ガールズちゃんねる

抱っこのたらい回しが風習(親戚の集まり)

471コメント2023/10/08(日) 22:18

  • 1. 匿名 2023/10/07(土) 00:25:55 

    あと数日で100日祝いとお披露目会を予定してます
    夫側の親戚を含めて12人参加するのですが、聞いた話だと親戚全員に抱っこしてもらい、おひねりをもらう風習があるとのこと
    首すわってないし、コロナやインフルも心配だから遠慮してほしいと夫に伝えたら、
    「短時間だし大丈夫だよ」と理解してもらえません
    その後平行線で保留にされて、非常識な風習だと思ったので
    「必ずマスクしてくるように伝えて!」と話は終わりました。
    初めての子で神経質になってるため、抱っこのたらい回しされたくないので断り方でアドバイスがあればお願いします!

    +58

    -296

  • 2. 匿名 2023/10/07(土) 00:27:05 

    虫歯菌を全員からもらいそう…

    +43

    -84

  • 3. 匿名 2023/10/07(土) 00:27:13 

    イヤアァァァァ!!!私の赤ちゃんに触らないでーーー!!!って発狂する

    +654

    -17

  • 4. 匿名 2023/10/07(土) 00:27:20 

    あと数日で、もう決まった予定なら仕方ないよ。予定を決定する前に断るべき。
    今回はあなたが我慢して、今後は事前に意見を伝えるのがベストだと思う。

    +460

    -36

  • 5. 匿名 2023/10/07(土) 00:27:20 

    抱っこのたらい回しが風習(親戚の集まり)

    +358

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/07(土) 00:27:32 

    キモっ!

    +27

    -27

  • 7. 匿名 2023/10/07(土) 00:27:34 

    おひねりいらないし、抱っこのたらいまわしとか嫌だわ

    +357

    -32

  • 8. 匿名 2023/10/07(土) 00:27:34 

    夫にお前はアホか?って感染経路の説明したらいいよ

    +264

    -30

  • 9. 匿名 2023/10/07(土) 00:27:48 

    >>1
    聞いたことない風習。

    +334

    -7

  • 10. 匿名 2023/10/07(土) 00:27:54 

    >>3
    面白いし2度と呼ばれない

    +403

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/07(土) 00:28:03 

    こういうのって結局我慢するしかないんだよなー
    しんどい

    +309

    -11

  • 12. 匿名 2023/10/07(土) 00:28:25 

    主がずっとついてまわったら?
    1人あたり数十秒とかじゃないの?

    +69

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/07(土) 00:28:42 

    >>1
    夫には「嫌だ」とキッパリ拒否して、親戚には病院から禁止されてるって伝える
    変な事するのやめてほしいよね

    +282

    -22

  • 14. 匿名 2023/10/07(土) 00:28:55 

    >>3
    精神きたしてると思われて子供とりあげられそうな勢いだわ笑

    +270

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/07(土) 00:28:57 

    そりゃ赤ちゃんいたらみんな抱っこしたよ。嫌なら会を開かない、開くなら覚悟しないと。

    +434

    -19

  • 16. 匿名 2023/10/07(土) 00:29:09 

    ほんと母親の気持ちおきざりの慣習あるよね
    人の子供をたらい回しにすんなよw

    +290

    -23

  • 17. 匿名 2023/10/07(土) 00:29:18 

    体調不良しかなくない?

    +92

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/07(土) 00:29:20 

    えー、コロナもインフルエンザも流行ってるし無理。

    子供を守れるのは貴方だけだよ!

    +140

    -12

  • 19. 匿名 2023/10/07(土) 00:29:33 

    どこの地域?
    市町村の区分は?
    ⚪︎⚪︎村???

    +15

    -14

  • 20. 匿名 2023/10/07(土) 00:30:14 

    全員PCR検査陰性と3回以上ワクチン接種してるか証明して、ついでにインフルの検査も陰性を証明してから参加して欲しくなるやつだね
    今どこかしこでコロナもインフルも流行ってるし

    +27

    -17

  • 21. 匿名 2023/10/07(土) 00:30:17 

    人見知りしてぎゃん泣け!と願う

    +38

    -10

  • 22. 匿名 2023/10/07(土) 00:30:46 

    >>1
    神経質!
    赤ちゃんはあなただけの赤ちゃんじゃない!
    親戚一同が赤ちゃん抱っこするのなんてめでたいじゃない!

    +44

    -130

  • 23. 匿名 2023/10/07(土) 00:30:47 

    その風習を知っていたら結婚自体を避けるぐらい嫌な風習だな

    +158

    -28

  • 24. 匿名 2023/10/07(土) 00:31:53 

    旦那が敵だね

    +122

    -6

  • 25. 匿名 2023/10/07(土) 00:32:05 

    全員に抱っこしてもらうって言い方だとまだ微笑ましいけど
    抱っこのたらい回しって表現、、
    主は相当嫌なんだなぁって気持ちが伝わる笑

    +389

    -4

  • 26. 匿名 2023/10/07(土) 00:32:13 

    聞いたことのない風習
    物じゃないんだから嫌だね
    コロナもインフルも流行ってるから気をつけて

    +35

    -4

  • 27. 匿名 2023/10/07(土) 00:32:24 

    >>22
    義母降臨

    +119

    -13

  • 28. 匿名 2023/10/07(土) 00:32:40 

    なんか親戚側みたいなコメントが多勢で普通に怖い
    コロナやインフルに罹らないとしても手洗いしてない手で触られるのは嫌だ

    +120

    -21

  • 29. 匿名 2023/10/07(土) 00:33:15 

    >>1
    親が抱っこしていいよって言わない限り駄目だと思うな

    +69

    -5

  • 30. 匿名 2023/10/07(土) 00:33:29 

    >>22
    いや、主の赤ちゃんだろ
    養育費くれるのか??

    +64

    -20

  • 31. 匿名 2023/10/07(土) 00:33:54 

    行くだけ行って、赤ちゃん見せときながら抱っこさせないほうが感じ悪いでしょ。
    嫌ならもう最初から行かない。赤ちゃんも見せないを貫け。

    +247

    -8

  • 32. 匿名 2023/10/07(土) 00:34:02 

    >>28
    キスとかされたら最悪だし
    中には嫌な親戚もいそう

    +6

    -16

  • 33. 匿名 2023/10/07(土) 00:34:03 

    唾液で、虫歯うつされそう。

    +8

    -8

  • 34. 匿名 2023/10/07(土) 00:34:04 

    >>1
    赤ちゃん抱いた主をみんなに抱っこしてもらおう

    +164

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/07(土) 00:34:17 

    大人よりも親戚の子供達のが嫌だw
    ほっぺぷにぷに〜って言いながら人先指でブスブス刺したり加減を知らないからね。

    大人側だって嫌なら断るだろうし変な扱い方しないと思うから謎風習やってみるわ

    +55

    -4

  • 36. 匿名 2023/10/07(土) 00:34:38 

    >>16
    旦那の子でもあるわだから旦那の意見も取り入れないと

    +92

    -22

  • 37. 匿名 2023/10/07(土) 00:34:43 

    >>13
    「病院から禁止されている」に加えて、「知り合いに不特定多数の集まりに赤ちゃんを連れて行ったら感染して、しかも重い後遺症が残ってしまったらしくて、もう本当に怖くて怖くて…。守れるのは私たち大人だけですもんね!絶対に守ってあげなきゃですよね?!」とかなんとか言った方がいいと思う。

    +112

    -29

  • 38. 匿名 2023/10/07(土) 00:34:50 

    >>22
    親戚の為の赤ちゃんじゃないのに

    +88

    -19

  • 39. 匿名 2023/10/07(土) 00:35:06 

    >>1
    まだ首すわっていないなら心配だよね
    義母は相談のってくれると良いけど、旦那と一緒の考えならきついね

    +49

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/07(土) 00:35:09 

    >>22
    そうだけど、、、

    今は違う!

    コロナもインフルエンザも
    大人でもしんどいのに!

    赤ちゃんには絶対だめ!

    +27

    -17

  • 41. 匿名 2023/10/07(土) 00:35:13 

    >>1
    100日なんて父母、祖父祖母×2くらいが普通じゃないの。

    親族がわらわら集まって抱っことか普通に危険そう。12人の中には首座ってない赤子の扱いがわかんない人もたくさんいるでしょ?

    +158

    -5

  • 42. 匿名 2023/10/07(土) 00:35:29 

    >>5
    抱っこされて安心して眠ってる顔って人間もラッコも変わらないね
    かわいい

    +183

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/07(土) 00:35:31 

    旦那が産んだ訳でもないのに親戚が我が子可愛がってくれるなんて最高じゃん
    マスクもするんだし、いいじゃん
    一人アウェイ感出ちゃうのは辛いけど旦那の実家を嫌がると旦那と子供に将来同じ事されちゃうよ

    +12

    -23

  • 44. 匿名 2023/10/07(土) 00:35:35 

    まずは旦那と話し合うべきだよ。親戚には体調不良と伝えるにしても、旦那とは分かり合わないと今後も同じことが度々起きるだけだよ。
    そして、あなたが1人目で神経質になっている…なんてことは絶対に言っちゃだめだし、相手の家の風習も批判しないこと。あくまでもコロナやインフルで子どもの身体を心配することだけに集中して話すのだ。

    +76

    -7

  • 45. 匿名 2023/10/07(土) 00:35:48 

    コロナ前なら良かっただろうけどインフルも流行ってるこのご時世にはないわ
    双方の赤ちゃんから見たら祖父母になる両親まではまだ許せるとして、普段は近所でも別の家に住んでる親戚も参加して抱っこされるみたいのなら嫌だね

    +11

    -7

  • 46. 匿名 2023/10/07(土) 00:36:13 

    12人は多いな…
    田舎ってイベントに親族全員でしゃばってくる家系あるよね
    出産の立会に20人以上で入ろうとしてる一族がいて看護師から怒られてたけど、産院に大人数で来ただけでも迷惑だよ

    +105

    -5

  • 47. 匿名 2023/10/07(土) 00:36:27 

    >>1
    お披露目会やるからって急に言われたの?
    気持ち悪い習慣とかいう辛辣なコメもあるけど、普段ならそんな責めるような風習でもないと思う。
    二人の子どもだし、ご主人にはご主人で大切にしたいこともあるんだろうし、コロナがとかも分かるけどコロナ禍で子ども作るって時点で色々擦り合わせしておかないとだったよね。

    +122

    -17

  • 48. 匿名 2023/10/07(土) 00:36:29 

    うちの地区も風習ではないけど普通に赤ちゃんが居たら断りなく平気で抱っこしたりツンツンしたりする人が圧倒的に多い。特におばぁちゃん世代は孫を茶飲みに連れてったりして「アクセサリー感覚なんか?」って言いたくはなるけど、変に断っても角立つし結局なぁなぁで我慢するしか無いんだよね。

    そんな中で私もコロナ禍で3人目出産したけど、その時は1人目とか2人目ではできなかった「ごめなさい、まだ感染が怖いんで。」って言い訳と、親戚とか誰かの前では我が子を抱っこし続ける(渡さない)って対策とるので精一杯だった。

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/07(土) 00:36:54 

    >>28
    手洗いはしてもらえばいいじゃない。病院から言われてますって言って除菌おしぼり渡すとか。

    +38

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/07(土) 00:37:38 

    >>22
    100日なんて首座ってないんやで
    12人もいたら赤ちゃんの抱き方のわけもわかってないやつ絶対いるし赤ちゃんのためには確実にならん。

    大人側の自己満とエゴ。

    +77

    -15

  • 51. 匿名 2023/10/07(土) 00:38:03 

    主さんの方で消毒液と予備のマスク準備。
    儀式が始まる前に旦那さんから感染対策のルール説明をしてもらう。

    こんな時期だから過敏になるよね。赤ちゃんだけでなく主さんや旦那さんも感染しないよう気をつけてね!

    +21

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/07(土) 00:38:24 

    義母が反対意見にマイナスつけて回ってるみたい

    +11

    -11

  • 53. 匿名 2023/10/07(土) 00:38:39 

    >>33
    まだ歯はないと思うよ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/07(土) 00:39:03 

    >>52
    ガルちゃんだもんねw

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2023/10/07(土) 00:39:18 

    酷かもしれないけど、その100日のお祝い回避できたとして、いつまで避けられるのかって話じゃない?
    そんなに親戚が集まるなら正月の挨拶もあるだろうし、親戚付き合い無視するなんて無理だろうから、いつかは抱っこされてしまう運命だよ

    +50

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/07(土) 00:40:10 

    12人って多すぎない?
    呼ぶ人数制限できないかな

    +8

    -4

  • 57. 匿名 2023/10/07(土) 00:40:16 

    >>12
    主です
    私が抱っこして席を回りながら顔みせる程度かと思っていたら急にそう言われたので、嫌われる覚悟で親戚に抱っこさせるのは断固拒否しようと思います

    +62

    -44

  • 58. 匿名 2023/10/07(土) 00:40:54 

    >>27
    >>30
    >>38
    >>40
    出産祝い貰ってるでしょw

    赤ちゃんは可愛い
    赤ちゃんは皆を笑顔にする
    赤ちゃんは皆の共有財産みたいなもの

    親戚一同がせっかく楽しみにしてるのにお祝いの場をぶち壊すような事言ってるのはどうかと思うよ
    抱っこと言っても1人30秒程度でしょ?
    コロナ前から色々風邪とかあるんじゃん
    でもこの血筋の赤ちゃんは親戚に抱っこされてどうにもなってないんでしょ?

    +18

    -60

  • 59. 匿名 2023/10/07(土) 00:41:27 

    >>57
    赤ちゃん独り占めする気ですか?

    +3

    -74

  • 60. 匿名 2023/10/07(土) 00:41:28 

    >>52
    ほんとに義母なら主...

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/07(土) 00:41:38 

    コロナやインフルというなら、最初から百日祝いは少人数でやれば良かったかも。感染リスクはお互い様だし、正直、呼ばれて喜んでくる人ばかりでもないような気もしたよ。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/07(土) 00:42:11 

    >>56
    『あなたとあなたは来ないでね』なんて流石に出来なくない?それならもう主さんたちが行かないほうがいいよ。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/07(土) 00:42:52 

    別に抱っこ位自分は気にせんけど、気にしても仕方ない場合もある。
    そもそもそういう風習ありそうな所の人とは結婚しないようにしてた。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/07(土) 00:42:57 

    >>59
    自分で産めばいいじゃん

    +32

    -5

  • 65. 匿名 2023/10/07(土) 00:43:00 

    >>59
    そりゃアタオカに近いから独り占めした方がいいね。

    +14

    -5

  • 66. 匿名 2023/10/07(土) 00:44:14 

    >>58
    そう言うことではない。

    出産祝いもらってるからと言ってこのご時世非常識。

    +39

    -14

  • 67. 匿名 2023/10/07(土) 00:44:17 

    >>52
    義母側の意見が多すぎる
    お年寄りははよ寝たらいいのにね

    +20

    -16

  • 68. 匿名 2023/10/07(土) 00:44:18 

    結構名家さんのお宅なのかな?昔ながらの立派なお家で代々やってきたことを、令和の今も続けておられるくらいだから。核家庭が進んだ今、自然と廃れた風習だよね。昔はきっと当たり前にあったんだろうね、知らないけど。

    今って100日祝いの席は、呼んでもお互いの両親くらいじゃない?いちいちお披露目会なんて開かないし、盆休みや年末年始で半年毎に親戚が集まる機会が訪れるんだから、それで十分じゃね?と思うわ。10月集まって2ヶ月後に年末年始でまた会う…しんどいね〜!!

    でも、そういう家柄のお宅の嫁になったんだから、半分は自己責任だし、甘んじて洗礼受けてきて下さい。ガンバ〜!

    +27

    -4

  • 69. 匿名 2023/10/07(土) 00:44:42 

    >>39
    主です
    夫は実家にいて義母伝えで電話してきたんです
    マスクするように伝えて!と言った後、電話越しに聞こえてきたのは鼻で笑ってたので話通じなそうな予感ですね…

    +55

    -4

  • 70. 匿名 2023/10/07(土) 00:44:53 

    >>47
    ごめん、自己レスというか補足だけど
    私が主の立場なら旦那の家の事悪く言うだけじゃなくて、誠意を持って自分で感謝とともに丁寧なお願いの手紙書いたりして送るかな。旦那の家族も大事にしたいし自分の思いは自分で伝えたい。
    産後で大変なのも分かるけど、察してほしいことすべてを周りが分かってもらえるわけじゃないから。
    結局「伝えて欲しい!」って旦那任せにしてここにトピ立てても状況変わらないし…。

    主ご夫婦とお子さんにとってもご親戚の皆さんにとっても、良い思い出になる会となりますように!

    +65

    -8

  • 71. 匿名 2023/10/07(土) 00:44:56 

    八つ墓村かよ

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2023/10/07(土) 00:45:03 

    >>52
    多分夜中に沸く単なるマイナス魔だよ。

    +0

    -4

  • 73. 匿名 2023/10/07(土) 00:45:47 

    だっこはされたくない(させない)けど、おひねりはちゃっかりもらったら笑う

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/07(土) 00:45:59 

    >>58
    コロナ以前からタイムリープしてるのか、コロナショックも届かない僻地の感覚なのか?

    +25

    -3

  • 75. 匿名 2023/10/07(土) 00:46:20 

    >>1
    実家に帰りましょう。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/07(土) 00:46:20 

    >>59
    なんで赤ちゃんって公共物みたいに扱われなきゃいけないの?
    親の意見を尊重すべきでしょ

    +55

    -23

  • 77. 匿名 2023/10/07(土) 00:47:07 

    >>1
    子供はコロナ大丈夫だよ。ちょっと神経質すぎるかも。

    むしろ親自身が円滑な人間関係を築くことが(悪くてもそう見せないことが)子供の発育にとって大事です

    +13

    -34

  • 78. 匿名 2023/10/07(土) 00:47:44 

    >>55
    こんな非常識な人達いるんだと思った。
    孫を育ててくれてありがとうという人と同じ類?

    +4

    -21

  • 79. 匿名 2023/10/07(土) 00:47:58 

    そもそもコロナやインフル心配ならそんな会やめればよかったじゃん
    だっことかしなくても赤ちゃんに集まるだろうし

    +30

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/07(土) 00:48:03 

    >>57
    旦那の顔はたててやらないんだね。旦那が嫁選び間違えたねこりゃ。価値観合わん同士がくっつくのは、こういう事になるから結婚慎重にしたら良かったのに。

    +25

    -73

  • 81. 匿名 2023/10/07(土) 00:48:39 

    >>5
    タイトル『無理心中』

    +2

    -49

  • 82. 匿名 2023/10/07(土) 00:49:03 

    >>57
    だね。なんか言われても「うちの方はそんな風習無いですねー」って今どき感全開ママキャラで良いと思う

    +92

    -8

  • 83. 匿名 2023/10/07(土) 00:49:23 

    >>69
    うわー。ムカつく。
    断固拒否したいね。

    +54

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/07(土) 00:50:02 

    >>37
    主です
    大げさに言うのもいい手段ですね!
    参考にします!

    +66

    -16

  • 85. 匿名 2023/10/07(土) 00:50:10 

    >>80
    姑ウザいわ。

    +32

    -6

  • 86. 匿名 2023/10/07(土) 00:51:10 

    >>32
    赤ちゃん本人にとっては血の繋がった家族だから嫌じゃないしむしろいい影響を与えるよ
    奥さんは赤の他人だから嫌なんだろうけど、赤ちゃんと母親は別の人間だからね
    将来親族に抱っこされてる写真見たら子供だって幸せに感じると思うよ

    +16

    -16

  • 87. 匿名 2023/10/07(土) 00:51:10 

    >>1
    マスク着用はもちろん、抱っこ前にアルコールスプレーやシートを差し出す。消毒拒否したらその人は飛ばして次の人のところへ連れて行く。

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/07(土) 00:51:10 

    >>80
    いつの時代の人?
    80代かな?????

    +36

    -5

  • 89. 匿名 2023/10/07(土) 00:51:31 

    >>77
    でも1人目だから神経質になるじゃない?
    もう忘れてしまったのかな?

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/07(土) 00:52:49 

    >>80
    あなたの息子嫁可哀想。

    +28

    -3

  • 91. 匿名 2023/10/07(土) 00:53:17 

    >>86
    いい影響ってどんないい影響があるの?
    具体的に教えてほしい。
    私だったら赤ちゃんの時いろんな親戚に抱っこされてる写真見ても、幸せだなぁって別に思わないけど笑

    +14

    -21

  • 92. 匿名 2023/10/07(土) 00:53:27 

    >>41
    主です
    実は今日までそう思ってたんです
    なので親戚も来ると言われて困惑してます
    早めにそう言ってもらえれば断ってますね

    +51

    -7

  • 93. 匿名 2023/10/07(土) 00:53:53 

    >>16
    旦那は周りの顔色伺ってて妻の気持ちは二の次だしねー

    +36

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/07(土) 00:54:02 

    >>1
    お披露目する時点でわかる。
    そんなに菌が気になるならお披露目自体最初からしなければよかったと思う。

    +36

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/07(土) 00:55:05 

    >>58
    つまり
    首の座ってない赤ちゃん☜重要 をわざわざ親戚一同の前に引っ張り出して、保護者の母親が嫌だと思っていて、コロナ、インフル感染の恐れがあっても!年長者の言うことを聞け!金も受け取ってるだろ!ってこと?やべぇ一族の思考回路で草。

    赤ちゃんを愛してる一族ならば赤ちゃんファーストで考えるだろうよ。

    +76

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/07(土) 00:55:42 

    >>80
    嫁いびりとかしてそう

    +25

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/07(土) 00:56:08 

    >>4
    お披露目します!集まってくださいで、誰も抱っこしないなんてまずないしね。

    +132

    -5

  • 98. 匿名 2023/10/07(土) 00:56:34 

    このトピマイナス多くて笑う。
    ほんとに害悪おばさん多いんだねw

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2023/10/07(土) 00:57:46 

    >>92
    今のそこそこ都会のパパ世代はまぁまぁ育児してるけど、オッサン世代しかも田舎とかなら尚更赤ちゃんの扱い方なんかわかってないよな。
    ウィルス以外でも危険だし、赤ちゃんファーストで考えるならばやっぱりナシだわ。

    +46

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/07(土) 00:57:57 

    >>80
    赤ちゃんの身の安全より旦那の顔を立てる方が大事なの?こんな考えの人は絶対に親になっちゃダメだわ。

    +32

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/07(土) 00:58:45 

    >>51
    主です
    ご丁寧にありがとうございます!
    そのように準備をすすめていきます

    +12

    -4

  • 102. 匿名 2023/10/07(土) 01:00:26 

    まぁもう決まった事ならするしかない。
    当日主さんが12枚マスク持っていって全員に装着。
    皆さんに両腕を前に出してくださいと言って主さんが抱えたまま腕の上にふわっと0.5秒ぐらい置いていって、セレモニーは終了。
    でいいんじゃない?

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/07(土) 01:00:50 

    >>67
    自分と違う考えの人はそうやって年のせいとかにして黙らせようとするの性格悪いよ?
    もし姑目線で言ってる人がいるとしても、今親になってる世代を育てた人ならそれなりの知識があるでしょ。昔の考え方が全て間違ってるわけじゃないし、いいことは何百年でも続けたらいいんだから、人の意見も柔軟に聞いた方が自分や子供にもの得になるよきっと。

    +13

    -15

  • 104. 匿名 2023/10/07(土) 01:01:21 

    >>22
    もし感染症にでもなったらどうするつもり?
    責任取れるの??

    +27

    -3

  • 105. 匿名 2023/10/07(土) 01:01:57 

    >>77
    大丈夫って後遺症のこと?
    子どもだって熱や咳出たらしんどいし、鼻詰まりや喉の痛みも辛くてずっと泣くんだよ?
    生まれてすぐの我が子に、わざわざ辛い思いさせたくないのが親心なんじゃないの?

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/07(土) 01:02:12 

    マスクと使い捨て手袋を
    買って持って行く

    抱っこが始まる前に
    「病院から言われたので」って
    強制的に付けてもらう

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/07(土) 01:02:30 

    >>91
    文面からも溢れ出す、絶対友達もいないであろう暗闇。

    +11

    -19

  • 108. 匿名 2023/10/07(土) 01:02:41 

    >>103
    古い知識をひけらかされても…
    コロナもあるし、アップデートしたら?

    +12

    -7

  • 109. 匿名 2023/10/07(土) 01:02:42 

    >>78
    風習があるくらいだから元々旦那実家は濃厚な親戚付き合いする人達なんでしょう
    小さい頃から良くしてくれた叔父さん、叔母さんとかに自分の子供を抱っこしてもらいたいと旦那が思ってるんかもしれないし(旦那は抱っこ肯定派のようだし)
    地域や年代とか関係なく親戚と仲良くしてるかは人それぞれなんだから、今回のお祝い以外にも夫婦でこれからどうやっていくか話し合って決めていけばいいと思うわ

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/07(土) 01:03:12 

    >>103
    よこだけどあからさまやんw
    いつものガルならマイナス付かないようなとこに付いてる。
    単に義母の立場だからって人は確実にいるよね。

    +7

    -6

  • 111. 匿名 2023/10/07(土) 01:04:14 

    >>56
    3、4家族呼んだらそんなもんじゃない?主さんのところはわからないけど田舎の家なんかだと広いし

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/07(土) 01:04:34 

    >>1
    夫側の親って何様なんだろうっていつも思う。
    オンラインお披露目会でいいわ。

    +16

    -16

  • 113. 匿名 2023/10/07(土) 01:04:53 

    抱っこする方には手袋、マスクを着けてもらう

    赤ちゃんはおくるみで包んで
    直接触れないようにする

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/07(土) 01:05:26 

    >>108
    私は古い知識はないけど、なんかひけらかしたように見えた?

    +4

    -6

  • 115. 匿名 2023/10/07(土) 01:05:28 

    >>58
    毒だね

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/07(土) 01:06:08 

    >>77
    子どもはコロナ大丈夫だから?
    初期免疫の話?今日医者でも大丈夫とは言い切らんと思うけどね。

    首グラグラの赤ちゃんをたらい回しにする時点でウィルス以外にも危険あるし
    コミュ力の話をするならば、むしろ首が座ってからでも遅くないしね。私はそもそも大人が赤ちゃんの発達に合わせた方が合理的だと思うね。大人側の都合を赤ちゃんに押し付けるかどうかとおもうね。

    100日祝いにこだわってるのは大人だけ、良い時期になるまで待てば良いと思うよ。大人が

    +29

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/07(土) 01:06:38 

    >>107
    そもそも友達いない人って存在するの?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/07(土) 01:06:41 

    >>59
    公共物かよ
    あなたの子供を差し出せば?

    +39

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/07(土) 01:08:04 

    >>51
    俺はちゃんとアルコール(飲酒)消毒してるからそんなのいらね〜!ってほざくおっさんいそう。

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/07(土) 01:08:31 

    >>80
    赤ちゃん>母親>>>>>>>>>>>>>>父親
    くらいの順番じゃない?
    あなたの価値観も令和にアップデートできるといいね

    +26

    -7

  • 121. 匿名 2023/10/07(土) 01:09:36 

    >>103
    今はアップデートした方がいいとは思うよ。
    実際昔あまり聞かなかったような感染症も流行ってるしね。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/07(土) 01:09:50 

    >>58
    パワハラ、モラハラ思考だな

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/07(土) 01:10:22 

    主の父親に親戚一同の前で代わりに言ってもらうのはどう?
    「コロナもインフルも流行っているし、首も座っていないので」って。
    で主の親戚一同で「そうだよね、このご時世だし」といって対抗すればいけるかも。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/07(土) 01:10:56 

    >>107
    どんないい影響が出るのか気になっただけ。
    私も子供をたらい回し抱っこされて嫌だったし。

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/07(土) 01:11:48 

    >>23
    他にもめんどくさい親戚付き合いや謎イベント多そう

    +43

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/07(土) 01:12:17 

    >>57
    はーいじゃあそれで決定で。

    +57

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/07(土) 01:12:18 

    >>59
    赤ちゃんを守るのは親として当然。、

    +22

    -3

  • 128. 匿名 2023/10/07(土) 01:13:10 

    >>107
    エスパーか何か?
    妄想の押し付け

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/07(土) 01:13:24 

    >>1
    聞いてくれないなら
    小児のコロナの後遺症の動画とか見てもらうようにする
    それもしてくれないなら
    やってけませんさよならーでいいと思う

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/07(土) 01:13:51 

    >>121
    うん、だからそこら辺も柔軟に、だね。

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/07(土) 01:14:19 

    >>80
    旦那の顔たてるってなんだよ。

    +24

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/07(土) 01:14:54 

    >>88
    私の祖母は80代だけど、そんな考え方じゃないよ。
    年齢っていうよりは田舎の御出身なのでは…

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2023/10/07(土) 01:14:57 

    >>80
    さすがに釣り🎣やろ

    戦時中に前線で命はって生きて帰ってきた夫ぐらいにしかこのおかしなバランスの感情は湧かんわw

    +19

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/07(土) 01:15:43 

    >>80

    ウヘェェェーーー
    キチィィィーーー😱

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/07(土) 01:16:12 

    >>117
    いるのはいるよwここに。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/07(土) 01:17:34 

    >>77
    親戚の人間関係円滑にする為に子供を犠牲にするのはいやだなぁ。、

    +18

    -2

  • 137. 匿名 2023/10/07(土) 01:17:49 

    >>133
    すみません!間違ってマイナス触れました!

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/07(土) 01:18:20 

    >>58

    出産祝いあげる側でも赤ちゃんの母親が嫌がることはしたくないよ

    +34

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/07(土) 01:20:00 

    >>4
    でもこーゆー義理親って、断っても強行突破してくる人多いと思う。

    +66

    -3

  • 140. 匿名 2023/10/07(土) 01:20:13 

    >>58
    釣りだよね?

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/07(土) 01:22:08 

    >>80
    旦那の顔を立てると言うより、義両親の顔を立てるのまちがいだと思う。
    旦那は親に従ってるだけじゃない?
    結局、義理の親が親戚にいい顔したいだけだよ。

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/07(土) 01:22:37 

    >>131
    横だけど顔立てるのは夫婦お互いにずっとじゃない?
    ここで、だんなさんから親戚に一言注意事項言ってもらったら?というのも奥さんの顔を立てるためじゃん

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/07(土) 01:23:22 

    >>77
    親自身が円滑な人間関係を築くことが(悪くてもそう見せないことが)子供の発育にとって大事です☜


    そうとも限らんよ。あかんことをあかんと言う姿勢も子どもは見てるからね。特に自分を守るために立ちはだかってる大人の姿っていうのは年少者から見たら良いもんやで
    それができる大人は少ないけどな。

    +3

    -10

  • 144. 匿名 2023/10/07(土) 01:24:00 

    >>1
    旦那の腕の見せ所だね!主の旦那はきっと何もしないだろうが

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2023/10/07(土) 01:26:47 

    >>120
    そんな価値の低い男と子供作るの嫌過ぎるんだけど

    +8

    -8

  • 146. 匿名 2023/10/07(土) 01:27:01 

    >>69
    赤ちゃんがインフルになったって嘘つくのはだめ?

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/07(土) 01:27:27 

    ちょっとあれだけど、会場セッティングには主さんは関わってなさそう…?パパの実家がしたのかな。
    主さんがセッティングしたなら、人数知らなかったことはないよね。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/07(土) 01:28:01 

    >>143
    偽関西弁であったかい人気取り

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2023/10/07(土) 01:29:07 

    >>77
    子供はコロナ大丈夫だよ。←医学的根拠ゼロの妄言

    むしろ親自身が円滑な人間関係を築くことが(悪くてもそう見せないことが)子供の発育にとって大事です←自己都合の押し付け

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/07(土) 01:30:10 

    >>148
    理解できてなくて草

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/07(土) 01:30:33 

    >>70
    旦那さんやその集落の人達もそうやって育ってきたんだろうしね。。

    +31

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/07(土) 01:32:35 

    >>145よこ
    ズレてない?何を優先させるかの話だと思うけど

    +8

    -4

  • 153. 匿名 2023/10/07(土) 01:32:53 

    酒入ってキスするジジババいそう

    +6

    -4

  • 154. 匿名 2023/10/07(土) 01:34:43 

    泣いちゃったりするだろうし12人分抱っこの動作赤ちゃんが可哀想だわ。偏見だけど授乳みたいとか言い出しそうな義実家

    +10

    -3

  • 155. 匿名 2023/10/07(土) 01:35:33 

    >>1
    風習って言っても必要ないリスク高いものはやめた方がいいと思う。流されてやると自分の下の世代も嫌だな危険だなと思いながらやらざるを得なくなっていくパターン。

    +22

    -2

  • 156. 匿名 2023/10/07(土) 01:36:22 

    >>153
    なんかワロタ

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/07(土) 01:37:33 

    >>25
    「もう一回抱かせて」「私も」「わしも」でやっぱりたらい回しになりそう

    +24

    -3

  • 158. 匿名 2023/10/07(土) 01:38:35 

    >>1

    コロナも5類になってしまったから集まり自体が断りにくいね。私はコロナがはじまって1年目に2人目が生まれた時は、お披露目的な集まり自体をコロナを理由にお断りできたけど、今だったら断りにくいなと思う。

    親族が自分の子を可愛がってくれたりするのは嬉しいけどね。主さんあと数日だから、回避は難しいと思う。ご時世だし心配しすぎかなとは思うのですが、申し訳ないですけどアルコール消毒とマスクを必ずお願いしますって伝えるしかない気がします。できれば主さんより旦那さんが言ってくれた方がいいかも。同じ親でも、母親が言うと余裕なく聞こえたりするけど、父親が言うと「過保護〜!」って笑い話になったりするし角が立ちにくい。

    +31

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/07(土) 01:41:08 

    >>35
    子供いるなら絶対嫌だ
    垂れた鼻ぬぐったり鼻ほじった手で触られるじゃん

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2023/10/07(土) 01:42:14 

    体調不良ドタキャンしよ!

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/07(土) 01:44:35 

    >>1
    たらい回しって、皆やる気がなくて次に回す事だよ。意味が違うよ。

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/07(土) 01:45:40 

    たらい回しされたくないから参加しない!と旦那に断固拒否

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/07(土) 01:45:59 

    >>3
    ワロタwww

    +66

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/07(土) 01:46:18 

    >>5
    どちらもスヤスヤしていて愛くるしい

    +126

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/07(土) 01:58:21 

    コロナ流行ってるから今回はごめんなさいねでええやん それが無理なら私も子供も今コロナだから無理ぽー(´∀`)ー!!!!

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/07(土) 02:07:07 

    主はガルガル期ってやつだから余計に気が立っているのでは?

    +8

    -12

  • 167. 匿名 2023/10/07(土) 02:11:36 

    >>166
    いやシンプルに赤ちゃんファーストにするなら不必要。

    合理的ではないのは集まって首グラグラの赤ん坊をリレーしようとする大人たちの方。上げ馬祭りみたいなもんで風習だ!ってなると人間思考停止するのが怖いねえ。

    +12

    -8

  • 168. 匿名 2023/10/07(土) 02:13:38 

    >>5
    単純に常に水に濡れてて寒くならないのか気になってしまう

    +4

    -7

  • 169. 匿名 2023/10/07(土) 02:14:48 

    >>10
    語り継がれるやろなww

    +125

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/07(土) 02:15:00 

    >>15
    そうなんだよね
    虫歯菌とかうつされたくない!とものすごい頑張ったけど、一瞬の隙にやられるのよ
    主の苦悩はこの件が終わっても数年続くよ…
    どこかで主の気持ちに折り合いつくはず
    防ぎようがないからね

    +10

    -24

  • 171. 匿名 2023/10/07(土) 02:17:38 

    >>1
    コロナになったふり。病院行ったふりしてコロナやったって言えばオッケー!

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/07(土) 02:30:46 

    >>23

    山形とかやりそうな風習だ。

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/07(土) 02:38:18 

    >>2
    近くで喋るだけでAUTOなんだってね
    いろんな菌もらって免疫強化になりますように…

    +6

    -14

  • 174. 匿名 2023/10/07(土) 02:58:00 

    >>2
    子供がまだ赤ん坊だったころ親戚のおばあさんが抱っこしてくれたんだけど、そのあと子供の頭とか肩とかがものすごくツバ(おばあさんの)臭くなって泣きたくなったのを思い出した

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2023/10/07(土) 03:00:58 

    手洗いとマスクしてもらえるならそうして欲しいよね。「あらあらあら〜かわいいわねえええ〜」と大きな口開けて喋ったり頬をすりすりする人とか必ず一人はいるもんね。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/07(土) 03:03:01 

    >>173
    それはOUTだ

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/07(土) 03:26:31 

    >>1
    短時間だから大丈夫っていう問題じゃないのにね。
    私今ちょうど写真の整理してたんだけど、赤ちゃんの私が色んな人に抱っこされてた写真いっぱいあったよ💦
    「この人誰よ」って人も多くて、なんか赤ちゃんの自分が可哀想だった…抱っこする方もあんま嬉しそうじゃなかったり、キモいおっさんにギュってされてたり😱複雑な気持ちになってたとこ!
    うちの父親も「大丈夫大丈夫!」って人の言うこと全然聞かない人で、こっちがしつこく言うとキレてくるから従うしかない感じ。主さんは大丈夫?
    頑張ってお子さん守ってあげてね。

    +12

    -6

  • 178. 匿名 2023/10/07(土) 03:34:04 

    >>146
    赤ちゃんが病気とかの嘘はつかない方がいいよ
    言霊ってあるから
    何か他の理由でそもそも参加しない方がいいと思う
    1歳も過ぎたらあちこち子供が舐めだして他人に抱っこされてもそこまで神経質にならなくなる
    それからお披露目でもいいのでは?

    +13

    -2

  • 179. 匿名 2023/10/07(土) 03:35:57 

    >>34
    旦那に代わってもらえば?

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/07(土) 03:40:01 

    いつも思うけど親戚ももちろん悪いけど1番悪いのは自分が選んだアホな夫。だいたい赤ちゃんを親戚の集まりに連れて来てみんなが遠巻きに見てるほうが不自然でしょ。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/07(土) 03:44:43 

    親戚の集まりで赤ちゃんお披露目なら
    興味なくても産んだママに対してサービスしなきゃいけない気がしてた
    かわいいー!❤️だっこしてもいい!?❤️って。
    本当はどうでもいいのに。かわいいって何回もアピールしてママを立たせてるつもりなんだけどな

    連れて行って誰も興味持ってくれなくて赤ちゃんスルーならそれはそれで文句を言うよね?

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/07(土) 03:50:43 

    断り方のアドバイスって『行けなくなりました』というしかなくない?アホな夫にでも言わせれば?

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/07(土) 03:56:12 

    >>11
    そして一生忘れられないんだよね
    あの時本気で嫌だったなあーって

    +50

    -4

  • 184. 匿名 2023/10/07(土) 04:01:49 

    >>183
    産前産後の恨みは一生と言うもんね。
    どれだけ時間が経っても忘れられない。

    +32

    -3

  • 185. 匿名 2023/10/07(土) 04:43:58 

    >>179
    意味がわからん

    +5

    -4

  • 186. 匿名 2023/10/07(土) 04:45:20 

    >>77
    誰目線の大丈夫なんだ?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/07(土) 04:52:51 

    親戚が赤ちゃん連れてうちの実家きた時は向こうから言われるまで抱っこさせてとか言わなかったよ。。。
    抱っこしてあげて~♡って言われた時もマスク付けるし肘から下全部アルコールでビシャビシャになるまで消毒して乾いてから抱っこしたw

    周りは気を使うべきだと思う。

    +10

    -2

  • 188. 匿名 2023/10/07(土) 04:58:23 

    赤ちゃんの体調がよくないからってお断りする。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/07(土) 05:10:03 

    >>59
    独り占めってのが分からんw
    親戚は赤ちゃんに対してなんの権利もないでしょ。

    +26

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/07(土) 05:12:54 

    夫ポンコツそう。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/07(土) 05:15:45 

    >>24
    嫁より身内の機嫌取り😃

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/07(土) 05:17:24 

    >>58
    首座ってから触るか自分で産めよ。

    +23

    -2

  • 193. 匿名 2023/10/07(土) 05:19:38 

    >>35
    うちの娘と同じクラスにつねる小学生の女の子いた。距離感が近くて気持ち悪かった。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/07(土) 05:20:27 

    >>1
    義実家に電話でコロナですからと、言えばよし
    それか、アルコールスプレーもって親戚全員にかける
    キレてもよし!実家帰るのもよし!

    さすがにコロナに感染する恐れあるから

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/07(土) 05:24:00 

    >>186
    義母目線?根拠のない大丈夫を言いがちよね。

    私はコロナで嗅覚障害が残ったから(2年以上治らない)
    主さんの不安はもっともだと思うよ。
    赤ちゃんは何か異常が残ってもそれを伝える事も出来ない。
    何が何でも親戚一同で抱っこしなきゃいけない訳じゃないんだし大人側が配慮すべきかと思う。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/07(土) 05:24:36 

    まだコロナもインフルエンザも流行ってる時期に職場に赤ちゃん見せびらかしにくる人居たよ
    でも主みたいに人との距離をちゃんととろうとする人の方がまともだと思うよ
    本当に感染するからね
    検診の時に医師から人ごみは避けるように言われてるって強く言った方がいいよ
    別に親戚に理解されなくても赤ちゃんの安全は守れるよ

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/07(土) 05:33:10 

    当日赤ちゃんを連れて早朝に逃げる

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/07(土) 05:38:59 

    逆パターンで、ずっと通ってた美容院で無理やり赤ちゃんを抱っこさせられたことある。
    初孫さんで可愛かったんだろうけど、二度とこの店には来ないと思った。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/07(土) 05:58:39 

    >>77コロナやインフル心配って言うのは建前で、とにかくたらい回し抱っこという風習を問答無用で受け入れさせられることがめちゃくちゃイヤなんだと思う。
    親戚も親戚で、嫌だと言う人の気持ちを無視して自分たちの風習を押し付けるの?
    そんなことぐらいって主側に批判めいたこと言うなら、やる側だってそんな事、だよ。
    そんなことぐらい、やりたくない人の時はナシにしたら良いのに??

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/07(土) 06:01:23 

    >>15
    それを決める権限が主に与えられてないから悩んでるのでは?

    +35

    -9

  • 201. 匿名 2023/10/07(土) 06:02:04 

    >>1
    子供がすくすく健康に育ちますようにって、御披露目がてら親戚・近所が集まってだっこしてもらう地域があると聞いた。

    全力で否定しなくてもいいような…
    マスクと消毒はお願いしたとしても。

    +18

    -8

  • 202. 匿名 2023/10/07(土) 06:03:35 

    >>86
    ジジイババアからキスされても嬉しくないわ。
    親戚みんなに抱っこされたのよーって言われても
    ふーんで終わるよ。
    一昔前の人間なら嬉しいのか?知らんけど。

    +13

    -6

  • 203. 匿名 2023/10/07(土) 06:13:34 

    >>69
    言ってはなんだけどこんな意味不明な抱っこ会が風習として残る家だから、さもありなん…。
    今ハッキリ断らないと今後も苦労しそう。

    +45

    -3

  • 204. 匿名 2023/10/07(土) 06:14:10 

    >>15
    赤ちゃんは、みんなに愛されて育った方がいいと思うけど。
    産まれてきてみんなに歓迎されて幸せなことじゃない。3歳までの抗体は一生ものって言うし

    +109

    -14

  • 205. 匿名 2023/10/07(土) 06:22:11 

    断れないなら行くしかないでしょ?
    あっちはお祝いしたいという気持ちでいるのも少しは組んであげないと、、
    たしかに抱っこたらい回しは嫌かもだけど、親戚だって時間とって来てくれてるよ?
    主さん、コロナが嫌ならはっきり断るしかないよ。
    どうせ同じ空間にいてもうつるし。

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2023/10/07(土) 06:30:46 

    何日か前から「赤ちゃんが熱出して無理です!行けなくなりました!!」って嘘つけばいいじゃん
    お母さんしか味方いないんだし、絶対に守ってあげて

    +7

    -7

  • 207. 匿名 2023/10/07(土) 06:31:15 

    >>185
    旦那が赤ちゃん抱いて皆に抱っこして貰えば良いのよ

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/07(土) 06:38:22 

    うちの赤を抱くには安いおひねりじゃ許さんぞ許さんぞ。10は包めよ

    +4

    -3

  • 209. 匿名 2023/10/07(土) 06:47:59 

    >>204
    みんなに抱っこされる事だけが愛情じゃないし、
    感染症から守る事もまた愛情だと思います。
    親戚なんか自分が抱っこしたいしか考えてないのだから、そこを守れるのは親しかいない。
    万が一コロナ感染して入院したり後遺症が残っても
    親戚は何の責任も負いません。

    +21

    -39

  • 210. 匿名 2023/10/07(土) 06:50:37 

    入口に消毒液(使用してもらう)とマスク(着用してもらう)
    抱っこしてもらう時にもう一度消毒して手袋装着して腕を出してもらいそこに数秒のせて終わり
    ・・神経質な母親だな、扱いにくい嫁だなと思われるの覚悟で・・ある意味その方が今後向こうは敬遠してこないかな?

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/07(土) 06:59:14 

    赤ん坊が入院した〜とかで嘘ついてキャンセルすればヨシ

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2023/10/07(土) 06:59:41 

    >>21
    うちの子、母親の気持ちを察しているのか義親族は必ずギャン泣き
    両実家とも遠方で会う回数はほぼ同じなのにw

    +11

    -2

  • 213. 匿名 2023/10/07(土) 07:03:48 

    >>206
    その手を使ったら、じゃあ治ってから〜って別日を指定された時に困るよ…
    お正月とかにも赤ちゃん抱っこされまくるかもしれないし。

    「インフルエンザ、コロナと感染症が流行っているから、今回はマスク着用アルコール消毒してください」って伝えてアルコール消毒とマスクも一箱持っていって、自分の意思表示をはっきりするし、こちらの思い通りにならない性格なんだな…って思わせた方がいいよ。

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/07(土) 07:07:02 

    >>57
    ハッキリ親戚の皆さんの前で主の口から丁寧に言えばいいと思うな。

    集まってくださりありがとうございます。
    本来なら是非みなさんに抱っこしていただきたいのですが〜

    みたいな前置きは必須かと

    +88

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/07(土) 07:08:15 

    >>3
    この顔でやりましょう
    抱っこのたらい回しが風習(親戚の集まり)

    +59

    -2

  • 216. 匿名 2023/10/07(土) 07:12:32 

    >>204
    抗体になるってことは感染するってことなのよ
    感染して抗体できる前に脳症とか取り返しが付かない事になったらどうしようって母親なら考えてしまうのは仕方ないよ

    +34

    -6

  • 217. 匿名 2023/10/07(土) 07:22:26 

    一円でも、おひねりあげたくない、と思ってる親戚もいると思うわ、

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/07(土) 07:28:14 

    >>5
    やっぱり雌って鼻に傷出来ちゃうんだね

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/07(土) 07:31:26 

    抱っこする予定の来客について回って「ばい菌ども、愛しい我が子に触る場合は手洗いとうがいマスクをしろよ」と連呼
    ブサヨみたいなパウチした紙に「ばい菌ども、愛しい我が子に触る場合は手洗いとうがいマスクをしたか?」と印刷したものを首からぶら下げ客が見える位置に立つ
    おひねりは一口10万円以上でも書いておけば親切よねwww

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2023/10/07(土) 07:33:28 

    >>1
    6か月くらいまでなら、親からもらった免疫があるんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/07(土) 07:35:33 

    >>1
    その風習、大分県ではないですか?
    実母も呼ばれ参加したんですが、我が子が回される事もおひねりが必要だとは知らず、用意してなくて大恥かきました…

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/07(土) 07:36:17 

    友達にそういう風習あるって聞いたことある!
    その子(20代、本家だから強制参加)は子ども大嫌いで、首座ってない赤ちゃんを無理やり抱っこさせられて怖いしホントに苦痛だったって言ってた……

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/07(土) 07:41:34 

    >>9
    沖縄あたりでそんなような風邪あるよね?
    会開いて色んな人が集まって赤ちゃんのお祝いするやつ

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/07(土) 07:42:09 

    抱き癖を利用して知らない人に抱かれたら即効泣くように躾けておくw
    おなかをすかせておく、おむつを取り替えないでおく

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2023/10/07(土) 07:44:41 

    >>131
    なんか、あなた融通が効かなさそう

    +3

    -2

  • 226. 匿名 2023/10/07(土) 07:46:37 

    >>4
    赤ちゃん高熱出たって何回もドタキャンすればもう呼ばれないよ

    +50

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/07(土) 07:47:04 

    >>158
    コロナ禍初期で生まれた子どもがいます。
    新生児期に手洗いもせず抱っこされ、消毒をお願いすると『自分たちをバイ菌扱いするのかー‼️』『うちにはコロナ患者はいません‼️』と怒鳴られました。
    3年経つけど、未だに根に持っていて、親戚中にもバイ菌扱いされたと触れ回っています。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/07(土) 07:48:53 

    >>1
    同じく100日の時に義家に行ったら子を親戚たちにとられてたらい回しにされ、3時間以上私の元に返してくれなかったことを思い出した
    おっぱい飲みたくて泣いてるのに「あらぁーどうしたのー??眠いの?よちよちー」みたいにあやされて我慢してたけど最後は旦那に「授乳の時間とっくに過ぎてるんだから取り返してきて!!お腹すいてるのに可哀想でしょ!!」とキレて親戚から取り戻した
    今でも思い出してイライラする
    あの時はいい嫁キャンペーン中だったから自分で言えなかったけど子のためにハッキリ言えばよかったな
    産後の恨みは消えないよね

    +24

    -4

  • 229. 匿名 2023/10/07(土) 07:49:01 

    >>158
    158です
    書き忘れましたが、手洗いや消毒をしてくれと言ったのは夫です。
    これ以外にも親戚中にいろんな文句を言って回ってるようなので、周りもお察しって感じだと思います。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/07(土) 07:50:13 

    >>229
    229です!227も私です。
    間違えた!ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/07(土) 07:51:44 

    >>168
    そのために体毛が大量なのと
    隙間から水が入らないように毛繕いがとても大事らしい

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/07(土) 07:59:08 

    >>1
    親戚参加のお披露目会ってなんですの…
    お祝いじゃなくておひねりって所も気になるわ
    お盆やお正月の集まり以外でそんなのあるんだね

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/07(土) 08:05:34 

    なんかもう義実家行きたくない。だるいわ。
    なんで嫁も行かなきゃなんねぇんだよ。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/07(土) 08:07:12 

    >>14
    まあホントにするなら
    キタシてるよ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/07(土) 08:10:34 

    >>1
    嫌で嫌で仕方なくて、でも参加しなくていけないなら、たらい回しにされる前に「皆さん!コロナだから手洗いして下さい!マスクして下さい!絶対キスとかしないで下さい!出来れば抱っこ中は飛沫が飛ぶので喋らないで下さい!」って叫ぶ。
    それぐらい叫んだって誰も嫌な気はしないよ。コロナで皆んな慣れてるはず。ちょっと神経質な嫁さんねぐらいだよ。
    なので荷物になるけど消毒液とマスクも皆んなの分を持参する。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/07(土) 08:12:54 

    >>1
    義両親が今回はコロナも心配なのでってみんなに伝えたら良かったのにね。孫心配じゃないのかね、

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/07(土) 08:20:28 

    >>57
    そこまで、、、?
    抱っこくらいさせてあげたら良いと思うけど。。
    私は子供が親戚皆に抱っこされて嬉しかったけどな
    嫌いな義母でも
    あなたは皆に愛されてるんだよー可愛いって言ってもらえて良かったねーって
    思えたけど。。
    ガルガル期ってやつなのかな?

    +63

    -31

  • 238. 匿名 2023/10/07(土) 08:22:25 

    >>212
    父親が「うちの子、父親の気持ちを察しているのか嫁親族は必ずギャン泣き」と書いたらそんな訳あるかと叩かれそう

    +8

    -2

  • 239. 匿名 2023/10/07(土) 08:22:45 

    >>31
    しかもお祝いはもらうんでしょ
    親戚も渡さないわけには行かないし
    お祝いはもらう、しきたりには反対して赤ちゃんは抱っこさせない、って失礼だと思うよ
    最初から会を中止にした方がいい

    +47

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/07(土) 08:23:26 

    >>57
    会を中止にしなよ
    そこまでやるとすごく感じ悪いと思う

    +74

    -4

  • 241. 匿名 2023/10/07(土) 08:26:14 

    >>176
    ネット最近始めたのか?

    フランスに渡米して英語学んで来い

    +0

    -9

  • 242. 匿名 2023/10/07(土) 08:26:18 

    うちにはそんな風習ありませんので、と断る

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/07(土) 08:28:32 

    夫側の親戚も含めて12人ってことなら自分の両親も来るってことだよね?
    自分の両親は抱っこしたがるだろうし抱っこは夫婦の親だけで良いと思う。親戚だって抱っこしたくない人もいるよ

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/07(土) 08:30:58 

    >>220
    イコール無敵なわけじゃないよ当たり前だけど。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/07(土) 08:31:51 

    >>1
    赤ちゃんの親が断ってくれた方がありがたい親戚もいるんじゃない?
    コロナが出てきてから唾液やなんでも口に入れる菌まみれの他人の赤ちゃんや子供触りたくなくなった

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/07(土) 08:33:16 

    >>10
    2人目の時に期待されるかもしれない

    +37

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/07(土) 08:33:26 

    よく知らない人12人かわるがわるに抱っこされるって赤ちゃん的にも負担では…。
    嬉しいのは大人だけ。

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/07(土) 08:36:25 

    >>223
    風習としてあるかは分からないけど、うちの子もおむつやミルク以外は返ってこなかったよ
    しかも旦那親族だけで私側親族には抱っこ周って来なかった
    普段会わないからまあいいかと今なら思えるけど当時はもやもやしたよ
    自分が心狭いのかって
    主さんは旦那さんにもう一度盾になってくれるように相談したらどうかな
    それかおむつやミルクで席を外す時間を長めにするとか

    +7

    -2

  • 249. 匿名 2023/10/07(土) 08:38:24 

    うちも多くて毎週、少なくて月2集まりあったなー
    大人の含めて誕生日会やらなんやら総勢16人。
    乳児だしコロナだから行きたくないといってたら夜分遅くに全員に叩き起こされてお説教された
    色々あって離婚したけど

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/07(土) 08:40:01 

    >>41
    ただ酒を飲みに来たって輩も混ざってるはず。赤子をダシにして。
    ろくな扱いされんよ!

    +23

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/07(土) 08:40:33 

    >>4
    親戚だったら義母がひとことコロナやインフルも流行ってるし抱っこはやめとくわねって言うだけでいいのに。
    甥っ子のとこに子供が生まれたけどそんな儀式があったら全力で止めてあげたいけどその前にうちの姉(義母にあたる人)がお嫁さんに嫌じゃないか聞いて止めると思う。

    +46

    -2

  • 252. 匿名 2023/10/07(土) 08:40:46 

    >>245
    汚いとかではないけど私も遠慮したい。
    泣かれたら悪いし他人の赤ちゃん触るの緊張するから、甥姪にも触れた事ない。
    抱っこ断るの角立つしもしそういう風習があったら行きたくないな。

    +10

    -6

  • 253. 匿名 2023/10/07(土) 08:43:38 

    ワンちゃん買った時店の人に可愛いからって抱っこ回しする子供や家族いるけどワンちゃんにしたらとてもストレスになるからやめてね、と言われたよ。

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/07(土) 08:46:04 

    >>1
    首座ってないのに抱っこさせなきゃなんて本当嫌だね…。
    すごく不安なことを旦那に伝えて親戚にうまくいってもらうしかないかな。
    後できるのは、おくるみしてそのまま抱っこしてもらうとかかなぁ

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/07(土) 08:46:08 

    まー自分側の親族ならともかく、旦那側のってなると嫌な嫁は多いだろうね。
    最近はネットでいろんな情報が見れるからそういうの嫌だってみんな思ってるんだなって知れるけど、昔はもう有無をいわさずやられたんだろうな。

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/07(土) 08:48:20 

    >>207
    あー
    なるほどね!
    それがいいね。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/07(土) 08:49:42 

    >>237
    ね。めちゃくちゃ反対意見多いけど、そこまで...??
    みんな大人でしょ?コロナだインフルだ、言われなくてもわかってると思うけど。集まる人もみんな、風習だし呼ばれたから行かなきゃしょうがないけど気をつけなきゃって案外普通に思ってるんじゃないのかな。

    +65

    -16

  • 258. 匿名 2023/10/07(土) 08:50:39 

    >>107
    横だけど答えられないからって相手をなじる人の方が付き合いたくないわ

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/07(土) 08:52:02 

    >>24
    結婚する前してからの問題ってほぼこれ
    友達とかが愚痴ってるのも原因はほぼ旦那
    義母が〜とか子供が〜とか愚痴っててもそれを共に解決する気がない旦那が悪い
    パートナーの筈なのに敵だから

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/07(土) 08:54:34 

    >>86
    それは日頃から旦那さんが奥さんの気持ちを聞いて行動してるか否かで変わりそう
    きっと主は義家族の前では全て言いなりで旦那さんも何のフォローもないんじゃない?
    そうすると、義家族の事すら嫌いになると思う

    +7

    -2

  • 261. 匿名 2023/10/07(土) 08:57:04 

    ぶっちゃけこの手のイベントって義母が孫自慢したいがために開催するようなもんだよねw
    赤ちゃんの事を考えてる人はいないよ。

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/07(土) 08:57:30 

    >>255
    どっちの親族でも嫌だよ、ただ自分の親には無理!その風習やめるわ!って言えるし自分の親なら止めてくれる。
    義母だから言いにくいけどコロナやインフルが心配でって言ったら気づいてくれないかな義母さん。

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/07(土) 08:59:03 

    >>261
    そもそも赤ちゃんのためにみんなが集まれるのが凄い、みんな近所に住んでるとか?

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/07(土) 08:59:21 

    >>1
    孫抱きの風習のある地域なのかな?お母さんがよく話してたけど、今でもやる所はやるみたいだし呼ぶ方も呼ばれる方も大変や…この時期コロナインフルもあるから遠慮して思うよね…だいたい呼ばれるのって、ご年配方多そうだし

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/07(土) 09:02:22 

    >>1
    私はそういうの嬉しいけど、主が嫌ならやめるしかないないね
    実際にその親族がどんな人達なのかガル民は知らない訳だし
    不衛生な人や喫煙者が居たら嫌かなぁ
    あと夫や義家族が自分を家政婦みたいに扱ってきたら嫌かも

    +7

    -2

  • 266. 匿名 2023/10/07(土) 09:02:37 

    >>237
    ガルガル期だとは思うけど、私は主の気持ちがわかるよ。一昔前の人だと、当たり前のように頬ずりとかするし、ひどいのだとチューとかしてくるよ。旦那さんの反応(大したことないと思ってる)からしても、親戚もそういうの緩そう。
    平気な人もいるんだろうけど、これが原因で病気や虫歯菌もらったら悔やんでも悔やみきれない。どうしてもというのなら、頭おかしいと言われようと消毒とマスクは絶対してもらう。

    +40

    -9

  • 267. 匿名 2023/10/07(土) 09:05:09 

    >>209
    過保護

    +8

    -11

  • 268. 匿名 2023/10/07(土) 09:06:20 

    喧嘩になってもいいならマスクと手の消毒液を持って行って、抱く前にマスクを新しいのに交換してもらって、消毒もしてもらう。抱っこしてる人のすぐ近くにあなたが手を広げて待機(すぐに返してという意思表示)
    これで嫌なんだなとは伝わるから抱っこは防げなくても、短時間で離してもらえる。
    おひねり用意してくれてるのに、かなり気を悪くさせるとは思うけど。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/07(土) 09:10:45 

    >>267
    ガバガバな神経してる人からはそう見えるというだけの事。
    抱っこしなきゃ死ぬのかい?

    +10

    -13

  • 270. 匿名 2023/10/07(土) 09:11:01 

    >>9
    世の中には自分等が知らんことなんて山ほどあるよ

    +39

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/07(土) 09:12:46 

    >>124
    私は母や、祖父母が早くに亡くなって割とハードモードの人生だったけど、産まれた時にみんながお祝いしてくれてる写真を見たことがあって、自己肯定感が保てなくなった時に、心の支えになったよ。

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2023/10/07(土) 09:13:01 

    >>220
    だからだよ。
    普段なら感染症なんてもらわない月齢の子が発熱した場合は大騒ぎ。髄膜炎とかになってる可能性もあるし、1歳の子が発熱するのとは全く意味が違う。

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2023/10/07(土) 09:16:38 

    >>5
    スイスイ〜もふもふ〜

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/07(土) 09:22:50 

    >>3
    それくらいいいじゃん。
    これだから日本では周りが誰も助けてくれなくなって、ワンオペ地獄に陥るんじゃないの?

    +22

    -17

  • 275. 匿名 2023/10/07(土) 09:24:08 

    >>1私の嫁ぎ先でもありました。娘が生まれて1ヶ月~3ヶ月で孫祝いって言われるもので、親戚や近所のじじばばを料亭に招待して御祝儀貰って、酒飲んで赤ちゃんをたらい回しのように皆に抱っこさせおひねり貰う。酒飲んでるジジイにまだ首の座らぬ我が子を渡すのが嫌で嫌で嫌な顔していたらしく、親戚のババアにどうしたの?今日顔怖い顔してるよ?大丈夫?って言われた。んな!そりゃそうでしょ大丈夫なわけねーじゃん!って思ったわ。もう20年も前の話。今でもあるんだね

    +13

    -1

  • 276. 匿名 2023/10/07(土) 09:25:39 

    >>59
    姑側の意見ですか?

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/07(土) 09:26:02 

    >>216
    そうかもね。
    それなら仕方ないけど、6ヶ月までの赤ちゃんは案外抗体持ってるけどね。
    脳症の心配、立てば転ぶ心配、遅くまで出歩く心配、子供がいくつになっても心配ばっかりするもので、鳥籠の中で育てるみたいに育てたら、ニートになりましたってのもよく聞く話。

    +10

    -17

  • 278. 匿名 2023/10/07(土) 09:28:43 

    >>257
    怖いよね。がるちゃん。
    みんな可愛がってくれて私なら嬉しいよ。

    +34

    -10

  • 279. 匿名 2023/10/07(土) 09:30:38 

    >>59
    ほんとそう。
    自分の私物とでも思ってるんだろうね。

    +3

    -14

  • 280. 匿名 2023/10/07(土) 09:31:51 

    >>279
    かといって親戚のものではないからな

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/07(土) 09:37:26 

    >>178
    確かにそうだね!!

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/07(土) 09:50:58 

    >>9
    自分が赤ちゃんだった頃の写真に着物きた自分がお呼ばれした人達に抱っこで順番に回されてるの見たことあるけどそれなのかな?
    さすがにもうやってる家ないけどね。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/07(土) 09:51:25  ID:jK1ZeEDHeO 

    >>1
    現状を打開する魔法の言葉はないよ。
    唯一断れる方法は、あなたの断固とした言動しかない。
    勇気いるし嫌われるだろうけど、「母親」になるのか親戚と義両親の「奴隷」になるのか。
    なりたい自分を考えたら、ここで聞かなくてもおのずと答えは出るはずだよ。

    +5

    -3

  • 284. 匿名 2023/10/07(土) 09:53:26 

    >>275
    孫祝いってあるんだね。
    弟の初節句に家に親戚がたくさん集まってたけど、たらいまわしはなかったなあ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/07(土) 09:56:38 

    風習って何か意味があって伝わっているもの。
    時代にそぐわなかったり、個人的に受け入れたくない気持ちはわかるけど、「非常識な風習」だと蹴るような態度はとらない方がいい。
    両親族集まるなら、自分側の親族(お父様がベスト)に頼んで、
    「コロナがまた流行って来ているから、今回はは赤ちゃんの顔見せてもらうだけにする」と言ってもらうのは?
    あなたが言うより、「風習」として抱く側の年輩者から言ってもらう方が角が立たない。
    それが無理で、どうしても嫌ならあなたがそう提案する。
    「非常識な風習だから」ではなく「すみませんが初めての子でどうしても心配なので」って。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/07(土) 10:06:57 

    意味わかんない
    新生児ならまだしも100日のお食い初めでしょ?
    赤ちゃん来たらそりゃみんな抱っこしたいでしょ
    主は自分の両親やおじさんおばさんが家に遊びに来たら抱っこさせないの?
    旦那側の親戚で行うイベントが嫌なだけでしょ

    +10

    -7

  • 287. 匿名 2023/10/07(土) 10:08:46 

    >>1
    わかるよその気持ち。嫌だよね
    ずっと抱っこ紐してなよ。

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2023/10/07(土) 10:10:13 

    >>58
    親戚一同が楽しみにしてるのは勝手だが、母親の嫌がることをする親戚一同ってどうかと思う。

    +17

    -2

  • 289. 匿名 2023/10/07(土) 10:15:44 

    おひねりっていうのがちょっと特殊な感じだけどお披露目会とやらを開いたら抱っこする流れにはなるんじゃないの
    集まって食事でもするなら飲み食いして話すのがまず感染リスクだし嫌なら最初からお披露目会なんてやらないで親と子だけで祝うのが1番だよ

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/07(土) 10:16:38 

    >>139
    そうそう、コロナ真っ只中で子供の誕生日会は家族だけでしますって言ったのに、ちょっと落ち着いた隙に強行突破されたよ
    自分達が蚊帳の外の扱い受けるなんて断固として許さない感じ

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/07(土) 10:19:55 

    >>82
    12人のジジババ達が大ブーイングしてくるでしょ
    その後もれなく悪口大会

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2023/10/07(土) 10:26:46 

    >>10
    わろたwww

    +30

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/07(土) 10:31:24 

    >>1
    最初の子だと特に神経質になるのもわかる。
    でも親戚がお祝いしてくれる習慣も微笑ましい思う。
    我が子の為に時間つくってくれるんだよ。
    あーそう。で終わりじゃない?

    +3

    -8

  • 294. 匿名 2023/10/07(土) 10:35:14 

    抱っこする前に嫌がられるかもしれないけど手の消毒マスクしてもらう 病院の薬がかかりつけ医で在庫不足で手に入らないくらい言って抱っこ短めにしてもらう くしゃみとかされると飛沫飛ぶからやれる事はやろう 

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/07(土) 10:38:15 

    >>291
    望むところじゃない?嫌われるより赤ちゃんのが大事だし
    もう呼ばれなくていい。
    昔の風習でいいものは残せばいいけど今はコロナとインフル流行ってるし。陰性証明でも出してもらえば。

    +14

    -4

  • 296. 匿名 2023/10/07(土) 10:38:28 

    >>57
    ダンナはイヤじゃないんだから主が親戚全員の前で直接言えばいいよ。

    赤ちゃんと私は特別な人なのと勘違いオーラだしてきなよ。

    +23

    -4

  • 297. 匿名 2023/10/07(土) 10:40:41 

    >>279
    子育てしてても、精神的にも母子分離できなくて大変そう。

    +2

    -8

  • 298. 匿名 2023/10/07(土) 10:41:51 

    非常識な風習とは言えない気がするけど
    現代的ではないね

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/07(土) 10:43:35 

    本当にこういうの嫌い
    思い餅を背負わせて泣かせるやつとか
    でも楽しそうなふりして参加する方が親戚とは上手くやっていけるんだろうね
    私は無理、気持ち悪かった

    +6

    -2

  • 300. 匿名 2023/10/07(土) 10:44:13 

    >>32
    そこまでする人いないでしょう。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/07(土) 10:48:45 

    >>213
    一旦今回のイベントは回避する手段として使って
    今後も振り回されたくないならしっかり断ればいいんじゃないかな?
    子供を守れるのは親だけだよ。

    +5

    -3

  • 302. 匿名 2023/10/07(土) 10:50:07 

    >>267
    リスクヘッジは当然だよ。
    万が一感染したら誰も責任取ってくれないんだから。

    +9

    -4

  • 303. 匿名 2023/10/07(土) 10:55:27 

    >>1
    親戚も、主さんみたいに
    ブッサイクなのに赤ちゃんかわいいねってニコニコお世辞言わなきゃかー、歳なのに抱っこなんて拷問かよ、挙句お捻りの準備、金とんのかよー。
    時間もったいねー、中止にしてくんねーかなー。って思ってるかもよー。

    +40

    -3

  • 304. 匿名 2023/10/07(土) 10:57:48 

    >>302

    親として、赤ちゃんを守るために過保護になるのは当然だよね。
    赤ちゃんは自分で身を守れないんだから、回避できる危険は親が回避してあげるのが普通。

    +8

    -4

  • 305. 匿名 2023/10/07(土) 11:00:11 

    旦那側の意見も尊重すべきだし、夫婦ってそういうもんじゃないかなぁ。

    親戚たちが他人の子をそこまでかわいく思うのも、素敵なことじゃないかなぁ。100日いく頃には首すわるかも。

    自分の子が赤ちゃんの時は、お見舞いに来てくれた親戚とか、赤ちゃんに会いに来てくれた友達には「抱っこする?」って聞いていたよ。せっかく来てくれた人に、触るなっていうのは、冷たい感じはする。

    まー、うちの姉はヨダレだらだらだから、汚いから抱っこはしたがらなかった(笑)私も他人の赤ちゃんはおしっこ臭かったり、ヨダレ、鼻水あるから触りたくない。

    +17

    -3

  • 306. 匿名 2023/10/07(土) 11:03:42 

    >>145
    そうそう、優先度の話だよ。価値の話なんてどこにも書いてない。

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2023/10/07(土) 11:03:52 

    >>256
    そしたら旦那もさすがに懲りるだろうし、もう言わなくなるよ多分w

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/07(土) 11:07:22 

    >>305
    そうそう、何してもかわいいかわいいでチヤホヤされるの今のうちだよー。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/07(土) 11:10:32 

    >>267
    無菌室で育てるのかしら。

    +14

    -6

  • 310. 匿名 2023/10/07(土) 11:17:01 

    >>228
    赤ちゃんばかりチヤホヤされて、頑張って産んだ嫁は放置でつらかったね。

    +9

    -8

  • 311. 匿名 2023/10/07(土) 11:26:01 

    >>132
    今どき田舎出身でもないよ
    アタオカなだけ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/07(土) 11:30:03 

    >>1
    親戚や周りに赤ちゃん産まれても、あ、そうなんだ。って感じなのに、目の前にすると、あら!かわいい!!って大げさに振る舞ったり興味あるふりしたりね。

    吐いたミルク臭くても、赤ちゃんの匂いなつかしーとか言っちゃって。
    かわいくないのにかわいいって言う方もストレスだと思うよ。
    みんながみんな抱っこしたがるわけじゃないし。

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/07(土) 11:30:16 

    >>69
    人様の旦那さんだけど
    ダメすぎ

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/07(土) 11:32:18 

    >>41
    従兄弟が子供産まれたときはジジババの兄弟まで集めてやってたよ
    長男だから~家の孫ってことで。
    長男夫婦は隣県の嫁実家近くに住んでるのに
    まぁ見栄だよね
    奥さんも嫌じゃないのかなと思うけど、結局お金たくさん貰えるからね

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2023/10/07(土) 11:36:35 

    >>204
    親戚だってめんどくさいけど風習だしなって来るのかもしれない発想が抜けてる。わざわざ行ってバイ菌扱いされたら抱っこしないでいいわ、帰らせていただきます。今後ももうお誘いいただかなくて結構ですってなるんじゃないかな。義実家側だからそれで万々歳なんだろうけどさ。夫だって親戚に我が子を可愛がってもらいたいだろうに。妻側にも同対応で夫婦だけで育てていくってならいいんだろうけどね。

    +61

    -3

  • 316. 匿名 2023/10/07(土) 11:37:09 

    いやだなーそれ
    親戚でも嫌な人いるし尚更触れたくないな

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/07(土) 11:39:10 

    感染症リスクはわかるし、もっともだと思うけど、それを強く言うと今後のお出かけはしづらくなるから、ほどほどにした方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/07(土) 11:41:41 

    >>80
    おばあちゃん、朝ごはんは食べましたよ〜?

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2023/10/07(土) 11:45:08 

    >>1
    風習というか赤ちゃんいたら抱っこさせて〜ってなるよね。田舎だと特に当たり前に要求してくるよ。で、これお祝いってお金くれるんでしょ。
    儀式みたいなもんじゃなくて普通の流れだよ。
    首座ってないと嫌だよね。抱っこの仕方もきになるし、もしキスなんてされたら発狂だわ。

    うちも田舎で同じような事あったけど首座ってからだったよ。もちろんみんなマスクなんてしないし離さない返さないで最悪な時間だった。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/07(土) 11:45:10 

    >>315
    そうだよね。
    嫁側がその習慣だったとしてダンナさんがイヤだってなるパターンってあるのかな?って思った。
    私も親戚だから呼ばれただけなのに、バイ菌扱いだったり、イヤイヤされるならば、ゴメンだわ。気と時間と金の無駄。
    今時、そんな不潔にしてる人いないし失礼たわ。

    +39

    -1

  • 321. 匿名 2023/10/07(土) 11:47:43 

    >>87
    こんなのやったら田舎だったら一生いわれるよ。
    あそこの嫁はダメだ!俺らをバイ菌扱いして!って角が立つ。
    本当田舎気持ち悪いよね 実際バイ菌だらけなのにさ

    +5

    -2

  • 322. 匿名 2023/10/07(土) 11:48:39 

    >>319
    ひいばあちゃんとか80代あたりになると赤ちゃん抱っこするの怖いからって断ってたよ。
    ママさんの方が抱っこしてして産後ハイだったんだけど。
    みんながみんな抱っこしたがるわけじゃないよね。
    勘違いしないで欲しい。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/07(土) 11:53:04 

    >>302
    ここでリスクヘッジ!?

    +5

    -2

  • 324. 匿名 2023/10/07(土) 11:54:01 

    >>53
    横だけど歯がなくても、赤ちゃんは生まれたときは無菌なのに、無神経な大人が感染させてしまうと口腔内に菌が付いてしまってその口の中で広がるという認識だった

    だから今って産まれた時から歯が生える前でもほっぺにチュもフーフーもしないし、大人の口に触れた食器などには触らせないし。
    他の子どもが口付けたおもちゃも、気を遣ってる親は触らせないよ。触ったら消毒

    +4

    -5

  • 325. 匿名 2023/10/07(土) 12:09:38 

    >>204
    感染症心配なのは分かるし12人という人数にうーんてなるけど(もしかしたら義兄弟の子ども達が入ってる?)私はこの意見に賛成だな。

    今って子どもも少なくてさ、下手したらひとりっ子とかじゃん?
    同年代の従兄弟とか、子どものおじいちゃんおばあちゃんと関係性を持つことは子どもの為になると思うんだけどな

    うちは家が複雑だったので、盆正月しか会えなかったけど凄く父方のおばあちゃんの存在に救われてたの。お母さんが精神病発症してたから母と祖母の仲は良くなかった(母が攻撃的)んだけど
    子どもの立場からしたらやっぱり親戚から嫌われてるより、ウェルカムモードで仲良くしてもらったほうが嬉しいし精神的な逃げ道が広がる

    赤ちゃん時代に里帰りして抱っこしてもらうっておかしな事じゃないしさ。
    それに3ヶ月は身体がしっかりしてきて、高熱などの病院での受診目安の変わり目(3ヶ月未満だと8度5分以上は時間外でも必ず診て貰った方が良い)だから初めて親戚に合わせるタイミングではあると思う

    +30

    -2

  • 326. 匿名 2023/10/07(土) 12:10:32 

    >>321
    何の理由つけても風習拒否した時点で嫌われるのは確定でいいのよ。同じこと注意したくないから一生広め続けてくれるならありがたいなと思う。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/07(土) 12:11:37 

    感染予防とかが心配なのは分かるけど、ここまで言っちゃった後にクリスマスなのでイルミネーション見に行きましたなんて話とか、初詣にどこどこ神社(激混みで有名)に行きましたとか絶対に出来ないし行こうよと提案も出来なくないか?まあこんなに気にかけてるならそもそもそんなのしませんからって方でそんな心配は無用なのかもしれないけど。

    +12

    -1

  • 328. 匿名 2023/10/07(土) 12:12:47 

    >>1
    直前にお子さんの体調不良ということでどうでしょう?延期にされるのも嫌だし。もう一度集まってもらうのも申し訳ないので、みたいな。

    赤ちゃんががらみのアレコレは母親の意見第一にしてほしい。
    子のことだけで精一杯なのに、煩わせないでほしい。
    子育て中の我慢は離婚理由になり得ると夫さんに言いたい。

    +4

    -3

  • 329. 匿名 2023/10/07(土) 12:12:59 

    >>1
    自分が悪嫁になる覚悟がないからモヤモヤしてるだけ。
    行かなきゃいい。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/07(土) 12:13:29 

    >>277
    本当これだよね
    病気貰ってくるのは半年後が多い、でも新生児〜3ヶ月は身体も小さくて重症化したら大変なので沢山の人と会わせるのは控えたい

    となると赤ちゃんの時期に顔見せするのはお食い初めの時期はベストなんだよね。

    心配も分かるけど、親族に抱っこしてもらうって普通の事だし、関係性悪くして子どもからお祖父ちゃんお祖母ちゃん奪うのも可哀想だなーと思う

    体調悪い人や、濃厚接触者いないかは神経質と言われたって確認した方が良いとは思うけどね

    +16

    -5

  • 331. 匿名 2023/10/07(土) 12:16:46 

    >>327
    絶対触らせたくないってやったらもうそもそもそういう付き合いが無くなると思う
    たまにガルとかでは義父母や親戚付き合いなんてしませーんて人いるけど、そりゃ大人同士はそれで良いけど子どもの立場は?て思うよね

    猛毒義親族ならそれで良いと思うけど、>>1の親族は普通に家族を大事にする田舎の人たちなのでは?と思う
    旦那さんに兄弟がいて、その兄弟全員にお子さんがいたら12人くらいなるからね

    +10

    -3

  • 332. 匿名 2023/10/07(土) 12:22:39 

    うちなんて近所を集めて抱っこしてもらったらお金を貰うってのがあるそう。やってないけど。近所も他人の赤ちゃんなんて金だして抱っこしたかないだろよ。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/07(土) 12:29:55 

    >>183
    そして一生旦那含めみんなの事嫌いのまま。

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2023/10/07(土) 12:33:19 

    >>1
    マスクは主が用意して、つけさせるのがいいよ
    つけてきてくれ、と言ったっていうこと聞くと思えない

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/07(土) 12:34:21 

    >>11
    我慢して、乳児がコロナやインフルにかかったらどうするの

    泣き寝入りで済む問題じゃない

    +14

    -3

  • 336. 匿名 2023/10/07(土) 12:41:29 

    別に私は良いけどな
    神経質になる気持ちもわかるけどさ
    みんなに祝福されて産まれて来たんだなって嬉しいじゃん
    しかもおひねりもいただけるんでしょ
    赤ちゃんってさ愛されてなんぼよ
    最近悲しいニュースいっぱいあるからみんなに愛されてるって大事な事だよ

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/07(土) 12:47:30 

    >>14
    精神きたしてるって誤用は、きたしてないの?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/07(土) 12:48:13 

    >>1
    たぶん同じ空間に集まって食事する時点で抱っこされてもされなくても、もし感染するとしたらリスクは同じくらいだと思う。
    私はコロナ真っ只中の2021年に出産したから(コロナ禍を選んだわけではなく不妊だと言われたのにできた)、親にでさえ半年以上は直接会わせられなかったしお祝い系もひっそりとだったから羨ましい。
    まぁでも夫側の親戚に会うのが嫌なのは分かる。でももう予定が決まってしまったら子どもの体調不良以外では断るのは難しいかも。マスク必須で抱っこする前に手指消毒してもらうのはどうだろう?

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/07(土) 13:12:24 

    >>91
    親以外の人間と関わるのは脳の発達に好影響。

    +8

    -3

  • 340. 匿名 2023/10/07(土) 13:17:13 

    そもそも赤ちゃんて隔離して育てるものじゃないよね、人間て集団のなかで生きるものだから
    室内飼いの猫のようにはいかないよ

    +10

    -4

  • 341. 匿名 2023/10/07(土) 13:21:19 

    沢山抱っこしてください派とうちの子に触らないで派に分かれるかな
    どっちの気持ちも分かるよー
    色んな人に愛されて欲しいって気持ちと、変な持ち方されたら?落とされたら?病気うつされたら?って気持ちと。

    うちは沢山抱っこしてください派

    2020年に第1子産んだけどコロナ第1波でだーーーーれも来ない
    見ても1mくらい距離開けてたりとか
    ワクチンもマスクもない時で、自分も赤ちゃんと引きこもってたから、通りすがった人からあら〜赤ちゃん〜可愛いわね〜♡みたいなやり取りもなく...

    あれはあれで寂しかったわ...

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2023/10/07(土) 13:21:45 

    >>33
    >>324
    私の父は70歳くらいまで虫歯なかったよ。母は 沢山虫歯あったけど

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/07(土) 13:32:47 

    >>202
    主世代の親戚ってジジババばかりじゃなくない?
    日本人はキスはしなくない?

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2023/10/07(土) 13:38:38 

    あったよ。
    憎しみをグッと堪えた。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/07(土) 13:38:45  ID:suDHGXe3D6 

    >>17
    赤ちゃん熱があるからと顔だけ見せて「すみませ~ん。またお正月にでも」と有無を謂わさず退散。
    批判覚悟。じじばばよりも子供ファーストで。

    +7

    -3

  • 346. 匿名 2023/10/07(土) 13:38:52 

    >>215

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2023/10/07(土) 13:47:02 

    ジジイババアに触れさせたくない人って自分自身の両親にも触らせたくないのかな?
    それにもし旦那さんが「俺から見たら妻の親は他人だから子供を抱かせないで欲しい」なんて言ったらどう思うの?

    +7

    -4

  • 348. 匿名 2023/10/07(土) 13:48:09 

    >>58
    数十万でデカい顔すんなや
    億渡してからにしろやボケ

    +9

    -2

  • 349. 匿名 2023/10/07(土) 13:53:17 

    >>92
    主さん今日まで親戚がいること知らなかったのか、、
    それは旦那に問題があるね
    まあ数日後なら今更断れないだろうし、マスクとか人数分持参したほうがいいと思うよ。話聞く限り主さんの旦那さんはマスクのこととかちゃんと伝えてくれなさそう。

    +3

    -2

  • 350. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:18 

    コロナ以前ならまだしも、12人の大人の中で、誰1人生後100日の赤ちゃんを皆んなで触る事を疑問に思わないのも異常だよね。

    +8

    -2

  • 351. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:23 

    >>203
    節目ごとに変なしきたりみたいなのがありそう
    七五三とかも

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/07(土) 14:07:21 

    >>305
    聞かれたら、いやでもしたい、っていうしかない
    ほんとに抱っこしたそうなひとだけでいいと思う

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/07(土) 14:11:41 

    >>209
    そこまで抱っこしたいとは思わないよ
    可愛がってるふうに見せるとママが喜ぶと思って抱っこしてる人がほとんど

    +23

    -3

  • 354. 匿名 2023/10/07(土) 14:17:42 

    >>91
    もっと大人になったら考え変わる

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2023/10/07(土) 14:27:55 

    >>331
    親戚付き合いはしないならそれでいいんだろうけど、旦那さんに対してもお出かけの提案しにくくないかなって思って。え、俺の親戚の集まりは感染症がって言ってたのに激混みの他人の中には入ってくの?とか思わないかなって。これから年末年始に向かうしなあと。まだ100日のお祝いって事で小さいからは理由に出来るけど、お花見とか初節句とかそういうのも全部3人だけでするのかなと。児童館なんかもモヤっとされちゃうんじゃないかなとかさ。何歳になったからもう平気って気にする人には無いよねって思っちゃって。猛毒義親族ならそもそもそれを真っ先に書きそうだし普通そうかなって思うよね。

    +19

    -2

  • 356. 匿名 2023/10/07(土) 14:29:57 

    >>1
    後になって孫差別だとか騒がないでね

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/07(土) 14:30:01 

    義親戚は何かあっても助けてはくれないからお母さんの好きにしたらいいよ、どうせ先に死ぬんだしほっとけば。

    +6

    -5

  • 358. 匿名 2023/10/07(土) 14:38:03 

    >>278
    いやほんとに、我が子が沢山の愛を受けるのは嬉しいけどな。
    ちょっと面倒かもしれないけど、沢山の人がお祝いに来てくれるんでしょ?結構幸せなことなんじゃないかと思う。ずっと続いてきた命がその赤ちゃんまで繋がってるんだからさ。

    +43

    -2

  • 359. 匿名 2023/10/07(土) 14:38:15 

    >>223
    沖縄にいた時、友人に呼ばれてそんな集まりあったわ
    親戚どころか友達まで集まって盛大にお祝いしてた
    赤ちゃん100日くらいだった気がする

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/07(土) 14:38:52 

    >>353
    そうそう。
    赤ちゃん子供いる人って自分は凄い特権持ってると勘違いしてるみたいだけどね。
    悪いけど、そこまで赤ちゃん様じゃないのよ。
    よーく周りの反応見てみるといいよ。

    +19

    -4

  • 361. 匿名 2023/10/07(土) 14:41:20 

    >>1
    バカみたい

    +2

    -3

  • 362. 匿名 2023/10/07(土) 14:42:06 

    >>1
    赤ちゃんの時くらいしかチヤホヤされないのにね。

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2023/10/07(土) 14:45:19 

    >>209
    自分が抱っこしたいしか考えてないって
    そんなわけあるか

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2023/10/07(土) 14:46:37 

    >>1
    もちろんあなたの親兄弟と会う時もマスク必須だよね

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/07(土) 14:47:35 

    >>315
    バイキン扱いされてお金だけ取られるなら呼ばれたくないよね
    中止にしてほしい

    +39

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/07(土) 14:52:26 

    私が親戚側だとしたら、赤ちゃん別に抱っこしなくてもいいし、給料安いからおひねりも出したくないし、親戚で集まるのもだるいし、しきたりだか何だか知らんがそろそろ中止にしてくれよってなってると思う。

    +18

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/07(土) 14:53:27 

    >>1
    旦那さんは嫌じゃないのに、何で自分の親戚に楯突かなくちゃいけないわけ?
    自分が子供触られるの嫌だからでしょ。
    バイ菌だのコロナだの守らなきゃいけないなら自分が旦那さんの親戚に言えばいい。

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/07(土) 14:58:16 

    >>304
    あなたのためを思って。ってやつかな。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/07(土) 15:04:04 

    >>1
    私は嫌なのにさー、みんなが私の赤ちゃんのお祝いしたいし抱っこしたがるのよねー。って、それって自慢?の自慢かな?って思った。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/07(土) 15:07:25 

    >>1
    おひねりはないけど、義実家でやった
    うちの子たちは抱き方わからないと断った義妹旦那にも無理矢理抱かせてたけど、義妹の子が産まれた時は義母が私にだけ抱かせなくてみんなビックリしてたw

    嫌ならその場でやんわり断ってもいいと思うよ
    抱っこじゃなく順番に顔見てもらう感じにしてもらうとか

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/07(土) 15:43:06 

    >>231
    濡れて平気な皮下脂肪とかじゃなくウォータープルーフ仕様なの?

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/07(土) 15:47:20 

    >>1
    あと数日なら高熱出てるって体で会に行くのを断るしかないんじゃない
    行って抱っこさせないっていうのは難しいよ

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/07(土) 16:54:20 

    >>1
    たらい回しとかではないけど、友達が軽く風邪ひいてる子を連れて来て思いっきり咳かけられて、後日うちの4ヶ月の息子は熱出して気管支炎になって入院になったよ
    なんか数ヶ月は免疫あるから大丈夫!って勘違いしてる層がいると思うんだけど、全然そんな事ない

    断っていいよ
    大変な思いするの主だよ

    +4

    -5

  • 374. 匿名 2023/10/07(土) 17:05:07 

    >>1
    逆に親戚も仕方なく参加したり抱っこしたくない人もいるんじゃないのかな

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/07(土) 17:15:00 

    >>360
    そんな風に子連れ見てんだ。モテない独女の成れの果てww

    +3

    -9

  • 376. 匿名 2023/10/07(土) 17:16:21 

    >>374
    そういう話してんじゃないだろボケ

    +2

    -3

  • 377. 匿名 2023/10/07(土) 17:16:26 

    >>218
    ラッコ先輩ってコト…!?

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/07(土) 17:24:37 

    >>215
    これでやったら一発で引かれるね!
    これでやろう!!

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2023/10/07(土) 17:43:19 

    >>202
    別に自慢にはならないよね。
    子どもの頃なんかの収録で、小宮悦子さんに抱っこされたことがある、と自慢していた男子はいたww

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/07(土) 18:13:21 

    >>330
    私は赤ちゃんそんなにいろんな人に抱っこさせなくても…って思ってた方だけど、あなたの意見聞いてそうか、と思いました。私は小さい頃は親戚が一切おらず、親のみで育ちました。小学校ぐらいで初めて親戚に会いに行った感じですが、やはり一族の関心はとても薄いです。母親にベッタリの病弱な子でしたし、異常に内気でした。自分で考えたら、小さいうちからおばあちゃんおじいちゃんに甘えてみたかったな、って憧れてたこと思い出しました。親がまた毒親系だったので、余計かもですがコミュ障で、心身共に脆弱でした。自分の経験から照らし合わせたらやっぱり幼いうちから多くの人に愛されるって本当に大切で羨ましいことだと思います。今でも親戚に存在認められてない感じなので。

    +6

    -2

  • 381. 匿名 2023/10/07(土) 18:14:07 

    >>22
    いや、主の赤ちゃんだよ。何言ってんだ。
    夫の赤ちゃんでもあるけど母から言わせるとうっすいわ。ほぼお母さんの子供!と言ってもいい。
    現に赤ちゃんが感染しないか、首の心配はお母さんしかしてないじゃないか。

    +7

    -12

  • 382. 匿名 2023/10/07(土) 18:18:35 

    >>353
    じゃ開催しないで双方利害一致じゃん?

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/07(土) 18:20:58 

    >>315
    自分をバイキンじゃないと思ってたの?

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/07(土) 18:23:00 

    >>340
    親戚以外とは関わるから大丈夫でしょ

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/07(土) 18:26:55 

    風習だって、それができた当時から全く変化もなく伝わってる
    わけじゃないんだから、状況みて柔軟に対応するのは当然だと
    思うんだけどな。祭りだってコロナ禍は自粛してたわけだし

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/07(土) 18:32:05 

    コロナやインフルとか菌が心配なら抱っこっていうよりその空間にいることがまず心配にならない??
    3日くらい前に自分が咳出るし熱もあるからって会がなくなる方向に持っていけば??

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/07(土) 18:36:44 

    >>357
    お母さんにとっては義親戚だけど赤ちゃんは血の繋がった親戚だからね
    そこを忘れてない?

    +9

    -3

  • 388. 匿名 2023/10/07(土) 18:37:45 

    >>57
    あなたの感性は正しいと思う。
    生後100日の赤ちゃんを、親戚とはいえ主さんにとっては赤の他人、初対面の人たち(複数、しかもおそらく酒の席)という状況で、平気で抱っこさせられる母親の方が少ないんじゃない?と私は思うのだけど…

    まあ、平気な人もいるんでしょうけど、
    自分が義母の立場ならお嫁さんの気持ちを汲んで強制しないわ。産後100日のデリケートな時期に、嫌な思いさせて、この後の関係悪くなるの目に見えてるやん。

    +11

    -16

  • 389. 匿名 2023/10/07(土) 18:39:43 

    >>384
    他人とは関わるのに親戚とは関わらないっておかしくね?

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/07(土) 18:41:01 

    >>35
    そうだよね
    私も義理両親大嫌いなんだけどさ
    自分が嫌いってだけで子供にまで押し付けるのは違うっていうか、子供が皆んなから愛される機会を私のエゴで奪うのは違うなって思うから
    嫌いだけど子供のイベントはちゃんと義理両親も呼ぶようにしてるわ
    将来写真みて、皆が幸せに子供を囲んでる写真見たら子供もきっと嬉しいと思うし。
    それ以外は極力行かないけどw

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/07(土) 18:42:35 

    >>381
    他の人たちは感染や首の心配をしていないってなんであなたが決めてるの?

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2023/10/07(土) 18:45:53 

    親戚だってめんどくさい付き合いっておもってそう
    仕方なくやってるんだろうね

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/07(土) 18:46:39 

    こんなことやらなくてもすくすく育つよね

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/07(土) 18:47:07 

    主が、精神的に嫌なんでしょ?
    自分の親戚ならまだしも旦那側の誰お前?みたいなひとらに。
    インフルが、コロナが、じゃなくて。
    そりゃそーだよ。産後ってそんな精神状態じゃない?
    そして、産後にやられた嫌なことや、言われた嫌なことは
    ずっっと忘れられない。

    +10

    -8

  • 395. 匿名 2023/10/07(土) 19:08:37 

    >>1
    沖縄かな?
    私は沖縄だったけど、そういうのあったよ。
    産後で身体も心も余裕がないのにほんとに嫌だった。
    2番目の時はハッキリとやりたくないって伝えたな。
    旦那さん、わかってくれるといいね。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/07(土) 19:09:51 

    >>1
    私もコロナ禍で出産してるから主の気持ちもわかるんだけどさ、
    でも自分の子供のためにわざわざ親戚が集まってくれるわけでしょ?
    そしてそれが旦那さんの方の風習なら嫌だから離婚する!ってわけにもいかないだろうし。。
    結婚して家族になるって面倒なことの連続だし
    旦那を立たせるためにもある程度は我慢するしかないんじゃないのかな
    ここで借り?を作れば主の家族ともうまくやってくれたりするだろうし
    まさか自分の親には抱っこさせといて、向こうの親戚には絶対抱っこさせたくありません!!じゃないよね?

    +7

    -2

  • 397. 匿名 2023/10/07(土) 19:10:55 

    >>1
    いろんな人の菌もらった方が強い子になりそうだから私は抱っこしてーという方だったけどな。子供は頑丈に育ちました。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2023/10/07(土) 19:13:11 

    >>29
    父親がいいよって言ってるよ

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2023/10/07(土) 19:14:13 

    >>1
    こういう人が子連れ様になるだろうな
    数ヶ月後はベビーカーのことでトピ立てそうww

    +5

    -4

  • 400. 匿名 2023/10/07(土) 19:16:08 

    >>394
    産後だからって言えば失礼なこと言ってもなんでも許されると思ってる人いるよね

    +11

    -2

  • 401. 匿名 2023/10/07(土) 19:23:37 

    >>303
    親戚側からトピ立ってたら面白いね

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/07(土) 19:25:04 

    >>1
    娘が2ヶ月の頃、まだ首が座ってない時に、旦那の親戚の集まりがあるから来てと言われました。首も座ってないのに、高速2時間車で行く、みんなに抱っこされる事も嫌で、断りました。旦那1人だけで行きました。断った事で、あの嫁はダメだと悪口を言っていたと旦那から、喧嘩をした時に、言われました。旦那も同じ気持ちと思っていたし、首が座ってないから行けれないと言い返してない事に腹が立ちましたが、良い機会だなって思いました。それからは、義理家には行ってません。誘われても、私嫌われてるし〜 って言ってます。また、首が座ってないのに、車で走らせて何かあっても責任は取ってくれないですし、あの時断って本当正解だったと思ってます。

    +20

    -8

  • 403. 匿名 2023/10/07(土) 19:26:22 

    >>400
    わかる
    産前産後にされたことは一生忘れない!とか偉そうにいうけどさ、
    産前産後だからって理由で周りに暴言吐きまくったり傷つけたりするのはその人たちの中では無罪なんだよねw
    「産前産後だったからしょうがないよね?」ってw
    そのときの暴言や態度で妻のこと女として見れなくなって冷めてしまった男の人もたくさんいるだろうね。

    +19

    -2

  • 404. 匿名 2023/10/07(土) 19:42:38 

    >>9
    12年前にやったわ。
    「孫抱き」ってやつで、夫の住んでる地域はよくやるみたい。
    うちは同じ市内だけど、ホントに両家で小さくお茶飲みながら~抱っこしたらしい。
    子供のは、場所を借りて大がかりで引いたわ。
    ガルがルしてたのもあり、なんでこんなこと~!と怒っていたけど、後から思うと、この12年で殆どが他界してるの。
    その人達がニッコニコで赤ちゃん抱っこしてるのを録画に残ってるから、じいさんばあさん孝行できたかなって今は思うよ。

    +38

    -5

  • 405. 匿名 2023/10/07(土) 19:43:54 

    良い親戚関係を築いてきた夫側に不快感持つ妻多いけど、育ってきた環境否定される夫側の気持ちについて、どう思うんだろ?

    +14

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/07(土) 19:51:16 

    神経質な親だなぁ
    集団生活し始めたら最初の一年は親もずっと風邪引きっぱなしみたいになるのに一日くらいでそんな大騒ぎしてどうすんだろ
    0歳から保育園入れるとかも珍しくもないのに

    +17

    -5

  • 407. 匿名 2023/10/07(土) 19:51:17 

    >>70
    素敵な考え方!
    お互い気持ちよい会になれると良いよね🙌主さん産後でガルガルもあるのかもって感じた旦那さんはもう少し奥さんに寄り添って良い時期よね!

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/07(土) 20:15:23 

    >>3
    黒澤さんで再生されたww

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2023/10/07(土) 20:17:32 

    >>381
    じゃあ母親だけで育ててろよ
    経済的にもな

    +9

    -5

  • 410. 匿名 2023/10/07(土) 21:03:20 

    だっこだけならまだ良いよ。顔にスリスリとかされないか心配になる。

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2023/10/07(土) 21:04:23 

    >>402
    旦那にも腹立つわ

    +8

    -5

  • 412. 匿名 2023/10/07(土) 21:07:21 

    >>375

    私も子どもいるけどそうだと思うよ
    しかもまだ外孫?姉妹の子どもとかなら本当に可愛い!も本音だと思うけど、嫁側の子はちょっと距離あると思う
    更に他人の子だと全然興味ないって人がほとんどよ

    そこを会う回数重ねたり、交流することによって特別な存在になっていくんじゃないかな?

    周りの親戚側も歓迎したいし、仲良くしたいからやってくれてんのよ。
    断ったらそこまで。他人の全然興味持てない子どもと一緒。

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/07(土) 21:16:42 

    >>403
    本当これ

    こういう人はやっぱり産院の人とか周りの親戚もちょっとドライな対応されちゃってるよね
    そりゃそうだろなと思うよ、だってみんな人間だもん。

    自分が失礼な態度取ったらそれ相応の対応しかされないの分かってるのかな?って不思議になる
    しかもそれでまたストレス溜めて、何と戦ってるの?みたいな人いるよね

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/07(土) 21:27:58 

    >>409
    そうしたいくらいに親戚の集いに参加させる夫だよな。
    義実家もさほど関係ないのに親戚なんてどうでもいいのにな。

    +2

    -6

  • 415. 匿名 2023/10/07(土) 21:30:21 

    私は親戚に抱っこされるの嫌じゃなかったけど義祖母が子供の手にキスしようとしたから咄嗟に止めたw
    可愛がってもらえるのは嬉しいんだけどね

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/07(土) 21:31:26 

    >>1
    私もそういうの嬉しい方。
    100日あたりだったら抗体もあるから風邪も貰いにくいし、抱っこで死ぬなんて絶対ない。
    それ以上に赤ちゃん自身がニコニコと沢山の人に見つめてもらえてハグしてもらえるって幸せだと思うよ。

    旦那からしたら汚いって概念が無い親戚だし自分の子でもあるからね
    汚いもののように扱われると可哀想だよ。
    自分の親戚ならそこまで同じこと思うのかな…

    1人目育児一生懸命で必死でガルガルしちゃうのもわかるけどさ

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/07(土) 21:32:54 

    >>22
    それで赤ちゃんが感染症にかかって入院したら「あなたの赤ちゃんだから」と一切助けてくれないタイプ。

    +4

    -4

  • 418. 匿名 2023/10/07(土) 21:35:10 

    これ、今後もお年玉とか入学お祝いとか貰う機会あると思うけど、
    まず初手のこちらを遠慮するなら今後もそういうのも遠慮するの?

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/07(土) 21:41:15 

    >>58
    100万くれたら考えるわ

    +1

    -3

  • 420. 匿名 2023/10/07(土) 21:41:17 

    >>57
    抱っこされるのがそんなに嫌で、時間を割いて、我が子のためにお祝いしてくれる親戚に嫌われる覚悟があるなら、会自体なくしなよ。

    そんな感じで赤ちゃんは見せてあげるけど、抱っこは絶対させないし、あかちゃんに触んなよ!!!みたいな感じでくるなら集まる方も嫌な気分になるしお互いいいことないと思うんだけど。

    +29

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/07(土) 21:43:40 

    >>412
    東日本大震災で被災した時、父の兄のおばさん(すでに他界)の兄弟が「うちに避難してこい!」って言ってくれて助けられたよ。
    他の家族の安否が確認できるまで、一時的に2週間お世話になって、盛岡にいる兄弟の助けでアパート借りてもう10数年。
    話題は、私の小さい時に従兄弟とふざけてた話とか、いとこも来てくれて、ホッとして涙流れたよ。

    主は親戚付き合いなんていらん!って思ってるかもしれないけど、辛い付き合いばかりじゃないってことも知ってて欲しいな。
    あと、旦那さんの親戚だから嫌って気持ちありませんか?
    あなたには他人の集団でも、赤ちゃんにとっては血が繋がってら人たちです、赤ん坊が繋いだ縁だと思って余裕を持って関わって欲しいです。


    +14

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/07(土) 21:49:08 

    >>237
    怖いよね
    赤ちゃん抱っこしてあげて!って言うのが普通だと思ってたから自分の子も親戚や友達にたくさん抱っこしてもらったし、最近自分の兄弟に赤ちゃん生まれたけど同じ行動してたよw

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/07(土) 21:49:39 

    >>57
    主、感じ悪いね。
    良い嫁じゃありません!以前に性格悪い人だよ。
    みんな赤ん坊が生まれておめでとう!って気持ちで来てくれるのにさ…「見せたら満足でしょ」って態度はないわ。
    全員に抱っこさせら必要ないだろうけど、ベビー布団にでも寝かせて、そこで各々抱っこしてもって、主達がそばで見てるじゃダメなの?
    旦那の嫁ヤバいって言われてもいいの?
    あんな嫁に育てられる子どもかわいそうって言われても良いの?
    誰かの評価なんてありません!旦那の親戚なんて無関係です!って旦那さんの家族蔑ろにしたら、自分の家族も蔑ろにされてもいいってこと?

    +28

    -5

  • 424. 匿名 2023/10/07(土) 21:54:07 

    今後、旦那の兄弟が結婚して孫ができて、その嫁なり夫が快く100日祝いの席で赤ちゃん抱っこしてもらってみんなニコニコ円満な会を過ごし、親戚付き合いも適度に円満にやる人だったら、主の孫より、断然そっちの孫の方が可愛いと思われるよね。

    仲良くしたいと思っているもの同士で仲良くできる人達と、主みたいにガルガルしてきた人達とでは印象全然違うよ。

    孫差別したくなくても、しちゃうんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/07(土) 21:58:44 

    >>424
    お年玉やお土産とかが自分の子だけ少なかったり無かっても文句言いそうだよね

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/07(土) 22:06:58 

    >>402
    その旦那さんのことは許してるの?
    私ならうまく立ち回らない旦那にムカつくし「あの嫁はダメだと悪口を言っていた」こんなことバカ正直に話す旦那さんのほうがダメだと思う
    よく一緒にいられるね

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/07(土) 22:10:43 

    >>15
    歓迎されて喜ばれて可愛がられて愛情たっぷりに育ちそうだけどね。まぁでも嫌なもんは嫌なんだよな。
    近づかない、抱っこしたがらなかったらそれはそれでうちの子に興味ないのかと少し寂しくなりそう。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/07(土) 22:19:09 

    >>303
    もちろん仕方ないなーって思いながら抱っこしてる親戚もいるだろうね
    とくに不妊治療中や流産や死産を経験したてなど赤ちゃんなんで抱っこするの嫌な時期もあるし

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/07(土) 22:22:24 

    >>5
    可愛い😍
    たまらん。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/07(土) 22:22:47 

    うーん…
    「たらい回し」って言い方が良くないんだよね。

    せっかく赤ちゃんのお披露目なんだから抱っこしないと
    よくないかな?と順番に抱っこしたりは親戚の集まりであるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/07(土) 22:24:58 

    主さんがイライラする気持ちもわかるかな

    普通、100日の食い初めって両家の両親しか来ないでしょって思うよね
    そのつもりがいきなり親戚12人ワラワラ来ると言われたらね…

    +6

    -4

  • 432. 匿名 2023/10/07(土) 22:29:16 

    >>15
    虫歯とかピロリ菌とか移されるもんね。張本人のジジババ達は、そんな事知ったこっちゃねぇで、キスしたり、自分の口で噛み砕いた煎餅食わせたり。

    +2

    -5

  • 433. 匿名 2023/10/07(土) 22:33:10 

    >>22
    赤ちゃんも孫も暇なジジババ達の娯楽の為の玩具じゃないんだから、親2人の合意がないなら止めなさいよ。

    +5

    -4

  • 434. 匿名 2023/10/07(土) 22:40:29 

    >>406
    そうだよね。
    旦那さんの親戚は、そんなに不潔な人ばかりなの?
    保育園とか団体生活するようになってもバイ菌だなんだって騒ぎ立てるのか?

    +7

    -2

  • 435. 匿名 2023/10/07(土) 22:51:35 

    >>1
    お母さんのお披露目にならないといいね。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/07(土) 22:51:53 

    >>12
    アイドル握手会のはがし役w

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/07(土) 23:16:05 

    >>7
    うちはその後、酔っ払った義父がお風呂入れるって言い出したよ。周りも全然止める気配ないし、マジで全員嫌いになった。もちろん阻止したよ。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/07(土) 23:31:54 

    >>1
    海外だとキスまでするから、それと比べたらマシよ〜

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/07(土) 23:39:46 

    >>1
    もう断れないなら、全員検温、アルコール消毒、マスクしてもらう。
    だっこが終わったら速攻赤ちゃんをお風呂に入れる。

    +0

    -2

  • 440. 匿名 2023/10/07(土) 23:56:48 

    >>323
    何に驚いてんだか

    +0

    -3

  • 441. 匿名 2023/10/07(土) 23:58:55 

    >>431
    普通かどうかは家庭によりでしょう。
    40年前の写真見ると、祖父母の兄弟(近くにいる人)親の兄弟、は集まってくれてたよ

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2023/10/07(土) 23:59:45 

    >>9
    こういう風習とは決まってないけど、自然とそんな感じになったかも。
    可愛いし、抱っこしたーい!とさせてもらう感じ。

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2023/10/08(日) 00:05:33 

    >>1
    今インフルとかコロナも流行っていて、以前に比べれば軽度かもしれないけど
    無症状の人もいれば免疫によって発症時期も様々なんだよね。

    人の集まるところに行くってことは大人も感染するリスクがあるってこと。

    母親、父親が、寝込んでしまったら大変だよ。

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2023/10/08(日) 00:21:06 

    >>1
    >>335
    生後6ヶ月以内に高熱出しちゃって、それで後遺症が出て療育に来てる人いたよ。
    悔やみきれないってお母さんも話してた。
    その辺 夫や親戚の方々はどう考えているんだろうね。

    日本て誕生してから お宮参り 初節句 お食い初め と親族行事多いんだよね。
    嫌だけど、義母ノリノリでスルーできないよね。
    子育てよりそっちの方がストレスだった。
    義実家が遠方の人、うらやましい。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/08(日) 00:32:59 

    >>22
    これが毒の思考か〜

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/08(日) 00:51:29 

    >>1
    誰がお披露目会を主催してるの?招待は誰がしたの?
    主側が呼んでるんだとしたら、大笑いなんだけど

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/08(日) 00:53:32 

    >>409
    お祝いだけしてもらってそれは
    誰もだきたくないから、抱かせなきゃいいだけよ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/08(日) 00:58:55 

    >>431
    断れば来ないよ
    そこまでこだわってないでしょ
    呼ばれたから、主の子だけ行かなかったら悪いと思ってくるだけ

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/08(日) 03:21:25 

    >>444
    ニートすらコロナになるんだから、感染源なんてわかる?

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/08(日) 03:50:45 

    >>426 めちゃくちゃムカつきました。許してないから、義理家には行かないかな。
    一緒にいたくないけど、全て子どもの為。
    こんな奴だけど、子どもには父親は必要ってやっぱ思ったから。

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2023/10/08(日) 09:14:24 

    >>394
    自分の親戚でも嫌だよ、首が座ってない、コロナやインフル相手が誰でも嫌だ。
    自分の親戚なら断るのは簡単だけど義実家となると断りにくい、義母旦那の頑張る時だよ断ってくれ。

    +3

    -2

  • 452. 匿名 2023/10/08(日) 09:16:06 

    >>403
    だろうねって想像だよね、わたしの周りには誰一人そんな人いないけど。

    +0

    -3

  • 453. 匿名 2023/10/08(日) 09:56:06 

    >>303
    これだよね、ほとんどの人ってこれだと思ってる(笑)

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/08(日) 10:06:33 

    >>405
    嫁によってブチ壊されるってよく考えれば酷い事だよね。私も同じ感じだったけど行ってみれば楽しかったしみんなに可愛がられて歓迎されて今でも思い出して写真見返してみるけど、その時赤ちゃんだった子供も喜んで写真見てる

    +7

    -2

  • 455. 匿名 2023/10/08(日) 10:10:05 

    >>409
    これだよね、縁切ってお祝いも貰わない、何かあっても自分一人で解決すればいい

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2023/10/08(日) 10:14:47 

    >>360
    子供いるけどそんな風に思ったことない…むしろみんな赤ちゃん子供なんて嫌いウザったい存在だと思ってるから小さい頃はスーパー連れて行くのも躊躇してネットスーパーで済ませてたし周りに子供の話もしてない。自分の行動で子供に嫌な感情持たれないように常にビクビク生活してたなぁ

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/08(日) 11:15:32 

    >>353
    いや普通はさ、首もすわってない赤ちゃん抱っこするのは怖いのよ、誰にとってもいい事ないけど1人だけうずうずしてる人がいる。
    義母さんが嬉しいだけで義母の会でしょ?

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2023/10/08(日) 12:44:21 

    >>1
    私が嫁いだ地域にもその風習ありました。
    親戚じゃなくてご近所のおばちゃんが集まって赤ちゃんタライ回しです。
    そんな目にあったうちの子は23歳になりましたが、コロナ禍じゃない時期でも家以外でそんなことやってる家見たことない気がします。
    ド田舎でもなくなってきている風習なんだから、もうやらなくていいと思いますけどね。

    私も当時からなんじゃこりゃと思っていたし。

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/08(日) 13:52:42 

    >>426
    無神経で言ってるんじゃなくて旦那の本音だよ

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/08(日) 14:00:00 

    >>451
    人はそれを、ガルガル期といいます。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/08(日) 14:00:50 

    >>458
    赤ちゃんの赤って魔を避けるとか幸福の色だから、御福分みたいなもんかね?

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/08(日) 14:18:25 

    >>460
    親戚児連れて買い物言ってる人にはボロくそ言うし子連れディズニーには幼児を連れ回してとか言うくせにくだらん集まりを否定するとガルガル期とか言って身勝手だわ

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/08(日) 14:48:44 

    >>461
    いろんな人に顔見せて将来子供の助けになってもらうためだと思うんだけどな
    子供のことより自分のお気持ちが大事なんだね

    +6

    -2

  • 464. 匿名 2023/10/08(日) 19:40:01 

    >>419
    図々しい
    その価値あると?

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2023/10/08(日) 19:54:46 

    他人様の子どもを、抱っこ出来る感覚がわからない。
    私、親族どころか、友達の愛犬の子犬すら、自らは抱っこしないよ。
    落としたり、何かあったらと心配で怖くなる。
    緊急性があればともかく、親・シッター・医療従事者以外が、抱っこする理由は無いでしょ。

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2023/10/08(日) 20:41:31 

    >>461
    由来はわからないんですよね。聞けばわかったのかもしれないけど。
    田舎の農村だから残っている風習かなーと思いました。

    基本的には跡取りのお披露目の要素が強めだったかも。男女1回やれば、後は何人生まれてもやらないみたいでしたし。うちの子は女男男で、上の2人ではその儀式をやらされましたが、末っ子はやってません。

    お家の見栄が最優先な印象ありますね。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/08(日) 21:23:35 

    >>101
    除菌ペーパーとマスクだけは、腰を低〜く、すみません、お願いしますって言いながら絶対ね!
    ママ頑張って!
    主と夫もマスク着用で!
    相手が着けてると、気にするタイプなんだーって普通に思うよ。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/08(日) 21:27:05 

    >>237
    難しいよね〜ガルガル期は本人も気づいてないし、ガルガル期だったなーと気づいた頃には親戚から逆に外されてるよ。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/08(日) 21:30:55 

    >>387
    は?うるせぇ

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/08(日) 21:31:45 

    >>412
    うるせ おまえに言ってない

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2023/10/08(日) 22:18:20 

    >>465
    太古の昔から人類の赤ちゃんはコミュニティで育てられていたから、自分の子でなくても抱いて世話できるのが本能だよ。母親以外は触れないという環境では赤ちゃんは生き延びられないから。
    そしてそれは母親を救うことでもある。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。