ガールズちゃんねる

メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

882コメント2023/10/19(木) 06:40

  • 1. 匿名 2023/10/06(金) 00:34:15 

    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?【メルカリのプロが解説】(All About) - Yahoo!ニュース
    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?【メルカリのプロが解説】(All About) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (今回の質問) メルカリで「横取り」をしてはいけないですか? (回答) 「横取り」を禁止するメルカリ公式ルールはありません。そのため横取りをしてもペナルティを受けることはないです。でも出品者によっては、キャンセルの依頼がくる可能性もあります。


    ◆「横取り」をするのは専用出品にしているから

    「横取り」による悩みやトラブルが起きるのは、「購入するユーザーが決まっている」状態の「専用出品」になっているからです。出品者と購入予定のユーザーが値下げ交渉などをして価格を決めた後、出品者が「他の人は買わないでください」と伝えるために専用出品にします。これを購入するので「横取り」というわけです。

    ◆横取りされたユーザーはどうする?

    仮にその商品が貴重な1点物であれば、横取りされた人は出品者に連絡をすることでしょう。出品者によっては購入したユーザーに事情を話して取引キャンセルをお願いするかもしれません。しかし、購入したユーザーはキャンセルを了承しないと思うので、出品者は取引を続けることになるでしょう。

    「横取り」を禁止するメルカリの公式ルールがない以上、横取りされた方は諦めることになります。悔しいでしょうけれど、それがメルカリの公式ルールといえます。

    +407

    -18

  • 2. 匿名 2023/10/06(金) 00:34:52 

    評価2ーーーー!!!

    +14

    -36

  • 3. 匿名 2023/10/06(金) 00:35:32 

    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +851

    -10

  • 4. 匿名 2023/10/06(金) 00:35:40 

    公式がいいと言ってるんだから別にいいんじゃないの

    +1053

    -20

  • 5. 匿名 2023/10/06(金) 00:36:00 

    探しに探したものがやっと見つかって、値段交渉でお値引きして貰って、やったー!って購入しようとしたら横取りされた時は3分ハムスターみたいにフリーズした

    +76

    -181

  • 6. 匿名 2023/10/06(金) 00:36:22 

    イラっとするのは
    こんなコメント
    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +1270

    -65

  • 7. 匿名 2023/10/06(金) 00:36:22 

    >>3
    ほかのごりら様はじわるw

    +2383

    -6

  • 8. 匿名 2023/10/06(金) 00:36:42 

    売ってる側だけど売れれば何でも良い

    +828

    -10

  • 9. 匿名 2023/10/06(金) 00:36:57 

    値段交渉しないで買えば良い

    +591

    -6

  • 10. 匿名 2023/10/06(金) 00:37:09 

    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +172

    -8

  • 11. 匿名 2023/10/06(金) 00:37:18 

    >>5
    それが嫌なら提示された値段で買えばいいと思う
    値下げは結構賭けだよ〜

    +956

    -5

  • 12. 匿名 2023/10/06(金) 00:37:39 

    >>5
    私も ついこの間やられたわ……
    勇気出して 値下げ交渉して頑張ったのにな

    +33

    -213

  • 13. 匿名 2023/10/06(金) 00:37:42 

    黙ってさっさと買えよ❗️カス❗️

    +381

    -67

  • 14. 匿名 2023/10/06(金) 00:37:47 

    専用で出てたら買わないけど、値段交渉だけなら早い者勝ちでいいと思う。
    どうしても欲しい時は値段交渉しない方が良い。

    +1001

    -5

  • 15. 匿名 2023/10/06(金) 00:38:14 

    あれってそういう意味だったんだ
    野菜しか買ったことないから知らんかった

    +41

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/06(金) 00:38:26 

    >>5
    値下げしなければ良かったじゃん、探しに探してのものは即買いの方が良いと思う

    +545

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/06(金) 00:38:26 

    売ってる側だけどお値段交渉中のやりとりで好感持った人は優先してあげたい気持ちはある
    気持ちだけだけど

    +332

    -13

  • 18. 匿名 2023/10/06(金) 00:38:33 

    >>5
    そんなに欲しかった物なら、値段交渉なんかしないですぐに買えばいいのに。

    +650

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/06(金) 00:38:44 

    値段交渉してる人がいるときに元の値段でも私は気にならないから購入するのはよくやるわ

    +609

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/06(金) 00:39:28 

    >>6
    こういうコメントに被せて「提示されてる金額で購入したい(値下げは希望していない)、購入手続きしていいですか?」ってコメントしたら
    「こちらは私が値下げ交渉中です!マナーと常識の範囲でコメントお願いします」って返されたことあったよ

    黙って即購入しちゃえばよかったよ

    +1054

    -7

  • 21. 匿名 2023/10/06(金) 00:39:30 

    暗黙の了解があるってこと?
    私、何度か購入したけど何にも考えてなかった
    こんなの見ると、もう買わないでおこうかなと思っちゃうし、ルールがないのに暗黙の了解になってたら面倒かも

    +238

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/06(金) 00:39:44 

    いいねしてた商品に値下げ可能かやり取りしてるときコメントが付きましたって通知来て
    思い出して値引き交渉中にボチッと購入したりしちゃう

    +153

    -12

  • 23. 匿名 2023/10/06(金) 00:39:52 

    コメントのやり取りで値下げさせてて、値下がったらすぐに購入しますって買いてあったのに12時間経ってたから横取りしてやった

    +382

    -4

  • 24. 匿名 2023/10/06(金) 00:40:21 

    >>11
    どうでもいい物は値下げ頼んでみるけど絶対欲しい物はすぐさま買うわ

    +356

    -13

  • 25. 匿名 2023/10/06(金) 00:40:23 

    >>8
    私もさっさと値段通りに買ってくれる人の方がいい。

    +422

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/06(金) 00:40:26 

    メルカリのルールだし従うよ
    自分のプロフィールにも専用でも購入者優先と記載してる
    かなりレアなら値引き交渉しないで即購入するかな

    +115

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/06(金) 00:40:45 

    価格を変えてもらってすぐ他の人が買ったらそれは嫌よね

    +20

    -12

  • 28. 匿名 2023/10/06(金) 00:40:56 

    >>6
    私、お値下げいかがですか?って言われたよ

    いかが、じゃねーよ!って無視した…

    +718

    -11

  • 29. 匿名 2023/10/06(金) 00:41:04 

    >>5
    ハムスター笑

    +42

    -7

  • 30. 匿名 2023/10/06(金) 00:41:19 

    >>19
    売ってる側としてありがたいんじゃないの
    値段交渉とか基本めんどいだけだし

    +268

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/06(金) 00:41:37 

    >>19
    それやったら出品者から取消(?)された事ある
    なんでやねん!高く買ったのに!

    +197

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/06(金) 00:42:43 

    >>4
    そうなんだけど横取りに別の商品から文句言われた事あるわ 自己紹介に先に購入した方が優先となりますと記した

    +126

    -9

  • 33. 匿名 2023/10/06(金) 00:43:06 

    >>6
    値下げされる前提でそこそこ高値で出品してるわ

    +209

    -8

  • 34. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:02 

    >>7
    偶然なのか名前を変えたのかw
    丁寧な分じわるw

    +415

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:24 

    ○○○様専用
    他の方購入禁止にして出してあげたのに
    買われずに放置されたことあったな~

    +142

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:25 

    私もある、出品者が専用間違えて出品者に報告したら取られた
    専用ページだけにコメントすればいいものの、馬鹿な私は元ページにもコメントしちゃって本命含む全部をかっさられた
    その商品ブラインドグッズだし、簡単には買えなかったからほんと行き場のない気持ちになったなあの時は
    でもその後、わずかな希望を抱いてお店に行ったら買えて推しも出てくれた
    あの時の感動も忘れない…
    なんというか、いいね機能あってもコメントが全員に通知行くのが嫌かな

    +14

    -31

  • 37. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:30 

    売る側としてはコメント欄で一方的に値引き迫られてる中で別の人が即決で買ってくれると気分良い

    +233

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:31 

    質問が細かすぎる人って
    返信する気しなくない??
    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +143

    -13

  • 39. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:45 

    >>3
    メルカリすぐ名前かえられるから
    専用出品されてたら名前被せていけば買えちゃうねw
    え?私もちゃんとごりらだし悪いことしてないよね?って言えそうw
    メルカリが専用とか認めてないんだし勝手に作ったルールはぶっ壊していいと思う笑

    +954

    -7

  • 40. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:46 

    >>3
    出品者がボンバイエって名前で丁寧な返信してるのも面白い

    +788

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:48 

    ルール上は問題無いなら良いと思う

    良いと思うけど、下品だなとも思う

    +15

    -27

  • 42. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:53 

    流石に専用出品は掻っ攫わないけど、値引き交渉し始めた人が出てきたら値引き無しで買うことが結構ある

    +195

    -3

  • 43. 匿名 2023/10/06(金) 00:47:37 

    >>38
    タブレットみたいだけど、ggrksって感じだね
    最近の商品なんかレビューのアフィブログがたくさんあるんだから、型落ちでもスペックくらい自分で調べたら出てくるのに

    +118

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/06(金) 00:47:46 

    いいなこれ、って買おうとして念のためコメ見たら交渉中で出品者が「◯様、お値下げしましたのでよろしくお願いします」って書いてるのを最後に1日以上経ってて横取りしたくなったけど我慢した
    あれ待たされる出品者も嫌だろうな

    +198

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/06(金) 00:48:26 

    >>20
    マナーと常識ねぇ〜…
    値下げ交渉するのは自由だけど、オークションの似たイメージでより高値で買う人勝ちじゃないの?って思ってしまう

    +605

    -7

  • 46. 匿名 2023/10/06(金) 00:48:30 

    >>38
    自分で調べろよって思う
    あと格安子供服に
    身幅袖丈着丈全部教えろってコメントも
    無視したくなる

    +221

    -35

  • 47. 匿名 2023/10/06(金) 00:49:02 

    >>17
    でも結局値下げ交渉してくる感じの良い人より、値下げせずにそのままの値段で即買いしてくれる人のほうがもっと良いw

    +260

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/06(金) 00:50:06 

    >>13
    糞して寝ろい

    +8

    -13

  • 49. 匿名 2023/10/06(金) 00:50:17 

    >>6
    カーナビ出したら
    「あなたが出している商品は相場より高いから売れないですよ。2500円が妥当だと思うので、送料込みで2500円に設定してください。そしたら即購入します」
    とかコメントされたことある!
    その人のページ見たらカーナビばっかり大量に売ってて、安く仕入れて転売されるやつじゃんと思い放置。
    その後すぐに値引きせず売れました。

    +665

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/06(金) 00:50:25 

    >>8
    何回使いましたか、とか、本当に目立つ汚れはないですか、袖口の写真追加してください。とか、面倒くさいコメントされてると、コイツには売りたくないと思う。
    コメントやり取りの途中で誰かが横取りしてくれたらガッツポーズだよ。

    +265

    -12

  • 51. 匿名 2023/10/06(金) 00:50:41 

    主に本をたまに買うんだけどメルカリって普通に高いよね
    本屋で新品を買った方が安かったりするし、絶版になっててどうしても探せない時だけメルカリを覗いてます

    +15

    -22

  • 52. 匿名 2023/10/06(金) 00:50:50 

    >>36
    そりゃ出品側もメルカリ側も高く売れた方が利益あるからね
    値下げお願いしてる間に
    他のいいねしてる人が
    元値で買ってくれた方が出品者もメルカリも嬉しいのよ

    +106

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/06(金) 00:51:17 

    値下げ交渉する人・対応する人ってまめな人だなと思う
    面倒じゃないのかな

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/06(金) 00:51:28 

    >>1
    【専用出品】になってたら買わない。
    トラブルの元だし、暗黙のルールって感じ。

    コメントのやり取りで
    『◯◯円にお願いします!』
    「分かりました!価格変更しておきます!」ってだけのやり取りで専用にもなってなくて金額が下がってたら、横取りする時ある。


    +147

    -40

  • 55. 匿名 2023/10/06(金) 00:52:42 

    >>50
    写真追加ってうざいよね
    こっちの時間奪うなよって思う
    今載せてる写真で判断できないなら購入をやめたらいいのにと思う

    +72

    -57

  • 56. 匿名 2023/10/06(金) 00:52:59 

    他の商品とまとめ買い希望の方はコメントお願いします、とあったから値下げなどお願いせずにあの品と両方購入したいですとコメントしてたら別の人に買われてしまったのも仕方ないこと?
    それならはじめから他の商品も別々で購入してたのにな

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/06(金) 00:53:31 

    >>6
    まだマシなほう。
    さんざん細かい質問や追加の写真を要求した挙げ句の値下げ交渉とか、イライラを通りこす

    +275

    -4

  • 58. 匿名 2023/10/06(金) 00:53:53 

    >>20
    値下げ交渉してる人がそれ言ってくるの?
    私なら無視して即買いしちゃるw

    +851

    -3

  • 59. 匿名 2023/10/06(金) 00:54:23 

    >>50
    うざいやり取りから開放してくれた上に買ってくれるんだから神かなってなるよねw

    +104

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/06(金) 00:54:40 

    >>49
    カーナビを2500円で買おうなんて
    ずうずうしい奴だね。
    メルカリ内で買ったものを
    より高値で売る行為は規約違反だから
    通報したら、そいつのアカウントにペナルティ与えてやればいいよ

    +236

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/06(金) 00:55:45 

    >>36
    分かる!
    いいね!の人にコメント行くの嫌だよね。

    値下げ交渉中に他の人から取られるパターン何度か経験してる。
    ルール上文句言えないから仕方ないんだけど…
    取られて買えなくなればなるほど『くそーーー!買ってたら良かったーーー』って複雑な気持ちになる!

    +9

    -33

  • 62. 匿名 2023/10/06(金) 00:56:07 

    >>20
    結局どうなったの?
    出品者からしたらあなたから買いたいけど、、

    +432

    -11

  • 63. 匿名 2023/10/06(金) 00:56:54 

    >>20
    出品者的には値下げ交渉中だろうがどんどんコメなし即買いしてくれ〜〜〜!!って感じよ。

    +583

    -2

  • 64. 匿名 2023/10/06(金) 00:57:08 

    いいねがたくさん付いてる商品に
    購入する時は必ず購入していいかコメントしてから購入してください!!!
    即購入禁止!!!
    とあったので、購入していいかコメントしたら
    他の方に購入されSOUL'd OUTになったことある😭
    マイルールに従ってあげたのに

    +130

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/06(金) 00:57:11 

    >>3
    ・ごりらがギャルソンのスラックスを買おうとしてること
    ・他のごりら様がいること
    ・そもそもごりらに様付け
    ・2人とも大真面目にやり取りしてること

    全てが面白い

    +1180

    -5

  • 66. 匿名 2023/10/06(金) 00:57:57 

    >>57
    写真追加要求マンは
    もれなく無視でいいよ、
    だって買われたためしないもん。

    +88

    -6

  • 67. 匿名 2023/10/06(金) 00:58:08 

    >>1
    これ別の出品物に「横からですが購入してもいいですか?」ってコメする人いるよね
    私はどうでもいいし取り置きしないし早い者勝ちでどうぞって感じだからトラブルなった事無いけど

    +40

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/06(金) 00:58:19 

    >>5
    私は値下げOKしたら値下げ直後に違う人が買ったという売った側だけど、値下げせずに買えば良かったんだよと思ってそのままその人に売ったわ。
    私も横取りされたく無いものは値下げ交渉しないで買う。横取りされてもそれならそれでお金浮いたなって思う物だけ値下げ交渉してる。

    +216

    -4

  • 69. 匿名 2023/10/06(金) 00:59:02 

    >>65
    出品者はボンバーイエか…

    +184

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/06(金) 01:00:39 

    >>56
    しょうがないと思う。その危険性も考えて2つ欲しい場合は売れなさそうな方にだけコメントする。

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/06(金) 01:01:30 

    値下げ機能が追加されたけど
    あの値下げに応じて下げても
    買ってくれる率50%以下だわ
    あの機能いらない

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/06(金) 01:01:55 

    コメントで誰かと交渉しててもそのまま一週間以上とか放置になってたら買ってしまうよ
    値下げまでして何で買わないのか
    横取りイヤならさっさと買えばよくない?

    +39

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/06(金) 01:04:34 

    期限つき取り置きで
    期日が迫ってきたら
    体調不良で
    子供が熱出して
    で伸ばし伸ばしする人がいたから
    取り置き解除して買えるときどうぞにした
    結局買ってくれないまま

    +54

    -3

  • 74. 匿名 2023/10/06(金) 01:05:50 

    >>55
    ほんとウザいよね。
    400円とかで出品してるのにそういうコメントつくときは、シカトしてる。
    労力と割に合わないから。

    +71

    -9

  • 75. 匿名 2023/10/06(金) 01:08:42 

    >>6
    わたし、◯◯円で購入したい人がいますってアレの方が目障りだわ。知らねーよってなる。ブロックもできないし不快極まりない。値下げ自体ウザいんだけど、こういうコメでもまだコメントで交渉してくれた方がいい。

    +232

    -8

  • 76. 匿名 2023/10/06(金) 01:08:59 

    >>38
    こんなの即ブロックだわ

    +14

    -3

  • 77. 匿名 2023/10/06(金) 01:09:34 

    >>6
    これ私の中ではまだ許容範囲
    「〇〇円で即決です!」とかが1番むり
    決めるのは私やねん!て思ってる笑

    +439

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/06(金) 01:09:45 

    配送方法未定か普通郵便の場合に匿名配送に変更可能ですか?って質問してる時に買われた事ある
    購入者個人情報晒すの勇気あるなーと思った

    +10

    -8

  • 79. 匿名 2023/10/06(金) 01:10:39 

    >>75
    希望価格オフに設定すればよくない?

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/06(金) 01:12:50 

    ヴィンテージものを出品していて
    半額値下げ要求するしつこい人
    その人のページを見たら同じようなもの売ってる
    価値を知らないふりして値下げするのセコいわ

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/06(金) 01:12:58 

    >>64
    ソールドアウト私のスマホだとその変換ならんわw

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/06(金) 01:13:49 

    こないだ値段交渉中の商品を横入りで買おうか悩んだけど
    面倒くさくなったら嫌だから諦めちゃった

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/06(金) 01:17:22 

    >>6
    これは全然いいなー梱包簡易にして100円引きならしますとか言えるし
    2500円のを勝手に2000円難しいですか?がムカつく

    +154

    -8

  • 84. 匿名 2023/10/06(金) 01:17:23 

    >>28
    私は最近値下げしてあげたんだけど、その返信が、コメントありがとうございます、◯◯円でお願いしますだったよ笑 いやそこは値下げに対してありがとうだろ…って思った。こんなほんのちょっとのやり取りでさえまともな言葉をつかえない人っているよね。値下げに御礼すらない人もいるし。

    +216

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/06(金) 01:21:54 

    >>79
    通知は切ってるよー。あの機能自体はオフにできないってガイドにも書いてあるんだけど、切れるの?

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/06(金) 01:22:46 

    >>70
    そっかー勉強になりました。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/06(金) 01:27:15 

    >>28
    イラッとするけどまだこれから良い方だよ。
    3500円のものを『3000円にして頂けますか?』とか言ってきて仕方なく3000円に下げたら『3000円ですか…^⁠_⁠^;2800円なら買うんですが』とか返信してきて絵文字にも文章にも本気で殺意湧いたわ

    +374

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/06(金) 01:27:24 

    禁止されてるのはむしろ独自ルールだよね。
    勘違いしてる出品者が結構多い。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/06(金) 01:27:59 

    >>85
    設定→お知らせ・機能設定の1番下の機能設定オフにすれば来ない


    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/06(金) 01:28:59 

    入金ある10日先まで予約お願いします。というコメントがある商品もその人が優先なのかな?
    自分は今すぐ帰るけど先にコメントされたからなと見てるけど

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/06(金) 01:30:19 

    ぶっちゃけ何日後に支払いができるので取り置きお願いできますか?とかめんどくせーなと思う
    大概値下げ交渉してきたうえでだし
    値下げしたんだからさっさと買えよと思う

    +40

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/06(金) 01:31:13 

    >>5
    値下げ交渉してる人がいても気にせず買う
    そういう交渉してる人に限ってすぐ購入しないし、値下げいいですよーって言ってくれてるのにそのコメントから1日経ってたりする。
    無駄な時間だと思う

    +216

    -2

  • 93. 匿名 2023/10/06(金) 01:35:15 

    >>46

    身幅袖丈着丈も書かずに出品する大雑把さがまったく理解できない。

    そんなの、聞かれなくても最初から書いておくのが当たり前じゃない?

    ちなみに私は出品しかしない人間だから、べつに客目線ではない。

    私は、例え300円での出品だろうが何だろうが、お互いの認識の差を確実に無くすために情報は細かく書いて、『質問しなくても分かる状態』を作る。

    例えば、白の服の画像でも、たまに『ライトピンクの服』が白飛びして白っぽく写ってる…とかもある訳だから、白い服がちゃんと白に写ってても、

    『色は白です』

    とかも書く。

    服なんてサイズが命なのに、書かない大雑把さはまったく理解できない

    +132

    -74

  • 94. 匿名 2023/10/06(金) 01:36:02 

    >>61
    しょうがないよ。出品値で買う人の方が真っ当なわけだもん。

    +43

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/06(金) 01:37:18 

    >>81
    普通ならない
    なる方がレア

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2023/10/06(金) 01:40:13 

    >>77
    わかる!
    なんでお前が定勝するねん!っていつも思う。

    +72

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/06(金) 01:44:39 

    専用になってて3ヶ月とか経ってるやつが欲しい時があるけど買っちゃダメよね。

    +0

    -11

  • 98. 匿名 2023/10/06(金) 01:44:45 

    >>93>
    わかる!私は出品も購入もしてる
    購入する時サイズ表記ない場合質問面倒
    メーカーによって同じサイズ表記でも実際サイズが全然違うから単純にSML表記だと自分に合うか分からないんだよね
    私が出品する際は品質表示タグにメーカーの型番書いてるから、検索して公式で公開してるサイズを引用してる
    無い場合は身幅着丈袖幅は自分で測って記載するな

    +42

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/06(金) 01:45:51 

    >>1
    値下げ交渉中に定価で横取りするなら良いけど、交渉が成立したあとで専用出品になっているのを横取りはずるくない?

    +49

    -15

  • 100. 匿名 2023/10/06(金) 01:49:03 

    >>6
    いきなり半額にしてくださいってコメントきたことある。

    +102

    -4

  • 101. 匿名 2023/10/06(金) 01:52:59 

    >>1
    そもそもメルカリなんか使うのが悪い

    +6

    -20

  • 102. 匿名 2023/10/06(金) 01:54:06 

    たまに「こちら〇〇様と交渉中です。他の人は買わないでください。」って出品者がコメントしてるのを見るけど、販売下手だなと思う。

    +54

    -3

  • 103. 匿名 2023/10/06(金) 01:58:39 

    >>97
    いいと思う

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/06(金) 02:00:14 

    出品のジャンルにもよるだろうけど、本当に横取りされない。いいねが数十個ついてる品に「値下げして」「本当に汚れはないのか?」等本当にうざい質問されてる時に何度横取りしてくれと願った事か…。

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/06(金) 02:00:45 

    私ついこの前、プロフに即購入‪✕‬になってたから
    購入したいのですがよろしいでしょうか?ってコメントして、8時間後にやっと販売主から
    『どうぞよろしくお願いします』って返事きてて、
    私がそのメッセージ確認したのが、返信きた20分後とかだったんだけど、商品ページみたらもう
    sold outになってて別の人に買われてた(笑)
    コメント履歴なかったしのに…。
    なんで?!即購入‪✕‬になってたからわざわざコメントして、返事待ってたのに、じゃあ私も即購入したかったぜ!って悲しくなった。。
    即購入‪✕‬なら、
    購入したい→OK。と返事したとき専用にしてほしいわ。。

    +89

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/06(金) 02:06:31 

    専用にしてもさ、専用にしたとたん音沙汰なしでなかなか買わない人いるからそういうのは横から買ってほしいよ。
    あれ本当にイライラするんだよ。

    +44

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/06(金) 02:07:55 

    >>7
    久々に笑った

    +204

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/06(金) 02:08:08 

    先日もあったわ。購入希望者からの質問コメ(値下げ交渉ではない)に返信してあげて、相手がじゃあ購入させて頂きますと言ったとたん別の人が即買い。気の毒でならなかった。

    +11

    -5

  • 109. 匿名 2023/10/06(金) 02:09:36 

    >>6
    これ全く同じ文言で来たことある!!

    商品説明で
    「お値下げ不可(希望コメントには返信いたしません)」と記載してるからスルーしていたら…

    次の日に違う人から
    また同じ文言で値下げ要望きたよ

    これ、テンプレなのかな

    +108

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/06(金) 02:11:03 

    出品したことなくて買う専門だけど、値段交渉が面倒だからいつも提示されてる値段で即買ってる。
    納得できる金額のものしか買わないし、納得できない金額の物をわざわざ値下げをさせてまで買わない。
    相手は値下げ前提での金額かもしれないけど、私が納得したら別に最初からその金額でも気にしない。

    +78

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/06(金) 02:12:59 

    ハンドメイドのものを値切るって非常識だなと思う

    +33

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/06(金) 02:13:41 

    >>1
    ドキドキしながら値下げ交渉して、出品者さんが了承してくれて、値下げしてくれて、ありがとうとコメント入れた後購入したら、途中で進めなくなった事あります。見たら売り切れになってて???ってなりました。
    値下げ交渉中にそのままの値段で他の人に買われちゃうのは理解できるんだけど、上記のような場合は、憤りを感じます。

    +67

    -12

  • 113. 匿名 2023/10/06(金) 02:15:38 

    「トラブル防止のために専用出品、取り置きは対応致しかねます」ってプロフィールに書いてる。
    自分が買う側の時は、あとから色々言われると面倒なので専用になってるものや値段交渉中のものは買わない。

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/06(金) 02:16:46 

    >>106
    欲しい商品が専用になってて、それでも気になるから様子を見てると、2日くらい専用のままだと、横から買ったろかなと思ってしまう。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/06(金) 02:18:41 

    >>6
    ただの値下げならまだしも、「同時出品中のAというキャラは3,000円なのに、同じグッズのBが4,000円なのはなぜですか?」とか変ないちゃもんつける奴がいて、びっくりしたわ
    相場というものを知らんのか…
    面倒だからブロックしたけど

    +133

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/06(金) 02:19:28 

    >>14
    本当に良いものが安い時は値段交渉してる間に買われるよね。
    これが何万円以下なら買う!って決めてやってる。

    +69

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/06(金) 02:20:08 

    >>99
    交渉中の定価取りはよくする。
    これは出品者さんだって安く買おうとする人より高く買ってくれる人の方が良いだろうから横取りとは言わないと思うし
    心の中で「悪いがお金を出したもん勝ちの世界だ。すまぬ」と思いつつやるよ。
    けど、さすがに値下げされた後のやつや専用になってるのをかっさらうのは節操が無さ過ぎて絶対にしないな。

    +133

    -3

  • 118. 匿名 2023/10/06(金) 02:20:41 

    私が知りたかったことを誰かが先に即購入OKの出品者に質問してて「もし間違いないなら買います!」みたいな感じで、それに対して出品者が「間違いないですよ」みたいな返信してる流れの中で、私が割り込んで即購入しても良いものなのかな。
    たまにこういう事があるけど購入を躊躇ってしまう。

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/06(金) 02:21:22 

    >>50
    そういうしつこい質問する人って、結局買わない事が多い気がする。

    +68

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/06(金) 02:22:06 

    なんか、ちょっとしたコメントの行き違いとかで途中から不機嫌な感じになる出品者さんいない? そういう人って評価のときも挨拶文が無いから何か気に障ったんだろうなって思うわ。

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2023/10/06(金) 02:22:16 

    >>51
    まずアマゾン見て中古最安値をチェック。
    それからメルカリ探す。
    普通にアマゾンの方が安い本沢山ある。

    +17

    -2

  • 122. 匿名 2023/10/06(金) 02:27:38 

    プロフに「購入ボタンを押した方とお取引きさせていただきます」って書いてあるから誰かと交渉中でも気にせず買ってや

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/06(金) 02:28:32 

    350円で出しているのを申し訳ありませんが300円に可能ですか?とか言ってくるの腹立つ。
    粗利とか考えてくれ。

    +48

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/06(金) 02:32:05 

    >>123
    50円ごときの値引き言ってくる人ってほんと何なん?って思う。たかが50円払えないならもう買うなよって思う

    +74

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/06(金) 02:32:15 

    >>14
    専用で横取りするとか相当ガメツイよね
    モラルないんかいって思う

    +10

    -32

  • 126. 匿名 2023/10/06(金) 02:32:52 

    >>31
    私も、元値で買ったのに先方から取り消されて、私原因でのキャンセルなのでペナルティです。今後気をつけてみたいな案内が来ました。
    公式がOKしてるのになんで?って思った。

    +170

    -2

  • 127. 匿名 2023/10/06(金) 02:34:52 

    >>123
    返事する気にもならないね。まぁ、見てる人いるかもしれないから、丁寧に返信するけど。

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/06(金) 02:38:11 

    >>3
    このほかのゴリラ様はまだメルカリやってるんだろうか

    +283

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/06(金) 02:38:35 

    >>54
    他の人が交渉して値下げされたのに、買うんですか?プラス多いので驚きました。

    +92

    -15

  • 130. 匿名 2023/10/06(金) 02:39:18 

    数百円も出せないなら買うな…

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/06(金) 02:40:15 

    300円の出品物に値下げ交渉してきた方がいた!
    これ以上値下げは不可能ですって返したら
    なにかオマケ付けてくれないか聞かれたので断った
    ただでさえ送料手数料でほぼ儲けなんてないのにさ

    +35

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/06(金) 02:40:58 

    >>112
    やり取り見た上で買う嫌な奴もいるけど、でも値下ると上に上がっちゃうから即買いされた可能性もあるから仕方ないんだよね

    +42

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/06(金) 02:42:52 

    >>110
    私も絶対値下げ交渉絶対しない
    欲しい物は即買い。
    値下げ交渉のコメント入ってても出品値で買う者の方が正規だと思うからそこは容赦なく買わせて頂いてる

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/06(金) 02:44:02 

    >>55
    公式ページからのコピペの写真しか載ってない時、実物の写真を頼んだ事ある。説明読んで欲しいと思っても、実物を見ないとやっぱり不安。

    +82

    -3

  • 135. 匿名 2023/10/06(金) 02:47:46 

    他人のコメントのやり取りとかあんまり読んでないや
    出品者の説明文を読んで即購入オッケーの場合すぐに買っちゃう

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/06(金) 02:50:53 

    >>134
    わかる。実際に手にする品物の実物を見せるべきだよね

    +49

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/06(金) 02:53:48 

    >>131
    最近そういう人多いよね
    私、自分が出品するようになってからは値下げ交渉しなくなったよ
    出品者の手元にどのくらい残るかなんてすぐわかるじゃん

    +18

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/06(金) 02:53:48 

    >>87
    そんなん言われたら、元値3500円に戻すかな

    +266

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/06(金) 02:54:57 

    >>129
    ほんとだ〜プラスが多い!
    私もさすがに他の人が買う前提で交渉の末に値下げせれた物は横取り出来ないな。
    交渉コメント入ってるだけの状態なら買うけど

    +91

    -11

  • 140. 匿名 2023/10/06(金) 02:56:51 

    >>55
    気になるものがあったけど、暗い上に今時驚くほどボケてる写真を出してる人がいたな。
    そういう人からは買わないけど、他の人が写真追加をお願いしてた。勿論スルーされてたけど。
    まともな写真出せない人はそういう程度のひとなんだろうな。

    +53

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/06(金) 02:57:27 

    >>93
    詳細を丁寧に載せてくれるの、とても助かります
    ありがとうございます

    +67

    -2

  • 142. 匿名 2023/10/06(金) 02:58:19 

    >>87
    なにそれ
    元値に戻してブロック
    今後値下げは致しませんって一言付け加えるな、私だったら。

    +177

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/06(金) 03:01:29 

    >>100
    非常識な値下げ交渉には、あえてとても丁寧な返信で対応します。

    +11

    -3

  • 144. 匿名 2023/10/06(金) 03:03:27 

    >>140
    めっちゃ分かる。
    最近も気になる商品で画像酷いのあったとこ〜
    画像が酷過ぎて買うかの判断にも至らない
    こういう人って売る気あるんかい!?って思うw

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/06(金) 03:04:28 

    >>87
    「気に入ってもらえなかったようだから元値に戻す。残念だが、機会があればまた。ありがとうございました。」と一方的に終わらせるな、私なら。

    +151

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/06(金) 03:09:07 

    メルカリはラクマみたいに承認制度が無いから横取りしやすいよね

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/06(金) 03:10:39 

    >>131
    こんな風なやりとり見た事あります。いろんな人がいるなと、面白がって眺めていますが、売り主さんはめんどいよね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/06(金) 03:14:04 

    てか、最近メルカリラクマ化加速してない?明らかにチャイナコリアンのパチモンみたいなシャネルとか大量にあってうざいんだけど、ラクマもそのままだし何なの?凍結して欲しい

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/06(金) 03:14:44 

    >>137
    送料出して、よくこの値段で出してくれてるなと思う商品ある。大きなお世話だけど、足出ちゃってるんじゃないかと心配しちゃう。

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/06(金) 03:15:23 

    >>144
    そうそれw しかも2枚出してる写真両方とも
    今時あり得ないピンボケでw

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/06(金) 03:17:18 

    >>140
    ボケボケの写真とか、よくわからない角度の写真とかの商品は、新品未使用となってても信用できないから、買わない。

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/06(金) 03:17:27 

    >>92
    それやったら発送直前になってやっぱり横取りになるのでキャンセルさせて下さいって言われた。
    そんな独自ルールは禁止されてるって伝えた上で出品者都合でキャンセルしてもらった。

    +42

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/06(金) 03:25:39 

    >>38
    うわぁ、これは嫌だわ
    ってか、無理
    対応しきれない

    +23

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/06(金) 03:40:27 

    >>50
    どこで買いましたか?
    何回着ましたか?
    購入して何年ですか?
    ○円に値下げして専用にしてください。

    韓国だか中国だかの服の大量に売ってるユーザーだったし取引しても何一つ良いこと無さそうでブロックしたわ

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/06(金) 03:44:16 

    >>11
    そうそう
    10年間探してた物があったから1分1秒の争いだから即決した
    値下げ交渉とかそんな時間ない

    +152

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/06(金) 03:58:59 

    >>1
    道交法みたいに、元々ルールがあるのにローカルルールを作るとトラブルが起きる。だから、元からルールを決めてる。自称頭がいい人達は「こっちの方がいいルール」だと思って勝手に広めるのもたちが悪い。

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/06(金) 04:13:20 

    >>61
    取られたくないから値下げ交渉なんかしない

    +42

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/06(金) 04:17:10 

    専用にはなってないけど他の人が値下げ交渉して下がったタイミングで欲しい商品見つけて買ったことある
    取られたくなきゃ値下げなきゃいいだけでは

    +10

    -3

  • 159. 匿名 2023/10/06(金) 04:21:01 

    >>92
    同意。でも変なトラブルに遭いたくもないから、出品者のプロフィールに「即購入OK」とかの記載があれば、交渉している人なんぞ無視して即購入する。

    +54

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/06(金) 04:24:03 

    >>8
    値引き交渉にだらだらしつこくしたり、サイズがどうだのってあまりにしつこいのに、買う気があるけど~

    みたいな人は正直いやだ、本気でほしい人は横取りぐらいのスピードでやり取りしてくれる

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/06(金) 04:28:12 

    購入してよろしいですか?って出品者と普通にやり取りしてて、さあ手続きするぞってタイミングで無言横取り購入された事あってパニックになったわ。

    え、購入手続きエラーって何⁈って画面更新したらSOLDなってた。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/06(金) 04:30:56 

    横取りするやつも悪いが承認制にしないメルカリも悪い

    +14

    -3

  • 163. 匿名 2023/10/06(金) 04:33:29 

    >>57
    初期の頃これやってくる大学生がいたからイライラしたわ。
    もうこいつとやり取りしたくないから打ち切ろうと思ってたら途中からやってきた人が元値で買います!ときたからそっちに売った。

    +51

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/06(金) 04:47:28 

    >>6
    値下げ交渉は受け付けないって説明欄に書いてるので
    こういうのが書かれたらコメント削除、ブロックして再出品する

    +52

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/06(金) 04:59:10 

    >>1
    専用、買う前に在庫確認お願いします、購入意思の無いいいねはお止めください、規約違反のキモルール決めてる利用者多すぎ

    +82

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/06(金) 05:02:44 

    >>92
    売る側としては自分側の信頼を損ねるわけだからモヤモヤする…
    転売ヤー並みに。

    +0

    -25

  • 167. 匿名 2023/10/06(金) 05:04:39 

    >>139
    横だけどこれ何回かやられたよ!
    そりゃルール上問題ないけど、正直気分悪い…
    しかも横取りする形になっちゃいましたみたいなコメントくれるの稀で、大体無反応

    +30

    -10

  • 168. 匿名 2023/10/06(金) 05:14:32 

    マイルールつくってもいざトラブルが起きた時に運営に対処してもらえないから専用出品しないし元値で買ってくれる人優先するって宣言してる
    メルカリとかフリマ系変な人多いからとにかくプロフィール読めって毎回書いてるよ
    まあほとんどプロフィール読んでないから来たコメント確認するのもだるくなってきたわ

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/06(金) 05:28:40 

    値段交渉に時間のかかってる人がいたから、横取りで購入しました。いや、私は横取りのつもりは無く、早い者勝ちだと思ってて。
    そしたら出品者からめちゃくちゃ怒りのメッセージが来て、公式から連絡きた。
    出品者が独自ルールをもうけてて、出品者に注意したって。本来は早い者勝ちなのに勝手な理由で売らないというのは二回目は退会だと連絡したと。
    でも、このまま取引を続けるのはトラブルの元だからキャンセルにするって公式から連絡あって、私の意思とは関係無しにキャンセルになってた。

    +67

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/06(金) 05:30:29 

    >>92
    出品者も返事が遅いときは内心横取り待ちしてるのかなって思う

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/06(金) 05:37:29 

    >>5
    探しまくっていた物を、値引き交渉するほうが間違いだし
    謎ルールが無い出品者なら、黙ってスッと買う人のほうがいいと思うよ

    +137

    -2

  • 172. 匿名 2023/10/06(金) 05:46:32 

    ゴリラ様はどのゴリラ様がゴリラ様なのか分からないので、ひょっとして別のゴリラ様かもしれないとは頭をよぎりましたが、ゴリラ様はゴリラ様なので売ってしまいました

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/06(金) 05:51:35 

    >>20
    いかにも転売ヤーって男にグイグイ値引き交渉されて困っている時に、コメントなしで横からあっさり即購入された時は助かったなぁ。

    気になっている商品が専用になって数日そのままってパターンがたまにあるんだけど、あれ買っちゃ駄目なのかね。専用になってるから手を出さないけどさ。交渉して専用にしてもらったのに即購入しない人ってなんなんだろう。

    +312

    -2

  • 174. 匿名 2023/10/06(金) 05:53:08 

    >>167
    初出品のでそれやられてどうしたらいいのかわからなくてかなりぼうぜんとした。だからメルカリあんま好きじゃない。

    +15

    -7

  • 175. 匿名 2023/10/06(金) 05:53:36 

    当時おまとめ依頼機能がなく、同じ出品者さんから2つ、まとめて購入したい旨をコメントしたら欲しいモノが一つ、即購入されてなくなった。原則、即購入だから仕方ないけど結構ショックだった。横取りとは言わないかもだけど自分からしたら横取りされた気分、、。

    +0

    -13

  • 176. 匿名 2023/10/06(金) 05:55:27 

    >>6
    うわまさに、一字一句同じコメントが来たわ

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/06(金) 05:59:44 

    >>126
    それその理由でのキャンセル申請なら、同意しちゃダメだよー突っぱねなきゃ

    +138

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/06(金) 06:04:36 

    さっさと買えばいいんだよ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/06(金) 06:06:48 

    >>81
    「そうるど」で変換したら出てくるよ

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/06(金) 06:08:23 

    >>9
    本当にそれ
    欲しいなら言い値で買えば良いだけ
    売主からしたら定価で購入してくれる方が良いもの

    +56

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/06(金) 06:09:39 

    >>89
    不思議な事に、この機能設定しててもたまーにくるのよ。。バグかと思って運営に問い合わせしても本人確認がなんちゃらで対応してくれないから放置してるけど。

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2023/10/06(金) 06:20:07 

    >>6

    2000円で即決します!(←価格の半額以下)
    よかったら専用ページお願いします!
    とか図々しいやつがいる

    +172

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/06(金) 06:21:00 

    >>99
    バラ売りをお願いして、専用出品にしてもらったら横取りされたよ!ずるいよね!
    でもルール上はOKだから
    出品者に専用出品のページ作ってもらったり、今までのやり取りのお礼しして終わったよ

    +12

    -2

  • 184. 匿名 2023/10/06(金) 06:21:21 

    700円のDVDを200円引きしてくださいという奴がいた笑
    いや値引きの感覚おかしい。700円なら値引きはせいぜい数十円だろ

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/06(金) 06:26:04 

    >>6
    値下げ不可って書いてても、こんなコメント来るの?

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/06(金) 06:27:49 

    >>4
    そうだよね。
    出品者側だけど、正直売れれば誰でも良い。
    値下げだな専用だな依頼してくる方が面倒くさい。
    一番良いのはコメントなしで購入してくれて、メッセージのやり取りもなし。発送通知と評価で終了が楽。

    +160

    -5

  • 187. 匿名 2023/10/06(金) 06:32:24 

    >>6
    値下げできますか?→何円でどうですか?
    のやり取りが面倒すぎるから
    値下げ希望の場合は最初から希望額を書いて下さいってプロフィールに書いてるのに基本的に皆んな値下げ希望です、ってコメントのみ。
    こっちが提示した値段に納得いかない場合そのまま無視されるし腹立つ。
    値下げ当たり前みたいな人鬱陶しい。

    +86

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/06(金) 06:36:12 

    >>15
    野菜買えるんだ?!

    +17

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/06(金) 06:45:15 

    >>1
    最近メルカリ使ってないけど
    そもそも「専用」がメルカリで禁止じゃなかった?

    +66

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/06(金) 06:46:58 

    売ってる側からしたら売れれば何でも良いw

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/06(金) 06:49:44 

    >>20
    出品者が言うならわかるけど、値下げ交渉してる人が言うのはおかしいわ

    +254

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/06(金) 06:49:51 

    値下げ交渉は応じますが専用にはしません、早いものがちですってしてる
    専用めんどくさいもん

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/06(金) 06:51:57 

    >>3
    ごりらって名前だけで草

    +199

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/06(金) 06:56:46 

    フリマだから値下げ交渉は醍醐味だよね。
    もし値下げ交渉するならする前に別枠に誘導してそこでやり取りするしかないのかもね

    +1

    -4

  • 195. 匿名 2023/10/06(金) 06:59:09 

    私もこの前、値下げ交渉したかったけど結構いいねが付いてる商品だったから、他の人に通知行くの嫌で値下げ交渉諦めてそのまま買った。
    いいねが沢山付いてる商品を値下げ交渉するのはリスクがあるよね。

    +26

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/06(金) 06:59:52 

    >>38
    レディースのワンピース初めて出品したんだけど細かい質問たくさんきててそれにマメに答えて購入してくれるのかなぁって思ってたらやっぱりやめます。ってきたとき驚いた笑笑
    買わへんのかーーーい!!ってなったよね笑笑

    +59

    -2

  • 197. 匿名 2023/10/06(金) 07:01:33 

    >>102
    それあった〜 先の人が出品者からの質問に答えてなかったから私が買います!!ってコメントいれたらそれ言われた

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/06(金) 07:01:54 

    1日に必ず買いますって人多い

    なに?カード使いすぎて止められてるの?笑

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/06(金) 07:04:34 

    本当に欲しかったら値段交渉せずに即決だよ。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/06(金) 07:12:17 

    >>134
    それ通報案件だよね
    実物の写真ないやつはポチポチ通報してるよ。なんか見られたくない汚れとかあるんじゃないかと疑っちゃうわ

    +62

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/06(金) 07:14:23 

    誰かがコメントで値下げ依頼してたらなぜか欲しくなってすぐ買っちゃう。

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/06(金) 07:15:02 

    >>1
    自分がやられても文句無いなら、やれば?

    まあどっちにせよ、横取りするようなやつはクズだけど。

    +1

    -26

  • 203. 匿名 2023/10/06(金) 07:23:53 

    >>109

    テンプレだよー。ボタンがあるよ、何種類か。

    +45

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/06(金) 07:24:42 

    >>54
    これやられたことある。。
    値段変更してもらってるの気づかないで、1時間後見たら違う人が値下げされた価格で購入してた。
    ずっと張り付いて見てるわけにも行かないし、その商品3ヶ月前とかに出品されて売れてなかったのになんだかなぁという感じ。
    そりゃ1日放置してたとかならこちらが悪いけどさ。

    +68

    -12

  • 205. 匿名 2023/10/06(金) 07:25:13 

    >>1
    自分が出品者で、いいねはたくさんついてるのになかなか売れない時、友人に頼んで
    「購入希望ですが、お値下げは可能ですか?」のようなコメントしてもらうと、誰かが買ってくれることが多いですよ(笑)
    横取りじゃないけど、売れちゃう!って思うと買いたくなる心理なのかな?

    +4

    -19

  • 206. 匿名 2023/10/06(金) 07:26:33 

    >>20
    出品者にシカトされたことあるよ!
    先に質問くれた人に交渉権がある、みたいに完全無視された。

    +18

    -10

  • 207. 匿名 2023/10/06(金) 07:26:39 

    メルカリ怖くて使ったことないわ
    昔のモバオクは利用してたけど
    値下げ交渉が文化みたいになってるのやだなぁ

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2023/10/06(金) 07:26:53 

    >>1
    メルカリはなぜこれを禁止しないの?

    +10

    -5

  • 209. 匿名 2023/10/06(金) 07:27:07 

    >>205
    それってサクラっぽいね

    +23

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/06(金) 07:28:56 

    値下げ交渉中に元値で買う横取りは全然有りだと思う。出品者もありがたいし
    自分が値下げ交渉したわけでもないのに、違う人が頼んで値下げされたものを取るのは、グレーだなと思ってる

    +27

    -2

  • 211. 匿名 2023/10/06(金) 07:29:10 

    >>205
    そこまでしてメルカリやるのかー

    +24

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/06(金) 07:29:16 

    >>39
    「ちゃんとごりらだし」に笑った

    +274

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/06(金) 07:30:24 

    >>54
    いちいち他人の交渉なんて読まないで買っちゃう人も居ると思う

    +120

    -4

  • 214. 匿名 2023/10/06(金) 07:30:28 

    >>205
    私なら面倒だからもう捨てるわ笑
    それか○日で出品取り下げます!って書く
    そしたら欲しい人は買うから

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/06(金) 07:32:13 

    >>102
    変に義理固いんだよね

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/06(金) 07:33:43 

    >>39
    笑ったw笑ったwww

    +127

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/06(金) 07:34:19 

    >>1
    そもそもメルカリは専用出品を認めていないから、専用出品を違う人物が購入してもルール違反にはならない。マナーの問題。

    +38

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/06(金) 07:35:31 

    >>208
    専用出品OKていう公式ルールはないので

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/06(金) 07:37:37 

    >>20
    欲しいと思った時に、値下げにかかってる人いたら、普通に即購入してるよ笑

    私が交渉中ですってwww
    マイルールでしょって思うよ。決めるのは出品者だし、提示してる金額で買ってくれる人がいたら、その人を優先したい人は多いはず。これもマイルールになるけど、プロフィールにもそう載せてる人がいる

    +218

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/06(金) 07:37:40 

    >>195
    値下げ交渉してくれたのお陰で、別の方が購入してくれる事もあるから、[値下げ交渉=迷惑]とばかりも言えない。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/06(金) 07:39:23 

    >>143
    私もそうしました!
    でも「常識の範囲内でお願いします(^^)」と嫌味も書きました。笑

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/06(金) 07:39:45 

    >>1
    メルカリは逆オークション絶対に買いたいなら値下げ交渉なんてしない。売り手も値下げコメントはうんざりしてる。子供が欲しがってて〜とかそんなの知るかって思う。

    +47

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/06(金) 07:40:21 

    >>93
    えぇ…それは個人で出品するんだから人の自由でしょ
    この情報量とこの商品で300円の価格設定なんだよ
    ほしい情報が載ってないなら買わなきゃいいだけじゃん
    80.90とかのサイズ表記はしてるんだから
    それ以上を求めるならちゃんとした情報があるところから買えばいいだけの話
    古着屋の子供服、試着しないしメジャーも持っていかないでしょ

    +96

    -38

  • 224. 匿名 2023/10/06(金) 07:40:42 

    >>77
    これ言う人、いくつ?て思うよ
    女?男??性別も気になる。厚かましい

    +38

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/06(金) 07:41:48 

    >>219
    値下げ交渉スルー中に買ってくれた人がいて神だった

    +71

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/06(金) 07:42:29 

    >>213
    良いなと思う商品が、値下げ交渉で値下げされてた時、コメント見てない体で買っちゃおうかな〜と思う事はある。そんな心の内なんて誰も見てないのに。

    +38

    -2

  • 227. 匿名 2023/10/06(金) 07:44:18 

    >>3
    ごりらが取り合ったスラックス
    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +514

    -3

  • 228. 匿名 2023/10/06(金) 07:45:34 

    >>126
    それでペナルティになるんだ!
    ていうかペナルティに出来るんだ‥

    +45

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/06(金) 07:46:39 

    やりとりがめんどくさいから、少しだけ値下げして、この金額でよければどうぞと返信して終わらせる

    専用とか面倒なことは絶対にしない

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/06(金) 07:47:24 

    >>54
    メルカリは外国人も多いからね。マナーとかルールなんて気にしないよ。

    +20

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/06(金) 07:47:38 

    その交渉のやり取り後すぐ値段変えるからお互いスマホに張り付いてると思ってるけど買う人は数時間後でも買えると思ってるのかな?
    専用になってたらなんとなく自分は買わないけどルールがないなら何も言えないね

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/06(金) 07:48:34 

    >>126
    キャンセル理由をよく見てから同意しましょう

    +89

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/06(金) 07:52:09 

    >>6
    勝手にひとり芝居w
    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +56

    -5

  • 234. 匿名 2023/10/06(金) 07:53:11 

    法律や規律で決まってないからとはいえ、
    人が嫌がる事したくない。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/06(金) 07:53:44 

    >>78
    よくある名前で、賃貸だと、そんなに抵抗ないかも。
    一人暮らしだと、数年で引っ越すし。
    でも電話番号伝えるのはいやだなー。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/06(金) 07:55:24 

    >>41
    値引きしろって言う方が下品だと思う

    +20

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/06(金) 07:55:41 

    >>87
    わかるわかる
    うちなんて30000円のやつ「お金がないので…10000円になりませんか…?」ってコメントきて金ないなら買うなよwwwって思ったけど、申し訳ないですが…って丁寧に返してあげたよ

    +121

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/06(金) 07:58:38 

    >>208
    早い者勝ちってルールにしないと売れにくくなるし不平等だからじゃないかな

    売り手としてはどちらが買おうがどうでもいい
    買ってくれるだけありがたい

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/06(金) 08:00:31 

    >>39
    「改名すれば購入していいんですか?」
    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +134

    -3

  • 240. 匿名 2023/10/06(金) 08:06:16 

    >>161
    即購入OKじゃなくて、購入前にコメント下さいパターンの出品者さん居るもんね〜
    そのパターンの方とコメントで売買の意志確認のやり取りしてるやつを即購入でかっさらわれたらさすがに公式ルールに沿っているとはいえ腹立つね。
    独自ルールの方は反論出来ないとは言えモラル無さ過ぎてね〜

    +19

    -2

  • 241. 匿名 2023/10/06(金) 08:06:35 

    >>35
    めっちゃマイナスかもしれんけど‥

    別々に出品されてるものをまとめ購入希望したら、専用で出品するので、私のユーザー名か何とかで(←アーティスト名だったか、その人のユーザー名か忘れた)検索したら出てくるから、お願いします、というようなことを言われたことがあります
    でもいくら探しても見つからなくて、しかもその方をフォローしておらず、名前もなんだったっけと失念してしまいました

    困って当時メルカリボックス?という他の方に相談してみる項目があったのですが、騙されたんだと思うという意見が多数あった(出品物他にもあったし、多分そんな方ではないと思うと思ったけど。)
    数日後に買われて無かったので、再出品しますと出てるのを見つけた
    謝った方が良いのか分からなくて、そのまま放置してしまったことがあります‥

    後から、やっぱり出ていって素直に謝りご不快であれば、このまま引き下がりますと言えば良かったかもと思った

    +14

    -3

  • 242. 匿名 2023/10/06(金) 08:12:40 

    >>3
    一連のみなさんのコメ含めて朝から涙出るくらいに笑えて楽しい気分で出勤できそう。
    ありがとうございます。

    +247

    -2

  • 243. 匿名 2023/10/06(金) 08:13:40 

    >>240
    評価の悪い購入者を避けたいから購入前コメントを求めてるんだと思う
    自分は評価が良いから、どうしても欲しいものは即購入してからコメント入れるよ 文句言われたことない
    他のサイトでも同時出品してる場合は出品者がペナルティだしなんの問題もない

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/06(金) 08:16:08 

    >>6
    こんなコメント来たら、現時点で値下げは考えていません、ごめんなさいって返してるんだけど、こんな返しはダメなのかな
    それで売れなかったら、出品するのやめて捨てる

    +27

    -2

  • 245. 匿名 2023/10/06(金) 08:16:17 

    昔だけど茶色の画像に赤字で小さく
    専用って書いてて、それに気づかないで
    購入したらボロクソ言われた事あるよ。
    気分悪いしもちろんキャンセルしたけど
    それ以来専用は地雷だと思って気を付けてる

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/06(金) 08:18:07 

    >>55
    気持ちはわかるけど、それを機に自分の写真の撮り方も省みた方がいいと思うよ
    そしたら次からは言われない

    +22

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/06(金) 08:19:05 

    だからなのか最近は出品者のコメントに購入された方優先とか取引します。って書いてあるよ

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/06(金) 08:20:13 

    >>207
    私もなんか面倒なやりとりしないといけないイメージあるからやってなかったんだけど、ヤフーがアレで解約したからデビューしようかなと思ってる
    ここ見てたらやりとり無しで購入してもいいみたいだからチャレンジしてみようかな

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/06(金) 08:21:11 

    >>173
    私たまにそれやる笑
    数百円をネチネチと商品に難癖つけながら
    値下げ交渉してる人みたらイラっとするから
    無言で購入する。取り引きメッセージの時に
    感謝された事何回かある。

    気分の悪い値下げ交渉する人って男の人
    私が見た限りだけどほぼ男性なのって
    転売とかなのかな?

    +121

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/06(金) 08:21:15 

    専用出品じゃなくて値下げ交渉中に買うのはだめなのかな
    値下げしなくても買うよ!と思う時は結構ある

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/06(金) 08:22:31 

    >>5
    本当に欲しいものは即買いするに決まってる

    +67

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/06(金) 08:23:31 

    >>217
    そもそもメルカリにマナーなんて求めてない。
    私は売る側だったけど値下げ交渉されて値下げした途端に他の人が買ったけど、私は専用にはしないってしてるし早い者勝ちはしょうがない。
    ぶっちゃけ売れれば別にいいし。

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/06(金) 08:24:05 

    >>167
    わかる。
    だからメルカリやらなくなった。

    +5

    -10

  • 254. 匿名 2023/10/06(金) 08:25:11 

    メルカリのルール外取引はしないに限る。
    悪い奴らは運営がトラブルにタッチしないのをわかったうえで狙ってくるから。

    私は家具出品で専用対応にしたら、本人が言ってた購入予定日にやっぱりいらないと言われたことがある。
    引越し前で急いでいたのもあったし、値引き交渉にも快く応じたんだけどね。
    腹立つけど勉強になったわ。
    それ以来専用は全て断ってる。ルール外対応の要求自体図々しいと割り切って。

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/06(金) 08:27:00 

    >>105
    専用がそもそもメルカリのルール違反だし、即購入禁止もルール違反。
    そういう独自ルールしてる人からは買わないのが一番いいよ。

    +58

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/06(金) 08:28:15 

    >>106
    何時間以内に購入されなければ、ってタイムリミット決めて専用解除すればいいよ。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/06(金) 08:28:49 

    専用作るのほんと嫌
    値下げて専用作ったのに他の値下げしてないとこがサクッと売れてたりすると更にイライラ倍増
    だから最近は値下げしませんをデフォで書いてる
    横取りされるのが嫌なら即決一択

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/06(金) 08:30:35 

    >>112
    お礼のコメント入れてる間に買われるから、コメントいらない。まず買う。
    お礼は購入後の取引メッセージですればいい。

    +83

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/06(金) 08:31:10 

    >>47
    私もそう思うw
    値下げ交渉されて「どうしよう、うーん、まぁしばらく売れてないし値下げしてもいいか・・・」と思ったところでそのままの価格でポンと買ってくれる人がいるとめちゃくちゃ嬉しい。

    +63

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/06(金) 08:32:01 

    >>55
    追加写真ほぼ言わないけど、靴だけは靴裏が気になる‥
    1回だけ言ったことある。勿論購入した

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/06(金) 08:32:59 

    >>113
    私も。
    「メルカリルールにのっとり、購入された方が優先」って書いてる。

    あと価格交渉自体がトラブルのもとになるから、価格交渉お断りも書いてる。

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/06(金) 08:33:51 

    >>118
    全然いいよ。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/06(金) 08:34:03 

    >>70
    同じく、そういうやり方する笑
    いいね!ついてない方にとかね

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/06(金) 08:35:45 

    >>51
    人気のある本は確かに高いのある。
    なら本屋かAmazonで普通に注文するけど
    絶版にもなってないの高く売ってる人って
    なんなんだろう。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/06(金) 08:36:05 

    >>228
    こっちも同意しちゃえばね。
    でもこの場合は、メルカリのルール上間違ってるのは相手方だから、同意せずに事務局や相手とやり取りしなきゃだよ。
    むしろ相手にペナルティが付く案件だから。

    +64

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/06(金) 08:36:12 

    >>64
    あれって、出品者的には結局良いの?て思うんだけど‥笑
    購入されたから仕方なく対応してるのかね

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/06(金) 08:37:12 

    >>5
    こういう人がウダウダ値下げしてる横から即決するの気持ちいい

    +87

    -2

  • 268. 匿名 2023/10/06(金) 08:38:57 

    >>3
    ゴリラ流行ってる?
    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +279

    -2

  • 269. 匿名 2023/10/06(金) 08:40:01 

    横取りにささやかな喜びを感じるから積極的にやる
    悔しがってそうな顔を想像するとにっこりする
    あと偶にいる嫌がる出品者もね
    自身のペナルティと引換に再出品してたりして面白い

    てかいけないんですか?は草

    +5

    -8

  • 270. 匿名 2023/10/06(金) 08:45:40 

    >>182
    交渉してる時点で既に即決じゃないよね、っていう

    +40

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/06(金) 08:46:25 

    まず面倒なので匿名配送の方から即決で買います。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/06(金) 08:47:03 

    >>185
    来るよー
    ちゃんと読め、ってね。
    ブロックか即削除だよ

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/06(金) 08:47:31 

    >>4
    これに尽きる

    +25

    -2

  • 274. 匿名 2023/10/06(金) 08:47:50 

    >>105
    「即購入禁止なのに即購入されたので」って悪い評価つけられても嫌だし、コメントするよね

    +31

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/06(金) 08:48:48 

    >>189
    そうだよ。
    だから本当はそもそも、横取りも何もない。

    +42

    -1

  • 276. 匿名 2023/10/06(金) 08:49:27 

    出品者の説明だけ読んで即購入OKの人ならそのまま購入してる
    他の人とのやり取りは見てないから結果的に横取りになってた事が何回かあったけどルールだし別に悪いとは思ってない

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/06(金) 08:50:01 

    専用の話とは違うけど
    商品届く前に出品者の評価できるシステムを変えて欲しい。
    あれ、出品物が大物で相手が遠方なら、
    「使えないので振込でお金返してください、商品はこちらで処分しときます(といいつつ転売)」のような不正できちゃうよ。

    私この間家電を出したんだけど、
    相互評価終わった後で、今商品届いたけど電源入らないってクレーム来たわ。
    評価の前に届いてるはずじゃ?と追跡確認したら、配達時間は評価後。やられたと思ったわ。
    発送直前に作動確認して梱包も完璧、そして相手のアカウントが怪しかったから、然るべき対処をして事なきを得たけど。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/06(金) 08:50:06 

    >>4
    そもそも早い者勝ち・購入手続きしたもの勝ちだからね。
    専用なんかただのマイルールなんだし、そんなに欲しいものなら、そんなまどろっこしいことをしないで、さっさと買えば良かっただけの話。
    頑張って値下げ交渉して専用にしてもらったのにーって、どうせ数百円とかでしょ。いちいちしみったれてる。

    +112

    -1

  • 279. 匿名 2023/10/06(金) 08:52:05 

    >>208
    そもそも専用自体が本来は禁止。
    購入ボタンを一番早く押した人が買える、っていうのがメルカリ。

    +33

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/06(金) 08:53:10 

    グーグルやらで検索すると〇〇様専用って画像を見掛けるけどそういう意味か
    勝手にやってるのに横取り扱いになるのね…

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/06(金) 08:53:50 

    >>165
    他のとこに出品してる、もしくは出品物多すぎて確認したい人がいるのは分かる
    いいね!は分からん。別にええやんけw
    検討したい人もおんねんから

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/06(金) 08:54:13 

    >>186
    これ。
    交渉中でも購入した人が優先ですと私も明記している。

    不躾ですが値下げは~だの、チマチマ百円の値下げを要求してくるコメントに対応している中で、サクッと購入してくれる人がいたら「ありがとうございまーす💕」となる。
    横取り歓迎。
    チマチマやり取りした後に、やっぱり考えますとかいって買われない方が嫌。

    +77

    -2

  • 283. 匿名 2023/10/06(金) 08:54:50 

    まだ慣れてない頃値切り交渉じゃなくて購入させていただきたいですってコメントして返事待ちしてる時に横取りされた事がある

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/06(金) 08:54:58 

    >>219
    >提示してる金額で買ってくれる人がいたら、その人を優先したい人は多いはず。

    これはマイルールじゃないよ。
    ちゃんと公式に則ってるやつ。
    むしろ優先せずに、横取り理由で出品者からキャンセルとかするのがルール違反。

    +51

    -1

  • 285. 匿名 2023/10/06(金) 08:56:59 

    >>165
    いいね不要!いいね禁止!とか意味がわからない。
    比較検討用のブックマーク的な感じでいいねつけてるんだけど、それもダメとか、比較検討するつもりもなくなるし、面倒くさそうだからこの人からは買わないでおこうと思う。

    余計に購入者を遠ざけてるって分からないのかな?変な人達だよね。

    +65

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/06(金) 08:57:39 

    >>21
    私出品者側だけど何も思わないから気にしない人もいっぱいいると思うよ。
    理不尽なクレーム入れない、
    必ず受け取りする、
    受け取ったら早めに評価する、さえ守ってくれれば
    別に誰でもいい。

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/06(金) 08:58:21 

    >>6
    このテンプレ前のと文言変わったよね?
    はいはいテンプレぅぜーと思いながら削除

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/06(金) 08:59:31 

    >>250
    ダメじゃないよ。
    値下げ前の価格で買ってくれた方が嬉しい人いっぱいだよ。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/06(金) 09:00:57 

    >>20
    アホじゃないのそいつ。
    メルカリでは購入手続きしたもん勝ちなんですよ。規約くらい読んでくださいね~♪ってコメントして購入してやれば良かったのに。

    出品者からしたら値下げ乞食より、提示価格でサクッと購入してくれる人の方が絶対に良いんだからさ。

    +213

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/06(金) 09:01:05 

    >>129
    出品側だけど、色々質問してきて丁寧に答えて、その後値下げ交渉してきて買いますって答えた途端に急に返事遅くなる人、なかなか買ってくれない人なんてザラだから正直買ってくれるなら誰でもいい

    +113

    -2

  • 291. 匿名 2023/10/06(金) 09:03:29 

    他人が値下交渉したとか専用とか関係なく欲しいと思ったら即購入してるよ
    そもそも他人のコメントのやり取り見てないし本当に欲しいものだから早く購入ボタンを押しただけ
    早い者勝ちだと思ってる

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2023/10/06(金) 09:04:22 

    >>266
    即購入禁止、とかのマイルール設定するのがルール違反だからね。これで売りたくないとか言ったら出品者側にペナルティつく案件だから、えーって思っても発送するしかない。

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/06(金) 09:04:38 

    >>233
    こういうのって知り合い同士でやってるんだと思ってる

    +37

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/06(金) 09:04:39 

    >>227
    🦍ゴリラが取り合ったスラックスってのがジワるww

    +348

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/06(金) 09:05:11 

    >>268
    声出して笑っちゃったw
    ありがとうゴリラ!からの
    ゴリラは間違いないです
    でもうダメだったww

    +285

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/06(金) 09:05:33 

    >>250
    値下げ交渉中でも買いますよ。

    逆の立場(出品者)なら、チマチマ値下げ交渉のやり取りして、金額変更してなんて手間かけるより、つけた値段で売れた方が絶対良いでしょ?
    出品者から「交渉中だったんですよ困りますキャンセルします」なんて言われたことないし。

    数十円数百円の値下げで粘ってる横からかっさらうのって、なにげに気分いい😁

    +12

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/06(金) 09:06:24 

    寝る前に値下げをお願いして
    朝起きたら値下げ価格で購入されてた時は
    横取りにカチンと来たわ

    +1

    -15

  • 298. 匿名 2023/10/06(金) 09:06:39 

    >>274
    それ多分、即購入禁止の方が違反だから、事務局に言えば評価コメント消してもらえる可能性あるよ

    +26

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/06(金) 09:07:33 

    >>285
    いいね禁止されたら検討もできなくなるね。
    "今じっくり見る時間ないけどあとでゆっくり見よう、分からなくなっちゃうと困るからブックマーク"って利用の仕方してて、そこの意味は以上でも以下でもない。
    自分が出品するときもブックマーク多いほうが嬉しいくらいだったからよくわからない

    +38

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/06(金) 09:07:48 

    >>6
    これメルカリの公式のコピーだよw

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/06(金) 09:08:04 

    >>20
    そりゃそんなことコメントしたら値下げ交渉してる奴からしたら喧嘩売られてるように感じると思うよ。私なら黙ってそのまま購入する。

    +107

    -5

  • 302. 匿名 2023/10/06(金) 09:08:21 

    値下げ交渉とは限らないんだよなー
    普通郵便で出品されてた物を金額上げて匿名配送にしてもらう事になった時に横取りされた
    出品者が匿名にするの忘れて、金額上がっただけの段階だったから、横取りの人は高くなった物を買ったんだけど、匿名でもないのに気まずくなりそうな取引よーやるわ、と思った

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2023/10/06(金) 09:10:22 

    >>274
    その横取りした人は
    悪い評価つけられたかもね

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/06(金) 09:11:08 

    >>24
    そもそもどうでもいいもの買うの?笑

    +36

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/06(金) 09:11:38 

    メルカリやってないけど、ここ見てたらやっぱり私には無理だなって思った

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2023/10/06(金) 09:11:41 

    ここにも「独自ルールだから仕方ないとは言えモヤモヤ」みたいなこと書いてる人いるけどそれ自体が間違ってることに気付いてないよね
    誰がいつ値下げ交渉しようが購入ボタンを押した人が購入、それがルールなんだよ
    モヤモヤする権利もない

    それが嫌なら値下げ交渉なんかしなければいいし、状態について詳しく知りたいならお店で買えばいい

    他人が出した不要品に求めすぎな人の多いことよ

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/06(金) 09:12:37 

    >>297
    横取りもなにもw
    そのまま買えば良かっただけの話でしょ。

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/06(金) 09:12:52 

    >>244
    私も。
    売り急いでおりませんのでって言って断る。
    売れなくてもそいつに売るくらいなら捨てるからいいよって思ってる

    +37

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/06(金) 09:13:07 

    ここは繊細で気にしいなHSPが
    多いからやっぱコメントして
    横取りされてる人多そう

    +0

    -2

  • 310. 匿名 2023/10/06(金) 09:14:20 

    >>244
    これ公式のコピー質問だよ

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/06(金) 09:15:15 

    >>233
    初めての時、コメントがどんな風になるのかわからなくて、ドキドキましたね。
    今でもちょっと緊張する。

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2023/10/06(金) 09:15:20 

    買いたいのに、他サイトにも出品中ですので購入前に必ずコメントください!
    って書いてあると買う気なくなる
    コメント残るから嫌なんだよ
    サクッと買ってしまいたいのに
    商品管理ぐらい自分でしっかりやればいいのに

    +34

    -1

  • 313. 匿名 2023/10/06(金) 09:17:35 

    >>151
    そういう場合、「コップ」とか「置物」とかタイトルもシンプルだから、いいねがついてないんだよね
    わりと掘り出し物があったり値引きもしてくれたりする事が多いしゆっくり検討できるから好きかも
    ただし乱れた布団の上で撮ったり不潔っぽいのは外す

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2023/10/06(金) 09:18:08 

    >>185
    値下げ交渉不可って商品説明の冒頭に記載していても、フツーにお値下げとか言ってくるよw

    説明読んで下さいとお断り&ブロックした上で、晒したままにしてる。書いてある事が理解できなくて脊髄反射で値下げとか言ってくるDQNてことだから、この人注意ねって意味で。

    +38

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/06(金) 09:19:59 

    >>1
    こういうトラブルがめんどくさいから、取り置きはしないとプロフに書いてある
    値下げ交渉中でも先に購入した人に売ると書いてあるから、過去にトラブルになった事は無いよ

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/06(金) 09:23:00 

    >>77
    即決を即死ってミスった質問に笑った
    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +70

    -2

  • 317. 匿名 2023/10/06(金) 09:23:48 

    >>55
    複数枚枚フルにいろんな角度から状態が分かるようにしてくれればよいけど、状態が分からないようなのや、全体が写っていないのを1~2枚だけ出されても判断できないからなぁ。

    出品物の全体像が分からない、バッグの持ち手や隅のスレ、ヒールの高さや形が分からない、靴裏の状態が分からないとか、判断しようがない。
    そういうのに限って説明も雑。

    すごく欲しいものなら画像追加をお願いするけど、画像が切れている、ピンボケ、傷や使用感が出ている部分を出さないのは、状態をごまかしているんだと思って買わないけど。

    +23

    -3

  • 318. 匿名 2023/10/06(金) 09:25:40 

    >>283
    あるあるですよね
    なのでいいねが押されてる商品はサッと買います
    いいねしている人達にも一斉にコメント通知されてしまうので
    誰かが買おうとしているってわかっちゃいますもんね

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/06(金) 09:28:22 

    >>243
    評価見たい為なのか。ならやっぱラクマの承認制度はいいね。
    メルカリもそうして欲しい

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2023/10/06(金) 09:29:21 

    >>3
    めっちゃ笑った、ありがとう

    +56

    -1

  • 321. 匿名 2023/10/06(金) 09:32:32 

    >>49
    おかしな質問してくる人のコメントは返信せずに即消してブロックしちゃう。やり取り面倒くさい。

    +74

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/06(金) 09:34:24 

    別にやっても問題はないけど(人間性云々は別として)
    トラブル面倒だから、わざわざ買わないかなって感じ。昔、知らずに買ったら〇〇さんにしか売れないってキャンセルされて嫌な思いしたから余計。
    あと他人の評価見た時に、「悪い、で専用出品を買った、人の気持ち考えて」みたいになってる人見たことある

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2023/10/06(金) 09:38:22 

    >>283
    それ、横取りじゃないよ…慣れてないならコメントしなきゃみたいな考えなくむしろ即買いしそうだけど。
    多分メルカリ界隈での横取りは、値段交渉して値下げしたタイミングでとか専用を買うとかだよ

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2023/10/06(金) 09:39:41 

    >>21
    やめないで〜
    メルカリのルールに従ってればなんの問題もない。
    むしろ出品者側からするとサッサと買ってくれてありがたい。

    +22

    -1

  • 325. 匿名 2023/10/06(金) 09:39:55 

    コメント欄で、商品内容を問いあわせているやりとりがあって、問いあわせている人が「検討します」で数週間経過していた

    購入していいのか、ルールが分からなくて、コメ欄で即購入していいか聞いたけど、誰からも返答がなくて、数日後に購入した

    こういう場合って、みなさんどうする?
    コメ欄に書かずに即購入する?

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/06(金) 09:41:23 

    私が出品者なら横取りして構わないよ。
    たとえ専用にしていても自分としては利益変わらないし、早く決済してくれるほうが嬉しいし、
    対面販売だと情があるけど顔も知らない人だし。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/06(金) 09:42:42 

    >>6
    勝手に返事を送る奴も困るw
    メルカリで嫌がられる「横取り」は、本当にやってはいけないのですか?

    +106

    -3

  • 328. 匿名 2023/10/06(金) 09:43:49 

    >>290
    それなりにいるよね~質問や値下げ交渉までは早いのに値下げしたら遅くなる人、買わない人
    そもそもなに言おうが本当にほしいなら値下げ交渉なんかせずに即購入するよなぁって思いながら対応してるから値下げ交渉した人に購入してほしいという気持ちないな
    【値下げしますけど誰でも購入OKです】みたいにコメントして値下げしてる

    +39

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/06(金) 09:45:50 

    >>325
    もちろん即購入でいいのよ

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/06(金) 09:45:58 

    専用品って何らかの形でオーダーされたものなの?
    当人同士は名前なんかはわかってしまうけど直接取引きすればいいのにって思ってしまう

    +0

    -2

  • 331. 匿名 2023/10/06(金) 09:48:07 

    >>325
    購入する。
    1番先に購入ボタン押した人が購入できる、が全てだから。

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/06(金) 09:49:28 

    ジュエリー買うときはお値下げお願いする!
    新品仕上げ、サイズ直しをこちらがやる場合ね
    それ以外は細かく状態を聞いてでは購入します!とコメントした瞬間買われてしまうってことを何度も経験してるよ〜
    高い買物なんだから自分で細かく細かく質問すればいいのに

    +4

    -10

  • 333. 匿名 2023/10/06(金) 09:49:56 

    >>188
    農家さんが出品してるよ!
    スーパーにない海外の野菜とか買える

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/06(金) 09:56:30 

    >>3

    わざわざ名前変えてまで横取りするとか悪質

    +143

    -16

  • 335. 匿名 2023/10/06(金) 09:57:13 

    >>330
    ここで言われてるのは、値下げ交渉やバラ売り交渉などの自分好みに変えて専用にしてもらったものの話だね。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/06(金) 09:58:05 

    >>173
    明日バイト代が入るから待って欲しいって人いたよ。
    学生とかならそんな感じなのかね?
    何も言わずに即購入が助かるよね。
    私は「○○円で即決したいです!」っいうのが一番腹立つ。
    値段を決めるのは私だよ!!

    +189

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/06(金) 10:02:19 

    購入者を選びたいなら、メルカリやるなって。
    ラクマ行って購入申請ありにすれば、誰に売るか選べるんだからそっち行けばいいのに。

    公式に反した独自ルールを作るんじゃなくて、自分の希望に沿ったルールのところで取引するのが筋じゃないのかな。

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2023/10/06(金) 10:05:04 

    >>325
    欲しいなら購入一択だよね。

    そのコメントしていた人も、欲しければ検討しますじゃなく即買っているんだろうし、買ってないんだから他の人が買っても問題なし。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/06(金) 10:05:47 

    >>1
    過去にどうしても欲しい物を見つけて購入したら、どうやら他の方と購入のやり取りしていたらしく横取りするような形になってしまいました。

    そのあとメルカリから勝手にキャンセルされてました。

    メルカリ、横取りした商品を勝手にキャンセルします!と身を持って証明します。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/06(金) 10:07:15 

    >>84
    私、複数同梱だから値引きしたら《迷惑行為》って運営から通告が来て意味が分からなかった。

    《マイルールですが》ってプロフィールにも同梱値引きの記載してるんだけど、これって購入希望者に通報されたってこと?

    未だに謎…。

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/06(金) 10:07:43 

    >>173
    専用にしといて放置とか、結局、いろいろだらしない人なんだと思うよ。
    専用や取り置きにしても放置したりキャンセルしたり、こういうヤツがいるから、私は専用も値下げもしない。

    +92

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/06(金) 10:09:25 

    >>301
    その値下げ交渉してた人がどんな人かわからないし変な粘着してくるかもしれないのにわざわざコメント残すのあぶないよね
    同じ状況なら私も黙って購入する

    +55

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/06(金) 10:12:09 

    >>13
    まぁ、本音はそれよな。
    値下げ交渉からの専用は、ちょい困惑はするけど、

    値下げや専用にしてとか交渉コメ途中で定価でパッて購入者現れると
    即購入者さんありがとう🥺🙏✨✨ってなるw

    +59

    -1

  • 344. 匿名 2023/10/06(金) 10:12:40 

    >>78
    長年ヤフオクやってる人なら何も思わないかも。

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/06(金) 10:13:16 

    >>339
    多分だけど、あなたは何もルール違反はしてないけど、相手方の対応(過去の取引歴やキャンセル申請した時の言い分など)的に取引継続困難と思われ、あなたがこれ以上のトラブルに巻き込まれるのを回避するために事務局判断でキャンセルにしたんだと思う。

    +15

    -2

  • 346. 匿名 2023/10/06(金) 10:13:42 

    >>323
    慣れてないからこそ無駄に丁寧なやりとりを心がけてたんだけど

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/06(金) 10:23:53 

    >>20
    ウザすぎじゃんw

    お前が仕切るなよって感じだね

    +49

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/06(金) 10:25:11 

    >>1
    メルカリに横取りとか専用なんてものはない。
    専用と書いてあろうが誰が買っても問題無し。
    それで出品者がキャンセルしたり郵送しなければ出品者にアカウント停止のペナルティポイント累積。

    要はメルカリは早い者勝ちが絶対って事。

    +28

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/06(金) 10:31:29 

    >>5
    探していたものをやっと見つけたのに、なんでわざわざ値下げ交渉するの?即買い一択だけど。

    +63

    -2

  • 350. 匿名 2023/10/06(金) 10:32:41 

    >>3
    値下げ交渉してずっとそのまま放置されてるカキコミもよくみるよね
    893みたい
    難癖つけて利を得ようとするの
    対価のお金も払ってないならお客さんでもないのに

    +129

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/06(金) 10:35:42 

    >>5
    どうしてもほしいものが出品されたら多少割高でも買うけどなぁ
    人によるのかな?そもそも値下げ交渉しようと思わない

    +54

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/06(金) 10:35:46 

    取引き1000以上やってて横取り云々で今までトラブルは無いけど購入希望の商品が繊細なものだったから梱包方法を詳しく聞いたらこれだけ良い評価を貰ってる当方の梱包を信用していただけないとは心外ですって返事が来てお、おう…となって購入しなかった事ある

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/06(金) 10:42:01 

    こういうのがいるからめんどくさそうでメルカリしたくないんだよね。
    売れそうな物たくさんあるけど、捨てる方が楽

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/06(金) 10:43:39 

    〇〇円で即決しますが1番いやw

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/06(金) 10:44:42 

    >>329
    >>331
    >>338

    即購入して良かったみたいだね
    出品者からめんどくさい奴って思われたかも w

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/06(金) 10:47:58 

    >>227
    おしゃれなゴリラが二人いたんだね^^

    +228

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/06(金) 10:52:32 

    >>325
    わりと出品者の人でも、やり取り中でも先にご購入された方が優先になります、って人多いよね。
    良いと思う。
    出品者にとっては専用にするの面倒だし、値下げなしで売れてくれるのが一番だから。

    +21

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/06(金) 10:52:52 

    >>325
    迷う必要ないと思う。

    検討します。=買いません。でしょ。

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/06(金) 10:54:35 

    >>312
    でも仕事中にほぼ同時に買われたりすると
    対応出来ずトラブルになるやん

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2023/10/06(金) 10:57:14 

    >>268
    発送ありがとうゴリラ!ww
    1人で爆笑しました

    +200

    -3

  • 361. 匿名 2023/10/06(金) 10:58:56 

    >>237
    なんかさ、どんな非常識なコメントにも『お金無いなら買うな!消え失せろ!』とか書き込むわけにもいかないから(笑)それを見てる他の人からした自分の印象のために丁寧に返すよね。

    +59

    -1

  • 362. 匿名 2023/10/06(金) 11:14:06 

    >>50
    何回くらい使いましたか?
    は重要な判断材料だから仕方ないと思う。

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2023/10/06(金) 11:15:50 

    >>75
    買いたい商品が大幅なお値下げ要求されてる最中に、横から掻っ攫いたくて、けど勇気がないとき

    わずかに値下げした価格を希望価格に登録して、出品者に買いますアピールするよ、自分は。

    出品者がお値下げ断って(当たり前だけど)、その後にすぐに買う。小心者ですがw

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2023/10/06(金) 11:16:26 

    >>297
    返事来る前に確認せず寝落ちしちゃったの?
    値下げしたとこで数百円じゃない?

    そんな頭来たなら定価で買えば良いのに…

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/06(金) 11:17:28 

    >>4
    「購入前にコメントしてください」もクソマイルールだよね。コメントの返信待ってる間に売れちゃったらどうするんだろ?
    他のサイトでも出品してるので…とか、そんなん知らんわ。マイルール多い出品者は地雷。

    +139

    -2

  • 366. 匿名 2023/10/06(金) 11:19:07 

    >>5
    それが嫌なら多少の値下げしないでそのままで買えばいい話。値下げっていっても数百円とかが多くない?

    +17

    -2

  • 367. 匿名 2023/10/06(金) 11:19:47 

    >>297
    返事がすぐに来たり
    すぐに値下げしてくれる場合もあるから、
    寝る前に質問などは避けたほうがいいよー

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/06(金) 11:20:51 

    >>345
    ありがとうございます。
    すっきりしました。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/06(金) 11:21:37 

    >>20
    すごいなーww
    あんたは値下げしなきゃ買わないならそのまま購入する人に譲れやって思うわ

    +42

    -2

  • 370. 匿名 2023/10/06(金) 11:22:08 

    しょっぱい値下げ交渉してねーでさっさとかったほうがいいぜ買っちゃうもんね

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/06(金) 11:23:18 

    >>201
    こういう人がいるから昔知り合いにコメントしてもらってた笑

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2023/10/06(金) 11:25:09 

    >>325
    わからなくて、コメ欄で出品者さんに聞いたのに返事しないなら、その人からは買わない。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/06(金) 11:26:18 

    >>268
    久しぶりに笑った!!たまらない

    +144

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/06(金) 11:38:08 

    >>28
    〇〇円なら即決します。ときて仕方なしにその価格にして売ったけどお礼もなし、さらには日付時間指定してきて、ネコポスで送ろうと思ってるのですが都合悪いですか?と聞いたら、可能であれば日時指定したいとか言ってきて。送料もあがるし断ったわ。後出しでそれいうの非常識!

    +105

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/06(金) 11:43:18 

    >>129
    私だったら価格変更して長く返信無いなら買っちゃうかな
    でも購入する前にコメント入れるかも
    失礼かなと思うから

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/06(金) 11:43:19 

    >>13
    こわっ

    +10

    -2

  • 377. 匿名 2023/10/06(金) 11:45:01 

    >>38
    私はモデルの着用画像も参考に入れたら、「このモデルは身長何センチですか」「これは今年の写真ですか?HP見たけどこの画像はなかったです」「HPでは今タイムセールやってて値引き率が〇〇%なのであなた様のものだと使用頻度からみて〇〇%だと低いと思うのですが…」と同一人物から来て、全無視したった。めんどくさ。公式HPからさっさと買えや。

    +77

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/06(金) 11:45:04 

    >>336
    10,000円で出品していた、明らかに宅急便サイズの物に
    「6000円即決希望です!専用お願いします!」
    と勢いあるコメントが来た。
    丁寧に断って出品取り下げて、しばらくしてから7,500円に値下げして再出品したところ、またこの人が
    「5500円即決です!専用お願いします。」
    とコメントして来て、うんざりしていたところ違う人がそのままの価格で購入してくれた。
    即決って提示価格で即買いすることではないのかな?

    +128

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/06(金) 11:46:58 

    在庫確認の為購入希望の方は必ずコメント下さい、って書いてあったからコメントしたら(一番乗り)私も欲しいですってコメントが4人くらいからきた。
    まぁ一番最初に手を挙げた私が買えるだろうなって思ってたのに、出品者が
    「たくさんの購入希望ありがとうございます!選べないのでオークション形式にしたいと思います。一番高値を掲示してくれた方にお譲りします」とか言い出したから、アホらしくなってフェードアウトした。

    +33

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/06(金) 11:47:07 

    >>55
    写真が1枚だけじゃ不安な時ある…
    たとえば人気商品で正規品かどうかとか
    画像がボヤケて分からないまま購入はできないな、即購入してた時もあったけど、違うって事もあったし慎重になる

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/06(金) 11:49:21 

    価格交渉や商品の質問してる人より、購入の意思を示した方が優先権があると思うので、購入時にコメントしてみたいなルールがなければ気にせず買ってるけど
    それで何か言われたことないから問題ないのでは
    でも専用はスルーかな

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/06(金) 11:49:42 

    まぁ常識ある人なら、値下げ交渉中に希望価格で落とされたら終了!てな感じで
    恨みっこ無しの早いもの勝ちが普通だよね……

    最近、出品・購入もメルカリもヤフオクからも遠のてるから、昔ルールでそういう風に思ってたけど
    誰かが先に交渉入ってたら、折り合い破談待つのがルールっぽいのかぁ?
    それって意味あるの?
    希望金額で落とされ、それ横取りと憤慨するなら、出費価格で買うか?購入者を期日で募った後に
    出品者側が誰に売るか?決める「全国、売ります買います」から買えや!とは思う……

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/06(金) 11:52:02 

    >>303
    でもそれ不当評価だから事務局に訴えればいいし、もし面倒でそのまま放置でも
    評価見たまともな第三者が警戒するのは、その理由で評価下げる方だから無問題じゃない?
    私は事務局に訴える方だけど、残してる人は逆に晒すために残してるのかな?と思って
    そういう評価つけてる人は見つけたらブロックしてる

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/06(金) 11:53:54 

    >>145
    >>142
    >>138
    そうだよね。みんなカッコイイ!(笑)

    出品して少し経ってたから妥協して売っちゃったのよね。みんみたく毅然とした態度?(笑)でやりたいわ

    +11

    -5

  • 385. 匿名 2023/10/06(金) 11:54:52 

    高いものは値下げ交渉いいだろ!安いもので値下げ交渉は笑えるけど、

    +0

    -2

  • 386. 匿名 2023/10/06(金) 11:57:45 

    >>8
    私もw
    かわいい女の子(出品とやり取りで分かる)が、
    少しマケれたり出来ますか?って言って来たから少しまけたw
    可愛く喜んでもらえたww楽しいな~

    +0

    -12

  • 387. 匿名 2023/10/06(金) 12:01:22 

    交渉中のやつ、横取りしたことある!
    すでに安い!と思ったし、どうしても欲しかったので。

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2023/10/06(金) 12:02:50 

    >>50
    しつこそうなのに絡まれてるのは横取りすることもある。あえて。即決okと書かれているし。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/06(金) 12:04:22 

    >>99
    専用は別として、専用にしてない場合は出品者は早い者勝ちで買ってほしいんだろうから遠慮なんてしないで購入するよ

    +26

    -2

  • 390. 匿名 2023/10/06(金) 12:08:25 

    >>7
    やばい、、
    笑いが止まらん、、、

    +138

    -2

  • 391. 匿名 2023/10/06(金) 12:12:16 

    >>31
    私も。

    プロフに「交渉中でもメルカリルールにのっとって、即購入の方優先します」みたいに書いてある人は、買う方からするとありがたい。

    +100

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/06(金) 12:13:36 

    >>126
    わたしはそれ、運営に報告したよ。購入者都合のキャンセル、ってされたから違いますと…そしたら運営から売り手に警告が行った。商品はもう気分悪かったからどうでもいい、ってキャンセルのままにしたけど。売り手都合なのをはっきりさせたかった。

    +96

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/06(金) 12:17:10 

    >>14
    私も専用からは買わないけど
    欲しいものが誰かと値段交渉中なら普通に交渉せずそのまま買う
    そっちの方が出品者さんも嬉しいだろうし

    +93

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/06(金) 12:20:48 

    >>222
    子どもが欲しがってるなら出てる値段で買えよって思っちゃうわ(笑)

    +20

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/06(金) 12:21:48 

    >>362
    何度もしつこく質問してくるくらい神経質ならお店で買えばいいのにって思う…

    明らかに写真でも分かる汚れを隠してた、とかなら別だけどよく見たら人によってはちょっと気になるかもしれない…程度も妥協できないならメルカリで買うなよって思ってしまう

    +11

    -6

  • 396. 匿名 2023/10/06(金) 12:23:08 

    >>268
    こういう時って失言に失言重ねちゃうよねw
    本人は居た堪れないだろうけどw

    +207

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/06(金) 12:24:43 

    >>31
    人との縁を大切にしたいです、的な人だとそうかもね。
    そもそも専用自体、ルール違反なわけなんですけどねw

    +52

    -1

  • 398. 匿名 2023/10/06(金) 12:30:07 

    >>131
    300円も出せないならメルカリするなよって言いたくなるね。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/06(金) 12:31:56 

    商品画像の3枚目の商品の後ろに薬のシートが写ってるやつ、最安値なのにいまだに売れてない
    お気に入りに入れてたら、価格変わってないのに値下げ通知が何回も来て怖かった
    メンヘラの匂いがして避けられてると思う

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2023/10/06(金) 12:34:21 

    >>1
    ルール以前に、考えてみれば失礼なことってわかると思う。
    わかるけどやっちゃうから問題になる。

    +0

    -6

  • 401. 匿名 2023/10/06(金) 12:36:09 

    オーダーで出来上がり待ちしている専用出品横取りされたことある
    出来上がり待ちの品にコメント入れれば、同じ品オーダー出来るので、
    出品者さんも横取りさん専用作りますといっているのに、無視して買われてしまった
    出品者さんが平謝りしてきて、無理矢理納期間に合わせてきて気の毒だった

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/06(金) 12:37:47 

    前にトラブルに遭ったので、専用作らないようにしてる。
    値段交渉が来たら
    〇〇円で本日何時ごろ置いておきますので、ご興味があったらぜひご購入下さい 。と書いてその時間あたりに値下げして置いとく。
    24時間くらい置いといて購入されなかったら戻すつもりだけど
    ちゃんと買われてる。

    +17

    -1

  • 403. 匿名 2023/10/06(金) 12:39:52 

    テンプレートである値下げのコメントするよ
    今季節の変わり目で自分の物と子どもの物さがしてるから少しでも安くなるならありがたいから
    かと言って自分の方から価格提案なんてした事ないけどなぁ
    取引先じゃあるまいし

    +3

    -5

  • 404. 匿名 2023/10/06(金) 12:42:39 

    >>328
    値下げして2日以上買わない人とかいるもんね。

    +25

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/06(金) 12:44:51 

    値下げ交渉されて値下げしたのに
    音沙汰なしの方が悪質!

    +24

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/06(金) 12:45:14 

    >>28
    変な日本語や非常識なレベルの値下げ求める人ってその後トラブルになる可能性あるならスルーしてる。
    そうしたら、横から他の人が買ってくれてありがたい。

    +48

    -1

  • 407. 匿名 2023/10/06(金) 12:51:22 

    >>1
    横取り?🦜

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/06(金) 12:51:37 

    >>239
    山﨑もケイタも違う意味で怖くて売りたくないw

    +169

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/06(金) 12:52:09 

    とあれキャラのモチーフ香水が、本当に欲しくて欲しくてたまらない。しかし公式は売り切れ。再版の予定もなし。
    メルカリでその商品を見つけたけど、公式の2倍ちょっとの値段。メルカリで買うしかないけど、これって転売ヤーなのでは?転売ヤーから買っちゃダメ!
    でもどーーーしても欲しい。皆さんはこういう時買いますか?私はかれこれ一週間悩んでいます。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/06(金) 12:54:22 

    >>71
    私の出品物も、〇〇円で買いたい人がいます。
    って出たから、常識の範囲の値下げだったし
    対応して値段変更していましたが、誰も買って
    くれなかったです。

    2回あるけど、2回とも誰も買ってくれない。
    次に値下げ機能で依頼きてももう応じるの
    やめようと思いました。

    +26

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/06(金) 12:56:10 

    >>112
    自分も先日同じ事あって、値下げお願いせずそのまま買えば良かったと後悔してる

    でも、値下げで新着に上がって来た商品を何の気なしに購入して、後からコメント読んだら交渉してたやつだったって事もあるから、買った方が一概に悪いとも言えない

    +31

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/06(金) 13:01:41 

    専用にしても放置の人ってルーズだよね。取り置き専用スルー多くて嫌気さしてた頃に、即決するので○○円にしてくださいって言われて、早く売りたかったし即決ならありがたいと思って値下げしたらすぐ購入してくれたかと思ったらコンビニ払いで、期日中にお支払いしますってきて即決の意味、、ってなったわ笑

    +12

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/06(金) 13:02:25 

    >>179
    私のスマホは
    「そーるどあうと」でSOUL'd OUTでたよ

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2023/10/06(金) 13:03:03 

    そもそもメルカリは横取りを禁止していない→❌

    そもそもメルカリは横取りそのものが存在しない。いつでも誰でも購入ボタンを押した人=【即購入】が購入者としている
    つまり購入ボタンを押さずに買えなかった人は単に買い負けしただけの話で横取りされた訳じゃない
    悔しくて横取りされた!!と吠える負けいである

    +21

    -1

  • 415. 匿名 2023/10/06(金) 13:04:03 

    >>414
    訂正 負けい→負け犬である

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/06(金) 13:06:51 

    >>365
    そういうマイルール出品者に限って指示通り購入前にコメントしてきた人が即購入され買えなくなってもキャンセルしないわな
    勿論購入した人にキャンセル要求は違反

    +24

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/06(金) 13:08:45 

    >>362
    新品買えばいいじゃねぇか
    中古買うのにこまけぇな...

    +13

    -2

  • 418. 匿名 2023/10/06(金) 13:15:10 

    >>361
    消え失せろ!に笑った😂

    +32

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/06(金) 13:16:36 

    >>401
    ハンクラのオーダー系のやつは専用を公式で作ればいいのにね。
    手数料が少々増えてもそっちの方がトラブルがなくていいという出品者さんいると思う。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/06(金) 13:16:40 

    >>3
    これ好き笑

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/06(金) 13:17:54 

    >>409
    買うよ。値引き交渉してみたら?

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/06(金) 13:18:41 

    >>277
    いやそもそも購入者は商品到着前に評価しちゃいけないし評価する前に商品受け取り確認したチェック☑️を入れなきゃ評価出来ないシステム
    だから評価した時点で取引は終了なんだから評価後にクレーム対応はしなくていいんだよ

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/06(金) 13:21:17 

    >>332
    細かく質問するのも自由だけどその途中でも買いたい人が買うのもまた自由

    自分だけに丁寧に接してほしいならお店で買いなよって話

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/06(金) 13:21:57 

    >>355
    出品者からしたら、放置されていた品物を購入してくれた人だから、ありがたい人だと思いますよ。

    メルカリは変な人多いし、変に考えたり遠慮してるとドツボだから、欲しいものがあれば買うのが良いと思います。
    コメントする人=購入してくれる人じゃないですし。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/06(金) 13:22:33 

    出品者側からしたら値下げ交渉なんて百害あって一利なし
    何も嬉しく無い
    黙って買う人に売りたいんだよ

    +13

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/06(金) 13:23:26 

    >>332
    高額なジュエリー?を、よくメルカリなんかで買う気になるよね。どんな偽物つかまされるかも知れないのに。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/06(金) 13:29:40 

    >>40
    ブラックピンクすきなのかな?

    +4

    -10

  • 428. 匿名 2023/10/06(金) 13:29:51 

    >>1
    メルカリ初期からやっててここ一年ぐらいは離れてるけど、最近は報復とか嫌がらせ、ストーカーみたいなのはないのかな?
    前は横取りすると出品者側も横取りした側も嫌がらせされる方があったよ…
    最初の頃は知らない(専用の意味がわからなかった)から専用の商品でも買ったりしてたけど、買った後から専用希望してた人に有る事無い事商品出品して書かれるわ(向こうが出してる商品で個人が特定できるように書いてくる)コメントで嫌がらせされるわ散々な嫌がらせを受けたことがあった
    昔メルカリボックスがあってそれ見たら出品者にも嫌がらせが来たりするみたいだし
    もちろん事務局に連絡してどうにかしてもらうんだけど、もうそれが怖いから専用っぽいのは手出さなくなった

    +4

    -2

  • 429. 匿名 2023/10/06(金) 13:35:52 

    >>40
    何か頭の中でゴリラ!ボンバイエ!ゴリラ!ボンバイエ!チャ〜ラ〜ラ〜♪って流れた

    +84

    -2

  • 430. 匿名 2023/10/06(金) 13:39:44 

    専用なんてめんどくさい対応させておいてさっさと買わない方が悪い。売る方からしたら関係無いから普通に売るよ私は。プロフィールにも先に購入した人を優先します、と書いてる。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/06(金) 13:40:26 

    >>268
    やばい。今1人で爆笑してる。涙出てるし、声がヒーヒー漏れてしまう🤣

    +140

    -1

  • 432. 匿名 2023/10/06(金) 13:40:48 

    >>12
    マイナス多いの草

    定価横取りなら私の自業自得だけど
    なんで第三者のお前が買う為に私は主に頭下げて値下げ交渉してあげなきゃいけないんだってねw
    だったら私より先に頭下げて値下げ交渉してさっさと購入しろよって思うw

    キャンセルすると評価悪くなるから主も何もなかったように値下げ横取りマンと取引してたけどね〜

    +6

    -58

  • 433. 匿名 2023/10/06(金) 13:43:29 

    >>1
    キャンセルする出品者にペナルティ課して欲しいぐらい勝手なマイルール
    その場で買えないなら仕方ないだろ見たタイミングで欲しければ買うよこっちは

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/06(金) 13:43:46 

    >>55
    めちゃ上から言ってきて、写真載せたのにシカトのパターン
    わああと思う

    +9

    -1

  • 435. 匿名 2023/10/06(金) 13:46:33 

    >>431
    私も 苦しい

    +29

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/06(金) 13:51:09 

    >>417
    中古もピンキリだからね

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/06(金) 13:51:38 

    >>324
    >>286
    ありがとう
    何も考えずに購入してたから、もしかしたら他の人が値下げ交渉したあとだったのかもとか、不安になっちゃった

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2023/10/06(金) 13:53:43 

    >>395
    そんなに質問されたくないなら、あなたこそブックオフとかゲオとかに持ち込んで店舗で売れば?笑
    メルカリはオンラインで出品者に質問できるのが良いところなんだよ。

    +14

    -1

  • 439. 匿名 2023/10/06(金) 13:57:01 

    >>427
    猪木だと思った。世代がw

    +37

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/06(金) 13:57:50 

    みんないくらまでなら値下げ出来る?

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/06(金) 14:00:31 

    >>432
    出品者も購入者も
    値下げの人とは別人で
    気まずくないのかなと思うわ
    まあ横取りするような人だから気まずくないかw

    +13

    -5

  • 442. 匿名 2023/10/06(金) 14:00:37 

    専用になってたり、コメントで交渉済みの流れだったら買わない。
    でもまだ交渉中なら欲しいものなら買っちゃう。
    欲しいなら値下げ交渉せず買ってくれたほうが自分なら嬉しいし。

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2023/10/06(金) 14:06:14 

    >>1
    専用にした後にすぐ他の方が購入して、どうしたらいいか困ったことがあった時に事務局に問い合わせたよ!


    【以下、返答】

    お客さまのご厚意で、円滑に取引を進行するためにルールを設けていただいている中、想定されていない方から購入され、驚かれたことと存じます。
    しかしながら、メルカリでは最初に購入した方と取引いただいており、想定されていない方から購入された場合でも、そのまま取引を進行していただきますようお願いしております。 お客さまにとっては不本意ではあると存じますが、今後のご負担を避けるためにも、ご了承いただけないでしょうか。
    なお、購入者へ取引キャンセルをご提案いただくことも可能ですが、キャンセルの要望に購入者が応じられない場合も考えられます。 その旨ご了承いただきますようお願いいたします。 ※「お客さま独自のルールにより取引を放棄したりキャンセルを強要すること」は、メルカリで定める迷惑行為に該当いたしますので、購入者の同意を改めてご確認ください。



    とのことです。
    なので『横取り』ではないと思います。

    +31

    -1

  • 444. 匿名 2023/10/06(金) 14:06:52 

    >>365
    さっき見てた人は「これだけ即購入禁止と書いていても即購入される方がいます」ってプロフィールでキレてて笑った
    お前が押し付けるなよと

    +66

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/06(金) 14:09:22 

    >>293
    だよね
    知らない方に1人で何してるんですかなんて思っててもわざわざ書かないもん。
    コイツヤバい人かなとか思って

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/06(金) 14:10:27 

    >>4
    値下げしてくれて金額変更した瞬間掻っさらわれた時はムカついた
    流石にそれは私のために値下げしてくれたんだから横取りした人キャンセルしてこっちにしてよって思って頼んでみたけど「先に買った方が優先でー」で終わられちゃった
    他に検討してる人もいないしいいねも少ないから油断した

    +6

    -32

  • 447. 匿名 2023/10/06(金) 14:10:28 

    >>403
    値下げ交渉してる時点で金額言ってきても言ってこなくても変わらんよ
    こちらの提示金額での即購入が一番ありがたい。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/06(金) 14:11:33 

    >>432
    うわぁ…地雷感…

    +34

    -2

  • 449. 匿名 2023/10/06(金) 14:11:58 

    >>3
    これ好きw

    +12

    -1

  • 450. 匿名 2023/10/06(金) 14:12:30 

    >>438
    質問するのは別に自由だと思うよ〜、でもその質問の途中に横取りされたことを「ルールとはいえモヤる」とか言うくらいならお店で買いなよって話

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2023/10/06(金) 14:14:06 

    そもそも横取りではない。
    あなたのものではないので。
    すぐに買えば良い

    +15

    -1

  • 452. 匿名 2023/10/06(金) 14:15:21 

    >>424
    なるほど、コメントありがとう!

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/06(金) 14:16:20 

    値下げ交渉したことないや。
    専用はそもそも開かない。
    誰かの値下げ交渉コメント後に出品者のコメントなかったりするような商品は買っても良いんだろうと思ってポチるけど、良いのよね?

    +17

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/06(金) 14:16:57 

    >>6
    私、「●●●●円でどうですか?」って値下げするなんて言ってないのに値下げする前提でコメントされてきたよ。
    マジでいらっとした‼️‼️
    他にも値下げ交渉されて交渉に応じて販売したら、その購入者は私が売った金額よりもさらに金額を上げた値で再販してた。
    ほんまにムカついたしそれ以来メルカリは買う専門になったわ。

    +34

    -1

  • 455. 匿名 2023/10/06(金) 14:17:52 

    まぁ私は誰かがケチケチ交渉中してる間でも提示金額で買い続けます。

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/06(金) 14:19:01 

    >>60
    でもめっちゃ多いよね 安く買いたたいて転売
    アクセサリーとかお値下げすごいお願いされて仕方なく売ったら高額転売されてた事何回もあるわ
    せめて違うアプリで転売してほしいわ
    気が悪いよね

    +45

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/06(金) 14:19:41 

    皆けっこう人とのやり取りとか気持ちを尊重してるんだね
    私はこういうのは早いもの勝ちだと思ってたし、仮にどんな理由であれ購入しそびれて悔しい思いをしたとしても運やタイミングが悪かったとしか思わないや

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/06(金) 14:20:34 

    >>3
    同じ名前って登録できないんじゃな買ったっけ?
    私が登録したときにその名前は使えませんっていうのが出てきてた気がするんだけどな

    +5

    -24

  • 459. 匿名 2023/10/06(金) 14:21:18 

    異様に安いのは知り合い同士の送料対策

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2023/10/06(金) 14:22:30 

    >>268
    ゴリラは間違いとかゴリラは間違いないとか、いったい何の話なの!?

    +100

    -5

  • 461. 匿名 2023/10/06(金) 14:25:05 

    >>365
    「コメントしてください」って書いてあるから購入前にちゃんとコメントしたのに、返信返さないで売ってくれない人は何なんだろうね。
    放置してあるアカウントだろうかと思って他の出品とか評価とか見ると最近まで売買してるの。
    見落としかもしれないけど、見落とすくらいなら書くなと思う。

    +41

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/06(金) 14:25:13 

    >>31
    出品者からしても交渉中の人に文句言われるわ購入者にも文句言われるわで板挟みで疲れるんだよ
    値下げ額にもよるけどやり取りしてた人の方が少しは親近感湧いてるから横から来た知らん人の方をキャンセルにしたくなる気持ちも少し分かる

    +2

    -20

  • 463. 匿名 2023/10/06(金) 14:25:41 

    >>38
    製品名やモデル名の「Lenovo Xiaoxin Pad Pro 2021」は載せるべきだと思う
    あとはggrksだけど

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2023/10/06(金) 14:28:19 

    >>38
    めんどくさい。
    あとあの写真もこの写真も増やせとかの人も。
    そう言う人って基本お礼も言わないし結局買わないから
    無視することにしてる。

    +19

    -1

  • 465. 匿名 2023/10/06(金) 14:28:21 

    メルカリってただ単に購入ボタンを一番先に押した人が買えるってだけの話じゃないの?
    横取りとか専用とか、そんなものは最初から無いと思うんだけど。
    売る方も買う方も心得ておかないと駄目だと思う。

    +21

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/06(金) 14:28:59 

    >>49
    この間それ見たwカーナビじゃなかったけどメルカリでの相場が○○円なのでってやつ。
    ビックリしたw

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/06(金) 14:36:49 

    専用は流石に気づくから買わないけど、コメントなんか見ないで買うから横取りと言われても、需要があったからこの金額で買うってだけなんだけどね…

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2023/10/06(金) 14:41:47 

    >>4
    マイルールやたらある人多いよねメルカリって

    +24

    -1

  • 469. 匿名 2023/10/06(金) 14:43:37 

    >>1
    売る側の都合で、購入後に、「キャンセルのお願い」を依頼されたことある。はじめから売るなよ

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/06(金) 14:46:21 

    >>186
    黙ってすんなり定価で買ってくれる客が、いちばん都合いいのはわかる
    ただ然るべき値下げ(相場価格への交渉)でもガン無視されると
    それはそれで買う気なくなるw

    +3

    -20

  • 471. 匿名 2023/10/06(金) 14:47:20 

    >>448 横取りマンこんにちは

    +0

    -24

  • 472. 匿名 2023/10/06(金) 14:48:54 

    他の人が値下げ交渉していたから買うの諦めたけど
    出品者が値下げした後9時間くらいたっても購入しないし専用にもなってなかったから購入しちゃった
    横取りした事は出品者からとくに何も言われなかったよ

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/06(金) 14:49:25 

    >>8
    黙ってアテクシのマイルール飲み込んで

    さっさと定価で買いなさいよぉ!!!笑

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2023/10/06(金) 14:51:56 

    >>9
    メルカリに出店する意味を知りたいwww

    +2

    -2

  • 475. 匿名 2023/10/06(金) 14:52:15 

    >>109
    メルカリの公式テンプレです

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2023/10/06(金) 14:54:31 

    >>13
    傲慢な売り手が多くて引くわw

    ゴミ売ってるのに値段つくだけでも有難いじゃん
    セカスト持ち込んでみ?
    1円の価値もないのに…笑

    +0

    -23

  • 477. 匿名 2023/10/06(金) 14:54:48 

    >>334
    そう?
    専用がメルカリルール違反なんだからあっぱれだわ

    +48

    -1

  • 478. 匿名 2023/10/06(金) 14:54:51 

    >>54
    値下げ交渉中にその値段そのままで横から買ってしまう時はある。
    メルカリ公式ルール的にはありなのは知ってるから、自分が出品者で買われる場合には「お値段買えますが他の方が買われたら許してね。◯◯様専用って付けないねorそういう名付けで横からされても諦めてない」ってコメント書いてから値下げする。

    出品側も専用って書いてたのでという理由では購入キャンセル処理には出来ないから。下手するとこっちが規約違反で退会になるから。

    +25

    -1

  • 479. 匿名 2023/10/06(金) 14:58:17 

    >>19
    一応揉めたら嫌だから、売り主のプロフに「値下げ交渉中でも即購入優先」とか書いてるか確認してから買うし、交渉にレスついて値下げ話がまとまってたりしたら少し様子見だけど

    売主さんが交渉に対して返事を返す前や、値下げて貰ったくせに何故か買わずに2日とか経過してるなら、変なやつに絡まれててお気の毒、私が買っちゃうね!って、ちょっと良いことしてるくらいの気分で買うよね

    +34

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/06(金) 15:02:39 

    >>268
    ありがとうございますと書きたかったんだろうけど、「ご」の予測変換でゴリラが出てきちゃったんだろうね…
    直前までゴリラのこと話してたと思うとジワる

    +132

    -1

  • 481. 匿名 2023/10/06(金) 15:04:18 

    >>9
    値段交渉が不要な金額で出品すればいい

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2023/10/06(金) 15:05:58 

    >>13
    ゴミ売ってエラそうにしてんじゃねえよ❗️カス❗️

    +2

    -14

  • 483. 匿名 2023/10/06(金) 15:06:24 

    前におっこれ欲しかったやつ❗ってパッと買ったら誰かの専用だったらしい
    よく見たら写真の下の方に小さく文字入ってた
    でもメルカリって早い者勝ちだしって思ってたけど、出品者に専用だからってキレ気味にキャンセルされたわ
    マイルールやめてけろ

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/06(金) 15:11:06 

    >>446
    ムカつくのはまぁ良いとして…
    出品者に頼んだんだ?迷惑なユーザーだな

    +23

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/06(金) 15:12:43 

    >>483
    勿論出品者都合を理由のキャンセルに応じたんだよね?
    マイルールによるキャンセル要求は違反だからそれでも強固するアホな出品者には出品者都合によるキャンセルのみ受け付けてペナルティ加算差し上げて下さい

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/06(金) 15:13:29 

    >>34
    偶然ではなく、改名し名前を変更したのでしょうね。

    +85

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/06(金) 15:13:31 

    >>455

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/06(金) 15:13:53 

    >>1
    購入できる時間帯に出品者に値下げしてもらうようにコメントでやり取りしてて、第三者の私が値下げ直ぐに購入したらキャンセルされた。
    購入希望者はコメントで出品者にキャンセル要求して、私に対してはざまぁwwwwって書き込みしてた。
    購入するのは早い者勝ちなのにかなり腹たった。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/06(金) 15:15:13 

    >>208
    専用出品しても確実に買ってくれる訳じゃないからぜひぜひ横取りして欲しい。
    だから横取りNGにしないでほしい。

    +19

    -1

  • 490. 匿名 2023/10/06(金) 15:18:04 

    発送方法の変更もハンドメイドの金具変更も値下げ交渉も即購入されるリスクは同じなんだから承知でコメントしないとね
    お纏めもそう。纏める話ついていて変更や削除される前に買われる場合もある
    仕方ないんだよ。メルカリは即購入が大原則だから不満があるから利用しなければいいだけ

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/06(金) 15:18:51 

    >>19
    それは出品者からしたらありがたい。

    値下げ要求されて、まあいっかって了承して値段下げた途端、別の人が買う時あって、値下げ交渉した人が文句言ってくる場合があるのが嫌だ。

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/06(金) 15:19:15 

    >>488
    私ならそのコメントをスクショして事務局に通報する

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/06(金) 15:21:05 

    >>20
    むしろ値段交渉してる人いるのに即購入するの気持ちよくない?

    +77

    -5

  • 494. 匿名 2023/10/06(金) 15:22:21 

    >>492
    そうすれば良かったです。
    出品者は初心者のようで購入希望者が面倒そうな人だったのでそうするしかなかったようです。購入希望者を運営に報告でもしとけばよかったです。

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/06(金) 15:24:39 

    >>456
    こんなことが続くと、少数の転売屋のせいで多数の消費者が値引きの恩恵を受けれなくなるよね

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/06(金) 15:25:17 

    >>485
    揉めるの面倒だし出品者都合キャンセルだったからOKしたよ
    確かあれ出品者都合だとメルカリからすみませんみたいなテンプレ謝罪文くるよね
    私もよく出品するんだけど、値下げしてください、そのまま専用お願いしますみたいなのくるから専用禁止にしてほしいわー
    専用してないって書いてるのに値下げ&専用希望コメ来るのよ

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/06(金) 15:25:55 

    ただ値下げ交渉しただけでまだ自分のものじゃないのに横取りされたとはこれ如何に…

    メルカリは購入ボタンを押した人が買える超シンプルルールです
    つまり早い者勝ちです

    +9

    -1

  • 498. 匿名 2023/10/06(金) 15:31:00 

    >>249
    売り上げ金で買いたいのでこの値段にしてって値下げしつこい男の人いて、その人の最近買った商品見たら全部この手使ってたわ
    言うこときいてくれる人多いんだろうね
    しかも自分はかなり高額なもの売ってる
    お金あるじゃん!

    +36

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/06(金) 15:31:04 

    マナーよりモラルより先にあるものがルールです
    ルールを守った上でマナーやモラルを大事にする
    値下げ交渉はルール違反ではないけど買えなかったのを横取りだ、マナーがなって無いなどと責めるのは間違いだよ

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2023/10/06(金) 15:36:02 

    出品してる側だけど、値下げ大丈夫ですか?専用にしてもらえますか?とかダラダラとコメントされるより即決して購入してくれる人の方がありがたい!
    今まで横取りでトラブルになった事はないけど、プロフィール欄に「専用、取り置き不可!」って書いてる。全然読まずにコメントする人多いけど

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード