ガールズちゃんねる

岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

2373コメント2023/10/19(木) 21:11

  • 2001. 匿名 2023/09/30(土) 20:10:32 

    >>1829
    参政党と言えばさ‼️

    みんな大変だよとにかく調べて(/≧◇≦\)
    ワクチン調べて‼️
    どうせ陰謀論でしょ?なんて呑気な事言ってる場合じゃないんだよ❗
    早く目ぇ覚ませ❗

    +0

    -0

  • 2002. 匿名 2023/09/30(土) 20:10:34 

    >>1960
    党内の議員ですら
    少しでもcに逆らったら即排除されるんだよね?
    共産党が与党じゃなくて良かったー...

    +0

    -4

  • 2003. 匿名 2023/09/30(土) 20:12:26 

    >>1991
    みんな選挙行ってほしいなー
    次も自民党圧勝だったら、日本脱出考え始めるな…

    +9

    -0

  • 2004. 匿名 2023/09/30(土) 20:12:46 

    >>2000
    岸田さんにはそんな力は一切ありません……
    発言力皆無

    +0

    -0

  • 2005. 匿名 2023/09/30(土) 20:12:48 

    権力しがみつきメガネ

    +9

    -0

  • 2006. 匿名 2023/09/30(土) 20:13:00 

    わたしは幼い頃に失明して角膜移植手術をしたんだけど、それでも視力はあまり回復せずにずっとメガネ。
    だから、メガネをしたくなくても我慢しなきゃいけないからメガネでいじめみたいにいじられるのが不愉快。コンタクトは手術したからあまり目に良くないし、色々な事情でメガネをしてる人もたくさんいるから、メガネをいじめのネーミングにはしてほしうないな

    +4

    -6

  • 2007. 匿名 2023/09/30(土) 20:13:19 

    違うよ岸田さん。
    「増税メガネ」じゃなくて「増税クソメガネ」だよ。

    +14

    -0

  • 2008. 匿名 2023/09/30(土) 20:13:47 

    >>2000
    財務省がなんか言ってくるなら、誰がその事を押して言っているか、政治家並みに顔と名前を明らかにするべきと思う
    いつも隠れてて

    +2

    -0

  • 2009. 匿名 2023/09/30(土) 20:14:02 

    >>1985
    インフレは右肩上がりの連続性、賃金は基本的に年一しか改定されないんで賃金は性質上階段状の非連続性の推移をたどる

    賃金や価格はインフレの変動が小さい場合には、硬直性を持ってるんで、低インフレもしくはデフレにおいては賃金は上がらない、下がることもある

    +0

    -0

  • 2010. 匿名 2023/09/30(土) 20:14:10 

    >>1988
    自民党100パーセント絶対ありえない

    +6

    -0

  • 2011. 匿名 2023/09/30(土) 20:15:04 

    >>2010
    今の世の中におかしいなと思った人だけでも、とりあえず自民公明以外から選ぶの基本と思うわ

    +5

    -0

  • 2012. 匿名 2023/09/30(土) 20:15:42 

    >>1947
    意味わからず貼ってる可能性ある。

    +2

    -0

  • 2013. 匿名 2023/09/30(土) 20:15:49 

    >>1829
    なんと言ったら良いか…
    賛成党支持者のこの独特のノリが苦手なんだよな
    イマイチそれ以上近づこうと思えない

    クセが強過ぎて警戒心が働いてどうにも引いてしまう

    +6

    -0

  • 2014. 匿名 2023/09/30(土) 20:16:53 

    >>1960
    岸田氏もやりたい放題だよ
    国民は口だけで我慢してるのに

    +8

    -0

  • 2015. 匿名 2023/09/30(土) 20:17:04 

    >>54
    LGBT問題も。
    てか、周囲の検討すら無視して、強引に即決!!
    ほんま腹立つ

    +5

    -0

  • 2016. 匿名 2023/09/30(土) 20:17:19 

    とりあえず勝手にばらまいたお金を国民に返して欲しい

    +10

    -0

  • 2017. 匿名 2023/09/30(土) 20:17:33 

    >>1985
    >>2009
    つづき
    インフレは右肩上がりの連続性、賃金は基本的に年一しか改定されないんで賃金は性質上階段状の非連続性の推移をたどる
    →追いついていないと勘違いする理由はこれ
    結局はインフレと賃金上昇は同調、ないし賃金上昇率がインフレ率を少し上回ることが多い
    途中で外的要因による景気後退や金融ショックがなければ心配しなくても勝手に賃金はインフレに追いついてくる

    +0

    -1

  • 2018. 匿名 2023/09/30(土) 20:17:41 

    >>1970
    安倍政権からジワジワ変わってきてると思うの
    真綿で首絞め状態。気づいたら相当やばいとこまで
    来てた

    +4

    -0

  • 2019. 匿名 2023/09/30(土) 20:18:50 

    >>2016
    海外にばらまいた・・・が抜けちゃった
    勝手に海外にばらまきまくったお金を国民に返して欲しい

    +1

    -0

  • 2020. 匿名 2023/09/30(土) 20:18:52 

    >>1980
    全層から嫌われてるよりずっといいよ。お金の使い方決めてる人に1回やって欲しい。

    +3

    -0

  • 2021. 匿名 2023/09/30(土) 20:20:43 

    >>22
    無能メガネ

    +3

    -0

  • 2022. 匿名 2023/09/30(土) 20:22:57 

    とにかく木原妻が殺人事件に関わってるだけで
    気持ち悪すぎる
    何でこんな政権が成立するのか
    日本は闇だらけだ

    +9

    -0

  • 2023. 匿名 2023/09/30(土) 20:24:38 

    >>2017
    賃金追い付くまでインフレ対策しないって訳にもいかないと思うし、中途半端なインフレで賃金上昇せず不景気になる予感しかしない

    +0

    -0

  • 2024. 匿名 2023/09/30(土) 20:24:44 

    >>1950
    生まれた時から産廃ってことね!

    +0

    -0

  • 2025. 匿名 2023/09/30(土) 20:25:32 

    >>1
    効きすぎw

    +0

    -0

  • 2026. 匿名 2023/09/30(土) 20:25:36 

    じゃあ減税して、党の代名詞減税メガネにしよ!
    多分それならそのうち岸田首相ってちゃんと呼ばれると思う

    +0

    -0

  • 2027. 匿名 2023/09/30(土) 20:25:42 

    民主主義への冒涜やめてほしい
    (民の意見が反映される政治体制)

    +1

    -0

  • 2028. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:05 

    >>1892

    >>1703みたいな人に意地悪くレッテル貼られていじめられるのは本当に嫌なので
    社会の治安の為に警察は>>1703みたいな人をたいほしてほしい、
    決めつけてレッテル張って人を貶める行為はみんなで仲良く共同体を管理していかなくちゃいけない
    民主主義国家制度にとってとっても迷惑です、
    こういうの迷惑防止条例で取り締まった方がいい。

    +0

    -0

  • 2029. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:10 

    >>2013
    参政党別として最近政府の推進してるものはやばいものが多いのは事実だな
    私は実際病気で治験の治療薬使ってるから最初ワクチン推進のとき違和感感じてわかったけどやっぱり薬害起きてしまったよね
    何でも政府の言う事信じてハイハイではなく一歩立ち止まることは大事だと思う
    参政党に関しては支持できないこともあるから投票はしてないよ

    +5

    -0

  • 2030. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:11 

    >>1970
    自民党じゃなくなったら、自民議員が国民が苦しんでるだろ!ちゃんとやれ!って怒るから好き勝手出来なくて良くなるよきっと。いい野党。

    +0

    -0

  • 2031. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:36 

    >>7
    本人もレーシックすれば良いのか!?って怒ってるしねw
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +3

    -0

  • 2032. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:47 

    所詮はメガネが本体でメガネに操られられてる人形でしかない

    +1

    -0

  • 2033. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:47 

    >>9
    増税メガネズミ男

    +1

    -1

  • 2034. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:53 

    増税メガネおじさん!
    おじさんは日本が嫌いなんだよね??笑

    +0

    -0

  • 2035. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:57 

    >>330
    wwwww!!ワロタ。

    +1

    -0

  • 2036. 匿名 2023/09/30(土) 20:27:06 

    >>3

    +2

    -0

  • 2037. 匿名 2023/09/30(土) 20:27:35 

    増税メガネなんて言われたくないよね
    辞めれば言われなくなるよ

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2023/09/30(土) 20:27:45 

    きな臭さ満点

    +0

    -0

  • 2039. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:14 

    >>330
    意外と菅さん人気あるよねw

    +5

    -1

  • 2040. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:19 

    >>1892

    >>1703みたいな人に意地悪くレッテル貼られていじめられるのは本当に嫌なので
    社会の治安の為に警察は>>1703みたいな人を逮捕してほしい、

    決めつけてレッテル張って人を貶める行為はみんなで仲良く手を取り合って
    知恵を出し合って共同体を管理していかなくちゃいけない平和的な共同体の運営をめざしていく
    民主主義国家制度にとってとっても迷惑なんです、
    こういうの迷惑防止条例で取り締まった方がいい。

    +0

    -0

  • 2041. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:21 

    >>9
    がめつにお金を稼ぐネズミ男と違って他国にお金をばら撒くメガネネズミ

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:43 

    >>10

    上手い‼️
    これだからガルちゃん楽しいんだよね
    増税メガネより
    検討使これが本人にとどくと良いなあ

    +0

    -1

  • 2043. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:28 

    勉強出来ても頭は良いとはならないんだなぁー

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:02 

    >>1998
    改憲派はやはりマズいですね。
    被害に合うのは庶民です。上層部はうちわ片手に
    見物だもの。

    昔から言われてきたこと。庶民が被害にあうのです

    会話で解決するのが政治家の役目
    高い給与もらってんだからきちんと仕事してほしいですよね

    +3

    -0

  • 2045. 匿名 2023/09/30(土) 20:31:28 

    レーシックでもすればって、そうじゃねえわクソメガネ

    +1

    -0

  • 2046. 匿名 2023/09/30(土) 20:31:48 

    >>330


    それで「また増税しちゃうぞ〜♪」とか言えば良いのにねw
    大炎上出来るのにさ

    +3

    -1

  • 2047. 匿名 2023/09/30(土) 20:32:12 

    >>2045
    今回だけじゃ無いけど、ズレてるよね

    +1

    -0

  • 2048. 匿名 2023/09/30(土) 20:33:58 

    >>2046
    それやったらマスコミにぶったたかれて
    増税メガネ解散になるわな

    +0

    -0

  • 2049. 匿名 2023/09/30(土) 20:35:00 

    最初は国民の声を聞くって言ってたんだよね
    みんなその言葉に騙されてた
    増税メガネなんて可愛いレベルだよ
    公約何一つ守らないで国民の暮らしは厳しくなるばかり。詐欺だよ詐欺
    公約守らないなら詐欺罪として罰うける法律とか出来ないかな。
    ほんとどこの国の首相なんだろう
    早く辞めて日本からでていってくれ

    +6

    -0

  • 2050. 匿名 2023/09/30(土) 20:35:18 

    >>2006
    そうだよね、こういうことで言われたら傷つく人もいるよね。小さい頃から弱視の人とかさ。
    ここまで悪口言われるのはあんまりないから増税にみんな怒ってるんだよ。それを認識していない。仮に眼鏡じゃなくても増税党とか増税レーシック、増税カラコンって呼ばれるのかも。私の母は若い頃から入れ歯なんだけど、入れ歯のCMとか入れ歯をネタにしたギャグをすごく嫌ってその度にヒステリックになってて怖かったよ。
    あんまり周りは気にしていない。
    わたしも病気あって子供持てないことがコンプだけど過敏になり過ぎないように気をつけてる。でも気になるよね。

    +4

    -0

  • 2051. 匿名 2023/09/30(土) 20:35:58 

    >>2023
    一回ほっといたらいい
    一年後はなんもせずに海外の景気後退でインフレ率はちょうど良くなってかもしれない

    +0

    -0

  • 2052. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:15 

    増税メガネが嫌なら
    増税岸田ク総理はどうでしょうか

    +13

    -0

  • 2053. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:19 

    >>1907
    逆ギレもいいとこ。
    国民がご立腹、はらわた煮えくり返ってる。
    そんなことすら理解出来ない
    それが岸田

    +28

    -0

  • 2054. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:57 

    増税とメガネくらいしか印象ないもんなー

    +14

    -0

  • 2055. 匿名 2023/09/30(土) 20:37:15 

    >>1
    今井絵理子に下心丸出しの
    この世の癌

    +7

    -0

  • 2056. 匿名 2023/09/30(土) 20:37:50 

    >>2054
    あと、海外豪遊、キャバ、バラマキ

    +5

    -0

  • 2057. 匿名 2023/09/30(土) 20:38:38 

    >>2049
    最初に岸田boxって岸田氏への意見ボックスがあったけど、シレッとメールフォームが無くなって、わざわざX(ツイッター)の岸田さんアカウントにまで意見書き込んでる人のコメントも見てるのか?って思う時ある。
    初志貫徹しない人って一般人でも信用出来ない。

    +8

    -0

  • 2058. 匿名 2023/09/30(土) 20:38:59 

    >>1828
    本当に。馬鹿と言ったら馬と鹿に失礼なレベルだよ。取り巻きと自公含めてね。

    +7

    -0

  • 2059. 匿名 2023/09/30(土) 20:39:17 

    >>2016
    そうそう返金してほしい

    +0

    -0

  • 2060. 匿名 2023/09/30(土) 20:39:31 

    >>1829
    田村淳が立候補しようとしている党

    +0

    -0

  • 2061. 匿名 2023/09/30(土) 20:39:50 

    >>1907
    わざととしか思えない。
    あまり国民を舐めない方がいいよ。

    +3

    -0

  • 2062. 匿名 2023/09/30(土) 20:40:32 

    増税クソ眼鏡さん増税した税金分仕事して👓🕶

    +4

    -0

  • 2063. 匿名 2023/09/30(土) 20:41:15 

    >>2055
    あー、これまでのコメでエロガッパ呼ばわりあったからエロ要素あったっけ?と思ったら
    そこからか、
    確かにエロガッパとしか言いようがない顔面になってたわwww

    +0

    -0

  • 2064. 匿名 2023/09/30(土) 20:42:07 

    >>330
    『どうも、増税メガネです』とか言ってんのテレビで見たら余計腹立つわ。
    ネットニュースの見出しでこいつの顔見ただけでイラつくのに。

    +14

    -0

  • 2065. 匿名 2023/09/30(土) 20:42:10 

    >>2051
    岸田さんは周りの話し聞くタイプだし
    放っておく力はなさそうだわ

    +0

    -7

  • 2066. 匿名 2023/09/30(土) 20:43:25 

    >>65
    私は増税ヤクザと呼んでる、子どもたちに残すとか以前の問題で本当普通の生活でカツカツよ…

    +11

    -0

  • 2067. 匿名 2023/09/30(土) 20:44:45 

    >>1519
    まんまと引っかかってやんの。残念脳に呆れてるわ。
    感情論先走ったところが頭弱い。冷静にやってることで判断しろよあの漁港の連中。

    +0

    -0

  • 2068. 匿名 2023/09/30(土) 20:45:10 

    >>2046
    煽るね〜〜www
    もう解散!

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2023/09/30(土) 20:45:12 

    >>225
    ツッコミ探して漫才始めればいいのに😂

    +3

    -0

  • 2070. 匿名 2023/09/30(土) 20:45:19 

    >>2056
    ドラ息子や首相官邸で親戚か遊んでたのもあるわよ

    +7

    -0

  • 2071. 匿名 2023/09/30(土) 20:45:38 

    増税メガネってより、キングボンビー。

    +1

    -0

  • 2072. 匿名 2023/09/30(土) 20:45:50 

    日本の歴代総理大臣の中でも圧倒的な無能さで国民からの支持はほぼ得られず、「増税クソメガネ」という名称で国民から揶揄されひどく忌み嫌われていた

    この事実を後世に残して、岸田息子や小泉息子が総理の座につくとかは断じてあってはならない

    +10

    -0

  • 2073. 匿名 2023/09/30(土) 20:45:53 

    >>1990
    全部読んでないけどほとんどコピペみたいに増税メガネ!って叫んでるだけやんけ
    誰が総理になっても文句言うだけだし
    こんだけ叫んでる人たちが選挙いったら推しの政党勝てるんと違う?頑張ってね

    +0

    -1

  • 2074. 匿名 2023/09/30(土) 20:46:13 

    増税とばら撒きするからやろ。こいつなんもわかっとらんやん。

    +1

    -0

  • 2075. 匿名 2023/09/30(土) 20:46:44 

    >>2066
    そうだね、最早増税メガネじゃ生ぬるい。増税ヤクザだわ。
    多分、馬鹿な傀儡だろうけどね。財務省やその上の。
    扱いやすくなってんじゃねーよ、恥を知れっての。

    +8

    -0

  • 2076. 匿名 2023/09/30(土) 20:47:49 

    Twitterでトレンド入りしたらクソメガネの耳にも入るってことなのかなw
    増税クソメガネをみんなでずっと呟いてずっとトレンド入りさせといたらいいねw

    +5

    -0

  • 2077. 匿名 2023/09/30(土) 20:48:02 

    税金上げる予定ないって発言したの自分じゃん

    +8

    -0

  • 2078. 匿名 2023/09/30(土) 20:49:54 

    >>2060
    新しい党はとにかく与党の議席減らすために応援したい。
    でも参政党の立候補者の中にJILLSTUARTの鏡にスピ要素加えて宣伝して高値で転売してる人とかいるから…
    それ知ってから参政党どうなのかと思っている。
    全員じゃないんだけどね。とはいえ保守党だっけ?百田さんの。あそこはゴリゴリ男系男子だからなぁ。柔軟な人を応援したい。とにかく色んな意見の議員が増えれば政権も分裂するかなと思ってる。

    +2

    -0

  • 2079. 匿名 2023/09/30(土) 20:49:56 

    >>2077
    オレオレ詐欺よりタチ悪い

    +7

    -0

  • 2080. 匿名 2023/09/30(土) 20:51:03 

    解散後の増税予定
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +1

    -0

  • 2081. 匿名 2023/09/30(土) 20:51:18 

    >>2072
    wikiに載せといた方がいいね
    海外ばら撒きの実績と
    国内のことは検討し続けた実績も添えて

    +4

    -0

  • 2082. 匿名 2023/09/30(土) 20:51:45 

    >>2077
    こんなこと言ってたっぽい
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +3

    -0

  • 2083. 匿名 2023/09/30(土) 20:52:27 

    >>1918
    いいね
    国民みんな通じると思う
    誰?とは言わない

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2023/09/30(土) 20:53:38 

    私たちの生活を良くするために税金使ってくれるなら増税が必要だって言われても仕方ない。でも最近の海外へのバラマキや国家公務員の恵まれた給料とかを考えると、私は外国の人を助けるためや国家公務員がいい生活を送るために税金納めてるのか?って気持ちになる。

    +5

    -0

  • 2085. 匿名 2023/09/30(土) 20:54:02 

    >>2049
    ご自慢のメモ帳に「辞任」「いますぐ」の文字を刻んでほしい。どうもなくしたみたいだけどね、
    増税メガネ君は。

    +1

    -0

  • 2086. 匿名 2023/09/30(土) 20:54:29 

    >>1857
    そう。しれっと名称だけ変えただけで生き残ってる。
    今は、調査研究広報滞在費っていうらしい。

    +0

    -0

  • 2087. 匿名 2023/09/30(土) 20:54:31 

    >>2080
    莫大な税金無駄遣いする議員減らせば増税せずに済む話な気がする。人口減少に伴い議員もコンパクトにしていって問題ない。定年制にしていつまでも居座る役立たずな爺さんはクビにしたらいい。

    +7

    -0

  • 2088. 匿名 2023/09/30(土) 20:55:22 

    >>3
    お前のトーチャン増税メガネー!!!

    +5

    -1

  • 2089. 匿名 2023/09/30(土) 20:55:42 

    >>16
    年老いた親から見ると、イケてる部類らしかったけど最近目が冷めたようだ
    SPEED世代の私は、岸田さんをかっこいいと思ったこと一回もないよ。

    +2

    -0

  • 2090. 匿名 2023/09/30(土) 20:55:51 

    >>2065
    どこが聞くタイプ?
    国民大半が国葬辞めろと言ったのに聞かなかったよね?

    +2

    -2

  • 2091. 匿名 2023/09/30(土) 20:55:58 

    もういいから、自民党は下野して。

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:01 

    >>1

    レーシック?なんでメガネのほう気にしとんねん

    +0

    -0

  • 2093. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:17 

    >>1
    有吉弘行がつけたの?笑

    +0

    -0

  • 2094. 匿名 2023/09/30(土) 20:58:25 

    >>2090
    違う国民の話は聞かないよ
    官僚とお爺さん議員の話はよく聞いてる

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2023/09/30(土) 20:59:34 

    みんなマジで選挙行こう
    行くのダルいし誰に投票したらいいか分からなくても
    増税メガネには入れたくない気持ち、誰だってあるでしょ

    +8

    -0

  • 2096. 匿名 2023/09/30(土) 20:59:40 

    >>5
    ゴミはリサイクルの可能性が有るけど
    この人はね

    +4

    -0

  • 2097. 匿名 2023/09/30(土) 21:00:36 

    >>975
    ニュース番組で本人に直接、検討使と言われてますがってフリップ出して問いかけてた
    プライムニュースだった気がする

    +0

    -0

  • 2098. 匿名 2023/09/30(土) 21:02:26 

    >>2087
    これ話題になってるね
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +5

    -0

  • 2099. 匿名 2023/09/30(土) 21:02:46 

    メガネの部分を気にするあたり
    この人どうかしてる
    こんなのが日本の代表で良いのでしょうか
    私は恥ずかしい

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2023/09/30(土) 21:03:02 

    >>1104
    私も思う。すがさんがいい。

    +1

    -1

  • 2101. 匿名 2023/09/30(土) 21:03:04 

    >>2065
    まあねぇ
    インフレ率抑えて経済安定目指すなら、財政赤字縮小目指して予算規模縮小するための歳出削減するか、規模そのままなら増税するしかないんだけども、新たな資本主義とか言ってる時点で歳出削減はしなさそうだし、増税するにも政治的リソース食うんで、増税案通す前に倒閣するんじゃないの

    +1

    -0

  • 2102. 匿名 2023/09/30(土) 21:03:51 

    ご子息に甘ちゃん

    +9

    -0

  • 2103. 匿名 2023/09/30(土) 21:05:27 

    >>14
    そして、岸田翔太郎が立候補

    +1

    -0

  • 2104. 匿名 2023/09/30(土) 21:05:49 

    >>1
    そんなことしたら増税レーシックって言うからな
    このメガネ置き

    +6

    -0

  • 2105. 匿名 2023/09/30(土) 21:06:36 

    >>1
    国民の声は
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +7

    -0

  • 2106. 匿名 2023/09/30(土) 21:07:14 

    丁寧に説明したい盲目の検討師

    +2

    -0

  • 2107. 匿名 2023/09/30(土) 21:07:28 

    子供に甘い親は能無しだよ
    国の代表になってはいけない人材
    日本は滅びる

    +8

    -0

  • 2108. 匿名 2023/09/30(土) 21:07:36 

    >>1472
    岸田文雄は女大好きだよ
    次は今井絵理子を要職にする

    +4

    -0

  • 2109. 匿名 2023/09/30(土) 21:08:37 

    >>2073
    誰がやっても?あんた人がどういう指標で意見出してるか読み取る読解力すらないんだね。
    投票率が低いが為に宗教やらの組織票の力で権力持つにふさわしくないような人間が議席泥棒しちゃってるような惨状だけど。誰がやってもという以前に人事権私的流用して
    仕事もできない息子に税金から出るボーナス持ち逃げさせたり、
    家族が留学生ビジネス会社経営してるもんだから外国人に税金から補助金渡して親族会社儲けさせたりとか
    もう人としてのモラルすらぶっ壊れてる岸田文雄が権力握っている今の状況に毎日ストレスマッハでたまらないよ!
    ガースーの時の方がまだ社会に安心感はあったけどね!
    あと、誰がやっても文句言うって、
    政治はパワーゲームなんだからだれかがやったら利害の反する誰かは必ず文句は言うよ、
    文句を発するレベルの不満を持つ人間がどこまで派生しているという所を見極めるのが重要なんだよね、まあもう岸田文雄は宗教絡みでくっついてるファンと関係利得者以外ほぼ敵に回してるような状態だし、早く解散総選挙おっばじめてほしいわ

    +3

    -0

  • 2110. 匿名 2023/09/30(土) 21:08:38 

    >>2102
    露骨なところが、家族揃ってオツムが弱い。
    端から見りゃ一目瞭然なのに。

    +6

    -0

  • 2111. 匿名 2023/09/30(土) 21:08:45 

    >>2105
    今はノイズキャンセリング

    +0

    -0

  • 2112. 匿名 2023/09/30(土) 21:08:52 

    今日初めて知ったあだ名だけど
    こういうのだけはいち早くしっかり耳に届くんだな

    +4

    -0

  • 2113. 匿名 2023/09/30(土) 21:09:08 

    >>2108
    来年はデモしようぜ!

    +9

    -0

  • 2114. 匿名 2023/09/30(土) 21:09:39 

    >>2107
    立場を弁えてないね、皇族や王族でもあるまいし。

    +4

    -0

  • 2115. 匿名 2023/09/30(土) 21:10:50 

    >>2095
    選挙行ってない白紙票は、自民公明に入れてるのと同じだもんね

    +6

    -0

  • 2116. 匿名 2023/09/30(土) 21:11:10 

    ガースー戻って来て!!

    +2

    -1

  • 2117. 匿名 2023/09/30(土) 21:12:25 

    移民入れると言いながら数字出さないのは、スト起こされたら社会に影響するくらい入れ、しゃぁ無いから選挙権上げようよ、に持って行くんだろうな

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2023/09/30(土) 21:12:30 

    >>287
    笑っちゃったwww

    +3

    -0

  • 2119. 匿名 2023/09/30(土) 21:12:39 

    >>2116
    ガースー助けて、増税クソメガネに◯される

    +4

    -0

  • 2120. 匿名 2023/09/30(土) 21:13:08 

    >>2108
    もう私利私欲丸出しでスケベオヤジ全開になってきてるね、
    三国志の董卓かよ

    +4

    -0

  • 2121. 匿名 2023/09/30(土) 21:13:09 

    >>2108
    いずれ沖縄担当大臣に任命しそう
    ロンハーで沖縄戦の犠牲者はマヌケと
    田村淳と一緒に大爆笑した女に
    何が出来るの?

    +4

    -0

  • 2122. 匿名 2023/09/30(土) 21:13:18 

    署名まで無視してんだからやりたい放題ね。
    政権も長らく変わらないと腐敗する。
    そんなの他国見てもよく分かってるでしょ?一党独裁は危険だって。

    +7

    -0

  • 2123. 匿名 2023/09/30(土) 21:15:01 

    >>2077
    言ってることがコロコロかわる
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +8

    -0

  • 2124. 匿名 2023/09/30(土) 21:15:40 

    >>12
    財務省には好かれてるよ

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2023/09/30(土) 21:15:48 

    >>2116
    またワクチン大量に買うの?ガースー
    岸田と変わらないじゃん

    +3

    -2

  • 2126. 匿名 2023/09/30(土) 21:16:54 

    >>2
    こんな総理大臣なら、とにかく明るい安村でも代わりになるよ。どちらかといえば、そっちの方が断然マシと思う。岸田より国民の痛みがわかるし。

    +6

    -0

  • 2127. 匿名 2023/09/30(土) 21:17:06 

    検討だけしてた頃が懐かしい
    もう何もしなくていいから、検討だけしていてほしいよ

    +2

    -0

  • 2128. 匿名 2023/09/30(土) 21:17:31 

    選挙選挙言うけどどこに入れたって一緒だし
    何でそんなに選挙に必死になってるのか謎だわ

    +0

    -7

  • 2129. 匿名 2023/09/30(土) 21:19:02 

    >>2126
    そこらへんの芸人のがマシなことするよ。
    財務や経団連や医師会利権にアメさんが余計な指図しても、ここまでポチにはならないでしょ

    +3

    -0

  • 2130. 匿名 2023/09/30(土) 21:19:15 

    >>2113
    したいよね

    +1

    -0

  • 2131. 匿名 2023/09/30(土) 21:19:35 

    >>1890
    本当。移民推進、外交人優遇は自民党が何年も率先してやってきてるじゃん。しかも岸田でなく安倍政権が長年やってきた結果が今。言ってる事めちゃくちゃだ。

    +2

    -0

  • 2132. 匿名 2023/09/30(土) 21:20:05 

    Twitter見たら増税くそメガネにグレードアップしてたよ(笑)

    +1

    -0

  • 2133. 匿名 2023/09/30(土) 21:20:10 

    >>472
    あだ名をつけられる人に程度を合わせたからでは?
    不可抗力、不可抗力〜w



    って、国のトップなんだよな…。
    尊敬し、安心して国の舵取りを任せたいよ、ホントは…。

    +1

    -0

  • 2134. 匿名 2023/09/30(土) 21:20:12 

    ここ最近では菅さんが一番良かった

    +6

    -3

  • 2135. 匿名 2023/09/30(土) 21:20:15 

    >>2128
    一緒どころか、親族会社トンネルにして税金横領するような犯罪者追い出すだけでも大分変わるはずだよ

    +5

    -0

  • 2136. 匿名 2023/09/30(土) 21:20:23 

    >>1
    レーシックしたところで増税レーシックとか言われそう

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2023/09/30(土) 21:20:27 

    >>2128
    ばーか、議席を自民公明に占拠させる方がヤバいんだよ、まだバラけさせた方がいい。
    だから調子乗ってマイナだのインボイスに増税だの、好き勝手やってんじゃん。なんでわかんないのかな

    +6

    -0

  • 2138. 匿名 2023/09/30(土) 21:21:07 

    >>1959
    しょせん、どの税金も遊ぶ金ぐらいしか使われてない。消費税もガソリン税も取る必要なんてない!

    +2

    -0

  • 2139. 匿名 2023/09/30(土) 21:21:20 

    >>1032
    「でも」使って話を自民党から逸らすのやめな〜?

    +3

    -0

  • 2140. 匿名 2023/09/30(土) 21:21:23 

    >>2125
    少なくともあの一年でメガネより仕事したと思うよ
    時期も悪くて可哀想だよね
    世界中がパニックだった時のこと持ち出していまだにこんなこと言われるし

    +3

    -2

  • 2141. 匿名 2023/09/30(土) 21:22:33 

    >>2140
    ガースーは老害より若者層を優遇した功績がいくつかある
    増税クソメガネなんかよりよっぽど有能

    +5

    -0

  • 2142. 匿名 2023/09/30(土) 21:22:35 

    >>2140
    自民党自体がもう勘弁してほしいの

    +6

    -0

  • 2143. 匿名 2023/09/30(土) 21:23:12 

    >>2134
    わかる
    ガースー戻って来て欲しい

    +1

    -3

  • 2144. 匿名 2023/09/30(土) 21:24:07 

    >>1032
    左翼は自民党じゃ…

    +1

    -0

  • 2145. 匿名 2023/09/30(土) 21:24:19 

    >>2142
    ほんとこれ、いい加減わかれよ
    とにかく引き摺り下ろした方がいい
    自民党と創○大好きにとっても、この方が良いと思うよ

    +5

    -0

  • 2146. 匿名 2023/09/30(土) 21:24:52 

    >>2143
    自民はもう、いい加減にしろ

    +4

    -0

  • 2147. 匿名 2023/09/30(土) 21:25:06 

    >>101
    Xで増税クソメガネにされてたよ

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2023/09/30(土) 21:25:16 

    そろそろ選挙の時期なの?
    興味ないからいつ選挙か知らないけど

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2023/09/30(土) 21:25:48 

    >>223
    コレ知らなかった
    岸田さんの話?

    +1

    -0

  • 2150. 匿名 2023/09/30(土) 21:25:59 

    インボイスは天下の悪政
    制度の細かいこととかどうでも良くて国民総増税ってことは覚悟しといた方が良いよ
    こんな増税政権一刻も早く引きずり下ろさないと日本沈没するわ

    +2

    -0

  • 2151. 匿名 2023/09/30(土) 21:26:26 

    >>2077
    嘘つき増税クソメガネってあだ名にリニューアルしそう

    +12

    -0

  • 2152. 匿名 2023/09/30(土) 21:26:27 

    >>1436
    国籍透視しかできないクソガイジw

    +1

    -0

  • 2153. 匿名 2023/09/30(土) 21:26:34 

    岸田は厄災

    +2

    -0

  • 2154. 匿名 2023/09/30(土) 21:26:53 

    「自公政権に終止符を打つ」これこそが今を生きる国民自らの責任だと思う。
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +5

    -2

  • 2155. 匿名 2023/09/30(土) 21:27:45 

    >>4
    増税レンズ。

    +1

    -0

  • 2156. 匿名 2023/09/30(土) 21:27:52 

    >>1279
    透視しなくても日本人叩いてんだから日本人じゃないのすぐわかるんだけど…
    国籍透視って日本語のコロケーションとしては違和感あるよ。

    +5

    -0

  • 2157. 匿名 2023/09/30(土) 21:27:58 

    >>2108
    今井絵理子を見ると、職場で専務常務のオッサンがくると途端に『女』に豹変する人を思い出す。
    上の人に話しかけられたら答えるけど、語尾はデス、マス。でも豹変する女って妙にオッサンに親近感アピールするよねw見ててすんげー引いた

    今井もブライダル森も、女性局の議員はこんなイメージw
    ジャックマーとのツーショット、もう見るだけで痛くてw

    +4

    -0

  • 2158. 匿名 2023/09/30(土) 21:28:21 

    >>2131
    安倍からなんか怪しくなってきてるよね。
    小泉もか

    +5

    -1

  • 2159. 匿名 2023/09/30(土) 21:28:24 

    自由民主党落書

    此頃自民ニハヤル物 増税 バラマキ 無駄遣ヒ  
    閣僚不祥事 文春砲
    仏蘭西 観光 女性局
    「増税メガネ」ニ 御立腹
    能無シ総理 自画自賛
    二世三世 使エナイ 忘年会デハ 皆悪態
    選挙前ダケ虚減税(そらげんぜい) 文句ヲ言フ奴増税ダ

    +0

    -0

  • 2160. 匿名 2023/09/30(土) 21:28:32 

    こないだ本物の国勢調査対応したけど、岸田はだめだと伝えといた。支持率が信じられない。

    +5

    -0

  • 2161. 匿名 2023/09/30(土) 21:29:10 

    >>2158
    ほとんど歴代の総理大臣売国奴だってばよ

    +6

    -0

  • 2162. 匿名 2023/09/30(土) 21:29:21 

    >>2156
    そうやって根拠なく外国人認定するお前の妄想すごいな
    頭狂ったネトウヨババアw

    +0

    -2

  • 2163. 匿名 2023/09/30(土) 21:29:22 

    >>2150
    色々あるけど、インボイスが1番の悪政だと思う
    バラマキとかはまぁ、外交面も考えると致し方ないかなって思えなくもないけど、インボイスなんて百害あって一利なしだよ

    +4

    -0

  • 2164. 匿名 2023/09/30(土) 21:29:35 

    >>1
    ご立腹しなくていいやん。
    増税だしメガネだし、ありのままのアナタやん。
    それを悪口ととらえるんなら、政策が悪いと自覚してるんやんか!!!!!!💢

    +7

    -0

  • 2165. 匿名 2023/09/30(土) 21:29:40 

    辞めろ辞めろ!!おまえは日本を不幸にするだけや!

    +6

    -0

  • 2166. 匿名 2023/09/30(土) 21:29:42 

    >>2161
    つーか安倍が一番悪党だろ

    +7

    -1

  • 2167. 匿名 2023/09/30(土) 21:30:26 

    >>560
    こういうのすぐに思いつく人間になりたい笑

    +2

    -0

  • 2168. 匿名 2023/09/30(土) 21:30:32 

    >>1025
    顔を真っ赤にして怒ってそう笑笑
    あの、変な息子と一緒に…🤪

    +2

    -0

  • 2169. 匿名 2023/09/30(土) 21:30:56 

    >>2110
    岸田裕子はキャバだし

    +0

    -0

  • 2170. 匿名 2023/09/30(土) 21:30:59 

    >>1925
    国籍透視しかできない低知能のお前よりは語彙力あって頭いいけどなバーカw

    +0

    -1

  • 2171. 匿名 2023/09/30(土) 21:31:03 

    あー、11月12月に本格的なデモ起こる予感がある、参加しよっと

    +6

    -0

  • 2172. 匿名 2023/09/30(土) 21:31:11 

    >>2144
    右は右でも昔のフランスか何かっぽく
    右:金持ち資本家の味方、左:労働者・貧乏人の味方 で、
    日本って左が外国人様の方を優遇とか反日なので、一般国民の味方の政党が無い感じがする。
    あっ、右も外国人優遇か。

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2023/09/30(土) 21:31:57 

    >>1941
    工作員と外国人しか言えない語彙力ゼロの低知能ゴミババアにブーメランw

    +0

    -1

  • 2174. 匿名 2023/09/30(土) 21:32:21 

    >>2095
    ちゃんと選挙に出る人のことを調べて行ってた時期もある。
    けど高齢者が圧倒的に多くてうちらなんて人口からして勝てないから行く気失せるよねえ。
    行く以前に選挙制度変えることから始めて欲しいよ…。
    これじゃ、うちらが働いた税金で高齢者養ってるようなもんだよ。
    子供なんて持てないから諦めたよ。こんな社会。
    怒ってないし、寧ろもう諦めたよ。

    +1

    -3

  • 2175. 匿名 2023/09/30(土) 21:33:01 

    こういう政治の話題を見るとイライラする事ばかりだから
    私はもう政治に関するニュースは見ない事にするわ
    そのほうが心安らかに暮らせる
    どうせ日本は良くならないんだし

    +0

    -6

  • 2176. 匿名 2023/09/30(土) 21:33:12 

    あらら?レッテル佐〇木と宇〇美捏造さんみたいな人いる~w

    +0

    -0

  • 2177. 匿名 2023/09/30(土) 21:33:45 

    >>1941
    態度が知れるて意味不明な日本語で草
    さすが馬鹿外国人w

    +0

    -0

  • 2178. 匿名 2023/09/30(土) 21:33:48 

    岸田さんはポジティブだけが売りの男だと思ってたのに、あだ名なんて気にするんだ。

    +2

    -0

  • 2179. 匿名 2023/09/30(土) 21:34:35 

    あだ名、岸田総理に向けたものだけど、子供とかに悪影響だからあんま子供の前とかで大人はしないでくださいね。いじめられっ子が出てくるかもだから。 岸田総理も、そういう所だけに反応しないで真面目に国民のそうでも言わないとやってられない現実の生活をみてコメントして欲しいわ

    +0

    -0

  • 2180. 匿名 2023/09/30(土) 21:34:50 

    >>2162
    ネットで元気なネトパヨ爺さん

    +2

    -0

  • 2181. 匿名 2023/09/30(土) 21:34:50 

    >>2156
    違和感ないけど
    クソ馬鹿は黙っとけ

    +0

    -2

  • 2182. 匿名 2023/09/30(土) 21:35:38 

    >>2180
    ネットで外国人差別するのが生きがいのゴミウヨババアw

    +0

    -2

  • 2183. 匿名 2023/09/30(土) 21:35:45 

    >>2163
    消費者に値上げとしてのしかかってくるもんね。
    この物価高に更に拍車をかけることになる

    +2

    -0

  • 2184. 匿名 2023/09/30(土) 21:35:49 

    >>2174
    若い人に投票させるようにオンライン投票解禁しないのがね
    だから、SNSでトレンド入りさせて話題性になれば流れがかわるって風潮もあるかも
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +3

    -0

  • 2185. 匿名 2023/09/30(土) 21:36:44 

    >>2174
    選挙も、年齡別人口の影響を考慮した票数の数え方すればいいのにね

    +3

    -0

  • 2186. 匿名 2023/09/30(土) 21:36:58 

    >>1898
    本当にね。
    ニュースで顔観るだけでもイラつく。
    何もしないだけじゃなくて日本と日本国民にとって悪い事しかしてないクソにも程があるクソ野郎。

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2023/09/30(土) 21:37:01 

    >>1104
    庶民感覚まだあるよね
    政治家が二世三世だらけなのはだめだわ

    +2

    -0

  • 2188. 匿名 2023/09/30(土) 21:37:53 

    >>2123
    海外でもその場その場に合わせた演説してる。お金出すからなんとかなっているけど、人権が大切とか大切に出来ないのに言って、技能実習生とか全部ばれているよ。

    +2

    -0

  • 2189. 匿名 2023/09/30(土) 21:39:01 

    最近とくに誰のための政治なんだろうねと思うわ
    岸田くん聞こえてる~??耳に悪口気にしてる暇あるなら国民の意見聞いて~~~???

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2023/09/30(土) 21:39:04 

    >>2186
    地味に、ここ数年、命と財産の危機と思ってる。
    異次元の変な事ばかり起きる。マスコミとグルでもみ消してるけど。

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2023/09/30(土) 21:39:16 

    >>2178
    そろそろ尊敬の念を集めたくなるステージなんやな。
    1番の欲求だもんな。承認欲求。
    そのうち総理にも不敬罪的なやつ合法化しそうやな。

    +1

    -0

  • 2192. 匿名 2023/09/30(土) 21:40:55 

    >>1
    今日、X(旧Twitter)を見たら
    「増税クソメガネ」に
    アップグレードされてた

    ソレだけ庶民の怒りが増している
    証拠なんだろうね

    +6

    -1

  • 2193. 匿名 2023/09/30(土) 21:41:17 

    >>2145
    踏み絵だね、マジで。
    まともかどうかの。

    +1

    -1

  • 2194. 匿名 2023/09/30(土) 21:41:52 

    増税してから配る、中抜きする親族会社ばかり儲かる仕組み。
    日本は政治家と官僚に搾取される国。
    単純に消費税を廃止すれば良い。
    ある財布でやりくりすれば良い、国が貧しくなってきたなら、役人や政治家の給与を下げるべき。
    年収1千万で良いだろう。飯や移動費は無料みたいなもん。
    官僚には節約と言う考えはないのか?

    +2

    -0

  • 2195. 匿名 2023/09/30(土) 21:41:56 

    >>1905
    豚箱行き増税メガネ
    総理やめてクサイ飯食ってくれば良い
    総理やってるだけで犯罪者

    +2

    -0

  • 2196. 匿名 2023/09/30(土) 21:42:04 

    >>2174
    年代別投票率が上がれば議員はこっちむくよ

    +0

    -1

  • 2197. 匿名 2023/09/30(土) 21:42:28 

    >>2192
    やーん、増税メガネだけで腹立つのに、クソまでつけられちゃって許せない!て心境なのかねあの人

    +1

    -0

  • 2198. 匿名 2023/09/30(土) 21:42:30 

    >>2191
    「人の心までは支配できないよ」ってありきたりの台詞が浮かんでしまったわ

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2023/09/30(土) 21:42:35 

    >>2175
    そうやって関心なくして何もできず使いつぶされるだけの養分の一生を過ごすんだね
    じゃあ黙ってなよ惨めなだけだから
    自分の人生より良くしようって向上心のない人間が幸せになれる道理なんかないわ

    +4

    -0

  • 2200. 匿名 2023/09/30(土) 21:42:40 

    >>2179
    私も、あだ名だけは下品だしイジメみたいだし良くないと思う
    ただ、彼にもちゃんと国民の声を聞いてほしいとは思う

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2023/09/30(土) 21:43:04 

    岸田・増税メガネ・レーシック・文雄(66)

    +3

    -1

  • 2202. 匿名 2023/09/30(土) 21:44:03 

    >>14
    自民党にはいれないよー
    流石にもうね
    あぐらかいてるし
    でも立憲にも当然投票しないよー

    +6

    -0

  • 2203. 匿名 2023/09/30(土) 21:44:11 

    >>1925
    雇う側も人材不足だね
    中韓も最近は若者が反日教育から目が覚める賢い人が増えてるみたいだし

    +0

    -0

  • 2204. 匿名 2023/09/30(土) 21:44:42 

    >>2175
    奴隷だってこんなこと続けられたら抗うのに。
    こんなこと言ってたら奴隷以下だね。
    恥も何も無いのか、て思う。

    +6

    -0

  • 2205. 匿名 2023/09/30(土) 21:45:04 

    >>77
    「メガネ」を変えて「増税」の方を残す発想ってことは「増税総理」って呼んだら総理やめてくれるってことはないかな

    +7

    -0

  • 2206. 匿名 2023/09/30(土) 21:45:47 

    >>2202
    私も、とにかく自民には入れません。3年前からそうしてる。調子に乗ってるどころか終わらせようとしにきてる。

    +8

    -0

  • 2207. 匿名 2023/09/30(土) 21:45:52 

    >>2163
    景気いい時ならまだしもこの消費の冷え込んだ物価高でね、更なる物価高になること必須の上、中小企業の負担増確定のようなもんだからな。

    +0

    -0

  • 2208. 匿名 2023/09/30(土) 21:45:54 

    自民党自体が増税依存症だけどね

    +7

    -0

  • 2209. 匿名 2023/09/30(土) 21:47:01 

    >>1140

    ぞおおおぉぉぉぜえええぇぇぇぇい

    めぇがぁねええええぇぇぇぇぇ

    +5

    -0

  • 2210. 匿名 2023/09/30(土) 21:47:18 

    >>2202
    世襲が一番多いんだろうけど、無能なのに特権意識が凄すぎると思う。
    自分にはすごい血が流れてるって思ってる勢いの人もいるというか。

    +4

    -0

  • 2211. 匿名 2023/09/30(土) 21:47:22 

    けっこうびっくりしたんだけど、日本でここまで総理に対して揶揄したのって初めてじゃない?
    国民も声をあげ始めたんだろうね。キレて反論してる場合じゃないと思う。めちゃくちゃな増税は事実なんだから。

    +10

    -0

  • 2212. 匿名 2023/09/30(土) 21:47:30 

    >>2192
    見てきた
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +2

    -0

  • 2213. 匿名 2023/09/30(土) 21:47:31 

    >>2066
    ほんとだよね。取り立てがひどすぎるよね。
    一生懸命働いた賃金を給料日にカツアゲされてる気分。

    +1

    -0

  • 2214. 匿名 2023/09/30(土) 21:47:56 

    >>2179
    過去にもっと酷い
    冷めたピザとか言われてた人いたよね
    あれは一方的にメディアが作ったあだ名だろうけど

    +1

    -0

  • 2215. 匿名 2023/09/30(土) 21:48:57 

    Xから♡
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +0

    -0

  • 2216. 匿名 2023/09/30(土) 21:49:07 

    >>2202
    維新も国民にも入れないかなあ
    自民党と変わらないんでしょ

    +1

    -0

  • 2217. 匿名 2023/09/30(土) 21:50:37 

    >>2215
    定価が増税された後になってる

    +1

    -0

  • 2218. 匿名 2023/09/30(土) 21:51:16 

    >>2202
    いくら自民に入れなくても
    連立公明の組織票が強いんよ

    +0

    -0

  • 2219. 匿名 2023/09/30(土) 21:52:53 

    このままメガネ政権が続けば中間層は絶滅だわ
    元々格差は広がってたけど何とか普通を保ってた中間層が本気で困窮世帯に落ち込むだろうね
    これでも皆自民に票入れるの❓

    +3

    -0

  • 2220. 匿名 2023/09/30(土) 21:53:23 

    >>2218
    公明潰せば良いじゃん
    なんでやらないの?烏合の衆野党は

    +4

    -0

  • 2221. 匿名 2023/09/30(土) 21:54:08 

    >>2211
    しかも声をあげ始めた人が、普通の人っていう。
    今までみたいにパヨク40年とかの人じゃ無くて、数年前まで普通にそれぞれの趣味とか楽しんでて政治は最低限しか知らなかった人らが今怒ってると思う。
    私も数年前までは政治や社会情勢のことなんて書き込んでない。

    +8

    -0

  • 2222. 匿名 2023/09/30(土) 21:55:37 

    >>2211
    どうせストレス溜まってるだけのチー牛よ
    批判するにしてもこれじゃただの悪口にしかなってないことにも気づけないんだからw
    そんなことも気づけないからいつまでたっても搾取される側

    +0

    -4

  • 2223. 匿名 2023/09/30(土) 21:56:10 

    もうなんか江戸時代の年貢だよね。(年貢は庶民が騒ぐと下がるけど)現代の増税は上がる一方だもんね!
    でも、年貢の納めどきももうすぐでしょう。
    増税めが◯上級悪代官(悪の栄えたためしはない!)は誰か成敗するでしょう!
    何かスキャンダルとか出ないかな桜の会のような⁈
    マスゴ◯もテレ◯と雑◯で桜の会は相当叩いてたのに今回は何かパワーがないね???
    コロ◯の後遺症⁈
    それともどっかからの圧力⁈
    増税めが◯悪代官
    海外チラッ
    下級国民は完全無視かよ!

    +3

    -0

  • 2224. 匿名 2023/09/30(土) 21:57:46 

    煽りじゃなくマジで聞きたいんだけどこれでも皆次の選挙皆自民に投票するの❓
    これでも野党よりは本当にマシ❓
    クソサヨ立憲はシカトとしても維新・国民民主ならメガネ自民よりはナンボかマシじゃないかな

    +2

    -1

  • 2225. 匿名 2023/09/30(土) 21:58:37 

    >>2205
    クソが抜けてるよ!
    増税クソ総理

    +4

    -0

  • 2226. 匿名 2023/09/30(土) 21:59:00 

    >>2006
    そうだよね。
    七文字って日本語の発語と相性がいいから、みんな気軽に使ってるけど、傷つく人もいる。私も視力が0.1未満で、メガネを揶揄われたことあるから、その気持ちわかる。

    +1

    -0

  • 2227. 匿名 2023/09/30(土) 21:59:19 

    >>2211
    今までの政治トピは総理貶すと、日本人じゃないとか言われたから、こんな雰囲気じゃなかったよ。
    岸田さんだから揶揄されてる。岸田さんは悪く言われてもいいんだろうね。

    +0

    -0

  • 2228. 匿名 2023/09/30(土) 21:59:35 

    >>2205
    すき

    +4

    -0

  • 2229. 匿名 2023/09/30(土) 21:59:38 

    >>2149
    そうだよ!岸田が言ったんだよ!

    +0

    -0

  • 2230. 匿名 2023/09/30(土) 21:59:46 

    >>2182
    あなた楽しそうだから仲間に入れてw
    うるせーよシラミパ翼野郎、DDTぶっかけて目覚ましなw

    +2

    -0

  • 2231. 匿名 2023/09/30(土) 21:59:48 

    >>2073
    本当に読めないんだね、この人
    無党派層が怒ってるだけじゃん
    なんでわざわざこんなバカの集まるこんなところに御降臨されたのかしら?

    どこ推しとかないけど、別に頑張らなくても
    どうせ自民大敗だと思うよ
    楽しみだね♪

    +1

    -1

  • 2232. 匿名 2023/09/30(土) 21:59:49 

    >>34
    わざわざエゴサしなくても、インスタのコメント欄が毎度炎上しています。笑
    すごい書かれようです。
    まずそこにシッカリ目を通してほしい。

    +4

    -0

  • 2233. 匿名 2023/09/30(土) 22:02:36 

    >>2227
    結局都合のいいサンドバッグと殴っていい理由が欲しいだけよ
    別に総理擁護するつもりはないけど叩いてる側があまりに低レベルすぎるわ
    よっぽど自分以下の人に飢えてるんだなって

    +3

    -3

  • 2234. 匿名 2023/09/30(土) 22:03:54 

    >>1917
    それただの不景気だろアホ

    +0

    -0

  • 2235. 匿名 2023/09/30(土) 22:04:11 

    >>2233
    キッシーはガルちゃん民やTwitter民よりは、家柄も所得も学歴も頭脳もかなり上よ

    +0

    -3

  • 2236. 匿名 2023/09/30(土) 22:05:07 

    >>2232
    SNSの意見、目通してると思えないね。
    内閣への意見は時々っていうかこの数年がひどすぎたから、100通以上レベルで書いてるけど、見てないよね。以前あった岸田BOXへも何度か意見書いたんだけど。
    自分への都合のいい意見以外は見えてないんかね。
    何考えてんだろう?

    +3

    -0

  • 2237. 匿名 2023/09/30(土) 22:05:27 

    >>2234
    コアコアCPI、需給ギャップ、GDPデフレーターなんて知らずに、日本は今コストプッシュインフレと思い込んでるアホがなんか言ってるw

    +0

    -0

  • 2238. 匿名 2023/09/30(土) 22:05:38 

    >>2073
    ここ増税メガネに関するトピ
    必死やなw

    +0

    -0

  • 2239. 匿名 2023/09/30(土) 22:06:12 

    >>2238
    火消しに来てるんですかね

    +0

    -0

  • 2240. 匿名 2023/09/30(土) 22:06:18 

    >>2233
    うーん、て言うか、岸田さんだから叩けるんだろうなって。もう自民は嫌だ。批判してる人がおかしいとは思えないんだよね。安倍さんの時なんてコメにすらなってなかった。もうああいうのはうんざりなんだ。

    +1

    -0

  • 2241. 匿名 2023/09/30(土) 22:06:27 

    >>2237
    それらの数値が何から出てるかわかってないだろ
    頭悪過ぎて気の毒だわ

    +0

    -0

  • 2242. 匿名 2023/09/30(土) 22:06:52 

    >>2236
    ネットから書き込むよりあなたの地元の議員に掛け合う方が効率的よ

    +3

    -0

  • 2243. 匿名 2023/09/30(土) 22:07:30 

    >>2066
    日本政府に上納金を納めなきゃならんのです、まいった、

    +1

    -0

  • 2244. 匿名 2023/09/30(土) 22:07:31 

    >>2242
    地方議員の事務所の人にも伝えたよ

    +0

    -0

  • 2245. 匿名 2023/09/30(土) 22:07:40 

    >>2235
    だからこそでしょ
    そんな人を叩いていいなんて風潮になったら植えてる連中は血眼で叩き出す
    今まで積もり積もった劣等感を吐き出すようにね

    +0

    -0

  • 2246. 匿名 2023/09/30(土) 22:08:14 

    >>2240
    安部さんとか高市早苗が総理なら下手に自民党延命してしまったからこれで良かったと思うわ
    ポンコツのおかげで腐ってることに国民が気がついたから
    茹でガエル達が飛び起きた

    +1

    -0

  • 2247. 匿名 2023/09/30(土) 22:08:26 

    >>2241
    何から出てるか説明してみろよカス
    いつまでもコストプッシュインフレと叫んで情報アップデートできない情弱w

    +0

    -0

  • 2248. 匿名 2023/09/30(土) 22:09:58 

    >>2239
    ネトサポだろうね
    お小遣いもらって書き込みして
    何とか細々暮らしてる低知能達

    +0

    -0

  • 2249. 匿名 2023/09/30(土) 22:10:10 

    >>2
    ほんとそれ!

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2023/09/30(土) 22:10:44 

    >>2247
    ググったらすぐ出るの知らないの?
    可哀想w
    ネトサポの頭悪くて可哀想

    +0

    -0

  • 2251. 匿名 2023/09/30(土) 22:11:06 

    おっさん必死だな

    +5

    -0

  • 2252. 匿名 2023/09/30(土) 22:11:10 

    >>2250
    説明できずに逃げようとする情弱さん乙

    +0

    -0

  • 2253. 匿名 2023/09/30(土) 22:11:52 

    政治にようやく興味を…というか、おかしいと気づき始めてザワザワしてる感じするよね。

    +8

    -0

  • 2254. 匿名 2023/09/30(土) 22:11:55 

    自民党のネトサポ頭悪過ぎて逆効果だよね
    余計に自民嫌われちゃう

    +1

    -0

  • 2255. 匿名 2023/09/30(土) 22:12:50 

    メガネそのものは悪くないのになあ、風評被害だよね

    +0

    -0

  • 2256. 匿名 2023/09/30(土) 22:14:04 

    >>2252
    お前5ちゃんによくいるやつじゃん

    +0

    -0

  • 2257. 匿名 2023/09/30(土) 22:15:17 

    >>2256
    5ちゃんなんか書き込んだことないけど?
    情弱だけでなく妄想癖もあるのかやばいやつ

    +0

    -0

  • 2258. 匿名 2023/09/30(土) 22:15:21 

    自民は議席減らすから
    政党助成金が減るし
    これからはネトサポももらいが減るかもな

    +0

    -0

  • 2259. 匿名 2023/09/30(土) 22:15:38 

    イギリスはコロナ禍で税金下げたんだよね。日本は割引やみんなにお金配ったけど、税金を上げた。結局余分な手前がかかる。10万配るの大変だったからとマイナンバー推進、作って貰えなくてポイントでつる。その後インボイスで増税。使っては取り戻すを繰り返してる。海外にばかり無償で渡して、日本国民が嫌いなのかな。

    +13

    -0

  • 2260. 匿名 2023/09/30(土) 22:16:26 

    >>1
    どっかの国みたいに暴動デモ略奪が起こらない日本国民の民度なんだから、ありがたく思えば?

    +2

    -0

  • 2261. 匿名 2023/09/30(土) 22:16:57 

    >>2257
    お前のこと低学歴なうえ貧乏でハゲてんのかと思ってるよ

    +0

    -0

  • 2262. 匿名 2023/09/30(土) 22:17:11 

    >>2233
    自分以下の人に飢えてる??うわああ…なぜ国民が怒ってるのか分からないんだ
    エッフェル松川と今井擁護に登場しそうな頓珍漢ね

    +3

    -0

  • 2263. 匿名 2023/09/30(土) 22:18:02 

    >>78
    自民党なんてもう何十年も創価学会とよろしくやっている反日政党だよ
    自民、公明、立憲、共産の反日グループはダメだよ

    +4

    -0

  • 2264. 匿名 2023/09/30(土) 22:18:55 

    >>2196
    >>2185
    私は働き盛りの18歳から65歳までの投票権有効になるまで選挙行く気しないなあ。投票すれば!!と思ってたよ、候補者調べて投票してた時は。でもなーんにも変わらん。コロナがあっても変わらんのよ?なら行く意味ない。

    +0

    -2

  • 2265. 匿名 2023/09/30(土) 22:19:25 

    >>2260
    政治家に向ける怒りがお金持ちな人に向いたり、詐欺や強盗が起きてる。市民同士でつぶしあいするより、デモした方が健全だよ。略奪は駄目だけど。

    +4

    -0

  • 2266. 匿名 2023/09/30(土) 22:22:03 

    >>2261
    デンパ系きもすぎ

    +0

    -0

  • 2267. 匿名 2023/09/30(土) 22:24:10 

    >>2253
    子どもが大人になった時、良い日本社会を残す為に時間ないなと感じてる
    今の与党のスピード感はヤバイと思ってる
    高齢者が票を入れるウチに事を進めようと強引だもの

    +9

    -0

  • 2268. 匿名 2023/09/30(土) 22:26:27 

    >>1822
    独裁者

    +0

    -0

  • 2269. 匿名 2023/09/30(土) 22:28:21 

    自叙伝〜増税クソメガネと呼ばれて〜

    +0

    -0

  • 2270. 匿名 2023/09/30(土) 22:32:38 

    >>2149
    これかな
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +0

    -0

  • 2271. 匿名 2023/09/30(土) 22:36:26 

    >>2265
    よこ
    それは思う。そう考えたら学生運動とかやってた人ってすごいと思う。

    +0

    -0

  • 2272. 匿名 2023/09/30(土) 22:37:06 

    >>2270
    よこのよこ
    これ、知ってから選挙行かなくなったわ。

    +0

    -1

  • 2273. 匿名 2023/09/30(土) 22:37:12 

    ほんとに日本のためを思ってやってくれてる政党はどこなの?選挙もどうやって見極めたら良いか分からない。私利私欲の政治家はもうたくさんだよ。

    +5

    -0

  • 2274. 匿名 2023/09/30(土) 22:38:01 

    >>2273
    出馬してはいかがですかな

    +0

    -0

  • 2275. 匿名 2023/09/30(土) 22:38:39 

    >>2218
    ここも、統●教会みたく壊れないかな…
    この宗教の問題が何か表面化して、連立解消になるとか。
    最近いろんな闇が暴かれてきてる時代の流れで、そうならないかなー

    (そして私の友達も脱会して選挙の連絡くるのなくなれ)

    +3

    -0

  • 2276. 匿名 2023/09/30(土) 22:40:56 

    >>2275
    名実ともに政治的権力がある創価学会は高齢化してるんで、自然消滅する運命よ
    わたしらが生きてるうちはなくならないだろうけど

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2023/09/30(土) 22:42:12 

    >>2254
    岸田擁護してる人なんて全然いないけど...

    +0

    -0

  • 2278. 匿名 2023/09/30(土) 22:43:03 

    >>2273
    よこ
    もう今の政治家は戦争すら知らない坊ちゃん嬢ちゃんだらけだからだよ。未来の国民なんて心配してないんだよ。昔の政治家は戦争をしなくていい日本を作るために奔走したのにね。

    +4

    -0

  • 2279. 匿名 2023/09/30(土) 22:46:48 

    >>2272
    失望するのは心底わかるんだけど…
    それだとこいつらの思う壺なんだ…
    投票率低い方が与党有利だから…

    +0

    -0

  • 2280. 匿名 2023/09/30(土) 22:46:59 

    アメリカがバイデン政権で良かったね
    もしトランプだったら対等に話できずに相手にもされなかっただろう

    +2

    -0

  • 2281. 匿名 2023/09/30(土) 22:51:06 

    >>2276
    そうなのか…できるだけ早めにお願いしたいんだけど…
    盤石だったジャニーズも今失墜しかけてるわけだし、何かミラクルが起きて終わってほしい

    +2

    -0

  • 2282. 匿名 2023/09/30(土) 22:54:19 

    >>2279
    思う壷とかじゃなくて、少子高齢化を改善せず財務省の言いなり丸出しにするアホ感ある人が首相である国ってことに失望してる。

    +0

    -1

  • 2283. 匿名 2023/09/30(土) 22:54:20 

    >>1
    メガネをかけても現実は見えないと

    +3

    -0

  • 2284. 匿名 2023/09/30(土) 22:55:18 

    >>2270
    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え | 毎日新聞
    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え | 毎日新聞mainichi.jp

     岸田文雄首相は13日の自民党役員会で防衛費増額を巡り「防衛力の抜本強化は安全保障政策の大転換で、時代を画するものだ。責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」と述べ、一部を増税で賄う考えを改め...

    +0

    -0

  • 2285. 匿名 2023/09/30(土) 22:57:05 

    >>2284
    国民の責任って発言は好きじゃないけど、防衛費はあげよう。自衛隊、ちゃんとトイペとか支給したげて。

    +1

    -0

  • 2286. 匿名 2023/09/30(土) 22:58:49 

    >>2129
    操られ戦争してるウの国のあの人が元芸人なのご存じない?

    +0

    -0

  • 2287. 匿名 2023/09/30(土) 22:58:57 

    今小学生低学年の子供がいるんだけど、どうやったら子供が将来海外で上手く暮らしていけるかばっかり考えてるよ。英語はもちろん習わせてる。本当なら日本で幸せに暮らしてほしいけど政治がこんなんじゃどうしようもないと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 2288. 匿名 2023/09/30(土) 23:01:28 

    財務省の言いなり丸出しにするアホ感ある人が首相である国ってことに失望してる。
    アホでもいいのよ、パフォーマンスと政策さえちゃんとしてくれりゃ。
    頭弱いのと学歴は別なのよ。

    +2

    -0

  • 2289. 匿名 2023/09/30(土) 23:02:35 

    >>2278
    その政治家達にも子供や孫はいないんだろうか。
    自分たちは特別で安心枠だと思ってるとか…?

    +0

    -0

  • 2290. 匿名 2023/09/30(土) 23:05:30 

    >>2289
    結局犠牲になるのは庶民なんだよね
    兵役逃れとか、隣の国だってあるし
    もしあっても前線にいくのは庶民よ
    ロシアやウクライナもそうだよね

    +3

    -0

  • 2291. 匿名 2023/09/30(土) 23:06:05 

    >>2289
    サービスとか優先的に良くしていくからね、公務員は。区画整理のお金の交渉もその地域に住んでる公務員の階級高い人からなんだって。亡き義父が公務員だった夫から聞いたわ。

    +0

    -0

  • 2292. 匿名 2023/09/30(土) 23:08:40 

    >>1389
    すみません、当時小さく良く知らなくて。
    親が2000札なんて無駄に税金使って何なんだこの人はって言っていた記憶だけで書いてしまいました

    +0

    -0

  • 2293. 匿名 2023/09/30(土) 23:16:19 

    >>2281
    自民がなんで創価学会を利用してるのかって、選挙のときに信者を動員してただ働きさせることができるからなんだよね
    公職選挙法は厳しいから、組織的にボランティアしてくれる信者はどこの政党にとってもありがたい存在なのよ、しかも立候補の区分け調整次第で組織票をもらえる
    ちなみに共産党も党員が信者だから、ボランティアで選挙活動してくれる
    立憲が共産党を利用しようとしてるのは、自民が創価を使う理由と同じボランティアほしさのため
    どの政党もカルト宗教と一定の接触があるのは、たぶん選挙活動時に協力仰げるから

    こう考えるとカルト宗教(政治カルト含めて)と政治の分離は現実的には難しいかもね

    +5

    -0

  • 2294. 匿名 2023/09/30(土) 23:25:18 

    >>2293
    よこ
    地域とかだと、利権がからんだ企業や組合員がボランティアやらされてるよね
    組織票もがっつりととる
    自治会の高齢者も頼まれたら嫌とはいえない
    だから結局、利権がらみで選挙って動くよね
    理想だけじゃ当選は無理

    +1

    -0

  • 2295. 匿名 2023/09/30(土) 23:30:36 

    >>2226
    増税メガネの意味がわからないお馬鹿さんは、身近なメガネ使用者を揶揄うネタと勘違いしちゃうかもね。
    岸田総理が「いじめ、いじりに傷ついている皆さん、私もネット等で傷つくあだ名を付けられて腹が立った経験があります。いじめいじりは大人でも傷つきます。毎日会う人からされたらさらに辛いはずです。いじめいじりは人の気持ちを落ち込ませる最低な行為です。傷つくのは当たり前です。大人のみなさん、いじめいじりが広がらないようご協力下さい。傷ついた子の支えになって下さい。みなさんにも出来る少子化対策です」と言えばいじめいじりも減るよ。

    +2

    -1

  • 2296. 匿名 2023/09/30(土) 23:39:38 

    >>2294
    そうそう
    三木政権以前は、企業や組合が自社社員、組合員つかって選挙活動させてた(ボランティア?会社から給与は出てたかな)のがマジで主流だった
    今もあると思うけど、昭和ほどではない
    その流れを変えたのが田中角栄、金権政治で批判されてから三木政権の公職選挙法と政治資金規正法改正
    徹底的な政治改革で、金権政治からはある程度足を洗えたけど、代わりにカルト宗教との関係が急速に深まる
    公明党が調子に乗って有力左派政党と選挙協力したり、90年代には自民と連立を組むことになる

    構図が
    企業、組合→カルト宗教
    に変わったともいえる

    +1

    -0

  • 2297. 匿名 2023/09/30(土) 23:44:53 

    朝からずっと᙭の政治トレンドに増税クソメガネがあって笑う

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2023/09/30(土) 23:50:16 

    せめてボーナスからは税金取らないで!

    +1

    -0

  • 2299. 匿名 2023/09/30(土) 23:50:25 

    >>1901
    きいてるよ。岸田政権はなにも増税決めてないのに「増税メガネ」とか小学生レベルの悪口でもりあがって頭痛くなるよ。

    +0

    -5

  • 2300. 匿名 2023/09/30(土) 23:52:36 

    >>2296
    うちの地域は田舎だから
    利権企業も宗教も同じくらい影響力あるかな
    田中角栄ばりに建設業なんかは、いまでも自民党色が強い
    特に国会議員レベルだと組織票ないとまず受からないね。無所属で受かった人は、本当に地道に何年もどさ回りして、負けに負けてやっと当選。
    お金もすごいかかるし、党からの支援がないと活動もできない。

    +2

    -0

  • 2301. 匿名 2023/10/01(日) 00:05:29 

    >>2295
    「増税メガネ」は増税のほうが大事というのは分かっているよ。
    頭では分かっていても傷ついてしまう時もある。そういう事。
    岸田総理がどうこう言えばって、あなたの妄想。知らんがな。

    +3

    -0

  • 2302. 匿名 2023/10/01(日) 00:08:29 

    >>2299
    集英社の記事
    この流れできてるのかな

    「増税反対!」の機運は早めに高めるべき
    増税メニューになりうるものはたくさんある。それらの多くが実現すれば、財務省にとっては増税天国、一般国民にとっては増税地獄である。

    すると消費や投資は減退し、消費者に買ってもらうために値段を下げざるをえず、そのために人件費が削られて所得が下がり、さらに消費は減退……という悪循環に陥っていくだろう。その結果、増えるはずだった税収はかえって減ってしまうことにもなりかねない。

    そもそも税は財源確保のための手段ではなく、あくまでも経済政策の調整のための手段である。昨今の日本経済の状況を踏まえれば、増税ではなく、減税一択のはずだ。財務省に考え方を改めろ、マクロ経済の現実を直視せよ、と言ったところで、「ザイム真理教」とも揶揄されるぐらい増税と財政再建(財政の黒字化)を頑なに、ある種、狂信的に進めようとする今の財務省は聞く耳を持たないだろう。

    ならば、我々一般国民が「増税反対!」の声をより多く挙げ、反増税のうねりをつくり、党税調がとても増税などとは口に出せない、そんなことは決められないという状況にしていくしかあるまい。残された時間は意外と少ない。

    +6

    -0

  • 2303. 匿名 2023/10/01(日) 00:10:27 

    増税してるし、メガネかけてるし、ただ事実を言ってるだけなのに・・。

    +15

    -0

  • 2304. 匿名 2023/10/01(日) 00:18:57 

    >>2273
    とにかく政治家やろうとする奴が公私の区別もつかない利権乞食ばかりしゃしゃりでてくる状況だからね、
    はっきり言おう、日本の為を思って政治家目指す奴とそうでない奴の見分けを有権者がつけられる状況にないのが悲しい事に今の日本の現状です、
    だったらどうしたらいいか?今国民がやるべきことは権力を固着化する事を許さず、
    基本は権力を循環させる事、政治家が権力を私的に使うような事態があったら
    可及的すみやかに権力をとりあげて別の者に回す仕組みを作ることが日本国民の急務です。

    +10

    -0

  • 2305. 匿名 2023/10/01(日) 00:28:46 

    >>2304
    その制度が選挙
    今まで国民はそれでも野党よりマシと判断した
    次の総選挙で自公を過半数割れに追い込めるかどうかは、
    野党が争点を減税一本に絞り込めるかだね

    +4

    -0

  • 2306. 匿名 2023/10/01(日) 00:31:34 

    >>2299
    実際に増税なんてしてないのに・・・じゃないんだよ、
    戦争勃発による物価高、コロナ禍による雇用情勢の悪化により多くの国民の収入の安定が瓦解している現実、外国人犯罪者、反グレなどの組織的犯罪の活発化によ治安の不安定化、
    こんな状態で増税を履行させて国民の可処分所得を減らそうものなら多くの国民の生活が破綻してしまうよ、
    政治家が増税という単語を口走るだけで身の危険を感じるくらいの空気にして
    政治家が増税を怖がるくらいの状態にしてちょうどいいくらいなんだよ。

    +8

    -0

  • 2307. 匿名 2023/10/01(日) 00:42:12 

    >>1780
    ほんと有能だよね
    還元暴言おじさんマジキボンヌ

    +1

    -0

  • 2308. 匿名 2023/10/01(日) 00:59:12 

    >>2306
    実効税率そのままでも、税収増加して事実上の増税だからねぇ
    ここで減税してもこんな税収増なら、おつりくるんじゃないのって思うけど、どうなん

    +0

    -0

  • 2309. 匿名 2023/10/01(日) 01:05:30 

    あっ、このトピ開いたらスマホ加熱したわ
    ちょうど充電中だったけど充電がきれたわ
    岸田さんも気にするなら辞めたらいいのに

    +1

    -0

  • 2310. 匿名 2023/10/01(日) 01:20:22 

    トヨタがアメリカで儲けてお金をせっせと
    日本に運んだから国際金融に恨まれたの
    ジェイコブ・ロスチャイルドが父親の死後
    1990年3月に日銀を支配し始めてから
    バブル崩壊や郵政民営化とやってきたけど
    自民党がトヨタに献金なんか求めてるから
    「献金欲しいなら俺らがアメリカで儲けて
    も止めるなよ?」て自民党は言われてそれ
    に従うしかなかったんでしょうけど、献金
    は反対しないけど、アメリカで儲け出して
    いるような企業に献金もらうなって話
    ロスチャイルドに恨まれたね、ワクチンと
    いう毒も実質的に強制されたし

    +0

    -0

  • 2311. 匿名 2023/10/01(日) 01:33:17 

    一部では増税メガネから増税クソメガネに進化してるw

    +7

    -0

  • 2312. 匿名 2023/10/01(日) 01:43:10 

    メガネ本体に罪はないのに

    +2

    -0

  • 2313. 匿名 2023/10/01(日) 01:59:08 

    >>2312
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとも言うしな、岸田にかけられたのがメガネの不幸だよ

    +5

    -0

  • 2314. 匿名 2023/10/01(日) 02:36:10 

    闇に触れた人は仕事に就けない
    よう企業に圧力かける日本政府
    政府にはもう何も求めてません
    地方が政府から独立する時です
    地方は商品券で買い物をすると
    いうスタイルに変わるでしょう
    デジタルマネーは導入しません
    ベーシックインカムが商品券で
    年400万支給されるでしょう

    +0

    -0

  • 2315. 匿名 2023/10/01(日) 02:45:24 

    増税悪人

    +0

    -0

  • 2316. 匿名 2023/10/01(日) 03:25:31 

    >>1
    レーシックにすればいいのかって・・・
    問題そこじゃない
    どこまでいってもズレた発想

    +4

    -0

  • 2317. 匿名 2023/10/01(日) 04:11:18 

    >>1
    いっちょ前に怒ってるけど
    やってる事は三流以下
    ほんとヤバイ

    +3

    -0

  • 2318. 匿名 2023/10/01(日) 04:26:16 

    >>2006
    増税フミキュンにすっか?

    +6

    -0

  • 2319. 匿名 2023/10/01(日) 04:27:35 

    岸田の存在がメガネをかける全ての人に対する侮辱

    +1

    -0

  • 2320. 匿名 2023/10/01(日) 04:28:27 

    >>2266
    でしょ?当ててごめんな

    +0

    -0

  • 2321. 匿名 2023/10/01(日) 04:32:00 

    増税をやめて、NO増税したら支持率も爆上がりするだろうにね⁈
    やっぱ自◯がいい〜とね!!
    来年新札も発行されて夏は解散総選挙だろうからやばいね!
    その時大敗したら切腹してね!

    +0

    -0

  • 2322. 匿名 2023/10/01(日) 04:35:41 

    >>2302
    集英社なんて取り引き相手フリーランスの人いっぱいだもんね

    +1

    -0

  • 2323. 匿名 2023/10/01(日) 04:44:40 

    >>1546
    不動産の法律も相続の法律も変わっている

    +0

    -0

  • 2324. 匿名 2023/10/01(日) 05:11:38 

    レーシックしたところで『増税クソレーシック』になるだけだしコンタクトに変えたって『増税クソコン』と呼ばせてもらうし裸眼でも『増税クソ野郎』なんだから身の程をわきまえたまえ。

    +5

    -0

  • 2325. 匿名 2023/10/01(日) 05:13:40 

    なにレーシックまで検討してんのコイツ、、

    +2

    -0

  • 2326. 匿名 2023/10/01(日) 05:36:57 

    >>2303
    悪口言われるようなことしてる自覚でもあるのかしらね?真摯に国民のために働いてるならそんなこと思うのはおかしいよね

    +9

    -0

  • 2327. 匿名 2023/10/01(日) 07:05:22 

    >>2318
    フミキュンwww気持ち悪いくらい鼻の下伸ばしてたし、それならご機嫌になるんじゃね?w

    +4

    -0

  • 2328. 匿名 2023/10/01(日) 07:13:40 

    ドリル優子よりはマシじゃない?

    +1

    -0

  • 2329. 匿名 2023/10/01(日) 07:43:52 

    >>2081
    聞く力、を掲げて就任して、国民の声は無視する力、官僚と自民内部の声だけを聞く力、を発揮

    また、何をどう聞かれ質問されても「丁寧な説明が必要」と唱え続けることだけを繰り返し、それをもって丁寧に説明し続けたと後で言う

    も書き添えたい是非

    あとこれは岸田総理だけじゃないが、ほぼ官僚の書いた原稿しか読まない
    顔を上げて自分で答弁することが極端に少ない
    会見でも国会でも

    +0

    -0

  • 2330. 匿名 2023/10/01(日) 07:48:12 

    >>2328
    どちらもだめなものを比較してもどちらもだめというだけ

    そして森・モトソウリに言われて、その人をそろそろみんな疑惑忘れたかなみたいに担ぎ出してる総理はだめ

    森・モトソウリがそんなに強大な権力を持ち続けてる自民もだめ
    ついでにその森・モトソウリがオリンピックやスポーツ界に強大な権力あるのも闇すぎる

    +0

    -0

  • 2331. 匿名 2023/10/01(日) 08:03:28 

    >>2321
    ドリル優子をもうお忘れ有権者に物を送りまくって当選してるという実績があるよ

    +1

    -0

  • 2332. 匿名 2023/10/01(日) 08:11:31 

    >>2236
    官邸への意見なんて、総理が直接見るのでなく官邸の職員(内閣人事局で支配されてる官僚)が見るのだから総理の苦情なんて総理に伝えたら左遷が待ってるのだから隠蔽して総理に見せない(届けない)


    地元議員は自分の1票が関わってるので自民党幹部や岸田本人に忖度せず伝える可能性が高い

    +2

    -0

  • 2333. 匿名 2023/10/01(日) 08:16:26 

    増税クソレーシックがトレンドになっていた。

    +5

    -0

  • 2334. 匿名 2023/10/01(日) 08:51:58 

    おこぼれ総理。みんな難題続きで今総理になってもいい事無いから、統一教会と繋がりが薄い総理の椅子にどうしても座りたい彼が座れただけ。

    +0

    -0

  • 2335. 匿名 2023/10/01(日) 09:12:31 

    >>2320
    おは、知ったかデンパ系カス

    +0

    -0

  • 2336. 匿名 2023/10/01(日) 09:15:19 

    >>2326
    いいことをしてると思ってたら、むしろ喜ぶはずなのに、おかしいですよねえ。(メガネは置いておいて)

    +2

    -0

  • 2337. 匿名 2023/10/01(日) 09:27:19 

    もっと酷いあだ名になってる👓
    これを機に隠れ増税やめて

    +2

    -0

  • 2338. 匿名 2023/10/01(日) 11:15:32 

    >>1
    増税クソメガネ

    +2

    -0

  • 2339. 匿名 2023/10/01(日) 11:42:07 

    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +1

    -0

  • 2340. 匿名 2023/10/01(日) 12:13:28 

    国民から直接投票されて選出された人じゃないんだから辞めて欲しいね
    選挙の制度のシステムがおかしい
    国民が直接投票して選出された人出ないとダメでしょ

    +4

    -0

  • 2341. 匿名 2023/10/01(日) 12:43:47 

    統一教会と親交あるってほんとなの?
    韓国の宗教団体だよね。もうすでに乗っ取られてるの?

    +3

    -0

  • 2342. 匿名 2023/10/01(日) 12:47:04 

    >>2340
    比例で当選するやつもやめて欲しい
    今井絵里子みたいなのが名簿の上位で当選してしまう
    お金積んだやつが名簿の上の方に載れるらしいから
    スポンサーがいるだけで当選できる

    +1

    -0

  • 2343. 匿名 2023/10/01(日) 13:20:10 

    おもしろすぎるw
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +0

    -0

  • 2344. 匿名 2023/10/01(日) 14:15:04 

    すごいレアな称号だよな
    増税クソメガネって        

    +1

    -0

  • 2345. 匿名 2023/10/01(日) 14:23:06 

    これで本当にメガネ辞めたら
    国民全員が失笑する勢い

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2023/10/01(日) 14:30:42 

    あだ名の増税メガネとか可愛いもんでしょ
    岸田は日本の癌だよ
    どこまで日本を衰退させる気だよ

    +4

    -0

  • 2347. 匿名 2023/10/01(日) 15:08:43 

    >>2339
    だから私がいつも言ってるけど
    これから日本人には日銀のお札
    なんかいらないんだよ
    商品券で買い物したり税金でも
    それで払えばいい
    日銀紙幣を持ってる人は利子を
    日銀(ロスチャイルド)に払え
    ばいい

    +0

    -1

  • 2348. 匿名 2023/10/01(日) 15:12:56 

    やっぱズレてるんですよね、この人。なぜ「増税メガネ」って呼ばれるか省みることもないし、悪いのは「メガネ」じゃなくて「増税」ですからね。

    しかし政治家はいいですね。私は個人事業主ですが、確定申告で通帳の中身も、財布も、すべてこじ開けられて見られます。インボイスがはじまったらなおさらです。

    10万円の記載漏れをミスで済ますなら、私も売上10万円抜いて申告していいですか?こういうことになっちゃいますよね。

    +3

    -0

  • 2349. 匿名 2023/10/01(日) 16:46:26 

    >>2007
    大便をするなということか!と怒り狂うよバカなので

    +0

    -0

  • 2350. 匿名 2023/10/01(日) 17:24:31 

    岸田首相
    「増税メガネやめろ!」
    わかりました
    増税大王にしましょう

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2023/10/01(日) 17:36:27 

    河村さん、日本から独立しましょう
    岸田さんだと中国に乗っ取られるよ
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +1

    -0

  • 2352. 匿名 2023/10/01(日) 17:56:32 

    >>1
    そのあだ名は耳に入ったんか!

    +0

    -0

  • 2353. 匿名 2023/10/01(日) 18:20:20 

    >>2346
    安倍菅岸田は日本を滅ぼそうとしてるんでしょ

    +3

    -3

  • 2354. 匿名 2023/10/01(日) 19:05:29 

    自分さえ良ければいい
    それが自民党

    +7

    -0

  • 2355. 匿名 2023/10/01(日) 19:45:22 

    >>2089
    貴方より少し上だけど、きっしーの初当選の写真を見たけど昔より目鼻立ちが
    くっきりとしていたよ。昔の人の中ではイケている方なのかな?って思う。
    イケている昭和の野球選手っぽい感じ?奥様もきっしーに一目ぼれして結婚
    決めたらしいし。

    +0

    -2

  • 2356. 匿名 2023/10/01(日) 20:04:23 

    >>2350
    💩なんて付いちゃって…

    +0

    -0

  • 2357. 匿名 2023/10/01(日) 20:07:21 

    >>2089
    翔タロー世代だけど、清潔感があるかなとは思ってた
    もう繰り返しやっただろ、ってことだけどインボイスの説明はそれじゃない説

    +0

    -0

  • 2358. 匿名 2023/10/01(日) 21:38:50 

    >>5
    焼却場で処分されたら良い

    +4

    -0

  • 2359. 匿名 2023/10/01(日) 21:40:30 

    >>2326
    国民のために増税していると主張したいんだろうね
    実際はバラマキと政治家どものキャバ代

    +4

    -0

  • 2360. 匿名 2023/10/01(日) 23:37:47 

    岸田に感謝してる国民1人もいない説

    +9

    -0

  • 2361. 匿名 2023/10/02(月) 00:52:50 

    そういえば、岸田が総理になってから
    日本が何かで海外にリスペクトされたことってあったっけ?
    キルビルに千葉真一が出てる動画たまたま見て思ったんだけど。

    スマブラで新しいキャラ出るたびに
    外国人喜ばせてたように思うけど
    最近そういうのは聞かないなって思って

    (ドラゴンボールみたいなずっと愛されてるのは置いといて)

    +0

    -0

  • 2362. 匿名 2023/10/02(月) 01:00:18 

    日本の良いところって文化事業にあるのに、
    経団連系列の会社ばっかり優遇するから
    衰退させたら勿体無いんじゃないかな
    プーチンですらダンスダンスレボリューション好きだったし、

    脱税するやつはちゃんと取り締まるとして
    ある種、〝消費税の免税分”というコストで
    海外から日本をリスペクトさせる土台を作ってこられたのでは?

    年間2500億徴収して
    経団連に配っても
    車屋、銀行、保険会社、家電屋とかにはそういう文化はつくれないよ。

    +2

    -0

  • 2363. 匿名 2023/10/02(月) 02:34:03 


    岸田首相、“脱メガネ”の検討を加速 | Share News Japan
    岸田首相、“脱メガネ”の検討を加速 | Share News Japansn-jp.com

    岸田 文雄は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、内閣総理大臣、自由民主党総裁、宏池会会長。


    ちょっと痩せたね。Xトレンドが連日メガネばかり。

    +1

    -0

  • 2364. 匿名 2023/10/02(月) 03:32:45 

    >>1313
    こいつが総理とかやばい

    +2

    -0

  • 2365. 匿名 2023/10/02(月) 06:13:07 

    >>251
    レーシックハゲメガネ

    +1

    -0

  • 2366. 匿名 2023/10/02(月) 12:14:17 

    >>2305
    選挙もなりすましや不正選挙が
    多いね、投票用紙も普通の紙に
    してボールペンで鉛筆書いたの
    を上からなぞる、本人確認とか
    免許証や身分証でやるとかね

    +0

    -0

  • 2367. 匿名 2023/10/02(月) 12:20:04 

    >>2356
    おだてに弱いから悪魔とかクソ
    をつけるとすねちゃったりする
    から大王とかつけといてあとは
    頃合いを見て引退してくれれば
    いい

    +2

    -0

  • 2368. 匿名 2023/10/02(月) 21:35:45 

    >>1
    >>8
    全てにおいてズレてるし言われても仕方がないでしょうに
    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ

    +3

    -0

  • 2369. 匿名 2023/10/07(土) 14:47:38 

    +0

    -0

  • 2370. 匿名 2023/10/10(火) 21:13:42 

    >>3
    異次元のクソ無能増税メガネ
    で、いいよ

    +0

    -0

  • 2371. 匿名 2023/10/19(木) 08:55:38 

    >>1
    岸田氏の"聞く力"のレベルがよく分かるエピソードですね。だから国民が何を言っても、どれだけ苦情を言っても岸田氏には伝わらないのですね。
    政治をする人間として、最も大事な事が欠けている人間ですね。岸田氏は。

    +0

    -0

  • 2372. 匿名 2023/10/19(木) 19:54:18 

    >>1
    は?
    ご立腹は国民だから!

    +0

    -0

  • 2373. 匿名 2023/10/19(木) 21:11:50 

    >>2351
    河村さんこの時ほどもう元気ないでしょ
    かなりの御老体よ
    あんまり無理させないで
    後継者っていないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。