ガールズちゃんねる

ディズニーのキャストやってみたいと思ったことありますか?

230コメント2023/10/14(土) 21:15

  • 1. 匿名 2023/09/29(金) 18:30:11 

    私は昔やりたいと思っていたのですが、当時時給が安すぎて断念しました。
    ディズニーから遠くて断念したとかでも構いません。
    ディズニーのキャストをやってみたいと思ったことありますか?

    +80

    -9

  • 2. 匿名 2023/09/29(金) 18:30:22 

    ない

    +55

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/29(金) 18:30:22 

    ない

    +21

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/29(金) 18:30:26 

    ないです

    +24

    -4

  • 5. 匿名 2023/09/29(金) 18:30:32 

    ぬいぐるみには入りたくない

    +17

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/29(金) 18:31:06 

    着ぐるみ入りたい

    +16

    -8

  • 7. 匿名 2023/09/29(金) 18:31:09 

    千葉県民で比較的近いし働こうと思った事はあるけど時給見て断念した
    夢の国で働いたら夢の国が嫌いになりそう

    +118

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/29(金) 18:31:17 

    ディズニーがそもそもそんなに好きじゃないので、、、

    +8

    -11

  • 9. 匿名 2023/09/29(金) 18:31:28 

    やだ

    +5

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/29(金) 18:31:34 

    着ぐるみの人暑そう

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/29(金) 18:31:35 

    無いのオンパレードだな
    はい、終了

    +10

    -14

  • 12. 匿名 2023/09/29(金) 18:31:44 

    キャストはしんどそうだけど裏方ならやってみたい

    +24

    -5

  • 13. 匿名 2023/09/29(金) 18:31:46 

    ない

    絶対想像以上にキツそうだし。

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/29(金) 18:31:52 

    知り合いに居たけど、やりがい搾取の極みみたいな条件だった

    +71

    -5

  • 15. 匿名 2023/09/29(金) 18:32:04 

    カストーディアルやってたよ
    嫌な客もいたけどバイトの中で1番やりがいがあって楽しかったな

    +41

    -6

  • 16. 匿名 2023/09/29(金) 18:32:22 

    なんで働いてるの?っていう冷たいキャストいるよね

    +62

    -10

  • 17. 匿名 2023/09/29(金) 18:32:40 

    ない。顔が筋肉痛になりそう。

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/29(金) 18:32:47 

    ジャングルクルーズの船長やりたい

    +20

    -5

  • 19. 匿名 2023/09/29(金) 18:32:48 

    ない。
    笑顔が長時間作れないから

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/29(金) 18:33:03 

    キャラクターとハグしたりする人、中身がおっさんかもとは思わないの?

    +7

    -16

  • 21. 匿名 2023/09/29(金) 18:33:19 

    ホーンテッドマンションのキャストさんのコスチュームを着てみたい

    +110

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/29(金) 18:33:33 

    ホーンテッドマンションの人なら笑わなくてOK

    +53

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/29(金) 18:33:46 

    ミステリーツアーで働きたかったけど、アトラクション無くなっちゃったから可能性はゼロだね
    ディズニーのキャストやってみたいと思ったことありますか?

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/29(金) 18:33:52 

    >>16
    キャストさんだって人間だから疲れてたりするし許してあげてよ

    +5

    -31

  • 25. 匿名 2023/09/29(金) 18:33:53 

    ブラックそう。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/29(金) 18:33:54 

    キャストさんはすごいなって思うけど、夢の裏側は見たく無い。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/29(金) 18:34:08 

    みんな冷たいね
    憧れぐらいは持ってもいいじゃない?(笑)

    とはいうものの、やっぱりディズニーのキャストってお客さんとして見て楽しみたいな

    +15

    -4

  • 28. 匿名 2023/09/29(金) 18:34:12 

    夜の清掃やってた
    会社概要違うけど一応キャストの面談みたいなのがあったよ
    日給11000円で真夏真冬はキツかったけど気楽で良かったな

    +60

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/29(金) 18:34:28 

    ホーンテッドマンションの制服が可愛くて着てみたいなと思ったことならあります

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/29(金) 18:34:36 

    子供の頃は働きたいと思ってたよ。ずっとニコニコしていて楽しそうだったしキャストさん自身もディズニーが大好きなのが伝わってきてたし。いつからか余裕のない表情のキャストさんが増えてお疲れ様って思うようになってからは働く場所じゃないなって思うようになった

    +55

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/29(金) 18:35:17 

    シーの冬場のシンデレラ寒そう

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/29(金) 18:35:36 

    あります!
    でも遠くて断念してサンリオで働いてました。
    とっても楽しかったです!

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/29(金) 18:35:40 

    >>1
    10年程前まで働いてました
    大変なこともあったけど人生のいい経験になりました

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/29(金) 18:35:51 

    仕事となると嫌な面をこれでも可って程見なきゃならなくなるし・・・。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/29(金) 18:35:56 

    面白そうだなーとは思うけど笑顔が下手くそな私には務まらないw私に何ができるんだよ!!

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/29(金) 18:35:56 

    >>22
    倍率高いらしいから、そもそも美人じゃないと無理かも…

    +4

    -13

  • 37. 匿名 2023/09/29(金) 18:36:15 

    ホーンテッドマンションかジャングルクルーズやってみたい

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/29(金) 18:36:28 

    >>23
    子供の頃、キャストのお姉さんに指名されてドラゴンを倒したらメダルもらえて嬉しかった思い出

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/29(金) 18:37:20 

    >>11
    とか言うけど2万人くらい働いているよね
    全く無いって訳ではないと思うけど

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/29(金) 18:37:47 

    >>28
    私も1年半ほどでしたがナイトカストやったことがあります
    外だったので真夏や真冬は大変でしたが、仕事自体は難しくなくて基本一人で動けるので楽しかったです✨

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/29(金) 18:37:49 

    今年の夏休みに行ったけど高校生ぽい子たちが手ふってていいなーディズニーでバイトかーって羨ましくなった

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/29(金) 18:38:22 

    >>38
    私ももらったよー。手をはりきって挙げましたが。
    キャストのお兄さんお姉さん憧れたなー

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/29(金) 18:38:34 

    ディズニー好きだからこそ、好きな事は仕事にしたくない

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/29(金) 18:38:42 

    やりたいと思ったことある!

    でも道案内が苦手だから無理そうって思って、
    ぬいぐるみの中身なら!と思ったら大学に中身の求人が来てたので応募要項を読んだら全身レオタードの画像が複数必要で、
    そもそもレオタード持ってないし、レオタード姿とか笑いを誘ってしまうから諦めた。

    チップとデールの中身をやってみたかった。。
    最悪、子豚でもいい。

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/29(金) 18:39:16 

    ベイマックスのアトラクションスタッフになりたい。

    ひたすら踊っていたい。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/29(金) 18:39:44 

    無い
    暑そうなうえに待遇もあまり良くないと聞いたので

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/29(金) 18:40:08 

    新聞に頻繁にコスチューム制作の求人が出てた頃はやってみたいなと思ったよ
    頻繁に募集してるってことはよほどディズニー好きじゃないと続けていけないぐらいキツいのかな、と思って応募の勇気は出なかったけど

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/29(金) 18:40:09 

    >>1
    知り合いが着ぐるみの中の人になりたがってたけど身長が超えてたから諦めてた。
    何センチまでって決まってたその当時は。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/29(金) 18:41:00 

    >>28
    夜の清掃って何時から何時まででその日当なの?

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/29(金) 18:41:42 

    >>30
    働いてるだけなのに動画で客とキャストのやり取りを撮られてupされて本当可哀想に思う

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/29(金) 18:41:59 

    >>15
    すごいですね!
    私はやりたかったけど応募したとき募集がなくてなんでもいいからディズニーで働きたかったので他の仕事で採用してもらいました
    今はもう仕組みなどついていけてなくてゲストの質問に答えられなそうなので、カストは夢のままで終わりそうです

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/29(金) 18:42:08 

    ない。
    ディズニーじゃないけど、小学生の時の自治会のバス遠足で、何かの動物の着ぐるみきた人を皆でボコボコにした事がある
    蹴ったりパンチしたり
    ボクシングのパンチが出るオモチャで口の中に突っ込んで発射してる男子もいた
    中の人に謝りたいよ。よく我慢したなって思う
    自分だったら着ぐるみの頭を取って「いい加減しろテメエら!!」って激ギレしてると思う

    +0

    -27

  • 53. 匿名 2023/09/29(金) 18:42:26 

    >>32
    サンリオピューロランドで正社員で働いてみたいけど、給料が安そうで

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/29(金) 18:42:48 

    夢の国の裏側とか知りたくない

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/29(金) 18:42:52 

    >>48
    何の着ぐるみかによるだろうけどミッキー受けた知り合いは140後半だった
    器械体操ずっとやってたり性格もピッタリな雰囲気だったけど最終でダメだったって聞いたわ

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/29(金) 18:43:40 

    >>43
    わかる……
    キャストさんに憧れるし毎日ディズニーに行けていいなって思うけど遊びに行くのとは違うし、内部事情もあまり知りたくない……
    特に人間関係………

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/29(金) 18:43:51 

    >>45
    夜のベイマは治安が繁華街みたいになるのがね・・

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/29(金) 18:43:56 

    >>22
    あのグリーンの制服かわいいと思った!
    ローゼンメイデンの翠星石みたいな(知らない人ごめん)
    笑わないでいい分美形が優遇されそうだよね

    +15

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/29(金) 18:44:01 

    好きすぎて働きたかったけどなかなかブラックっぽいですよね…今年初めて行った子どもが将来働きたいと言ってますが勧めていいものか

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/29(金) 18:45:13 

    ナースキャストになりたかったけど募集してなくて。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/29(金) 18:45:43 

    >>44
    私もキャラクターの身長にぴったりなのでやりたいと思ったことがあります
    でもダンス審査があるんですよね…?
    踊れないので諦めました…

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/29(金) 18:46:43 

    >>58
    若くて美人な子ばかりだろうな

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2023/09/29(金) 18:46:47 

    私は無理
    暑い寒いしんどい、このガキ可愛くない、がたぶん顔に出るから

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/29(金) 18:47:12 

    >>48
    ディズニーで働いていた友だちから「あなたがディズニーのスタッフの面接を受けたら、どの職種を希望しても着ぐるみの中の人で採用される」と言われた。
    そんな私は145センチ。

    +11

    -4

  • 65. 匿名 2023/09/29(金) 18:47:13 

    まだ諦めてない。
    子育て落ち着いたらおばちゃんキャストもいいかもと思ってる。

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/29(金) 18:47:33 

    生まれた時から生粋のDヲタ(海外パークも子供の頃から行ってる)の人が10年くらいバイトしてたけど、
    とてもじゃないけどディズニーバイトじゃ一人暮らしができないから、
    ディズニーでバイト→そのまま近くのホテルで裏方の夜勤
    で生計を立ててたって言ってた。

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/29(金) 18:48:22 

    ある。すごくいいように書くけど夢の国に遊びに来る子供たちの思い出作りにちょっとでも参加したい。
    キッザニアとかイオンモールの遊び広場?とかそんなとこでもいい。恵まれない子供のために里親になろうかと思って役所に電話したこともある。
    でもどれも思ってるだけで行動にうつせず(めちゃ田舎に住んでる&実子たちから反対された)結局40歳になってしまった…。チケット売りでもなんでもいいからやってみたかったな。

    +28

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/29(金) 18:48:42 

    >>62

    それはそれでクソ客からのセクハラが止まらないと思う。
    一昔前はディズニーで働けるのは普通かそれ以下の顔って言われてた。
    可愛い子は危ないから立たせられないって

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2023/09/29(金) 18:49:28 

    >>1
    なんせ時給が安すぎて、、、舞浜までいくのかんがえるとなかなかね

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/29(金) 18:49:42 

    学生のころしてました
    ゲスコン(パレード係)でした

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/29(金) 18:49:51 

    ある!応募しようかと思ったよ

    駐車場係員かなんだったかな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/29(金) 18:51:22 

    >>5
    かなり臭そうだよね

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/29(金) 18:51:25 

    >>7
    同じく千葉県民だし通えなくもない距離だったけど、夢の国はゲストで行くからこそだと考えてやめた。
    ディズニーに関しては私は夢を与える側ではなく、いつまでも与えられる側にいたい。

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/29(金) 18:52:22 

    10年くらい前まで
    ディズニーのプリンセスなどは外交官や海外セレブの子女しかなれない
    って言われてたけどあれ嘘だったんだよね
    ああいう嘘が事実みたいにまかり通るのってどういう事なんだろ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/29(金) 18:53:34 

    >>12
    裏方もキャストです

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/29(金) 18:55:21 

    あるけどシフト固定とか内情を聞いて辞めた

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/29(金) 18:56:30 

    >>7
    キャストの裏側見るのも嫌だ

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/29(金) 18:56:49 

    好きな事と職場は別が良いかな。人それぞれだけど。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/29(金) 18:57:03 

    >>22
    照明暗めだし、笑わなくていいなんてめちゃくちゃ良いじゃん
    制服かわいいし

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/29(金) 18:58:19 

    ないけど、知り合いでやってた人は知ってる
    結構ファン?オタ?がついて大変らしい
    あと生活できないほど安月給だから2年くらいだったかで辞めてたよ
    親にアパート代だけは出してもらってた
    やめた後はキャストになるダンス学校でダンス教えてる

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/29(金) 19:00:58 

    若い頃ホーンテッドマンションのスタッフをやりたいと思ってたんだけど、既にガルちゃん内で倍率が高そうだから応募しても無理か…。背が高めでひょろ長で不健康そうに見られるからまぁまぁ向いてる気がするんだけど(笑)顔は美人ではないけど浴衣似合いそうって言われる和風系。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/29(金) 19:01:20 

    >>80
    ジャンボリお姉さんもめっちゃ働いてるよね。
    インスタライブ見たことあるけど、ファンがなかなか・・・だった
    クソ面倒ないコメントばかりで

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/29(金) 19:02:04 

    >>81
    ここにディズニーの人事がいるわけでもないし、なりたいなら受けてみたら?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/29(金) 19:02:47 

    >>6
    ディズニーオタでバイトしてた子によると
    ミッキーだけはトップシークレットで、家に車で送迎がきて、専用の控室をもってて
    キャストが食事する食堂も別でだれも正体知らないんだって


    +26

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/29(金) 19:04:17 

    サンキューデーみたいにキャストさんだけ貸し切りで遊べる日だったり、キャストさん限定のショップがあると聞いたことがあります。


    ディズニー好きの私からしたら、羨ましいなと思いますが、実際に働くのは大変だろうなと思います。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/29(金) 19:05:27 

    ぬいぐるみの中でインカム入れてるんだよね?
    かなり前だけど、シーのショーでミッキーが海に落ちて頭だけ水面からでてたり、ドナルドが踊るところに一般人ヲタダンサーが紛れ込んできたりしたけど、
    ああいう時は社員とインカムで連絡取れてるんだよね・・?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/29(金) 19:05:46 

    土日祝日休み希望でも雇ってくれるのかな?
    ホームページのシフト例みたいなの載ってて子どもいる方は9~16時までの週3で平日のみの例があったよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/29(金) 19:06:25 

    >>1
    母にディズニーに限らずしょっちゅう求人がある所はそれだけキツくて辞める人も多いんだよ、と止められました。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/29(金) 19:06:47 

    >>84
    カフェテリアにミッキーの中の人はいないのか…
    他のキャラクターの中の人はもしかしたらいるのかな

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/29(金) 19:06:49 

    現実的に考えたことはないけど、楽器吹きだから演奏してるバンドに入って吹きたいなーって思う!楽しそうだよね

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/29(金) 19:07:25 

    >>7
    昔は最低賃金だったけど、今は上がったよね

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/29(金) 19:07:45 

    カリナリーキャスト(ディズニーのレストランでの調理)やりたいけどキツイのかな?
    やりたいけど家から遠くて断念してる…。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/29(金) 19:09:48 

    >>22
    普通のアトラクションだと
    足元にお気をつけてー!⤴︎いってらっしゃーーーーーーい⤴︎
    って終始テンションアゲアゲだけど、ホーンテッドマンションなら
    足元にお気をつけください…って暗めに言えばいいからやれそう!って高校の時思ってた。
    だけど他にバイトしてた友達の話を聞いて自分には無理だと思った…しかも面接して雰囲気に合ったところに配属してるときいたので絶対ゲストに見えないとこに送り込まれそうだと思い断念。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/29(金) 19:11:58 

    ここの皆はもう知ってるかもだけど、
    YouTubeで宮前幸多さんの動画を見てほしい😂
    キャストモノマネとか、ゲストモノマネとか、お客様センターモノマネとか、年パス撮影のモノマネとか本当ウケるから😂

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2023/09/29(金) 19:13:45 

    キャストでなくオリエンタルランドの経理に応募したことはある。
    書類で落ちたけど(笑)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/29(金) 19:14:40 

    子供の頃はキャストになるのが夢だった。子供の頃は。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/29(金) 19:15:39 

    憧れるけど一日中ニコニコ笑顔でハキハキ喋るのがキッツイわ…。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/29(金) 19:18:29 

    >>1
    時給安い?タウンワークで見かけてもそんなイメージ無かったなぁ

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/29(金) 19:21:47 

    >>52
    関係のない胸糞悪い話はいらない

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/29(金) 19:22:08 

    今も時給やすいのかなぁ??

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/29(金) 19:30:30 

    >>68
    極端な言い方だけど、でも20年前だと、エビちゃん全盛期に「ナチュラルメイク、黒髪、巻き髪不可、ネイル不可」だったから、かなりガチの子しかディズニーでバイトしてなかったな。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/29(金) 19:30:35 

    >>1
    看護師なのでディズニーとかUSJの救護室勤務したいなーとは思います。
    でも福岡在住なので無理です笑
    遊園地のキャストは小さい頃からの憧れだったので、看護学生の頃にスペースワールドでバイトしてました。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/29(金) 19:30:46 

    >>89
    他のキャラクター着ぐるみの人は、同じカフェテリアつかってる

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/29(金) 19:31:12 

    >>18
    ウケなかった時の視線がツラい

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/29(金) 19:31:52 

    >>61
    キャラクターダンサーは、ステージダンサーやパレードダンサーより求められるレベルは低いよ。
    代わりに首と背中の筋肉必要だから男性がおおい。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/29(金) 19:36:31 

    >>5
    あれ入れるのエリートって聞いたけど実際のところどうなんだろう

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/29(金) 19:36:35 

    >>83
    もうしっかりおばさんになってしまったし、遠方に引っ越しちゃったから流石に無理。
    でも来世トライしてみたいとは思う。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/29(金) 19:37:06 

    レストランでならやってたよ
    時給も当時としては悪くなかったけど、悪天でゲストが少ない時は帰されたりした

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/29(金) 19:37:31 

    十数年前にアトラクションキャストやってたけど、体育会系の部活みたいだから根性ない人はすぐ辞めてた。
    人間関係もドロドロ。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/29(金) 19:43:35 

    >>21
    アトラクションの中では1番人気の制服らしいね
    確かにあれは可愛い

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/29(金) 19:45:25 

    >>19
    私も作り笑いバレそうだから無理だなぁ。
    あそこで働いてる人はすごいなぁって思う。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/29(金) 19:45:59 

    >>6
    あんなに踊れない😢

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/29(金) 19:47:34 

    >>106
    たまたま求人見たことあるけどバレエ必須だったよ
    噂では背の高い人はグーフィーとかジャファーみたいな大きいキャラかけもちしたりするみたい
    私グリ大好きだから色んなキャラと話すけど毎回知識がすごいなーと思うから作品についてかなり勉強しなきゃかもね

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/29(金) 19:48:50 

    >>14
    私も知り合いに居たけど凄く病んでたわ

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/29(金) 19:49:12 

    大学生のときやってました。基本は土日祝のみで、同年代が多かったからすごく楽しかった!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/29(金) 19:49:52 

    >>23
    最後の方骸骨いっぱいで怖くて父にしがみついてた思い出

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/29(金) 19:52:45 

    旦那がアイスクリームじゃなくてソフトクリームが食べたいといいだしてソフトクリームなんて売ってるのか歩いてるキャストさんに聞いたらマップ見ながらこことここの2箇所にありますよーって言ってくれて方向音痴の私には無理だと思った

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/29(金) 19:53:09 

    友達が何人かやってたけど、病んで地元帰ってきた。
    当時、近くのコンビニの方が時給良かったもんな…

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/29(金) 19:54:13 

    >>1
    私はパークの中をウロウロ歩きながら雰囲気に浸るのが好きだったからホウキでサッサやってる人をやってみたいなーって思った事あったよ。
    けどディズニーで働くには黒髪、ネイル禁止、メイク禁止、アクセサリーも結婚指輪とか以外はNGって条件で諦めたよw
    確かにディズニーのキャストさんでギャルとかいないもんね。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/29(金) 19:55:40 

    あるある!
    通える距離だったから、同級生や先輩はバイトしてたし、従姉妹はダンサーしてた

    私は短大が遠くて帰宅後にディズニーまでは行けなかったから断念した

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/29(金) 19:59:15 

    >>44
    ディズニーの着ぐるみでチップとデールはまぁまぁ大変だよ。
    ずっと動き回ってて全然写真撮れなかったわ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/29(金) 19:59:57 

    >>5
    そう簡単には入れないから安心しな

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/29(金) 20:03:19 

    ある!
    お土産屋さんもいいし、アトラクションの所にいる人や掃除する人やダンサーになってみたかった。
    ダンス覚えたから、パレードの音楽流しながらずっと笑顔を心がけて部屋で踊ってた時期ある。

    千葉に引っ越す事になった時に、1年は年パスでディズニー楽しみまくって、翌年から働こう!って思ってたら地震が起きて関西に帰らなけらればならなくなった。
    号泣しました。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/29(金) 20:03:50 

    時給の安さはディズニー好きだから割り切ってたけど
    お局さんのいじめで辞めてしまった

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/29(金) 20:06:10 

    >>28
    昔私も舞浜ビルメンテナンスってディズニーの子会社で働いていて、ナイトカストーディアルで働いたよ 。
    女性の割合はさすがに低かったけど、給料が昼と比べて高い割りに(日給)人と接しないしめっちゃ気楽に働けるよね。
    草っ原が多くで今の次期だと、鈴虫とかコオロギの大合唱で癒されてた笑

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/29(金) 20:14:49 

    >>1パレード踊りたい!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/29(金) 20:18:20 

    >>1お土産屋さんで働きたい!みんながどんなもの買うのかとか、単純に興味あるし可愛いグッズに囲まれたい!
    レストランも、ディズニーは座ってレジできるからいいなーっておもった

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/29(金) 20:31:03 

    >>53
    横だけど、今年営業事務募集してて応募しようと思ったら月給が18.5万円だったからやめた
    ピューロも好きだけど、こちらもなかなかの渋さよね

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/29(金) 20:36:21 

    >>1
    テンション高くないのでホーンテッドマンションならやりたいです

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/29(金) 20:38:46 

    学生の頃に面接受けに行ったはいいけど
    結果の連絡があまりに遅くて
    違うバイト受けて受かったから結局なしになったな。
    当時はアトラクションやりたいって思ってたけど
    今ならレストランかお土産屋さんがいいな。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/29(金) 20:41:06 

    >>5
    そう?
    笑顔作らなくていいし喋らなくていいから着ぐるみのほうがいいな

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/29(金) 20:41:54 

    >>106
    昔、知り合いがジミニークリケットをシーでやってたよ。145㎝くらいの小柄な子。ダンス経験なし。グリーティング専門だったのかな?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/29(金) 20:42:00 

    Seaのマゼランズ、open時の制服が重厚で
    凄くカッコ良かったんだよね。

    その時はキャストやってみたいって凄く思った。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/29(金) 20:43:19 

    >>1
    ある。意気揚々と面接に行って勧められたのが清掃だった哀しみは多分一生忘れない。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/09/29(金) 20:44:07 

    浦安が実家です
    姉が半年だけランドのハンバーガー屋でバイトしてたわ
    給料は低いけど、待遇その他はいろいろと良かったらしいよ

    闘病で辞めたけど、
    元気になったらまた働きませんか?のお葉書が届いてたわ

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/29(金) 20:55:16 

    キャストの人たちもれなく目が死んでた。パーク内の道案内も大変そうだし仕事楽しくないんだろうなって気の毒になったよ

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/29(金) 20:56:28 

    子供の頃はホーンテッドマンションのキャストやりたかった!
    大人になるにつれ思わなくなったけど今は絶対やりたくないw

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/29(金) 21:09:40 

    >>130
    そうなんですか?
    私のときは当日にきました。
    タイミングにもよるのかもですね?!

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/29(金) 21:17:11 

    >>1
    昔やってて、楽しかったけど持ち場までの移動やら着替えやらで無駄な時間は多いかも。
    網タイツとかはかなきゃいけなかったからちょっとめんどかった。

    あと自分の場合は帰りも電車の接続の問題で走らないといけなかったりとか仕事以外の面でけっこう面倒だった。

    またやりたいけど通うのが微妙にめんどいんだよなあ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/29(金) 21:25:38 

    遠方組の友達が帰りの時間迫ってるけどどうしてもミトミ諦められない!って話をキャストさんにしたらキャストさんがこちらからどうぞ!って秘密の入口を案内され出たらミトミの最前列だった、ってことがあったみたいなんだけどキャストさんってどの程度までアドリブ許されてるんだろうね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/29(金) 21:28:15 

    グリで〇〇のシーン大好き(けっこうマニアック)とかいまパレード見てきたよって言ったらシーンの再現してくれたりパレードの踊り踊ってくれるの毎回すごいなぁと思う

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/29(金) 21:29:04 

    >>47
    友達がディズニーの衣装制作もやってる会社で働いてたけどマジでブラックそうだった。終電で帰れない日もあるとか言ってたな。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/29(金) 21:29:55 

    おじさんとかおじいさんがニコニコ働いてるの見ると微笑ましくなるけどふと「でもバイトなんだよなぁ…」と哀しくもなる

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/29(金) 21:48:01 

    >>140
    なにそれふざけんなって思ってしまうんだけど。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/29(金) 21:54:44 

    前結構ディズニーが好きだったけど
    好きだからこそ中で働いて見たくない部分は知りたくないって思ってた。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/29(金) 22:07:48 

    あの「ない」の画像誰かプリーズ

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/29(金) 22:09:19 

    アトラクションやレストランのキャストはないけどショーで踊るダンサーは憧れた事がある

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/29(金) 22:14:11 

    >>119
    えー!!メイク禁止なの?派手なやつはダメとかではなくて?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/29(金) 22:17:44 

    動物看護士してたからディズニーのペット預かり所で仕事してみたいなと考えたことはありました(^o^)
    実際勤務とかどうなんだろ?
    ってかまだあるのかな??

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/29(金) 22:19:55 

    >>148
    今はわからないけど聞いた話だとファンデーションと眉毛くらいしかダメだった気がする。

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/29(金) 22:25:31 

    ある。
    丁度職探ししてる時に
    ビビディバディブティックの求人見つけて
    美容師免許持ってるから応募しようか迷った。

    どんなに遠くても交通費出してくれるんだよね
    知人は八王子から通ってたけど
    遅番だと終電間に合わないからって部署異動させてもらったり結構融通きかせてくれたって言ってた。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/29(金) 22:27:25 

    >>16

    過剰なサービス求めてる訳では無いけど
    夢の国だから近所のコンビニやスーパーより
    愛想良くしてもらいたいや

    𓏸𓏸どこですか?って聞いた時に
    無言で方向指さされてビックリした事ある笑

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/29(金) 22:36:34 

    >>1
    私は普通に就職したかったからないけど同じダンスサークルだった友達はディズニーでダンサーやってる
    時給は聞いたことないけど、本人もディズニーのキャストなことを自慢してるし、お母さんが特に娘がディズニーでキャストやってることすごく誇りに思ってるっぽくて、よく色んな人に話してるよ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/29(金) 22:38:05 

    6年前、2年間レストランで働きました〜
    高校生の頃、キャストさんに働いてみませんか?と声をかけてもらったこともあります!
    楽しいだけじゃ続きませんが、いい経験になりました

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/29(金) 22:44:14 

    >>113
    150センチ以下とかって制限あるよね。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/29(金) 22:45:41 

    >>89
    プリンセスがラーメン食べてたって情報聞いたことあるよ

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/29(金) 22:48:16 

    >>153
    ディズニーのダンサーってダンス界の中では難関で誰でもなれるものじゃないと思ってたけど、違うの?
    本当なら自慢や誇りに思うのも無理はないね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/29(金) 22:48:23 

    >>24
    スーパーのレジで嫌な態度をとられてもそう思う人?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/29(金) 22:52:44 

    >>20
    おっさんはあんまりいないかな

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/29(金) 22:54:31 

    >>105
    セクハラの関係があるから女性が多いはず

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2023/09/29(金) 22:56:19 

    >>7
    でも割と年パス持っててキャストやってる人多いよね。結構周りにいたわ。夢の国とは思ってないだろうけど笑

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/29(金) 22:56:22 

    >>52
    ディズニーじゃないならコメントいらないや

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/29(金) 22:58:28 

    >>157
    大澄賢也も元ダンサーらしいね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/29(金) 22:59:25 

    >>156
    私はシンデレラがうどん食べてた。聞いたことがあるw

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/29(金) 23:06:43 

    >>116
    わかるー!😂

    暗いし、私はドラゴンが怖くて
    今は亡き祖母におんぶされながら顔埋めて泣いてたわ🥹

    いつも顔隠してたから、選ばれし子がメダルが貰えてたって知ったのはつい最近のこと。笑

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/29(金) 23:09:30 

    >>113
    バレエって必須なんだ!!

    前娘のバレエ教室探してた時に、某テーマパークにも輩出したって書いてある所が何件かあって
    バレエやってる人もダンサーになるんだな〜程度にしか思ってなかったんだけど…😳

    今時バレエもやってるダンサーってなると結構狭き門な気がするなぁ🤔

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/29(金) 23:16:51 

    >>1
    死ぬまでに一度やってみたい!
    昔はホーンテッドマンションの衣装に憧れたけど、今はもはや何でもいい。

    でも、どの仕事も本当に大変そうだなとは思う。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/29(金) 23:19:28 

    >>114
    よこ
    えっなんでなんで!?キツイの??

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/29(金) 23:20:01 

    裏方で働いてみたかった
    ディズニーのキャストやってみたいと思ったことありますか?

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/29(金) 23:21:20 

    >>166
    いま求人見に行ったらバレエ必須消えてたわ
    ダンサーさんだけジャズとバレエやってたほうが有利みたいね
    ディズニーのキャストやってみたいと思ったことありますか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/29(金) 23:26:21 

    >>139
    網タイツだとウエスタンランドかな?
    私はアドベンにいた
    着替えチップみたいなのあったよね

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/29(金) 23:28:23 

    >>84
    専用の控室はあったけど
    中の人、普通に廊下歩いてるし
    食堂も利用してたよ。
    元ホテルキャスト

    +4

    -3

  • 173. 匿名 2023/09/29(金) 23:28:47 

    >>117
    わかる!
    切羽詰まった顔で「トイレどこですか!?」とか聞かれてわからなかったらと思うと怖くてできない

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/29(金) 23:29:56 

    >>157

    凄いと思うけど、あの待遇で使われてるのは不憫だなと思う

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/29(金) 23:31:52 

    >>166
    横 むしろバレエやってる人は基礎ができてるから、そりゃーね
    ピューロなんて元ヅカもいるって話だよ

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/29(金) 23:32:58 

    >>173

    トイレはどこも並ぶから、切羽詰まってる人はどっちにしろ間に合わないと思う

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/29(金) 23:34:24 

    >>143
    シーのアトラクションのキャストさんで、ものすごく無愛想でなんならちょっとイラついて怒ってる!?みたいなおじいさんがいて、大変だなぁと思いつつ、私ならもっと愛想よくしちゃうのに!代わりたい!って思ったわ。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/29(金) 23:36:21 

    >>176
    いやトイレ結構数あるから並んでてもじゃんじゃん進むし、ギリギリ間に合うかもしれない!!

    って、人を案内するのプレッシャーすぎる

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/29(金) 23:44:42 

    >>178
    そんな甘い考えの人には失敗から学んでもらいたいわ

    ピンチの時に神対応とか求めがち
    ディズニーの場合は神対応という名の搾取だからなぁ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/30(土) 00:18:43 

    >>166
    バレエ必須ではないけど、バレエやっていた方が有利だよ。
    ショーによってはバレエ出来ないと出れないものもあるけど。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/30(土) 00:21:17 

    >>22
    外に立ってるマンションのキャストは、普通に笑っていいんだよー
    写真頼まれたり、アトラクションの場所を案内したりするのに、笑顔じゃなかったら逆にクレームになる

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/30(土) 00:21:32 

    >>160
    セクハラの関係っていうか背の低い人を探すのが大変なんだと思う。
    大きいキャラは男、小さいキャラは女が多いし。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/30(土) 00:25:48 

    有名な都市伝説?母の形見の指輪をスプラッシュマウンテンに落として夜中ダイバーさんが潜って探してくれたってのはさすがにウソ?スプラッシュマウンテン、ダイバー潜るほど深くないと思うんだけど

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/30(土) 00:26:00 

    >>157
    男より女の方が募集は多いけど応募も凄く多くて難関。
    でも難関でもお給料安いから実家太くないと無理じゃないかな?そもそもバレエとかやってるからお金に余裕あるおうちなんだろうけど。
    普通の家庭出身でダンサーになった人だとほとんど他にアルバイトしていると思う。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/30(土) 00:29:22 

    >>84
    ダンサーも顔出ししてるミッキーとリハやるから他の人も顔は分かるよ。
    あと1人のが他のキャラをやったりもするし。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/30(土) 00:40:01 

    >>140だけど私もその話を聞いた時はびっくりしたよ
    どこまで自己判断で許されるんだろうね

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/30(土) 01:19:01 

    >>109
    ドロドロって不倫とかってこと?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/30(土) 01:55:02 

    ここ数年ウェブの広告でよく見るけど、
    それでも倍率高いのかな?

    けっこう本気で応募しようと思ったけど片道2時間弱かかるからな…
    私はアトラクションキャストは自信ないから
    レストランか販売系やってみたいかな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/30(土) 02:21:45 

    >>184
    ヨコだけどほとんどが掛け持ちして働いてる人が多いよね。
    私もやってたよ。
    ディズニー夕方で上がって居酒屋とか。
    居酒屋でダンサーさんが働いてるの見てビックリした

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/30(土) 03:37:42 

    >>149
    ペットクラブは相当前になくなったよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/30(土) 03:42:36 

    >>156
    ラーメンじゃなかったと思うけど、プリンセス4人でランチしてるのを見た時は、おおっ!って思った。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/30(土) 04:09:21 

    プリンセスのリアクションが指先まで美しくて好き。来世はプリンセス役やりたい。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/30(土) 05:41:16 

    ショップの店員やってました
    夜にワゴンで光り物振ったり、お誕生日のゲストにハッピーバースデー歌ったり
    もうほとんど楽しかったという思い出しかない
    真夏や真冬に屋外で勤務することもあったけど全然大変と思わなかったな

    働いてる人もディズニーが好きで働いてる人ばかりだったからいい人ばかりだったな
    お客さんも皆楽しみに来ているから、怒ってる人もほとんど居なかった

    ただ土日祝固定だったけど、休みは取りづらかったな。。
    基本土日祝は絶対シフト入れられてて絶対出なきゃいけない
    身だしなみも厳しかった

    パークのチケットも貰えたし、キャストdayも行った
    新しいアトラクションもいち早く乗れた

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/30(土) 06:12:40 

    >>189
    よこ
    ダンサーさんに気付けるのすごいね

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/30(土) 08:08:42 

    地方に住んでるから物理的に働くのが無理だったけど、パークに行くたびにどのアトラクションのスタッフになるか考えてた笑
    男女ともに衣装が好きだから、ホーンテッドマンションて働きたい!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/30(土) 08:09:51 

    >>131
    所作に現れるから、表情ごとつくらないとあのコミカルな動きは出来なさそうだ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/30(土) 08:16:07 

    >>1
    10年前、20さいのときにやってたよ。ちょうどランドが、30周年の時。いま子供が産まれて、ディズニー大好きな子なんだけど、ママ働いてたんだよって最近話したら、ママはミッキーの友達なんだね!って言われて、ママの株がなぜか爆上がりしてる。懐かしいなー。確かに時給の面ではあれだけど、良い思い出です。

    +7

    -3

  • 198. 匿名 2023/09/30(土) 08:55:21 

    >>131
    ミニーちゃんグリ並んでた時に前の家族のおじいちゃんが塩対応というかどう接していいかわからないから早く撮影して帰ろうみたいな態度だったんだけどミニーちゃん果敢におじいちゃんに攻めていっててすごいなぁと思ったよ
    最終的にほっぺにチューして撮影しておじいちゃん照れ笑いしながら去っててプロ根性を見たw

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/30(土) 08:58:23 

    >>192
    海外ディズニーのプリンセスオーディションで選ばれる傾向にあるのが「記憶に残らない美人」ってのニュースで見てなるほどなぁと思ったよ
    今日はあの人じゃない、って思われたらダメだもんね

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/30(土) 09:00:58 

    オーロラ エラ張り美人
    シンデレラ アリス 日本人の思うThe!西洋美人
    ベル ちょっとふくよかめの美人
    アリエル アン・ハサウェイみたいにすべてのパーツでかめ美人
    が多い気がする
    特にオーロラ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/30(土) 09:27:51 

    >>28
    夜の警備やってた知り合いがいたけど、やっぱり出るみたいだね。アレが。

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/30(土) 09:41:59 

    若い頃はあるけど現実見えて無理になってくる

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/30(土) 10:12:23 

    >>188
    倍率は全然高くない
    昔と違って接客担当のシニアも積極的に採用されてるぐらいだし

    アトラクションに配属される人は稀で、だいたいがレストランか販売系
    夏休みだけの短期とかもあったから、期限決めてやってみるといいと思う
    そうやって片道2時間かけてきてる人いたよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/30(土) 10:38:05 

    15年前、知人がシーのお土産屋さんで働いていた。
    話しを聞いていると、人間関係は良さそうで楽しそうだったけど、天候が悪い日は当欠連絡きて休みになったりで時給制だったから、キツそうだったなぁ。
    同じお土産屋さんで出会った彼と同棲していたけど、シーのユニフォームが似合いすぎて惚れたけど、私服見たら幻滅とか言ってたのを思い出した😅

    でも、優待でワンダーパスポートもらえたり福利厚生はしっかりしていたかなと思う

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/30(土) 10:48:27 

    接客が好きだからやりたかった
    ずっと夢だった

    結局違うテーマパークのアトラクション案内してたよ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/30(土) 11:11:35 

    >>148
    普通にメイクOKだよ
    一応ディズニールックという規定があるけど、それから逸脱してなければいい
    普通のメイクならまず大丈夫

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/30(土) 11:24:45 

    >>201
    ここで数年夜勤やってたけど私は一回も見たことない
    でも見える人はよく見てた
    カリブと33、グラサは出るので有名だった

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/30(土) 11:43:15 

    >>49
    よこですが、私が10年くらい前に働いてたときは0〜8時でした

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/30(土) 11:47:31 

    >>64
    それはない

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/30(土) 11:49:32 

    >>80
    それ、ダンサーの話?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/30(土) 11:51:11 

    >>102
    看護師、3年くらい前は時給1400円だった

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/30(土) 13:07:16 

    昔友達が、シンデレラ城ミステリーツアーのキャストをやってました。
    その後、少しだけ着ぐるみにも入ってたよ。名も無きキャラだったけど。
    友達は、メインのダンサーさんたちは本当にダンスが上手い、雲の上の存在、キラキラしたスターだと言ってたな。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/30(土) 14:34:10 

    >>207

    どんなのがでるの?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/30(土) 15:06:19 

    >>206
    かなり派手なメイクの人もよく見たけど特に注意されてなかったな

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/30(土) 15:45:07 

    >>199
    シンデレラでずば抜けて美人な人いるよね。覚えちゃったよ。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/30(土) 15:55:18 

    >>199
    プリンセスって定年制度とかあるのかな。30過ぎたらキツいよね。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/30(土) 15:59:32 

    >>24
    好きでディズニーで働いてるのに客に八つ当たりする意味わからん
    疲れたから態度悪くしよーって思うん?余計に疲れるわ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/30(土) 16:34:17 

    遊びに行く場所としか考えた事がなくて、働きたいって話を聞くと不思議な気持ち

    だって夢の国じゃなくなっちゃうよね?とか考えてしまう

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:44 

    >>168
    想像力ないんか

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/30(土) 17:12:57 

    やりたいとは思わないかな。
    でも先日初めて子連れで行ってホスピタリティに感動しました。今まで大人同士でしか行ったことなかったからあまり感じることなかったけどみなさん笑顔で非常事態に対応してくれてありがたかったです。キャストさん同士の報連相も完璧でした。

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2023/09/30(土) 17:31:19 

    >>1

    時給安いんですか??

    私が高校生だった30年くらい前は、他の求人よりちょっとより高かったと思うんですが・・・
    当時で1000円超えているみたいな

    求人一覧の広告みたいなのみて、デイズニーって儲かっててすごいんだなと思ってたんだけど

    その後は引っ越してその求人広告見てないけど

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/30(土) 17:42:29 

    >>161

    これ、キャストだと年パス支給される、ではなく、自腹で購入してるってことですか?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/30(土) 18:37:32 

    >>67
    あなためっちゃ良い人!

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/30(土) 18:44:41 

    >>222
    もちろん自腹だよ。
    ワンデーパスポートも年に何回か配布されるけど(それで行って勉強してきてねってこと)
    年パス日割りしたら対した金額じゃないしキャストやっててなんとなく年パス買う人もいるし、近くに住んでて小さい頃から家族で持ってる人もいるし、最初からヲタで年パス持っててキャストやる人もいる。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/30(土) 19:13:32 

    >>160
    ダンススクール時代は背の低い男の人150-165くらいが複数使ってたよ
    お世辞にもあまり上手くなかったけどとにかく体力ありそうだし、閉所恐怖症みたいのが無くてメンタルも強そうだった

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/30(土) 19:57:16 

    >>1
    45歳です。ディズニー大好きなのに、子育ても落ち着いたっていうかディズニーへ一緒に行ってくれなくなったからキャストになろう!って思い立って、今レストランで働いてます。色々な仕事を経て思う事は、まさに夢の国の職場!!本当に楽しくて幸せ!!
    アラフィフでも諦めないで!!

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/30(土) 20:03:38 

    ありませぬ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/02(月) 07:47:38 

    >>221
    時給に見合わない仕事をさせられてるからじゃん?

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/02(月) 11:33:55 

    >>213
    横だけど、なんかぼーっとウロウロ歩いてたっていってた。
    スーッと横切ったり。何するわけでもなく。
    みんな大好きな場所だからいるよねとは思うよね。
    スペースマウンテンとかもいるみたいだね。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/14(土) 21:15:37 

    学生時代クリスタルパレスレストランでやってました

    もう20年も前ですが
    楽しかったですよ、店の一番上の社員さんもいい方でしたれ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード