023/10/07(土) 13:43:03
鳥貴族+0
-2
-
134. 匿名 2023/10/07(土) 13:48:14
上本町のロイホ
16時頃なら客層落ち着いている
ハンバーグのセットとドリンクバーの特にジュースがお気に入り+4
-0
-
135. 匿名 2023/10/07(土) 13:54:34
>>117
京都は京都市のこと
でも四条や五条、三条も河原町のあたりは不動産や携帯ショップもチェーン多いし、大通り沿いはファミレスチェーンもあるよ+2
-1
-
136. 匿名 2023/10/07(土) 13:54:46
>>10
ケンタのプロ?マイスター?
が居る店居ない店があるらしいね?
+3
-0
-
137. 匿名 2023/10/07(土) 13:56:08
川越の時の鐘近くのスタバ+4
-0
-
138. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:07
>>54
店舗名まで書くトピなのにね+6
-0
-
139. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:11
>>71
主さんの思いが伝わりますように!+5
-0
-
140. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:00
サイゼ:ホワイトソースが好き
ベローチェ・ドトール:とにかく座りたいの
はま・くら寿司:定番刺身が狙いなのでなんでもいい+1
-4
-
141. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:04
店舗名が必要なんて…+2
-2
-
142. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:24
>>36
ガルちゃんでさわやかってよく見るけど
こんなに中身生なの?!+11
-0
-
143. 匿名 2023/10/07(土) 14:06:05
>>15
直営店とフランチャイズがある
直営は美味しい+2
-0
-
144. 匿名 2023/10/07(土) 14:08:28
>>142
よく焼きもできますよ!+3
-0
-
145. 匿名 2023/10/07(土) 14:08:57
>>36
ハンバーグなのに生焼け、無理しっかり火通して+8
-1
-
146. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:31
>>117
四条河原町を上がったところにカプリチョーザがあるのは知ってる。
入ったことはない。
カプリチョーザってチェーン店だよね。+4
-0
-
147. 匿名 2023/10/07(土) 14:21:58
しゃぶ葉
満足度がすごい+1
-3
-
148. 匿名 2023/10/07(土) 14:30:01
>>10
ひょっとして直営店とフランチャイズで違うのかな+2
-0
-
149. 匿名 2023/10/07(土) 14:32:26
がってん寿司
回る店とそうでない店がある
私が行くのは回転寿司の方+0
-0
-
150. 匿名 2023/10/07(土) 14:39:26
品川駅構内の一風堂BASE
普通の一風堂じゃなくてコラボ店らしいんだけどチェーン店にしてはイケてる
普通の一風堂よりは美味しい+2
-0
-
151. 匿名 2023/10/07(土) 14:43:29
餃子の王将は店のオリジナリティを尊重してるらしく店舗によって美味しさが違ったりオリジナルメニューがあったりするんだけど野方店は何を食べても美味しいし接客もいい+6
-0
-
152. 匿名 2023/10/07(土) 15:02:12
>>23
ホテルだよー+5
-0
-
153. 匿名 2023/10/07(土) 15:11:47
有楽町の吉野家は別格だと思っている+3
-1
-
154. 匿名 2023/10/07(土) 15:31:35
レストラン天狗だっけかな?
仙川の甲州街道沿いにあるんだけど
メニュー数が多いのも好きだけどお店の人がみんな感じいいの。
めっちゃ明るくて笑顔で気持ちいい。
サクラじゃないよww+3
-0
-
155. 匿名 2023/10/07(土) 15:59:04
>>80
ぱーてぃーちゃんかと思ったんだぜ+3
-0
-
156. 匿名 2023/10/07(土) 16:02:51
>>144
よこだけど
この状態で食べるのはありなの?
問題ないのなら是非食べてみたい🍴+5
-0
-
157. 匿名 2023/10/07(土) 16:55:33
>>10
人なんじゃない?
いつもパサパサカチカチだから買うのやめてて二年ぶりにかったらサクフワジューシーで美味しかったよ
ケンタッキーって柔らかいんだ+3
-0
-
158. 匿名 2023/10/07(土) 17:02:45
リンガーハット!!!!!!+2
-3
-
159. 匿名 2023/10/07(土) 17:30:42
>>156
ありです!すごい美味しいですよ。
レア苦手な友達がよく焼きにして食べてましたがパサパサになるらしく次行った時レアのまま食べたらすごい美味しくてさわやかだけはレアでも食べれるって言ってました。+3
-0
-
160. 匿名 2023/10/07(土) 18:01:00
>>159
ああ‥急いで店舗一覧検索してみたけどやっぱり静岡県だけか
静岡に行く際には必ず食べてみるね!
教えてくれてありがと🫡!!+3
-0
-
161. 匿名 2023/10/07(土) 18:10:16
客層が良いサイゼが知りたい+4
-0
-
162. 匿名 2023/10/07(土) 18:22:11
>>1
はま寿司
ぼっちで行く+2
-2
-
163. 匿名 2023/10/07(土) 19:02:50
>>116
埼玉のアウトレットかな
行こうと思ってた+2
-0
-
164. 匿名 2023/10/07(土) 20:28:38
ふつうのスタバじゃない
奥沢2丁目店のスタバ+4
-0
-
165. 匿名 2023/10/07(土) 21:25:58
>>10
近所のドライブスルーは私が行ったら肉が少ない(ドラム)やつが多い。
夫が行ったら食べ応えあるのばかり入ってる。
女と男の声で部位分けてるのかな。+0
-0
-
166. 匿名 2023/10/08(日) 03:54:45
餃子の王将御影店 めっちゃ美味しい。
王将なのに町中華のような店構えで、店内飲食も持ち帰りもいつも行列ができている。+2
-0
-
167. 匿名 2023/10/08(日) 05:13:30
>>151
何を食べても不味い店もある。自宅に最寄り駅前の餃子の王将で、油まみれの炒飯を出されたことがあった。1年以内に潰れると思ったけど、7ヶ月後に閉店した。+1
-0
-
168. 匿名 2023/10/08(日) 09:51:58
星乃珈琲店+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する