ガールズちゃんねる

アルコール依存症の親を持った人同士で語りたい

122コメント2023/10/02(月) 01:56

  • 1. 匿名 2023/09/29(金) 23:19:24 

    アルコール依存症の親を持っている人は、大人になってどうですか。
    生きづらさを感じてないですか?
    主は、親と別世帯になってもどこか生きづらいです。

    いろいろ、この場で語り合えたらいいなと思います。
    アルコール依存症の親を持った人同士で語りたい

    +36

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/29(金) 23:19:47 

    食事がない
    買い弁

    +23

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/29(金) 23:23:38 

    >>1
    母親がアル中だった
    起きてから寝るまでずっと酒飲んでて幼稚園の頃からあいつのつまみ作らされてたわ
    肉焼いたりするだけだけど、拒否ったり反抗したら半〇し
    包丁で叩かれてあれが見えた事もある

    +74

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/29(金) 23:23:47 

    自分自身もアルコール依存症だと思う

    +55

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/29(金) 23:25:39 

    親を見てるとこんなんになりたくない、と思って酒に悪いイメージついて20歳なって半年経つけどまだ一滴も飲んでない。
    でも結局遺伝子には勝てずに将来同じようになるのかな…って思うとちょっと凹む

    +84

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/29(金) 23:26:37 

    私が子供の頃から父がアル中。
    休みの日は朝から飲んでたし
    キレて暴れてガラス割ったり物に当たるのは日常茶飯事。
    飲みすぎてトイレ以外の場所でよく下痢ちびって
    下着汚すから私が手洗いしてた
    立てなくて廊下を四つん這いになりながら嘔吐してるのがトラウマで私は嘔吐恐怖症になったし
    ガラスが割れる音、大きな物音を聞くと動悸がしてきて怖くなる

    +126

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/29(金) 23:26:54 

    適量飲んで朝はしっかり起きて仕事してたくさん愛を注いでくれた大好きな両親です。
    不幸な人たち、ごめんね!

    +1

    -39

  • 8. 匿名 2023/09/29(金) 23:26:57 

    >>1
    うちの父親は最期は寝酒しないと眠れなくなり
    布団からトイレまでおしっこ漏らしながら歩いてたなぁ、、

    もう親はいないけど
    自分もお酒強いのわかってるから自制しながら生きてる
    羽目を外して飲んだらおしまいだという意識が常にどこかにある

    +73

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/29(金) 23:27:00 

    あの、一升瓶を持ったフラフラした情けない姿は忘れない。

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/29(金) 23:27:44 

    父親が肝硬変で亡くなった
    入退院を繰り返して最後は認知症みたいな状態だったよ、60歳前だったけど
    嫌な思いは数え切れないほどさせられたし、リアルでは絶対言えないけど正直死んでくれて良かったと思ってる

    +128

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/29(金) 23:28:29 

    アラフォーですが、生き辛いですよ。20代前半から安定剤服用してます。本気で早く父にはし、んでもらいたいです。小さいときあいつが(父)酔って暴れまくっている光景は今でも鮮明に覚えてます。小さいときの怖くて泣いてる自分にもし今会えたら思いっきり抱きしめてあげたいです。

    +123

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/29(金) 23:28:54 

    お酒飲まない旦那にしました
    アル中だった父親は亡くなり居ません
    私自身も一切酒飲まない

    +88

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/29(金) 23:29:25 

    父親がアル中で幻覚症状がでて警察沙汰になり、私が高校生の時に私服の刑事が家に来ました。父親はアル中専門の病院へ行き、相手の方は訴えないと言ってくれたので事件にはなりませんでした。

    それでも私は父親を不愉快に感じたことはなかったし、もう他界しましたがとくに恨んだこともないです。それは父親がアル中のおかげで私が人並み程度のことをしただけで称賛されたからだと思います。〇〇ちゃん(私)は偉いねって。もし父親がアル中じゃなかったら褒められてないと思います。

    褒められる内容は「よくグレなかったね」とか「よく自力で(自分の稼ぎで)大学行ったね」とか。グレないのは普通だと思うし、大学も普通っちゃ普通だと思う。昭和50年生まれだけど。父親がアル中のお陰で、ハードルが低い。これは父に感謝です。

    +20

    -13

  • 14. 匿名 2023/09/29(金) 23:29:55 

    >>3
    あれって何…?三途の川とか?

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/29(金) 23:30:29 

    >>5
    私は絶対ああなりたくない!と思って断酒してる
    反面教師にして酒はほどほどにしておくぐらいでいいんじゃない?
    もしくは下戸のふりするとか

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/29(金) 23:31:27 

    >>14
    自分の骨

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/29(金) 23:31:45 

    AAってどうなんですかね?
    親が通ったって方いますか?
    自助グループってなんか胡散臭くて…

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/29(金) 23:32:00 

    >>1
    親がアル中で、それだけでなく酒癖が悪くてすぐに絡んでくるのが日常茶飯時
    だからある日ぶちギレてホウキで殴り倒して傷害罪で逮捕されたことある  

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/29(金) 23:32:42 

    母親は父親の酒を温め
    ツマミばかり作ってた

    そして機嫌取り

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/29(金) 23:32:58 

    >>1
    亡くなったよ。

    私も姉もお酒飲まない。酔っ払いも嫌い。嫌いと言うより受け付けない。テレビに酔っ払いが出てるだけで不安な気持ちになる。

    +52

    -3

  • 21. 匿名 2023/09/29(金) 23:33:23 

    飲んで荒れて家族に当たって、最後は私が子どものうちに肝硬変で亡くなったけど、これ言ったらなんだけど、亡くなってくれてよかった。亡くなる前と後で私の人生変わったと思う。

    私は不登校になったり鬱になったりして、カウンセリングに通ったんだけど、亡父も辛い子ども時代を送ったと気づいたときに、連鎖は止めなければと思ったよ。

    子どもにとって、良い母親になれてるかは分からないけど、父のようにならないようには気を付けてる。

    +68

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/29(金) 23:34:23 

    >>7
    両親アルコール依存症なの?

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/29(金) 23:35:48 

    渋谷の路上で酒飲んで暴れている外人が湧いてきて
    いい加減路上飲みを法律で禁止したらいいと思う
    行儀が悪い日本人の私達は反省しなくては
    アル中って路上飲みするし

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/29(金) 23:36:01 

    飲まないといい人と良く言うけど、酔って家族に悪態をつき家のモノを壊した時点でマイナスです。

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/29(金) 23:36:10 

    大人になってもたまに思い出す母親が台所の流しで夜中にゲロ吐いてた音。本当に気持ち悪い。記憶を消してほしい。

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/29(金) 23:37:13 

    元気な頃の父に戻って欲しい。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/29(金) 23:37:55 

    父が飲んでる間の記憶が一切無くなるタイプなんだよね。一度吐血して入院もしてる。でも昼間は働けてるんだよなぁ。曰く「俺は社会適合してるアル中」らしい。
    そんな親見て育ったのに、一時期私も飲酒で記憶飛ばすアル中になったよ。もうやめたけどさ。
    たまに素面でいるのが苦痛な時があるわ。

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/29(金) 23:39:31 

    >>12
    個人の嗜好だから仕方ないけど、お酒が大好き!この一杯のために頑張って生きてる!ってタイプの人は無理だった

    お酒大好きな人、皆が依存症になるわけじゃないし依存しない程度にうまくお酒と付き合えてるならいいじゃんって自分に言い聞かせてたけどやっぱり嫌悪感が生まれてしまう

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/29(金) 23:41:17 

    知人の父親は低糖症?になり突然亡くなりました。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/29(金) 23:43:06 

    >>1
    はいはーい
    幼少期は靴箱とか押し入れに隠されたウイスキーの瓶を探し出して母に教えてたよ!
    結局肝臓やられて50前に亡くなったよー

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/29(金) 23:44:06 

    父が依存症でいつも機嫌うかがいながら生活してたから、ビクビクした性格なってしまった。
    変な人間も近づいてくるし。
    あの親の元に生まれなくなかったな。

    +52

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/29(金) 23:46:22 

    >>16
    警察に行けば確実に保護されて母親は逮捕の案件やな

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/29(金) 23:46:31 

    もともとお酒にだらしない父だったけど母がいなくなってから酒量が増えた
    仕事から帰ってきて晩酌してないのにベロベロに酔っ払うから不思議に思ってたら玄関のだれも開けない収納に酒の空き瓶がいっぱい置いてあった
    アルコール&セックス依存症だったらしくて問題起こしまくってボコボコに殴られて帰ってくることもあった
    極めつけは酒を飲みすぎて父自身は言葉を喋ってるのにずっとあうあう言ってて情けなさすぎて泣いた
    そのあとすぐに店で酒を飲んでるときに事故で死んだけど正直ホッとした
    でもいまだに夢に出てきて苦しめられてるし、他の家族も問題抱えてるし、まともな普通の家庭だったらどんなによかったかとずっと思ってるよ

    +58

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/29(金) 23:46:35 

    義父ですがアル中です。
    私と子供達は一切関わり合いはないです。
    付き合っている時からアル中なのは知っていて、度々嫌な思いはしていました。
    上の子の3歳の七五三の時に我慢できずにお参り前なのに神社の参道でお酒を買って飲み始めました。
    その後の食事会でも店に着くなりさっき買ったお酒を飲む。
    「お店で頼んだら高いから自分で買ってきた。だから酒の注文はしなくていい」と。
    こういう言動、普段は小心者で酔うと自分を偉く・大きく見せようとする等が嫌で疎遠にしています。
    介護などもしていません。
    旦那もお酒は全く飲みません(反面教師にして)。

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/29(金) 23:46:40 

    幼少期は母が、思春期に入ってからは父がアルコール中毒でした。
    父はもとから色々とおかしい人で、酒が入るとそれが過激になるので本当に辛かったです。
    そのせいにはしたくないのですが、私自身色々とこじれてしまって、今生きづらさを感じています。
    いつかアルコール中毒になるのかなと想像すると怖いです。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/29(金) 23:47:50 

    >>17
    ずっと前に行ったけど、いろんな人がいてちゃんと仕切り役がいる所に行った方がいいと思う

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/29(金) 23:51:02 

    私の親はアル中って程ではないけど毎日3.4本飲んでいる姿を見てきたからそれが当たり前だと思って、私もそういう大人になったら毎日飲むことが当たり前ではないと気づいて驚いた。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/29(金) 23:54:40 

    お酒も酔っ払いも本当に無理
    飲む人とは暮らせない

    私も弟も飲まない人と結婚した
    それほど嫌だった

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/29(金) 23:56:46 

    >>5

    両親のどっちかがアル中ではないなら、半分の確率で『アル中になりにくい遺伝子』の可能性も残ってるよ。

    ただ、女性は体の構造的に男性よりもアル中になりやすいと言われているから、その意味で女性は全員要注意だけど。

    ちなみに、私は4歳で親が離婚してるんだけど、父親がアル中だったらしい(それが離婚の原因だと聞いている)。

    で、私はどうやら性格や体質がかなり父親寄りならしいんだけど、『お酒に関してだけは』父からの遺伝は弱かったみたい。

    父は離婚されるほど酒好きのアル中だったけど、私はべつに普通。

    職場の飲み会とかだと『付き合いで』7〜8杯とかアルコールを摂取するけど、体質的に強いようで、まずあんまり酔わない。

    そして、お酒は『付き合いでは飲むけど』、基本的に普段は興味ゼロで、理由がなければ自然と一滴も飲まない。

    飲まないようにしてるとかじゃなくて、お酒全般の味が好きじゃないし、いくら飲んでも(お酒に強いから)酔えないのにお金を払うのが勿体なくて。

    誘われれば飲むけど、この先一生飲むなと言われても余裕。

    私はコーラとペプシがあればアルコールは必要ないし。

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/29(金) 23:58:51 

    アル中って早死にするんだね。
    精神疾患自体家族にいると物凄い厄介だけど。
    トラブルは起こすけど終わりが早いならまだマシかなあ。

    +7

    -4

  • 41. 匿名 2023/09/29(金) 23:59:15 

    2年生この時のこと。

    学校から帰ってきたら鍵が開いていて、父が荒らしたのか家の中がめちゃくちゃになっていた。地震が来た後みたいになっていた。玄関に置いていた電話がクツ箱の上からぶら下がっていて伸びたコードがダラーンとなっていたあの風景がアラフォーの今でも忘れられない。で、家には家族が誰もいないの。泥棒かと思って震えたし、なんでうちの父は普通じゃないのか?って泣きそうだった思い出

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/29(金) 23:59:40 

    >>32
    血が止まらなくて流石に母親も焦ったのかタクシーで病院に連れてった
    その道中に「トタンで切ったと言え。余計な事言うなよ」と
    小学生の私は従うしかなかった。マジで殺られるのわかってるから
    病院側は「お母さんにされたの?」って聞いてきたからトタンじゃないとわかってたけどそれ以上は見て見ぬふり、通報もしなかった
    私は「骨って本当に白いんだ〜」と思ったのを覚えてるわ

    +37

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/30(土) 00:00:21 

    >>17
    AAのハイヤーパワーや神という言葉が胡散臭く感じるとしたら断酒会もありますよ。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/30(土) 00:01:05 

    アル中の父親が嫌だったけど付き合う人も酒癖の悪い人やギャンブル中毒や嘘つきばかり

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/30(土) 00:12:14 

    >>1このトピにレスしてる人達かなり歳上なのかな?アル中の感覚がレベチすぎてなんも言えなくなった

    +1

    -16

  • 46. 匿名 2023/09/30(土) 00:13:51 

    >>5
    父方がアル中の家系で、父もアル中。
    酒好き一家に育ったけど、酒に呑まれる家族が大嫌いで40代になったけど、ほぼアルコールを摂取せずに暮らしてきたよ。
    会社の飲み会とか付合いの席では、初めに飲めない体質だと言ってソフトドリンクでやり過ごしてる。

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/30(土) 00:16:08 

    >>7
    アル中はアル中w

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/30(土) 00:16:15 

    >>3
    辛かったよね。
    本当耐え抜いて…頑張ったね

    +28

    -6

  • 49. 匿名 2023/09/30(土) 00:17:02 

    母がアル中で膵臓溶かして亡くなりました。

    不幸な子供の頃に囚われて酔って暴れて、家を目茶苦茶にしたりガラスに突っ込んだり狂言自殺。
    ふて寝して1週間お風呂にも入らず私達を放置。

    そんな母の延命拒否をお医者さんにしたのは私。
    3回目でやっと聞き入れてくれた。
    「今日は母の失敗した下痢便まみれの布団を3枚も処分してきました。母のアル中は漫然な自殺です。私は母を助けて、またクソまみれの布団の処理をし続けたくないんです。」
    と、母を私のために見殺しにしてくれと言ったも同然です。

    マウントかな?親と仲良しアピールとか親に逆らえない人とか心が凍てついてて他人事に思う。
    しなくていい苦労はしない方がいいとだけ。

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/30(土) 00:17:48 

    >>41
    辛いね、あなたは悪く無いよ。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/30(土) 00:20:37 

    >>49
    学校とかご飯とかどうしてたんだろう、お疲れ様でした。辛かったね。お母さん鬱だったのかな、それを子供に当てちゃいけないよね

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2023/09/30(土) 00:21:41 

    車運転するからノンアル飲む、って感覚も無理。
    たとえ度数が0でも「酒的なもの、酒に近いもの」が飲みたいなんてアル中思考としか思えない。家まで待てないのかよ?と。
    周りに言っても、お堅いね〜って反応になるから言わないけどさ。そんだけアル中が嫌い

    +33

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/30(土) 00:27:09 

    >>17
    家族の場合はアラノンに行った方が良い。AAは女性が一人で行く所じゃない。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/30(土) 00:27:15 

    仕事もいつからかまともにしてなかった恥ずかしい親。
    学校関係も来てほしくなくて授業参観とか卒業式とか何も知らせなかった。
    友達と一緒にいるのに怒鳴られたときは本当に友達に申し訳なかった。
    私に親の話はタブー。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/30(土) 00:27:38 

    >>48
    ぶっちゃけ、こういうのが1番嫌い

    +15

    -9

  • 56. 匿名 2023/09/30(土) 00:27:53 

    >>6
    全く一緒
    悩んで苦しんでアルコール専門病院に行き着いて、まずは私が行き、父親本人を連れ出し病院に行かせるのが至難の業で
    した。何とか病院に行ったけど
    本当に否認の病で認めないし、通院しても入院しても、同じ事の繰り返しで周りがおかしくなる
    アルコール専門病院に行って良かったのは、家族も病んでるから何回か通いずいぶん楽になった
    普通の病院じゃダメ。アルコール専門病院へ

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/30(土) 00:28:57 

    未だに人の機嫌を伺う人生歩んでるわー。人との接し方愛情のかけ方もわからない。息子との遊び方もわからない!声かけの仕方もわからない!右往左往しながら育児してる。酒乱アル中、毎日毎日学校から帰宅すると顔真っ赤。30秒前まで笑って会話してたと思えば急にスイッチ入って1年前とかにわたしがやらかしたことの話を持ち出して朝方の4時とかまで説教ってゆーかグダ撒かれる生活。当時小学生中学年とかの弟も被害者。だから寝不足で学校行く生活。朝はもちろんアル中は寝てる。朝ごはん用意されてたこともない。菓子パンのみ。んで身支度とかで音立てるとうるせえって怒鳴られる日々。そっからうん十年経ってアル中はすっかりそんな過去無かったことにしてる。肝臓ぶっ壊してすっかりお酒やめてから少しは平和。今までの屈辱を金で返してもらおうととりあえず息子と実家とかいって良いように使ってる。そんな存在

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/30(土) 00:30:16 

    >>57
    ちなみに産まなきゃ良かったまで言われてるし毎日毎日夜中まで怒号の嵐だったのに誰1人通報しなかったご近所さんある意味すげえなって思った。ごめんこんなに語って誰にも話せなかった、話したことないことだったからとにかく吐き出したかった。

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/30(土) 00:33:53 

    >>5
    私はそもそもアルコールにすごく弱い体質なんだけど。
    ノンアルコールビールを飲んでるよ。
    今のは本当においしいよ。
    アルコール飲んだ気分になれる。
    全部避けるのが辛いなら、ノンアルコールにしてみて。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/30(土) 00:35:58 

    たまに食事するんだけど時間が経つごとに目の色変わる。そして突然キレる
    早く孫の顔見たいとか一緒に住みたいとか言うけど安心して食事できない人に会わせたくないし同じ屋根の下とか考えられない。一度自由になってるのに檻の中戻らないでしょw

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/30(土) 00:48:50 

    >>58
    うちもそうだよ
    団地住まいで外で木刀で殴られたり髪の毛掴んで引き摺り回されたりして泣き叫んでる私を沢山の大人達が見てたのに誰一人と通報せず助けてもくれなかった
    親がいなくなって痛くて動けず泣いてる私に近づいて、痛そう〜大丈夫?とニヤニヤしながら声を掛けて来た人もいた

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/30(土) 00:52:38 

    >>55
    コメ主だけど私もアル中だからそう言われても仕方ないな

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/30(土) 00:54:33 

    この人トラウマ
    アルコール依存症の親を持った人同士で語りたい

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/30(土) 01:01:25 

    高校卒業と同時に父が肝硬変で他界。
    それまで仕事はクビになるし、ずっと飲んでいて家のこともやらない、母も心労で倒れそうだった…。
    もう顔も見るのも嫌で祖母の家に避難してて最後まで顔見なかった。会いたがっていたみたいだけど…亡くなったと聞いた時、やっと終わったと思った。父の実家が同じ関東だけどお通夜にもお葬式にも行ってない。

    幸い家族には暴力とかはなかったけど、辛かった。色々なことがありすぎて辛かった。
    仕事のことで嫌なことがあったらしいけど、母が聞いても家族には絶対話さなかった。お酒弱いのに溺れてしまったんだな。
    色々後悔はあるけど、母には話して一緒に解決策を探して欲しかった。
    酒は飲んでも飲まれるなって言葉、皆さんも程々にしてください。私は飲めないけども。
    長文スマン

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/30(土) 01:03:53 

    >>42
    今だったら病院も通報してるよね
    何年前の話かわからないけど、昔はそういうの凄く緩かったもんなあ

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/30(土) 01:24:13 

    >>19
    共依存ですかね
    うちもそんな感じでした。子供は母親の事も軽蔑するようになるよね

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/30(土) 01:26:51 

    今もほぼ飲んでるけど昔みたいに酔って迷惑かける事も少なくなって今更優しくされてもほんとむかつく
    自分がした過ちや迷惑かけた事とか私に色々した事を覚えてないのがほんとに言葉にできない
    怒り通り越して悲しい
    この気持ち自分じゃ消費できないですよね
    私の成長期に甘えさせてくれなかったから甘えさしてくれる親みたいなパートナーを選びました
    (多分本能が求めてた)

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/30(土) 01:31:34 

    父親がアルコール依存でした。
    シングルで二人の子を持つ私もアルコール依存になり入院し、今は療養中です。
    今は、これまでの酷かった環境を取り戻せるように穏やかな生活を過ごしていますが子供達は既に自己肯定感も低く、将来の影響がとても怖いです…

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2023/09/30(土) 01:32:39 

    >>1
    父親(と呼びたくもない)がアル中でした
    一回飲み始めると呂律がまわらなくなるまでずっと飲んでたよ
    しかも飲むと必ず漏らしてた 
    いい大人がだよ…
    お酒飲んで自転車乗って事故ったり、外で飲んでタクシーで帰ってきたと思ったら漏らしてたり…
    借金あるのにお酒は買ってたし

    親ガチャという言葉について論叢あると思うけどハズレとしかいいようがないよ
    自分が親になったみて余計にわかる

    +43

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/30(土) 01:34:42 

    >>5
    絶対にお酒飲むまいと思ってたけど35歳以降泥酔するようになった。年に2回くらいだけど後悔を覚える。

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2023/09/30(土) 01:41:44 

    >>5
    私もそう思って、ほぼ飲まずに40まで生きてきたけど
    飲んでいないおかげでなっていないよ
    アルコール依存症は飲まなければ発症することはないから
    リスクがある人は飲まないにこしたことはない

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/30(土) 01:48:42 

    >>49
    経験したことのある人じゃないとわからない、
    どうしようもない絶望感ってあるよね。

    見殺しじゃないよ。
    お母さんへ尊厳死でもあると思う。
    あなたの人生を肯定するためにも必要だったと思う。
    うまく言えないけど、これからの49さんの人生が幸せでありますように。

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/30(土) 02:43:20 

    父がアル中で母に隠れて飲んでてトイレでも飲んだり私の部屋にお酒隠してた。肝硬変にもなってた。離婚後自死してしまってずっと罪悪感に苛まれて生きてます。自分が父親側についてたら自死しなかったって祖母に言われたことが頭から離れないんです。当時13歳の自分は無力だった

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/30(土) 06:01:18 

    酒好きのがるちゃんもようやく
    禁酒の流れになったね。
    いっときいくら禁酒断酒トピ申請しても
    好きなお酒とか今飲んでる人〜
    めたいなトピしか立たなくて
    がるちゃんは酒推しなんだなぁと感じてた
    禁酒トピでもなぜか
    このトピは伸びないねとか
    アル中が多い印象だったし
    酔って罵詈雑言書き込めるしトピ伸びるし酔っぱらいなほうがSNSとしてはいいのかな

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/30(土) 06:26:28 

    >>1
    父親がアル中だったけど、別にそれほど苦労はしなかった
    ガルちゃんでは親の影響を受ける人が多いけど
    私は親のこととか眼中なかったな
    自分のことで精一杯で親のこととか考える暇なかった

    +2

    -6

  • 76. 匿名 2023/09/30(土) 06:33:31 

    アル中の母は自死しちゃった。正直、これで良かったかなと思うことも。
    家族は大変です。

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/30(土) 06:46:41 

    >>75
    解離してたのかも。地に足ついてる?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/30(土) 06:55:23 

    父がアル中で、毎日日本酒5合とか一升空けてました。ずっと「こういう人」だとまるっと認識していたので、アル中だとか機能不全だとか自分がACだと理解したのはアラフォーになってからです。思えば母も文句言いながら毎日お酒を買って、専業で、見事な共依存夫婦でした。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/30(土) 07:20:37 

    >>10
    うちは、40代後半で私が中3の時に死んだ。脳卒中で。
    もし、長生きだったら、その後の恋愛や結婚は出来なかったなと思う。
    それ以前に高校も行けなかったかも。

    夜安心して眠れるようにもなった...。

    リアルでは言えないよね

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/30(土) 07:26:21 

    父がアル中だった。酒を飲んでは怒鳴るわ、飼ってる犬をボコボコにするわ、子供の頃から酒の匂いが嫌いだった。そのうち、兄もアル中になり二度の離婚。なのに、私もストレスから深酒して記憶無くす事も増えてきて旦那が帰宅する前に酒を飲み、空き缶を捨てる毎日で、アル中だったと思う。そんな中、下の子を妊娠してこのままじゃダメだとハッと気付き、下の子の妊娠以来、6年間一口も飲んでない。

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/30(土) 07:26:53 

    >>77
    解離とは?
    意識や記憶などに関する感覚をまとめる能力が一時的に失われた状態ってこと?
    いやー母親が早くにガンで死んだから
    家事やったり、学校の勉強したり、部活したり、友達と遊び回ったりで
    忙しくて、とても父親のアル中にまで手が回らなかったってだけ
    自分の毎日のことで頭いっぱいだったから
    父親が母親の死から立ち直れずアルコールにハマってしまったのまで
    面倒見きれなかった
    私だって、悲しかったけど悲しんでばかりじゃいられないじゃん
    人生を楽しまなきゃつまんないもんね
    1歩外に出たら面白いこといっぱいあるじゃん
    面白いことは見逃したくないじゃん

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/30(土) 07:32:05 

    >>23
    路上飲みも嫌だけど、路上で寝てしまう父親、恥ずかしかったな。
    親子遠足の時、路上で寝てるおじさんが居た時、
    近所の同級生母が、「〇〇〇さんかとおもった」って父親の名前を言ったの。
    普段親身になる振りをするおばさん。

    人間不信にもなるよね。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/30(土) 07:42:57 

    アル中だった父は働かず(元々自営業)酒のんで暴れてはアルコール専門病院に入院。退院した2日目には飲んでまた入院って生活で、その間母親は働いてたから放置子でした。
    離婚すりゃいいのに離婚後私に迷惑がかかるからという理由で生活苦しいのに母はずっと世話してたよ。
    年取って酒飲めなくなってノンアル飲むようになり、60歳で認知症、脳梗塞何回かやってヨロヨロになって歩いてた。
    最期は脳血管切れて自宅で亡くなったけどずーっと人に迷惑かけてきてたから母も私も親戚もホッとした。
    私は普段酒は一切飲まないようにしてて下戸な人と結婚して幸せだけど生きづらさがずっとある。人の顔色伺うようになったのもすべて親のせいだと思ってる

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/30(土) 07:43:43 

    >>79
    マイナスごめん。手が当たってしまった。

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/30(土) 07:57:24 

    >>73
    13の子供に背負わせる荷物にしては重たすぎる。祖母からしたら息子ってことだよね? 自分でもどうすることも出来なくて、あなたのせいにしたかっただけだよ! 言われたことは忘れられないかもしれないけど、あなたは悪くない!

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/30(土) 07:59:24 

    >>80
    そのまま飲まないで。子供の為に。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/30(土) 08:02:31 

    今そういう人らが集まるとこで働いてるみたいだけど
    足が痛いとか理由つけて休みがちらしい
    で酒も隠れて普通に飲んでる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/30(土) 08:08:55 

    親がアル中だと子もたいていアル中だよね
    ほんと迷惑

    +1

    -9

  • 89. 匿名 2023/09/30(土) 08:23:21 

    遺伝するよね
    私は酒飲まないけど兄弟もアル中

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/30(土) 08:44:49 

    父が酔うと羞恥心が無くなり、乳もんでチン○入れたら子供てきてなどといつも言っていた
    母が怒っても無駄
    離婚は阻止
    稼ぎの少ない友達もいない下等な人間だった
    今78歳で入院してるけどやれやれって感じ
    1ミリもさみしくないわ

    苦労した母がかわいそうやった。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/30(土) 08:47:07 

    親ガチャはずれ!
    父はアル中 貧乏 性格最悪

    私もコミュ障になった。人がきらい

    親に甘えたことない。親との信頼関係って何?ってかんじ。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/30(土) 09:16:41 

    >>15
    私は、自分で設定決めてるよ。
    本当は酒けっこう飲めるけど、一滴でも飲んだら青くなって嘔吐しまくるって設定にしてる。自分に自己暗示もかけて酒=毒にしてる。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/30(土) 09:24:02 

    >>1
    下戸の夫と結婚した
    私はお酒好きだけど、飲むと父みたいになったらどうしようと頭によぎって楽しめない

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/30(土) 09:24:26 

    >>1
    私も父親がアル中
    一年の内の半分は酒で仕事に行かず
    自営業なので母が支えて何とかなってる
    自分は絶対に酒を飲まない男性と結婚しようと思って結婚して家を出ましたが、実家と離れても残された母が大変だし…と思って近くに住んでるので関わりがどうしてもできる。
    母もここまで我慢したからと離婚する気もなさそう。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/30(土) 09:25:54 

    >>73
    あなたがお酒飲ませたわけじゃないし、お父さんが自分の意思で飲んでだんだよ
    全くあなたのせいじゃない

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/30(土) 10:01:01 

    >>45
    私は38才です

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/30(土) 10:19:30 

    >>94
    うちも何度も離婚をすすめたけどしないまま78歳。
    母は、離婚したら子供に迷惑かかるからって言って苦労ばかりの人生送ってます。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/30(土) 10:31:23 

    >>86
    一生飲まないと決めてる。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/30(土) 10:37:07 

    父が深酒して家族に大声で絡んだり玄関で転んで怪我しても
    「お酒飲んで早死にしても本望」と開きなおってたのが怒りと呆れでいっぱいだった。
    家族に迷惑かけても、自分さえ良ければいいんだなと思って心が無になった。

    この状況で、子供らしい子供に育つわけがなく過剰に他人を警戒する人間になった。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/30(土) 10:59:40 

    親がアル中でも関係ないよね
    今日も私は朝からウイスキーロックで飲んでるよ

    +3

    -5

  • 101. 匿名 2023/09/30(土) 11:06:40 

    >>80
    下の子の妊娠中に気付いたという事は、上の子がて旦那さん不在の時に記憶無くすほど深酒してたってこと?
    怖すぎる…
    改善できてよかった。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/30(土) 11:06:49 

    >>1
    父親が徐々にお酒飲む量が増えていき
    最終的には毎日ように飲んで、見た目もかなり変わり路上にいるホームレスと思われてもおかしくなかった。
    家にいると家族に怒られると思ってか、外でもお酒飲んで、缶ビールなら全然マシな方。2リットル?とかのどデカいペットボトルのお酒を抱えて、ラッパ飲みして徘徊。

    公園や色んなところでお酒抱えたまま寝てるから、しょっちゅう通報されて、警察の方に連れられて帰ってくる。

    元々は普通の父親でマンションの住人とも仲良く、近所に知り合いも多かったから、
    あまりの変わりようにみんなドン引きしてるのが分かるし、陰口も言われてた。
    (母が1番みんなに色々言われて可哀想だった。)

    アルコールでもうおかしくなってるから、家の中でも朦朧としながらご飯も手でぐちゃぐちゃにしながら手掴みで食べるし、おしっこも普通に室内でするし、、、他にも人に言えないレベルの事がたくさんあった。

    結局外でいつものように倒れてて、意識ないから即病院運ばれたけど『今生きてるのが不思議なくらい身体はもう機能していないよ。もってあと3日だね』と医者に言われ、その後亡くなった。まだ52歳だった。


    アル中っていうと身近にアル中がいない人は《ただお酒をよく飲む人、手の震え、攻撃的になる〜》ぐらいでしょと軽く言われるけど、実際はそんなもんじゃない。


    その後私は結婚したんだけど、正直父が亡くなって少し良かったという気持ちもある。
    本当に父親のせいで家庭めちゃくちゃにされたし
    (いまだにトラウマで大声や大きな音にビクビクする。)

    結婚の挨拶であんな姿の父親をとてもじゃないが紹介なんて無理だし、旦那の両親があんな父を見たら
    婚約破棄にされてもおかしくなかったと思う。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/30(土) 13:45:42 

    母親がそうだった。父のモラハラ・義母の介護・義姉からのイジメ等の理由でアルコール依存症に。家のお金散財した。義母が亡くなって離婚した。経済的に理由に私は父と暮らすことに。
    母は断酒して15年目。働きながら足らずを生活保護受けて生活してる。
    こんな悲惨な母だけど嫌いになれない。父のことも嫌いになれない。
    でも私には私の生活がある。結婚して子供もいる。親が生活保護ってありえないよね。でも私も人並みに生活したいし将来のために貯蓄もしたい。フルタイムで働いて必死。

    私幸せになってもいいでしょうか。たまに思い出しては消えたくなる。

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/30(土) 14:35:07 

    >>1
    父親がアル中クチャラーで殺意しかわかない

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/30(土) 15:01:38 

    >>102
    結婚相手がいい子でも、その子の親がアルコール依存症って聞いたら、嫌がる人は多いと思う。
    年中飲んで絡んでくる、下品卑猥なことを言う、時には暴言暴力とかマイナスなことしか想像できない

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/30(土) 15:01:52 

    >>11
    心の中で幼い自分を抱きしめてあげるだけでもメンタル安定するらしいよ
    お大事にね

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/30(土) 15:31:49 

    アル中親父はもちろんだけど、宗教に逃げた母の方がもっと嫌いかも。私の学用品より数珠を優先するようか人だよ。
    不幸すぎて狂ったのか「何も起きないことが幸せ」なんだって。もーね宗教のいいカモだよ。いま絶縁中。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/30(土) 15:50:22 

    >>105
    そんなことはこのコメ主もアル中の親を持った人もわかってると思うよ
    相手方が嫌がったり不安に思って当然だろうし。
    無事結婚できて幸せ?なのに水指すようなコメやめなよ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/30(土) 15:51:16 

    お酒たくさん飲めるとか昨日は飲み会でこれだけ飲んだ!とか言う人がほんとに無理。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/30(土) 16:05:20 

    父親の事をうっすら知ってる友達にも話せない。学生のころに、他の子が「お父さんが〜」って和気あいあいと話してる時は複雑だった。
    自分のこと話したら、ドン引きされるのは間違いないから。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/30(土) 16:09:52 

    >>107
    お金ないはずなのに、うちの母も宗教に傾倒していった

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/30(土) 16:50:02 

    >>76
    私も父親が自死しました。
    悲しい気持ちも多少はあったけど、それよりもようやく解放されたっていう気持ちの方が大きかったです。家族は大変ですよね、お互いお疲れ様でした。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/30(土) 18:47:58 

    >>102
    ジサツみたいに見えるね
    何に絶望したのだろう?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/30(土) 20:00:24 

    書き込もうと思ったけど思い出して気分悪くなってきた…

    ここに書き込んでる皆さん、今は安全な場所にいるのかな?どうかお大事にしてください

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/30(土) 22:55:33 

    >>7
    良かったね
    ピンコロだといーね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/01(日) 00:39:43 

    >>107
    あぁ…
    うちは共産党に入れ込んでた

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/01(日) 00:44:09 

    >>106
    ありがとうございます。不安定な毎日を生きてますが笑えるようになるまで頑張ってみようとおもいます。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/01(日) 00:49:05 

    子ども産んだ個人病院で、ベロベロに酔った父が廊下の椅子で大いびきかいて寝ててすごい恥ずかしかった
    看護師さんから帰ってもらったら、って言われた

    いつも酔っててどこでもすぐ寝る。子ども産んでから実家にいた時、ちょっと赤ちゃん抱っこしてて、って頼んだら膝の上の赤ん坊に折り重なるように寝てて苦しんでギャン泣きしてた…

    そんな感じで幼少期から数え切れないくらい⚪︎ねと思わされながら育ったので辛いですね。かわいがってはくるし、生活はまぁ豊かな方だったけど、振り返ってみればずっとメンヘラでした。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/01(日) 09:31:54 

    >>117
    私もアラフォーで家族のことでいろいろあって離れてるよ
    今度は明るいトピで会おうね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/01(日) 11:13:57 

    父がアル中でした。酒飲んで暴れまくってしばき殺してやるって追いかけられて逃げるのに必死でした。母が殺されかけたこともあります。家中の壁が叩き別れ玄関のドアも破壊されていました。お酒飲んでない時間は気の小さい男でした。家にいる時はいつ殺されるのかとビクビクしてました。毎晩怒号と叫び声がするしご近所さんの目も子供心に恥ずかしかったな…

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/01(日) 22:42:48 

    >>119
    明るいトピで楽しいコメントお互いが書き込み出来ていたら嬉しい。一歩ずつ頑張ろうね。ありがとう。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/02(月) 01:56:44 

    >>96
    ちゃんと上だったけど思ったより下だった。酷すぎて50代とかなのかなと思ってた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。