ガールズちゃんねる

きゅんとこない人と付き合った人

196コメント2023/10/02(月) 19:28

  • 1. 匿名 2023/10/01(日) 17:52:55 

    いますか?経験談、相手にきゅんとしないのに付き合おうと思った理由を教えてください。

    +93

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/01(日) 17:53:31 

    いい年こいてなにがきゅんだよ

    +53

    -79

  • 3. 匿名 2023/10/01(日) 17:53:36 

    >>1
    辞めた方がいい

    +138

    -8

  • 4. 匿名 2023/10/01(日) 17:53:52 

    キュンとしないけどホッとする人だったから

    +276

    -9

  • 5. 匿名 2023/10/01(日) 17:53:58 

    離婚しな

    +16

    -23

  • 6. 匿名 2023/10/01(日) 17:54:02 

    はい。
    今の旦那さんがそうです。
    きゅんより安定した関係が良かったので結婚しました。きゅんしなくても旦那のことは大好きです。

    +171

    -37

  • 7. 匿名 2023/10/01(日) 17:54:06 

    きゅんわろたせめてドキドキとかときめかないとかにしてくれw

    +8

    -12

  • 8. 匿名 2023/10/01(日) 17:54:11 

    きゅん きゅん
    したいな

    +26

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/01(日) 17:54:24 

    安心感の方が大切だと思ったから

    +38

    -5

  • 10. 匿名 2023/10/01(日) 17:54:45 

    >>2
    早く書きたいだけ、荒らしたいだけだろお前

    +38

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/01(日) 17:54:52 

    >>1
    試しに付き合っても良いかなと思って付き合っても絶対後悔するんだよね

    +192

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:14 

    きゅんと来ないけど一緒にいて楽だから
    友達みたいな感じでありだと思ったから

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:20 

    >>1
    きゅんとこない人と付き合った人

    +15

    -11

  • 14. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:31 

    全くときめかないけどホッとする存在だから
    ドキドキしないけどこんなに心許せる他人は貴重だなってどんどん大切になっていった

    +71

    -5

  • 15. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:53 

    はいー!結婚もするよだって一緒に居ると安心するんだもん

    +39

    -7

  • 16. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:56 

    きゅんとこない人と付き合った人

    +0

    -39

  • 17. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:00 

    なんか落ち着いたというか、しっくりしたから。

    結婚もしたけど、新婚ラブラブとかイチャイチャとかは特にないかな。
    結婚した時20代半ばだったのに、周りから熟年夫婦見たいって言われた。

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:00 

    優しくて勉強できて育ちも良くて顔も好みだったけど、全くキュンキュンしなかった。
    でも相手からは一目惚れされてたので付き合ったよ
    その後結婚して、子育て一緒にしてると、疲れてても子供に全力で優しくて情緒に波が無いから、キュンキュンより尊敬が強くなった。

    +95

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:03 

    意外とそういう人のほうが長続きする

    +7

    -11

  • 20. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:12 

    >>13
    キョンな

    +50

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:18 

    きゅんとこない人と付き合った人

    +32

    -7

  • 22. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:26 

    手がきゅんとするひといます?
    私昔から手がきゅんとします。

    +4

    -8

  • 23. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:46 

    今です...。人として尊敬してるし人として好きだけど、異性として好きかと言われると即答できない。かっこいいとは思うけど好みの顔とは違うし。でも、もともと恋愛にのめり込むタイプではないし、疲れない分長く続く気がしてる。結婚するなら彼がいいなと思う。

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:47 

    きゅんとこない人と付き合った人

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:55 

    夫かなぁ
    ほんとまったく緊張もドキドキもなく、紹介だったからとりあえず…で付き合って結婚して10年

    付き合ってる中で、女の子扱いしてくれたときはキュンってした笑

    +13

    -6

  • 26. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:01 

    有名国立大の博士課程卒の優しくて実家が太い人と付き合ったけど好きになれなくて別れちゃった

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:02 

    >>2
    漫画トピ見てみな!
    架空のキャラにキュンキュン言ってるから…

    +2

    -8

  • 28. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:24 

    >>2
    年齢、書いてなくね?

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:28 

    >>1
    私はキュンとする人に出会ったことがないからいい人だと思えば付き合う感じ

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:52 

    ときめかない人と付き合うのは苦痛
    私はだけど

    +81

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:55 

    >>10
    それにあえてお前とか言って絡むお前も同類だよ

    +0

    -13

  • 32. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:59 

    >>1
    なんか知らないけど猛烈にアピールして来た+仕事と収入がちゃんとしていた+周りの人の交友関係がはっきりしていたから付き合ってるけど、安心材料はあっても全くときめかないからやめておけばよかったと後悔しつつも、人生生きていく上でときめきより安心安全の方が大切かなとも思ってる

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/01(日) 17:58:04 

    >>6
    マイナスの数、いかにもガル。

    +20

    -10

  • 34. 匿名 2023/10/01(日) 17:58:06 

    初めて告白された時、嫌いじゃなかったし何事も経験と思ってキュンと来なくても付き合ってみました。
    あとは辛い失恋を引きずってた時、失恋を忘れたくてそれでもいいと言われたので付き合ってみました。どっちも数ヶ月で終わってしまったけど悪いお付き合いではなかったです。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/01(日) 17:58:11 

    >>2
    ガルの知識レベルってIQが70~84の「境界知能」が半数以上だから、
    擬態語擬音語が多いのは昔から。

    知能は幼児並み。

    +3

    -16

  • 36. 匿名 2023/10/01(日) 17:58:50 

    ファーストキスだったけどぜんっぜんドキドキしなくて「こんなもんか、、」って感想。その後もあるって考えたら途端に無理になって速攻別れた😂夫と初めてキスした時にはドキドキしてこんなにも違うんだって思ったよ。

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/01(日) 17:58:54 

    >>21
    私、いたずらに胸を露出するキャラは、イラッとするの!

    +6

    -16

  • 38. 匿名 2023/10/01(日) 17:58:55 

    とにかく大事にしてくれたから。
    そのまま結婚して10年経つけど年々大事な人と思うし楽しいし幸せだよ。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/01(日) 17:58:56 

    妥協しなきゃ彼氏できない人ってホント可哀想だよね

    +7

    -5

  • 40. 匿名 2023/10/01(日) 17:59:25 

    >>1
    18くらいの時
    キュンとしなかったのに身体の関係から始まってなんとなく数ヶ月付き合ってた

    キュンとしないまま嫌になりました
    てか、日本人じゃないことがわかって急速に嫌になった

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/01(日) 17:59:29 

    >>33
    たぶん「旦那さん」って書いてるからダメなんだと思う

    +29

    -3

  • 42. 匿名 2023/10/01(日) 17:59:30 

    学生時代、3歳年下の子から猛烈アプローチされて付き合った
    かわいかったけど、きゅんとはしなかった思い出

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/01(日) 17:59:38 

    付き合うという経験をしてみたかったから
    結果、お互いに黒歴史でなかったことにしてる

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/01(日) 17:59:49 

    >>11
    そうそう
    デートも、うあああめんどくせええぇぇって感じで行くのもめんどくさいし、行っても早く帰りたい…ってなる

    +96

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/01(日) 17:59:49 

    >>1
    キュンなんてものはいずれ消えるんだよ。
    女は感情だけで動くDQN好きになって殴り殺されるんだよ。
    周りの意見聞くとか論理的な考えなさい。
    アタマ使いなさい。

    +2

    -14

  • 46. 匿名 2023/10/01(日) 18:00:22 

    >>1
    なんか、恋愛経験なくて雰囲気流されて付き合った。
    別れてすぐに友人から「彼のこと大して好きじゃなかったでしょ。」って言われた。自分ではそこまで冷めてるつもりじゃなかったから。友人の一言に驚いた。
    彼は年上で結婚願望も強くて、そこに自分はついていけなかった。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/01(日) 18:00:29 

    >>28
    多分、オバハン

    +2

    -8

  • 48. 匿名 2023/10/01(日) 18:00:30 

    >>37
    貧乳さん…😢

    +7

    -7

  • 49. 匿名 2023/10/01(日) 18:00:31 

    八丈島の

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/01(日) 18:00:35 

    >>1
    今の旦那。
    理由は、かなりの勢いで来たし、経済面では優秀だったから。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/01(日) 18:00:36 

    >>6
    夜、嫌にならないですか?
    私なら無理

    +16

    -7

  • 52. 匿名 2023/10/01(日) 18:00:39 

    >>6
    普通に疑問なんだけど
    安定した関係ってなんですか?
    恋愛はなかったということですか?
    友人とか家族のような関係としか想像できないのですが

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/01(日) 18:01:29 

    >>11
    何でキスしてるんだろう?ってしながら思った。
    最低なのはわかってる。

    +82

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/01(日) 18:01:49 

    >>11
    きゅんより、安定化かなって思って付き合ってみるけど全然ハマらなくて、相手に本当に俺のこと好き?とか聞かれるようになってさらにそれが気持ちを萎えさせてダメだった

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/01(日) 18:01:52 

    きゅんとはしなかったけど、ビビッときた人と結婚したら

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/01(日) 18:02:01 

    >>1
    昔一回付き合ったけど2ヶ月で別れた。

    相手に申し訳ないから、それからはキュンとしない場合付き合うのやめた

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/01(日) 18:02:04 

    キュンとしなくなって久しい。
    無駄にキュンキュンしてた頃にはもう戻れないのか…。
    若者は今のうちにたくさんキュンキュンしとき〜!!

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/01(日) 18:02:06 

    >>2
    うるせー18から大人だよもう!

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2023/10/01(日) 18:02:22 

    >>11
    デート途中で巻いちゃったことあるw

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/01(日) 18:02:25 

    >>6
    同じ!きゅんとしなかったけど居心地良かったから結婚した!キュンとかドキドキとかも大事なんだろうけど、私はそれより、気を使わずお互い素でいれる方が大事。

    +47

    -5

  • 61. 匿名 2023/10/01(日) 18:02:47 

    >>35
    そういうこと書いてかしこぶってる人のほうがなんか心配よ

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/01(日) 18:03:02 

    相手のことをもっと知りたい気持ちやわくわくする気持ちで付き合うことはあったけど、きゅんはあんまり無かったかも。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/01(日) 18:03:04 

    好きな人、大事な人、必要な人に変われば一番理想

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/01(日) 18:03:06 

    >>7
    ソレも似たようなもんでしょ

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/01(日) 18:03:19 

    >>51
    難しいのですが、ときめかなくても
    異性としては好きなので、夜が嫌では無いですよ。

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/01(日) 18:04:26 

    >>57
    おばちゃんもこの年になって人間にはキュンとしなくなったわ
    花とか雀とかにはまだたまにキュンとする時があるわよ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/01(日) 18:04:26 

    初対面で「この人好きだわー!」ってなった人とは、ことごとく上手くいかなかった
    多分出会ったときがピークだったんだろうな

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/01(日) 18:04:41 

    コットンて芸人にもこういう名前の人いるよね

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/01(日) 18:04:45 

    >>52
    特に不安になったりとか気持ちに波はなく、
    一定の好きを保てる感じです。
    異性としても好きだし家族としても好きです。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/01(日) 18:04:51 

    >>57
    だめだよ
    警戒心もちなさい

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/01(日) 18:05:05 

    >>1
    年齢的に次告白される事はないかなって思って
    相性が良かったから結局結婚した

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/01(日) 18:05:42 

    >>1
    小さい頃からずっと私を好きだったらしく、そこまで言うならと付き合ってみたけどうまくいかなかった。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/01(日) 18:05:46 

    金持ちで何でも買ってくれたから。やる事なす事イライラして別れた

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/01(日) 18:06:26 

    言い方悪いけどめちゃくちゃしつこかったから
    友達としてはよかったんだけど彼氏には、、って人で外見が苦手なタイプだったんだけど本当に何回も言ってきてくれたので一回付き合ってみようと。
    半年しかもちませんでした
    やっぱり最低限外見は好みとは言わなくとも許容範囲内でないと無理なんだと学んだよ

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/01(日) 18:07:19 

    >>1
    このままだと誰ともつきあわずに終わるだろうと思って高校卒業前に手頃な地味な同級生に近づいて好きにならせて告白するようにしむけてつきあった。四年つきあったけどどうしても好きになれなかった。

    +9

    -4

  • 76. 匿名 2023/10/01(日) 18:07:28 

    >>13
    きゅんとこない人と付き合った人

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/01(日) 18:08:28 

    >>2
    いちいち絡んでくるおばさんってリアルでも本当にこんな感じなのかな。きゅんとかの話してる人よりよっぽどめんどくさいタイプ。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/01(日) 18:08:54 

    全然タイプじゃないしトキメキもなかったけど付き合った。理由は結婚に焦ってたから。1年後破局しましたw

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/01(日) 18:09:09 

    >>1
    さすがに付き合う瞬間はキュンはあったぞ。

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/01(日) 18:10:01 

    とにかく彼氏が欲しくてやけになり、顔がタイプとは真逆の人と付き合いました。

    初めの1年は全く好きになれず、デートも何度もドタキャンしました。他に好きな人もいて、ひそかにデートしたりしてました。
    しかし好きな人とは付き合えず、彼氏と付き合って2年が経つ頃から一緒にいる心地良さや安心感が芽生えてきました。ただ、未だにキュンとすることはないです。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/01(日) 18:10:27 

    >>4
    こっちのほうが長続きする気がするね。

    +74

    -3

  • 82. 匿名 2023/10/01(日) 18:10:41 

    >>1
    2年間ずーっと好きって言い続けてくれて、そんなに言うならと付き合ってから今2年半、常に優しくしてくれるし、付き合わないと分からない彼の魅力が分かって今では私も大好き。

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/01(日) 18:10:46 

    >>33
    やっかみが凄いよねw
    私もキュンよりも安心感や安定感が大事だと判断したのは正しかったと思ってる。キュンなんて芸能人とか見てたら補える。
    一緒にいても気楽にいられる、物凄く家でくつろげるて年取るほど有り難い。

    +10

    -13

  • 84. 匿名 2023/10/01(日) 18:10:53 

    二人ほどキュンとしないのに付き合った
    20代でフリーなのも何だからなあと
    まあまあ人生経験になった
    ちなみに良くも悪くもなく別れるときも何とも思わなかった

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/01(日) 18:11:27 

    年齢的に焦って好きとかそんなんよりまともそうだなと思って付き合ったけどやっぱり無理だね
    結局まともでもなくて変わった人で
    長いこと彼女居ないの聞いてたんだけどその割には自己評価高くて私が持ち上げ過ぎたのか元々がその性質があったのか自分は選ぶ側っていう偉そうな態度になっていって
    なぜ好きでもないこの男に縋ってるのかと悲しくなったデートもキスするのもその先もなんもときめかずそれを分かってたのに
    1年付き合ったしまた一人になって結婚出来なかったらどうしようってズルズル気付かないふりしてた
    結果別れて今の彼氏に出会えて
    感じること全部が違ってなんて時間の無駄だったんだろうと思う


    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/01(日) 18:11:31 

    キュンとはしたことはないけれど…
    半年も諦めないでいてくれてだけど
    ゴリゴリに推してくることもなく
    一緒にいて楽というか、素の自分でいられて
    それが心地よかったから付き合った

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/01(日) 18:11:42 

    >>82
    うわー素敵だー

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/01(日) 18:12:06 

    >>59
    途中までデートするだけでも偉いよ
    わたしなら行かないw

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/01(日) 18:12:23 

    >>4
    結婚しましたか?
    私は昔キュンとしないけど、自然体でいれるホッと出来る、結婚向きな人と付き合ったけど、やっぱり強い好き!って気持ちが無くて、別れてしまいました。

    +14

    -6

  • 90. 匿名 2023/10/01(日) 18:13:09 

    >>1
    彼氏がいない時期に告白されたから
    本当にぶっちゃけてしまうと、銀行マンだしまあいいかなという打算的な思いが強かった

    でもいろいろ無理だった
    え?なんでそういうことする?…でも悪い人ではないんだよな…でもでも…を繰り返して一年付き合った(自分バカすぎ)
    その時のことを思い返すとはっきり言って時間の無駄だったな、自分をすり減らしたな、という感想しかない
    今もたまにフラッシュバック気味に記憶が蘇って忌々しい気持ちが込み上げてくることがある

    けど結婚までいかなくてほんとにマシだった、とホッとする
    旦那といろいろあってもなんだかんだ自分が好きで結婚した相手だし、育児もいろいろあるけどこの人との子供じゃなかったら新聞載ってたかも…とも思う
    アレよりはマシだ、という負の比較対象になってくれているから経験値という意味で良かったと思う、今幸せだし

    +35

    -2

  • 91. 匿名 2023/10/01(日) 18:13:43 

    >>4
    それはアリ
    アリ寄りのアリ
    キュンともしないしホッともしなくて、やれやれ自分は何でこの人と付き合ってるのか?悪い人ではないけど世の中大半は犯罪もしない普通人だし、はて…?みたいな人の事を言ってると思う

    +54

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/01(日) 18:14:10 

    >>53
    なにから何まで気に入らなくなるよね
    毛穴の脂の匂いから唾液の粘度まで気持っちわりいいいいいいってなってほんと無理になった

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/01(日) 18:15:17 

    連絡くるとめんどくさい
    会うのもお洒落する気にならない
    話すのも盛り上がらない

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/01(日) 18:16:19 

    話していて楽しいし、安心感があったので付き合って結婚しました。
    結婚7年目ですが仲良しだと思いますよ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/01(日) 18:16:25 

    性格だとかモラルは置いておいて、好きになられた時に寒気がする人だけはどんなに聖人君子だろうがお付き合いは辞めた方がお互いのため

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/01(日) 18:16:38 

    >>1
    自分の事をめちゃくちゃ好きだったから付き合ってみたけどキスしてても何してんだろって冷静な自分がいてやっぱ無理だと思って別れた

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/01(日) 18:17:29 

    きゅんはないけどその代わりに安心感があるのと一緒にいて楽しい
    いずれ無くなるときめきより長くいられる関係がいい

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/01(日) 18:18:37 

    >>25
    キュンってしとるやんw

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/01(日) 18:18:54 

    >>17
    しっくりくるっていいね
    素でいられる関係築けてるの素敵

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/01(日) 18:19:59 

    衛生兵ー!衛生兵ー!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/01(日) 18:21:28 

    >>82
    素敵!末永くお幸せに!!

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/01(日) 18:21:29 

    >>1
    わたしはどんな人かが大切なのでキュンとこなくても興味がそそられたら付き合ったりしてたよ。まさに旦那がそう。キュンは付き合ったあとについてきた。

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/01(日) 18:22:59 

    >>1
    まだ誰とも付き合った事もない時に、向こうからアプローチをされた。
    しかし自分は好きでも嫌いでもなかったので断ったのですが、嫌いじゃないなら1回付き合ってみないと何もわからないじゃん!と言われたので渋々付き合った。
    デートもしたし手も繋いだけど友達と遊んでる感覚しかなく、向こうは「なんで甘えてくれないの?」とか「なんで頼ってくれないの?」とか言うようになって、だるいなーと思いつつも相手してて、そしたら「毎日LINEとか通話しなきゃいけないのが重い」とか言い出して、いやお前がやってくるから返してんだろと思って何故か私が振られる形になって別れた。
    別れて正解だし好きでもないのと付き合うもんじゃないって勉強になったわ。

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/01(日) 18:23:10 

    きゅんと自分から惚れた方には
    付き合えないタイプです

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/01(日) 18:23:58 

    えっ、キュンとこないなら付き合わない

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/01(日) 18:25:43 

    >>13
    おばさんが名付け親で妹がひろめた…って言っても、もうわかる人がいない…
    なんか久しぶりに「キョン」について考えたな

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/01(日) 18:27:27 

    セッ○○がつらかった

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/01(日) 18:27:34 

    >>1
    親同士仲良くなくて人を好きになる気持ち分からなくて告白されてまぁ付き合ったら好きになるかもって人とは付き合ったけど結局すぐ別れてたよ。
    途中で人を好きになる、キュンとする気持ちが分かったけど。
    多分だけどキュンとする相手に対して何でも一生懸命になれる。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/01(日) 18:29:56 

    >>1
    キュンとしないまま付き合ったのは、キュンとしない以外に断る理由が無かったから。

    やっぱ恋愛関係として見れないなってなれば別れればいいんだし、惹かれるところなければ付き合わないけど、素敵な人、良い人だなとは思ってたから。

    結果結婚して今年で10周年になる。

    付き合った当時、正直キュンとする恋愛に疲れてた。好きすぎて私ばっかり好きなのかなとか、ちょっとの事で嫌な気持ちになってしまったり、、、束縛するのもされるのも好きじゃないのに感情とチグハグで、幸せだったけど同じくらいしんどかった。

    今の人は、死ぬほど好き!!来世も一緒になって!!って程じゃないんだけど、パートナーとして最適だった。信用できるから女性のいる食事会もネガティブな意味じゃなくて素直に行ってらっしゃい、楽しんでね!って言えるし、凄く楽。

    付き合って1年経った頃に相手の家族と挨拶したけど、物凄い素敵な家族で。その時に結婚してもいいなって思えた。

    子供産まれても、今でも義両親、義兄弟に嫌な気持ちにさせられたことは1度もない。むしろ、本当に素敵な両親で元気なうちに沢山恩返ししなきゃと思ってるし、本当にいつまでも元気でいて欲しい。

    特別きゅんとはしないけど、心がずっと安定してて心地いい。

    少数派だけど、キュンとしなかったけど私は今の旦那で本当に良かったと思ってるよ。

    +25

    -4

  • 110. 匿名 2023/10/01(日) 18:31:03 

    付き合った時はキュンキュンだったけど、5年経って籍入れる頃はキュンキュン全くしなくなってた。
    安心感はあったけど。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/01(日) 18:32:14 

    旦那と付き合い始めた時もそんなにキュンとは来なかったけどな 

    生理的に無理な相手とは付き合わないほうが良いけどね、絶対

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/01(日) 18:34:06 

    一人暮らしで寂しくて、言い寄ってきた人と好きでもないのにつきあったこと、数回。後悔しかない。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/01(日) 18:34:35 

    >>1
    安心する人と付き合って、特に喧嘩もなく3年後結婚した。
    今結婚9年目だけど付き合いたてより今の方が大好きでたまにキュンとする。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/01(日) 18:36:40 

    >>2
    生涯キュンとしてたいな~♪

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/01(日) 18:37:03 

    きゅんはないけど、人として尊敬できるし好きだから結婚した!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/01(日) 18:39:14 

    >>53
    わかる。で別れたの?

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/01(日) 18:39:19 

    俺と付き合ったら絶対幸せになるよって言われて、とりあえず付き合ってみた。やっぱり好きになれなくてすぐ別れた。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/01(日) 18:39:54 

    初めはきゅん、そのあとは安心なら最高に嬉しいよね

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/01(日) 18:40:05 

    さみしかったから付き合った。
    顔がタイプじゃないとキュンはないね。
    最後まで好きになれなかった。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/01(日) 18:40:17 

    みんな幸せそうだな。長く一緒にいると好きになるだろうと思って好きでない人と四年つきあったけど好きになれなくて。なんか人づきあいに対する自信うしなっていまだに独身の40代です。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/01(日) 18:41:01 

    彼氏いなかったから
    まぁいーか、で付き合った

    だんだんいい人なことは
    わかってくる。初めより好きに
    なるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/01(日) 18:44:06 

    すごく好かれているのがわかったから。
    自分のために色々してくれる姿を見て、安心感があったから。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/01(日) 18:45:06 

    >>116
    さいいぇついでに、1人は別れた。1人は今の旦那。夫として、父親としてはなんの申し分もないけど。男性としては、子供産まれてからは私側からのレス。恋愛重視人間はトキメキ無くの結婚は向かない。
    主さんもトキメキ重視なら気をつけてね。目先の安定に走っては相手に申し訳無い。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/01(日) 18:46:57 

    >>1
    結婚するには諸々の条件の良い男性だったから

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/01(日) 18:52:44 

    キュンとは来ないけど素でいられるのがらくで、何度もデートに誘われて、でも決定的なことは言われなくて、土日連続でデートして、月曜の夜も会えないかと言われたとき、あー、何か決定的なことを言われるなぁと思って出向いたら、ずーっと無口で、なんだろうか…言いにくいことならもう会わないとかかなぁ…と思ったらもう帰り道でお別れって時に「僕と付き合ってください!」といわれて、なんかとても可愛いなと思ってはいっていった。その時すごく嬉しかったのでキュンとはしたのか…。結婚しました。十年目で幸せです。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/01(日) 18:52:56 

    >>48
    うるせぇ短小柱

    +0

    -4

  • 127. 匿名 2023/10/01(日) 18:58:15 

    今の彼氏に全然キュンキュンしない。大失恋して引きこもりだったからとりあえずは付き合ってる。優しいし私の事1番に考えてくれるからキュンキュンしなくてもいいかな?

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/01(日) 18:58:31 

    きゅんってなんだろう??可愛いところがあるってこと?苦手だったらやるよーぐらいでキュンというよりかは普段しっかりしているこの人に勝ったぁ…ドヤ。してる…

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/01(日) 19:00:13 

    >>1
    きゅんと来なくても自分が30代後半だったから付き合って結婚した
    若い頃は無理だった

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/01(日) 19:00:26 

    >>1
    優しかったから。
    めちゃくちゃ大事にしてくれたよ。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/01(日) 19:00:58 

    告られて嫌いではなかったから。若かったのもあるし完全に勢いだったけど、別れる最後までキュンとはならなかった。いづれ薄れるとしても最初のときめきは大切ですね!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/01(日) 19:01:15 

    今気になる人はキュンもドキドキも大好き~みたいな漫画的な表現一切当てはまらないんだけど、何か気になるっていう感じ。
    どんな人なのか知りたいな。話をしたいな。って思う。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/01(日) 19:02:52 

    >>1
    やめておこ…
    のちのちキュンが後からついてくる可能性があるならいいけど、最初にキュンがない場合一生ときめきのないまま完走するよ
    家族になって喧嘩しても意見がぶつかっても、大好きだった頃を覚えてるからどうにか乗り越えられる感じよ

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/01(日) 19:04:15 

    >>6
    そもそもきゅんとしていた相手でも大概何年もしたらきゅんは無くなるもんだよね。
    長年連れ添ってる夫婦、みんなそんなもんじゃないの?

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/01(日) 19:06:54 

    >>37
    何で胸見せたらだめなの?
    こういう女性差別主義者大嫌い

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2023/10/01(日) 19:10:40 

    >>13
    キョンの本名て何なの

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/01(日) 19:19:13 

    >>13
    キョンくん懐かしい!

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/01(日) 19:19:34 

    >>1
    時間の無駄!最初からきゅんと来ないなら
    一生きゅんと来ないから。

    見た目の良さとか関係なく
    なんかいいなあ、惹かれるなあと思う何かがないと
    一生そいつのことは心から好きにならない。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/01(日) 19:19:34 

    キュンとしたことは無いけど大好きです
    一緒にいると安心できて素の自分でいられるし、私のことを溺愛してくれるので幸せ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/01(日) 19:23:51 

    >>1
    すごく情熱的に告白されて押しに負けて付き合った
    結局2週間で別れちゃった
    どうしても温度差に耐えられなくて

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/01(日) 19:24:10 

    >>59
    ある! 

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/01(日) 19:25:04 

    >>1
    価値観が合って優しかったので付き合って結婚しました。
    今は時々キュンとさせられてる。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/01(日) 19:27:08 

    >>2
    やめなよ…年齢関係ないでしょうが。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/01(日) 19:33:53 

    >>112
    その後悔ってどんな後悔?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/01(日) 19:34:51 

    >>69
    異性として好きならきゅんなんじゃない?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/01(日) 19:37:45 

    >>4
    キュンとしなくてホッとするタイプかも…と思ったらホッともしなかったこと2回くらいある。
    好きになれない後ろめたさで「良い人そう」と思い込もうとしてるんだよな〜。良くないわ。

    +22

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/01(日) 19:37:59 

    いたけど結局半年しか持たなかった。
    とにかく私の事好きで大事にしてくれたけど私は出来なかった。
    ある意味妥協したらダメなんだって気付かせてくれた人。
    妥協せずに付き合った旦那は優しくしようと思えるし思いやりも持てる。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/01(日) 19:39:36 

    無理だった
    少しでもキュンとしない人=生理的に異性としてみられないから…

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/01(日) 19:41:17 

    >>15
    キュンとしても、安定感、安心感もあるけど。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/01(日) 19:44:26 

    >>1
    なんか5年くらい付き合った。
    結局違う人と結婚したよ。
    もったいない時間だったわ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/01(日) 19:45:55 

    毎度ガルちゃん民なぜ上から目瀬?
    男性からアンケートを取ったら残念な女性が多かったという回答がありそうw

    +2

    -4

  • 152. 匿名 2023/10/01(日) 19:47:18 

    私はダメだったな。好きになれるのかも、キュンと来るのかもと思って付き合ってみたけど結局は全然好きになれないし束縛もひどくてノイローゼみたいになった

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/01(日) 19:53:00 

    >>1
    復讐のために2年付き合いました。
    彼の財産の名義を私に変更した後、やんわりと捨てました。

    +7

    -3

  • 154. 匿名 2023/10/01(日) 20:01:29 

    >>11
    わかる
    旅行中に超絶冷めて別れたけど
    その後すぐ友達と付き合ったからめちゃくちゃ悔しかった

    +1

    -5

  • 155. 匿名 2023/10/01(日) 20:02:53 

    >>2
    昔「君に胸キュン」て歌流行ってた、YMOの
    何十年も前からキュンは使われてたぞ

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/01(日) 20:04:46 

    婚活してたときに条件だけで選んだ人と少し付き合ってた
    公務員で家が地主
    あまりにもキュンと来なさすぎて辛くなってお別れした

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/01(日) 20:05:00 

    >>144
    好きでもない人と付き合ったことが時間の無駄でしかなかったってこと。
    今だから思えるのかも知れないけど、もっと自分が有意義だと思えることに時間とお金を使えばよかった。
    若かったのと知恵が足りなすぎた。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/01(日) 20:06:48 

    >>1
    昔ちょっと付き合う事になった人、タイプの整った顔だったからキュンとしなくても付き合ったらキュンとするでしょと思ったら一緒にいても全くつまらなくて無理だった。。

    逆に夫は全然タイプでもなく歯も差し歯だったりウォレットチェーンしてたり服とかもうーん、だったのに結婚10年以上たってもちょいちょいキュンとする尽くし方してくれるんだな。なんだろうな。

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/01(日) 20:13:54 

    >>37
    ヒステリックナインババア

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/01(日) 20:16:24 

    きゅんと来ないけど、もしかして付き合ってたら情が湧いて好きになれるかもって思って付き合ったことあるけど
    やっぱりダメだった。ダメどころか途中から「この人すげえブサイクだな」と気づいてしまって、ブサイクのくせにキレるな、とかブサイクのくせに八つ当たりするな、と理不尽にも余計に嫌いになってしまった。

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/01(日) 20:26:16 

    一緒にいて落ち着いたから

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/01(日) 20:35:07 

    きゅんはないけど、優しくて賢くて尊敬できそう
    あたたかい気持ちになるなら付き合ってみるのありかな?

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/01(日) 20:38:13 

    >>1
    彼氏が長年いない時に友達としては好きだった彼に猛アプローチされてグラッときた。
    でもやっぱり友達以上には思えずに体の関係も持たないまま相手が転勤になったのをきっかけに別れてしまった。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/01(日) 20:40:06 

    >>162
    それってキュンとしてるんじゃないの?

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/01(日) 20:46:00 

    私は無理だった
    きゅんしないと好きっていう感情にならない

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/01(日) 20:46:30 

    長らく彼氏がいなかった、ノリで、イケメンばかり求めてる場合じゃないと思ったから

    見事にみな短期終了でした

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/01(日) 20:53:37 

    >>164
    目からうろこだわ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/01(日) 21:12:22 

    >>6
    私も旦那に一度もキュンとした事ないけど旦那、子供の父親としては良い人だと思ってる
    恋愛対象として好きかと聞かれたら正直好きではない
    旦那はどちらかと言えばイケメンよりだから夜は辛くないけどドキドキは全くない

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/01(日) 21:14:31 

    >>1
    彼氏が長いこといない時期があって
    たまたま紹介してくれた人と付き合った
    私から半年程で別れたよ

    ときめかないんよね
    デートも事務的に感じて
    結構グイグイくる人だったからかな?

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/01(日) 21:18:28 

    彼氏が欲しい時に友達におすすめされたから。
    ダメだね、やっぱり。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/01(日) 21:28:42 

    モテない私が19歳で人生で初めて告白されて舞い上がり、好きかどうかよく分からないけど付き合った。
    けど、キュンはなかった。
    好きなのかなー?って感じ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/01(日) 22:27:17 

    きゅんとこない人の前が浮気しまくり男だったんで、きゅんきゅんしなくても一途であれば幸せだ!と思ってた。そしたら浮気しないだけのモラハラ男だった。
    別れたよー!!
    何年も前に結婚した旦那はキュンとこないけど(お互いに)一緒いてめっちゃ面白くて気を遣わない親友みたいな感じ。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/01(日) 22:29:55 

    >>169
    自分より相手が舞い上がってるとデートが事務的に感じちゃう私の場合は

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/01(日) 22:31:59 

    >>53
    分かるよ。デートしてても「なんでこの人と並んで歩いてるんだろう」って虚無を感じる

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/01(日) 23:15:17 

    >>78
    変に長続きさせない方が傷は浅いよ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/01(日) 23:18:13 

    >>109
    キュンとする男性が万が一現れてしまったらどうする?

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2023/10/01(日) 23:25:47 

    >>4
    批判とかじゃなくて、ホッとする感覚がわからない…

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/01(日) 23:30:07 

    >>67
    最初が+ならどんどん嫌な場面見えちゃうんだよなぁ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/01(日) 23:31:27 

    >>171
    触れたいとか一緒にいて楽しいとかなら大丈夫かと🙆‍♀️

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/01(日) 23:32:50 

    >>170
    紹介だよね
    私も職場の人に一回あるわ
    お世話になってるからご飯だけ行こってなったけど
    全然話してて楽しくなかっためっちゃいい人ではあったけど

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/01(日) 23:57:33 

    >>5
    はい、します

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/02(月) 01:42:30 

    >>13
    ジョン・スミス

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/02(月) 04:34:57 

    >>150

    4年半で、私もです。
    今年の2月に交際3ヶ月未満で別の人と結婚しました笑
    何年か付き合って、無駄だなってふいに思いますよね笑

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/02(月) 06:19:44 

    >>6
    旦那さんって…

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/02(月) 06:31:00 

    あるよー。
    キュンとしたことはないかもしれない笑
    安心感があって、この人は信用できると思ったから。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/02(月) 09:46:20 

    >>11
    そうそう。
    人にもよると思いますが、私はダメだった。
    ホント、後悔しかないし、感情も全く動かない。
    会うのも連絡取ることすら「面倒くさいな〜」が先に出る。
    恋愛上手な女性なら、相手のいいとこ見つけて関係性を築けるのかもしれませんね。
    ココロが動かない男性とは気持ちが続かない。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/02(月) 12:18:35 

    >>16
    10人ぐらいのベッドハシゴして子どもたちの精液飲み歩いてたらしい。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/02(月) 12:28:35 

    >>24
    懐かしい(笑) まりあほりっくのカバー好きだったわ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/02(月) 14:29:57 

    >>1
    最初は自分からアプローチしてたけど、親しくなると性格が全然好きじゃなくてこれはナシだな〜と思ったのに告白されて、自分からアプローチしたのに断ったらダメだよねと付き合った事が2回もあります。
    どちらも1ヶ月くらいで一緒にいるのが苦痛になって別れました。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/02(月) 15:13:25 

    >>176
    え、どうもしないよ(笑)
    キュンとしてしまうのは生理現象だから止められないとは思うけど、その後の行動は自分次第。推しなら別にそのままハマっても良いだろうし、身近な人なら距離置くし。

    私は今の環境が大事で絶対壊したくないし、旦那と子供、義家族も大好きだからとてもじゃないけどその人達を悲しませることや誤解させる行動は絶対したくない。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/02(月) 15:24:08 

    >>4
    個人的にはだけど、
    ホッとするな〜落ち着くなぁって思った人と付き合ったけど、
    それは結局あまり好みではないって事だった。
    やっぱり自分が好きな人やタイプの人はドキドキするし勝手に笑顔が溢れるもんなんだなと...後悔。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/02(月) 15:48:36 

    >>1
    高校生の時。
    相手が付き合って欲しいって言ってきて、私もそろそろ彼氏の一人や二人いてもいい頃だなって思って付き合った。
    友達以上の関係にならなくて終わった。
    三年も無駄にさせて悪いと思った。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/02(月) 16:49:02 

    >>109長い

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2023/10/02(月) 16:56:23 

    >>1
    キュンとくる人と何人か付き合って、ことごとく痛い目に遭ったりタイミングが合わなくて失恋を繰り返して疲れたから。

    もう恋愛とかどうでもいいわ〜趣味があればいいわ〜って冷めてたけど、趣味を通して私に一目惚れしてきた人が猛アプローチしてきて、スペックも悪くなかったので特にキュンとしないけど付き合ってみた。

    自分には愛されてる心地良さみたいなのが合ってたみたいで、1番長く付き合った末に結婚したよ。付き合い含めてもうすぐ20年、一緒にいるといつの間にか時間が過ぎていくくらい平和。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/02(月) 17:41:30 

    彼氏いない歴=年齢で32の時初めて告ってくれた人と、その人の後に35の時好きって言ってくれた人と付き合ったけどたぶん1度もキュンってしたことない

    付き合ってるうちにキュンキュンするかなって思ったけどダメだった

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/02(月) 19:28:39 

    >>41
    付き合った上で結婚してるのがほとんどなのにw

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード