-
1. 匿名 2023/10/05(木) 22:48:32
3B(美容師・バーテンダー・バンドマン)の男性と結婚した人いますか?ここは良かった!ここは苦労した!語り合いましょう♫+41
-2
-
2. 匿名 2023/10/05(木) 22:48:52
割と幸せ+31
-14
-
3. 匿名 2023/10/05(木) 22:49:14
バンドマンと結婚された方の話聞きたい!+103
-3
-
4. 匿名 2023/10/05(木) 22:49:19
美容師夫婦
何で最悪なのかよくわからない+126
-8
-
5. 匿名 2023/10/05(木) 22:49:43
群馬?+1
-0
-
6. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:08
美容師はこのご時世割と普通な気がする
バンドマンは気になるわ+186
-4
-
7. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:12
バーテンダーとバンドマンに並べられる美容師が可哀想だなぁ+281
-12
-
8. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:14
夫バーテンダーだよ
生活真逆だよ
子供産まれてから家庭内別居状態よw+137
-4
-
9. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:15
そんなくくりがあるのを初めて知った+8
-1
-
10. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:35
バーテンダー
はい、浮気されました。
離婚して子どもにも会いに来ません+112
-2
-
11. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:36
+0
-2
-
12. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:50
今は舞台俳優も入って4Bだとか+155
-1
-
13. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:57
+6
-0
-
14. 匿名 2023/10/05(木) 22:50:58
+2
-27
-
15. 匿名 2023/10/05(木) 22:51:09
遊び人が多いイメージ+29
-1
-
16. 匿名 2023/10/05(木) 22:51:24
>>4
妻も美容師なら別に、じゃない?+191
-1
-
17. 匿名 2023/10/05(木) 22:51:24
イケメン多いよね。
+11
-8
-
18. 匿名 2023/10/05(木) 22:51:24
>>9
3高や3Kもあるよ+2
-0
-
19. 匿名 2023/10/05(木) 22:51:33
>>4
実際は、かなりいるよね
夫婦で独立してお店出してるパターンも多い+180
-1
-
20. 匿名 2023/10/05(木) 22:51:41
バンドマンの妻ってガルちゃん見るのかな??+8
-0
-
21. 匿名 2023/10/05(木) 22:51:46
今は舞台俳優も入れて、4Bらしい。+10
-0
-
22. 匿名 2023/10/05(木) 22:51:52
>>5
BOOWY
BUCK-TICK
BACK NUMBER+24
-2
-
23. 匿名 2023/10/05(木) 22:52:01
>>10
バーテンてもてるの?+5
-0
-
24. 匿名 2023/10/05(木) 22:52:09
美容師は結構多そう+35
-1
-
25. 匿名 2023/10/05(木) 22:52:09
>>14
え?子供?結婚してるの?+3
-1
-
26. 匿名 2023/10/05(木) 22:52:12
バーテンは高確率で客と遊んでる(セックスしてる)+61
-3
-
27. 匿名 2023/10/05(木) 22:52:35
美容師だけど別に普通だよ!
帰りが早くはないかなーくらい。+67
-3
-
28. 匿名 2023/10/05(木) 22:52:46
美容師さんってかっこいい人いるけど、美容師と客だから成立することであって、普通に付き合うとかなったら、あれ?なんか違うなんてギャップ生じる?+12
-1
-
29. 匿名 2023/10/05(木) 22:52:52
>>4
ちょい昔だと、チャラそうなイメージがあったからかな?+77
-2
-
30. 匿名 2023/10/05(木) 22:53:05
>>3
ママ友がバンドマンの妻だったけど離婚したよ
そしてかなり年上の公務員と再婚した+117
-1
-
31. 匿名 2023/10/05(木) 22:53:13
バーテンダー
普通に昼勤務だからすれ違いはない+4
-0
-
32. 匿名 2023/10/05(木) 22:53:44
>>22
バンドマンはあってるよね+7
-0
-
33. 匿名 2023/10/05(木) 22:53:45
3Bと言えば
BOØWY
BUCK-TICK
back number+6
-7
-
34. 匿名 2023/10/05(木) 22:53:47
>>4
うちの子の同級生に夫婦で美容師いたけど、そこの息子の髪型がいつもオシャレだった。最高じゃない?+152
-2
-
35. 匿名 2023/10/05(木) 22:54:03
>>4
夫婦でやってるならカウントしないと思う。
奥さんが専業or違うとこで働いてると浮気されやすいというイメージ。+149
-4
-
36. 匿名 2023/10/05(木) 22:54:11
バーテンダー
女心は分かってくれるし話は面白い
だが良い所はそれだけ+32
-0
-
37. 匿名 2023/10/05(木) 22:54:23
いまは3cだよね
カメラマン
クリエーター
カレーをスパイスから作る男+105
-3
-
38. 匿名 2023/10/05(木) 22:54:34
>>7
逆に何が可哀想なのかよくわからないんだけど
バーテンダーでもバンドマンでも普通の人いるでしょ+15
-6
-
39. 匿名 2023/10/05(木) 22:54:55
>>28
接客とは真逆の性格+17
-0
-
40. 匿名 2023/10/05(木) 22:55:02
>>28
とにかく忙しいよ土日ないし夜は自主練だし
オーナーになったら大分時間できるけどね
知り合いは割とお金持ちのお嬢さんと結婚して子どもインターに入れてた+27
-1
-
41. 匿名 2023/10/05(木) 22:55:04
>>3
わたしじゃなくて申し訳ないが、昔の彼氏の妹がバンドマン←一応デビューしてた、と結婚
親から出た結婚の条件がバンドを辞めることだったらしく、渋々辞めてゴールイン
今も幸せにやってるとのこと+86
-1
-
42. 匿名 2023/10/05(木) 22:55:20
どれもこれも若くてイケメンに限るではないの?
初老のバーテンや渋いバンドマンなら女性が寄ってくるのか…?+8
-0
-
43. 匿名 2023/10/05(木) 22:55:42
雇われ美容師の彼氏37歳
13ー4時間店にいるのに、薄給過ぎて辛い+58
-4
-
44. 匿名 2023/10/05(木) 22:55:44
>>37
カレーをスパイスからつくる男‥笑笑+119
-0
-
45. 匿名 2023/10/05(木) 22:55:57
>>7
資格あるもんね+38
-0
-
46. 匿名 2023/10/05(木) 22:56:03
>>3
バンドマン、ギターやってる超ナルシストがいる、
自分、自分、自分なやつ
無職で嫁のヒモなくせに、ヒモな事実は伏せて調子乗りまくってた。
ヒモが調子乗るんじゃねえよ!+84
-2
-
47. 匿名 2023/10/05(木) 22:56:15
1番ヤバいのはバンドマンや+37
-1
-
48. 匿名 2023/10/05(木) 22:57:22
>>4
遊び人が多いと言われてるからじゃない?
友人の旦那さんが美容師でいつも髪色可愛くしてたり髪も乾かしてくれると言ってて心底羨ましい
昔は美容師かマッサージ師が旦那ならいいのに、と常々思ってたよw+103
-1
-
49. 匿名 2023/10/05(木) 22:57:38
>>25
だいぶ前にね。子供も。ただこの方芸能人じゃないのでそんなに話題にならなかった記憶+13
-0
-
50. 匿名 2023/10/05(木) 22:58:56
>>14
オフィシャルって何してるの?+17
-2
-
51. 匿名 2023/10/05(木) 22:59:14
バンドマンは女性にモテたいって動機で楽器とか始める人多いイメージだから、それが女癖の悪さに繋がるのは分かる。
ほか2つはどうなんだろう。+22
-1
-
52. 匿名 2023/10/05(木) 22:59:34
>>8
浮気されたりしない?
友人がバーテンダーなのだけどお客さんと浮気しまくってる。+52
-1
-
53. 匿名 2023/10/05(木) 23:00:57
旦那美容師で、子供が2人女の子。
私含めそれぞれに合う髪型にいつも切ってくれるから、大した髪型でもないし、おしゃれでもないけど、いつもお洒落でかわいいねって言われる。
私は美容室代がかからないから、それを美容クリニックに回して、定期的にシミ取りシワ取りしてる。
土日は仕事で家にいないから好きにできて、良い距離感でいられる。+36
-6
-
54. 匿名 2023/10/05(木) 23:01:39
>>37
北村匠海、、+10
-0
-
55. 匿名 2023/10/05(木) 23:01:57
>>41
辞めてるなら対象外では?+18
-0
-
56. 匿名 2023/10/05(木) 23:02:09
>>8
うちもバーテンダー
コロナ前は始発電車帰りでした
ホテル内勤務なのでチャラさとは無縁で
クリエイティブな職人気質です
お酒は弱く私生活ではコミュ力ないけど、
お客様とはそれなりに話せるそうです+111
-0
-
57. 匿名 2023/10/05(木) 23:02:18
>>23
モテるよ!大してイケメンじゃなくてもモテる!
照明マジックというか、バー独特の雰囲気がかっこよく見せるらしい。トーク上手な人も多いしね。+64
-0
-
58. 匿名 2023/10/05(木) 23:04:49
夫がオーナー美容師で県内に三店舗持ってる。
私は不妊治療中だから専業主婦させてもらってる。+17
-0
-
59. 匿名 2023/10/05(木) 23:05:41
>>43
勤務歴短いの?
10年同じところで働いたとして手取り平均30万て普通?+5
-0
-
60. 匿名 2023/10/05(木) 23:05:55
>>3
知人の話なら
元バンドマンで今はサポートメンバーしてるみたいよ。家にほとんどいないけど収入はまぁまぁあるからうまくはいってるみたい。+15
-0
-
61. 匿名 2023/10/05(木) 23:06:18
私がバーテンダーでした
店に関係ある界隈では遊ばなかったよ!
マスターは遊び人でした
キャットファイトの板挟みがキツかった+19
-0
-
62. 匿名 2023/10/05(木) 23:06:51
>>14
ジェイワイパークのおっさんかと思った+2
-0
-
63. 匿名 2023/10/05(木) 23:07:01
>>23
ひたすら話聞いてくれるのってモテそう。
しかもお酒入ってるしね。+38
-0
-
64. 匿名 2023/10/05(木) 23:09:04
バーテンの男友達がいる
当時の彼女に安全日だからと言われてやった結果デキ婚→離婚→新しい彼女とデキ婚
+22
-0
-
65. 匿名 2023/10/05(木) 23:11:37
夫は美容室経営、仕事が終わり次第犬のように真っ直ぐ帰ってきて毎日夕飯食べる💦
もうおじおばだけど穏やかな毎日です+32
-0
-
66. 匿名 2023/10/05(木) 23:11:43
>>20
たぬきじゃない?+1
-0
-
67. 匿名 2023/10/05(木) 23:11:53
>>43
独立できなきゃオワコンの業界だからねー…
まあ独立しても勤務時間は同じぐらいかもっと増えるけど+29
-3
-
68. 匿名 2023/10/05(木) 23:14:17
バー経営、若いわりにちょっと気むずかしいところあるけどしっかりしてる人もいれば、バーテンやって企業管理職やってるけどアラフォーバツ3もいる+9
-0
-
69. 匿名 2023/10/05(木) 23:15:23
ちなみにバーテンダーに
バーテンというのは嫌がられます
街場のチャラついた感じのところは知りませんが、
ある程度格式ある所の人に"バーテン"というのは
失礼だそうですので、お気をつけて。+20
-3
-
70. 匿名 2023/10/05(木) 23:15:48
>>3
バンドマンだったけど子供出来たら会社員にジョブチェンジしたよ。出世もして割といい父親してるw+54
-0
-
71. 匿名 2023/10/05(木) 23:18:50
本業美容師で趣味でバンドマンやってる男と付き合っててプロポーズされたけど流石に結婚はなあ…って冷めて別れた私も聞きたいw+19
-0
-
72. 匿名 2023/10/05(木) 23:19:30
>>7
価値観古いよね
3Bとかもう+24
-3
-
73. 匿名 2023/10/05(木) 23:19:34
美容師、そんなに遊び人って感じしないけどなw 今行ってるところも、前行ってたところも、別にモテなそうだったw+27
-0
-
74. 匿名 2023/10/05(木) 23:20:51
3C怖すぎる+0
-0
-
75. 匿名 2023/10/05(木) 23:21:20
アマチュアだけど一応バンドマンと結婚した
バンドマン好きで近寄ってくるような女は苦手らしく何度もあったチャンスをモノにできないまま大人になっても素人DTのままだったらしい
旦那と付き合ってから周り見て知ったけど、意外とバンドマンって陰キャも多い+20
-0
-
76. 匿名 2023/10/05(木) 23:21:36
>>43
そんな事こんな3Bとか書かれてる掲示板で愚痴る女の方が辛いww
別れなー!+15
-1
-
77. 匿名 2023/10/05(木) 23:22:03
美容師って年取ってもできるのかな
あんまり年配の人いない気がするけど+7
-0
-
78. 匿名 2023/10/05(木) 23:22:19
>>14 腕変じゃない?
+7
-1
-
79. 匿名 2023/10/05(木) 23:23:49
>>7
バンドマンも今どき岡崎体育とか亜種多いじゃん+18
-1
-
80. 匿名 2023/10/05(木) 23:24:40
>>77
床屋ならおじいちゃん見かける
うちの田舎の床屋のおじいちゃんはボケてきて店先ゴミ屋敷になってるわ
奥さんはとっくに亡くなってて+14
-0
-
81. 匿名 2023/10/05(木) 23:25:12
>>3
バンドマンと結婚したよ。もう25年経つ。
いつかは売れると信じて。
でも売れない。40になっても売れなかったら辞めると約束してくれた。その頃には子供も居るだろうし、バンドなんてやってられないだろうとも思ってたよ。
でも子供できなかった。
40になってももちろんバンドなんて辞められない夫。
だんだんもうどうでも良くなってね。
夫とは仲が良いし
結婚してても子供居ないなら好きにしてもらってもいいかなと思うように。
生活費は折半。50代の今も生活はギリギリだけど
お金なくなって働けなくなって生活破綻したらもう飢え死にしたらいいか、2人で。と思ってる。
色々諦めたら結構楽しく暮らしてます。
でも人にはおすすめしない。
やっぱり結婚はお金だと思うから。+153
-1
-
82. 匿名 2023/10/05(木) 23:25:42
ビーチバレーの麻美ゆまだっけ?
美容師に髪触られて好きになって結婚したみたいな事言ってた
ゆまちんチョロすぎだよー+14
-1
-
83. 匿名 2023/10/05(木) 23:26:00
バーテンダーってそもそも生活が夜型で会えなそうだよなあ
フクロウ症候群の人が合ってそう
+6
-0
-
84. 匿名 2023/10/05(木) 23:26:17
>>1+10
-2
-
85. 匿名 2023/10/05(木) 23:26:38
トリプルファイヤー吉田みたいなバンドマンもいるからなぁ+4
-0
-
86. 匿名 2023/10/05(木) 23:27:01
>>82
浅尾美羽だよw
美人で一般にも人気だったのに触られただけでwって思うよね+12
-0
-
87. 匿名 2023/10/05(木) 23:28:50
>>23
バーテンってお酒作って、話し相手にもなるの?ホステスみたいな感じの職業なのかな?
注文のお酒作るだけかと思ってたよ。+27
-2
-
88. 匿名 2023/10/05(木) 23:28:57
>>40
オーナーになっても顧客は今まで通りだし、むしろ雇われの方が稼げない?+5
-2
-
89. 匿名 2023/10/05(木) 23:29:28
>>69
そりゃそうだ
他の職種でも正式名称で呼ばないと普通に失礼でしょ
何を言っているんだ+4
-2
-
90. 匿名 2023/10/05(木) 23:30:25
>>37
初耳だわ笑 大喜利みたい+5
-0
-
91. 匿名 2023/10/05(木) 23:30:54
>>75
意外どころかどっからどう見てもインキャです+15
-0
-
92. 匿名 2023/10/05(木) 23:31:28
>>14
金山一彦?
最近は雲霧仁左衛門出てるよね?引退してないよ!+4
-4
-
93. 匿名 2023/10/05(木) 23:33:07
>>52
横
すげー直球に嫌なこと聞くなぁ+14
-15
-
94. 匿名 2023/10/05(木) 23:35:52
>>8
子供作る時間はあるんだね+8
-0
-
95. 匿名 2023/10/05(木) 23:36:10
>>52
必死こいて新生児のお世話してる時に同じ生活リズムの同僚と職場不倫したね
今は割り切って子の父親としてしか見てないよ
遊んでるだろうけどどーでもいい+43
-0
-
96. 匿名 2023/10/05(木) 23:37:07
>>57
バー行ったら店員と喋らなきゃだめなの?めんどくさいね+4
-5
-
97. 匿名 2023/10/05(木) 23:38:52
>>59
美容師さんって30万ももらえるの?都会の話?+8
-0
-
98. 匿名 2023/10/05(木) 23:40:46
>>97
もらってるって言ってた同級生いたけど愛知だって、名古屋とは言わなかった+3
-3
-
99. 匿名 2023/10/05(木) 23:41:55
とある美人ピアニストがチャラそうなバーテンと結婚した時、週刊誌に「どうやって彼女を落としたのか」みたいな記事になったの。
35歳同士で結婚したけど数年後には離婚してた。
子どもいなくて良かったね、って思った。+21
-0
-
100. 匿名 2023/10/05(木) 23:48:16
>>96
え?別に喋りたくない人には無理に話しかけないよ。
そういう空気も読めるからモテるんだよ。+20
-0
-
101. 匿名 2023/10/05(木) 23:51:22
>>4
経営側を除いて低収入のイメージある+34
-2
-
102. 匿名 2023/10/05(木) 23:51:55
>>47
なぜ?+1
-1
-
103. 匿名 2023/10/05(木) 23:57:28
>>79
シンガーソングライターでは?+5
-0
-
104. 匿名 2023/10/05(木) 23:57:43
>>72
結婚して1年の話なんか聞いてもしょーもないしってことなの察してなアラフォーw+3
-1
-
105. 匿名 2023/10/05(木) 23:57:55
>>1
イケメンバーテンダーと結婚してないけど一瞬付き合ったことある。あそこがもろ小さかった記憶。
+9
-0
-
106. 匿名 2023/10/06(金) 00:00:07
>>1
バーテンって言えるほどオーセンティックなBARじゃないけど、BARオーナーと結婚した。
もっと自由人だと思ってたけど、結婚したらまさに田舎の長男って感じで妻には細かしいモラハラだったので離婚した。
ちなみに父は元バンドマン。
当時はギターが上手いとモテモテだったらしく、結婚しても常に彼女がいた。
まぁそれくらいなら(娘の私は)気にならないけど、モラハラ暴力経済DVとコンプリートしててそれが最悪だった。
結局母とは離婚して他の人と結婚して今は落ち着いてるみたい。
ただ両親も元旦那も私も登場人物全員が結婚向きな性格してないと思う。
+27
-0
-
107. 匿名 2023/10/06(金) 00:03:19
>>94
2人の時はどうにでもなる
自分も飲食だったし起きて待つこともできる+7
-0
-
108. 匿名 2023/10/06(金) 00:03:45
>>12
さらに坊主(意外と世間知らずでクズが多い)も入って5Bだよ+37
-2
-
109. 匿名 2023/10/06(金) 00:03:56
>>19
私夫婦2人で美容室経営してる!
休みも同じだから24時間ほぼ一緒。
人間関係の面はノンストレス!
イラってするのはお互いよくあるけど、大きなケンカはめんどくさいからしない。
お客さんいない時はずっと自由
精神的楽だから普通の社会で働けないかな?って思う時ある。
ただ
唯一お金の心配だけ。共倒れだから。+35
-0
-
110. 匿名 2023/10/06(金) 00:05:13
>>43 さんは何歳なのですか?
+3
-1
-
111. 匿名 2023/10/06(金) 00:07:35
>>37
消防士
整体師
スポーツジムのインストラクターの
3Sもなかった?
+29
-0
-
112. 匿名 2023/10/06(金) 00:14:20
>>3
いろいろ経て、今が1番仲良し笑
でも本当にいろいろあったなー。+8
-0
-
113. 匿名 2023/10/06(金) 00:16:09
>>42
初老ではないけど普通に働いてたらモテるか?って人もモテてたよ。コミュ力はあるけど金の使い方がよろしくないダメンズ。+4
-0
-
114. 匿名 2023/10/06(金) 00:23:45
知り合いの既婚で子持ちの美容師の男、客に手出してるしキャバクラ行ってるしめちゃくちゃだよ。火曜日しか休みないのに家族サービスは?浮気してる場合かって。謎に去年第3子が産まれたけど。奥さんは子煩悩で、旦那は浮気してようが稼いでこればいいって感じ。+13
-0
-
115. 匿名 2023/10/06(金) 00:42:18
>>62
餅ゴリに見えるとか悪口でしかないw+5
-0
-
116. 匿名 2023/10/06(金) 01:14:06
>>110
付き合って3年、34歳です+3
-0
-
117. 匿名 2023/10/06(金) 01:15:07
>>59
都内で今の店に移って5-6年だそうです+1
-0
-
118. 匿名 2023/10/06(金) 01:18:20
>>33
グンマー+0
-0
-
119. 匿名 2023/10/06(金) 01:21:31
>>111
整体師モテる?+0
-0
-
120. 匿名 2023/10/06(金) 01:42:05
>>108
税金知らずの無敵の人だよね
世襲制って何でもありだから怖いよ+25
-0
-
121. 匿名 2023/10/06(金) 02:26:22
そんなくくりがあるのを初めて知った+0
-0
-
122. 匿名 2023/10/06(金) 03:36:06
>>34
分かる、髪も服もいつもオシャレで垢抜けてた子供居たよね。
お父さんお母さんも授業参観や運動会とかイベントや街中で見かけると若くておしゃれで優しくて羨ましかったな〜+20
-1
-
123. 匿名 2023/10/06(金) 04:13:48
>>7
美容師は経営者にまわらなければ
長時間労働、低賃金、休日出勤(研修)に加えて衣装代かかるから?+7
-0
-
124. 匿名 2023/10/06(金) 04:15:39
>>116
三年付き合って34歳で結婚はしてないってお互い結婚はする気ないとしか思えない。+8
-1
-
125. 匿名 2023/10/06(金) 04:57:15
>>4
そりゃ真面目な人もいるだろうよw
でもチャラい人が多いのは確かだよ〜+4
-4
-
126. 匿名 2023/10/06(金) 05:08:19
>>3
旦那が元バンドマン。
バンドマンの割に真面目で女寄ってきても相手にしなかったらしい。
だからバンド売れなかったのかなって思ってしまった。+20
-0
-
127. 匿名 2023/10/06(金) 06:05:54
>>35
私の担当美容師のおっさん
奥さんも美容師と言ってたけど
お客の女医と浮気してるの私に自慢してきた
でも愛妻家アピールもしてたよ
+5
-4
-
128. 匿名 2023/10/06(金) 06:59:09
The Beatles『Love Me Do』+2
-0
-
129. 匿名 2023/10/06(金) 07:21:06
>>28
彼氏が美容師の女性社員さんが
私の派遣先にいました。
彼氏のカットモデルもしたのか
ある日突然、ショートカットに。
彼氏の美容院の割引券を配って
『よかったら来てください』
その後2人はどうなったのか
時々思い出す。+13
-0
-
130. 匿名 2023/10/06(金) 07:24:59
美容師の設定の迷惑メールが来る。
俺をあなたの専属美容師にして。
カットモデルになって。
あなたに似合う髪型やカラーを
いつも考えてる。
+0
-0
-
131. 匿名 2023/10/06(金) 07:35:31
>>1
ここにプラス介護士もいれてくれ。介護士の男、まともじゃない奴本当に多い。+9
-0
-
132. 匿名 2023/10/06(金) 07:36:27
>>124
横だけど
お互い結婚したくなかろうが人の勝手じゃないの+6
-1
-
133. 匿名 2023/10/06(金) 08:00:31
>>101
雇われでも実力ある人は指名客が離れないから、歩合で高収入って人もかなりいるよ。
ただ、お店が小さいと社会保険に加入してない場合があるからその点は不安だけど、結局売れる美容師は将来もれなく独立するからねぇ。
どの業界も実力者がモノを言うんじゃないかな。+6
-0
-
134. 匿名 2023/10/06(金) 08:11:13
>>43
彼氏さんより少し年上の現役美容師だけど、その歳で薄給ってことは正直実力がなくて顧客があまりいないって事だよ。
顧客が少ない(人気がない)って事は独立しても悲惨なことになるし、そもそも独立資金も持ってないかも。
男性美容師は実力ないとみなしたらすぐ転職する傾向があるんだけど、ごく一部そのままズルズル続けてしまってクレームの多い美容師になって、フォローするスタッフからも煙たがれてしまった人を数人知ってる。+27
-0
-
135. 匿名 2023/10/06(金) 08:26:16
>>4
美容師の旦那って聞くと、かわいそうになる+8
-15
-
136. 匿名 2023/10/06(金) 08:31:52
>>43
うちの弟も美容師で薄給だったけど、カットハウス系とか発毛系(ア⚫︎ランス)とかだと給料いいから、そっちに転職したよー
でも結局違う仕事したいって今は会社員だけどねw
美容師って美容師時代のツテでヘアケア系の会社員になることが多いらしい+22
-0
-
137. 匿名 2023/10/06(金) 08:42:24
>>97
歩合制のお店なら30万円なんて余裕だよ。
プラージュとかQBハウスでも30〜50万円稼げるって聞いた。+0
-4
-
138. 匿名 2023/10/06(金) 09:02:28
アシスタント時代の夫と結婚して、今はオーナー
まぁチャラいしなんかやってそうだけど詮索してない
専業だし安定してるし+4
-0
-
139. 匿名 2023/10/06(金) 09:09:29
>>4
美容師が底辺て思える人も居てるからちゃう?
まぁ、実際家の近くにはヤンキーみたいなのしか居なかった…
ある日友だちとカツアゲにあい、お金なかったけど…
母親と一緒に行った美容室見習いにその…カツアゲ犯人が居たわ…
刑務所出た人が資格として取れちゃうとこもか、+7
-2
-
140. 匿名 2023/10/06(金) 09:20:16
>>127
浮気男って愛妻家アピールしがち。
なん股もするわ奥さん蔑ろにするわじゃ付き合っても自分も酷い扱いされるってわかっちゃうからね。
本能的にそういう立ち回りできゃう奴がモテる
前の会社にいた不倫大好き男も愛妻家アピール凄かったけど遊ばれた女が本気になって病んでたっけ。+7
-0
-
141. 匿名 2023/10/06(金) 09:34:07
>>115
餅ゴリ😂😂
昔よくゴリラ社長とか言われたよね+0
-1
-
142. 匿名 2023/10/06(金) 09:52:28
>>4
ホント
私の行ってる美容院の店長、めっちゃいい人だしお店もいつも混んでるから儲かってると思う+4
-3
-
143. 匿名 2023/10/06(金) 11:11:09
元旦那が元バンドマン
父親が元バーテンダー
私は美容師
元旦那は結婚する前に就職したけど趣味でバンド続けてて、休みの日は私がほぼ仕事だった事もあってバンド仲間としょっちゅう遊んでた。
父親は昼夜逆転生活で私が子供の頃家にいた記憶があまりないです。
みんな大変なイメージ。+7
-0
-
144. 匿名 2023/10/06(金) 11:53:26
>>30
真逆、、笑
懲りたのかな。。+16
-0
-
145. 匿名 2023/10/06(金) 12:14:52
>>3
バンドマン=結婚しない
との理由で入籍もみんなに内緒だった
まあバンドマンと言うより人間性の問題で別れた。
親に甘やかされて育ったので私が何か注意すると(朝「おはよう」を言わないとか)直ぐムッとする。
30過ぎても仕送りしてもらってた。
自分さえ良ければいい、の人。
こどもより自分。+8
-0
-
146. 匿名 2023/10/06(金) 12:17:22
美容師で夜はバーテンダーのバイトして、学生時代バンド組んでた人と付き合ったことがあるけど別れてしまいました
トピずれすみません!もし結婚してたらどんな感じだったのかなーと覗きに来ました。+3
-0
-
147. 匿名 2023/10/06(金) 12:25:54
>>30
ママ友さん美人なのかな?
すご腕じゃない?w
+5
-6
-
148. 匿名 2023/10/06(金) 12:37:28
>>134
そういう感じがします
一度は美容師を離れ、5年ほど前に復帰、今のお店でスタイリストデビューして2年目です
経歴を積んで、給与が上がっていくのを待とうかどうか、、、
相手は結婚を望んでいるのらしいですが、共働きでもいいと思いつつも不安で+9
-0
-
149. 匿名 2023/10/06(金) 14:05:09
既婚子持ちの美容師さんとちょっとやばい雰囲気になったことある。でも私も既婚子持ちだし、結局不倫には至らなかった。
奥さん同じ美容院の別店舗で働いてるって言ってたのによくやるなぁと思った。まぁかっこよかったしモテるんだろうね。
気まずくなっちゃったし今は違う美容院に通ってるけど、そこの既婚子持ちの美容師さんも他のお客さんには教えてないけど内緒でねって連絡先交換した。実際はそうやって他のお客さんともやりとりしてるのかなーと思うと、やっぱり美容師さんはモテるから奥さん大変だろうなって思う。イケメンだしきっと他のお客さんと何があるんだろうなーとか思っちゃう笑+0
-4
-
150. 匿名 2023/10/06(金) 14:09:11
>>149
お店の外で2人で会ったりしていたのですか?
+4
-0
-
151. 匿名 2023/10/06(金) 14:33:58
>>150
いや、会おうかってとこまで話進んでましたけど会いませんでした。私は普通に友達として会いたかったけど向こうはそうじゃないみたいだったので。不倫はしたくないってスタンスでいたら相手の方を怒らせて?しまいました。+1
-3
-
152. 匿名 2023/10/06(金) 15:40:27
彼氏がオーナー兼バーテンダー。
顔もイケメンだし、最初は不安でしかなかったけどとにかく不安にさせないように連絡はマメだし空いた時間は全部私に費やしてくれてる…はず!w
店で客食いまくってたら同じ場所で商売なんて続けられないよって言ってる。
客食いまくってるバーテンダーは雇われの人かな。+11
-0
-
153. 匿名 2023/10/06(金) 15:41:56
>>54
カレーをスパイスから作る男はモテないって聞いてやめたらしいよ笑笑+6
-0
-
154. 匿名 2023/10/06(金) 15:52:00
旦那美容師だよ
私は元美容師の今専業
よく美容師は浮気だなんだと言われるけどそんなの人による+4
-2
-
155. 匿名 2023/10/06(金) 16:21:36
>>92
押尾学だよw+4
-0
-
156. 匿名 2023/10/06(金) 20:12:19
>>30
わかるわ〜
私も長く付き合った元彼はバンドマンで結婚したのは公務員w+12
-0
-
157. 匿名 2023/10/06(金) 20:44:58
>>133
やりがい搾取な店もある
通っている美容室のオーナーさん、2年前に独立したんだけど、雇われ時代は、個人で100万売り上げても、手取り20万超えた事なかったって+3
-0
-
158. 匿名 2023/10/06(金) 21:41:53
>>92
私も金山さんだと思って、アカウント名見て押尾学ってわかっても金山さんに見えて頭混乱したw+4
-0
-
159. 匿名 2023/10/06(金) 23:37:59
>>34
美容師さんっておしゃれの人多いよね。
仕事柄努力してるのもあるだろうけど、プチプラな服でも上手く流行りや自分に合ったデザイン取り入れていてセンスが良い。+4
-1
-
160. 匿名 2023/10/07(土) 01:37:03
>>75
学生時代に友達がバンドマンで、ライブからの飲み会とか参加したけど、バンドやってる人の8割は根暗よー+7
-0
-
161. 匿名 2023/10/07(土) 01:45:48
>>77
先日、いつも担当してもらってる30歳の美容師さんから聞いた話だけど、最近は美容師専門学校の生徒数が減ってる上に、資格取得後も美容師にならなかったり、アシスタント時代に辞めちゃったりで、若い美容師さん減ってくって言ってた
女の子だと、マツエクマツパの店に行ったり
という事は、この先50代60代の美容師さんが増えるというか、残ってくのかも
あと、知人の60歳の女性がいつも髪の毛綺麗にしてるのだけど「あんまり若い美容師さんだと話が合わないから、歳の近い美容師さんがいい」って言ってたし+6
-1
-
162. 匿名 2023/10/09(月) 00:07:43
>>56
横ですが寡黙な職人気質の旦那さんかっこいい!
どこで出会ったのか知りたいです+0
-0
-
163. 匿名 2023/11/02(木) 00:32:08
3つとも老後は厳しいね。
バンドマンなんて絶望でしょ。
美容師も年金厳しよね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する