ガールズちゃんねる

【10月】ジュエリー総合【2023年】

4848コメント2023/11/01(水) 11:35

  • 1501. 匿名 2023/10/08(日) 14:30:30 

    >>1486
    それと本人に鑑定士、ジュエリーコーディネーター、パーソナルジュエラー、リモデルカウンセラー等のジュエリー関連資格は一切持ってない模様(ビジネスパートナーに鑑定士はいるそうだ)
    お見立てしてくれる様だけど売り子さんとしても微妙
    ストーリー見てるとママの言うとおりにやってるそうだ

    超お金持ちで1、2万のアクセサリー買うノリでお金払えるならいいけど、そうじゃなかったら何を根拠にここで買うのか?をよく考えた方が良いかと...

    +19

    -3

  • 1502. 匿名 2023/10/08(日) 14:33:45 

    >>1500
    xの宝石屋さんとかぶってるのあるね
    ほとんどが何処かの工房の空枠か、ちょっと改作程度

    飛ぶように売れてる理由がわからない

    +14

    -0

  • 1503. 匿名 2023/10/08(日) 14:40:26 

    >>1502
    美人だからかな?

    +0

    -14

  • 1504. 匿名 2023/10/08(日) 14:46:56 

    >>1503
    写真は美人ね
    ライブ見ると...だし、喋り方も...

    +10

    -1

  • 1505. 匿名 2023/10/08(日) 14:57:10 

    >>1493
    ポインターシリーズは高額でしたよね。
    ほかにもただのハーフエタも高額です。。。
    どうしてあんなに人気なのか。。。
    ありがとうございます!
    そんなにビビらずに他店へリフォーム依頼してみようと思います!

    +8

    -2

  • 1506. 匿名 2023/10/08(日) 15:03:53 

    >>1478
    そうなんですね!
    御徒町を歩くこともほとんどなくミネラルショーも行ったことなく無知なので不安でした。
    あまり気にせずに御徒町あるいてみることにします!

    +2

    -2

  • 1507. 匿名 2023/10/08(日) 15:08:26 

    >>1501
    お金持ちではない庶民なので、これでこの値段は高いな〜と見ています。
    でも魅せ方上手で紹介しているリングも素敵だなーと。
    ですがやっぱり自分の目で見て、品質、価格ともになっとくいくものを信頼できる他店で自分でオーダーしようと思います。

    鑑定士〜等の詳しい見解ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 1508. 匿名 2023/10/08(日) 15:27:09 

    >>1507
    あの方、手が綺麗だからね
    xの宝石屋さんも指長くて大きな宝石が映えるね
    ブランド広告も綺麗な外人さんだし魅せ方で売上に直結するからさ
    自分ならどうかな?と試着出来る所で似合う物をある程度把握してからオーダーした方が良いかと

    +11

    -1

  • 1509. 匿名 2023/10/08(日) 15:52:15 

    リングで0.1ctってどんなサイズ感でしょうか?

    結婚指輪として検討しているのが0.1ctの埋め込みタイプです。

    0.1ctってファッションリングならともかく、結婚指輪としては派手に大きめに感じるサイズ感でしょうか?
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +5

    -41

  • 1510. 匿名 2023/10/08(日) 16:12:56 

    ミキモトに行きましたが、ほぼ在庫なしです😂
    Mシリーズはシルバーのみ、幸福の木はシルバーもなし…
    価格改定後にゆっくり見に行きます

    +52

    -1

  • 1511. 匿名 2023/10/08(日) 16:33:36 

    インスタ外商の人ってブランドバッグたくさん持ってる人のこと?

    +9

    -0

  • 1512. 匿名 2023/10/08(日) 16:43:01 

    >>1502
    なんでもそうだけど、本当の品質の良さをマーケティング技術が凌駕してしまうことがあるのよね

    +15

    -3

  • 1513. 匿名 2023/10/08(日) 16:46:13 

    >>1509
    直径約3ミリくらいです
    派手とまではいかないのではないかな

    +27

    -0

  • 1514. 匿名 2023/10/08(日) 16:49:37 

    >>1511
    そうです!ジュエリーはブランド料は不要だそうですが、身につけているバッグや洋服は全てハイブランドのかたです。

    +35

    -0

  • 1515. 匿名 2023/10/08(日) 16:53:24 

    >>1266
    小学生のころからクリスマスや誕生日におばあちゃんがK18のチェーンやチャームをくれることがあった。
    中学生になりこっそりピアスをあけたら友達や彼氏がK18の小さなピアスをプレゼントしてくれた。
    高校生ではじめて彼氏にティファニーの指輪をもらって、シルバーだったけど、ドラマの主人公になったようなトキメキだった!すぐ別れたが!
    大学入ってからはAgeteにハマって自分でピンキーリングを買ったり彼氏にネックレス貰ったりした。
    成人の時にミキモトのパールのネックレスをもらって、その時はありがたみがわからなかったけど、今は感謝しかない。
    就活終了のお祝い&彼氏と別れた景気付けにティファニーでバイザヤードを購入。就活祝いに親にダイヤのピアスをもらう。
    社会人生活は3年目くらいまでお金なくて、4-5年目はジュエリーでなく時計を買ったから、バイザヤードとダイヤのピアスとAgeteの使い回し。
    27歳で婚約指輪でジュエリーに目覚めて、楽天で地金のフープや一粒ダイヤ系をそろえ、結婚してからお金に余裕ができてハイブランドへ。
    て言う感じです。懐かしくてつらつらと…

    昔おばあちゃんや彼氏や友達にもらったものも全部とっておいてあるから、娘が少し大きくなったら興味あるか聞いてみよう。

    +41

    -27

  • 1516. 匿名 2023/10/08(日) 16:53:59 

    >>1498

    この投稿をした者です。

    元々欲しかったのはこっちのゴールド系だったのですが、既にシルバーしかなかったことと、試着するうちに(個人的な着けにくさもあって)違うデザインのほうを選びました。

    でもやっぱり元々欲しかったデザインのほうが良かったかな…と正直、買った早々クヨクヨしています😢
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +29

    -3

  • 1517. 匿名 2023/10/08(日) 16:55:34 

    >>1514
    ありがとうございます!
    ブランド料は不要とうたってご自身がブランドまみれなのすごく面白いです!

    +48

    -1

  • 1518. 匿名 2023/10/08(日) 17:04:34 

    ハリーウィンストン11月7日から値上げらしいです〜

    +50

    -0

  • 1519. 匿名 2023/10/08(日) 17:07:25 

    >>1483
    神楽坂はヴィンテージアルハンブラ多いですねー
    でも、ここの方達にいうと怒られそうだけど、パパ活…?てかんじの、FRAY ID的なワンピースを着ておじさんと歩いてる若い女の子がつけてること多くて、ウーンと思います😓
    近所にすんでるらしき、旦那さんと小型犬連れたすてきなマダムがつけてることも多いですが
    なぜかヴィンテージアルハンブラ以外はほとんど見ない気がします
    勤務先が銀座のそばで、そちらではタサキのバランスやHWのリリークラスターも多いんですが

    +32

    -10

  • 1520. 匿名 2023/10/08(日) 17:11:23 

    >>1496
    マイナス多いけど同意です
    少しでも好きなら百貨店でも行って自分で色々眺めてみて、オンラインでも探してみて、特定の商品とはいかなくても好きなデザインは絞れると思うから、今の時点で130万以下しか要望ないというのはよほど興味ないんだろうなって
    だとしたら時計とか、もしかしたらバッグの方が良さそう
    婚約指輪ってひっかかるから相当好きじゃないとお蔵入りしがちだよね

    +31

    -7

  • 1521. 匿名 2023/10/08(日) 17:12:19 

    >>1490
    喪というのは『モテない』ということを表すネットスラングですよ
    モテない女のことを『喪女』といいます
    独身だと言いたいのならば『独女』です

    +38

    -0

  • 1522. 匿名 2023/10/08(日) 17:20:48 

    ジュエリーはWGやプラチナがしっくり来るんですが、バッグの金具はゴールドが好きです。
    地金を統一した方がしっくり来るとは思うのですがジュエリーや時計とバッグの金具の色がバラバラって変でしょうか?
    皆さん合わせてコーデされていますか?

    +8

    -0

  • 1523. 匿名 2023/10/08(日) 17:24:21 

    ヴァンクリーフのフリヴォルが好みで特に3フラワーネックレスがいつか欲しいのですが、
    ゴールドの作りのみですよね。いつかホワイトゴールドも出るんでしょうか。
    発売されるならお金をためつつ待ちたいけど分からないですよね。

    +11

    -3

  • 1524. 匿名 2023/10/08(日) 17:27:36 

    このまま何事もなくずっと健康で働き続けることができたら、来年の夏頃までにはウィッシュリストにあるものを全て購入できる予定です。
    嬉しいような寂しいような。またいつか恋焦がれるアイテムと出会えるかなぁ。

    ジュエリー欲って日々の活力ですよね。

    +69

    -3

  • 1525. 匿名 2023/10/08(日) 17:31:15 

    >>1266
    20代
    WG全盛期で、カルティエのラブシリーズ、ブルガリビーゼロワンなどを購入。

    30代
    YGも良いかもと、休みながら色々なブランドに手を出す。

    40代
    それまで可愛すぎると敬遠していたアルハンブラを試着。今なら可愛すぎない(むしろ可愛いものが必要?)と気づいて沼にはまる。

    現在
    年齢がいったからこそ楽しめる、ゴージャス系のジュエリーが気になる。ブシュロンのプリュム ドゥパオン、キャトル辺りで迷い中。

    +22

    -4

  • 1526. 匿名 2023/10/08(日) 17:49:49 

    >>1519
    土地柄ですねー。
    砂土原町まで行けばまた違う

    +6

    -3

  • 1527. 匿名 2023/10/08(日) 17:53:38 

    >>1522
    金具はPGはあまり売ってないのでゴールド系かシルバー系の括りになってしまいますが合わせないときはトリニティや時計をコンビニして中和させてます。

    +5

    -1

  • 1528. 匿名 2023/10/08(日) 18:08:22 

    プリュムドゥパオン、試着して来ました!
    最初はバングルが気になって行ったんですが、バングルが一軒目になくて、次に気になってたリング、また、ネックレス、イヤリング(大小)を試着させてもらいました
    バングルとリングはとても繊細なお作りで、ダイヤがふんだんにあしらわれていてキラッキラでした
    どれも素敵でしたが、今はネックレスが気になってます
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +45

    -3

  • 1529. 匿名 2023/10/08(日) 18:10:13 

    >>1524
    新しい出会いもあるんじゃないかなぁ
    素敵なもの、欲しいものって突然現れたりしますよね

    +18

    -0

  • 1530. 匿名 2023/10/08(日) 18:11:55 

    >>1516
    つけにくい物ってだんだん面倒になって使用頻度減るので、試着してご購入された物で正解だと思いますよ!
    最初の高揚感がおさまるとどうしてもつけやすい、使いやすい物の使用が多くなりません?

    +58

    -0

  • 1531. 匿名 2023/10/08(日) 18:14:23 

    指輪が行方不明になり、前にここで教えてもらった「にんにくにんにく」と唱えながら探したら、意外な所から出てきました。
    良かったー!
    後10分でこのトピに願掛けに来る所だった。

    +95

    -4

  • 1532. 匿名 2023/10/08(日) 18:24:51 

    >>1526
    あら、うちの地名が出てびっくり。砂土原は落ち着いた住宅街ですが神楽坂もよく散歩と日常の買い物に行きます。昼間は神楽坂も普通の格好の人が多いしおじさんとのカップルもほとんど見ません。理科大とかの学生さんも多いし日中はあんまりめだつジュエリー見ないです。

    +12

    -9

  • 1533. 匿名 2023/10/08(日) 18:27:27 

    >>1476
    >>1482
    >>1463
    >>1465
    >>1470
    >>1448
    >>1451
    >>1457
    >>1447
    コメント主です!
    皆さんありがとうございます😢

    物凄く気分が落ち込んでいたのですが元気になりました!
    可愛いと言って頂けて本当に嬉しいです!!!
    コメントでおっしゃってるようにヴァンドーム青山の物です!
    大事に使います!

    +92

    -1

  • 1534. 匿名 2023/10/08(日) 18:47:02 

    3時間待ってカルティエに初訪問!お目当てはトリニティリングのWG×黒セラミックでした。
    想像以上にWGが黄味がかっていてびっくりし、3分で出てきました…。
    実際に見ることの大事さを痛感した次第でした。。

    ブランドによってWGの白っぽさが異なったりするのでしょうか?

    +31

    -3

  • 1535. 匿名 2023/10/08(日) 18:49:13 

    >>1534
    カルティエのWGはロジウムメッキをしていないから黄色っぽいかもです。
    そしてだんだんYG寄りの色に変色します。

    ロジウムメッキしているブランドは白いですよ。

    +29

    -0

  • 1536. 匿名 2023/10/08(日) 18:52:50 

    >>1535
    1534です。早速のご返信ありがとうございます!!ロジウムメッキ、知りませんでした…。勉強になりました。
    WGで存在感あるリングを探す旅に出ようと思います。

    +11

    -5

  • 1537. 匿名 2023/10/08(日) 18:55:50 

    >>1535
    カルティエのラブリングのWGは20年近く経ってもWGの色味のままなので物によるのかも?です

    +27

    -1

  • 1538. 匿名 2023/10/08(日) 19:02:49 

    >>1517
    客層も似た物同士で、宝石商はそう言うユーザーを求めている
    宝石商だから安っぽい格好は出来ないだろうけど良い生地を使ったオーダー物でキメればいいものを、本の題名からずれ過ぎた分かりやす過ぎる洋服にバッグからポリシーないよな〜と
    その違和感に気付かないユーザー達

    まぁ昔からあやしい宝石商は沢山いたからさ
    この情報社会でもまだ騙せる余地はあるんだな〜と

    余談だけど色石はある程度の知識がいる
    無知だとこう言う宝石商に食い物にされるよ

    +48

    -0

  • 1539. 匿名 2023/10/08(日) 19:05:17 

    ティファニーのこのリング気になってます。
    オープンハート今更感あるかな?いやでも可愛いし合わせやすそう の繰り返しですw

    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +93

    -1

  • 1540. 匿名 2023/10/08(日) 19:13:08 

    ヴァンクリのフリヴォルってあの鏡面仕上げがピカピカで可愛いですよね✨
    ゴールドを愛用されてるかたが多い印象ですがホワイトゴールド派の人もいますか?
    ホワイトゴールドだとやっぱりシャープな印象でしょうか?

    +20

    -0

  • 1541. 匿名 2023/10/08(日) 19:31:28 

    >>1538
    客層も似た物同士なの?
    服や鞄がハイブランドの人はジュエリーだってハイブランド買いそうものだけど

    +3

    -0

  • 1542. 匿名 2023/10/08(日) 19:33:14 

    トリニティのピアス(ラージサイズ)を購入しました😆
    在庫が無くて、手元に届くのは2ヶ月後になるそうです。
    ちなみにペンダントと指輪は全く似合いませんでした😭
    顔タイプはソフエレよりのクールで、骨格ストレートです。

    +29

    -1

  • 1543. 匿名 2023/10/08(日) 19:57:17 

    >>1539
    私も値上げ前におんなじように悩みましてやめちゃったんですが、せめて試着をすれば良かったです
    流行りすぎたのを覚えてると、素敵なのになんか気持ちで損しちゃう

    +21

    -0

  • 1544. 匿名 2023/10/08(日) 20:03:04 

    >>1541
    本に感化された元々はハイブラ好きかと
    ハイブランドでそこそこの中石に大量のメレ使いのジュエリーだと数百万〜するからね
    それに比べれば安〜いとなるんじゃないかと
    そんなユーザーのSNS投稿を見た庶民もお金持ちに選ばれる良いジュエリー!とインライ覗きに来て焦って買いますしてるんじゃないかと
    あとヴェリィに載ったのも大きいかもね
    うっかり買ってしまったであろうメルカリの強気価格とかちょっと笑っちゃうわよ(使いにくいパールリングや色薄モルガとか含浸程度も分からないのに高品質とか言っちゃうエメとか)

    +22

    -0

  • 1545. 匿名 2023/10/08(日) 20:03:14 

    ティファニーのオリーブピアスってアラサーには少し子どもっぽいかな?

    +1

    -25

  • 1546. 匿名 2023/10/08(日) 20:05:38 

    ピヴォワンヌやジョゼフィーヌのような少しデザインのあるダイヤリングでも薬指に着けているとエンゲージに見えるでしょうか?自分で買ってファッションリングとして日常的に着けたいのですが、指が太いのもあって中指より薬指の方がリングも指もきれいに見えて折角なら薬指に着けたいなぁと思っているのですが...

    +13

    -7

  • 1547. 匿名 2023/10/08(日) 20:13:20 

    >>1543
    同じくです!猫も杓子もオープンハートの時期を知ってると躊躇してしまって。
    ついこの間の値上げ前にせめて試着だけでもしてたら諦めついたかな〜

    +8

    -3

  • 1548. 匿名 2023/10/08(日) 20:17:18 

    >>1546
    エンゲージに見えると思う、
    20代30代ならとくに。
    40代なら奥様って感じ

    +37

    -3

  • 1549. 匿名 2023/10/08(日) 20:18:36 

    >>1416
    ものすごく買え買えモードだったのかな?そうじゃないなら、担当の方も「久々に来てくれたから退屈させないように」って、色々つけて楽しめるように見せてくれるのかも。
    私は楽しく色々つけて試しながらお喋りして、最後は「わ〜愛用の指輪が綺麗になって嬉しい!」という感じで帰っていきます。担当さんも気持ちよく見送ってくれるので、それでいいのかなと思ってたけど、能天気だったかな。

    気軽に洗浄に寄っていいと思いますよ〜。
    お店によってはポツンと待たされて、じゃあさようなら!ってあっさりした所もあるけど、それはそれで寂しいですよ。

    +41

    -1

  • 1550. 匿名 2023/10/08(日) 20:21:25 

    >>1546

    >自分で買ってファッションリングとして

    20〜30代の独身で、これから結婚したい、とか、今彼氏さんがいて、いつか結婚したいなあと考えているなら、あまりおすすめしません
    独身の身内が欲しがり、反対しました。
    雑誌のゼクシィにも特集組まれてるくらい、立派な指輪なので…

    +25

    -12

  • 1551. 匿名 2023/10/08(日) 20:22:35 

    >>1518
    えっ!!確か以前の値上げで200弱位のネックレスが3割近く上がったんですよね。怖いです・・・。

    候補にしてたのがあったんだけどな〜。でもボーナス前には思い切れないです。でもどこもクリスマス商戦前に挙げてきますね。去年も10〜11月に値上がりしたブランドが多くて、その直前に駆け込み需要があり、11月後半にボーナスで何買おうと探し始めた時には品薄の所が多かったです。

    +17

    -0

  • 1552. 匿名 2023/10/08(日) 20:25:36 

    >>1540
    近くにWGフリヴォル愛用者がいますが、個人的にはあまりシャープなイメージはないです。カーブが目立つからかな。
    同じカーブのデザインでも、ギョシェWGの方は輝きが強くて、シャープな印象です。

    +26

    -1

  • 1553. 匿名 2023/10/08(日) 20:30:21 

    >>1523
    地金違いなら作って頂けそうじゃないですか?オーダー出来るか聞いてみても良いかも。オーダーだと2割ちょっと上がる位だった気がします。

    +7

    -3

  • 1554. 匿名 2023/10/08(日) 20:31:35 

    >>1380ブランドとしては同等ではないと思いますが、商法や転売を食い止めたい店側の思いは近いと思い思コメントしました。

    PPやAPはエントリーモデル(俗にいう課金)をまず購入しないと人気モデルは買わせてもらえません。
    転売防止のため購入後ギャランティは店に2年間保管されます。(確か日本だけ)
    (お金を回せる人は何も気にしなくて良いのですが、お金が回せない人はお目当てのレアモデルが届く前にその課金モデルを手放してしまう人が多いく、店から購入を拒否される)
    それでも後には欲しい人が沢山いるので次の人へ交代していくだけというシステムです。

    もちろん資産で持つ方もいますが、いざという時に売却出来ないので資産として購入する方は困り、身内や本当に信用できる知り合いに定価で売る事をしている人も多いです。

    ここまで転売対策しているブランドもあるので、ヴァンクリのホリデーも今後買いにくくなるのではないかなと私は実感してます。
    お店から信頼してもらえることも大事になってくるかもしれないですね。
    少々トピズレ失礼しました。

    +17

    -28

  • 1555. 匿名 2023/10/08(日) 20:39:05 

    私は結構時計が好きなのでパテックとオーデマピゲのことなのは分かるけど、トピずれ気味なの分かっててPPとAPって分かりにくい略称を何度も使い続けるのは鼻につくというか感じ悪いなと思ってしまった

    +154

    -6

  • 1556. 匿名 2023/10/08(日) 20:40:18 

    >>1550
    >>1548

    コメントありがとうございます。やはりそうですよね..着ける指を考え直し、もう少し他のデザインも探してみます!ありがとうございました。

    +7

    -0

  • 1557. 匿名 2023/10/08(日) 20:46:04 

    >>1532
    理科大の学生さんは地味目だけど(というかほぼ男子だけど)、日本歯科大なのかな、スタバとかで医学系の勉強してる女の子たちはジュエリーふくめてめちゃくちゃハイブランドだらけで驚くよ〜。
    着飾ってジュエリーって感じじゃなくて、ラルフローレンの半袖セーターにデニムにアルハンブラみたいな感じで。今の大学生のハイブラ使いはそんな感じなんだなーと思って眺めてるわ。
    トリニティつけてる子もめちゃくちゃ多いわ、たぶんママのかしら。

    +49

    -4

  • 1558. 匿名 2023/10/08(日) 20:52:05 

    >>1537
    確かに私の20年位前のラブリングWGも白いままです。

    +7

    -0

  • 1559. 匿名 2023/10/08(日) 20:53:46 

    >>1382
    ピアスすごく似合ってる!

    +17

    -3

  • 1560. 匿名 2023/10/08(日) 20:55:15 

    確かに、薬指はまぎらわしいのでやめた方が良いと思います。
    私は自分でピヴォワンヌをエンゲージとは別にファッションリングとして買い足したのですが、マリッジとの重ね付けがイマイチなので中指につけています。左右どちらにも入るので気分次第で変えながら。
    ブシュロンの店員さんには、ボリュームのあるリングなので1番長く真ん中にある中指にも映えるし、そういう買い方をする人もたくさんいらっしゃるといわれて決めました。
    もしお気に入りなら中指も検討してみてね。

    +47

    -2

  • 1561. 匿名 2023/10/08(日) 20:55:25 

    >>1557
    成人のお祝いにアルハンブラ貰った子いたよ。
    母さんのお下がりもあるパターン。
    私大だと結構あると思う。

    +41

    -0

  • 1562. 匿名 2023/10/08(日) 20:56:01 

    >>1535
    トリニティはロジウムかけてないけど他は基本かけてるよ

    +14

    -0

  • 1563. 匿名 2023/10/08(日) 20:56:45 

    >>1555
    それは思った。
    ガルらしいと言えばガルらしいけどw

    +55

    -2

  • 1564. 匿名 2023/10/08(日) 20:59:19 

    >>1546
    私は23歳くらいから身内のダイヤのリングを相続して右手の薬指につけてましたよ。
    たまにエンゲージ?と聞かれたら違いますと答えて説明してましたよ。それで特に不便はなかったですよ。
    縁遠くなるよ〜とかからかわれたことありましたが普通に28歳で結婚しました。
    でも、そもそも聞かれたくないならやめておいたほうがいいとは思います。

    +18

    -14

  • 1565. 匿名 2023/10/08(日) 20:59:38 

    >>1382
    このネックレス欲しいやつだ!やっぱり素敵〜

    +16

    -1

  • 1566. 匿名 2023/10/08(日) 21:02:14 

    >>1560
    自己レス
    1546さん宛です。
    アンカーつけ損なったみたいでごめんなさい。

    +4

    -0

  • 1567. 匿名 2023/10/08(日) 21:06:44 

    >>1554
    例えば身内(子供?)と一緒にお店に言って、次はこの子の分もよろしくみたいな感じだと、店側も「関係者」と認識できるから、後に親などから譲られても問題なしと思われる・・・ということですよね。
    そのシステムだと転売ヤーはもちろん、飽きたら売る人は対象外になってきますが、それでも大丈夫な位ファン層が広いのでしょうか。時計に詳しくないのでよく分かりませんが、他のブランドからしたら、そういう強気な対応が出来るというのは羨ましいことかもしれないですね。

    ヴァンクリの場合、そもそも1Pを好むのって単価数百万のボリューム系を買う顧客というより、1P愛用者とかだと思うので、「VIP顧客(高額品購入者)に売る」というのも違う気がする。

    +18

    -4

  • 1568. 匿名 2023/10/08(日) 21:14:56 

    >>1530
    ありがとうございます😭
    シンプルなの目指してた当初よりは目立つものになったけど、大事に使います。

    +8

    -0

  • 1569. 匿名 2023/10/08(日) 21:15:26 

    >>1555
    え、時計に詳しくないけど、全然鼻につかなかった。ブランドの塩っぽい対応についての話だから、一応ブランド名を直に出さずに気を遣ったのかなと。
    こういう感覚は本当に人によりますね〜。

    +32

    -36

  • 1570. 匿名 2023/10/08(日) 21:21:40 

    >>1552
    そうなのですね✨ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2023/10/08(日) 21:23:46 

    >>1554
    私は勉強になったよ、ありがとう。
    時計は詳しくないから、いつもすごい並んでるな、値上がりすごいな、転売多いらしい位の感覚だったけど、興味深かった。この流れはジュエリーにも波及するかもしれないしね。

    +26

    -9

  • 1572. 匿名 2023/10/08(日) 21:25:19 

    ブシュロンのピヴォワンヌのピンクゴールドをいつか買おうと思っていたら、ピンクゴールドが廃盤になり、中古品でピンクゴールドのマイサイズを探す事数年…やっと出会えたので買いました!かわいいです!
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +309

    -3

  • 1573. 匿名 2023/10/08(日) 21:29:09 

    >>1127
    手持ちのハイブラのピアスはほぼ全てロック式のディスク型キャッチなので、クリスメラに変える必要性を感じません。ここで「クリスメラ使ってる/使うといいよ」的な書き込みを見て、いつも何故?と思っています。

    +9

    -0

  • 1574. 匿名 2023/10/08(日) 21:30:37 

    >>1572
    ピンクゴールド可愛い!!何で廃番になっちゃったんだろう。高額品だからやっぱりエンゲージ需要が大きくて、それだとWGということなのかな。
    素敵なジュエリーを手にされたようで何よりです!

    +96

    -0

  • 1575. 匿名 2023/10/08(日) 21:32:11 

    >>1564
    >>1566

    まぎらわしいし聞かれたくなければ避けた方が良さそうだし、人の目を気にしないのであれば薬指もありですね!
    サイズアウトすることも考えて中指でもう一度試着してみます。コメントくださり嬉しかったです。ありがとうございました。

    +27

    -0

  • 1576. 匿名 2023/10/08(日) 21:36:31 

    >>1534
    3時間待ちで3分。病院とジュエリーではあるあるですね〜。

    +47

    -1

  • 1577. 匿名 2023/10/08(日) 21:43:15 

    >>1519
    銀座はタサキのバランスめっちゃ多い!カッコいいママさん、バリキャリさん、マダムなど幅広い方が着けている

    +14

    -1

  • 1578. 匿名 2023/10/08(日) 21:45:06 

    セルパンボエムのネックレスの値段(購入時は39万円でした)を友達に聞かれて、答えたら、ドン引きされてしまいました。
    買い物依存症じゃない?貯金してる?どういう気持ちでその金額を出そうと思えるの?貴金属に手を出すのはやめたほうがいいよ、と。

    ここをしょっちゅうのぞいてるので感覚麻痺してしまってるけど、これが大多数の人の感覚なんですよね。
    馬鹿正直に答えなければ良かったなぁ、と思っています。かと言って調べればどうせわかってしまうことだしなー。

    +165

    -5

  • 1579. 匿名 2023/10/08(日) 21:45:48 

    >>1539
    接客してくれた店員さんが着けてるのを見ましたが、地金も華奢じゃないしずっと使えそうと思いました

    +17

    -0

  • 1580. 匿名 2023/10/08(日) 21:50:02 

    >>1545
    購入を考えてました。
    子どもっぽくはないけど、個人の感想ですが葉っぱの形がちょっと単調かなと思ったので
    似た感じのDiorのボワドゥローズしようかなと考えています

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2023/10/08(日) 21:53:14 

    >>1572
    可愛い!!PG華やかでいいですね!
    マイサイズか見つかったなんてすごい
    廃盤になっちゃったものはもうなかなか見つけられないから、中古でも高値な感じでしょうか?
    でも現行の値上がりがすごいからそれに比べたらまだいいんでしょうか

    +57

    -0

  • 1582. 匿名 2023/10/08(日) 21:53:51 

    >>1578
    39万円って大金だけど、高級車なんてもっとかかるし、ライブの遠征で交通費やホテルだけで毎月10万超使う人もいるし、ジュエリーだけなら、そんな気にしなくていいはず!
    でも、確かに私はそろそろ貯金頑張らないといけないので、もう買わないぞ(涙

    +119

    -0

  • 1583. 匿名 2023/10/08(日) 21:56:33 

    >>1573
    ディスク型キャッチもしっかり留まるからいいんだろうけど、私の場合爪が長め&不器用だからか着けづらくて

    +9

    -0

  • 1584. 匿名 2023/10/08(日) 21:59:07 

    >>1578
    その言い方はちょっと過剰反応に感じましたが、大多数の感覚と言えばそうなっちゃいますよね。。

    個人的には元々、アラサーOLで30万円台までがまあ出せる(それでも思い切って)レベルかな、と思っていたのですが、ここ覗いてると麻痺します…

    トリニティのネックレスを試着した時、6, 70万するやつが一番好みで、でもこの地金とこの石でこの値段か…デザインとブランド料で半分以上だな…、無理だ〜、と思った当初の感覚を思い出しました。最近は「関係ねえ!!欲しい!!」と思ってたんですけど(笑)

    +97

    -2

  • 1585. 匿名 2023/10/08(日) 22:02:01 

    >>1557
    私立大学、しかも医療系だからじゃ?
    ”今の大学生”と一括りには出来ないのかな、と思いますが☆

    +46

    -0

  • 1586. 匿名 2023/10/08(日) 22:02:46 

    >>1578
    大多数というか、一般的にどの年代も女性の平均年収は300万円くらいなので(男女の給与差は未だに解消されていません)
    大手総合職か実家暮らしで自分の給料はお小遣いにできる人以外は、宝飾品に数十万円を費やす余裕はそうそうないと思います。
    とはいえ年収低い中で推し活に捧げる人もいますし、ジュエリーだけが特殊な消費というわけではないです。
    金銭感覚や経済状況に差がある相手に話しちゃったのがマズかったかもですね。

    +84

    -1

  • 1587. 匿名 2023/10/08(日) 22:07:09 

    >>1578
    大多数の人の感覚、とは思わないかな…

    正直、私はそんなこと言ってくる友達は友達じゃないと思うな
    なんか意地悪な言い方だし、39万円って目玉が飛び出る程の高額じゃないと思う

    私の友達は、身につけてるものを素直に褒めてくれるよ!

    +118

    -11

  • 1588. 匿名 2023/10/08(日) 22:07:47 

    >>1578
    苦い経験を経て、品物を褒められたら『ありがとう』とだけいって話題を変えます。
    お値段いくらくらい?と聞かれても『だいぶ前に手に入れたし忘れちゃった』とか
    『親族からもらったからわからん』と答えて同じく話題を変えます。

    今回相手が悪かったですね。調べたらわかってしまうことだけど、
    それならそれで態度を変えてきたらお付き合いの仕方を変えればいいかなと。。

    +107

    -1

  • 1589. 匿名 2023/10/08(日) 22:08:53 

    >>1578
    自分の場合は、昨年あたりからの急激な値上げの波が明らかに影響しているのが問題かな。
    将来の目標として憧れを持ってのんびり揃えていくつもりが、いくつか前倒しになっている面は否めない。
    焦って大金を使うのは良くないし、数%増しで焦るのはそもそも身の丈に合っていないからかもしれない。
    そんな葛藤はあるけど、数年後にはどこまで遠くに行ってしまうかわからないから今!って気持ちが抑えられなくなるのよね。
    幸い、今のところ後悔しているジュエリーはありませんが。。

    +44

    -0

  • 1590. 匿名 2023/10/08(日) 22:14:37 

    >>1546
    まさにそのタイプの指輪が好きでいくつか持っています
    デザインによって中指用にしたり薬指用にしたりしていますが特に困ることはありません
    シャネルのリュバンリング(中石0.2)をファッションリングとして薬指サイズで持っています

    毎日同じのではなく複数のうちの1つなので、ファッションでしているんだなとわかりやすいかもしれません

    +12

    -1

  • 1591. 匿名 2023/10/08(日) 22:16:18 

    憧れの、ヴァンクリーフ ラッキースプリングを試着をしました。
    遊び心あるデザインが脳裏を離れなくて。。

    1ポイントのブレスレットをピアスに見立てて耳に当てたら、
    これが本当に似合わない。久しぶりにこんなに似合わない自分を見た。

    疲れてるのかもしれない、全身鏡で何度も見るが結果は変わらない。
    ブレスレット、まぁまぁ?イケてたと思うけどピアスは撃沈。

    似合わないと自覚しても憧れで買うか(事務職員です)
    次の憧れを待つか。


    皆さんならどうしますか・

    ジュエリー歴が長く(庶民なので高級品はあまりないけど)一通り買いました
    久しぶりに憧れの品に出会ったんですけね( ノД`)

    +13

    -27

  • 1592. 匿名 2023/10/08(日) 22:20:22 

    >>1550
    既に恋人がいる状態なら良くない?
    恋人募集中の人が縁遠くなる心配をするのなら分かるけど

    恋人が自分のお金でダイヤのリングを買ってネガティブな反応しめすような男ならそっちの方が嫌だ

    +24

    -4

  • 1593. 匿名 2023/10/08(日) 22:34:25 

    >>1555
    まったくわからなかったけど、ppとかap、ってそういうことだったのね。ありがとう。
    そんなのわかるかー!と思いました。

    分野違いのトピで内輪用語出すのはなんだかなーと思ってたよ。書いてある内容まで胡散臭く見えてきてた。

    +96

    -10

  • 1594. 匿名 2023/10/08(日) 22:50:34 

    >>1578
    うるせぇほっとけって感じだね!
    私の場合貴金属=資産になるって考えだから全然無駄だと思ってない。
    リセールバリューは悪いとは言ってもハイブラだといくらかつくしノーブランドでも金の買取金額はつく。
    消耗品でもなく長く次の代にも引き継げるしジュエリーって最高って思ってる。

    +71

    -11

  • 1595. 匿名 2023/10/08(日) 23:02:22 

    >>1573
    1127です。
    私が持っているミキモトのピアス2点が一般的なキャッチ?だったので質問させていただきました。

    元々ロック式なものも多いんですね!
    もっと高価な価格帯のものなのかも。

    +11

    -0

  • 1596. 匿名 2023/10/08(日) 23:03:51 

    >>1555
    正直私も急に出てきたPPとAPってなんのこっちゃでした

    +89

    -1

  • 1597. 匿名 2023/10/08(日) 23:07:41 

    ピコ太郎…

    +113

    -0

  • 1598. 匿名 2023/10/08(日) 23:09:07 

    >>1516
    こちらの2つ、私も同じものを先日試着しましたが、コメ主さんと同じように後者はつけにくさを感じました。なんだか耳たぶをうまく挟めなくて。
    店員さんがこんなのもあります、と出してくれたものの一つが前者のイヤリングでした。パールが大きめで存在感があって、あと意外と耳になじむデザインだなと。単体で見るよりもつけた方がずっと素敵だと思いました。特につけにくさもありませんでしたね。
    今回は前者を購入されて正解だったと思いますよ!もししばらく経っても後者のことが忘れられないなら、また検討すればいいです。ちなみに後者は、値上後価格は91,000円+税と聞きました、確か。

    +20

    -0

  • 1599. 匿名 2023/10/08(日) 23:14:52 

    >>1597
    ppapって言われてみればw

    +72

    -0

  • 1600. 匿名 2023/10/08(日) 23:15:47 

    >>1578
    一般的にはそうなんだと思う。
    わたしは普通の総合職の会社員ながら60万のものとか普通に買ってしまうけど、年収1500万くらいあるだろう友達が、悩んで悩んで悩んで昇進記念に30万くらいのジュエリーを買っていた。←買い物につきあった。
    買った後も、あー家賃より高いもの買っちゃったーがんばって働かないとなーって感じだったから、そうか家賃より高いものって相当なんだなと改めて思った。

    +121

    -1

  • 1601. 匿名 2023/10/08(日) 23:16:50 

    >>1555
    ここではVCAはすぐ通じるだろうって分かるから、元コメの人もPP.APも同じように通じるだろうと思ってたのかもね。

    +48

    -7

  • 1602. 匿名 2023/10/08(日) 23:22:48 

    >>1408
    少なくともジュエリーに関しては、そんな事なくない?
    昨今の転売ブームはまた別として、欧米は大昔からヴィンテージやアンティークの市場が発達してて日本より高価格で流通してるし、中古にさほどネガティブなイメージも無い。新品を買える層が敢えて(価値のある)ヴィンテージを婚約指輪にすることも珍しくない社会だよ。王侯貴族の宝石も家族間の譲渡だけでなくオークション含む売買で巡り巡ってるし。
    欧米でジュエリーを買う層と買わない層がはっきり分かれていることには同意だけど、中古市場が成熟していなくて不当に悪いイメージを与えられているのはむしろ日本の方だと思う。

    +42

    -2

  • 1603. 匿名 2023/10/08(日) 23:27:48 

    >>1573
    ミキモト、ハリーウィンストン、グラフなど、ディスク型ではないピアスに使ったりしています。

    +9

    -1

  • 1604. 匿名 2023/10/08(日) 23:29:10 

    トリニティ値上げと聞いて買おうか悩んでる……誰か背中を押して……

    +78

    -2

  • 1605. 匿名 2023/10/08(日) 23:31:03 

    >>1601
    そりゃジュエリートピでVCAはわかる人が大半だけど
    時計トピじゃないんだから時計ブランドの略称出されても分からない人多数だと思う
    分かる人だけが分かれば良いと思って書いたんだろうなと思った

    +76

    -4

  • 1606. 匿名 2023/10/08(日) 23:32:57 

    >>1591
    梅の花のピアスですか?もしそうなら、昨日ショップでまだオーダーストップのままだと伺いました。もう少しゆっくり悩んでもいいかも。

    +16

    -1

  • 1607. 匿名 2023/10/08(日) 23:34:13 

    譲り受けたダイヤの指輪があるんですが、掌側が変形していて真っ直ぐになってるんです…
    指には入るしとそのままにしてるんですが、皆さんなら修理に出して綺麗にしてもらいますか?
    その場合どのようなところに持っていくのがいいでしょうか?

    +13

    -2

  • 1608. 匿名 2023/10/08(日) 23:37:15 

    >>1576
    あまりに早く出ようとしすぎて、店員さんに本当にもういいんですか?と聞かれました。(笑)誰しも通る道なんですね。病院は本当にそうですよねw

    +20

    -0

  • 1609. 匿名 2023/10/08(日) 23:45:39 

    >>1555
    「エル」がわかりません!

    +6

    -13

  • 1610. 匿名 2023/10/08(日) 23:50:59 

    >>1129です。
    ホリデー、やはり実物が見たいけれど、連休中はお店が混んでいそうだしお忙しいかな?昨年は連絡が来てからすぐに見に行ったけれどお断りしちゃったし、購入することを決めてから行かなきゃなんて考えていて、意を決して、よし!行こう!と思い連絡をしたら、もう売り切れだそうです、、、すぐに行けばよかったw次回入荷(未定)を待つことになりました(確保できるかも未定だそう)
    以上、途中報告でした。

    +25

    -2

  • 1611. 匿名 2023/10/09(月) 00:00:14 

    >>1244
    分かります、名古屋出身で東京在住なのですが、帰ってきてヴァンクリ行くと全然違うな〜と思います。
    ミッドランドは心地よい接客でした。
    東京は捌くお客さんの人数も桁違いなので疲労してらっしゃるのかも知れませんが、銀座三越でえ???って対応の割と年配の方に当たりましたが自らブランド価値下げてますよね。。銀座シックスもまあまあ有り得ない接客でした。黙っていても買いに来るのでブランドに胡座をかいている印象で余り好ましくないです。

    +69

    -2

  • 1612. 匿名 2023/10/09(月) 00:06:31 

    >>1557
    むしろそんなにジロジロ見て怖いんだが

    +32

    -6

  • 1613. 匿名 2023/10/09(月) 00:06:46 

    >>1382
    このピアス値上げ前に買おうか悩んでお店行ったけど既に在庫が少ないって言われたやつだ!
    やっぱり可愛いなぁ…欲しいなぁ。。
    実物なかなか見れない状態の中参考になる画像ありがとうございます

    +21

    -0

  • 1614. 匿名 2023/10/09(月) 00:07:06 

    >>1604
    リングなら、今のデザインは今しか買えないし、価格も2割UPよ、今しかないわ。
    ネックレスなら、チェーンがYGになるし、今の落ち着いたPGは今しかないわ。
    イヤリングなら、価格UPよ、今しかないわ。

    結論、今しかないわ!!とりあえず試着しましょう!

    +115

    -2

  • 1615. 匿名 2023/10/09(月) 00:18:48 

    >>1610
    そうなんですね。売切れですか、今年は人気ですね。私は未だ順番待ちなので、焦ります。

    +9

    -1

  • 1616. 匿名 2023/10/09(月) 00:23:56 

    >>1613
    これ買う気で見に行ったけど、正面から見たら素敵だけど横から見たら思った感じと違ったので
    実物見る時は横からもチェックすることをおすすめします。

    +19

    -0

  • 1617. 匿名 2023/10/09(月) 00:24:51 

    >>1487
    >>1521
    ごめんなさい
    もてない独身女です
    私が間違っていましたすいません

    +29

    -6

  • 1618. 匿名 2023/10/09(月) 00:27:33 

    >>1578
    私、ドン引かれるのが怖くてつい「ヴァンクリ?に見えるでしょー」と、言外に、もどきっぽいニュアンスを出してしまう
    なぜ自分で自分のモノを下げてしまうのか…と自己嫌悪😢

    +13

    -52

  • 1619. 匿名 2023/10/09(月) 00:28:48 

    >>1093 です。アドバイスありがとうございました。留め具は難しくないとのことで安心しました。ティファニーのデザインに似ているとは知りませんでした。普段使いしやすいWGダイヤのネックレスが50万円ほどであれば良いなと思っていますが焦らず探し続けます。ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 1620. 匿名 2023/10/09(月) 00:35:43 

    >>1555
    PPはわかったけどAPがわからなかった。
    PPAP、ペンパイナポーアプゥーペーン!

    +74

    -5

  • 1621. 匿名 2023/10/09(月) 00:53:53 

    >>1578
    そういうのありますよねー。
    色々含めて価値観や金銭感覚が似ている友人と一緒の時しか高額なものは持たないようにしています。
    男性でも意外と時計とかみてる人もいるから会社ではあまりにも分かりやすいブランドは避けています

    +36

    -4

  • 1622. 匿名 2023/10/09(月) 01:26:48 

    >>1604
    今日駆け込んできましたよー!はるばる東京遠征して。
    私もずーっと買おうか迷ってましたが100年のデザイン買えるの最後かと思って勢い!
    ジャストサイズは品切れでワンサイズ上にしました。やはりトリニティの駆け込みが多く店頭に無いサイズも出始めてるとのこと。行けるなら試着だけでも!

    +47

    -1

  • 1623. 匿名 2023/10/09(月) 01:39:51 

    友達の持ち物いくら?って聞いたり聞かれたりなんてことないんだが

    +93

    -2

  • 1624. 匿名 2023/10/09(月) 01:48:53 

    >>1623
    無いよね 
    ネックレス、キツそうだよと言われたことはあるけど

    +19

    -2

  • 1625. 匿名 2023/10/09(月) 02:25:15 

    >>1578
    心配してるように見えるけど本当の気持ちは妬みと僻みが入ってるんだと思うよ
    人に迷惑かけてるんじゃないんだから自分のお金を何に使ってもいいやんって思う
    ブランド物を持つ時は相手を選ばないと後々面倒くさい

    +138

    -3

  • 1626. 匿名 2023/10/09(月) 03:30:48 

    >>1591
    悪い夢を見た
    と思って忘れましょう

    +11

    -1

  • 1627. 匿名 2023/10/09(月) 04:10:50 

    >>1612
    横だけど、属性が明確な集団に出会うと瞬時に外見的な情報も入ってくる現象あるよ

    狩猟時代とかには生死に関わる情報ででもあったんじゃない?
    原始のジュエリーは動物の機能を表象したものでもあったらしいし

    +4

    -15

  • 1628. 匿名 2023/10/09(月) 05:43:50 

    >>1620
    よこ

    パティックフィリップ
    オーデマピゲ
    かな?と思いました

    +14

    -8

  • 1629. 匿名 2023/10/09(月) 05:46:42 

    >>29
    【お値上げ情報・更新】
     10/2 ブルガリ
     10/4 タサキ(一部)
     10/17 カルティエ
     10/25 ミキモト
     11/2 ポメラート
      対象:イコニカ
      対象外:ヌード
     11/7 ハリーウィンストン

    +64

    -0

  • 1630. 匿名 2023/10/09(月) 06:05:39 

    >>1591
    似合わない、というより、見慣れてないのかも知れないですよ。着けていたら似合って来るかも知れないです。

    +23

    -0

  • 1631. 匿名 2023/10/09(月) 06:12:02 

    >>1590
    横だけど、既婚者だけどエンゲージが薬指に合わなくなってしまった人とか、指輪1つだけするのが好きな人とかで、ファッションに合わせて色々な指輪を左手薬指にしてる人を何人か知ってるよ。その人達は「やっぱり既婚者だから、薬指につけておきたい」と言っていた。

    なので逆に「既婚者だと知らせるために薬指にする」という人もいるし、「薬指にしてる=既婚者」と認識する男性もいるよ。社内で薬指に指輪がいる人=相手がいる女性、と認識してる男性も複数いた。

    色々だけど、無条件に「薬指=既婚者」と判断する人も一定数いるので、ご参考まで。

    +37

    -1

  • 1632. 匿名 2023/10/09(月) 06:21:03 

    >>1608
    ジュエリーって光が散るせいか、実物は雑誌やHPとイメージ違うことも多いですよね。2次元で見ると輪郭が際立つ感じだけど、3次元で間近で見ると光が広がるせいで輪郭がフワッとしたりして。
    ちなみに私の場合は、店頭で実際見たくて待つ→在庫なしと言われてあっさり退場とかあります。

    +17

    -1

  • 1633. 匿名 2023/10/09(月) 06:38:45 

    >>1578
    日本全国の平均で言えば高いものかもしれないけど、例えば東京の大手企業の女性社員だとアラサーで年収500前後の人もたくさんいるし、東京の30代既婚者の4割は世帯年収1000万超え(共働きが多い)というニュースもあったし、そんなにとんでもない額とは認識されないよね。なので「普通かどうか」ということなら、環境によると思う。

    がるでよく「〜を会社(子供の学校)でつけても変じゃないですか?」という質問があるけど、本当に環境によるとしか言えないのよ。私の前職はセルパン、トリニティ、アルハンブラなんかは全然浮かないし、フロントの人達は数百万の時計してる人も多かった。学校も然りだね。私立でも派手で良いのか地味にすべきなのか違ういし、公立でも学区によって違う。

    コメ主さんのお友達は批判的だし、どう見てもあなたの買い物に好意的ではないね。
    「その場での普通」よりもお金があるアピール(ジュエリーをつける、別荘の話をする)をすると、今回みたいに個人を対象に攻撃されるのは学生時代からよくあること。なのでそれを避けたい人は、自衛するのも知恵だよね。自衛のために買わないのもありだし、買っても浮く場ではつけない、つけても価格は言わないとかやり方も色々よ。

    +49

    -9

  • 1634. 匿名 2023/10/09(月) 07:04:59 

    >>1602
    欧米はおっしゃる通り買う層と買わない層がはっきり分かれてるんだよね。なのでいきなり中古市場が加熱して、多くの人が売りに出し、多くの人が買い、価格崩壊、偽物多数・・・みたいな流れになってない。市場が成熟してるんだよね。

    日本や東アジアの場合は中古市場がまだ成熟してなくて、急激に拡大してるから、今は欧米には無いトラブルが起こってる。購入者の中に「いずれ換金したい」という感覚の人が多くて、「安く買いたい」という人が多過ぎるんだと思う。ネットで気軽に売買するのが急激に広まり過ぎたのかな。

    「良いものだからあえてヴィンテージで買いたい」とかじゃなくて「安く買いたい」って人が多過ぎるんだと思う。上にいらした方みたいに「ピヴォワンヌのPGをずっと探していた」みたいなパターンが、欧米で多い中古市場の使い方だよね。

    +63

    -2

  • 1635. 匿名 2023/10/09(月) 07:13:26 

    パテックとAPの話が出てるーと思って遡ってみたら
    なんかすごい沢山遡らないといけなかったw

    PPとAPって言ってる人も書いてる話はそこそこ合ってるけど合ってないところもちょこちょこあって
    聞いた話なんだろな、と思ってる。

    +9

    -13

  • 1636. 匿名 2023/10/09(月) 07:22:34 

    >>1610
    え!連絡が来たのに売り切れなんですか?1回お断りしました?

    +30

    -2

  • 1637. 匿名 2023/10/09(月) 07:40:00 

    >>1620
    同じこと思った。仲間!

    +19

    -4

  • 1638. 匿名 2023/10/09(月) 07:53:46 

    >>1605
    どのブランドか分からなくても話通じるから「ハイブラ」とだけ認識して読めばいいんだけどね。どのブランドかというのが重要な話題でもないし。
    ちなみに私も時計詳しくないので、PPは分かったけどAPの方は分からなかった。
    それより「PPAP」でピコ太郎!と閃かない自分に、頭が固くなったな〜とがっかりよ。

    +51

    -12

  • 1639. 匿名 2023/10/09(月) 07:54:16 

    >>195
    マイナスだろうけど全方位にかけてる、というかかかる。ジュエリーと家具が同じくらいの価格帯だけど、一度買えば長く使えるって意味では費用対効果は高めかな。年齢重ねるほど必要になるのに効果が薄らぐ美容系より推せる。

    +17

    -3

  • 1640. 匿名 2023/10/09(月) 07:59:15 

    >>1612
    ジュエリー好きなので人がつけてるのを目ざとく見てしまいますねー😅
    スタバはとくにお勉強席みたいな向かい合わせに座る大テーブルみたいなのがあるので、手持ち無沙汰になると向かいの人を見てしまいます。

    +14

    -23

  • 1641. 匿名 2023/10/09(月) 08:01:20 

    電車で隣にいる人とか、自分のパーソナルスペースにいる人は視界に入ってくるから、あっここのだー、とか特徴的なのは意識しなくても瞬間的に分かるよ。いちいち人の持ち物を気にしてる人もいるかもしれないけど。

    ここでブランド品にケチつけられることがあるって話がたまに出てくるのは、ラグジュアリーフロアに足を運ばない層でもハイブラの品物は雑誌やCMの広告で日常的に刷り込まれるし、ドラマでも提供品で主要なキャストに使われたりするから、高そうなのつけてない?買える位にお金持ってるんだ!って有名ブランドのものほど目につくんだろうね。
    アルハンブラでマウントするSNSの若い子も、高級品として広く知られるようになってから湧いてきたんだろうし。

    +34

    -0

  • 1642. 匿名 2023/10/09(月) 08:11:15 

    >>1638
    それなら「ある時計ブランド」みたいな書き方で良いと思うんだけど
    バラエティーのイニシャルトークみたいな、内輪ノリっぽい印象を受けた

    +34

    -14

  • 1643. 匿名 2023/10/09(月) 08:14:39 

    >>1579
    実物はずっと使えそうで華奢でもない感じだったのですね!ありがとうございます。
    使いやすそうですよね。

    +4

    -0

  • 1644. 匿名 2023/10/09(月) 08:15:15 

    >>1634
    そんなことないよ。
    欧米っていっても今は、現地行けばわかるけど、移民ばっかりでハイブランドの路面店にならんでるのはアフリカ系と中華系の人で爆買いしてるよ。白人でもインスタグラマーみたいな成金系が。
    昔から住んでる現地の人は階層で分かれてるかもしれないけど、垣根は壊れつつあると感じる。

    +21

    -2

  • 1645. 匿名 2023/10/09(月) 08:19:50 

    >>1604
    私、値上げ情報を聞いて買ってしまいました
    トリニティのリング(7連)とネックレス

    買った後にネックレスのチェーンがYGになるというのを知ってちょっとショックを受けましたが、トリニティのネックレスと手持ちのYGのリングやイヤリングを合わせてもわりと馴染んでいる感じなので良かったです

    トリニティの別のリング(3連)とネックレス(チェーンのみの3連)は以前から持っていて、使いやすいので気に入っていました
    今回買い足した物と組み合わせて使うのが楽しみです
    でも、もう買えないな(資金がね…)

    +24

    -0

  • 1646. 匿名 2023/10/09(月) 08:33:41 

    >>1640
    私もジュエリー好きだからジュエリーは目に飛び込んでくる
    鞄、靴その他の持ち物は全然入ってこないけど

    でもどこどこでどんな人が何を着けてた、みたいなローカル情報はいいかな

    +36

    -4

  • 1647. 匿名 2023/10/09(月) 08:50:50 

    先日カルティエに駆け込み、トリニティリングとダムールブレスレットを買いました!
    アドバイスと背中を押して下さった方々、ありがとうございました😊❤️

    +53

    -3

  • 1648. 匿名 2023/10/09(月) 08:55:03 

    >>1635
    合ってるところを書いて下さい😋

    +9

    -13

  • 1649. 匿名 2023/10/09(月) 08:58:30 

    >>1618
    わざわざ自分から偽物だと言う必要はないのでは。
    持っているもの全て偽物なのかな?と思われそうだよ。
    突っ込まれそうな友人と会う時は、ブランドは身に着けない方がいいよ。
    私もママ友と会う時は、ノーブランドのピアスと結婚指輪ぐらいで会います。

    +48

    -3

  • 1650. 匿名 2023/10/09(月) 08:59:57 

    >>1241
    20年前まだ学生だったとき、いわゆるお嬢様の友人がヴィンテージダイヤ1Pをカジュアルに合わせてて本当に似合ってた。当時は今ほど知名度なかったけど、ちゃんと似合うものを選んでたんだと思う。
    その後素材は違えど周りがこぞってつけ始めたけど知り合いの中で彼女より1P似合う人はいないな。

    +23

    -6

  • 1651. 匿名 2023/10/09(月) 09:02:28 

    仕事なら仕方ないけど、好きなジュエリーも着けていけないような相手、プライベートで会いたくないな…

    +74

    -7

  • 1652. 匿名 2023/10/09(月) 09:05:51 

    ショパールにこちらのリングのサイズ展開を伺ったところ
    「47/48、50/51のサイズ展開になります。」
    との返信がありマイサイズ無いなと諦めていたところ、三越伊勢丹のオンラインストアでは
    48/49、50/51、52/53のサイズ展開。
    この違いって何なんでしょうかね😯
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +16

    -4

  • 1653. 匿名 2023/10/09(月) 09:07:30 

    >>1613
    こちらやはり試着した方がいいです!
    私も値上げ前に買う第一候補がこちら(WG)でしたが、試着したらなんとなく顔に合いませんでした。濃いめでややキリッとした大人顔だと思います。イヤリングがちょっと可愛らしすぎて、しっくり来ませんでした笑

    +12

    -0

  • 1654. 匿名 2023/10/09(月) 09:11:16 

    >>1651
    これは一概にはそう言えないと思うな、
    特に女性は30代から一気に生きている環境が変わるから…
    こないだのアンケートも見たら分かるけど、ジュエリートピですら経済状況は本当にそれぞれだもん

    世の中の全員がジュエリーに興味がある人ではないし、肯定的な人もいるし、否定的な人もいる
    つけていく場所・人を選ぶのは間違いではないと思うよ



    +62

    -7

  • 1655. 匿名 2023/10/09(月) 09:12:55 

    >>1644
    ヨーロッパは本当に移民が増えたから、住人の見た目から変わったよね。フランスの子供に人気の名前第一位が「ムハマンド」ってニュースは衝撃だった。

    でも移民って貧困層の割合が多くて、ハイブラ正規店で買ってるのって旅行者か、移民の中でも富裕層だよね?日本みたいに庶民がたくさん買うカルチャーじゃないと思うよー。
    (ちなみに私は使わないバッグを売ったことある庶民です)

    +26

    -3

  • 1656. 匿名 2023/10/09(月) 09:18:10 

    >>1654
    世の中に色んな人がいるのは分かるけど、他人の持ち物やお金の使い方に口出しするような人は友達と思えないし付き合いたいとは思わないな

    それなら家族と過ごしたり家でジュエリー眺めながらお茶した方が幸せ

    +57

    -6

  • 1657. 匿名 2023/10/09(月) 09:21:55 

    >>1613
    >>1382です。ミキモトピアスのコメントいくつかあるようなので、色々な角度からの写真載せてみます!正面、横、後ろから、です。
    (以前も同じような写真アップしたのですが削除したので撮り直してみました)

    私は横からの見え方は気にしたことはありませんが、可愛らしい印象でミキモトらしい可憐さがあるピアスだと思っています!
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +199

    -13

  • 1658. 匿名 2023/10/09(月) 09:22:14 

    ちょうど金銭感覚の違い(裕福側)ってトピが立ったよ

    +24

    -0

  • 1659. 匿名 2023/10/09(月) 09:26:53 

    相手の状況によっては遠慮する事あるよ。嫌味を言ったり嫉妬したりするような相手でなくても、経済的に余裕が無さそうな状況の友人に会うのに明らかに相手が買えないような価格帯で、しかも知名度の高いアイテムをわざわざ身に着けて行くのは何だかなと思うし、値段関係なく無難で素敵な服やジュエリーは沢山あるし。

    +76

    -1

  • 1660. 匿名 2023/10/09(月) 09:28:14 

    >>1652
    店舗なら56か58ぐらいまでサイズあったはずだよ。それ以上はいくらでもオーダーで作ってもらえるよ。

    +9

    -0

  • 1661. 匿名 2023/10/09(月) 09:33:56 

    >>1652
    単に勘違いして、在庫を言ってしまったとか?

    +26

    -0

  • 1662. 匿名 2023/10/09(月) 09:34:46 

    >>1657
    ショートカットに良くお似合いです✨
    貴重な着画をありがとうございました。

    +45

    -4

  • 1663. 匿名 2023/10/09(月) 09:35:24 

    >>1654
    小さなネックレス1つで場所を選ぶ程の友人はいらないわ。

    +12

    -11

  • 1664. 匿名 2023/10/09(月) 09:38:21 

    >>1656
    まあ好きな人とだけ付き合えたら幸せだけど、大体の人は同僚、子供の同級生のお母さんとか、付き合わざるを得ない人達がいるから、「そういう人達とどう付き合うか」という話なのよ。

    +52

    -0

  • 1665. 匿名 2023/10/09(月) 09:40:42 

    >>1631
    既婚と思われたら困る場所以外なら、どうでも良くない?

    +12

    -0

  • 1666. 匿名 2023/10/09(月) 09:41:57 

    ある程度の人と場所は選ぶよなぁ
    TPOをわきまえることもエチケットかなと

    +47

    -0

  • 1667. 匿名 2023/10/09(月) 09:44:25 

    >>1559
    >>1565
    >>1433
    >>1439
    >>1382です。コメントありがとうございます!
    チェーンは私のはノーブランドの2連でカルティエのものではないんです。すみません!
    カルティエの三連は試着したことがあるですが、私のものよりもすごくゴージャスでした。

    +9

    -1

  • 1668. 匿名 2023/10/09(月) 09:48:55 

    >>1405
    横ですが、私も時計購入時にベルトを3本オーダーしたのですが予定納期を半年過ぎても連絡なし。さすがに遅いと思いあれどうなってます?って調べてもらったら、あちらの不手際で到着後ずっと放置されてたとのこと。凄い勢いで謝られましたが、まぁ、なくて困るものではないので特に揉めることもなかったですが(^^;)
    ピックアップの際お支払しようとしたら三本全て「プレゼント」扱いになってたので逆に悪かったです。
    ジュエリーでも地金変更でWGとYGで二点オーダーした際、地金が逆になって上がってきたことがあります。納期半年でさしたが、結局さらに1か月待ちました。
    さらにジュエリーとらズレますが、FENDIの受注コートも到着時にボタンループが一つ切れていて、すぐに返送になったことがあります。
    私の経験だけの勝手な主観ですが、案外ハイブランドのオーダー品は一旦本国に投げる形になるため、ミスも多い印象です。最上顧客なら入念なチェックが入るでしょうが、それ以外ですとスタッフも不慣れなのかなと思ってます。
    特に日本は中流層のボリュームがあるので、大量生産品の方が検品、マニュアル共管理しやすい気がします。
    とはいえベルトの件はアンラッキーでしたね。心中お察しします。

    +30

    -7

  • 1669. 匿名 2023/10/09(月) 09:49:50 

    >>1654
    ママ友さんとランチした時にわりと石が大きめのリングを身に着けていたら「それ本物?」と言われ「え…」ってなった事があります
    石(ブルートパーズ)が大きかったので目立ったのかもしれませんが、そんな質問をされると思っていなかったので動揺してしまいました

    何となくそれ以降、その人と会う時は目立ちそうなリングは着けないようになりました
    また何か言われたら嫌だなと思って…

    +89

    -2

  • 1670. 匿名 2023/10/09(月) 09:49:52 

    >>1664
    それ友達じゃないじゃん。

    +10

    -10

  • 1671. 匿名 2023/10/09(月) 09:51:22 

    >>1669
    ポメラートかな?☺️

    +21

    -4

  • 1672. 匿名 2023/10/09(月) 10:03:16 

    なんか随分人変わった?
    ジュエリー以外の肌や髪や背景にコメントするのは褒め言葉でもNGだったと思うんだけど

    +55

    -14

  • 1673. 匿名 2023/10/09(月) 10:03:24 

    言われるのが面倒なら会わないかつけていかない
    ただ、ネックレス一つで買い物依存症呼ばわりする人とは会いたくないかな

    +72

    -0

  • 1674. 匿名 2023/10/09(月) 10:03:45 

    >>1669
    それぐらいで動揺するのね
    ただの会話のきっかけだと思うけど
    ジュエリーは見て見ぬ振りがいいのかな

    +7

    -35

  • 1675. 匿名 2023/10/09(月) 10:04:19 

    私も友人(と思っていた)から指輪に何でダイヤが入ってるの?ダイヤって必要?と言われた後日
    「見て!旦那にダイヤつきの指輪買ってもらった!」と言われ、もし対抗してるとしたら面倒だなぁと、そこから会うのも避けてますw
    ちょっと垣間見える瞬間ってありますよね。

    +132

    -0

  • 1676. 匿名 2023/10/09(月) 10:06:22 

    >>1670
    そう気づいても、社会人になるとそう簡単に離れることも出来ない人が多い、という話では。

    +28

    -4

  • 1677. 匿名 2023/10/09(月) 10:07:45 

    >>1674
    普通の会話のきっかけが「ねえ、それ本物?」ってやば過ぎでしょw

    +121

    -2

  • 1678. 匿名 2023/10/09(月) 10:08:13 

    >>1655
    アジア系(中国、インド)、中東系の移民めちゃくちゃ成金が多いんだよ。
    私は欧州の大学行ってたけど、学内でも街中でもめちゃくちゃお金持っててポルシェとかランボルギーニ乗り回してる成金はそのへんばかりだよ。アルハンブラやジュスト何個も重ね付けしてシャネルのバッグ持って通学したり。現地の貴族の家系のことかはむしろだいぶ質素。
    移民に難民のイメージもってません?難民除いて、日本以外はどこの先進国もビザとるのがかなり大変だから、相当お金持ちか高度専門職しか移住できないのよ。でなきゃビザ出すメリットないから。
    だからぶっちゃけハイブランドの本店もいまは白人よりそっちむいてビジネスしてるなと感じる。広告とかみてもそうよね。

    +51

    -6

  • 1679. 匿名 2023/10/09(月) 10:14:08 

    ジュエリーに興味ない友人に、それどのくらいするの?『50くらい』って答えた時の 私への『こいつやっちゃった』的な反応が凄かったことが一度あり
    あー陰で言われるなと後悔したことがあります

    +89

    -3

  • 1680. 匿名 2023/10/09(月) 10:17:52 

    >>1677
    聞いてくるってことは本物着けそうにない人に判断されたのかな
    失礼よね

    +39

    -6

  • 1681. 匿名 2023/10/09(月) 10:19:10 

    >>1680
    真贋をあからさまに聞いてくるデリカシーの無さを嘆いたんでせう

    +72

    -2

  • 1682. 匿名 2023/10/09(月) 10:20:55 

    ジュエリーくらい好きに付けさせてほしいね😊

    私はモリモリ付けてるご婦人が大好き
    見るのも自分が付けるのも
    みんながそうだといいけどね、
    悲しいかな世の中妬み嫉みはあるんだな〜

    +67

    -1

  • 1683. 匿名 2023/10/09(月) 10:21:51 

    でもたとえば自分が大企業の総合職だとか経営者だとか旦那が開業医だとかの人は、40万のネックレスつけてたとしても、いいなーと言われはしても、貯金が心配とか言われないとは思う。
    だから客観的に自分のスペックに対してオーバーすぎるジュエリーではあるんだと思う。
    欲しいジュエリーに見合うように精進するしかないよね…人目を気にせず堂々とつけられるスペックに自分がなるしかない…

    +11

    -54

  • 1684. 匿名 2023/10/09(月) 10:24:17 

    >>1578
    それはショックでしたね。そう言われてしまうと今後そのお友達の前ではジュエリーつけにくいですね……

    おっしゃるとおり、ジュエリー好きな人以外には正直に言わない方が良いと思います。おそらく「いくらだったか忘れちゃった」と濁しても、調べられてバレることはそうそうないかと
    私の友人たちはジュエリーに興味がなく、雑貨屋のアクセサリーをたまにつけているくらいです。なので私はどこで買ったか聞かれても絶対に忘れたふりをします
    友人たちと一緒に雑貨屋で可愛いアクセサリーを買うこともあるので、きっと私のジュエリーもアクセサリーだと思っていると思います
    無数に雑貨屋がある中ほぼノーヒントで私のアクセサリー(実際にはジュエリー)を見つけることは困難ですから、まず調べようと思わないんでしょうね。バレたと感じたことはないです

    +32

    -4

  • 1685. 匿名 2023/10/09(月) 10:27:34 

    それ高かったでしょ?
    っていきなりいわれて、
    こんなに値上がりする前だったのよー
    で、乗り切ったことあります。
    話が、なんでも高くなっちゃったよね〜方向に行きました。

    +97

    -1

  • 1686. 匿名 2023/10/09(月) 10:30:10 

    >>1683
    それは偏見でしょう
    ジュエリーは嗜好品
    どんな人がどんなものを身につけてもその人の自由

    +56

    -5

  • 1687. 匿名 2023/10/09(月) 10:30:14 

    >>1685
    賢い!

    +22

    -0

  • 1688. 匿名 2023/10/09(月) 10:33:39 

    >>1686
    日本だと自由だよね
    なんか海外だと身の丈合ってる楽しみ方してそう

    +6

    -13

  • 1689. 匿名 2023/10/09(月) 10:33:49 

    ジュエリーに限らずTPOってものはあるでしょう。
    社会で生きる以上、TPO無視は品がないと思う派。

    +37

    -4

  • 1690. 匿名 2023/10/09(月) 10:35:14 

    「高そう」と言われたら、
    「自分にとっては高かった」と、
    答えてる。

    +75

    -0

  • 1691. 匿名 2023/10/09(月) 10:39:28 

    Netflixのドラマ『離婚しようよ』みた方いますか?
    主演の仲里依紗のつけているジュエリーが可愛くて楽しいよ。

    ショーメのリアンハーモニーのオニキス、何度か衣装替えてでてくるんだけど、着画でみるとかわいいな。

    VCAのフリヴォル スモールのダイヤ?かなもきらきら素敵
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +59

    -5

  • 1692. 匿名 2023/10/09(月) 10:43:09 

    >>1686
    それをみて他人がどう思うかも自由だからなぁ。

    +23

    -3

  • 1693. 匿名 2023/10/09(月) 10:44:24 

    >>1676
    友達じゃなければ、目立つジュエリーなんかつけて行かないから、そもそもそんな話にならないと言う意味。

    +11

    -5

  • 1694. 匿名 2023/10/09(月) 10:45:35 

    >>1677
    そうだよね、めっちゃ素敵ならよくある会話。

    +6

    -11

  • 1695. 匿名 2023/10/09(月) 10:46:37 

    >>1683
    海外旅行一回行くの変わらないのに?

    +27

    -0

  • 1696. 匿名 2023/10/09(月) 10:51:20 

    ハイブランドだけじゃなくて楽天とかのジュエリーも高くなったねぇ。
    社会人2-5年目くらいにハマって色々集めたけど、いまや2倍くらいの値段になってるから集めておいてよかったな。
    FLAGSのバイザヤードみたいな一粒ダイヤのピアス、私は片耳0.35くらいを15万円とかで買った記憶あるけど、いまや片耳0.2で15万円だって。
    OreficeのエタニティもCaratのフープピアスも1.5倍くらいの価格になっちゃってる。
    ハイブランドも安かったからそのころ買っていればなぁとは思うけど、プチプラジュエリーこそ今の値段だと買う気しないってのはあるかも。

    +51

    -4

  • 1697. 匿名 2023/10/09(月) 10:52:03 

    >>1672
    うん、変わったと思ってた〜
    後ここまで言わなくても、って思うきつい言い方の人も春頃から増えた
    前はコメントしてたけど、今は見るだけにしてる

    +49

    -3

  • 1698. 匿名 2023/10/09(月) 10:52:41 

    >>1691
    見たよ!
    仲里依紗さんってソフエレだから着用イメージのジュエリー参考になる。
    プライベートのご本人の好みとはまた違うんだろうけど。

    +41

    -0

  • 1699. 匿名 2023/10/09(月) 10:55:08 

    >>1697
    3年前から見てるけど、このトピすごい閲覧数よ!それこそ数万とかじゃない?

    +9

    -1

  • 1700. 匿名 2023/10/09(月) 10:58:13 

    5ちゃんが不安定だからこっちに流れて来てるんじゃ?

    +11

    -0

  • 1701. 匿名 2023/10/09(月) 11:00:12 

    >>1695
    よく知らないけど、がるでみる限り女性だと手取り15万円とかが当たり前だそうだから、それでこの増税物価高のなか、40万だして海外旅行でもジュエリー購買でもしてたら、お金大丈夫?!貯めなくていいの?!てなるんじゃない?口に出すかどうかは別として。
    もちろん月収手取り40万とかならまだそんな心配されないと思うけど。
    今思えば平成は不況とはいえ今よりは全然豊かだったね。

    +57

    -6

  • 1702. 匿名 2023/10/09(月) 11:03:42 

    >>1546
    ピヴォワンヌ買った時、店員さんから別にブライダルラインではないです、って言われたので右薬指にファッションリングで使ってます
    周りからもアレコレ言われたことないです

    +54

    -2

  • 1703. 匿名 2023/10/09(月) 11:11:46 

    >>1697
    昔からだよ。ジュエリーの写真載せてた人をクソボロに叩いくのが300コメぐらい続いた事もあるよ。

    +34

    -0

  • 1704. 匿名 2023/10/09(月) 11:15:41 

    >>1689
    友達と遊ぶのTPOって、それ友達?

    +10

    -9

  • 1705. 匿名 2023/10/09(月) 11:23:17 

    >>1703
    2ちゃんのジュエリースレに書き込んでたような人もいるだろうし、

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2023/10/09(月) 11:34:44 

    >>1704
    親しき仲にも礼儀ありと昔からいうじゃない。家族同然の大親友とかならまだしも、そりゃ友人付き合いにしてもTPOは要考慮でしょう。
    なんなら家族とはいえ別居の親やきょうだいでもそうじゃない?

    +34

    -5

  • 1707. 匿名 2023/10/09(月) 11:35:35 

    >>1636
    日にちを決めて見に行きますねと連絡はしてあったので、てっきり1個は確保してくれると思っていました。最初の紹介の連絡に、早く来店した人からご案内して売り切れる可能性もありますみたいなアナウンスをくれていればすぐに行ったのに(>_<)と、書き込みしたあとちょっと思いました。
    まぁ、ご縁があれば購入できるのかなぁという思いと、確保してしてくれてるんじゃなかったの?という思いは両方ありますが、そこを突っ込むと来年紹介してもらえないんじゃないか(昨年のホリデーお断りしちゃったのもあり)とか、なんだか物を買うだけなのに面倒な余計なことを考えちゃうようなこのシステム(エルメス・シャネル然り)、店員さんにも気を使った方がいい?そうすれば商品の紹介してもらうのに有利?みたいな昨今の状況はなんだかなぁと思います。

    +72

    -4

  • 1708. 匿名 2023/10/09(月) 11:37:21 

    >>1706
    親戚は選べないけど友達は選べるからね。

    +24

    -0

  • 1709. 匿名 2023/10/09(月) 11:39:18 

    それ友達?そんなの友達じゃないって方いますね。
    相手によって多少の配慮ができないのは友達なのかと逆に思います。

    +38

    -8

  • 1710. 匿名 2023/10/09(月) 11:43:59 

    >>1708
    同じ大学出ていても、なんなら前職が同じでもその後結婚で経済的に全然違ったりするしね。
    難しいね。


    +49

    -0

  • 1711. 匿名 2023/10/09(月) 11:45:37 

    考えてみたら、1人で出かける時が1番ジュエリーを楽しめているかも。
    って、この流れでふと思いました。
    外でお茶飲みながらお店の照明にキラキラ輝く指輪をチラ見して自己満足、、みたいなね。

    +149

    -0

  • 1712. 匿名 2023/10/09(月) 11:48:14 

    >>1660
    >>1661
    サイズ展開結構ありますね!オーダーも可なんですね。教えて頂きありがとうございます。
    在庫を言ってしまった可能性はありますよね。
    店舗に近々足を運んでみようかと思います。
    ありがとうございました!

    +16

    -0

  • 1713. 匿名 2023/10/09(月) 11:50:11 

    >>1642
    横だけど仮に内輪ノリなら、単に内輪ノリで良くない?

    +3

    -17

  • 1714. 匿名 2023/10/09(月) 11:51:33 

    >>27
    結婚指輪は画像のバレリーナなのかな?
    私は骨格ストレートで華奢なバレリーナは似合わなかったので羨ましいです!
    バレリーナのハーフエタニティと画像の指輪を重ねるのとても素敵だと思います。
    それを目標に結婚指輪をバレリーナにするか迷ったくらい笑
    バレリーナが華奢な分、年取ったら更にもう1つモチーフ系を重ねてもボリューム出ていいかなと思いました。

    ちなみに私はバレリーナと迷って>>251さんが載せているブルガリのほうにしました。
    着け心地いいし1本でボリューム出て満足感あります。

    +10

    -1

  • 1715. 匿名 2023/10/09(月) 11:52:17 

    >>1709
    私もそう思う…
    ずっと攻撃的ならそりゃ縁切ればいいとおもうけど、普段普通の子でも、時期によっては、例えば身内の借金が発覚して病むほどピリピリしてて他人の贅沢が目につくとかあるかもしれないし。
    一回で縁切るとか性格悪いとか決めつけず、そういうときは刺激しないようにしてあげるのも友達の優しさかなと。
    ジュエリー>>>友達や家族の縁 にだけは、ならないように私はしたい。お互い人生いろんな波があるから、金銭感覚あわないひとはどんどん切るとかやってたら友達いなくなる💦

    +98

    -7

  • 1716. 匿名 2023/10/09(月) 12:01:35 

    >>1715
    大人で素敵
    私は人間できてないからまさに友達いなくなったw
    そうしたらジュエリーつけて行くところ激減してしまって職場(月いち)にもつけて行っててちょっとやりすぎとか注意されるかなあとドキドキしてる

    +34

    -5

  • 1717. 匿名 2023/10/09(月) 12:04:16 

    >>1716
    私は身内がブランドジュエリー好きだから、隙あらば付けていこうとするから注意してるよw
    職場に華美な格好をしていくとロクなことないよ

    +60

    -0

  • 1718. 匿名 2023/10/09(月) 12:06:12 

    >>1685
    私もそれで乗り切ってます。
    「今はもう買えないわ(本当は毎年買ってる)」とセットで。
    昔買ったジュエリーとコーディネートしたりしているからリアリティあると思っています。

    +50

    -0

  • 1719. 匿名 2023/10/09(月) 12:17:10 

    今年30歳の記念でトリニティのネックレス買う予定が、去年5月の値上げの時にフライングで1年早く、しかもピアスも一緒に購入しました。
    そのため今年は何も買わない予定だったのに、また値上げとのことでずっと欲しかった7連のトリニティリングを購入。
    次は40歳のときにトリニティ3連のダイヤつき(今100万くらい)のを買いたい。
    そのときにはかなり値段上がってると思うけど、仕事頑張って買います!

    +63

    -0

  • 1720. 匿名 2023/10/09(月) 12:19:58 

    ジュエリーだと指摘されたほうもピリピリしちゃうのなんでだろうね?
    友達の集まりで、海外旅行とかブランドバッグ購入とか推し活とかしまくってる友達が、「すごいリッチだねー」「ちゃんと貯金してるの?笑」とか言われて「これが生きがいなんだもん!でも貯金はできてないからやばい〜」とか返してるの、自分の周りだとまあある会話だけどな。

    +54

    -2

  • 1721. 匿名 2023/10/09(月) 12:20:27 

    インスタのジュエリーアカウントを色々見て参考にさせて貰ってるけど、あの世界を普通だと思っちゃダメですよね。たまに金銭感覚おかしくなるときがあるので気を付けるようにしてるけど。

    私はごく一般的な収入の会社員だからキラキラした世界って憧れるけど、たまに現実に引き戻されるときもあってスンとなる。

    +78

    -2

  • 1722. 匿名 2023/10/09(月) 12:25:43 

    ちゃんと貯金してるの?とかは相手の収入や家庭環境を知ったうえで言ってるなら、本当に心配してくれてるんだなと一回我が身を振り返ってもいいと思う。

    +8

    -21

  • 1723. 匿名 2023/10/09(月) 12:27:35 

    >>1721
    インスタグラマーやってる友達いるけど、インスタグラマー同士でブランドものの貸し借りとか、レンタルとか、レプリカとか使って撮ってると言ってたから、ああいうの鵜呑みにしちゃだめだよ。
    そのこはインスタだと常にバーキンもってるけど私と遊ぶ時はRAMIDUSのナイロンバックだよ。皮は重いとのこと。

    +77

    -2

  • 1724. 匿名 2023/10/09(月) 12:43:23 

    >>1707
    今年は相当入荷数が少ないってことなのでしょうか?
    まだ販売して1週間ぐらいしか経ってないのにすごい人気なんですね
    お店の方もこんなに早く売り切れてしまうと思っていなかったのかな
    でも声を掛けた方の分は残しておいて欲しいですよね

    +26

    -1

  • 1725. 匿名 2023/10/09(月) 12:47:45 

    >>1657さんの画像わかりやすい
    このピアス、正面からだとパールだけのフープピアス(o)っぽいけど横から見ると(D)だし金の主張が強くて印象が全然違うの。なのでYG、WGどっちにするかも重要だと思う。
    個人的にはせめてあと1、2粒パールが多く、oに近いラインの方が自分に似合うと思って見送った(モダン、シャープ、カジュアル、エッジがきいたものが似合わないタイプなので)
    自分のことは鏡で正面からしか見ないけど、他人からは横方面から見られる場合も多いからピアス試着の際各方面からバランスをチェックしてる

    +29

    -3

  • 1726. 匿名 2023/10/09(月) 12:52:23 

    >>1683
    結婚退職したいとかそういう希望があるわけでもなく定年まで働こうと考えている人が約40年間前後働いても40万のジュエリーでゴタゴタいわれるなんてかなしいなぁと思ってしまった。年一回海外旅行が楽しみでコロナ前は20万位内に収めて旅行いってたけど同期は数日のために二桁とか使いたくない、物を買いたいってひとだったよ。ほんと人それぞれ。

    +87

    -3

  • 1727. 匿名 2023/10/09(月) 12:53:11 

    >>1724
    よこ

    ホリデー発売して1週間だから、都合でまだ見られていない顧客分もありそうですよね
    その方たちがお断りした分が次のウェイティングに降りてくるのかな?
    でも同じ石を限定で20p、5pで出すということはそっちに素材使ってそうだから例年よりは数は少なそうじゃないてすかねぇ

    なんで在庫数とかせめて店舗内でだけでも把握できないんだろうかね
    声かけるだけかけといて「売れちゃいました〜」はないわ
    それなら入荷次第お知らせしますのほうがよっぽどスマートだし、変な悪感情呼び起こすこともないのに

    今年もだけど、ホリデーの売り方って変だよね

    +57

    -1

  • 1728. 匿名 2023/10/09(月) 12:53:42 

    >>1076
    買っちゃいなよ!
    今年の夏前に買ったけど、1番出番が多いよ。地金のみだからお天気も気にしなくていいし、カジュアルにも合わせやすいし。
    自分の星座のにしたから、一生使えると思ってる。

    +33

    -3

  • 1729. 匿名 2023/10/09(月) 12:54:28 

    >>1386
    ぐうぉ~。、ガタガタ!!
    ワロタw

    +30

    -1

  • 1730. 匿名 2023/10/09(月) 12:59:35 

    私の場合だけど自分にとって価値のあるお金の使い方を考えてハイブラジュエリーならその価値があるっていう結論になった。子供の学費やら住まいやら基本的なものはすでに確保してある前提でだけど。
    他に価値があるのは経験、思い出。だから旅行とかもお金かける。

    +32

    -2

  • 1731. 匿名 2023/10/09(月) 13:05:15 

    >>1707
    ということは後半は選ぶこともできないってことなのかな。私は2日に行って3本から選べたんだけど確かにだんだん数が減ってくればそうなるのは当然なんだろうけど個体差もあるものだしちょっと引っかかる。ヴァンクリ中心に回ってるわけじゃないしまして数日前の案内ですぐ明日行きますっていうわけにはいかないことも多いと思うし。せめて声かけた人=確保数にしておいてほしいよね。(選べるようにということ考えれば数本の余裕が望ましいけど)

    考えたら一般庶民はエルメスも選べないものね。出してもらえたらそこで判断→いまいち希望と違うけどこれ断ったら次ないかな→妥協っていう流れ、何十万、百万というものなのにね。

    +38

    -5

  • 1732. 匿名 2023/10/09(月) 13:05:25 

    >>1711
    会社→シンプルなネックレスと時計のみ
    友達と会う→控えめ(自分比)なもの
    一人→好きなもの

    こんな感じにしてます。
    ジュエリー好きな友達がいたとしてと、買う頻度とか生活状況が違うから躊躇するかもです。

    職場にジュエリーモリモリの人がいるんだけど、(私は眼福で癒されるから大好き)あの人よくお金あるよねーとか言われてるのを聞いてしまったから見てる人は見てるんだなと思い怖くなりました。



    好きなものつけたいけど、好きなものは1人の時に爆発させるのが心の平穏になるのかなと感じました。

    +70

    -4

  • 1733. 匿名 2023/10/09(月) 13:09:08 

    ハイブランドジュエリーは価値あるよね
    20年前に買ってもらったジュエリーが朽ちることなくまだ輝いてるよ

    どっかのトピで、おばあさまや母君からジュエリーを譲ってもらえる人が羨ましくて仕方ない、って見たことあるし、次の代に引き継げるのって尊いわ

    +69

    -2

  • 1734. 匿名 2023/10/09(月) 13:17:42 

    >>1573
    ディスク型、爪が長いとやりにくいし、ピアスのモチーフが大きいと、キャッチに重さがないので薄い耳たぶだと前に倒れがちなんだよね
    クリスメラはそれ自体重さがあるのでバランスとりやすい
    ディスク型だとほんとに薄い耳たぶにフィットしにくいんですよー重さのバランスのためと、抜け落ち防止に間にシリコンキャッチかませるのも面倒で、付け替えられるものは全部クリスメラに付け替えてる

    +8

    -0

  • 1735. 匿名 2023/10/09(月) 13:24:19 

    >>1717
    そんなの職場によるでしょう。

    +11

    -3

  • 1736. 匿名 2023/10/09(月) 13:25:34 

    >>1709
    それ逆。そんな高いもの買ってと小言言う友達に配慮?

    +10

    -7

  • 1737. 匿名 2023/10/09(月) 13:30:56 

    >>1731
    よこ

    私は9月頭に案内→都合により3日(発売翌日)に来店で一本しか見せてもらえなかったですよ
    前日にインスタで画像上がってきてたの見てたから、2.3本から選ばせてもらえるのかな〜?と思っていたから「えっ?」って思ったけど…希望していた色味だったから納得して購入しましたけれどできれば見比べたかったなぁ

    +45

    -1

  • 1738. 匿名 2023/10/09(月) 13:31:04 

    >>1727
    この売り方では、ホリデーじゃなくただの顧客サービスだよね。

    +48

    -2

  • 1739. 匿名 2023/10/09(月) 13:37:04 

    >>1731
    ミキモトも同じ事言われた。パールネックレスは何ミリかを指定してウェイティングして、届いたものを見てもらう。気に入らないなら次の人に回すという方法しか今はできないと。2年前は運が良ければベビーパールでも並べて選べたのに。

    +24

    -0

  • 1740. 匿名 2023/10/09(月) 13:37:34 

    でもグランメゾンが大衆化する前ってこんなかんじだったんじゃないのかな?
    たまたま一時的に大衆向けに力を入れてる時代があってその時代にうまれたからそれを当たり前と思ってただけで。
    そうやって昔築いてきたブランド力が長年の大衆狙いで陳腐化してきたからまたエクスクルーシブな方向にいってるのかなぁと。

    +29

    -1

  • 1741. 匿名 2023/10/09(月) 13:39:59 

    職場にジュエリーやバッグやお財布は、学生や独身のころは真似されたりがすごいあったなぁと思い出しました。

    ミキモトのゴールドの一粒真珠のネックレスをよくして行ったんだけど、ある日突然似たようなネックレスをしてきた子がいたな。
    あとは、はっきり「可愛いからお揃いにさせてもらってよい?」とか。断れないw

    +7

    -26

  • 1742. 匿名 2023/10/09(月) 13:42:20 

    >>1691
    見ました!あまりショーメのリアン着けている方を見ないので、こんな感じかぁかわいいなぁ、と思っていました。
    内容も面白かったですが、終始ジュエリーに目が行くドラマでしたね👀❤️

    +32

    -1

  • 1743. 匿名 2023/10/09(月) 14:02:37 

    >>1709
    >>1715
    例えば金銭的にきつい状況の友人がいたとして、普段通りジュエリーつけて会おうとはならないよね。
    配慮のつもりはないけど自然に。
    相手の状況に寄り添うのも友人と思う。

    +65

    -3

  • 1744. 匿名 2023/10/09(月) 14:08:45 

    >>1173
    >どうにかこうにか本当に欲しい人たちの元へ届く術はないものですかね
    個数制限無しの受注販売
    個数を制限しておいて、転売やめてほしいとか土台無理な話
    でも個数制限無くなったら大半の人は欲しくなくなるんじゃない?
    買えない人がいる中で、連絡が貰えて買える自分っていう優越感込みの商売なんだから

    +49

    -4

  • 1745. 匿名 2023/10/09(月) 14:19:09 

    >>1744
    確かにあれが普通に店頭に並んでいていつでも買えますって状態だったら私も買わない…
    シルバーオブディシアンで今後セットにしていけるわけでもないし、グレーの石ってイメージ悪いし正直グレーならmopの方が綺麗だと思ってるし、優先順位低いと思う
    なのにホリデーって名前の限定になった途端に欲しいのよね、もう理屈じゃなく欲しい
    ホリデーマジックだと思ってる

    +53

    -18

  • 1746. 匿名 2023/10/09(月) 14:20:51 

    >>1736
    小言ととるか軽口ととるかは自分次第じゃない?
    そんな高いの買ってー貯金してるのー?て言われたら、私の趣味なんてこのくらいだもん!あなたがxxにお金かけてるのと同じだよ〜コツコツiDecoとNISAもやってるから心配無用よ〜とか返せばいいだけな気がする。友達なら。
    なんだかコミュ障な人が多くて、すぐ離婚しろだのそんな友達とは縁切れだの、そんなこというやつは友達じゃないだのなるよね、がるちゃんて😅

    +22

    -21

  • 1747. 匿名 2023/10/09(月) 14:24:50 

    >>1635
    こういう正解と不正解、自分はわかってるけど的なこと言って正解は言わない書き込み、どうせ正確な話は自分も知らないんだろな、と思ってる

    +18

    -0

  • 1748. 匿名 2023/10/09(月) 14:30:12 

    >>1742
    リコカツっていうドラマの北川景子さんの
    ジュエリーがよかったよ。

    +22

    -1

  • 1749. 匿名 2023/10/09(月) 14:35:37 

    >>1733
    あんまり流行気にしないでつけられる人やアンティーク感が好きな人はそうかもしれない
    私は中古のジュエリーとかみてても、新古品くらいなら惹かれるけど、20年前くらいのものになるとなんか違うなーと思ってしまうのよね
    アルハンブラとかトリニティの定番品ですら、20年前だと細部のデザイン違って、ディテールが命のハイブラだからこそコレジャナイとなるわ
    かと言って売っても現行品のデザインではないからお安いし、子供にも趣味じゃないといわれるし
    ミーハーなジュエリー好きだから資産とかは考えないようにしてる

    +13

    -16

  • 1750. 匿名 2023/10/09(月) 14:36:05 

    >>1707
    えー見に行くと伝えてあったのに売り切れは酷いですね。連絡が来た時にすぐ予約を入れないと確保もしてもらえないということですよね。そんな売り方…。
    せっかく声がかかったのに結局買えないなんて、普通に買えないよりショックだわ…

    +40

    -0

  • 1751. 匿名 2023/10/09(月) 14:37:44 

    >>1444
    アラフォーですが、持ってます。
    一粒パールが物足りない気がして買いました。
    ダサいとか言われる妙な主張はないので、可愛くて使いやすくてお気に入りです。

    +33

    -1

  • 1752. 匿名 2023/10/09(月) 14:40:21 

    >>1573
    爪が長いせいかディスク型をふっとばして紛失したことが何度かあるからです😭
    10年前は片方13000円とかで買い直せましたが、最近買い直した時は28000円とかして悲しすぎた。
    クリスメラはそもそも無くさないし無くしたとしても2000円くらいで済む!

    +15

    -2

  • 1753. 匿名 2023/10/09(月) 14:45:50 

    >>1732
    そうだねー自分よりどう考えても裕福そうな友達(夫婦揃って医者とか経営者の奥さんとか)のときは何も気にせずつけるけど、それ以外は控えめにする

    +11

    -3

  • 1754. 匿名 2023/10/09(月) 14:59:39 

    >>1498
    フープと一体になっているYGのイヤリング、私も検討していました。
    が、やはりつけにくく他のイヤリングを買いました。
    デザインはとっても素敵なんですけどね💦
    またいつか欲しくなってしまいそう。

    +3

    -0

  • 1755. 匿名 2023/10/09(月) 15:04:50 

    >>1720
    過去トピでも何度かその手の話題が出てたと思いますが、
    バッグは高価なブランド品であっても、物を入れるという実用性があり、旅行や推し活などの体験には生きがいとかリフレッシュという、どちらも生活や人生に欠かせない側面があるのに対して、ジュエリーは単なる装飾品=なくても事足りるもの、なのにそんなものにお金をかけるなんて余裕があるのね、そんなにお金使って大丈夫?など、思われやすいのではないかと。
    だからあれこれ詮索されたくないなぁ、と思うメンバーと集まる時はつけて行かないorブランドが分かりにくいもの方が無難ですね、というご意見が多かったように思います。

    +43

    -7

  • 1756. 匿名 2023/10/09(月) 15:18:33 

    >>1604
    どーんっ!ど~んっ!!ど~んっ!!!
    値上げ前に買っちゃえ~買っちゃえ~っ!!!
    今買えば来年買うよりも長く楽しめるよ~!

    +48

    -4

  • 1757. 匿名 2023/10/09(月) 15:20:05 

    >>1604です!

    >>1614
    今しかない!ですよね!
    うぉおお〜!!メラメラと購買意欲が湧いてきました!

    >>1622
    駆け込みやはり多いのですね?!
    こんな庶民にも買う機会が与えられますように

    >>1645
    7連もきっと素敵なのでしょう……ほぅ…(憧れのため息
    あとに続きたい!!

    皆様の激励により購入を決め、早速店舗へ……!と思ったのですが、田舎ゆえ、県内の百貨店からカルティエが消えておりました……一気に喪失感。。。
    四国住みなのですが、近くに帰るところが無いようです。
    試着したかったな。。。
    けど諦めきれない。
    思い切ってネットで買うべきなのか?
    指ってサイズむずいよな。。どうすれば……

    +31

    -1

  • 1758. 匿名 2023/10/09(月) 15:21:26 

    >>1746
    そう言う話だけど、ジュエリーや髪型の話はマナーとしてNGと言ったり、貧乏な友達の前でするなんてと言ったり。そもそも金銭的に苦しい友達の前にジュエリージャラジャラで行く前提でもない。友達に上から目線で注意されて嫌な思いをした話を、配慮や身の丈やとどうでもいいわ。嫌な感じの事を上から言う友達はいらない。普通の会話の流れで、また贅沢してぇと話が弾むなら問題ない。

    +32

    -3

  • 1759. 匿名 2023/10/09(月) 15:25:21 

    >>1604
    買って来いヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ 

    +43

    -0

  • 1760. 匿名 2023/10/09(月) 15:33:51 

    >>1757
    試着したほうがいいですよ
    私も県内にカルティエがなくて、少し前に隣県に行ったときに試着したけどイマイチ似合ってませんでした
    それでも憧れと廃番だしということでずっと迷ってます
    私は普段のサイズよりワンサイズあげたほうが良かったです

    +29

    -1

  • 1761. 匿名 2023/10/09(月) 15:36:40 

    >>1707
    案内が来たのに買えないなんておかしいよね
    断ったのならわかるけど日程調整して行きますって伝えてるのに…
    入荷数以上のお客様に案内しちゃってるってことだもんね
    店舗毎にどれだけ入荷してるのか気になる
    渋谷西武、銀座本店、新宿伊勢丹あたりは多く割り当てられてそうなイメージ。あと名古屋とか
    それ以外の店舗ってこちらが思ってる以上に少ないのかな
    電話で聞いた感じだと、今案内が来ている方は今年の購入額の実績ではなくて、去年案内された顧客(今までのお店との付き合いで転売しないだろうとある程度信頼されている方)
    今年はやはりその方々か優先になっているのではないかと
    LINE登録は予想より人気がなかったときに在庫が余ってしまわないように希望者を集めているので早期に案内が来ている顧客がLINE登録していなくても何ら不思議はないみたい

    +25

    -1

  • 1762. 匿名 2023/10/09(月) 15:37:28 

    同じシリーズのサイズ違いのリングを合わせて使っている方はいらっしゃいますか?
    ショーメのリアンの真ん中サイズを使用していますが、小さいサイズを一緒に着けたいと思いつつ、くどかったり嫌味な感じがするのかな?と購入を躊躇しています。

    +17

    -2

  • 1763. 匿名 2023/10/09(月) 15:47:35 

    >>1718
    私もまさにそれです!
    ジュエリー以外のカバンや靴はアウトレットのセール品で安く買えたの❤️と言ってるときもあります(実際にセールで買うこともあるので)

    +5

    -5

  • 1764. 匿名 2023/10/09(月) 15:50:36 

    >>1598
    同じものを試着されたのですね!コメントありがとうございます。気持ちの整理にもなりました🙇

    +5

    -0

  • 1765. 匿名 2023/10/09(月) 15:50:53 

    >>1748
    よこだけど、それもみたよー。古いけど家政婦のなぎささん、とかも

    +6

    -0

  • 1766. 匿名 2023/10/09(月) 15:54:28 

    ヴァンクリホリデー、
    結果として飢餓感を煽る方に向かってるよね。
    これこそ限定のマジックって感じ。
    買えるといっておいてハシゴ外したりさ。
    買わないと買えないじゃ大違い。
    落ち着いて決めさせてくれたら本来買わないはずの人が、買えないといわれて逆に欲しくなってくることもあるもんね。人間だもの。
    なんか悔しいなぁ。

    +79

    -5

  • 1767. 匿名 2023/10/09(月) 15:55:51 

    >>1675
    それ言ったら指輪自体が必要不可欠なものではないよね
    ダイヤが好きだから指輪着けてるの、って真顔で返してしまうw私なら

    +19

    -1

  • 1768. 匿名 2023/10/09(月) 15:57:44 

    >>1757
    帰る▶︎買える
    のミスです!

    +5

    -0

  • 1769. 匿名 2023/10/09(月) 16:01:06 

    >>1766
    私はそれよりも転売している「顧客さま」に嫌気さしてる
    ホリデー転売の人たちお上品ぶって説明文書いているけどほとんどみんなエルメスの小物売ってて「あーエル狂いかぁ、狂ってんなー」と軽蔑さえしいてるよ
    たぶん百貨店内の外商上顧客なんだろうね、誰も何も言えないからやりたい放題よね
    店舗側も個室案内1時間に1名体制でホリデー販売しているから、初日に売った人大体わかってると思う

    +76

    -5

  • 1770. 匿名 2023/10/09(月) 16:03:33 

    ヴァンクリのホリデー、謎が多いですね。
    世界的に見て日本の購買力が落ちているから、日本への割当て本数が減っていてるのかな。
    限られた期間で製作できる本数も増やせない事情もあるだろうし。

    +28

    -1

  • 1771. 匿名 2023/10/09(月) 16:11:32 

    >>1755
    ジュエリーも生き甲斐でありリフレッシュなんだけどな…解せぬ

    +67

    -0

  • 1772. 匿名 2023/10/09(月) 16:12:11 

    >>1766
    ハシゴはずしたのは戦略ではなく、ただの失態だと思う

    +41

    -2

  • 1773. 匿名 2023/10/09(月) 16:14:14 

    >>1761
    私は去年ホリデーの案内は来なかったけど、今年は9月末に案内来ましたよ。購入額は今年より去年の方が高かったのに。振り分け基準が全く分からないですね…。

    +34

    -2

  • 1774. 匿名 2023/10/09(月) 16:15:17 

    >>1761
    他の方もコメントしてましたが、去年購入+転売ヤーではなさそうというのが今年の条件に含まれている感じですね

    それでいくと、購入の有無に関わらず去年紹介されてる人なら来年も紹介される可能性高そう

    +9

    -2

  • 1775. 匿名 2023/10/09(月) 16:16:57 

    >>1755
    確かにね、シンプルな黒のTシャツに、
    ピアス・ネックレス・ブレス・指輪だけでも何故か余裕ありありに見えます。

    +9

    -1

  • 1776. 匿名 2023/10/09(月) 16:18:00 

    >>1774
    連絡が来ない人は転売ヤーと思われるってことか😳
    若干ショックな気がしますw

    +9

    -4

  • 1777. 匿名 2023/10/09(月) 16:28:14 

    >>1759
    まさかの物理だったw

    +11

    -3

  • 1778. 匿名 2023/10/09(月) 16:29:01 

    クラッシュドゥカルティエのWG買うか悩む!PGを気に入っているから、WGも揃えたい気持ちと、いやいや、2つ買うなら他のやつ買った方がいいんじゃないかとなかなか決まらない。でも、この価格でこのボリューム感がなかなかないんだよなあ。

    +47

    -1

  • 1779. 匿名 2023/10/09(月) 16:29:50 

    >>807
    162cm 体重40kg(体質で痩せてます)のかなり華奢なウェーブな25歳ですが、SMでちょうどいいです!
    LMも試着しましたが、微妙にしっくり来なかったのと、この値段払うなら御徒町でもっと大きいダイヤ買えるよなぁ〜と思ってやめました笑

    +6

    -12

  • 1780. 匿名 2023/10/09(月) 16:31:57 

    >>1776
    その2つだけが条件ではないと思うので、他のところでなにかあるんでしょうね
    長期オーダー品がある人とか?ヴァンクリが売りたい作品を買ってくれた人とか?年齢とか?
    転売ヤーを排除するにはシステマチックな判断だけではできなさそうですけどね

    +8

    -1

  • 1781. 匿名 2023/10/09(月) 16:32:59 

    ジュエリートピ住民の私ですら、沼って2年で300万使いました!とか、何年か貯めて買う予定だったけど値上げ前の駆け込みで前倒しで購入!とか、たまにいる、独身時代の貯金取り崩して…とかいう人のかきこみ見ると心配になるから、普通の人からしたら余計に口出したくなる程度には心配な人が、このトピ実際多いのではないかと思う。笑
    あと、ストレスでつい買ってしまうみたいなコメントに大量いいねついてたから、依存症のけがある人も多いのかなと。

    +59

    -20

  • 1782. 匿名 2023/10/09(月) 16:34:56 

    >>1761
    シャネルの人気商品で店舗に1点だけ入荷とかだと、もう担当も押さえられないので「希望の顧客に一斉アナウンスしており、先着順です!」と言われる。

    ヴァンクリでも最初からそう言ってくれたら、客側もそういうものと心の準備が出来るんだけどね。VIP顧客の確保分がまずあって、それ以外はVIPの状況次第で読めない・・・みたいな感じなのかな。

    「〜日から一斉アナウンスです、先着順です。尚在庫有無の問い合わせには、リアルタイムで回答致しかねます」

    みたいなアナウンスなら良いのかな。そしたら行ける人は早めに言って、遅い人は諦めもつくのかな?

    後日VIP分のキャンセルが出たら「新たなご案内枠が出ましたので、お知らせいたします」みたいな感じで。

    +14

    -4

  • 1783. 匿名 2023/10/09(月) 16:37:04 

    >>1773
    前年度分で翌年の割り当てが決まるのでは?

    +11

    -2

  • 1784. 匿名 2023/10/09(月) 16:45:38 

    それがVCAの方針なんだから文句言っても仕方ないような…
    嫌なら買わないという意思表示しかないかなと思うわ
    まだホリデーだけの優良顧客贔屓でマシなんじゃないかな、エルメスみたいに常態化しないぶん

    +48

    -1

  • 1785. 匿名 2023/10/09(月) 16:47:52 

    >>1601
    結構ハイブラ多めに載せてる雑誌だと、ジュエリー特集と時計特集があったり、ジュエリーと時計のコーデがあったりするもんね。
    私もジュエリー情報しか追いかけてなかったけど、ついでに載ってるので名前覚えてしまった。興味ないし、お店に行ったこと一度もないのに。

    +12

    -2

  • 1786. 匿名 2023/10/09(月) 16:49:36 

    >>1781
    余計なお世話過ぎw
    トピ住人がどれだけ買おうが、心配なんてしたことないわ〜w
    貯金切り崩した、とかは掲示板だからオーバーに書いてるだけで、ジュエリーたくさん買ってる人はある程度は余裕がある人だと思うけどね、個人差こそあれど。

    私の統計では、他人のお財布事情が過度に気になる人は、実際にはお金が自由にならなくて、羨ましいから意地悪言うんだろうな、としか思えないわ💧

    +91

    -15

  • 1787. 匿名 2023/10/09(月) 16:49:53 

    >>1782
    でも、案内が来た中でも先着順てなっちゃうと、開店前に並ぶ人がいっぱい出そうだよね

    +20

    -2

  • 1788. 匿名 2023/10/09(月) 16:50:14 

    >>1783
    そっか!私勝手に2023ホリデーは2023の売上が関係すると思っていました。2022年分だったら納得です。
    そしてこの条件なら前の方のコメントにあった今年の購入額ゼロの人に連絡が来るのも納得ですね。

    +10

    -4

  • 1789. 匿名 2023/10/09(月) 17:07:17 

    >>1787
    先着順というのは、予約電話(メール?)先着順とか。そもそも一般にはアナウンスしてないみたいだし。
    ホリデーの紹介あったのに買えないなんて残念すぎるし、何か良い方法ないかなと思ったけど、なかなか難しいね。

    私もヴァンクリ持ってるけど、正直値上げとかホリデーとか色々なタイミングで加熱しすぎて、クリーニングしたくてもすごい待たされたりして不便だなーと思う。ジュエリーは好きなんだけど、ちょっと付き合いづらいお店になっちゃってるのが残念。

    +34

    -1

  • 1790. 匿名 2023/10/09(月) 17:13:54 

    >>1754
    フープのほうの試着経験談、ありがとうございます😊
    着けにくいのはイヤリングだからでしょうかね…

    +1

    -0

  • 1791. 匿名 2023/10/09(月) 17:16:35 

    >>1787
    連絡が来た時に来店アポを決めれば、それまで取り置きしてくれますよ。ホリデーだと他のお客様もお待ちなので早めの日程で来店して欲しいと言われるから、待って貰えるのはせいぜい週末までぐらい。
    そこで一旦考えますと回答したら、購入意思がないのかと思われると思います。「考えます」って一般的に要らないものを提案された時の断り文句として使うので。

    +47

    -7

  • 1792. 匿名 2023/10/09(月) 17:32:05 

    >>1791
    販売して2日目に連絡が来ましたが、諸事情でお店にすぐに行けないので第三週目に来店予約しても大丈夫かと聞いたら大丈夫でしたよ
    早く行けたら見比べられるかもと思ってたけどそうでもなさそうだし、もしかしたら行ったけど物がないってこともあるかもしれないのかな

    +10

    -3

  • 1793. 匿名 2023/10/09(月) 17:43:27 

    >>1792
    諸事情により3週目まで待ってくれるんですね。私はいつも早め行くので、そこまで待ってもらった事はありませんでした。来店予約されているなら取り置きはされてると思いますが、複数から選ぶのは難しいかもしれないですね。気にいる個体に出逢えたら良いですね。

    +8

    -3

  • 1794. 匿名 2023/10/09(月) 17:44:02 

    >>1770

    こういうニュース見たからてっきり結構売れてるのかと思ってた
    世界的に数が少ないのか、日本だけ少ないのか、どうなんだろうね

    +13

    -4

  • 1795. 匿名 2023/10/09(月) 17:44:41 

    >>1740
    そう思います
    以前のトピで書いたらマイナスの山を築いたのですが、50台半ばの私がローティーン時代に祖母や母が購読していた家庭画報などで紹介されるヴァンクリーフ&アーペルはミステリーセッティングの特注品しか扱ってないような記事でした
    日本上陸前のハリー・ウィンストンは創業者一族は誘拐等のリスクがあるから顔出ししないと背後からの写真と、これまた5ct以下はダイヤモンドと呼ばない!くらいの鼻息荒めのおハイソぶりで異次元の宝石商だわと驚愕したものです
    カルティエはパンテールのゴージャス特注品がばばーん!と掲載されるも、トリニティもあるよ~と敷居を低くしたところも見せてました
    バブル後期に新卒で社会人デビューしましたが、その頃に一般人が入れる高級ジュエラーは良くも悪くもミツグくんたちが行列をなしたティファニーくらいだったような
    遅れて日本本格上陸したブルガリといったところでしょうか

    私の中ではアルハンブラって、その昔のヴィトンのモノグラムバッグやエルメスのフール・トゥと同じ印象です
    好きな方にとっては、世間の多くの人に認められたハイブランドのアイコンでおしゃれで高級で持っているだけで自己肯定感が高まるものなのでしょうね
    あまりに出回り過ぎたしアジア諸国の新富裕層の爆買いで特別感が薄れた今、エルメスのような顧客選別式出し惜しみ商法に向かうのも必然かと感じます

    +33

    -33

  • 1796. 匿名 2023/10/09(月) 17:47:08 

    この手の話になるとエルメスだけ目の敵にされるの違和感
    どこのブランドもとは言わないけど他ブランドでもやってる商法だし

    +15

    -15

  • 1797. 匿名 2023/10/09(月) 17:49:54 

    ジュエリー系だとヴァンクリだけか、今はまだ

    +11

    -3

  • 1798. 匿名 2023/10/09(月) 17:59:54 

    >>1789
    地域差・店舗差が結構あるんでしょうか?
    私は東海地区ですが、松坂屋は待たされることが多いのですが、名駅のミッドランドスクエアは結構空いてるので待たされたことはほぼないです。

    +8

    -1

  • 1799. 匿名 2023/10/09(月) 18:10:08 

    わかった‼︎
    じゃあもういっそのこと、ホリデー限定もめちゃくちゃゴージャスにして、オハイソ以外手が届かないぐらい高くすればいいんだ‼︎

    と、訳のわからないことが頭をよぎったw

    +49

    -3

  • 1800. 匿名 2023/10/09(月) 18:15:09 

    >>1795
    ミツグくんて懐かしい言葉!アッシー、メッシー、ミツグくん…
    私は50歳なのでコメ主さんより少し下だけど
    少し出遅れたブルガリ
    言われてみれば、昔はそんなイメージだったかも
    ネヴァーフルやフール・トゥは雨の心配もいらなくて使いやすいんだけどなぁ。特にフール・トゥは私が20代後半頃?すごく流行ってその後割とすぐに持ってる人少なくなったイメージで今は持ちにくい。ネヴァーフルはまだマシなんだけど
    トピずれすみません🙇‍♀️

    +12

    -10

  • 1801. 匿名 2023/10/09(月) 18:18:45 

    >>1799
    去年既にその議論なされてるよ
    私も同じく、もっと高く設定すればそもそも買える人を篩にかけられるのにと思う

    不透明な案内基準で買えないより金額面で手が届かない方が諦めもつくし悪感情抱かれずに済みそうなのに

    +26

    -6

  • 1802. 匿名 2023/10/09(月) 18:32:07 

    中東の情勢悪化でまた金の値上がりが予測されるって。

    +60

    -0

  • 1803. 匿名 2023/10/09(月) 18:33:21 

    >>1757
    大阪圏行っちゃいましょう!
    何軒かあるし、きっと号数合うのもありますよ!
    私もバスとかで遠征したことあります!(交通費は絞るw)

    +30

    -1

  • 1804. 匿名 2023/10/09(月) 18:45:29 

    >>1728
    ゾディアックお持ちなんですね!いいですよねぇ…✨
    色んなコインペンダントを探してみましたが、やっぱりヴァンクリの大きさ重厚さ優美さに勝てるものがあるわけもなく…
    でもチェーン別であのお値段は私にはなかなか思い切れなくて💦💦
    まだ値上がりするでしょうし、どこかで心を決めなきゃとは思うのですが…

    +19

    -1

  • 1805. 匿名 2023/10/09(月) 19:07:02 

    >>1757
    広島にカルティエありますよ〜😙
    今年の夏に四国から見に行きました‼️
    確か福屋デパートだったかな…。
    店員さんも親切だったので行けるならゴー‼️です‼️

    +41

    -0

  • 1806. 匿名 2023/10/09(月) 19:09:02 

    >>1792
    諸事情により3週目まで待ってくれるんですね。私はいつも早め行くので、そこまで待ってもらった事はありませんでした。来店予約されているなら取り置きはされてると思いますが、複数から選ぶのは難しいかもしれないですね。気にいる個体に出逢えたら良いですね。

    +3

    -5

  • 1807. 匿名 2023/10/09(月) 19:23:52 

    初ヴァンクリを買いに行こうと思います。初めてなので今から緊張しているのですが、名古屋のミッドランドスクエア店か高島屋どちらも行かれたことがある方、おすすめの店舗はどちらでしょうか?

    +16

    -1

  • 1808. 匿名 2023/10/09(月) 19:42:49 

    >>1791

    >>1707です。
    連絡が来たときは「見に行きます、日にちを決めて連絡をします」って返事をしました。
    考えますという返事をしていたら、売り切れか、、、仕方ないかと思えます。
    他のお客様もお待ちなので早めの日程で来店して欲しいと言われていれば、それも納得できます。
    考えますって濁した言い方ではなく、見に行きますと意思表示してあったのになぁ、という点ではモヤっとしています。


    +40

    -15

  • 1809. 匿名 2023/10/09(月) 19:46:49 

    私もすぐに来店できなくて11月にホリデーの予約しました
    ここ見てたら心配になり担当さんに確認してみたらちゃんと取っておいてくれるそうです
    普通はそうですよね

    +68

    -5

  • 1810. 匿名 2023/10/09(月) 20:11:35 

    ヴァンクリホリデーでモヤモヤさせられている皆様に、何か良いことが有りますように🙏🏻
    わたしは蚊帳の外なので静観していられるけど、ここで読んでいるだけでも信じられない気持ちになってます。。

    +76

    -8

  • 1811. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:09 

    去年みたいに翌年まで持ち越すのもどうかと思うから早めに処理していきたいヴァンクリ側の気持ちも分からなくもないけど、声かけておいて売り切れになる対応はちょっとお粗末だよねぇ…。

    +55

    -2

  • 1812. 匿名 2023/10/09(月) 20:45:32 

    >>1797
    ハリーもオーダーストップすることはあるみたいだけど、買える人と買えない人がいる・・・という所までは行ってないよね。

    +8

    -0

  • 1813. 匿名 2023/10/09(月) 20:48:52 

    >>1799
    そもそもVIP顧客からホリデー案内って言うけど、数百万買うVIP顧客ってそんなにホリデー興味あるかな?とも思う。1Pのネックレスとブレスとピアスと・・・みたいに積もり積もって200万、300万みたいな人は買うかもしれないけど、単品数百万のVIPはホリデーの1Pって買わなそう。そういう高額品買ってる友達もホリデーは買わないし。

    +51

    -1

  • 1814. 匿名 2023/10/09(月) 20:56:26 

    >>1721
    見栄で盛りに盛っている方も一部いるでしょうが、どう見ても富裕層の方ばかりですよね。
    ジュエリーだけじゃなくて家・車・服・バッグ・靴も最高級な物ばかりが並んでいて、食事や旅行先もハイクラスで驚いてしまいます。
    私はジュエリーに全振りなのですが、ハイブランドは本来こういった富裕層の方が身につける物なのだから庶民は盛りすぎは禁物と自らを戒めています。

    +16

    -17

  • 1815. 匿名 2023/10/09(月) 20:59:12 

    今年初ヴァンクリで70万ほどしか買ってないのですがホリデー案内して頂けました
    これからヴァンクリ沼にハマるかもリストに載ったのでしょうか…?あながち間違ってないのですが

    +10

    -21

  • 1816. 匿名 2023/10/09(月) 21:01:45 

    >>1813
    私もそう思うけど上顧客には一応ご紹介はすべきじゃないのかな。自分はいらなくても娘とか姪とかにっていう方もいらっしゃるかもしれないし。
    ホリデーは興味ないから毎年のご紹介はいらないわって言われたらしなければよいだけだし。

    +38

    -4

  • 1817. 匿名 2023/10/09(月) 21:07:55 

    >>1802
    でもいま急落してるよね?

    +16

    -4

  • 1818. 匿名 2023/10/09(月) 21:10:11 

    >>1807
    松坂屋も含め、名古屋は3店舗全て行った事があります。
    タカシマヤが1番混んでいて、平日でも待ち時間があると思います。
    ミッドランドスクエアと松坂屋は平日なら予約無しでも大丈夫だと思いますが、見たい作品が決まっているなら予約の際にその旨も記載出来るので確実です。
    どのお店もとても丁寧な接客ですので嫌な思いはまずないと思いますよ。

    +13

    -0

  • 1819. 匿名 2023/10/09(月) 21:14:26 

    >>1795
    アルハンブラがフールトゥかな?100歩譲って、それは1Pペンダントとかじゃない?アルハンブラでも数百万〜1千万近くするのとかあるけど、それは流石にフールトゥよりはケリーバーキン寄りだと思うよ。

    +11

    -9

  • 1820. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:11 

    本日の旅行先でのジュエリーコーデです☺️

    イヤリングだけ300円で買いましたが、他のジュエリーと一緒につけても全然浮かないので気に入ってます笑
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +152

    -11

  • 1821. 匿名 2023/10/09(月) 21:31:24 

    >>1766
    悔しいけど限定に弱いんだよね。ジュエリーだけじゃなくて普段のちょっとしたものでも「期間限定」とかあるとつい買ってしまう自分の性格。
    ホリデーもアルハンブラばっかりあっても首はひとつだしなとか思っていたのだけど案内があっていざ見てしまうと欲しくなってしまった。特別な案内っていうのも客の虚栄心をくすぐってくるよね。前みたいに10月に出かけて行ってディスプレイ見てこれは好みだ〜ってテンション上げて買ったり今年はいまいちだから予算を他に回そうと半ばホッとしてみたりみたいなのがいいんだけどなぁ。
    転売ヤーがいる限りそんな悠長なことは無理だよね。メルカリとかの普及で素人でも転売に参加しやすくなっちゃったものね。

    +49

    -4

  • 1822. 匿名 2023/10/09(月) 21:47:45 

    ヴァンクリのペルレリング、今後何年もオーダーストップなんでしょうか。スモールかミディアム、ご縁が有る方で良いから購入したいのですが、オンラインをまめにチェック、たまに店頭で在庫確認していますが、なかなか出会えません。このまま価格だけが上がっていくので、ケイウノさんの似たようなボンボンリングを買おうか迷っているのですが、どう思いますか?ヴィンテージアルハンブラのピアスやペンダント、5Pブレスレットと合わせたいのですが、浮きますかね。
    ケイウノさんのボンボンリングの詳細↓
    アームの幅:最大2.0mm
    アームの厚み:1.8~1.9mm
    ¥62,700(税込)
    ペルレリングをお使いの方、アドバイス頂けたら嬉しいです。
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +19

    -27

  • 1823. 匿名 2023/10/09(月) 21:49:32 

    >>1795
    概ねイメージは分かりますが
    それは「家庭画報」という媒体のせいかも
    読者がハイブランドのスイートとかデミパリュールとか呼ばれるセットの貴石ハイジュエリーとフルレンでご登場する雑誌

    80年代前半はハイブランドはアゲート(瑪瑙)やマラカイト(孔雀石)を10万前後と小粒の貴石を10万-30万くらいでよく出していました

    +22

    -0

  • 1824. 匿名 2023/10/09(月) 21:53:48 

    >>1822
    単純にケイウノさんのボンボンはケイウノさんとのコーディネートが映えそう

    +4

    -10

  • 1825. 匿名 2023/10/09(月) 22:19:36 

    ピヴォワンヌって0.2ctからあるんですね!
    どんな感じなんだろう、大きいのももちろん素敵ですけど小さくてもそれはそれでかわいいんでしょうね〜〜周りのグルグルはセンターダイヤの大きさに比例するんでしょうか??

    +4

    -3

  • 1826. 匿名 2023/10/09(月) 22:22:46 

    >>1723
    木嶋佳苗の入口に立ってる人多いと思うわ

    +25

    -0

  • 1827. 匿名 2023/10/09(月) 22:27:28 

    >>1802
    イスラエルならダイヤもじゃないかなー

    +8

    -1

  • 1828. 匿名 2023/10/09(月) 22:37:36 

    >>1771
    1755です。
    100%同意です。
    ジュエリーは装飾品というだけでなく、生き甲斐であり、励みであり、リフレッシュであり、パートナーであり…。
    でもやはり、何十万円以上する装飾品をいくつも購入し、しかもそれを普段使いにするなんて度を超えた贅沢と感じる人の方が多いのかもしれません。
    普通にファッションに敏感な人でも、所有するジュエリーはマリッジとエンゲージリング、パールのセットだけであとはアクセサリーっていう人も結構いますからね。

    +40

    -1

  • 1829. 匿名 2023/10/09(月) 22:38:29 

    >>1808
    「見に行きます、日にちを決めて連絡をします」と連絡されたんですね。
    それから何日後に連絡されたんだろう。当日や翌日とかならヴァンクリ側が連絡を待たずに他客に案内したのは酷いなと思うけど、何日か経ってからならば購入意思が無いと思われた可能性はあると思う。
    いつまで待って欲しいとか、具体的な日数は言ってないんですよね?コミュニケーションの問題だと思うな。

    +11

    -23

  • 1830. 匿名 2023/10/09(月) 22:39:04 

    >>1509
    ワンポイントって感じでかわいいでしょうね❤️嫌味がなくてダイヤの輝きも感じられていい大きさなのではないかと思います!

    +2

    -1

  • 1831. 匿名 2023/10/09(月) 22:42:48 

    >>1828
    うふふ。わたしたち、贅沢ですよねえ。

    +54

    -6

  • 1832. 匿名 2023/10/09(月) 22:43:16 

    >>1578
    人が身につけているものの値段を聞いてくる時点で有り得ないと思います
    それでも大切なお友だちならそれもよし、そうでなければさよならするのも選択のうちです

    +43

    -3

  • 1833. 匿名 2023/10/09(月) 22:44:28 

    >>1825
    個人的に、小さい方がバランスがよくて可愛い。

    +24

    -3

  • 1834. 匿名 2023/10/09(月) 22:44:57 

    >>1832
    や、でも値段聞いてくる友達はいますよ
    逆もしますし
    長い付き合いですが

    +16

    -16

  • 1835. 匿名 2023/10/09(月) 22:47:17 

    >>1827
    イスラエルで加工してるわけじゃないから大丈夫だと思う

    +3

    -0

  • 1836. 匿名 2023/10/09(月) 22:47:46 

    >>1816
    ホリデーの案内をきっかけに顧客に会い、高額商品を購入して貰えたら幸いですもんね
    ホリデーってそもそもそういう狙いで作られてる限定品だと思うし

    +22

    -1

  • 1837. 匿名 2023/10/09(月) 22:49:35 

    >>1832
    大阪の友人は聞いてくるよ
    家賃と高そうな物の値段

    +9

    -27

  • 1838. 匿名 2023/10/09(月) 22:49:50 

    去年のVERY11月号に、ブシュロンのネジネジリングが価格付きで載ってました。復活したのですか?
    2021年秋に廃盤と聞いて探し回った記憶😙

    +26

    -1

  • 1839. 匿名 2023/10/09(月) 22:52:16 

    >>1831
    全く。贅沢もいいところです(笑)

    +36

    -4

  • 1840. 匿名 2023/10/09(月) 22:59:35 

    >>1822
    ボリュームのないジュエリーは、多少のコーデ違いで浮いたりしない。全ては自己満の世界だから好きに盛ればいいのよ。

    +40

    -1

  • 1841. 匿名 2023/10/09(月) 23:00:20 

    >>1828
    普段使わないものに高額支出する方が贅沢だと感じるのですが、価値観はさまざまですね
    年に1回しか使わないパールセットより、毎日使うハイブラエントリーの方が日割りにすると安いのに…笑
    といいつつ、数持っていると同じのを毎日というわけでもないのですが

    +53

    -4

  • 1842. 匿名 2023/10/09(月) 23:01:31 

    >>1831
    今日もデパート巡りしてきたわ。駆け込みで混雑してたわよ。ふふふ。

    +35

    -8

  • 1843. 匿名 2023/10/09(月) 23:04:52 

    >>1828
    毎日洋服を選ぶより、ジュエリーを身につける時間の方がかかるわ。それぐらい日常の宝物。

    +22

    -3

  • 1844. 匿名 2023/10/09(月) 23:04:56 

    >>1829
    連絡がきた翌々日に返事をしましたよ。

    +11

    -14

  • 1845. 匿名 2023/10/09(月) 23:09:57 

    >>1813
    以前コストコで小学生ぐらいの娘さんが2021年ホリデー付けて歩いてるのみたことあるよ
    お金持ちは娘に与える用に購入できるんだなと感心したし羨ましかったw
    母親の方は単価300万ぐらいの他ブランドのアイテムつけてて、一瞬見ただけだけどオーラすごくて眼福だったな

    +43

    -3

  • 1846. 匿名 2023/10/09(月) 23:13:42 

    >>1728
    すいません、トップと別にネックレス購入すると思いますが何cmですか?

    +3

    -1

  • 1847. 匿名 2023/10/09(月) 23:14:05 

    >>1845
    娘に与えたとは限らないんじゃない?
    娘にねだられて親と一緒のお出かけの時だけ娘に貸し出している可能性も

    +16

    -19

  • 1848. 匿名 2023/10/09(月) 23:17:03 

    >>1846
    横だけど、ゾディアックに合わせているのでよくみかけるのは、フォルサチェーンの70センチじゃないかな?
    ノーブランドのチェーンに合わせている方も見かけますね。

    +17

    -1

  • 1849. 匿名 2023/10/09(月) 23:19:02 

    >>1844
    ここでずっと文句言ってても仕方がないし、担当を換えれば?

    +35

    -18

  • 1850. 匿名 2023/10/09(月) 23:20:39 

    >>1813
    私は結構な年月と金額をヴァンクリに落としている顧客でスペシャルオーダーも通りますが、ホリデーの案内は来ませんし一つも持っていません。
    でも娘の記念に買いたいなぁと思っているので同じ様な方いらっしゃいますか?担当さんにお願いしたら通るのでしょうか?

    +28

    -3

  • 1851. 匿名 2023/10/09(月) 23:22:50 

    >>1822
    なんとなく満足出来なさそうな気はしますが、、ペルレを買うまでのつなぎでもいい!と思えるなら、こちらを買うのも良いかなと思います。

    +32

    -1

  • 1852. 匿名 2023/10/09(月) 23:25:08 

    >>1578
    その友人との関係性にもよるけど、
    買い物依存症じゃない!
    貯金はしてる! or してない!
    昔から憧れがあってコツコツ貯めてやっと手に入れた!
    貴金属購入は私の趣味だ!

    って質問?の回答を堂々と答えられればよかったね。
    大多数の感覚とは思わないな。
    人それぞれの価値観だと思うし、私は39万円のジュエリーを買ったことは無いけれど、それを持っている友達がいても、そういうのを買う価値観の人なんだなって思うだけだな。

    +41

    -2

  • 1853. 匿名 2023/10/09(月) 23:29:09 

    >>1847
    どっちでもいいよ、同じだよ。

    +47

    -7

  • 1854. 匿名 2023/10/09(月) 23:32:10 


    今日ヴァンクリホリデーの連絡を頂きました!
    この段階でも何種類かを見比べて購入することはできるのでしょうか。今年は特に個体差がすごいように思いますが、皆様は濃いものと薄いものどちらが好きですか?(o^^o)

    +6

    -39

  • 1855. 匿名 2023/10/09(月) 23:32:26 

    トリニティって大体何%値上げするんでしょう
    イヤリング、あのぽっちゃり感なくなるなら行きたいような…。本当に、現行のと新しいのと見比べて決めたいです…。

    +20

    -1

  • 1856. 匿名 2023/10/09(月) 23:35:02 

    >>1848
    有難うございます
    70cm。助かりました

    +5

    -1

  • 1857. 匿名 2023/10/09(月) 23:39:26 

    >>1849
    返事をするまでに何日もかかったわけではないのだけ伝えたかったのですが、文句に聞こえたら聞き苦しいですよね、失礼しました。
    ご縁があってもしも購入できたらお披露目できればと思います。
    話題を長引かせたくないので、以降は違う話題での書き込みにします(*´ω`*)

    +83

    -12

  • 1858. 匿名 2023/10/09(月) 23:56:16 

    >>1822
    私は先月、3回くらいのパトロールで奇跡的に出会えましたよ!

    その時はスモールもミディアムもありました。
    店員さんが「タイミング次第なので、定期的に見に来てください」と仰ってました。

    私もペルレ風のリングを持っていますが、比べると全く違います。
    粒の細さや見る角度(上から横から)なども
    全く違います。
    ペルレは職人さんの手作業なので、1粒ずつ形が微妙に違うと言っていました。
    よく見ると本当に違いがわかります。

    ペルレに出会えることを祈っています☺️

    +60

    -5

  • 1859. 匿名 2023/10/09(月) 23:59:49 

    >>1858
    優しい人だなぁ
    夜はいつものジュエリー好きな人の集まるトピに戻ってよかった
    おほほ

    +16

    -17

  • 1860. 匿名 2023/10/10(火) 00:14:50 

    >>1850
    お嬢様の記念?
    ダメ元でもお尋ねしてみましょうよ!
    早い方が良さそう

    +32

    -0

  • 1861. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:14 

    ホリデー2021のピンクのやつと今年のやつを重ね付けしてる外人さんがインスタに居たんだけど、すごい可愛かった
    私はどっちも持ってないけどロードナイト持ってる人は並べるだけでも可愛いだろうな☺️

    +51

    -1

  • 1862. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:38 

    >>1850
    担当には何事もハッキリ伝えないと物事はすすみません

    +35

    -4

  • 1863. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:11 

    先月迷いながらもオーダーしてしまったリングができあがったので見てもらえますか?
    130面カットのスフェーンの周りはブルートパーズてす。色合いが好きな10Kで作ってもらいました。クラシカルな枠で素敵なのですが、普通の取り巻きの方が良かったかなーとかプルートパーズの色が薄いな…とか色々考えてはもやもやしています。あと単純に10Kでこの値段か…とか(これは作家さんに失礼ですが)
    何かコメントをいただけると嬉しいです。
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +194

    -3

  • 1864. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:32 

    >>1846
    すでに回答ありましたね。
    はい、当方も70cmにしました。

    +8

    -1

  • 1865. 匿名 2023/10/10(火) 00:46:51 

    >>1804
    何故か先にフォルサチェーンを買ったんです。で、やっぱこれに合わせるのはゾディアックしかない!と思い、後からトップ買いました。チェーンもキラキラで満足しています。
    どの星座で迷われているかは分かりませんが、背中押します♡

    +32

    -1

  • 1866. 匿名 2023/10/10(火) 01:02:56 

    >>1863
    とっても綺麗で目を奪われました!語彙力なくて申し訳ないけど、地中海の夕焼けみたいな…
    ブルトパの濃さも個人的にはすごく好きです! その色だからこそスフェーンがより映えますね☺☺

    +75

    -1

  • 1867. 匿名 2023/10/10(火) 01:05:07 

    >>1864
    返信ありがとうございます
    トップと一緒に購入したいと思います

    +1

    -0

  • 1868. 匿名 2023/10/10(火) 01:22:03 

    >>1540
    WGフリヴォル愛用しています。
    YGのフリヴォルを購入予定でしたが、お店で合わせてるとWGの方が似合うと思い購入しました。
    画像だとYGに比べWGは華やかさがあまりないかなと思っていたのですが、チェーンもキラキラしていて満足しています!

    +9

    -0

  • 1869. 匿名 2023/10/10(火) 01:45:00 

    >>151
    私もずっと迷っていて最近の値上げラッシュもあり、ここで人気の木谷さんでもいいのではないかと思い始めてきました。。
    やはりサントスとはボリューム感も全然違うものなのか…などぐるぐる考えてばかりです。

    +13

    -1

  • 1870. 匿名 2023/10/10(火) 01:50:46 

    >>1863
    いやー素敵ですよ?枠もいいと思います!
    私も、オーダー品が出来上がってくると「こんなちっさい物体にあれだけつぎ込んだのか」という気持ちは毎回こみ上げて来るので気持ちはわかりますけど笑
    そうですね〜ブルートパーズもっと濃い色だとまた雰囲気違ったかもですね
    でもきっと光源が違えば見え方も変わるし、ガンガン使っちゃってください!

    +60

    -1

  • 1871. 匿名 2023/10/10(火) 02:02:51 

    >>1863
    紫陽花のドライフラワーみたいな複雑でニュアンスのある色合いですね。
    私はすごく好きな色の組み合わせです。

    +54

    -0

  • 1872. 匿名 2023/10/10(火) 02:05:54 

    >>1820
    えっ、300円?スリコとかにはない感じだよね?
    どこで見つけたの?かわいい!

    +30

    -4

  • 1873. 匿名 2023/10/10(火) 02:32:10 

    >>1863
    スフェーンの湧き上がるような輝きが素敵です

    +28

    -0

  • 1874. 匿名 2023/10/10(火) 02:50:37 

    スタージュエリーのホリデーかわいい♡

    +24

    -2

  • 1875. 匿名 2023/10/10(火) 03:54:56 

    >>1863
    取巻きのブルトパも持ち込み?

    +9

    -0

  • 1876. 匿名 2023/10/10(火) 06:04:42 

    >>1874
    ほんとだかわいい!
    かわいいけど…
    もはやK14ですらなくてK10なんだね、金が半分以下とは…

    +22

    -2

  • 1877. 匿名 2023/10/10(火) 06:36:54 

    スタージュエリー、ホリデーは、K10のと、K18&Ptもあったよ〜
    それとウィンターのパール素敵だった
    こちらはK18とPtのみ
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +46

    -7

  • 1878. 匿名 2023/10/10(火) 06:42:36 

    >>1877
    こちらのシリーズは11/15までだと、イエローゴールドかピンクゴールドかをカスタマイズさせてくれるみたい
    Winter限定カスタマイズ商品一覧 | スタージュエリー公式オンラインストア
    Winter限定カスタマイズ商品一覧 | スタージュエリー公式オンラインストアwww.star-jewelry.com

    Winter限定カスタマイズ商品一覧。公式オンラインストア。高品質なジュエリーを生み出してきたブランド STAR JEWELRY(スタージュエリー)。1946年に横浜元町で創業、日本で初めて本格的に展開したピアスのほか、ネックレス、リング、ウォッチなど、日常に輝きを添える...

    +22

    -0

  • 1879. 匿名 2023/10/10(火) 06:44:44 

    >>1878自己レスですが、
    K18かK10かも選べるみたいですね

    +8

    -0

  • 1880. 匿名 2023/10/10(火) 06:54:48 

    >>1572
    中古52万ならあと20万多したら新品変えたのでは

    +2

    -45

  • 1881. 匿名 2023/10/10(火) 06:58:35 

    >>1880
    ヨコだけど、コメ主さんがほしいピンクゴールドは廃盤になってるって書いてるよ!!

    +63

    -1

  • 1882. 匿名 2023/10/10(火) 06:59:49 

    >>1872
    スリコではないです!!小田急のミロードの中にあるオシャレなアクセサリー屋さんで見つけました笑
    母も「あんたそんな高そうなのいつまた買ったの?」って騙されるほどです笑😆

    +74

    -8

  • 1883. 匿名 2023/10/10(火) 07:24:44 

    ひさびさにスタジュみたけどかわいいの多い!
    でもK10でめちゃくちゃ華奢なわりにはお高い!
    CaratとかOreficeとかって高くなってきたなと思っていたけど今の金価格にしたらかなり良心的なんだな、、、

    +35

    -0

  • 1884. 匿名 2023/10/10(火) 07:39:09 

    >>188
    あ!やっぱりCaratさんも高くなってますか?
    前の値段忘れちゃって思い違いかなとも思ったのですが、
    ぽってりした中折れのフープ買おうかなと久しぶりにサイト見たら
    あれ?こんな値段だったかなぁ?って思いました。

    高騰しているから仕方ないですよね。
    3年前にツツミで買ったフープピアスはお値段変わってませんでした。ツツミさん頑張ってくれてますね。

    +22

    -0

  • 1885. 匿名 2023/10/10(火) 07:40:43 

    >>1884です。
    アンカー間違えました。

    >>1883さんへの返信です。すみません。

    +0

    -0

  • 1886. 匿名 2023/10/10(火) 07:51:03 

    >>1883
    や、でも山梨系も好きで愛用してるけど、そこはスタジュはデザインが洗練されてるよ
    違いはあると感じる

    +33

    -1

  • 1887. 匿名 2023/10/10(火) 07:56:16 

    >>1562
    リニューアルで、トリニティWGにロジウムかけるとかあるのかな。
    付け外しで毎回擦れるから、あえてかけてないのかもだけど。
    どんなのか楽しみです。

    +5

    -1

  • 1888. 匿名 2023/10/10(火) 07:56:37 

    VCAってカルセドニーだけのイヤリングないですよね…
    何で可愛いのに出てこないんだろー

    +15

    -1

  • 1889. 匿名 2023/10/10(火) 08:00:49 

    >>1887
    ロジウムかけてくれるなら新しいの欲しいなぁ。私の1色になっちゃってる…。

    +11

    -0

  • 1890. 匿名 2023/10/10(火) 08:01:26 

    ヴァンクリって店舗とか店員によって当たり外れがありそうだよね。
    去年横浜のそごうで新卒の男性が一つもVCAのアイテムを持ってない私のことを一生懸命接客してくれて、それが好印象だったから1年後憧れのフリヴォル買ったよ。

    +95

    -2

  • 1891. 匿名 2023/10/10(火) 08:06:00 

    >>1889
    私のトリニティももはや一色です!私のは母から譲り受けたかなり古いものなのですが、1889さんは何時ごろ購入されましたか?

    +7

    -1

  • 1892. 匿名 2023/10/10(火) 08:06:15 

    >>1274
    写真の撮り方上手ですね!!
    とても素敵です

    +6

    -0

  • 1893. 匿名 2023/10/10(火) 08:08:36 

    >>1291
    分かります〜
    私も母から受け継いだやつがあるのですが、カルティエの無料クリーニングでピカピカになっても色褪せが気になります。
    買い直した方がいいのかカルティエの店員さんに相談したら「もちろん新品は素敵ですが、年数を重ねて味が出たトリニティの色も私はとても素敵だと思います」って言われて結局買ってないや〜笑

    +60

    -0

  • 1894. 匿名 2023/10/10(火) 08:10:09 

    >>1884
    ツツミやスタジュよりもともと原価率が高そうだから、Caratの値上げは仕方ないかなーと思う。
    スタジュや4℃の価格水準でCaratのドロップ型中折れくらいボリュームあるもの売るなら、今だと10万どころじゃ効かなさそうだね。
    ちなみに一時期金の価格さがったときは値下げしてくれたりしてたよ。

    +17

    -0

  • 1895. 匿名 2023/10/10(火) 08:11:41 

    >>1613
    このベビーパールのピアス、お値段どれくらいになるかわかりますか?
    前つけてあまり似合わなかったけど、やっぱり可愛いな。
    また試着して思い違いだったことにしたい。

    +0

    -3

  • 1896. 匿名 2023/10/10(火) 08:14:11 

    >>1886
    もう細すぎ薄すぎ小さすぎて、洗練されてるかどうかの判別もルーペつかわないとわからんレベルになってきてないかい…
    オンラインでみて可愛いなーでも小さいなーと思って店舗でみたらさらに8割くらいのサイズ感でかなしい
    10金でもいいけどそれならせめてもうちょいボリューム出して欲しいんだけどな

    +22

    -2

  • 1897. 匿名 2023/10/10(火) 08:14:44 

    >>1895
    横だけどオンラインで値段見れますよ

    +9

    -8

  • 1898. 匿名 2023/10/10(火) 08:22:18 

    >>1854
    お店によるよ。
    私の行ってるお店は去年もだけど、予めスタッフさんで選んだ1点でした。
    因みに去年は一度にまとめて入荷しなかったらしいです。今年は割りとまとまった数が入荷したそうです。
    昨年は陶器だからでき具合に左右されたのかもしれませんね。
    よいお買い物ができますように。

    +16

    -1

  • 1899. 匿名 2023/10/10(火) 08:24:35 

    >>1403
    私も結婚した時点ではジュエリーに全然興味なくてデパートで見てもピンとこなかったので、新宿伊勢丹のブライダルリングアテンドサービスでいろんなブランドを紹介してもらって、その中から自分の好みの傾向探って店舗に見に行って決めました。
    方向性が決まってなさすぎて希望のブランドとかもなく、まずタブレットでいろんなリングの画像見せてもらってこういうのは好きとかこれはちょっと違うとか職場や普段の服装や生活はこういう感じとか話してたら店員さんの方である程度お勧め絞ってくれました。
    なかなか良かったです。

    +27

    -2

  • 1900. 匿名 2023/10/10(火) 08:45:38 

    >>1894
    1884です。
    そうなんですね。
    中折れのフープピアス、地金たっぷり使われていそうですもんね。
    金価格によってきちんと値段に反映させてくれるのは信頼が置けるし、検討してみます。

    +7

    -0

  • 1901. 匿名 2023/10/10(火) 08:48:38 

    >>1898

    情報ありがとうございます!!
    逆に去年は何種類か見せて頂けたのですが、今年はネットを見ていると一点を担当さんが選んでくれていた、という方が多かったので気になってコメントしました(> < )

    マイナス多くて落ち込んでいたので返信嬉しかったです、ありがとうございました!!

    +12

    -16

  • 1902. 匿名 2023/10/10(火) 09:06:04 

    >>1863
    すごい!!!素敵なリングを見せて下さってありがとうございます。私も先日エンゲージリングをリメイクしたので、オーダーメイドは仕上がりを待っている時がMAXに楽しくて、手に取ると何となく違うような??と思ってしまうのも分かります。

    +22

    -1

  • 1903. 匿名 2023/10/10(火) 09:06:06 

    悩んでいたミキモトのパールの一粒ネックレスオンラインで買っちゃった〜〜〜〜!!
    クリスマスに買うつもりが2ヶ月前倒ししてしまったけど秋にもたくさん付けられるからまあ良いか…。

    +93

    -1

  • 1904. 匿名 2023/10/10(火) 09:34:22 

    >>1895
    これ、どこも売り切れでオーダーでしか買えないんじゃなかった?値上げ前にベビーパールの物がほぼ売れてしまっていると何人か書いてくださってたよね

    +16

    -1

  • 1905. 匿名 2023/10/10(火) 09:42:04 

    >>1890
    横浜そごうのVACの店員さん私も好きです。

    +15

    -7

  • 1906. 匿名 2023/10/10(火) 09:57:49 

    >>1891
    私のも母から譲り受けたものなのでだいぶ経つと思います。バブルの頃?トリニティが流行った時代のものです。新しくしようか悩んでいますが1891さんは悩まれませんか?3色ないのでトリニティの良さが減っているような気持ちになります。

    +10

    -1

  • 1907. 匿名 2023/10/10(火) 10:12:38 

    >>1863
    とても素敵でうっとりしてしまいました。優しいブルーがスフェーンを優しくつつんでいてちょうどよい気がします。スフェーンって角度や光源で色が変化して見える石ですよね?優しめのほうが調和しやすいのかなーとも思ったり。
    せっかくのオーダーなので普通のとりまきよりオリジナリティがあって良いかと。最初みたとき太陽みたいと思いました。

    +31

    -0

  • 1908. 匿名 2023/10/10(火) 10:29:01 

    カーネリアンのピアスに合わせでリングが欲しいなとずっと思ってたのに、マラカイトのリングがサイズも肌映りもぴったり過ぎて、予定変更で買ってしまいました。
    こんなに高いもの、サイズ感も色合いも実物を見ずにオーダー出来ないという気持ちが強くて、出会いで買っていたら、まとまりないコレクションになってしまいました。
    クリスマスにはカーネリアンのピアスにマラカイトのリングにしてみようかな。
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +188

    -6

  • 1909. 匿名 2023/10/10(火) 10:30:17 

    >>1189です!
    みなさんありがとうございます✨
    太ってもサイズ変わらない方、痩せても指が太くなる方、色々なんですね。
    私も結婚してから家事をするようになったからか節は太くなったような気はします。
    でも太ったことも間違いない要因なので、ダイエット頑張ります(ง •̀_•́)ง

    +19

    -0

  • 1910. 匿名 2023/10/10(火) 10:41:06 

    >>1901
    連絡来てなかったり、ミスでリリースされたりの報告がある中で、ウキウキな感じが、

    +9

    -17

  • 1911. 匿名 2023/10/10(火) 10:41:14 

    体重の変動で指が太くなるのは一応ダイエットとかで解決できるとして、難しいのは更年期女性に多い指関節の疾患でのサイズ変更だなと思います。
    私自身、遺伝を考えると可能性が高いので、指輪以外のアイテムにしようかなと最近思うようになりました。

    +28

    -1

  • 1912. 匿名 2023/10/10(火) 11:21:30 

    >>1858
    パトロールかぁ
    こまめに行ける距離に店舗がない場合は難しそうですね
    オンラインはよく覗いていますが、中古でも探してみるかなぁ…

    +16

    -2

  • 1913. 匿名 2023/10/10(火) 11:24:15 

    >>362
    もう購入したかもですが、
    ・リングが絡んでいるから普通のより抜けにくい
    ・サイズ加工は大きくすることはできないけど2サイズまで小さくすることはできる

    スタッフさんから上記アドバイスがあり私は1サイズ大きいのを購入しました(7連トリニティ)
    サイズ加工については念の為確認した方がいいかも!

    +8

    -1

  • 1914. 匿名 2023/10/10(火) 11:45:17 

    ネックレスのRGはそんなに気にならないんだけど、リングのRGは気づけば同化しちゃって全然ダメ💧
    私の手ってこんなに赤銅色だっけ⁈血管も気になるし。
    なんだかYGですら前よりパッとしない気がして、派手なデザインや色石に走るマダムの気持ちがわかっできたわ。

    +25

    -0

  • 1915. 匿名 2023/10/10(火) 12:50:42 

    >>1880
    なんで値段知ってるの?

    +45

    -3

  • 1916. 匿名 2023/10/10(火) 13:09:51 

    た、確かに。ちょっと怖い😱

    +39

    -1

  • 1917. 匿名 2023/10/10(火) 13:19:17 

    検索して調べたのかな

    +27

    -1

  • 1918. 匿名 2023/10/10(火) 13:24:40 

    >>1855
    トリニティピアス(大)は約10%、ピアス(小)は約8%の値上げだそうです。

    +16

    -1

  • 1919. 匿名 2023/10/10(火) 13:30:39 

    トリニティのイエローゴールドとピンクゴールドって本当に同化しますよね。
    スイートテンで家族の絆をイメージしてトリニティ購入しました。
    新品ピカピカの時は"ダイヤがママ、金色がパパ、ピンクが◯◯ちゃんだね"なんて幼かった娘が言ってましたが今はもうイエローとピンクの区別つきません。
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +120

    -9

  • 1920. 匿名 2023/10/10(火) 13:54:02 

    ヴァンクリのリバーシブルリング購入された方っていますか?

    +9

    -0

  • 1921. 匿名 2023/10/10(火) 14:05:11 

    >>1918
    ありがとうございます。参考にします

    +3

    -0

  • 1922. 匿名 2023/10/10(火) 14:06:55 

    >>1919
    こんなに色の違いがわからなくなるものなのですね。すごく勉強になります
    でもさすがダイヤは存在感がありますね

    +56

    -3

  • 1923. 匿名 2023/10/10(火) 14:27:10 

    >>1913
    私は購入時大きくも小さくも3サイズまでは変更可能と言われました
    3連と7連では違いがあるのかもしれませんが、同じ店舗でも別のスタッフには2サイズまでと言われたり、統一されてないですよね

    +12

    -0

  • 1924. 匿名 2023/10/10(火) 14:29:31 

    >>1824
    >>1840
    >>1851
    >>1858
    アドバイスありがとうございます!プラマイ付けてくださった方も、ありがとうございます!
    ペルレ購入出来た方、羨ましいですー!ペルレ風リングとの違い、詳しく教えてくださって、ありがとうございます。ペルレ買うまでの繋ぎにするには、ケイウノさんのボンボンは中途半端な価格かなぁと思いました。結局満足できなかったら、勿体無いですよね…。ただ、「全ては自己満足の世界だから好きに盛って良し」とのお言葉が響きました!柔軟に自由にジュエリーを楽しめば良いんですよね。パトロールを続けながら、ケイウノさんのリング実物、見て来ようと思います。
    それにしても、オーダーストップは困りますねぇ。

    +18

    -1

  • 1925. 匿名 2023/10/10(火) 14:37:43 

    >>1920
    先月か先々月のトピにいらっしゃった気が…。
    トピ内検索してみると良いかも。

    +7

    -0

  • 1926. 匿名 2023/10/10(火) 14:42:47 

    >>1924
    ヴァンクリのルデスクに問い合わせはしましたか?
    私の住む地域には店舗が無いので、毎日オンラインを見ていたのですが、自分のサイズが中々出てこなかった為ルデスクに電話をしました。
    2時間後に「ご用意できました」って言う連絡がありましたよ。
    ヴアンクリのルデスクの方は対応が素晴らしく、満足でした。
    先月(9月)の話しです。

    +54

    -0

  • 1927. 匿名 2023/10/10(火) 14:49:25 

    >>1926
    以前フリヴォルミニが欲しくて、こちらでもルデスクに問い合わせたらご用意して貰えたという方がいたので問い合わせてみたら
    お店とオンラインサイトをこまめに覗くしか手段は無いですね~申し訳無いですってあっさり対応されたけどご用意して貰える人との差はタイミングなのかな?
    結局オンラインに張り付いて買う事は出来たのですが、ホリデーは勿論のことお修理完了品を渡す時のポーチの有無だったりVCA程のハイブランドなのに統一してない印象は少し残念に思います

    何から何まで統一しろとは思ってません、勿論お得意様やVIPの方には特別な対応があると思います。ただ底の部分の対応は統一して欲しいなとエントリーラインばかり購入してる庶民は思ってしまいます。

    +46

    -6

  • 1928. 匿名 2023/10/10(火) 15:15:12 

    >>1927
    同じフリヴォルミニでもネックレスかピアスかリングかで違うのでは?
    言わんとする事はわかります
    ポーチとかチョコとかドリンクとか大事な顧客感が欲しい、というより他の人より蔑ろにされたと感じたくない
    でもそういうものはオマケと割り切れるようになりたいと思ってます

    +31

    -0

  • 1929. 匿名 2023/10/10(火) 15:36:59 

    VCAでチョコ貰えなかった何も出してもらえなかったと悲しんでいる人をたまに見かけるけど
    そんなに欲しい?
    ティファニーも店舗によって飲み物の希望聞いてくれるところとジュースを出されちゃうところとあるけど、甘いもの飲みたくないから出さなくていいくらいに思ってる

    +17

    -19

  • 1930. 匿名 2023/10/10(火) 15:47:22 

    >>1929
    自分は欲しい。持って帰るの面倒だから本当はその場で
    出して欲しい。

    +17

    -6

  • 1931. 匿名 2023/10/10(火) 15:48:17 

    >>1928
    前にも書いたのですが、チョコレートを欲しければ路面店に行けばいいと思いますよ
    百貨店店舗は百貨店の食品提供ルール次第のようです

    ドリンクについては水であれば暑そうにしていたらいただけるかと
    個室でも同じ担当さんでも、季節によってあったり無かったり

    +26

    -4

  • 1932. 匿名 2023/10/10(火) 15:53:32 

    >>1929
    私の行っていたブルガリ店舗は毎回、水とクッキーを出してくれたのですが、商品を選んでいる途中に召し上がってくださいと急かされます
    ジュエリーを触りながらクッキーを食べるってどうかなと思うし、店頭の商品にクッキーを食べた手が触れているのは想像したく無いなと思いました

    +36

    -1

  • 1933. 匿名 2023/10/10(火) 15:58:30 

    >>1929
    チョコは貰えたらラッキー、ぐらいかな。
    家にカタログ送ってくれるやつも、来ても来なくてもどっちでもいい。
    修理でポーチだった封筒だったとかも、どっちでも良い。
    顧客差別?区別?されているとも思わない。

    そのブランドの商品が好きなことには変わりないし。

    +28

    -12

  • 1934. 匿名 2023/10/10(火) 15:58:56 

    >>1929
    欲しいというより、貰える方もいるので貰えなくて悲しいって事では?
    悲しんでおられる方も何もガチでチョコやジュースを欲っしてる訳じゃないと思うよ

    +71

    -6

  • 1935. 匿名 2023/10/10(火) 16:05:20 

    >>1934
    頻繁に購入する上顧客ほどチョコレートはどうでもいいと思っていて、めったに購入しない顧客ほどハイブランドの特別感を期待してそう

    +63

    -15

  • 1936. 匿名 2023/10/10(火) 16:25:14 

    私は今年はヴァンクリーフで100万前後を2回購入したけど、最近はチョコとかいただいてないな。少し前に付いていたお手入れ用のクロスは使い勝手が良くて良かった。
    そういうのは無くてもいいけど、あると何となく嬉しい。
    家に花が贈られたりする方は年間どのくらい買われるんだろうね。それはそれでプレッシャーになりそう(庶民的思考)

    +44

    -1

  • 1937. 匿名 2023/10/10(火) 16:43:25 

    >>1723
    万単位でフォロワーいる人が偽物のバッグ持った写真投稿してたことがあってビックリした。。。
    ジュエリーもそういうのありそうですね。

    +12

    -1

  • 1938. 匿名 2023/10/10(火) 16:43:53 

    年に1~2回 20万~50万くらい買う細客だからチョコ欲しい
    ドリンク出されてチョコとか頂いて優雅な気分で買い物するのも値段に入ってると思うの

    +44

    -15

  • 1939. 匿名 2023/10/10(火) 16:48:42 

    >>1938
    優雅な気分の提供は価格に入って無いですよ
    オンラインと店舗購入は同じ価格ですから

    +5

    -23

  • 1940. 匿名 2023/10/10(火) 16:55:00 

    相談があります〈(_ _)〉
    ミキモトで欲しかったピアスを明日見に行きます。
    でもこのトピで昔、ミキモトのベビーパールのフープピアスが盛り上がったときに(つい最近もですね♪)欲しいと思って試着に行ったけど、私の顔や雰囲気には似合わなかったという経験があります···
    今月の皆様のコメントを読んで、色黒、一重で薄めの男顔の自分には、可愛らしすぎたのかなと思いました💦
    今度は画像のものを見せてもらうのですが、また撃沈するのかしっくりくるかドキドキします。
    こんなデザインのピアスは、やっぱり女性らしくてきれいめな服装に合わせたほうが似合うでしょうか。
    当方の普段着はカジュアルで、雑誌だとファッジとかララビギンとかジゼルが好きなので、もし手に入れても持て余してしまうのかなと迷っています。
    値上げもあるし私にとっては大きな買い物なので、なにかアドバイスいただけたら嬉しいです🙏
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +32

    -4

  • 1941. 匿名 2023/10/10(火) 16:56:32 

    >>1939
    いや価格に入ってるんじゃない?

    オンラインの店舗より豪華な梱包料&送料

    来店した客へのお水やお菓子が大体同じなのかと思ってた
    そりゃ家賃とかは掛かるだろうけどオンラインだってシステム構築代とか多少は掛かるだろうし

    +35

    -0

  • 1942. 匿名 2023/10/10(火) 16:57:10 

    えー!?コメ兵に出るの早くないですか!?
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +83

    -9

  • 1943. 匿名 2023/10/10(火) 16:57:29 

    >>1823
    あー、そう言えばありましたね。当時子供だったけど、バブルの頃か90年代か、カルティエって細い地金リングに小さな奇跡がついたタイプのリングがあって、学生やOLさんがよくつけていたような。

    ブルガリはトロンケットとかが人気だった気がします。

    +0

    -0

  • 1944. 匿名 2023/10/10(火) 17:00:45 

    >>1941
    店舗で接客してくれる店員の人件費の方が豪華な梱包費と送料よりも高い

    +2

    -18

  • 1945. 匿名 2023/10/10(火) 17:06:15 

    >>1919
    トリニティのPG、こんなにYGと似てくるのですね!わかりやすいお写真をありがとうございます。
    頻繁に身につけておられてこうなった感じですか?それともたまにでも、空気に触れたりすることで色が変化するのですかね。
    ダイヤが見事で美しい!
    お嬢さんの言葉が可愛らしくてほっこりしますね♡

    +13

    -3

  • 1946. 匿名 2023/10/10(火) 17:09:02 

    >>1942
    見た目は似ていますが、今年のものではなく、これは2014年?のグレーMOPだと思います!

    +41

    -0

  • 1947. 匿名 2023/10/10(火) 17:11:15 

    >>1836
    まあ普段20Pとかゴージャスなのつけてても、気に入ったら「可愛いわね、これももらおうかな」位の感じで気軽に買えそうだしね。そうやって付き合いが続くっていうのは大きいのかも。

    でもそういう目的なら毎回1Pペンダントじゃなくて、もうちょっとヘッドのデザインを変えるとか、変化球にしても良さそうだけどね。すごいヴァンクリファンで1Pが最高に使いやすい!ってタイプ以外は、そんなにいくつも同じ型のペンダントいらないだろうし。

    +17

    -0

  • 1948. 匿名 2023/10/10(火) 17:11:44 

    >>1940
    雑誌のファッジとかララビギンとかジゼルの系統大好きです!
    私は、クルーエル寄りな少しクラシカルな格好が大好きで、CHANELやミキモト、ブシュロン とかがんがん合わせてますよ!
    今から白いフリルブラウスを少し覗かせたか黒カーディガンにオニールのスカート、メリージェーンの靴に、
    このミキモトのピアス絶対合いますよ♪

    +10

    -4

  • 1949. 匿名 2023/10/10(火) 17:12:01 

    >>1940
    これ、持ってますよ
    この画像はイヤリングタイプですね!

    花びらのような曲線が一見すごくラブリーに見えそうですが、着用するとパールが大きいので地金の可愛さはそこまで主張されない気がします

    どのお洋服にも合うと思いますがまずは実物を見てみてください♪

    良いお買い物になるといいですね!

    +26

    -1

  • 1950. 匿名 2023/10/10(火) 17:20:33 

    ヴァンクリのゾディアック愛用中です。8月トピにマジックアルハンブラのチェーン使用で1番短いバージョンの着画載せたのですが、フォルサチェーンをやっぱり買うか迷っています。ただ、ほぼ似たようなもんだし、20万なら他にあてたほうが良いかなぁという想いも。
    今回は2重チェーンバージョンと8月のを並べてみました。マジックで全然良い→プラス、フォルはチェーン買った方が良い→マイナスで、よろしくお願いします。
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +129

    -8

  • 1951. 匿名 2023/10/10(火) 17:21:17 

    >>1861
    1Pの重ね付けってどうやるんだろう。チェーンの長さ同じですよね?重ね付けできるように、あえてチェーンの長さを変えてるのかな?

    +7

    -2

  • 1952. 匿名 2023/10/10(火) 17:25:21 

    >>1893
    きっとアンティーク感が出て素敵なんでしょうね。私もカルティエの30年前のコンビリングを譲り受けましたが、シックで素敵ですよ!

    +16

    -0

  • 1953. 匿名 2023/10/10(火) 17:28:04 

    >>1929
    私は欲しいです。
    何も出されないと端客だなと思われてるんだなとテンション下がります。
    おそらく上得意客には毎回出してるでしょうし。

    +22

    -16

  • 1954. 匿名 2023/10/10(火) 17:28:41 

    >>1911
    私も膠原病の治療中。指輪とか悩みますよね。

    やっぱりロングネックレスが今後使いやすいのかなと多い、最近ロングネックレスに目が入ってます。腕につけるならブレスよりバングルかな。

    +26

    -1

  • 1955. 匿名 2023/10/10(火) 17:33:49 

    >>1929
    学生の頃に、百貨店のハイジュエリーブランドと同じ階の喫茶でバイトしてました。
    ハイブランドからオーダーが入るのですが、うちのメニューが向こうに置いてあって、VIPの方は好きなものを頼んでました(もちろん会計はお店もち)飲み物やパフェ、デザートまで。入ったことのない個室に入れるワクワクと飲み物をこぼさないかヒヤヒヤして楽しかったです。
    どうやったらそこまで接待してもらえるんでしょうね〜

    +75

    -1

  • 1956. 匿名 2023/10/10(火) 17:43:25 

    数年前に買ったTASAKIの1粒パールのリングをぶつけてしまって少し傷が。。まだ気にならない程度ですが有償でもパールの交換ができるか知ってる方いらっしゃいますか?

    +4

    -12

  • 1957. 匿名 2023/10/10(火) 17:50:00 

    >>1723
    インスタグラマーの子でエルメスのホームが一緒の子がいるんだけど(ショップカードに店名が載ってる)凄い珍しいバッグとかバンバン出してもらったってインスタアップしてるんだけど、受注会とかクローズドのイベントでも会った事ないから不思議に思ってた。顧客はイベントで毎回招待される人見るから自然と顔見知りになるんだけど見た事ない。ショップカード載せてるから他の客からも問い合わせがくるけど、見た事もないんです。って担当もチーフも言ってた。

    +79

    -3

  • 1958. 匿名 2023/10/10(火) 17:53:16 

    >>1935
    上客は別室だから。なんなら自宅に来るから。

    +16

    -8

  • 1959. 匿名 2023/10/10(火) 17:53:24 

    >>1934
    1934さんのコメント、何となく分かります

    私、ショーメの時計の電池交換+ベルト交換を地元由来の百貨店にお願いした事があります(母がそこで時計を購入していました)

    その数年後、今度は最寄の全国展開の百貨店に電池交換をお願いしました

    どちらの百貨店もショーメの店舗は入っていません(同じ市内にある百貨店です)

    地元由来の百貨店にお願いした時は、時計がビニール袋に入れて返却されました
    ビニール袋でそのままポンッて感じで渡されました
    特に何も思いませんでした

    全国展開の百貨店にお願いした時は、ショーメのショッパーで時計を渡されました
    時計はショーメのポーチに入れられていました
    前回とは違って丁寧な感じがして嬉しかったです

    でも、これが順番が逆だったら「ええーっ!?」ってなってたかも?と思います

    +51

    -2

  • 1960. 匿名 2023/10/10(火) 18:00:37 

    >>1946
    そうなんですね!びっくりしました。今年のものかと思いました。ありがとうございます。

    +18

    -1

  • 1961. 匿名 2023/10/10(火) 18:08:00 

    >>1906
    1891です。友達の新しいトリニティを見て「WG がちゃんとWGでいいなー!」とは思いますが、新しく買うなら他に欲しいものがある、といった感じです。
    手持ちがヴァンクリが多くてトリニティの出番が少ないせいもあると思います。

    +8

    -6

  • 1962. 匿名 2023/10/10(火) 18:14:31 

    >>1929
    スタバの手書きメッセージと一緒の心理なのかなと思ってる店側はプラスαでやってるだけのことなんだけど、客からしたら不公平的な
    もらえたら嬉しいけど、貰えるのが当たり前だとは思ってないからそこまで悲しくはないかな

    +29

    -0

  • 1963. 匿名 2023/10/10(火) 18:18:44 

    >>1822
    ボンボン持ってます!
    ケイウノはアレンジ色々対応してくれて好きです。左下のWGが元々の売ってるもので、YGが幅を太くアレンジオーダーしたものです。
    ペルレに比べて一粒一粒が重なっていなくて丸い感じです。ペルレというよりはティファニーの昔あったボールリングに近そうです。
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +65

    -2

  • 1964. 匿名 2023/10/10(火) 18:24:54 

    >>1922
    >>1945
    1919です、コメントありがとうございます。

    購入したのは8年前で使用頻度としては月に1〜2回です。
    老眼だから色の変化に気づいていなかったのですが、今回このトピを見ていてふと確認してみたら私のリングも変色していました。
    このままでも気に入っているのでカルティエでの磨き直し等はせずこのまま使っていくつもりです。

    +16

    -0

  • 1965. 匿名 2023/10/10(火) 18:44:36 

    >>1929
    このお客には出さなくてもいいな、と判断されるのイヤじゃないの?w

    +29

    -4

  • 1966. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:39 

    >>1908
    すごく素敵です!
    全然まとまらなくないです!!
    カタログに載ってるような美しさだ〜

    +53

    -3

  • 1967. 匿名 2023/10/10(火) 18:56:15 

    ジュエリーを購入した際についてくるボックスは皆様どうされてますか?ジュエリーは他のところに保管してあるので、ボックスは使わないのですが捨てるのももったいないかなと思ってしまいます。
    特にハイブランドはボックスが大きめなので( ; ; )

    +10

    -4

  • 1968. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:03 

    >>1960
    横ですが楽天にはもう出てましたよ!

    +10

    -1

  • 1969. 匿名 2023/10/10(火) 18:59:31 

    >>1721
    インスタでヴァンクリのアルハンブラシリーズ、フルコンプリートしてる?ってくらい持ってる人いるんだけど「新しくお迎えしました〜」っていう投稿でもボックスとか付属品一切なく着画か自前のジャエリーボックスに置かれてるから偽物なのかな?と思い始めてる。
    長くオーダーストップになってるのが投稿された時にコメントで突っ込まれたら、ご縁があって〜って意味不明な返事だったし。

    +22

    -14

  • 1970. 匿名 2023/10/10(火) 19:02:32 

    >>1926
    ルデスク問い合わせはしていませんでした。教えてくださって、ありがとうございます!
    ご用意頂けなかった方の体験談もありましたので、タイミングや運が必要そうですね。ペルレは探している人が多そうなので難しそうですが、ダメ元で問い合わせてみます。

    +16

    -0

  • 1971. 匿名 2023/10/10(火) 19:05:10 

    >>1951
    ヨコですが、チェーンはニ段階で長さ調節出来ます。

    +7

    -0

  • 1972. 匿名 2023/10/10(火) 19:11:14 

    >>1965
    だから客によってチョコレート渡す渡さないを判断してるってのは被害妄想だって

    +12

    -19

  • 1973. 匿名 2023/10/10(火) 19:11:57 

    >>1963
    わぁ〜、ボンボンをお持ちの方がいらっしゃるなんて!さすが、ジュエリートピ!
    凄く可愛いお写真、ありがとうございます!
    ケイウノのHPにオーダージュエリーのページがありましたが、既製品のアレンジも出来るんですね。もともとのWGボンボンがペルレスモール、アレンジYGがペルレミディアム位のサイズ感でしょうか。アルハンブラとも合っていて、本当に可愛い!
    こちらのアレンジの場合、価格はどの位か、お聞きしても良いでしょうか?

    +23

    -4

  • 1974. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:26 

    >>1936
    ポメラートでは300万くらい購入した翌年にお花を贈ってくれたけど、お礼の連絡をした時に展示会の案内をされたりして断りづらい雰囲気になるので正直困りました(庶民)
    というか純粋な誕生日祝いではなく当然そういう目的で贈ってくれてるので、展示会は行けない(買えない)ので、もうお花もその他の贈り物も辞退しますと言いました💦
    VCAは誕生日のお花はいくらくらいからなんでしょうね~

    私は去年の購入ヴィンテージのピアス‪×2種、ペルレ×3本、ゾディアック、あとはネックレスのチェーン出し等でこまごまと店舗に行って、毎回チョコは「2個入れておきますね」、コロナ規制緩和されてからは「お持ち帰りいただけなくなったので店内で召し上がって下さい」(路面店)になり、まだ食べ終わってないうちから「チョコもう1ついかがですか?」みたいな感じなので、購入金額とか関係なくチョコは担当さんが自由に出していいルールなのかな?私はたまたま出していいものはどんどんあげちゃおうとサービス精神旺盛な担当さんに当たったのかと…
    クロスは1枚もらった段階で在庫終了しちゃったみたいだったけど、私もチョコよりクロスが便利で嬉しかった

    +41

    -3

  • 1975. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:31 

    >>1888
    黒蝶貝だけのピアスも無いですよね。だいたい3点セットで同素材で出されるブランドが多いように思いますが、1Pで出さない素材がある辺り拘りを感じます。ただ単に数を揃えにくい素材なのかもしれませんが。

    +11

    -0

  • 1976. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:10 

    >>1926
    1942さんではありませんがでルデスクに問い合わせたところ、
    ご用意ができずオーダーも行っていないとの事でした💦

    +23

    -1

  • 1977. 匿名 2023/10/10(火) 19:16:12 

    >>1976
    ちなみに今日の話になります。

    +21

    -0

  • 1978. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:28 

    ウエダジュエラーのこのリング素敵

    地金の量やメレの品質はどうなのかな?
    持ってる方いらっしゃいますか?
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +36

    -1

  • 1979. 匿名 2023/10/10(火) 19:40:27 

    >>1967
    全部ラッピングを解かずに置いてる。バッグの大きな箱に保証書とレシートと一緒に入れっぱなし。もしかして売る時が来たら探し出しす予定。

    +6

    -1

  • 1980. 匿名 2023/10/10(火) 20:04:51 

    >>1973
    仰る通りもともとのWGボンボンがペルレスモール、アレンジYGがペルレミディアム位のサイズです。
    昨年夏購入時で税込73,000くらいでした。アレンジでの上乗せ分は少なく、お得感ありましたよ!
    ただ、アレンジで最初に提案されたものは粒の数が少なかったのでデザインを変更してもらいました。左がデザイン変更前、右がデザイン変更後です。
    粒をもっと増やしたかったのですが、そうするとアレンジではなフルオーダーになるので価格があがると言われ諦めました。
    型から作るので時間が2ヶ月ほどかかり型ができたタイミングでも確認のため店舗へ行くのでめんどくささもあります。

    あとケイウノも10月価格改定あるようです。
    【10月】ジュエリー総合【2023年】

    +54

    -2

  • 1981. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:02 

    >>1976
    みんなが電話しちゃったのかも😅

    +25

    -0

  • 1982. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:38 

    >>1929
    こんなにたくさんの人が
    お茶菓子が出てきた嬉しいと言うのと
    同じくらいには
    出てこなかったのが悲しいと言っても
    叱られないで生きてきた事実があるのだから
    そういうものなのだと思うことにしてるよ

    +2

    -20

  • 1983. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:55 

    >>1908
    同じシリーズだけあって統一感はありますよー
    クリスマスカラーコーデは、季節の時には良さそう
    でもカーネリアンとマラカイトって色だけじゃなく、石の構造も違ってだいぶ雰囲気がかけ離れてるので、普段一緒につけるとすると服装が難しいかもですね

    +30

    -2

  • 1984. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:15 

    >>1983
    同時につけるの、私はとっても素敵だと思うな〜
    反対色合わせのコーディネートが好きだからかなー
    それに面積小さいし石の構造とか気にせずつけちゃうな。

    +25

    -2

  • 1985. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:35 

    >>1915
    多分、同じ物をチェックしていたんだと思う。
    余り中古で、流通しない物で最近売れた物なら、どこのショップでいくらで売られていたか特定できる人はわりといそう。

    +28

    -1

  • 1986. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:56 

    >>1956
    パールはぶつけて傷が入ると、そこから変色してきちゃうんですよねー
    交換可能だといいですね

    +11

    -1

  • 1987. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:59 

    >>1980
    緑色のが型なんですね。確かに、デザイン変更後の方がより可愛いです♡型から製作して頂き、そして何て良心的な価格…!ケイウノさんに興味津津になってきました!笑
    国内ブランドも値上げの秋ですね。価格改定には間に合わなそうですが、一度見て来ます。
    貴重なお話、ありがとうございました!

    +25

    -2

  • 1988. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:06 

    >>1929
    職場のお菓子外し?
    とかでもよく揉めてる話聞くからね。
    そんなに食べたいか?とは違うんだろうね。
    たかがお菓子されどお菓子。

    +53

    -3

  • 1989. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:13 

    >>1967
    置き場所に困るようになってきて、サマリーポケットに預けてます

    +5

    -1

  • 1990. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:34 

    >>1978
    それ持ってないけど、ウエダさんのダイヤはメレの品質もすごく良いですよ。昔は業者から入れても、更にそれを選別して上澄だけ買ってたはず。今は分からないけど、変わらず良いんじゃないかな。ミキモト以上の老舗だしね。

    +26

    -0

  • 1991. 匿名 2023/10/10(火) 20:36:47 

    >>1988
    なるほど、その感覚に近いんだと思う
    仲の良い一部の人(VIPや常連さん)にあげるなら気にならないけど
    大多数の人にはあげてるのに自分だけ…ってのが嫌な気持ちなるんだと思う

    +30

    -0

  • 1992. 匿名 2023/10/10(火) 20:38:39 

    >>1988
    本当にささやかだけど、好意や悪意の表れと捉えられるよね。だから気にしたり傷つく人が多い。

    日本は主張しないで「あなたが分かってよ」ってスタンスが多いけど、アメリカとかだと「私にもちょうだい!」って言う人が多いイメージ。

    +36

    -1

  • 1993. 匿名 2023/10/10(火) 20:42:39 

    >>1979
    売る時のこと!考えていませんでした。大事なことですね、ありがとうございます

    +3

    -2

  • 1994. 匿名 2023/10/10(火) 20:44:10 

    TASAKIのブライダル、予約して行ってきました。とっても接客が良くて感動しました!!
    いつかデインジャーシリーズも購入したいです。

    +28

    -2

  • 1995. 匿名 2023/10/10(火) 20:45:20 

    >>1967
    布団が入ってた袋に乾燥剤と一緒にまとめて入れてます


    +3

    -2

  • 1996. 匿名 2023/10/10(火) 21:03:36 

    >>1980
    何度もすみません!1987です。
    今、ケイウノHPのオーダージュエリー実例を見ていました。オーダー主こだわりのデザインを丁寧に作っていて、面白い変わった(?!)デザインもあって、見ているだけで微笑ましい気持ちに…(*´∀`*)
    私も1980様の真似して、アレンジボンボンをオーダーするかもしれません!色々教えてくださって、ありがとうございました!

    +20

    -1

  • 1997. 匿名 2023/10/10(火) 21:12:06 

    >>1992
    >アメリカとかだと「私にもちょうだい!」って言う人が多い
    ほんとそれ
    海外のハイブランドのブティックで接客受けてて、ボトルの水とグラスが出てきたんだけど、それを見た何人かの周りの人が、堂々と「私も水ちょうだい」って言ってた
    店員さんも、「じゃああなたはあちらのお席でお待ち下さい」「あなたは今日はお席がないから」って普通にに対応してて、席ないって言われた方も「あらそうなの?OK」でお終い
    その場では何にも言わないくせに、後から根に持ってぐちぐち言い合うのすごく日本人ぽい

    +48

    -16

  • 1998. 匿名 2023/10/10(火) 21:26:11 

    >>1996
    1980です!ぜひぜひケイウノ行ってみてください。リングの付け心地も良くておすすめです。

    アレンジボンボン、もし作成されるならYGをおすすめします!!私はPGもYGも作成したのですが、PGの色味があまり好きではなかったので。

    +16

    -2

  • 1999. 匿名 2023/10/10(火) 21:30:16 

    >>1988
    そうだねー
    そんなに食べたい?とか手が汚れるうんぬんは論点が違う

    +18

    -4

  • 2000. 匿名 2023/10/10(火) 21:38:53 

    >>29
    【お値上げ情報・更新】
     10/2 ブルガリ
     10/4 タサキ(一部)
     10/17 カルティエ
     10/25 ミキモト
     10月中 ケイウノ
     11/2 ポメラート
      対象:イコニカ
      対象外:ヌード
     11/7 ハリーウィンストン

    +25

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード