-
1. 匿名 2023/10/01(日) 23:40:35
「(健康に)大きな支障はない。政治家としては元気そのもの。全然変わっていない。立候補する前提で考えている」と述べた。
※9/29のトピ細田衆院議長が辞職の意向固める 政府与党の幹部に伝達 体調不良理由にgirlschannel.net細田衆院議長が辞職の意向固める 政府与党の幹部に伝達 体調不良理由に速報 細田衆院議長が辞職の意向固める 政府与党の幹部に伝達 体調不良理由に細田衆議院議長が体調不良を理由に、衆議院議長を退任する意向を固め、政府与党の幹部に伝えた…
+3
-273
-
2. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:04
79は引退しよう+564
-1
-
3. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:21
どうせ高齢者寄りの政策しかしないだろ+327
-1
-
4. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:28
引退しな+252
-3
-
5. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:34
政治家も定年制を設けるべき+393
-3
-
6. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:35
もう辞めろって。
しがみつくな+287
-0
-
7. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:37
政治家に定年制を設けよ+276
-3
-
8. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:43
政治家に年齢制限設けたら?
79歳ってちょっと…+294
-3
-
9. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:51
いい加減にしろ
政治家ジジイばっかりやないか+247
-2
-
10. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:55
伊吹さん、町村さん、大森さんとは雲泥の差‥+21
-0
-
11. 匿名 2023/10/01(日) 23:41:56
どいつもこいつも金と名誉にしがみつく奴ばっかり。+232
-1
-
12. 匿名 2023/10/01(日) 23:42:02
高齢政治家は国の寄生虫+175
-3
-
13. 匿名 2023/10/01(日) 23:42:05
私のもしもこの世界がサイレントヒルの世界だったら…ってトピの方申請してくれよ、笑+8
-0
-
14. 匿名 2023/10/01(日) 23:42:36
いい加減にしろ+80
-0
-
15. 匿名 2023/10/01(日) 23:42:38
もう家で寝てなさいよ
絶対眠くなるから
恥も知れ恥を!て怒られるで+158
-0
-
16. 匿名 2023/10/01(日) 23:42:52
こいつが当選したら現役世代はさらに虐げられる+82
-1
-
17. 匿名 2023/10/01(日) 23:42:56
一般人だって判断力なくなるから免許返納してるんですよ。なのに国を動かしてるのが判断力なくなっていく老人ばかり。+199
-1
-
18. 匿名 2023/10/01(日) 23:43:43
高齢政治家が日本の停滞の原因だと思う+166
-0
-
19. 匿名 2023/10/01(日) 23:44:01
引退するって話はどうなった?+90
-0
-
20. 匿名 2023/10/01(日) 23:44:09
はぁー…
疲れる。+23
-0
-
21. 匿名 2023/10/01(日) 23:44:28
高齢者の一票の価値を若者の1/10くらいにするべき、そうでもしないと若者の民意が政治に反映されない+82
-1
-
22. 匿名 2023/10/01(日) 23:44:42
体調不良で議長を辞職
↓
元気だから衆院選に出馬する
。。。元気なのどっちなの?+180
-0
-
23. 匿名 2023/10/01(日) 23:44:52
>>5
選挙区の有権者もちょっとは考えて落とせばいいのに+94
-0
-
24. 匿名 2023/10/01(日) 23:44:53
おじーちゃん!国会議事堂は居眠りするための場所じゃないですよー!+60
-1
-
25. 匿名 2023/10/01(日) 23:45:52
+87
-3
-
26. 匿名 2023/10/01(日) 23:45:59
体調悪いからって任期途中で衆院議長を辞任したくせにまた出馬表明w
もうおじいさんだよ恥知れよ+82
-0
-
27. 匿名 2023/10/01(日) 23:46:11
これが2日前
+64
-0
-
28. 匿名 2023/10/01(日) 23:46:31
統一協会系議員連盟の会長だか名誉会長だかやってた人でしょ
そんな爺さんがまた出てくるわけで終わってるな+75
-1
-
29. 匿名 2023/10/01(日) 23:46:46
>>1
次期衆議院に出馬?
あの世へ出馬の間違いだろ
+25
-1
-
30. 匿名 2023/10/01(日) 23:47:06
>>2
麻生83、二階84+57
-0
-
31. 匿名 2023/10/01(日) 23:47:09
>>1
お前みたいな老いぼれに何が出来んだよ。
棺桶入ってろよ!+33
-1
-
32. 匿名 2023/10/01(日) 23:47:14
元気そのもの笑
信用ならない
その言い方が老人なんだよ!+27
-0
-
33. 匿名 2023/10/01(日) 23:47:15
家族も反対しなさいよ+47
-0
-
34. 匿名 2023/10/01(日) 23:47:22
ジジイ政治家共が自分達が得する政策しかしないから少子化が進行してジジイとババアしかいない国になった+31
-0
-
35. 匿名 2023/10/01(日) 23:47:37
ジジイ、辞めたんじゃなかったのか?
老害虫だな+33
-0
-
36. 匿名 2023/10/01(日) 23:47:45
会社をバリバリ経営してるカリスマは30〜50くらいなのに政治家は定年退職→再雇用みたいな年齢がチラホラ+19
-0
-
37. 匿名 2023/10/01(日) 23:47:58
>>13
何それ?絶対ヤダ(笑)+4
-0
-
38. 匿名 2023/10/01(日) 23:48:01
>>1
統一教会のイヌ+29
-0
-
39. 匿名 2023/10/01(日) 23:48:16
平成生まれは3000万人
昭和生まれは8000万人
若い人が選挙に行っても勝てないよ+10
-0
-
40. 匿名 2023/10/01(日) 23:48:35
>>1
また税金食いつぶしに来たのかジジイ+21
-0
-
41. 匿名 2023/10/01(日) 23:48:59
>>2
75で引退でいいよ
中条きよしとか猪瀬とか後期高齢者の新人議員とかなんのギャグけと思うわ+49
-0
-
42. 匿名 2023/10/01(日) 23:49:02
ボケたのかと思ったわ。+18
-0
-
43. 匿名 2023/10/01(日) 23:49:18
>>22
本当だよ
議長辞職って聞いた時に心配して損したわ+12
-0
-
44. 匿名 2023/10/01(日) 23:49:41
民間に倣って60歳以上のジジイの政治家は引退しろ、害悪でしかないわ+20
-0
-
45. 匿名 2023/10/01(日) 23:49:44
79歳で当選したらびっくりする笑
何かカラクリがあるんじゃないかと疑ってしまう
絶対、判断能力鈍ってるはず+29
-0
-
46. 匿名 2023/10/01(日) 23:49:57
おじいさん、いい加減見苦しい+22
-0
-
47. 匿名 2023/10/01(日) 23:50:27
>>39
選挙に行かない奴は政治に対して発言権ないよ。
選挙行ってるから発言してるんだよね?+20
-3
-
48. 匿名 2023/10/01(日) 23:50:59
こいつは、反社会的カルト集団・統一教会の韓鶴子総裁へ祝福のメッセージを送ったことがある政治家だよ。まさか、自民党は公認しないよな。+29
-0
-
49. 匿名 2023/10/01(日) 23:51:28
墓に片足突っ込んでる感すごいけど大丈夫?+4
-0
-
50. 匿名 2023/10/01(日) 23:51:32
体調不良で休んでる奴が元気って+17
-0
-
51. 匿名 2023/10/01(日) 23:52:43
>>30
麻生こそ最大の老害
財務省時代など腹黒いことが多すぎる
+42
-0
-
52. 匿名 2023/10/01(日) 23:53:03
>>35
大仁田厚の引退芸のマネかな+4
-0
-
53. 匿名 2023/10/01(日) 23:53:06
>>38
統一とズブズブだったんだけど、自民党がなぜか「国会の議長は統一協会接点調査の対象外にしまーす」という謎ルールを作って、細田と統一のズブズブっぷりができるだけばれないようにしてたんだよね。さあすが自民党よ+17
-0
-
54. 匿名 2023/10/01(日) 23:53:21
試される島根県民+12
-0
-
55. 匿名 2023/10/01(日) 23:54:11
>>25
これはひどい、突っ伏して寝るなんてどこか悪いんじゃないかと+30
-0
-
56. 匿名 2023/10/01(日) 23:54:24
>>8
この人に何ができるのか?
ついこの前に体調悪くして辞任した記憶あるのは私だけ??+7
-0
-
57. 匿名 2023/10/01(日) 23:55:54
>>25
国会老人ホーム、、、+34
-0
-
58. 匿名 2023/10/01(日) 23:57:48
>>47
昭和47年生だけど必ず選挙に行って自民党以外にいれてるよ
でも平成生まれは3000万人しかいないならやっぱり勝てないのかなって思ってる+9
-2
-
59. 匿名 2023/10/01(日) 23:58:32
>>55
実際亡くなってるからね。こうなる前に潔く引退した方がいい。+12
-0
-
60. 匿名 2023/10/01(日) 23:58:42
>>25
これは持病が悪化してた時に無理して出て苦しんで寝てるとかじゃなかったっけ?
まあそれなら出るなよとは思うけど、、+14
-0
-
61. 匿名 2023/10/01(日) 23:59:09
>>1
顔色やばくね?+10
-0
-
62. 匿名 2023/10/02(月) 00:00:12
>>5
65歳で辞めたら良いと思う
+43
-0
-
63. 匿名 2023/10/02(月) 00:01:07
>>54
おらが村の考え方でまた議員として送り込んできそうな気がする。+3
-1
-
64. 匿名 2023/10/02(月) 00:03:16
>>59
11億円あるみたいだから引退してゆっくり過ごしてほしいね
+4
-0
-
65. 匿名 2023/10/02(月) 00:04:26
とりあえず団塊世代を含んでそこから上はもう全員政治から引退して欲しい+3
-0
-
66. 匿名 2023/10/02(月) 00:04:47
>>58
なんだろう、若い層が皆が投票に行けば自民党が負けると思ってる人なんかな…。+7
-1
-
67. 匿名 2023/10/02(月) 00:05:24
>>1
今のDS政府は崩壊するだけ
事前に理由を付けて消えていくか、あえて公の場に留まって国民に崩壊する姿を見せるか
どちらかだと思う+2
-1
-
68. 匿名 2023/10/02(月) 00:07:02
>>1
体調悪くて 議長を、降りたんじゃないの??+7
-0
-
69. 匿名 2023/10/02(月) 00:09:40
>>51
麻生は危険な主戦派だね。+13
-0
-
70. 匿名 2023/10/02(月) 00:13:07
どうして議員には定年ないの+4
-0
-
71. 匿名 2023/10/02(月) 00:13:24
>>1
誰に言われたの?
この前辞めるって言ってなかった?
顔黄色いよ?+7
-0
-
72. 匿名 2023/10/02(月) 00:23:05
こんな年齢の人に現代や未来の創造ができるわけないよ。
+2
-0
-
73. 匿名 2023/10/02(月) 00:26:40
しゃべり方もヨボヨボなのに何言ってるのこの人。病気がちなのにそこまで政界にしがみつきたいの?+5
-0
-
74. 匿名 2023/10/02(月) 00:28:06
高齢で政治家してる人って相当高いマンションとか家買ってるのかな?
貯金ある高齢ならのんびりしたいと思うが。+2
-0
-
75. 匿名 2023/10/02(月) 00:30:26
自民党って一応は定年制度設けられているんだよね。74歳。潔く引退しないで居るって事はそういうことだね(私利私欲が通るから絶対に引退したくない)
余談で鷹派議員は世襲たんまりで鳩派議員は親の後を継がない。+3
-0
-
76. 匿名 2023/10/02(月) 00:33:35
自民党の重鎮(大老害)は80代だから自分達を蔑ろにするような政策は絶対しない
『若者は苦労して年寄りを全力で支えよう!』がスローガンみたいな政党です+4
-0
-
77. 匿名 2023/10/02(月) 00:36:23
>>30
職場の60歳前後の上司たちだって頭の働き鈍くなってるなって側から見て分かるのに80過ぎて選挙に出てくるの図々しいわ
そもそも若い時も頭が切れたわけでもない奴らがさらに劣化してどんなレベルになってるんだか+14
-0
-
78. 匿名 2023/10/02(月) 00:37:21
えーーーっ 辞めるんじゃなかったの??
そこまであなたを求めとらんて…+1
-0
-
79. 匿名 2023/10/02(月) 00:44:49
>>77
そうそう、一言でいうと図々しい!!自分らが議員報酬に値する働き出来てると思ってんのか。
民間人が年金だけでは生活できなくて働くのなら文句言わないよ!+4
-0
-
80. 匿名 2023/10/02(月) 00:52:36
老人会の寄り合いじゃないんだから
こんなだから中々世代交代が進まない+1
-0
-
81. 匿名 2023/10/02(月) 00:55:20
高齢なるほど金や生に強い拘りを持って厄介+1
-0
-
82. 匿名 2023/10/02(月) 00:56:02
>>74
続けたくなるほど楽な仕事なんだろうな〜としか思えん。もう目の上のたんこぶ的な人はいないだろうし、何やっても誰にも注意されず「先生、先生」って言われるんだから。+4
-0
-
83. 匿名 2023/10/02(月) 00:57:53
ジジイは辞めてくれないか?やるなら個人的に増税な!+2
-0
-
84. 匿名 2023/10/02(月) 01:37:25
選挙区の有権者ですが、票入れませんよー+2
-0
-
85. 匿名 2023/10/02(月) 01:48:27
原健三郎や中曽根康弘思い出すわ
じじいというか、妖怪ですよ+2
-0
-
86. 匿名 2023/10/02(月) 01:48:54
議員辞職はしてへんのか
ややこしい爺やな+2
-0
-
87. 匿名 2023/10/02(月) 01:49:04
>>1
これを織田信長に空目した私まずいな
寝ます+1
-0
-
88. 匿名 2023/10/02(月) 01:55:33
>>2
落とせばいいだけ+2
-0
-
89. 匿名 2023/10/02(月) 02:13:47
>>1
後継者がいないとか?世襲じゃなくていいんだよ
+1
-0
-
90. 匿名 2023/10/02(月) 02:29:24
>>61
写りのせいなのかな
黄疸出てるじゃんと思ったけど体調不良は脳血管の予防がどうたら書いてあったから違うかな?+3
-0
-
91. 匿名 2023/10/02(月) 03:19:20
70歳過ぎは認知症の検査。
+2
-0
-
92. 匿名 2023/10/02(月) 04:55:50
矛盾+1
-0
-
93. 匿名 2023/10/02(月) 04:58:17
国民は60定年で再雇用あっても65なのに、なんでお前らは対したこともしないのにダラダラ縋りついて金もらえるんだ?それで年金もさらに延長させられてどういうこと?お前らの人数減らして賄えよ。議員報酬貰いすぎ+4
-0
-
94. 匿名 2023/10/02(月) 05:10:51
後期高齢者やんけ!+1
-0
-
95. 匿名 2023/10/02(月) 05:29:17
議長を辞めると言ったが議員を辞めるとは言ってない+4
-0
-
96. 匿名 2023/10/02(月) 05:42:07
>>22
都合が悪いと体調不良になるんだよ。んでほとぼりが冷める頃、復活。
ふざけんな、統一の操り人形が!
お前いなくても国は回る。+12
-0
-
97. 匿名 2023/10/02(月) 05:43:29
もう、死なないと議員辞めないよ。このもうろくは…。+3
-0
-
98. 匿名 2023/10/02(月) 05:51:04
>>30
なんかの画像で麻生太郎が職安行って求人探してる人に、何してたんだ?的な事言ってたけど…
高齢者でお金充分ある人がさっさと引退しないからって思ってしまう+15
-2
-
99. 匿名 2023/10/02(月) 07:01:15
>>1
でもバイデン大統領は今年81歳、トランプさんは78歳だもんね。
中国の習近平さんは70歳でこれから亡くなるまで国家主席体制、インドのモディ首相は75歳。
アメリカと中国が現在世界のワンツーだけど、数年後には中国がアメリカを逆転、インドが世界3位に入るって統計と予想が出てるけど、世界のトップ3カ国の指導者が高齢すぎるよね...+3
-0
-
100. 匿名 2023/10/02(月) 07:16:41
>>61
ガンで死んだじいさんばあさんこんな色だったなぁ+1
-0
-
101. 匿名 2023/10/02(月) 07:31:43
募ってはいるが 募集はしてないと同じぐらいの名言やな+1
-0
-
102. 匿名 2023/10/02(月) 07:34:20
老人会の会長ならなにも言わないけど議員はやめてください+3
-0
-
103. 匿名 2023/10/02(月) 07:37:25
>>1
そんな表明するよりも、教会との関係を説明しろ!
+4
-0
-
104. 匿名 2023/10/02(月) 07:46:15
>>2
この写真の顔色も悪いからね+5
-0
-
105. 匿名 2023/10/02(月) 07:53:50
セクハラジジイなのにまた立候補?何の自信があるんだろう。
有権者をバカとみているんだろうな。+3
-0
-
106. 匿名 2023/10/02(月) 08:05:14
選挙ポスターというより遺影の写真に近い。
もういい加減に若者に席を譲ってあげてよ。
いつまでしがみついてるねん。
そこまで美味しいと言うわけだね、こりゃ。+3
-0
-
107. 匿名 2023/10/02(月) 08:07:04
>>3
自分以外の高齢者なんてどーでもいいでしょw
得になることしか+2
-0
-
108. 匿名 2023/10/02(月) 08:08:19
年寄りばっかりがいるから新しい風が吹かないんだよ。国会議員も定年制にしろ+5
-0
-
109. 匿名 2023/10/02(月) 08:15:56
>>1
しがみつく感じが出ちゃって、、、与党がこういう感じだから、
弱肉強食の保守党とかいう新しくできたところが伸びそうになるわけだ
お金次第、富裕層、強いものだけの党がうまく入ってくる
あそこは対中以外、維新と根っこは変わらないでしょ(ブレーンもほぼ同じのが来そうw)
+4
-0
-
110. 匿名 2023/10/02(月) 08:16:00
>>1
運転免許と同じ
自主返納だよ、おじーさん+6
-0
-
111. 匿名 2023/10/02(月) 08:23:06
死相が出てる+2
-0
-
112. 匿名 2023/10/02(月) 08:26:02
79歳で元気って…脳は衰えてますから+5
-0
-
113. 匿名 2023/10/02(月) 08:26:46
議長辞めたいだけだったみたいね+3
-0
-
114. 匿名 2023/10/02(月) 08:27:34
統一協会の件でもっとつついたら辞めるかもよ+2
-0
-
115. 匿名 2023/10/02(月) 08:28:01
議会って老人ホームか何かなの?+2
-0
-
116. 匿名 2023/10/02(月) 08:33:17
>>1
出れば通る環境?
継がせる子供がいないのか?w
もうこういうことばっかりだと大阪自民みたいになるかもよ?
そりゃ野党のふりした維新や、アピール上手だけど結局は特権階層擁護、身分制万歳、
弱者殲滅思想の保守?党(マイナ、カジノ、インボイス増税賛成)が伸びちゃうよ
+3
-0
-
117. 匿名 2023/10/02(月) 08:55:27
需要無し+1
-0
-
118. 匿名 2023/10/02(月) 09:07:45
顔が真っ黄色で死相浮かんでんじゃん。
日本の政治家はゴミみたいな年寄りばっかりでろくでもない。+3
-0
-
119. 匿名 2023/10/02(月) 09:07:46
>>38
コイツにしろ萩生田とか山際とか木原とか、統一教会議員って厚顔過ぎて大っ嫌い
+5
-0
-
120. 匿名 2023/10/02(月) 09:09:48
元気だから続けるとかではないんだわ。
だったら会社員とかも定年なくさないとおかしいよね。でもそんな事したらめちゃくちゃな社会になる。元気な人も年齢きたらやめるしかない。
生活に困ってるわけではない79歳は普通に隠居する年齢。逆に裕福でしょう?
出馬する時の健康だけではなく全うできるか考えないと。せめて70歳までだって。働き盛りの人に力つけていってほしいわ。+6
-0
-
121. 匿名 2023/10/02(月) 09:13:40
辞職したのにまた出るってどう言う事?+3
-0
-
122. 匿名 2023/10/02(月) 09:16:10
定年制いれてくれ
じーさんばーさんは政治やんなくていい+5
-0
-
123. 匿名 2023/10/02(月) 09:19:09
>>66
横だけど、若い人の自民支持率高いよね
21年の総選挙の時の結果+1
-1
-
124. 匿名 2023/10/02(月) 09:26:05
韓国生まれの反社会的カルト集団・統一教会と繋がりまくる細田。こんな奴を公認したら、自民党を売国政党と認定したいわ。+4
-0
-
125. 匿名 2023/10/02(月) 09:36:17
>>30
思い通り動かせてへーこらしてくれるから
まだそこにいたいって思えるんだろうね。
引退したら誰も寄り付かなくなるし。
ただ定年時期見極めないと。老害がのさばってるのでは日本は衰退する一方+2
-0
-
126. 匿名 2023/10/02(月) 09:47:54
>>1
宣伝効果あったのか?+1
-0
-
127. 匿名 2023/10/02(月) 09:52:32
>>1
高齢議員て自民党に集中してるよね。
+3
-0
-
128. 匿名 2023/10/02(月) 10:04:13
小泉元総理は高齢議員をクビにしていったよね。
散々悪態つかれたりしたらしいけど。
そして自分も高齢者の域になる前にさっさと引退した。
小泉政権は好きじゃないけど、増税メガネじゃ細田を止められないだろうなぁ。+2
-0
-
129. 匿名 2023/10/02(月) 10:05:46
たった100万円おじさんだっけ?
血税の無駄使いヤメロ。+5
-0
-
130. 匿名 2023/10/02(月) 10:06:07
>>25
いい仕事よね。寝ていても高収入で偉そうにしていられるし。これはしがみつく仕事だし自分がダメなら世襲させたいに決まってる。+6
-1
-
131. 匿名 2023/10/02(月) 10:07:31
入院してる時本人も家族もめちゃくちゃ態度が悪くて最悪だったって。
病院の医療関係者がSNSで暴露してたね。
Hさんとしか出してないのにリプ欄で細田ってバレてた。+4
-0
-
132. 匿名 2023/10/02(月) 10:07:46
>>123
とりあえず感が強いんかな。
なーんも考えてなさそう。+4
-1
-
133. 匿名 2023/10/02(月) 10:08:22
お身体を大事にされたほうが良さそうだけど、
ご本人がやる気なのであれば止められないしね。
80才近くなると頑固になってくるよね、高齢の人は。
とはいえ定年制はあってもいいかな。若い人が入ってこれないですし。+2
-0
-
134. 匿名 2023/10/02(月) 10:25:31
>>112
統一教会との関係は?+3
-0
-
135. 匿名 2023/10/02(月) 11:38:57
>>95
議員を辞めると言ったが議長を辞めるとは言ってない+2
-0
-
136. 匿名 2023/10/02(月) 13:18:46
>>19
あれは議長職のはなし。+3
-0
-
137. 匿名 2023/10/02(月) 16:33:00
老害+2
-0
-
138. 匿名 2023/10/02(月) 16:38:01
元気になってきたって事はやっぱり選挙近いのかな+2
-0
-
139. 匿名 2023/10/02(月) 18:21:03
>>22
耄碌して忘れちゃったのでは?
+2
-0
-
140. 匿名 2023/10/02(月) 18:46:38
周りが止めてよ+3
-0
-
141. 匿名 2023/10/02(月) 21:35:58
>>5
ぼけーっと飯食ってだらだらしてて200万も300万ももらえたら引退しないよね
+4
-0
-
142. 匿名 2023/10/02(月) 22:12:24
>>2
会社にも60過ぎても70過ぎても優秀で働いている方はいる。
でも、一線ではない。
+0
-0
-
143. 匿名 2023/10/02(月) 23:31:12
>>136
議長は体調不良で辞めると言ってたのに
ワケ分からない+1
-0
-
144. 匿名 2023/10/05(木) 20:24:12
>>1
不逮捕特権目当て+1
-0
-
145. 匿名 2023/10/05(木) 20:27:28
>>1
会見しても
どうせ質疑応答で質問する人を
予め決めてるし
癒着してるし
+0
-0
-
146. 匿名 2023/10/05(木) 20:30:37
>>131
子供もいじめの主犯+0
-0
-
147. 匿名 2023/10/05(木) 20:34:09
>>138
選挙活動はしない
比例名簿にも登録するだろうから
何の活動もしなくても当選+0
-0
-
148. 匿名 2023/10/05(木) 20:36:53
>>1
細田が0歳か1歳の時に
原爆を落として殺しとけよ
米軍は細田が乳児の時にトドメを刺せよ
米軍の下手くそ+0
-0
-
149. 匿名 2023/10/05(木) 20:42:19
>>147
今井絵理子も比例だし
このバカも何の活動もしない
活動している人を裏で大爆笑
沖縄戦の犠牲者を頭が悪いと
ロンハーで発言した女+2
-0
-
150. 匿名 2023/10/14(土) 06:20:23
安倍さん、このオトモダチを早う連れて行ってくださいよ+0
-0
-
151. 匿名 2023/10/21(土) 20:32:25
(79)
政治家儲かるからそりゃあやめられないよねー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
細田博之衆院議員(79)